■■■■■■■■警告■■■■■■■■
ここはドレス〜ドレスカジュアルシューズを話題の中心とした「革靴」の総合質問スレッドです
スニーカーをはじめとするカジュアル過ぎる靴の話題は禁止となっております
質問は出来るだけ具体的に
関連リンク(自分で調べて勉強するためのサイト)
靴選びのチッェクポイソト http://www.sun49.com/fukuya/fukuya6.html
靴のお手入れ方法 http://www.columbus....w_to_care/index.html
靴のあれこれ http://www.regal.co.jp/kutsu/index.html
靴の修理・百科事典 http://www.shoe-riya.com/
手入れは手入れスレへ
【靴】 皮革製品の手入れ術 60足目 【クリーム】
https://rio2016.5ch....gi/shoes/1613368131/
スニーカーはスニーカースレへ
スニーカー総合
https://rio2016.5ch....gi/shoes/1513776823/
ドレスカジュアル未満のカジュアル系革靴の話題に特化したスレ
カジュアルな革靴について語るスレッド
https://rio2016.5ch....gi/shoes/1294833815/
次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
https://rio2016.2ch....gi/shoes/1614258481/
総合!革靴についての質問スレッド 48足目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/shoes/1625361978
探検
総合!革靴についての質問スレッド49足目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
2021/09/03(金) 23:16:38.81ID:Jd3TjtFy502足元見られる名無しさん
2021/10/11(月) 01:12:27.81ID:rBBKru7P >>501
あんたの定番ってなんだよ
あんたの定番ってなんだよ
503足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 16:07:22.05ID:OzbVeN3a 黒の内羽根パンチドキャップトゥ、例えばEGのバークレーなどをカジュアル度の高い私服でジーンズやチノパンと合わせて履くのはおかしいでしょうか?
504足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 16:33:47.84ID:3Ztq+J1E >>503
俺の感覚だとそれだと靴がまだフォーマル寄り過ぎててアンバランスな印象かな
「俺はこのコーデが好きなんだ」っていうならそれで行けばいいけど、そこまで信念ないならもうちょっとバランスとった方がいいかも
俺の感覚だとそれだと靴がまだフォーマル寄り過ぎててアンバランスな印象かな
「俺はこのコーデが好きなんだ」っていうならそれで行けばいいけど、そこまで信念ないならもうちょっとバランスとった方がいいかも
505足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 16:38:29.32ID:EZjZAzl1 定番というならエドワードグリーンのカーネギーじゃない?
506足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 16:54:59.28ID:OzbVeN3a >>504
ありがとうございます。どうしてもこの手の靴を休日に履きたければ、服自体をカッチリ目のジャケパンスタイルなどに寄せないと変になるということですね
ありがとうございます。どうしてもこの手の靴を休日に履きたければ、服自体をカッチリ目のジャケパンスタイルなどに寄せないと変になるということですね
507足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 18:11:58.76ID:XS4Sclnr >>503
外人がチェスター、細身濃紺デニム、インナーは忘れたけど、で合わせててシンプルでカッコ良かった
外人がチェスター、細身濃紺デニム、インナーは忘れたけど、で合わせててシンプルでカッコ良かった
508足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 18:12:38.34ID:XS4Sclnr 坊主頭の中年中肉イギリス人
509足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 18:22:59.80ID:OzbVeN3a >>507
チェスターというのはロングウイングチップでしょうか。デニムにフォーマルな靴を合わせるのならリジッドのほうが良いですよね
チェスターというのはロングウイングチップでしょうか。デニムにフォーマルな靴を合わせるのならリジッドのほうが良いですよね
510足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 18:44:03.71ID:hSDYZuwQ >>509
チェスターフィールドコートでは?
チェスターフィールドコートでは?
511足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 19:02:55.02ID:oIZTXWbx >>509 ダサそう
512足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 19:34:42.51ID:RuGao6+5 >>509
チェスターコート
チェスターコート
513足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 20:26:44.16ID:TMi9eQih >>510
薩摩示現流の掛け声では?
薩摩示現流の掛け声では?
514足元見られる名無しさん
2021/10/12(火) 23:14:01.31ID:kBDn1Y/7 それチェスト。
515足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 01:32:41.63ID:JmNg1r5m >>513
知恵捨て
知恵捨て
516足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 07:12:13.29ID:xx1YiARh 使った後のブラシや布はそのまま下駄箱の空きスペースや収納箱に入れても問題無いですか?
なんだかカビの原因になりそうで
なんだかカビの原因になりそうで
517足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 10:23:49.08ID:bn+oevM6 エドワード・グリーンとかウエストンとか現地で買うと日本の代理店販売価格の5〜7割ぐらいで買えるんだね。価格面では三陽山長あたりと同等ってことかな
518足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 10:38:24.75ID:rgjfb+BV >>517 はぁ?頭悪わいてんの?
519足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 10:53:41.94ID:9WGvZqeH なんか攻撃的な人多くない?
同一人物なのかもしれないけど
同一人物なのかもしれないけど
520足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 12:10:41.79ID:0Qxd6uSI 多分そんな認識でいいと思う
関税込みなら価格帯は三陽山長もハイエンドになってくると思う
関税込みなら価格帯は三陽山長もハイエンドになってくると思う
521足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 12:29:54.39ID:v6NNo4QZ 本格ドレスシューズは9割がブランドの歴史やら権威で成り立ってる市場だし価格が高けりゃ高いほど有難がる人もいるからね
522足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 13:02:21.64ID:EC1Tiy9B ありがたがるというか、まぁブランドの格って価格で決まるしファッションてそういうものだよね
価格が高いものを身につけることがステータスになる
価格が高いものを身につけることがステータスになる
523足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 18:39:25.24ID:PTeC324Z ガジアーノは歴史浅いけど人気あるよね
524足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 19:27:36.06ID:cB+VZ/vt ガジアーノはネットでのステマが酷すぎるので選択肢に入らない
本当に残念
本当に残念
525足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 20:30:43.96ID:EC1Tiy9B ステマ酷いと本当にいいものだったとしても買う気失せるからなぁ
マーケティングする人にはそういう消費者心理を解って欲しいよね目先の利益がないと靴ブランドなんて自転車操業だろうし潰れかねないのは分かるんだけどさ
マーケティングする人にはそういう消費者心理を解って欲しいよね目先の利益がないと靴ブランドなんて自転車操業だろうし潰れかねないのは分かるんだけどさ
526足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 20:41:37.81ID:YVkh2QvP 具体的に誰がステマしてるの?
527足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 20:47:54.60ID:2FnKwvR8 ガジアーノはそんな何足も要らんよね。
528足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 20:59:22.14ID:PW7TSdx3 むしろガジアーノに私怨でもありそうなアンチが色んなスレに出没して一人で騒いでる感じ
529足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 21:04:46.92ID:1p0YlAIv あそこはネガられると速攻でシュバって来る奴が恐すぎる
530足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 21:14:45.32ID:GBIDpojU >>526
エドワード・グリーン
エドワード・グリーン
531足元見られる名無しさん
2021/10/13(水) 22:41:04.76ID:0Qxd6uSI >>530
それだとエドワードグリーンがガジアーノのステマしてるって文脈にならん?
それだとエドワードグリーンがガジアーノのステマしてるって文脈にならん?
532足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 02:25:38.27ID:V7FF2I8l アレンエドモンズとかがやってる360°ウェルト製法ってどうやってヒールくっつけてるんですか?
釘使わないとなると接着剤だけなんでしょうか
まさか分厚い積上げを出し縫いしてるわけないでしょうし
釘使わないとなると接着剤だけなんでしょうか
まさか分厚い積上げを出し縫いしてるわけないでしょうし
533足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 02:58:45.79ID:d0RRvcVs >>532 はぁ?頭わいてんのか?
534足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 05:14:03.51ID:jVMyGRa6535足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 07:08:16.42ID:BA+K4UtH ブーツ履いてると360°グッドイヤーは割とメジャーだからこんな質問が出て来る事に驚いた
好きなモンの種類が違うと入って来る知識も違うんやねやっぱり
好きなモンの種類が違うと入って来る知識も違うんやねやっぱり
536足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 08:09:55.10ID:nGHXKxPQ537足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 10:37:56.77ID:DUobrbT5 ひとりキチガイが居ますねw>>533
538足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 10:54:43.51ID:ikeXZ/HR >>537 ヒールの付け方しらないのが知ったかでブランド語るの滑稽w
539足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 11:22:38.94ID:a+yF8+5x 発達障害くんがじょうちゅうしてるみたいだけど、スルー推奨
540足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 11:23:15.64ID:lTgunwUV 靴オタってジジイが多いせいか突拍子もなくフルスロットルでキレてくるガイジ多くてキツいよな
541足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 11:38:50.72ID:ikeXZ/HR >>539 IDコロコロ悔しいのぉ
542足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 11:39:03.05ID:ikeXZ/HR >>540 自演
543足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 12:23:38.52ID:aWF7gmWU 質問スレなのに質問に対して煽るのはどうかと思う
544足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 12:39:29.07ID:dFnYBH/m どうかと思うってか、真性のアホだろう。
545足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 16:26:07.64ID:jVMyGRa6 口汚く罵るだけで、正解には全く触れない
ただの公害だな
ただの公害だな
546足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 16:37:32.82ID:udEoaRGD なんかこの一連の流れおもしろいなあw
でもこの状況でいろいろ溜めちゃてるひとも多いんだろうね。
おれも気をつけよ。
でもこの状況でいろいろ溜めちゃてるひとも多いんだろうね。
おれも気をつけよ。
547足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 19:23:01.23ID:2igKq2Pl >>545 ボクは構造語ってまーす。偉いんじょ
548足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 19:26:49.00ID:lTgunwUV 地獄絵図で草
549足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 19:41:41.26ID:eMVcXaiW このスレを開くまでは革靴を好んで履いている人ってそれなりに精神年齢が高いかと思ってた。
予算4万円でダイナイトソールのストレートチップを探してるんだけど誰か知りませんか?
予算4万円でダイナイトソールのストレートチップを探してるんだけど誰か知りませんか?
550足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 19:48:40.60ID:mxyj+49W >>549
ジャランスリワヤの98321とか
ジャランスリワヤの98321とか
551足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 20:39:10.90ID:aWF7gmWU552足元見られる名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:34.11ID:f1lVAhig553足元見られる名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:57.99ID:KqWM9Ifd >>552
神匠って聞いたことなかったから調べてみたけど通販サイトと絶賛してるブログくらいしか出てこなくていまいち分からないです。
革靴は今のところ4つ持ってるから(全部リーガルだけど…)追加は1足で良いかなぁって。
神匠って聞いたことなかったから調べてみたけど通販サイトと絶賛してるブログくらいしか出てこなくていまいち分からないです。
革靴は今のところ4つ持ってるから(全部リーガルだけど…)追加は1足で良いかなぁって。
554足元見られる名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:05.24ID:0nrwRlp5 個人的な趣味全開で良いのでスエード素材のブローグシューズのオススメ何かあったら教えて下せぇ
555足元見られる名無しさん
2021/10/15(金) 01:42:28.30ID:ytWwFEXL うんこ!
556足元見られる名無しさん
2021/10/15(金) 02:48:12.62ID:bzBhes2I >>554
予算によるけどクロケとか
予算によるけどクロケとか
557足元見られる名無しさん
2021/10/15(金) 03:39:53.87ID:tyS5+i6v558足元見られる名無しさん
2021/10/15(金) 10:14:22.34ID:IHfAbE63 10万位内で雨用におすすめの靴おしてえてください。スーツに合わせられるので。シャノンR考えてましたがダイナイトソールが滑ると分かったのでやめました。
559足元見られる名無しさん
2021/10/15(金) 15:00:39.41ID:kuoWTd7k 表参道のチャーチならシャノンで他のソールも探して貰えるかもしれんよ
他はサンダースとかかね
他はサンダースとかかね
560足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 10:42:01.61ID:psRlvmkA どこかにソフトレザーくらい柔らかい本革のホールカットって無いでしょうか
出来るだけふにゃふにゃがいいです
検索してもレディースかバブーシュとかダンスシューズしかでてこない
出来るだけふにゃふにゃがいいです
検索してもレディースかバブーシュとかダンスシューズしかでてこない
561足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 11:37:18.06ID:1mfghPHK562足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 12:24:31.82ID:2Z5xSGFX >>560
マドラスになかったかな?
マドラスになかったかな?
563足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 12:34:38.10ID:4aN2LBgz >>561
ホールカットじゃなくないですかね…?
ホールカットじゃなくないですかね…?
564足元見られる名無しさん (スッップ Sd1f-HGLx [49.98.218.248 [上級国民]])
2021/10/16(土) 12:36:28.40ID:eY4htImyd ホールカットw
565足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 12:44:58.86ID:eGjHI0iI 半ポールカットだ!
>>563
>>563
566足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 12:46:40.42ID:jGxd/1+n ポールマッカートニーだ!
567足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 13:03:30.09ID:GI7jT08M568足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 13:22:33.83ID:yIL9Q2IU 良いエイジングであることはわかる
569足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 13:28:01.92ID:CBAYVOGs 宮城のオーダーで緑のインソールにしたけど、次は青もいいかな
570足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 13:32:26.51ID:9F1x75bg >>561
愛着と貫禄を感じるけど、全然ホールカットじゃないね
愛着と貫禄を感じるけど、全然ホールカットじゃないね
571足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 20:59:09.98ID:lIR0/tLN スレチならすみません。
新卒女性営業職です。
毎日1万歩〜ほど外勤で歩き回る仕事なのですが
歩き方に問題があるのか、3ヶ月に一回靴を履きつぶして買い替えてます
現在こんな感じの5000円ぐらいの安い合皮靴を使っているのですが、
ちゃんとしたブランドの靴(5-8万円ぐらい)の靴を買ったとしたら、それに見合う持ちや良さが期待できますでしょうか?
https://i.imgur.com/5H0XEOD.jpg
新卒女性営業職です。
毎日1万歩〜ほど外勤で歩き回る仕事なのですが
歩き方に問題があるのか、3ヶ月に一回靴を履きつぶして買い替えてます
現在こんな感じの5000円ぐらいの安い合皮靴を使っているのですが、
ちゃんとしたブランドの靴(5-8万円ぐらい)の靴を買ったとしたら、それに見合う持ちや良さが期待できますでしょうか?
https://i.imgur.com/5H0XEOD.jpg
572足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:02:16.34ID:lIR0/tLN >>571
また、多少予算オーバーしても良いのでおすすめのブランドやメーカーあれば教えてください。
厚底で(ヒールは歩き回れないのですが身長は盛りたい)5-7cm程の靴を考えています。
よろしくお願い致します。
また、多少予算オーバーしても良いのでおすすめのブランドやメーカーあれば教えてください。
厚底で(ヒールは歩き回れないのですが身長は盛りたい)5-7cm程の靴を考えています。
よろしくお願い致します。
573足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:09:51.51ID:rHWcjNNk 靴は昔ながらの製法の手間賃や部材が高いのであって、高機能でなくむしろ低機能だよ。そのままかランニングシューズみたいな方がガシガシ歩くには向いている、と思う
574足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:11:29.88ID:sT+FQ5oe >>571
履き潰すってことですが、ダメになるのは靴のどの部分でしょうか。
履き潰すってことですが、ダメになるのは靴のどの部分でしょうか。
575足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:14:30.09ID:lIR0/tLN576足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:36:06.46ID:KN3JvYF2 まず2足買って1日毎に交互に履く
これで6ヶ月で2足潰れたのが9ヶ月くらいにはなる
これで6ヶ月で2足潰れたのが9ヶ月くらいにはなる
577足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:40:18.08ID:sT+FQ5oe >>575
底の剥がれや割れですか、それは確かに大変ですね。
高い靴は、接着剤に頼らず、製法が良いから耐久性が高く剥がれないとか宣伝するブランドはありますけど…
2万でDIANAや卑弥呼買ったり、10万でFerragamo買っても、正直耐久性はあまり変わらないと思います…
底が剥がれる一番の要因は、ご自身で言われてる通り、歩き方やサイズの不一致による無理な負荷ですしね
底の剥がれや割れですか、それは確かに大変ですね。
高い靴は、接着剤に頼らず、製法が良いから耐久性が高く剥がれないとか宣伝するブランドはありますけど…
2万でDIANAや卑弥呼買ったり、10万でFerragamo買っても、正直耐久性はあまり変わらないと思います…
底が剥がれる一番の要因は、ご自身で言われてる通り、歩き方やサイズの不一致による無理な負荷ですしね
578足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:45:32.49ID:klPMPuGn >>572
靴修理屋です。
たくさん歩かれる様ですね、お疲れさまです。
ウェッジソールでヒールの高い靴だと、どの靴を選んでも歩き回るのには向いていないというのは大前提です。
その上で持ちに関しては高価格帯のものを選んでもあまり変わりはないかと思います。
履き心地という点では幾分かは良くはなるでしょうが
歩き心地は足に合う合わないで変わってくる為、どっちに転ぶかは試されてみないとわからないと思います。
靴修理屋です。
たくさん歩かれる様ですね、お疲れさまです。
ウェッジソールでヒールの高い靴だと、どの靴を選んでも歩き回るのには向いていないというのは大前提です。
その上で持ちに関しては高価格帯のものを選んでもあまり変わりはないかと思います。
履き心地という点では幾分かは良くはなるでしょうが
歩き心地は足に合う合わないで変わってくる為、どっちに転ぶかは試されてみないとわからないと思います。
579足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:46:44.51ID:klPMPuGn >>578
正直、足に支障が出ていないのならば今のままでいいのではないでしょうか?
たぶん高価格帯の靴を履かれても同じくらいの期間もしくはそれより早くダメになる気がしますよ。
ちなみに、外回り営業女性はワコールのサクセスウォークを履かれている方が多い様に感じます
底の剥がれは靴修理屋さんでも比較的簡単に修理できるので他の部分がまだ大丈夫そうなら修理も検討されてみてください。
拙い文章ですが、参考にされてみてください、、、
正直、足に支障が出ていないのならば今のままでいいのではないでしょうか?
たぶん高価格帯の靴を履かれても同じくらいの期間もしくはそれより早くダメになる気がしますよ。
ちなみに、外回り営業女性はワコールのサクセスウォークを履かれている方が多い様に感じます
底の剥がれは靴修理屋さんでも比較的簡単に修理できるので他の部分がまだ大丈夫そうなら修理も検討されてみてください。
拙い文章ですが、参考にされてみてください、、、
580足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 21:51:48.38ID:ZWiSVLrE サクセスウォークってけっこう高いけど、どこがおすすめ?
581足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 22:00:14.95ID:lIR0/tLN 皆様ありがとうございます。高い靴だからといって持ちが良いというわけでは無いのですね。
大人しく今のままか、ワコールのサクセスウォークを調べてみます。
大人しく今のままか、ワコールのサクセスウォークを調べてみます。
582足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 22:20:11.88ID:jvREklDK 3万円台4万円台でオススメのダービーシューズはありますか?
黒のプレーントゥでショートノーズのものを探しています
黒のプレーントゥでショートノーズのものを探しています
583足元見られる名無しさん
2021/10/16(土) 22:34:42.72ID:p1y1FTlQ584足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 00:22:06.02ID:i6je2Zyd585足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 00:54:48.21ID:B7YGD9US >>580
578です
サクセスウォークはあの価格帯(2万円前後?)では珍しくwithの選択肢が豊富なのでフィッティングは合わせやすいかと。
あとリフトなんだけど34×18mmのピンリフト使えるから比較的削れにくいし修理価格も抑えられるかなと。
578です
サクセスウォークはあの価格帯(2万円前後?)では珍しくwithの選択肢が豊富なのでフィッティングは合わせやすいかと。
あとリフトなんだけど34×18mmのピンリフト使えるから比較的削れにくいし修理価格も抑えられるかなと。
586足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 08:27:50.44ID:x1ntdraH 予算5万円程度です。アンソニークレバリーのチャーチル風レイジーマンで、お勧めのモノを教えて下さい。
587足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 08:59:53.43ID:gwsk7piV 日本語でいいよ
588足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 09:00:20.69ID:26oZdG9i >>586
イミテーションブローグじゃないけど、5万出せるならシェットランドフォックスのサザーク。
3万前後だったらレイマーもあるけど、履き心地良くないからシェットランドフォックス買った方が満足はすると思う。
イミテーションブローグじゃないけど、5万出せるならシェットランドフォックスのサザーク。
3万前後だったらレイマーもあるけど、履き心地良くないからシェットランドフォックス買った方が満足はすると思う。
589足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 09:25:21.08ID:x1ntdraH >>588
有難うございます。調べてみます。
有難うございます。調べてみます。
590足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 11:53:56.97ID:1wg6IiHh591足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 15:44:42.23ID:SHtc7KLz 卑弥呼の靴で思い出した、
うちの嫁が卑弥呼の靴を履いてて、
気に入ってるけど出先で脱いだ時、
中敷のロゴが恥ずかしいって言ってた。
なんか対策ある?
サイズはぴったりなのでインソールを入れるのは、
避けたい。
うちの嫁が卑弥呼の靴を履いてて、
気に入ってるけど出先で脱いだ時、
中敷のロゴが恥ずかしいって言ってた。
なんか対策ある?
サイズはぴったりなのでインソールを入れるのは、
避けたい。
592足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 15:51:03.51ID:vudESSfL 卑弥呼の何が恥ずかしいのかわからないけど
レディースパンプスの中敷きなんて簡単に剥がれるでしょ
他の中敷きと入れ替えればいい
レディースパンプスの中敷きなんて簡単に剥がれるでしょ
他の中敷きと入れ替えればいい
593足元見られる名無しさん
2021/10/17(日) 22:22:15.09ID:pCkPhBwh594足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 00:11:57.24ID:XvKWlHrm 刑務作業で作られた革靴ってどうなのかな
雨の日用にするのには悪くなさそうですけど
雨の日用にするのには悪くなさそうですけど
595足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 09:05:53.61ID:wSkI8Hgq 仕事用として、ウエストンの黒ストレートチップ、黒ゴルフ(レザーソール)、チャーチのチェットウィンドの3足で回してる者なんだが、いわゆるビジネス向きでない革靴でおすすめなブランドって何だと思う?
ちなみに俺は浅草発のformeがデザイン、革質、価格などを総合して一番お気に入りなんだが。
※ゴルフがスーツに適してないデザインであることはわかってるが、好きで履いてるのでここではスルーしてくれ。レザーソールなら意外と相性悪くないと思ってるが、適してはいないと自覚あり。
ちなみに俺は浅草発のformeがデザイン、革質、価格などを総合して一番お気に入りなんだが。
※ゴルフがスーツに適してないデザインであることはわかってるが、好きで履いてるのでここではスルーしてくれ。レザーソールなら意外と相性悪くないと思ってるが、適してはいないと自覚あり。
596足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 10:12:50.80ID:T5NXYKi+ >>584
560です
トゥ側の羽根の間がもう少し狭いといいです
イメージとしてはこんな感じでもっと革が薄くて柔らかい物ですが
https://www.kotoka-store.jp/?pid=157564545
ソールもゴツすぎる
他に無ければspingleにしようかな
ご提案ありがとうございました
560です
トゥ側の羽根の間がもう少し狭いといいです
イメージとしてはこんな感じでもっと革が薄くて柔らかい物ですが
https://www.kotoka-store.jp/?pid=157564545
ソールもゴツすぎる
他に無ければspingleにしようかな
ご提案ありがとうございました
597足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 11:50:44.52ID:asDs2FJq >>596
ビカーシとかマルイならよくありません?
ビカーシとかマルイならよくありません?
598足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 12:13:52.47ID:zakhRLL4599足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 12:38:21.32ID:TBZPi0/f spingleは革を使っているスニーカーのカテゴリーだなあ
ソールの補修もバサッとカットした上に貼り付けるっていうかなり無理矢理な感じだし。
履き心地はスニーカーだから良いけどね。
ソールの補修もバサッとカットした上に貼り付けるっていうかなり無理矢理な感じだし。
履き心地はスニーカーだから良いけどね。
600足元見られる名無しさん (スッップ Sd1f-HGLx [49.98.218.138 [上級国民]])
2021/10/18(月) 14:27:25.43ID:RnWzbCr8d >>596
オーダーしろよ、トゥさん
オーダーしろよ、トゥさん
601足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 15:29:23.72ID:dP6hnfjL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- __RFKjr、バイデン政権時代に保健福祉省が性的サービスと奴隷制のための児童人身売買に終止符 [827565401]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ケツ液検査に行ってきた
- ヤバイ、一度だけのつもりで食べたちょっと高めなラーメン屋のラーメンが、また食べたくなって来てるんだが・・・
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- 川にもイルカが生息してるらしいな
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]