J.M. WESTONのスレです。
素晴らしい革質と堅牢な作りは数多くの人々を魅了します。
http://www.jmweston.com/
◆前スレ
J.M.WESTON Part31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1660626025/
探検
J.M.WESTON Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 18:23:57.10ID:K9NO1UbN2足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 18:24:42.46ID:K9NO1UbN あげ
2023/04/11(火) 23:36:01.05ID:PqSr9XCO
三足でもサンダル
2023/04/12(水) 00:25:16.83ID:/8YfxCNS
そういえば丸のウンチで4cと4.5c試してきた
あとレディースの4.5cも
若い♂店員さん凄い親切
あとレディースの4.5cも
若い♂店員さん凄い親切
5足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 07:09:06.64ID:nmY1S6gd 180のAウィズ履いてるけど
Cウィズくらいで良かったかもしれない
Cウィズくらいで良かったかもしれない
2023/04/12(水) 15:10:35.12ID:vwl2bSDP
自分はサイズを上げない前提だとBワイズくらいが限界かな
持ってるのだとコールハーン・ロックポート・レッドウィングがそう
某所でセミオーダーしたとき店員さんがAワイズの試しにといって
履かして貰ったんだけど足の形が出て靴の形が崩れるレベルでした
持ってるのだとコールハーン・ロックポート・レッドウィングがそう
某所でセミオーダーしたとき店員さんがAワイズの試しにといって
履かして貰ったんだけど足の形が出て靴の形が崩れるレベルでした
7足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 16:01:38.33ID:7ZSTaBdJ 他の革靴より1センチは大きいサイズになるんだけど普通?
8足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 16:29:00.99ID:lk9oqDud 他の靴が何かは分からんけど、
そんなことは無いと思う。
でも親指が長い場合に他に履いてる靴が
捨て寸大きな靴ばかりだと、ゴルフ180は
捨て寸短いから、他の靴よりレングス表記
大きなものを選ぶ必要あるかもしらんね。
足長26でJISだとEウィズな足だけど
ゴルフや598で7Dで普通にフィットしてる
から、まあ表記通りかなといった所
そんなことは無いと思う。
でも親指が長い場合に他に履いてる靴が
捨て寸大きな靴ばかりだと、ゴルフ180は
捨て寸短いから、他の靴よりレングス表記
大きなものを選ぶ必要あるかもしらんね。
足長26でJISだとEウィズな足だけど
ゴルフや598で7Dで普通にフィットしてる
から、まあ表記通りかなといった所
9足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 16:33:01.91ID:lk9oqDud でも公式のオンライン販売で
出てくるサイズのcm表記はおかしい。
スニーカーのような捨て寸込みの表記か。
出てくるサイズのcm表記はおかしい。
スニーカーのような捨て寸込みの表記か。
10足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:09:56.94ID:XzDNjsVA ウエストンってグリーンより堅牢なんですか?
2023/04/13(木) 04:45:30.98ID:honWWJpL
ボックスカーフのゴルフを履いているのですが
ロシアンカーフと違い、強靭で伸びづらいなどないでしょうか
万力締めで苦しんでいます
ロシアンカーフと違い、強靭で伸びづらいなどないでしょうか
万力締めで苦しんでいます
12足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 08:34:05.17ID:VBij3fKS13足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 09:12:38.86ID:3i1sPbqx >>12
このスレではAワイズ以外クソって結論出たの知らんのか?
このスレではAワイズ以外クソって結論出たの知らんのか?
14足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 09:30:26.18ID:EPr3Rf2v アレはEウィズが最強だろ
2023/04/13(木) 12:10:50.71ID:RB8h8JnY
オリエントのボックスカーフもってるけど固すぎて痛い
修行する気にもならない
サイズを6あたりまで上げてAってのも面白いかもしれない
そうすれば身長とのバランスがとれるし
でもあまり上げると躓いちゃうんだよね…
修行する気にもならない
サイズを6あたりまで上げてAってのも面白いかもしれない
そうすれば身長とのバランスがとれるし
でもあまり上げると躓いちゃうんだよね…
2023/04/14(金) 06:40:41.84ID:IBHIXLFa
2023/04/14(金) 16:32:55.30ID:ucRjtgtO
実寸26センチで2Eくらいだけど6Dで丁度いいよ
2023/04/14(金) 17:01:16.19ID:DN7T2L7V
実寸27.5足囲27で2Eの自分は9Eでぎちぎち
9/Eだと長さが長過ぎ
9Fがあれば丁度良さそう
9/Eだと長さが長過ぎ
9Fがあれば丁度良さそう
19まとめ
2023/04/14(金) 20:58:45.47ID:g2jGIE2V 普段履いてる幅E前後の革靴平均サイズ(cm) → WESTON適正サイズ
25.0 → 5D
25.4 → 5/D
25.8 → 6D
26.2 → 6/D
26.6 → 7D
27.0 → 7/D
27.4 → 8D
27.8 → 8/D
28.2 → 9D
28.6 → 9/D
29.0 → 10D
25.0 → 5D
25.4 → 5/D
25.8 → 6D
26.2 → 6/D
26.6 → 7D
27.0 → 7/D
27.4 → 8D
27.8 → 8/D
28.2 → 9D
28.6 → 9/D
29.0 → 10D
20足元見られる名無しさん
2023/04/14(金) 22:04:07.22ID:jmumUf4g >>16
そのcm換算は恐らく捨て寸含んだ数値で
スニーカー方式だから他のメーカーの
革靴(入れる足の大きさを想定)
に比べて1cmくらい大きな表記を
選ばないとダメ
例えば598のウエストンサイズ7は
本国サイトでも公式にUK7となるけど
普通はUK7=25.5cmだからね
(cm表示は記載無いです)
ここは26.5cmになってる。
そのcm換算は恐らく捨て寸含んだ数値で
スニーカー方式だから他のメーカーの
革靴(入れる足の大きさを想定)
に比べて1cmくらい大きな表記を
選ばないとダメ
例えば598のウエストンサイズ7は
本国サイトでも公式にUK7となるけど
普通はUK7=25.5cmだからね
(cm表示は記載無いです)
ここは26.5cmになってる。
2023/04/14(金) 22:58:49.00ID:5ycD3Np7
じゃあ>>7が正しいってこと?
22足元見られる名無しさん
2023/04/14(金) 23:05:48.36ID:P+15vL0a 日本サイトのcm表示はそう
なんであんな表記なのかは謎
なんであんな表記なのかは謎
2023/04/14(金) 23:10:35.01ID:5ycD3Np7
24足元見られる名無しさん
2023/04/14(金) 23:15:52.55ID:94Ivnt4N2023/04/14(金) 23:17:58.39ID:5ycD3Np7
>>24
どっちにずれてんの?
どっちにずれてんの?
26足元見られる名無しさん
2023/04/14(金) 23:21:57.59ID:p45jjTqd27足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 15:12:06.02ID:gE7cJ1PJ2023/04/15(土) 15:12:38.67ID:XDm/s6om
間違ってるよウエストンのサイズ表記が正しい
フォーマルの革靴って文化なのかメンズは1〜2pも大きく作ってる所が大半
ウエストンは長さに関してはメンズもレディースも同じ
同じ4.5cで比べてみたし店員さんにも確認した
ワイズも規格通りに作られているみたいで履いた感じでは大して違わなかった
大きな違いは爪先や脇から踵にかけてシェープされてる感じでよりフィットする
ジーンズに例えるとワイズがヒップで爪先が裾幅で踵がウエスト
フォーマルの革靴って文化なのかメンズは1〜2pも大きく作ってる所が大半
ウエストンは長さに関してはメンズもレディースも同じ
同じ4.5cで比べてみたし店員さんにも確認した
ワイズも規格通りに作られているみたいで履いた感じでは大して違わなかった
大きな違いは爪先や脇から踵にかけてシェープされてる感じでよりフィットする
ジーンズに例えるとワイズがヒップで爪先が裾幅で踵がウエスト
29足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 15:52:44.24ID:BrA2cGgs30足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 15:57:46.38ID:BrA2cGgs31足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:01:57.17ID:BrA2cGgs >>28
ジーンズも例えばウエスト30インチは
76cm程度だが服の実寸は80cm程度ある。
JIS Mサイズも表記は76だけど服の実寸は
80cm程度
大抵、ドレスシューズメーカーは
合わせる足の大きさ、
スポーツシューズメーカーのスニーカーは
靴自体の大きさの目安を表してるから
日本のウエストンのサイトは仲間はずれ
ジーンズも例えばウエスト30インチは
76cm程度だが服の実寸は80cm程度ある。
JIS Mサイズも表記は76だけど服の実寸は
80cm程度
大抵、ドレスシューズメーカーは
合わせる足の大きさ、
スポーツシューズメーカーのスニーカーは
靴自体の大きさの目安を表してるから
日本のウエストンのサイトは仲間はずれ
2023/04/15(土) 16:31:10.15ID:XDm/s6om
33足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:32:03.45ID:z0A+Xa9P 28氏が足が小さくて相当細そうだから
サイズ表記小さな靴が入ってしまい
オンラインのcm表示が合ってるように
感じるのでは?
実際はAからBウィズで親指も短め
ということはない??
サイズ表記小さな靴が入ってしまい
オンラインのcm表示が合ってるように
感じるのでは?
実際はAからBウィズで親指も短め
ということはない??
34足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:34:55.66ID:z0A+Xa9P2023/04/15(土) 16:44:39.31ID:XDm/s6om
36足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:49:55.97ID:pzfHqpBQ ウィズ実寸がJIS Cだとするとウエストンなら本来Bじゃね?だからウエストンでCなら若干小さめのを選んで丁度良いのでは?
2023/04/15(土) 16:53:16.33ID:XDm/s6om
ウエストンの5Dだと指がギリギリ入るレベル
なので新品の状態で指を入れて履ける
高い靴なのでハーフ下げるのは普通だよね?
なので新品の状態で指を入れて履ける
高い靴なのでハーフ下げるのは普通だよね?
2023/04/15(土) 16:56:02.89ID:XDm/s6om
>>36
はっきり覚えてないけど22.5前後
はっきり覚えてないけど22.5前後
39足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 17:14:47.54ID:yuNeFzbe >高い靴なのでハーフ下げるのは普通だよね?
高い靴=材料が良いので伸びが少ない
ということ?
でもウエストンはウィズを自由に選べるし
長さは履き込んでも変わらないので
サイズは足長に合ったものを一択。
そこから足に合ったウィズを選ぶだけ。
(シェイプの関係で小指当たるとかで
サイズ変えることはある)
でも恐らくCでも足に対して周長がでかそう
だからハーフ落としでちょうど良いくらい
なのでは?
(AやBの国内店頭在庫は滅多に無いと思う)
高い靴=材料が良いので伸びが少ない
ということ?
でもウエストンはウィズを自由に選べるし
長さは履き込んでも変わらないので
サイズは足長に合ったものを一択。
そこから足に合ったウィズを選ぶだけ。
(シェイプの関係で小指当たるとかで
サイズ変えることはある)
でも恐らくCでも足に対して周長がでかそう
だからハーフ落としでちょうど良いくらい
なのでは?
(AやBの国内店頭在庫は滅多に無いと思う)
40足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 19:07:17.99ID:yshCj6zl 22.5でCウィズって男性の足としては
レア過ぎてサイズ感の参考にならなさ杉w
レア過ぎてサイズ感の参考にならなさ杉w
41足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 20:00:40.62ID:cXZTjVNk 英語サイトにあるサイズガイドが日本サイトに無いのと強制的に日本語サイトに飛ばすのはクソ
そんなに現地価格知られたくないのかなー
(内外価格差小さい方なのに)
そんなに現地価格知られたくないのかなー
(内外価格差小さい方なのに)
42足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 23:31:39.37ID:YvZ/Tl53 ゴルフにツリーなんて要らないよね?
ソール固くて曲がらないし
ソール固くて曲がらないし
43足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 02:03:35.64ID:tqs+m7U0 曲がるし履きシワも入るやろ
大きすぎるのでは?
大きすぎるのでは?
2023/04/16(日) 04:51:58.34ID:QAiSOAz6
ゴルフはソールが固すぎて痛いです
これは履き込んでいくことで変わっていくものなんでしょうか
万力締めとは別の問題で、心配しています。何か対策があるのでしょうか
これは履き込んでいくことで変わっていくものなんでしょうか
万力締めとは別の問題で、心配しています。何か対策があるのでしょうか
45足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 09:20:13.56ID:NFAHkNlE >>44
ウエストン全般的にインソール自体が
厚みあって固いからなかなか母指球の
形に凹んでくれない。
のべ15日くらい履いてればそれなりに
小慣れてきて楽になるはず。
(早い靴だと3日位で違和感なくなるけど)
それと外で使用始める前にデリクリを
塗りまくって、室内で履いてソファーにでも
座りながら片手でボールジョイント、
もう一方の手で下から踵を支えながら大きめの
屈曲を繰り返してソールが少しカエリつくまで
柔らかくするのオススメ。
ウエストン全般的にインソール自体が
厚みあって固いからなかなか母指球の
形に凹んでくれない。
のべ15日くらい履いてればそれなりに
小慣れてきて楽になるはず。
(早い靴だと3日位で違和感なくなるけど)
それと外で使用始める前にデリクリを
塗りまくって、室内で履いてソファーにでも
座りながら片手でボールジョイント、
もう一方の手で下から踵を支えながら大きめの
屈曲を繰り返してソールが少しカエリつくまで
柔らかくするのオススメ。
46足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 09:23:38.14ID:NFAHkNlE 手でひん曲げても良いけど、
足じゃないと疲れるのと
ちょうど良い所で曲がらない可能性もある
足じゃないと疲れるのと
ちょうど良い所で曲がらない可能性もある
2023/04/16(日) 12:46:08.74ID:OHZlLokb
なんか普通のサイズを選べばいいのにっていつも思う
ゴルフは初日からどこも痛くないサイズを選んで2年履いてるけど全然緩くならないよ
ゴルフは初日からどこも痛くないサイズを選んで2年履いてるけど全然緩くならないよ
48足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 13:15:44.26ID:+NjmnTpg2023/04/16(日) 13:25:07.04ID:ypanPIyt
ここのやつは基本、堅牢さ重視なのかソールは硬いね
レザーソールの180でも、繊維がみっちり詰まってるからか馴染むまではわりと時間かかった
トリッカーズとか持ってるから、硬いことに対する不安とかはなかったかな
レザーソールの180でも、繊維がみっちり詰まってるからか馴染むまではわりと時間かかった
トリッカーズとか持ってるから、硬いことに対する不安とかはなかったかな
50足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 14:28:23.19ID:Pm0GeP4O51足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 20:45:18.44ID:KzfjEQOZ >>43
購入2か月、もちろん履いてる最中は曲がるしシワも見えてきたけど、他のと違って脱いでも返りはホンの少し、これなら要らないかなと。
購入2か月、もちろん履いてる最中は曲がるしシワも見えてきたけど、他のと違って脱いでも返りはホンの少し、これなら要らないかなと。
2023/04/16(日) 21:10:43.57ID:QAiSOAz6
2023/04/17(月) 12:32:16.93ID:NaUVTk69
質問ですがインスタ見てると雨だからゴルフにしましたってコメをよく見るけど
ソールだけの話なの?それともアッパーも特別雨に強いの?
ソールだけの話なの?それともアッパーも特別雨に強いの?
2023/04/17(月) 12:46:42.81ID:8bK7LfIQ
レインシューズ買えよ
55足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 16:01:27.68ID:kHIn2I5h 単にラバーソールなだけで特に雨に留意された靴ではないと思う。靴マニアはレザーソールだらけになることが多々あるし、耐水や防水に重きを置いた革靴はその他の部分がそれなりなことが大半だから、手持ちの靴の中ではゴルフにしようかという気分なのだろう。。
2023/04/17(月) 17:26:17.06ID:Q35GoAAK
昔はロシアンカーフだったから雨に強いって言われていた
本当にロシアンカーフが雨に強いかは不明
気持ちの問題な気がする
本当にロシアンカーフが雨に強いかは不明
気持ちの問題な気がする
57足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 20:54:59.05ID:D7JlO6Zo ロシアンカーフも小雨なら大丈夫ってぐらいだぞ
58足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 23:26:14.90ID:hH3n8KmS 油分が多いからそう言われてるけど、クリーム厚塗りした方が一時的には強いよね
2023/04/19(水) 04:16:06.47ID:TVj2x4G4
ボックスカーフのゴルフですが、ソールの返しがついてないようで
踵擦れが出ちゃってます。さらに土踏まずが浮いているのか、土踏まず部分も痛くなる事態
買ったばかりではなく、2年近く(と言いつつ履いた回数は20回未満(半日~終日)
今まで、皮を柔らかくする目的でのオイル塗をしていなかったので、これが効果出ると良いんですが……
公式店で新品で買っただけに、履けないのは勿体ないです
踵擦れが出ちゃってます。さらに土踏まずが浮いているのか、土踏まず部分も痛くなる事態
買ったばかりではなく、2年近く(と言いつつ履いた回数は20回未満(半日~終日)
今まで、皮を柔らかくする目的でのオイル塗をしていなかったので、これが効果出ると良いんですが……
公式店で新品で買っただけに、履けないのは勿体ないです
2023/04/19(水) 04:19:45.12ID:TVj2x4G4
履いた直後は満足に歩けるものの、
30分~1時間あるくと土踏まず+踵が痛くなってきます
踵においては靴擦れによる出血が発生
サイズはあっており、踵が浮いているわけではないのですが、ソールの返しがきいてないことで
踵に余計な上下の圧力がかかるようです
30分~1時間あるくと土踏まず+踵が痛くなってきます
踵においては靴擦れによる出血が発生
サイズはあっており、踵が浮いているわけではないのですが、ソールの返しがきいてないことで
踵に余計な上下の圧力がかかるようです
2023/04/19(水) 10:15:06.54ID:X6xvO2vp
2023/04/19(水) 11:33:55.59ID:n0gp3TKS
2023/04/19(水) 13:55:28.34ID:a5L/GikI
踵の幅が合って無い→サイドからのホールドがまるでない
と歩く時に追従しないから踵の後側に負担が集中するけどね
と歩く時に追従しないから踵の後側に負担が集中するけどね
2023/04/19(水) 13:56:58.12ID:a5L/GikI
土踏まずが痛くなったことは一度もねーな
65足元見られる名無しさん
2023/04/19(水) 17:46:51.70ID:ixkAhq84 この流れなら言える
トリプルソールのローファーって歩けるのか?
トリプルソールのローファーって歩けるのか?
2023/04/19(水) 17:59:29.58ID:CojT7cKD
滑るように歩く
67足元見られる名無しさん
2023/04/20(木) 06:44:21.24ID:QM4HOGah68足元見られる名無しさん
2023/04/20(木) 07:11:44.27ID:kBbIvrgY それか逆に踵やボールジョイントが
強く抑えられすぎもあるかもね
必要以上にパツパツなら屈曲の時に
アーチ全体が上から押され過ぎて
足裏(母指球の骨や足底筋)に負荷がかかりそ
強く抑えられすぎもあるかもね
必要以上にパツパツなら屈曲の時に
アーチ全体が上から押され過ぎて
足裏(母指球の骨や足底筋)に負荷がかかりそ
2023/04/20(木) 09:07:52.19ID:Ist+7WwV
>>60
皺に合わせてしっかり手で曲げればだいぶ楽になるよ
皺に合わせてしっかり手で曲げればだいぶ楽になるよ
70足元見られる名無しさん
2023/04/20(木) 18:36:11.59ID:6r+fYB4g >>58
雨に強いかは分からないけど、油分は多いよね。
昔マックでコーヒー飲んでて、間違ってミルク(というかコーヒーフレッシュ)ぶっかけたことあるんだけど、ティッシュで拭いたら何のシミも残らなかった。
雨に強いかは分からないけど、油分は多いよね。
昔マックでコーヒー飲んでて、間違ってミルク(というかコーヒーフレッシュ)ぶっかけたことあるんだけど、ティッシュで拭いたら何のシミも残らなかった。
71足元見られる名無しさん
2023/04/20(木) 18:46:27.31ID:D6Uy5L0e コーヒーフレッシュはほぼ植物油なはず
2023/04/21(金) 04:54:59.21ID:Mo7nTjbu
73足元見られる名無しさん
2023/04/21(金) 07:38:49.48ID:3YxBUGeQ >>72
靴が足から浮かないことは大事だけど、抑え過ぎると屈曲する時に足の骨や筋肉のポジションがおかしくなるのかなと。ボールジョイント付近はストレッチャー掛けても良いと思います。
縦寸足りない場合は諦めるしか無いですが、、、
靴が足から浮かないことは大事だけど、抑え過ぎると屈曲する時に足の骨や筋肉のポジションがおかしくなるのかなと。ボールジョイント付近はストレッチャー掛けても良いと思います。
縦寸足りない場合は諦めるしか無いですが、、、
74足元見られる名無しさん
2023/04/21(金) 07:58:56.85ID:ZgKkSAL9 >>71
油分が元々多いので、それ以上油が染み込まなかったという意味。
油分が元々多いので、それ以上油が染み込まなかったという意味。
2023/04/21(金) 09:23:10.98ID:Lo7qiUrm
トップラインが擦れるのは、ここのやつに限らず慣らしていない場合には普通に起こることなんで、
しばらくは何かしらの絆創膏でガードしておくと痛い思いをせずに済む
しばらくは何かしらの絆創膏でガードしておくと痛い思いをせずに済む
76足元見られる名無しさん
2023/04/21(金) 13:54:32.90ID:Hd8L5qii 万力締めって・・ただのサイズミスというオチか
77足元見られる名無しさん
2023/04/21(金) 15:52:26.13ID:AiUIdIA7 ほんとこのスレだけは何年履いても足が痛いんですなんて人が入れ替わり立ち替わり登場してきて一体何なのかと思うよな
いい加減ウェストンは万力締めが推奨されてるなんて話はヨタだって気付けよ
いい加減ウェストンは万力締めが推奨されてるなんて話はヨタだって気付けよ
2023/04/21(金) 16:38:39.01ID:PW9yL/9B
ローファーならわかるけど紐靴で小さいサイズを選ぶ理由がわからんわな
79足元見られる名無しさん
2023/04/22(土) 02:19:28.01ID:VYxZaubG かといって大きめを選んで紐を絞って履くと
ボールジョイント甘くて履きジワ汚くなるし、
やっぱり歩きづらいから、きつくなる一歩手前の
ジャスト一択であって紐靴だからといって
サイズ選びがずぼらで良い訳ではない
ボールジョイント甘くて履きジワ汚くなるし、
やっぱり歩きづらいから、きつくなる一歩手前の
ジャスト一択であって紐靴だからといって
サイズ選びがずぼらで良い訳ではない
80足元見られる名無しさん
2023/04/22(土) 02:23:49.01ID:VYxZaubG あとここの靴はボールジョイント付近の
周長と幅の割に比較的二の甲が高いから、
足の形によると思うけど、
羽が閉じきらないサイズを選ぶと甲の下側が
キツくなるパターンがありがち
周長と幅の割に比較的二の甲が高いから、
足の形によると思うけど、
羽が閉じきらないサイズを選ぶと甲の下側が
キツくなるパターンがありがち
81足元見られる名無しさん
2023/04/22(土) 12:25:19.80ID:jbfQHuZ/82足元見られる名無しさん
2023/04/22(土) 15:07:22.08ID:0O+YU96Y そうだね
ホント痛いのは何年経っても痛いよ
履く気失せるよ
履くけど
ホント痛いのは何年経っても痛いよ
履く気失せるよ
履くけど
83足元見られる名無しさん
2023/04/22(土) 15:19:22.13ID:ALP+5odA2023/04/22(土) 15:28:39.95ID:/hoKoMrl
キツめだけどキツ過ぎないのが大事。
革靴買い慣れてる人ならいつも通りのキツさでOK。
ウェストンだからって更にキツくすると初めだけでその内履かなくなる。
革靴あまり買わない人はちょっとキツイかな位でいいと思うよ。
革靴買い慣れてる人ならいつも通りのキツさでOK。
ウェストンだからって更にキツくすると初めだけでその内履かなくなる。
革靴あまり買わない人はちょっとキツイかな位でいいと思うよ。
8573
2023/04/22(土) 16:36:29.05ID:zXvAqf18 以前>>73でゴルフで踵と土踏まずが痛くなると書き込んだものですが、
モゥブレィのデリケートクリームを内側にかなり塗り、薄手の靴下にすることで踵と土踏まずは痛くなくなり
大幅に改善しました。少し怪我をしたのが親指の付け根付近だけです
大きな変化はソールが足裏の形に沈みこんでくれた感じがすることです。もっと早くクリームを使えばよかったです
1日履くことができましたので、今後もっと良くなりそうです。ご意見くださった方、ありがとうございました
モゥブレィのデリケートクリームを内側にかなり塗り、薄手の靴下にすることで踵と土踏まずは痛くなくなり
大幅に改善しました。少し怪我をしたのが親指の付け根付近だけです
大きな変化はソールが足裏の形に沈みこんでくれた感じがすることです。もっと早くクリームを使えばよかったです
1日履くことができましたので、今後もっと良くなりそうです。ご意見くださった方、ありがとうございました
2023/04/22(土) 20:21:45.72ID:gx6G6n5x
ライニング保湿は確かな対策だし、改善したようで何より
他のメーカーとほぼ同じくらいのサイズ選んだけど、自分も180の履き始めはかなり辛かった
頑丈な作りしてるし紐靴より気持ちタイト目だから、特にサドルのところがね…今ではホールドしてくれて心強いけども
他のメーカーとほぼ同じくらいのサイズ選んだけど、自分も180の履き始めはかなり辛かった
頑丈な作りしてるし紐靴より気持ちタイト目だから、特にサドルのところがね…今ではホールドしてくれて心強いけども
88足元見られる名無しさん
2023/04/23(日) 20:43:36.06ID:WvgpHbRk >>53
革製品は雨に弱いからやめたほうがいいよ。
革製品は雨に弱いからやめたほうがいいよ。
89足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 09:36:01.98ID:kL/thikF 今ゴルフ履いててフットプリントの小指か薬指が見当たらないんだけどやっぱサイズ合ってないのかな
90足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 09:52:58.32ID:J8CNVozG ゴルフはつま先丸いくせに、その辺の幅が妙に狭い鴨
痛かったらストレッチャーで伸ばしてしまえばいいけど、
合いやすいのは親指と小指短くて幅狭甲高な人かな
痛かったらストレッチャーで伸ばしてしまえばいいけど、
合いやすいのは親指と小指短くて幅狭甲高な人かな
2023/04/27(木) 21:30:56.31ID:NAvO7dYM
つーかリターが強すぎるだけなんだろうな
ペッパーよりは強いんかな。回復がないから比較が難しいが
レイドだけなら1枚とっておいて後はオバロ強化でも良くねって気もする
ペッパーよりは強いんかな。回復がないから比較が難しいが
レイドだけなら1枚とっておいて後はオバロ強化でも良くねって気もする
2023/04/27(木) 21:31:14.80ID:NAvO7dYM
失礼。誤爆です
2023/04/27(木) 23:49:57.62ID:pEAYvVLW
日本語のはずなのに何を言ってるのかまったくわからない
2023/04/30(日) 12:56:01.67ID:WDdsJ4Rt
5/3からまたウエストン・ビンテージやりますね、伊勢丹で
2023/04/30(日) 13:00:57.32ID:iMIXlQY0
ブラックコードバンゴルフかあ。欲しいなあ
2023/05/01(月) 10:50:54.38ID:OIoqEHUh
今日は雨なのでゴルフにしましたができないじゃん
2023/05/01(月) 15:02:57.70ID:nOofYATS
ゴルフにしろ180にしろコードバンと相性の良い靴では無いかと
98足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 15:36:26.94ID:saxp+rJB メンズという括りで幅狭さん用のがあるのはここだけ?
99足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 17:29:09.38ID:eKZFEYcm アレンエドモンズとか国内メーカーのパターンオーダーとか
100足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 16:44:09.17ID:lGdq75qX WESTON VINTAGE行ってきた
今年は500足の用意あるって言ってた
初日だからかかなり状態良いやつ出して貰えたので買っちゃった
https://i.imgur.com/DwUPill.jpg
今年は500足の用意あるって言ってた
初日だからかかなり状態良いやつ出して貰えたので買っちゃった
https://i.imgur.com/DwUPill.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【定期】暇空茜、発狂 [833348454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【NHK速報】安倍昭恵「いい土地ですから前へ進めてください」 [943688309]
- とうふさん神🏡
- お前らどの時点で安倍晋三を見限った? [884040186]
- 【悲報】40代婚活男性「婚活相手がおばちゃんばかりで辛い…もう20代と結婚できない現実が辛い大炎上 [257926174]