X



J.M.WESTON Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:40:11.57ID:gB8iPITT
J.M. WESTONのスレです。
素晴らしい革質と堅牢な作りは数多くの人々を魅了します。

http://www.jmweston.com/

◆前スレ
J.M.WESTON Part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1633494853/

えいっ!
2022/03/03(木) 10:29:59.24ID:q5ZT7FFZ
>>98
目が相当悪い?
2022/03/03(木) 10:48:04.48ID:EDT/IWam
>>99
いやいや最初はみんなそうだってw

>>98
靴に詳しくなれば嫌でもわかるようになるから安心しろ
101足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:23:13.85ID:F75EI+66
>>97
言い過ぎやで
102足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:36:27.92ID:eMDEH8Vw
ロシアンカーフボイコットだ!
(冗談です)
103足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:44:32.75ID:q78QwohJ
お店の人も痛いところありますか?って聞いてくれるし、痛いのは違うと思う。
試着してちょっとピタピタかな?くらいのやつは、最初甲が痛かったりしたが、今では丁度良くなった。
2022/03/03(木) 16:44:25.46ID:+PHxxrWG
何だかんだでロシアンカーフは毎年受注会やっとるな
2022/03/03(木) 18:45:34.76ID:xQsdJ6bn
現行のロシアンカーフってほぼボックカーフみたいな感じなのに人気あるんだな
106足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:46:49.66ID:Yqck55WA
ロシアネタ旬すぎてあまり外では大きい声出せんな
アホな勘違いくんに絡まれそう
2022/03/04(金) 11:28:44.96ID:QcOh9VWL
>>100
俺も最初ゴルフとシャンボード見て同じ靴じゃんって思って見分けつかなかった
見慣れたら表情が違うので区別つくようになったけど
ようするに靴に興味のない大半の人にはゴルフなんかのUチップ系は同じ靴に見えるんだよ
108足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:45:08.24ID:hmOw5Z4T
2週間 毎日家の中で慣らし履きしてたら 既に きつく無くなってきた もっとサイズ攻めて良かった感じ?
109足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:07:19.45ID:ZnpXYuWZ
家の中でだと体重移動少ないから、本当のサイズ感はわからなくね
2022/03/04(金) 19:33:57.01ID:BldaD4mo
普通に外歩けばいいのに
111足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:55:37.06ID:ModIJtPA
>>108
正解。早くメルカリで売った方がいいよ。
2022/03/04(金) 20:03:20.96ID:ClHdpeqW
>>108
家の中で使うつもりで買った靴ならともかく、外で履く靴をそうしないで何がしたいんだ?
113足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:29:41.42ID:ZnpXYuWZ
引きこもりをいじめんな
114足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:02:03.35ID:hmOw5Z4T
外で長くはけるようにする為にきまってるじゃん 革靴家で慣らすとかきいたことないの?
115足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:04:06.32ID:ZnpXYuWZ
とはいえ、外でも試すべきじゃね
そこに答えがあるじゃん
116足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:35:17.22ID:EdSRm1VU
Westonのフィットだとある程度家で慣らさないと外出できないよ。
117足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:41:04.08ID:G0E355BZ
いきなり遠出は難しいけど、近所歩きで慣らすよ。
118足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:46:34.93ID:EdSRm1VU
>>117
その前段だよ。
近所にも履いていけないから家で慣らす。
2022/03/05(土) 00:36:51.90ID:MTgEl4hT
自分は新しい靴買うたびに会社に持っていって慣らすようにしてる。
単純に部屋に好きな物が並んでるからテンションあがるっていうのもあるけど。
2022/03/05(土) 05:20:12.21ID:MtUOdhAu
外履きと内履きとではフィット感が違うじゃん。外で使う靴なら外で判断しないと意味がない。
121足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 06:50:27.10ID:j0B57kv3
>>120
お前店の外で試着してんの?
2022/03/05(土) 07:06:59.31ID:MtUOdhAu
>>121
買った後の話だよ。
2022/03/05(土) 08:14:52.79ID:JAA9MKi6
そんなもん各人好きなようにしたらええやんけ
124足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:16:08.89ID:X/cmo2nE
>>121
お前店の中で履き慣らししてんの?
125足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:58:02.79ID:AUMBKqbG
初めて外で履いてみた
早30分既に足が痺れている
126足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:09:40.82ID:RPeXfKgI
>>124
お前店の外で履き慣らししてんの?
2022/03/05(土) 09:52:15.33ID:MS9lr039
家の中でならす馬鹿もいるんやな程度で、ほとんどの人はやらんからな
128足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:56:37.05ID:eT75Od0B
皺入れする馬鹿もおるからええやん
いろんな馬鹿がおってもええやん
129足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:14:54.38ID:DJypUej7
>>118
数百メートルも歩けないのか?それはサイズミスだよ。
130足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:03:55.38ID:4HNavqxd
家で慣らすって結構聞いたことあったけど近所のコンビニ行けないほどなのか?とはずっと思ってた
やっぱ少数派なんだな
2022/03/05(土) 11:09:52.46ID:3xKj811K
まぁ半日から一日外で普通に歩いたりして
足がむくんできて圧迫感があるのはわかるけど近所にも履いていけないってのが痛くて履けないならタイト過ぎだよね
足の方も変形してしまうだろうし靴も革にテンションかかりすぎだから革表面が割れてたり剥がれてるく原因になるし何もいいことない
132足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:33:34.72ID:LAof7KlF
初日3時間履いて足が痺れて若干麻痺してるけどやっぱタイト過ぎなんかな…
脱いだあとの解放感半端ない
133足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:48:31.78ID:Hqc1oXxL
先輩方に質問 ネット見ると 長年はいててジャストフィットの人て馴染むまでに何ヶ月 人によっては何年かかってるけど 
店員は数週間で馴染ますものって言ってて 数週間で馴染んだ場合 ジャストフィットは続く?結局は緩くなってくるもの? 
2022/03/05(土) 11:54:51.06ID:rXXixIDt
ネットは耳目を引くため表現が派手になりやすい
万力締めの伝説は前世紀からあるものだからその頃の日本人の標準的なフィッティングが基準

この2点本当に大事
2022/03/05(土) 12:17:05.05ID:6OEqcNfC
まともに歩けるまで半年1年かかる靴のサイズ選びって靴としてどうなの?って思う
もはやそういう遊びの一種で痛くないサイズ選びが間違いのような印象を与えてるのが問題じゃね
136足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:25:40.91ID:rDg6Fbpf
そんなのもう無いよ
137足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:05.17ID:DJypUej7
ウェストンは4足持っているが、店員の勧めるサイズをそのまま買って慣らしも無しで一日中履いても少し靴擦れする程度だよ。
あまりに多くの人が万力締めとか言うから、4足目は店員からEを勧められたがDを買ってもそんなもんだったよ。
2022/03/05(土) 13:09:50.88ID:3xKj811K
>>132
甲が締め付けられてしびれるってんなら履き込んでいけばなんとかなるかもしれないけど
全体的に圧迫されてとかだったらタイト過ぎる
足に悪いし歩き方も足かばう形になるから体にも悪いぞ

>>135
まぁゴルフとかラバーのダブルソールは
使用頻度によってはソールが完全に馴染んで柔らかく返りがつくなるまで半年〜1年くらいかかるわ
2022/03/05(土) 13:43:59.80ID:q+1rjiQs
>>132
自分もウィズが適正より狭いせいか小指の側面が内側に圧迫されて時間が経つと小指側が痺れるんだよね
点で当たるのではなく面で圧迫されてるんで痛くはないが痺れる

最初に履いた時より痺れるまでの時間は長くなって来てるんでこのまま履きこみを行う予定
2022/03/05(土) 15:47:07.35ID:Fwm/VsSz
>>139
そこまでして合わない靴をはき続ける理由はあるか?

基本的に革は伸びない。慣らしも履き込みもない。
合わないことが分かったんだから十分だろう。

残念だけど、そいつは手放して(捨てて)、
自分に合った靴に履き替えた方が幸せだよ。
141足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:50:06.87ID:fG1xaS5Y
俺基準としては足裏まで圧迫の影響が出るものは無理
サイドや甲が当たってるだけなのは問題ない
2022/03/05(土) 16:24:39.65ID:B2JLQu26
フィッティング問題はここの永遠のテーマだな
まあ足の型は全員違うんだからそれぞれが好きにすればいいでしょ
2022/03/05(土) 16:49:04.62ID:3xKj811K
まぁの無理ない範囲でってのが難しいけど

1日履くと若干圧迫されるくらいのサイズを革が馴染むまで履き込んだときのフィット感は確かにいいからねぇ
みんな足壊さない程度に好き好きにがんばれ
2022/03/05(土) 17:24:04.06ID:w91+m4wy
300番(プレイントウ)が合わなくて捨てたんだが、決断までは悩んだし、リペアショップでストレッチもした。
残った純正シューツリーは別の靴で役立ってるし、それでいいんじゃないか。
2022/03/05(土) 18:05:28.22ID:rvZ94Jhi
ストレッチかけてまでギチギチの小さい靴履く奴って頭悪すぎだろ
146足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:08:41.27ID:Y1BP1Ma3
だから履いてはいんだろ
2022/03/05(土) 18:17:57.43ID:+OwAoF5f
>>145
その時は、靴が合わなくなったんだよ。

創造力が豊かなようだけど、もう少しゆとりをもったほうがいいんじゃないか?
148足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:28:44.28ID:XOTgn6h4
これは恥ずかしい
149足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:33:40.81ID:i9Y3GDtz
ラファエルって履いている人いる?本国のアウトレットで安いので買おうか迷ってる
2022/03/05(土) 20:19:50.02ID:NUAM5O9R
心斎橋のスタッフが総入れ替えになって対応よくなったぞ
前のスタッフが気に入らなかった奴は一度行ってみるといい
2022/03/05(土) 20:42:09.80ID:2SQYUYUq
どんな事をしたらスタッフ総入れ替えになるんだろうか
152足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:04:35.46ID:sH+p5Kk4
>>150いつから?
2022/03/05(土) 21:23:12.38ID:TNTOhXT7
リニューアルオープンの前後くらいから
たぶん、地味に評判悪かったんじゃね?
リニューアルしてから客が前より来るようになったし。
あとは阪急メンズ館のスタッフが総入れ替えになれば完璧
154足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:49:55.32ID:fG1xaS5Y
ファッション関係って客層同じだからねえ
ダメな接客は放置できんと思うよ
155足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:57:46.20ID:9dkheYuJ
対応良くなかったスタッフはどこに散らばったんだ
156足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:00:13.28ID:8TR6/pSi
ゴルフ、確かに革が硬いので慣らすのに時間がかかっている。
1年かかると言っても、どのくらいの頻度で履いているのか、
どのくらいのタイトさで購入したのか、
1回に履いている時間はどのくらい長さなのか、
履いているのが屋内メインでデスクワークが中心なのか
屋外のアスファルトの上でガシガシ歩いているのか、
どのくらいの足の痛みまで耐えられるのか
人によって異なるので、かかる時間はあまり参考にはならないと思う。
157足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:41:38.82ID:BaBNtmY5
ゴルフって180よりハーフサイズ上なん?
同サイズのウィズ上げが一番しっくりくる
158足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:59:54.94ID:GGWSJqmB
人に寄るとしか言えないでしょ。
180は5.5Dでゴルフは6E履いてるよ。
159足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:40:20.45ID:lhqoxIyr
180やゴルフ持ってる人、捨て寸ってどんな感じですか?
2022/03/06(日) 10:06:56.26ID:kjgBIf6H
近年まれにみるフワッとした質問だなw
捨て寸がなんのこと言ってんのかよくわからんけど足の計測から出たサイズよりハーフサイズ上げてるわ

ラストの捨て寸のことならほぼない形してるラストだなハーフサイズあげても1センチないとおもうから5ミリ以下とかじゃないか?

ロングノーズではないクラシックな革靴でも1〜2センチあるはずだから
161足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:18:26.40ID:BaBNtmY5
ボールジョイント合わせたら基本は捨て寸なくなる
指の長さにもよるけど
2022/03/06(日) 13:20:35.97ID:OKRmD/y4
足の形によるのだろうけど、自分の場合あまり捨て寸少なくすると人差し指、
中指のあたりは問題ないけど小指の先が当たるんだよな
>>160の人と同じで計測後店員おすすめのハーフサイズアップがちょうど良かった(ゴルフ)
163足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:34:49.37ID:BEzsQMls
>>150
心斎橋は数年前から愛想が悪くなったように感じたな
客側の立場から店員に話しかけるのが苦手な人は二度とあの店に行かないような雰囲気

メンズ館は愛想がいいと思った
164足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:10:41.98ID:z4U6SmW8
180は5年履いてるけどまだ痛い。月2回くらいしか履かないですが。
165足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:50:39.48ID:BaBNtmY5
180は初回で心折れた
Cウィズは無謀だった
2022/03/06(日) 22:57:08.14ID:Fi6+dicA
Cウィズゴルフ、もうあきらめるわ。

ポールジョイントの骨が擦れて変形してるわ。
167足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:51:47.41ID:z4U6SmW8
>>165 自分もCですが、5年履いても痛いです
2022/03/07(月) 00:04:12.71ID:8G7TFN/Y
私は人生初ローファー初ウェストンでCウィズ180買って半年。数時間履くと痛くなってくるけど今後よくなるのやらどうやら。
169足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:13:56.22ID:gNB34EAQ
cウィズ たしかに形綺麗だったけど 足入れる時に靴壊れそうだったからDにした 多分正解だったと思う
170足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:40:44.68ID:b4n8wLPg
ローファーって楽して履きたい靴なのに
履くのが苦行って本末転倒
171足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 02:39:21.70ID:HjxdguLw
>>170
ウエストンのローファーだけは怠け者ではなく修行僧が履く靴なんだよ
2022/03/07(月) 05:44:22.81ID:lJhhMnRx
慣れると最初の数時間は最高に気持ちいい
スニーカーに比べたら疲れるから長時間歩きたくないけど
173足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 07:00:03.25ID:zNVIRq+X
俺はおかげで外反母趾になっちまったな
174足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 07:59:40.60ID:fW9PQ3Sp
C width が最も美しいとか万力締めとかいう言葉に惑わされた結果、初ウエストンはヤフオクへ
自分が標準widthだとわかった
D width 最高!
175足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 08:23:10.86ID:kuDGmc46
個人的にはAかBが綺麗だと思う
Eなんかはぼってりしすぎ
細いのが好きなんだよなあ
176足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 08:26:36.87ID:3Ax88oe/
180とかあんま細いと見た目良くない気がする
177足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 09:30:48.79ID:qRFSrQDc
甲高幅広で、幅広アシックスですら4Eの自分は、はじめE買ったけど、今はゴルフ、180共にDで落ちつきました。
2022/03/07(月) 09:36:10.65ID:lb5OaI94
歩いてる足元見て「あ、withかAで綺麗!」なんて誰も思わないし絶対分からないから自己満でしょ
179足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 09:56:10.97ID:fW9PQ3Sp
>>169
多分正解
無理矢理入れて履けたからCにしたけど後悔してる
2022/03/07(月) 10:26:54.46ID:uaDfYsx8
>>177
俺もそう
他社製品だとEかF(あれば)だけどゴルフはDを履いてる(サイズもハーフサイズくらい小さい)
181足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:47:57.14ID:FWuBE7mB
ウエストンはDが標準widthだよね
レングスもUKサイズより1サイズ下
2022/03/07(月) 15:16:36.57ID:kkHcgnSQ
>>178
私は歩いてる他人の足元までは注意してないが
静止時(画像含む)に見れば違いは分かるしCウィズ以下の方がやはり上品だと思う
まあ基本自己満と靴オタ、ファッションオタへのマウント用だね
2022/03/07(月) 17:29:30.39ID:muI55AdH
>>182
まぁ間違ってても分からんしまさに自己満だよw
※その後本人に確認してるようだったらごめんなさいw
184足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:54:43.46ID:Z0AG3Lcs
>>175
ローファー7/Aのワイが通りますよ
ゴルフはCだが初日から痛みなし
足細すぎるというか華奢に見えてちょっとコンプレックスだわ、細すぎるのもどうかなと
2022/03/07(月) 19:09:26.54ID:TkXU5t4I
ローファー7/Cだけどゴルフは8Dすこぶる快適だわ
186足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 19:27:47.77ID:kuDGmc46
>>184
あー自分は180が6/Aでゴルフは7Cでいい感じだよ
たしかに細すぎるのもどうかとは思うが
女子高生が履いてるローファーのフォルムが上品だと思うんだよねえ
だから細いのが好きなのかも
2022/03/07(月) 19:57:13.28ID:muI55AdH
>>186
ハルタのローファーってAウィズなの?
2022/03/07(月) 19:57:53.72ID:zlxn0PsC
羽根閉じなんか気にせずDウィズにすればよかった
189足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:23:36.76ID:v9uBddPN
180を店舗できつめのサイズで買ったんですが、皆さん靴下はどこで買われていますか?薄めのカジュアルソックスが見つからなくて。
2022/03/07(月) 20:27:54.71ID:vnREmODF
>>189
パンセレラ
191足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:25:55.45ID:5ouRV9E3
>>189
スコットニコル
192足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:26:47.86ID:PFryOS0R
日本ならハリソンじゃない
193足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:23:15.06ID:cVrcGuau
ありがとうございます!
なれてきたと思って、厚手の靴下を履いたら足がズタボロになってしまって。
2022/03/07(月) 23:33:28.92ID:lJhhMnRx
おれはAと迷ってBにしたけどBでも十分細い
195足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:52:57.77ID:y3BNpw+p
>>187
ハルタのローファーではなく
女子高生が履いてるフォルムのローファーのことでは
つまり、細くて短め
2022/03/08(火) 07:19:03.59ID:6MGFqsjA
>>195
https://my-best.com/2187
このランキング自体は適当だと思うけどやっぱりハルタは多いんじゃない?
そしてどのブランドもウィズは2Eとかだし完全に女子高生のローファーは細いっていう思い込みだよね
197足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 08:56:45.62ID:TS3jI1sr
>>196
ところでレディースの2Eがメンズの何に当たるかを知っていて発言しているの?
2022/03/08(火) 09:25:31.59ID:UJtCgMbU
>>197
すまん知らん
これAウィズなんだ?悪かったよ
https://i.imgur.com/blOTMmv.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況