X



【PO】革靴パターンオーダー総合スレ★4【MTO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:22:20.01ID:0AVXrF0r
パターンオーダー中心のブランド、ラインが対象のスレです。
具体的には
1 yoheifukudaやo.e.のようなビスポークメイカーの作るパターンオーダーのライン
2 グリーンのトップドロワーやガジアーノのデコなど、原則オーダーのみのライン
3 宮城興業やサンクリスピンなどオーダーのみのブランド
などが対象ですが、各種メーカーのパターンオーダー会などの話題も対象とします。
個別スレが立っているブランドは、そのブランド内だけの話であれば該当のスレで、個別スレがなかったり横断的な内容であれば当スレの対象とします。

とっても日本的なパターンオーダーの靴について語りましょう。

※前スレ
【PO】革靴パターンオーダー総合スレ★3【MTO】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1597107663/
387足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 14:55:19.59ID:Nv3pqYrF
>>386
そう思う理由を教えてほしい
388足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:14:18.44ID:cvKUM3Uz
>>383
だよね
それぞれ求めるクオリティと価格のバランスがあるんだから、それだけで評判悪いってのはどうかと

>>385
金額変更なしに工程追加だとヤバいけど
工程は変更なしでクオリティの向上や安定を求めるのは普通かと感じますけどね

まぁ事実は匂わせくらいで、出してくれないからわかんないんですけどね
389足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 19:55:12.37ID:jtXhXgFC
>>384
自分もシェットランドフォックスでPOして、履き心地が気に入ったから「同じ木型の同サイズ」の既製品を買ったら全然合わなかった事があった。
同じ木型なはずなのに、既製の方がソールの横幅も5mm以上細かった。

同じモデルだとPOの方が造りが丁寧なのは、店員も認めていたな。
2021/10/26(火) 21:01:05.00ID:I/utvy22
>>377
https://www.shudo-kawagutsu.com/entry/2021/02/05/120000

この記事の下の方にある画像
2021/10/26(火) 21:26:20.13ID:X+cBuZfq
>>390
ほんとだ
実用靴であれば構わないけど、ヒドゥンチャネルにするぐらいなら
こっちにもこだわってほしいよね
2021/10/26(火) 23:07:31.70ID:ov6BqtLl
RENDOは別に悪くないんだけどこういう気持ち悪い取り巻き連中がいるから履きたくなくなる
2021/10/26(火) 23:11:17.98ID:UyGVrDrs
自意識過剰過ぎだろ力抜けよ
394足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 06:53:57.90ID:IFaVMR/g
これはキモいよ
こういうのに媚びるのもマーケティングなのは理解するけどキモい
2021/10/27(水) 09:58:36.71ID:d2+9FK3q
まあキモイのはどうでもいいけどコードバンにスキンステッチか、注文主は覚悟してるみたいだけど受ける方はどうなんだろうね。裂けなきゃいいが
396足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:56:05.20ID:OXXHBQiQ
POのほうが寝かせる時間が長いから、より木型に近い造りになると聞いたことある。
2021/10/27(水) 14:19:48.88ID:E6b9F6U3
>>395
覚悟しているというより、裂けたら裂けたでブログのネタになるとでも思ってるんじゃないかな?
それでブログに書かれる店のほうは、たまらんけどな
398足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:08:04.59ID:cIF0Vc0I
言い訳しながら受けるよりスパッと断る方が高感度高いと思う
399足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:06:24.20ID:p2UaXRn/
>>395
ブリフトラウンジの店員のが避けたらしい。
今はコードバンでスキンステッチは受け付けてないって言ってたよ。
400足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:14:23.21ID:IFaVMR/g
ブロガーは色々言うこと聞いてもらえて羨ましいね
2021/10/27(水) 19:53:45.09ID:kMemOvwm
その分勇み足があるとワールドワイドに晒されるけどな
2021/10/27(水) 21:46:45.98ID:XV1wFglZ
上に書かれてたゴルダニル気になるんですけど、国産MTO界隈では取り扱いないのでしょうか?
2021/10/27(水) 22:15:03.51ID:L8PSYP75
ボックスみたいな均一な革じゃなくて個体差あるからまとまった枚数仕入れるとこではあんまりやってないね
頼むとしたらビスポメーカーのMTOかな
2021/10/27(水) 23:05:18.12ID:XV1wFglZ
>>403
そうですか、そうなるとやはりアノネイかデュプイしかなさそうですね
せっかくのオーダーなんで、既製品ではお目にかかれないような特別なレザーを選びたいんですよね
アノネイあたりだったら、カルミナあたりでも扱っているわけじゃないですか?
405足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:09:17.24ID:IFaVMR/g
>>404
珍しいのがいいなら浅草コブラーのマローカーフとかいんじゃない
2021/10/27(水) 23:38:07.03ID:L8PSYP75
>>404
カーフだとKOKONが扱ってるリヤードとか珍しい
2021/10/28(木) 01:10:09.14ID:3SOshayX
>>402
雑誌でギルドの紹介でやってたやつかな
2021/10/28(木) 01:28:13.65ID:qv3mBCKu
>>405
浅草コブラー、気にはなるものの予算が‥
>>406
都内でオーダーできたらありがたいんですけどね。つくりもジョーですし
409足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:53:04.81ID:mbNI9MUz
>>403
ゴルダニルってゾンタのボックスじゃなかった?
国内問屋が取り扱ってないらしいから海外から買ってる工房が持ってるイメージなんだけど
2021/10/28(木) 01:59:03.45ID:ARPXjQlb
>>409
ゴルダニルはアニリン
ボックスはオールドイングランドね
こっちは既成でもちょこちょこみかける
411足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 02:07:02.65ID:mbNI9MUz
ボックスじゃない方のネバダカーフならオリエンタルのオーダー会の時にあったよ
412足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 02:10:08.73ID:mbNI9MUz
>>410
そうなんだ、情報ありがとう。
アニリンとボックスってどう違うの?
革見ても違いが分からん
2021/10/28(木) 02:26:38.30ID:ARPXjQlb
>>412
見て1番わかりやすいのは毛穴
アニリンのほうがはっきり見える
414足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:01:25.17ID:H6YI7d+0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
415足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:02:49.10ID:1NI1GrmT
>>404
ご予算次第ですが、既成靴にはない特別なレザーでかつ、都内からオーダー可能なところなら、サンクリスピンとかはどうでしょうか?
スムース系ならクラストレザーを選んで、自分好みに色味染めてもらえるみたいですし、渋谷のBryceland’sにフィッティングサンプルもあるから、お店でもネット経由でもオーダーできますよ。

ゴルダニルにこだわるなら、シロエノヨウスイやギルドのMTOでも取り扱いがあるみたいです。
あとは、Kiyo Udagawaさんもゾンタの革の取り扱いがあるみたいです。
416足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:46:19.46ID:fF4lSSHz
ゴルダニルでMTOなら福田さんがいいんじゃない?黒もエスプレッソも凄く良かったよ。
2021/10/29(金) 02:51:08.57ID:iVDXQgPh
昔ガジアーノのデコブラックはゾンタのゴルダニルだったような
418足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 03:04:04.73ID:55UqzuDG
福田さんトコのゴルダニルは色数も多くどれも良かったですよ
2021/10/29(金) 03:18:33.28ID:XJjoj5XB
銀座ヨシノヤの扱ってる革はよかった
リーガルビスポークも革いいらしいけど
420足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:38:03.54ID:qTuEmgs8
ユタカーフ以外の型押しも雨に強いのかね?
2021/10/31(日) 19:00:29.82ID:3yyyKMvf
>>419
なんか変わったの今ありましたっけ??
2021/10/31(日) 21:08:29.52ID:YgGkColE
オールデンだけど8年ほど履いてるアルパインカーフは雨でも全然気にならないよ
423足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:43:58.18ID:MA5eHlT1
雨用ならスエードがオススメ
2021/11/01(月) 04:16:11.33ID:Ccp/boxb
イングリッシュグレインは雨に激弱
425足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:39:53.10ID:iwHNYIgd
ガジアーノとロブくらいしか見たことないが
426足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 05:31:59.18ID:436cDgn9
セントラルのクオリティーが安定なら
ジョーは独立して無いし、RENDOもわざわざ宮崎には行かないよね
馬鹿にはわからないのかな?
427足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 06:06:23.05ID:MuwKzPGM
もういいよその話
428足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:25:29.62ID:BuDchyml
因果関係が妄想の産物で面白い
2021/11/10(水) 15:32:27.05ID:LsiK9PK9
ジョーワークスでドーバー作りたいんだけど、ラスト0とラスト1はどっちがEGのドーバーに近いかな
EGでも色々なラストがあるから一概には言えないと思うけど…
430足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:52:08.37ID:YmVEFSRl
ドーバー買いなさい
431足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:47:27.36ID:6zT4hEGv
何を求めているのか さっぱり分からんな
2021/11/10(水) 17:36:05.83ID:RbmD35NC
そくか
2021/11/10(水) 17:39:08.10ID:RbmD35NC
https://i.imgur.com/iU8LhdE.jpg

スキンステッチのモカってこの写真くらいズレるもんなの?
左側が右に比べたら曲がってるように見えるんだけど
434足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:12:03.84ID:rE7lQoPa
>>433
パターンオーダーならこんなもん。
左右ズレてなくても、足の形や歩き方に影響されるから。
内に振ってて悪くないと思うけどなー。
435足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:49:25.83ID:l/VV1dJP
>>433
これはパターンの問題もあるし、ラスティングが微妙。どこの靴か知らんけど
2021/11/10(水) 23:32:51.29ID:qbF2DRiI
中華オーダー?
2021/11/11(木) 07:35:53.12ID:TuQhVpqI
>>434
そういうもんなんですねー
まあ、仕方ない範疇なんですね
靴のハシモトってとこで作りました
438足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:21:10.19ID:9DeLuxC3
>>437
カンドメが切れるかもしれないから気をつけて
439足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:21:10.61ID:9DeLuxC3
>>437
カンドメが切れるかもしれないから気をつけて
2021/11/11(木) 09:03:38.69ID:teTzqse0
>>429
ジョーワークスだって安くはないんだしジョーに履き心地とか作りで思い入れないんならドーバー素直に探したら
オクや古着屋で新古品買うのと値段同じくらいだろうしね
2021/11/11(木) 09:57:55.60ID:TuQhVpqI
>>440
ジョーワークスが足に合ってて何個か作ってるのでせっかくならジョーワークスで作りたくて
442足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:06:22.27ID:zSWMUiBG
ラストにデザインが乗るかはその店の人しか分からんからな
何足か作ってるなら気兼ねなく聞けば
2021/11/11(木) 10:06:37.18ID:teTzqse0
なるほど
32、202、606あたりがドーバーの定番だと思うので見てみてジョーのラストで近そうなのを選ばれてみては?個人的には606が好きです
2021/11/11(木) 10:10:06.46ID:ujaJLNEb
>>433
靴は歪んでないとおもいますよー。たぶん木型入れてるときは目立たないでしょう。靴型が足にあってない感じですね
445足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 15:54:13.81ID:Jb4c0hl3
>>437
羽田? まだ、あるんだ
446足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:10:43.09ID:kIZuEW2H
>>444
いやいやww
どう見ても左はセンター線合ってないよww
値段次第ではクレームいれるわ
2021/11/11(木) 19:17:50.12ID:TuQhVpqI
両方ともまっすぐ置いて、シューツリー入れた状態だとこんな感じですね
値段は十万くらい


https://i.imgur.com/4rMfFzN.jpg
448足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:23:18.54ID:+MJBOIl1
足と靴の相性だろうね。
こんなんでクレーム入れたらモンスター。
2021/11/11(木) 22:33:24.17ID:ujaJLNEb
>>446
そっか、既成ぽいツリー入れた状態でもそこそこ真っ直ぐに見えたけど、こだわる人にはクレーム物なのかもね。失礼しましたー
2021/11/12(金) 00:48:36.97ID:wSQDuEl0
写真をスクショしてひっくり返したのかな
2021/11/12(金) 04:19:49.46ID:5f5eMWvm
このスキンステッチ自分がやるとしたらズレてこうなる事もあるんだろうなーって思える
やり直すかやり直さないかはメーカーによるよな
って感じの歪み
452足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:03:48.24ID:C0VGMIxX
若干ズレてるのは間違いないけど
この写真↑は左右完全に同じ角度って訳でもないから気にしすぎじゃない?
453足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:42:59.30ID:NezNnFNG
はじめてのパターンオーダーを考えてるのですが、もし自分の足にあったラストが見つかったとして、そのラストで好みのデザインに変えるのはできるのでしょうか
例えば外羽の靴やストレーチップのラストが足にあったとして、サイドレースとかホールレザーとかにデザインを変えたりです。

グッドイヤーをマッケイになども同様でしょうか
2021/11/12(金) 16:38:45.29ID:wyWkP4uC
>>453
メニューにないデザインまで対応してくれるところは少ないと思う
頼めば基本なんでもやってくれるRENDOなんかでもパターン作成料は別途必要

グッドイヤーをマッケイに変更は対応してるとこはほとんどないと思う
そもそもの設計が全然違う
2021/11/12(金) 18:20:40.15ID:sAL/p+gd
シナンドは変わったマッケイ作ってたな
技術すごいから出来る芸当なんだろうけど
456足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:26:10.65ID:R0I2tGzn
>>453
それはほぼビスポークになるでしょ。
457足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:13:51.83ID:TnfGBk9o
>>453
サンプルに無いと無理かと
458足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:53:46.21ID:NezNnFNG
皆様ありがとうございます
足が平べったくてなかなか合う靴が見つからなくて、それでいてスマートな靴が好きで、、と言うジレンマで悩んでます
まず合う靴探しから始めないといけない状態ではあるんですが。
459足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:58:06.14ID:C0VGMIxX
クレマチスは甲が低くてスマート(?)じゃないかな
スマートがスタイリッシュという意味なら違うかもだけど
2021/11/12(金) 20:57:54.05ID:n1V7D0sn
最近のMTO系の靴は大体甲低いよ
そっちの方が簡単だし
461足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:05:21.09ID:NezNnFNG
クレマチス、良さげですね
候補に入れときます

普段はサントーニとかマグナーニを好んで履いてるんですがそれでも履きジワのあたりがカパカパしちゃうんですよ
サイズを小さくしても今度は小指が当たってしまいまいなかなかしっくりこないんです

んで、まず自分の足に合う靴を探して、好みのスタイルにパターンオーダーできたらなぁと
2021/11/12(金) 21:22:33.17ID:Mg9nX39P
ニの甲三の甲が低くてBウィズでも羽根が閉じちゃうんですけど横幅だけは2E相当ある典型的な幅広甲低に合うところあります?しかも巻爪で親指の先だけかなり高さあるんでトウがぽっこりしてるといいんだけど。
手持ちだとユニオンインペリアルと宮城のBウィズも羽閉じます。
2021/11/12(金) 21:25:17.66ID:Mg9nX39P
462ですが書き忘れましたが足長が27.8もあるので市販の靴はまずサイズがないんです。
464足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:02:18.25ID:MXkkNufC
11/17から始まる伊勢丹新宿MENS館のカルミーナPO会で赤、緑、紫のリザード革で3足POしようと思ってるんですがアホですか?
2021/11/12(金) 22:02:20.01ID:DIHVZAPU
>>463
ないんじゃないかな
細さだけ求めるならもっと細いのはあるけど、トウだけゆったりしてるようなパターンオーダーは見たことないですね

羽根が閉じきるのが困るっていうなら、ある程度細くて、有料のオプションとかでパターン変更してくれるところが良いんじゃないです?上にも出てたシナンドとか、HIROYANAGIMACHIとか。
466足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:20:31.44ID:ejeGjhoS
>>464
キショw
467足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:08:09.11ID:C0VGMIxX
>>464
前スレでリザードサイドゴア頼んだって人?
似合ってないと思うからやめといたが良いよ
468足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:26:58.58ID:I4y4cy7u
>>466
キモいすか?
469足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:55:38.76ID:atGfp5RP
リザードのローファーはかっこいい
470足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:36:18.03ID:13X6Na1n
>>453
サンタリはかなり自由なイメージあるから聞いてみたら?
471足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:43.16ID:mfi1QG9L
>>464
カルミナなら毎年ブラックフライデーセールやるからネットで直接買った方が。。。
472足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:03.16ID:oDAmHPBI
>>471
こういう人は伊勢丹で買うってことに意味を見出すタイプだから
たぶんリザードがカーフ価格以下なら買わないよ
473足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:30.76ID:axSA17FH
>>471
リザード革の赤緑紫の靴なんてそのセールで売ってますか?
474足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:58:59.61ID:Fqeu145X
>>470
サンタリですねありがとうございます
475足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:38:15.89ID:TjEjFms0
>>467
俺もその人だと思った。なんか言葉遣いが変わっていて
476足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:48:16.78ID:7uXj64At
>>475
リザード革ダークブラウンのサイドゴア去年12月poした本人です
477足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:24:05.08ID:mfi1QG9L
>>473
カルミナに在庫あれば大丈夫では?
毎年ブラックフライデーは、ベルトとツリーがサービスになるけどリザードはベルトは無いかもですね。色も含めてカルミナに問い合わせてみては?
478足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:09:29.33ID:QjdRrptP
>>477
リザード革靴一足いくら位ですか?
そのセール
479足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:57:43.65ID:TJcFyPlV
>>463
三陽山町の2010ラストは?

甲低め、踵小さめ、小指ゆとりあり
サイズも確か28cmまであったような
POなら木型に革当て修正もできた筈
それでも羽根が閉じるなら、シュータンパッドで妥協すれば?
2021/11/15(月) 01:32:40.73ID:ewkfQzDi
>>479
山長は以前試して甲もかかともガバガバでした。rendoやユニオンインペリアルも遠回しに合う靴はない的なことを言われめんどくせー足だなと思ってます。手持ちはみんなインソールとタンパッド両方入れてごまかしてますね。
481足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:01:53.59ID:VmKU6/ca
>>480
ウエストンでAウィズとかBウィズでMTOしたら
2021/11/15(月) 14:16:31.77ID:/A6bVvb0
トライアルシューズがあればいいけどね
483足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:36:55.11ID:F1lN3ATm
>>480
あとは、joeワークスとかですかね。
私も、どのパターンオーダーもダメでビスポのみでしたけど、試し履きしたらjoeの06ラストは踵小さめ・甲低くて行けそうかなと思って検討中です。
484足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:18:42.80ID:/93pJ2Zz
>>480

山長の309でなく定番の2010って踵小さくないからね

自分の経験だとクレマチスのマシンメイドが
1番踵噛まれた
485足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:44:55.34ID:qtPk7xaF
>>480
>>483
私も困り足だけどサンタリで幸せになれたから一度行ってみるである。
486足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 23:07:22.17ID:oppgIiGu
11/17昨日伊勢丹メンズのカルミナPO
緑リザード ダブルモンクチャッカー レイン
紫リザード ダブルモンク短靴 レイン
赤リザード コインローファー ジェノバ

全部ベルト付きでPOしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況