X

【コードバン】Alden オールデン 69足目【カーフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:41:05.13ID:6H9fGvDM
ラコタに関連する会話は禁止でお願い致します。
靴の話を楽しくやりましょう。

1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズフランドのスレ

http://www.aldenshoe.com
http://www.alden-of-carmel.com
http://www.aldenshop.com

前スレ
【コードバン】Alden オールデン 68足目【カーフ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1642300072/
【コードバン】Alden オールデン 67足目【カーフ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1634898876/
【ラコタに】Alden オールデン 66足目【親を】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1620827655/
【コードバン】Alden オールデン 65足目【カーフ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1609729453/
【コードバン】Alden オールデン 63足目【カーフ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1584767553/
2022/05/17(火) 21:40:19.94ID:FY8bq3ez
🍤🦐💃🕺
169足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:56:08.48ID:5ec14eJU
>>168
それはエビダンスだな。
170足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:00:42.90ID:7CKPzOTb
この流れ、アメリカントラッドのおおらかさがあらわれていてナイスだね!
171足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:04:54.07ID:Q2nnydmd
これくらいウィットに富んだジョークを言えないようではオールデンオーナーは名乗れないな
2022/05/18(水) 18:11:30.66ID:kZfIgWQE
いつもみたいな過疎ってはサイズ質問の自演を繰り返してるカスよりはましだな。
2022/05/19(木) 07:37:19.60ID:jfvqQvaZ
ラコタって毎シーズンいつぐらいに仕入れるんですか?オンラインショップのぞくと全サイズ揃っているときもありましたし、昨日買おうとして覗いたら売り切れでした…
174足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:06.16ID:VpKQvbf/
決まってない
2022/05/19(木) 12:01:06.11ID:rtgF1xv3
>>173
オールデンの気分次第
いまだオーダーして数年経って納品とかふつーらしいよ
2022/05/19(木) 12:08:18.60ID:u5K8oda7
今年の年初に聞いたときは3月と秋に入荷すると思うけど伸びる可能性も結構あるって言ってた
2022/05/19(木) 13:14:52.31ID:jfvqQvaZ
そうなのですね、ありがとうございます。
欲しければあるうちに買っておくべきなんですね。
2022/05/24(火) 00:43:13.53ID:3EXUeaq4
ラコタメン3年連続ボーナスなしで草
他の売れてるブランド移った方がマシかもな。
179足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:49:50.76ID:X7MVKZt4
雨の時履けない、とかいくら良くても、もう今の時代に合ってないわ。。
2022/05/24(火) 17:17:09.04ID:f4awJJDN
オールデンというより革靴全般の話だよねそれ
181足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:48:04.66ID:NyhER8q5
オールデン自体入荷すれば即売れるくらい人気だけど供給がなさすぎてラコタの売上になってないのか?
2022/05/24(火) 17:49:43.07ID:kjFvo/sE
はっきり言って商売上がったりよ
2022/05/24(火) 20:13:27.10ID:UXTA5S90
ラコタもそうだし、他アパレルも帝国見ると零細すぎてビビるよ
184足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:24:32.76ID:MkU0e/Vq
もう国産コードバンと国産工場使った日本産オールデン作ればいいんだよ
2022/05/25(水) 21:51:25.47ID:duLSt4sR
それ既にリーガルさんあたりがやってそう
2022/05/26(木) 05:12:44.66ID:Kjdvnc0M
メイカーズとか?
187足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:38:20.11ID:KwsML4md
新喜皮革のコードバンに魅力を感じない
2022/05/27(金) 01:04:32.49ID:hOnhQHKu
俺はオールデンの縫製品質には全く魅力は感じないな
(いちいちネガにとるなよラスト含めデザインバランスも革もカッケーのにアメ公工員の腕がホントにクソだってだけだ
2022/05/27(金) 06:26:16.34ID:oDL5ryeu
縫製雑だよねぇ…モカ部分はいいけどそれ以外の個所が残念。あとカーフの革質もなんとかならんか…粗い皺入りやすい気がする。
190足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:03:50.26ID:VMDExidp
縫製ではないが、俺のなんてウェルトとアウトソールにの間に隙間ができてるぞ
これでB級品ですらないんだから泣けてくるわ
2022/05/27(金) 10:19:57.41ID:rtkH40Xy
>>189
ドレス革求めるならオールデンというか
アメリカ靴にそこ求めても無理

素直にヨーロッパとか日本とか東南アジアとかのヨーロッパお手本の靴買ったほうが幸せだろ
2022/05/27(金) 10:40:30.81ID:AchX2a2v
そうそう、アメ車買って文句言ってるよりアホだよな
2022/05/27(金) 11:01:03.78ID:PMHfCZrB
その雑さもアメリカっぽい味だと割り切るしかない
2022/05/27(金) 15:58:58.14ID:05m8CYwG
>>190
ぶきっちょなセルライト巨漢のメリケンおばちゃん
「頑張って男前な靴作ったからね!」
オタ
「あ、あの僕の欲しかったのはこれじゃなくてもっと丁寧な…」
おばちゃん
「ゲイ仕様サンローランでも履いてろこの黄猿が」
2022/05/27(金) 16:31:34.03ID:oDL5ryeu
俺はオールデンじゃないけどアレンでウェルトとアウトソールずれた。
リーバイスもミステリーランチも粗いもんなぁ、アメ車にそのへん求めても意味ないか。デザインとコードバンだけで満足します。でも13万。。
2022/05/27(金) 16:48:54.21ID:GxUrCwF2
ミステリーランチは10年くらい前に1回買ったけど確かに酷かったなw
197足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:09:47.02ID:EtdRK8dD
本国の値上げと円安でラコタやビームスとかも値上げあるんだろうか?
198足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:52:57.81ID:997svdEO
オールデンって小刻みに値上げしてるからチャーチとかウエストンとかグリーンに比べて値上げのイメージ薄いんだよな
2022/05/28(土) 06:09:44.08ID:OUZM0LJY
夏くらいに値上げあるらしいよ。諭吉3人くらい。
200足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:47:02.58ID:Yg9mZdO5
きちいw
2022/05/28(土) 15:25:35.02ID:cwcain4S
今でさえアレなのにオールデンのカーフに13万出す様になるって

お人好しか、アホか、またはふるさと納税かなんかの類か?
202足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:24:53.90ID:FIOnswb3
米国だと毎年10~20ドル位値上げしてるよね
203足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:55:56.82ID:OyJZ0nA+
17万円か高杉
204足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:51.67ID:G6qlfveZ
もはや基地外の領域だわw
2022/05/31(火) 06:29:38.72ID:8ZGaV9gS
最近スレが平和だな。
と思ったらウエストンが酷いんだね。
2022/05/31(火) 17:35:30.95ID:a/kOB5D/
ラコタに親殺された奴が居るか居ないかだけだぞ
2022/05/31(火) 18:42:03.61ID:y4ZsA9if
親コロ外スレ出張してるからね
ウエストンとか
208足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:48:39.07ID:dbMXG7dV
親コロいないのかー何やってんのかなと覗きいってみたら
案の定Shogoゴルフ買ってて草
2022/05/31(火) 22:08:01.91ID:tB/zkym4
頭おかしい半コテをストーキングしてるあなたも相当気持ち悪いね
2022/05/31(火) 23:11:49.70ID:r6dEwcXF
レスしてる頭悪そうな粘着がいる、さすがオールデンスレ
2022/05/31(火) 23:26:32.41ID:8ZGaV9gS
物欲の人ブログ良くまとまっているし面白いのに。
2022/05/31(火) 23:29:30.15ID:r6dEwcXF
反応はや
さすが常駐監視キモオタ
2022/06/01(水) 04:24:38.77ID:3YKFshoB
すぐ沸く奴だなw
2022/06/01(水) 10:00:18.40ID:I990votq
ホーウィンではウイスキーコードバンはもう作ってなくて今はバーボンコードバンてのが一番薄い色らしいね
2022/06/01(水) 10:11:23.98ID:lAOSX1Af
バーボンとウィスキーって違いが分からん笑
2022/06/01(水) 23:36:27.17ID:l6wvh1wG
値上げ7/1からだね
2022/06/02(木) 07:19:12.85ID:LSML5FFC
たっか
2022/06/02(木) 07:44:04.85ID:EgiTeao/
33000円らしいじゃん。人気ないメーカーなら新古品買える価格。
2022/06/02(木) 10:06:26.20ID:T9PlzQ6g
17万オーバーって…(^_^;)\(・_・) オイオイ
220足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 10:33:23.54ID:cYsoaGTH
サスティナブル()の風潮にも合わないし 益々革靴は嗜好品としての色が強くなっていくね…
2022/06/02(木) 11:00:34.86ID:GYHSNokG
>>220
環境問題に厳しくなってからも濾過などもしっかり守りつつ更に元々継続的に続いていて副次的に生産されている革がサスティナブルじゃないってやり玉にあげられてるのって不思議だよな
スニーカーの方がサスティナブルではない気がするけど
2022/06/02(木) 12:01:39.67ID:2fT6C+vQ
すげえな、20%以上値上げか。
上げるのは結構だがその価格で欲しがる奴ってまだいるの?
カーフももし20%上げだと、あのクオリティなのに12万の靴になっちゃうw
223足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:23:44.92ID:355E02Mg
世界的なインフレと自分の収入が比例してない身としては オールデンにその値段はだせないなぁw

少し前にチャーチも爆上げして「コンサルにこの値段は出せない」って思ったな
224足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:32:23.69ID:stDyCooN
>>221
人工皮革を使い捨てにするのがサスティナブルとか言われてるからなあ
胡散臭いわ
2022/06/02(木) 13:32:38.82ID:Bbw4vGZT
ジョンロブとかが相対的に安くなるな
あっちも値上げするかな?
2022/06/02(木) 14:17:55.74ID:h3r05AWj
>>225
またおそらくざっくり1割
嫌いじゃなきゃウイリアムあたり定価でも今手に入れといて損は絶対にしない
爺になっても履けるし
2022/06/02(木) 14:23:22.36ID:DY8hAOsA
モノは全て値上がりしていくから常に今が最安だよ
228足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:00:38.48ID:/Ogqnlly
ぽかーん
2022/06/02(木) 16:27:39.43ID:JHxaXbo2
オールデンが日本で雑誌などで紹介され出したのが1980年代後半~1990年くらいで
その頃に比べると値段が2倍強になってるってのは世界のインフレ傾向からするとおかしくはないんだけど
先進国の中で日本だけが物価ほとんど上がってないからね
230足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:15:52.61ID:pG2V32ud
>>229
給与…上は貰いすぎ…無駄に裏で使い過ぎ…会社に溜め込み過ぎ
2022/06/03(金) 00:03:33.68ID:iXZpaxs3
>>229
オールデンなんて技術力上がってるどころか革質は当時より下がってるのにどうしろと
17万ってチャーチのぼったくりのレベルじゃねぇw
232足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:27:25.24ID:lC2rhx8Z
技術力で言うと今スキンステッチ出来る人って何人いるんだろうね…
完全に雑談だけど…w
233足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:49:09.53ID:C0pZwQAP
革質の良し悪しがよくわからん
誰か丁寧に教えてください
2022/06/04(土) 16:45:31.49ID:MG2eUf4e
自分で分からないんだったら
どんな革でもいいんだろうから
拘る必要はないのでは?
2022/06/04(土) 17:22:20.59ID:pUebVf+d
>>233
カーフなら細やかな皺、なんならグリーンやウエストンみたいに歩いても皺がはいらないものが良い。なぜなら大きな皺からひび割れて裂けるから。
コードバンなら毛羽立ちが少なく波打つようなものが良い。パキッと折れたようなものも悪くはないけど。
236足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:33:55.70ID:9bIU2s30
良し悪しで考えるのは不毛
好き嫌いで考えるべき
2022/06/04(土) 19:26:59.99ID:73TAa1aD
大まかにはロブが1番、次がグリーン、その次クロケ、その下カルミナ、その下国産、その差がわかるようになれば良し悪しもわかるようになるよ。
238足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:50:15.67ID:oGRi2nAx
>>236
それな
質で選ぶならオールデンは選択肢から外れると思うしねw
2022/06/04(土) 20:53:38.39ID:pUebVf+d
>>237
作りの良さ、丁寧さならね。
しかしコードバンの輝きと数々の名作があるオールデンは別ジャンルなのかな?
ただし作りの粗さは別次元。染み、パーツのズレ、雑な縫製、歪みまくるドブ、、、どうしたら13万で作れるんだ…
240足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:53:16.41ID:aeB+HcDV
ありがとう
皺は履いてみないとわからないのと、欧州靴はピタピタフィットだから皺がわかりづらいのかなって思うけどそうでもない?
折れたような皺も良いコードバンなの?
2022/06/05(日) 01:41:46.89ID:T2oMqVcb
>>240
コードバンの履き皺なんてラストと個々の足の形の違いとかコードバンの厚みだとか履き下ろす前の手入れとかで違うからどのシワがいいとかないよ好み
仕上げとかタンナーの違いや各ブランドの仕上げ剤で質感変わるしそれも好み

ピンスポットといわれる汗腺跡とかホーウィンオイルコードバンだとオイル使うから染めムラ、靴の左右の色差とか必ずあるから気にするならそこらへんだけどただでさえ小さい革だからほとんど何かしらあるので気にしてもしょうがないとこもある
よーするにコードバンはそーゆー良し悪し気にするもんでもない

カーフなら銀面のキメとか柔らかさや足あたりが違うから気にしないでもないけどそれもリーガルとかスコッチグレインからエドグリやJOHN LOBB、jmwestonとか色々な革靴履いて体感しないと判断つかないだろうから好きなもの履け
2022/06/05(日) 05:59:03.32ID:v8G4DbPb
典型的な一瞬で読む気無くなるアスペの長文でした
243足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:15:10.39ID:gnZEdpLJ
革靴を好き嫌いで選ぶなら革質も好き嫌いでいい
革質だけ他人や世間の評価を気にするのか
2022/06/05(日) 08:50:38.06ID:+YR6Kulh
気にするのも気にしないのも好き嫌い
245足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:34:36.11ID:aeB+HcDV
>>241
ありがとう
染めむらやピンスポットは気にしないけど、どうしても履きジワが気になる。インスタ見てても折れたような皺がたくさん入ってたりする人結構いるけど。
波打つ皺と折れた皺は繊維の方向が違うからかな?
2022/06/05(日) 09:47:54.28ID:fa/loY17
>>241
超早口で言ってそう
2022/06/05(日) 11:22:55.53ID:T2oMqVcb
>>245
コードバンの繊維は鉛筆をたくさん並べて立てたものを真上から見たような構造だから均一
グレージングで表層を寝かせてるだけだから繊維の方向で皺が変わるとは言えないかと

ラストと足にどれだけ余裕があるかとか
一番影響強そうなのは革の硬さかもな

唯一できることはシワ入れる前にプレメンテでなるべく柔らかくする事くらい
ブートブラックのリッチモイスチャーなどシミになりにくくて柔らかくなるクリームを塗っては軽く揉んでを何回も繰り返せば多少変わるかも
ただそれやったところで完全に回避できるわけでもないのでこだわるなら好きなシワができるまで同じモデルを何足か買い直すしかないかもな
248足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:52:59.61ID:VGcvOjdv
>>246
相変わらずおまえは煽るだけでなんにも会話に参加できない無知か
得意の自作自演の質問でもやってろよ
2022/06/05(日) 12:08:47.82ID:VGcvOjdv
>>247
俺は部屋の椅子座って机でぼけっとソール自然に沈んでいくの待ってる人(たまに壁を足裏で押したりはする
1日数時間、3日もやってりゃきれいに入る。人為的皺誘導は足裏への体重のかけ方変えてくだけだな
250足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:09:40.98ID:pVG8bAJM
シワ入れってペンあてるやつ?
あれはよくない
2022/06/05(日) 12:19:40.31ID:exQOAs23
高い革だと傷付けたくなくて履けないとか言う人もいるからな
そういう人は気楽に履ける安い革がいいだろうな
玄関に飾るためだけに買うなんて本末転倒だし
いっそ100万出してジョンロブビスポークでもしてみればそういう人でも20万くらいの靴は日常使いできるようになるんだろうけど、どうせ買わないでしょ
2022/06/05(日) 12:47:55.63ID:je3kL6E3
数回しか履いてないだろう10年モノの靴なんかを安く中古で買えるから新品至上主義で眺めとくのが趣味の人はありがたい存在だよ
思う存分眺めて飽きたら売りに出すといい
2022/06/05(日) 14:21:45.31ID:30bGTciS
別にしわが気にくわなかったらもう一足買えばいいじゃない
254足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:33:02.43ID:pAVPRSXM
高いから履かないんじゃなくて、そもそも仕事にコードバン履くわけにもいかないから、自然と履く日は少なくなる。
せいぜい月3、4日くらいじゃないかな俺は。
255足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:34:08.27ID:aeB+HcDV
>>247
メンテと運で半々って感じなのかな
>>249
そういうやり方もあるのか

ありがとう

皺が気になって買い直してるモデルもある
256足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:34:57.63ID:0jDX4UYn
ペンで皺入れるのは手段が目的化してて好きじゃないな
2022/06/06(月) 01:39:07.72ID:2iQI06T0
オールソールしようかと思うんだけど、コードバンにダイナイトソールは邪道かな?
2022/06/06(月) 02:35:26.05ID:s+8og8BQ
>>255
まぁ運要素と半々くらいかもな
プレメンテで揉んで屈曲部分周りがかなり柔らかくなる個体と柔らかくなっても硬さが残るやつもあるから

モディファイドロングウイングチップが復活したときは欲しかったモデルだったから4足買ったわ
そーゆーのにかぎってどれも折れ皺にならないというw
259足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:19:34.49ID:ZBlw1Y9G
>>257
好みだし別にいいんじゃないかね
俺は雨とか関係なくラバーソールの方が好きだぞ
260足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:49.33ID:QSvfG2u9
>>258
4足はすごいな。資金力があれば数足買って選びたい
2022/06/06(月) 20:31:04.46ID:mJrJ8y3J
>>259
ありがとう。
レザーソールは耐久性なくて。
2022/06/06(月) 20:58:10.19ID:Kb63LWQW
残り3足をメルカリで売るにしても、値引き分で一足買えそう
2022/06/06(月) 21:26:15.21ID:s+8og8BQ
いや3足はしっかり履き回しとるわw
一足は小指の先に皺入っちゃって靴曲がるたびに前から押されるからタンスの肥やしになってるけど…だからコードバンの皺なんて半分運みたいなもんでしょ
2022/06/07(火) 07:10:21.88ID:ZDNUgeNx
履き回してるってあんた足何十本あるのか
それとも年がら年中ウイングチップしか履いてないワンパターンコーデおじさんなのか
一体どっちなのかしらんけど俺なら週3回も同ブランド同デザインの靴履いたらウンザリする
265足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 07:20:03.57ID:o3BBncxN
楽しみ方はそれぞれなんだし別にいいじゃない
俺は毎日同モデルは飽きるけど毎日ウイングチップでも飽きない
2022/06/07(火) 10:59:00.67ID:O1tLSNwA
履き回しが一週間限定なのが草
2022/06/07(火) 11:06:30.39ID:m/zWtywW
アホなんだろう
2022/06/07(火) 12:09:05.22ID:amgEti74
>>263
四足まとめての写真を見せてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況