X



【ラコタに】Alden オールデン 66足目【親を】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:54:15.93ID:w6sku3xn
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズフランドのスレ

http://www.aldenshoe.com

http://www.alden-of-carmel.com
http://www.aldenshop.com

前スレ
【コードバン】Alden オールデン 65足目【カーフ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1609729453/

【コードバン】Alden オールデン 63足目【カーフ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1584767553/

【コードバン】Alden オールデン 62足目【カーフ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1581382565/
212足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 02:49:54.91ID:fOIPhOCK
>>205
羽の閉じ具合とかかかとの具合はどんな感じ?
2021/06/05(土) 07:28:50.04ID:1AWaBIDw
俺はブランノックで9.5E(アーチ長なら10)だけどトゥルーバランス〜ミリタリーまでは9.5Dで落ち着いてる
アバディーンやプラザは小指、薬指の先が当たるから10は欲しいかな
足型にもよるから誰しもがそれで当て嵌まるとは限らないから自分の直感で良いと思う

正直踵は返りがつくと全然気にならない
日本人にしては踵がゴツイのか鈍感なのかは分からないが踵が、浮いて苦労したのはトリッカーズのバートンくらいだわ

既成靴でしかもアメリカ靴、ウィズは取り揃えてても踵は変わらないからある程度フィッティングには寛容な気持ちで構えてた方が楽だぞ
2021/06/05(土) 09:18:11.24ID:kIGjsRKK
まあそれは踵がゴツいンだわ
2021/06/05(土) 12:35:45.29ID:5YXs7PQF
>>211
おまえさんみたいな神経質な奴にアメ靴は合ってない
2021/06/05(土) 13:19:17.20ID:uQuh5bdX
ほんとそれな。神経質なヤツはオールデンなんて履かない方がいい。
コードバンなんてもってのほか。
2021/06/05(土) 13:21:49.64ID:SqkQKFFp
わかんないからって無理に出てこなくて良いよw
218足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:56:20.67ID:54reNBEF
コードバンなんか神経質じゃない奴のが履かないほうが良い靴やと思うんだけども
あれ扱い雑にするとただの分厚い革にならんか?
2021/06/05(土) 14:14:55.14ID:yFa4wNZf
おまんこって何で濡れるんですか?
220足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:28:54.07ID:gMPfgzST
サイズ相談でレングスの話がメインになるのは日本にはDウィズしかないからだろうね。サイズに迷うならこれ以上小さいと履けないサイズ選んでおけば間違いないよ。寸つまりは欄外。
2021/06/05(土) 17:40:40.85ID:owbF/XwW
https://i.imgur.com/TwLB6u2.jpg

10年履いてるけど、オールデンって何年くらい履けるの?
兆候はまだないけどいきなりアッパーが裂けたら怖い
2021/06/05(土) 18:33:40.19ID:2UMoQ6fC
でか履き気味?
シワ入れしたかな?
嫌味でなくキレイなコーティングだね
2021/06/05(土) 20:49:36.25ID:STb2/oOW
10年履いてこの状態なのか
すげーなコードバン
というか手入れが上手いんだろうね
2021/06/05(土) 21:24:43.89ID:YLc6iOWO
>>221
うちのアパートと全く同じ床と壁だな。
2021/06/07(月) 01:26:41.81ID:/nKeJymf
あれこれ1周手を出してみたけどカーフのミリタリーのプレーントゥが結局一番使い勝手いいわ
靴に求める要素全部が出しゃばらず物足りなくならずいい所に落ち着いてると思う、万能。
226足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:48:14.10ID:lnKaZJpz
www
www
2021/06/07(月) 16:29:06.27ID:CrzvZt2N
>>225
わかる
ミリタリーのキッドプレーントゥ持ってるけどとにかく履きやすい
迷ったらここに落ち着く

もちろん仕事以外でだけど
228足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 19:25:04.06ID:yMGMnf6s
やはり黒ローファーには紫の靴下が似合う!
さすがラコのファッションリーダー!
一味も二味も凡人とは違うセンスや!
2021/06/09(水) 03:07:51.50ID:kz29waDf
>>227
プレーントゥがビジネスに合わなかったら何が合うんや?
ストレートチップのみ?

そもそもスーツにオールデンは無しなのか
2021/06/09(水) 06:09:58.38ID:7V9fT83y
俺は227じゃないけど、仕事私服だからオールデンも履くけどスーツにはとっぽ過ぎダサ過ぎだから合わせないなw
もっといくらでも似合う靴ある。夏のだらけたクールビズルックならオールデンでもいんじゃね?
2021/06/09(水) 08:18:06.22ID:auySNMo5
ミリタリーの話だったら同意だけどプラザやアバディーンならそうでも無いと思うけど
2021/06/09(水) 08:45:10.40ID:BlVkYY5z
靴知らないにわかなんだろ
2021/06/09(水) 10:00:32.09ID:94Kfx+X4
スーツにミリタリーとか、靴他に持ってねえんだろうな(笑)
マルジェラにあわせられない奴はダサ坊www
2021/06/09(水) 10:00:43.04ID:94Kfx+X4
スーツにミリタリーとか、靴他に持ってねえんだろうな(笑)
マルジェラにあわせられない奴はダサ坊www
2021/06/09(水) 10:29:39.33ID:ZgG/NDAZ
大事なことなので2回言いましたwww
236足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:28:44.80ID:8kDNCJ0b
マルジェラってwww
2021/06/09(水) 11:45:29.60ID:ATDTITnN
マルジェラ入れてる時点でネタでしょ
238足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:49:04.45ID:eShmPobN
ここ5年くらいでマルジェラがこういう扱いされるブランドになって本当悲しい
2021/06/09(水) 12:24:16.71ID:T0TjRzFn
皆で足袋靴履こうず…
240足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:20:21.18ID:eShmPobN
まぁマルジェラの靴を買おうと思ったことは一度もないけど。
241足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 15:51:13.93ID:b/qitmDg
>>229
227じゃないけどラウンドドゥのミリタリーラストはスーツに合わない、またはお堅い職業なので外羽の靴はスーツに合わせないだと思う。オールデンが有りとか無しの話ではないかと。
2021/06/09(水) 16:10:50.90ID:kREfyPYC
弾ちゃんと言えば何も実力ないのにオヤジの金で買ってもらった自慢のマルジェラw
243足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:04:47.62ID:nb1/HCaD
おまえら靴下はどこの履いてる?
オレはシックストックス
244足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:54:57.88ID:Rjw4Gxex
>>243
靴下は大体マルジェラかな
245足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:56:42.77ID:OmxLpQFM
>>243
ユニクロの5本指はいたらやめられん
2021/06/11(金) 09:09:01.95ID:vziY+OMg
ちょっとマルジェラ買ってくる
2021/06/11(金) 16:24:30.30ID:vJ2VINdl
マルジェラに緑のソックス合わせられない奴はラコタ出入り禁止だから
248足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:43:47.01ID:BC6ckPlK
今度初めてラコタ行くんだけど来店記念に靴下だけ買って会員登録すればシークレットセールのDMは送ってくる?
2021/06/12(土) 08:51:20.07ID:N/uenmkV
一足買った俺には来てないから靴下程度ではまず来ない
ほんとかどうだか10足は買えってレスを見た
250足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:35:13.21ID:BC6ckPlK
>>249
直接店員に聞いてみる
まぁ教えてくれないか分からないとか言われると思うけど
ちなみにラコタのシークレットセールってほとんどR品?
2021/06/12(土) 09:51:20.50ID:BFEZOj5/
何コイツwww
252足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:41:46.59ID:T8RrtxdC
>>248
バカなの?
253足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:29:47.20ID:8xlCAybr
柔らかいコードバンと硬めなコードバンあるけど、どちらがいいの?
254足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:46:06.12ID:7HIbE98d
>>253
バカなの?
何を基準に柔らかい硬いなんだよ。
意味不明。
255足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:47:56.58ID:Bn9Ilf9X
そりゃ基準は普通のコードバンだろ
という訳のわからん感じで話が進むのは良くないよな
256足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:02:22.60ID:8xlCAybr
マニュアル人間かよ
指示がないと何もできないんだな
257足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:22:41.15ID:Bn9Ilf9X
小金持ちのオッサンたち何をそんなに怒ってますのん
無視すりゃあ良いのに暇だねぇ
258足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:30:23.89ID:qsvdfMJH
>>256
バカなの?
2021/06/14(月) 07:43:49.09ID:mued11Rh
>>254流石にこれはアホw
260足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:18:28.03ID:+Tl1rKGn
柔らかいのと硬いのとモデルの例を挙げてくれるといいんじゃない?
同モデルの個体差のこと?
261足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:54:36.82ID:YEjIjDGg
モデルごとの話じゃないよ
左右で比べればわかると思う
左右で同じ硬さのもあるけど
262足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:02:38.11ID:cWA9blE4
個体差ですらなく左右差ってことか
気になった事ないな
2021/06/14(月) 14:59:57.49ID:azSIIVdE
バカ丸出しのレス連発してるのは>>248の靴下セール君だろうな
264足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:15:38.08ID:YEjIjDGg
>>262
インスタとか見てると革の柔らかさが違うせいで皺の入りが左右で違うのが目立つのある
265足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:16:16.46ID:YEjIjDGg
>>262は気にならない程度の差で運がいいのかもしれない
266足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:11:28.81ID:FeLgeISq
羽根1
267足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:11:55.26ID:FeLgeISq
https://i.imgur.com/TH5sOpq.jpg
268足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:14:10.09ID:FeLgeISq
羽根2
https://i.imgur.com/cFoqVAa.jpg
269足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:14:24.08ID:FeLgeISq
羽根3
https://i.imgur.com/5Pqidui.jpg
270足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:16:07.64ID:FeLgeISq
羽根1
https://i.imgur.com/Itcp5An.jpg
271足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:16:46.75ID:FeLgeISq
インスタの拾い物だけど、みんな羽根閉じすぎだと思う?
272足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:18:43.91ID:cxW2/Dac
思わない
2021/06/14(月) 19:45:14.54ID:mued11Rh
もう一個攻めれそうだけどね、まぁ好き好きでしょう。オールデンはルーズめに履く人多そうだし。
274足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 00:21:27.30ID:U/5ey0iP
>>269
この左足だけは閉じぎみ。
2021/06/15(火) 12:02:04.70ID:UUkesuBH
990ダサいからどうでもいい
2021/06/15(火) 12:14:15.24ID:RdW3JfK/
お前がどうでも良いだろう
2021/06/15(火) 17:22:29.96ID:UUkesuBH
あいかわらずどうでもよいレスにしか反応できねえのなおまえ
さっさとロブスレ戻って殺された殺されたってやってろ
278足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:33:29.15ID:m3v3Qp9u
オールデンにサイズについて問い合わせたら、いろんな足に合うように木型があるからフィット感が違うかもね
多くの人はそれぞれの木型でサイズが違うよ
試着してフィット感を試してね
アバディーンとバリーだとサイズが違うことが多いよ
ってブレンダが言ってた
2021/06/15(火) 22:43:11.97ID:cgQcnIj3
>>275
990ダサいとなると何履いてるの?
煽りではなく参考にしたいので教えてほしい
2021/06/15(火) 22:56:10.80ID:BLyYO7WH
発達障害くんがカッコいいと思う靴教えて欲しいよね、そういうのが好む靴ってマイナスになっちゃうかも知らないけど
2021/06/15(火) 23:34:46.17ID:p0xtilQc
>>268はサイズ感もソックスもダサすぎだなw>>269
>>269のミッフィーも相当ダサい
まあ990選ぶ奴なんてこんなもん
2021/06/16(水) 23:22:03.30ID:Q3Y7Ifr/
>>268はサイズ感もソックスもダサすぎだなw>>269
>>269のミッフィーも相当ダサい
まあ990選ぶ奴なんてこんなもん
2021/06/17(木) 00:15:08.36ID:m30F5vxV
やっぱりアバディーンのコードバンカッコいいわ
この細身なドレッシーなシルエットがええ

ドレッシー好きなら英国靴買えという話だがフォーマル過ぎ、洗練されすぎててもやなんだよな
無骨だけどシュッとしてるアバディーンが至高
2021/06/17(木) 05:50:45.30ID:LTyXThw+
細身が欲しかったら俺はカルミナとか買うかなぁ
オールデンはポテっとした丸みがある形状が好きだからミリタリー、バン、バリー、モディファイド辺りに偏っちゃう
285足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:34:24.48ID:jDV8xEsr
カルミナwww
2021/06/17(木) 11:11:02.41ID:fAsN7QV2
カルミナは牛以外の革が良心的だよね
287足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:48:20.45ID:fKEogcG4
ラコタで在庫3足見せてもらったけど全部インソールに接着剤跡付いてるとかソールが歪んでるとかアッパーの革に傷有りとか実際こんなもんなん?
288足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:51:30.89ID:Wss10+++
検品厳しくないのか
2021/06/19(土) 10:01:52.73ID:mSsM2dwp
他の靴屋いったことないのか?そんなもんだ
2021/06/19(土) 10:04:43.57ID:36zW+eCg
実力だろ
気に入らなければ買わないそれだけ
291足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:24:50.55ID:SEb+jnGI
>>287
おまえみたいな神経質な奴にオールデンは不向き
292足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:35:33.60ID:fKEogcG4
あとヒールソールのゴムが接合不良で隙間があるやつとかあった。さすがにコレはアカンでしょ!って言ったらコレが味なんです!とドヤリの一言だけの説明。
これが噂のラコタクオリティなん?
2021/06/19(土) 10:37:09.65ID:WSMXWShk
>>287
アメリカだけでなく、イギリス、フランス、イタリア製も実際そんなもん。
というかそういう見た目の細かい綺麗さとかメーカー側も売りにしてないし、大半の購入する側も気にしない。
変に神経すり減らして滅多にない見た目のキレイな個体探すより、日本製の靴買う方があなたの精神衛生上大変良いと思うぞ。
2021/06/19(土) 11:24:41.18ID:/I++BpM4
新参を装ったいつもの親殺された奴じゃんw
295足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:37:26.01ID:fKEogcG4
ちなみにオマエラって地下鉄とかでオールデン踏んづけられたりヒール蹴られたりしても全然オッケーなわけ?
296足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:43:47.51ID:YYtUo/mB
オッケーなわけあるか
2021/06/19(土) 12:44:40.92ID:0mv508YM
>>295
修理に出さなければならない程のダメージ受けるなら全くオーケーではない。
ただ、そうでなければ靴とか履き物なんて多少踏まれることもあれば、壁や階段に軽く当てたりなど自分で傷付けることもあるから気にしてられなくね?
軽い傷とかなら手入れすれば目立たなくなるし。

神経質な性格直した方が生きやすいぞ?
298足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:12:42.83ID:6mOyWPCw
裸足でサンダル履いてるときに踏まれるよりはマシ
299足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:36:33.79ID:YVoiObeu
神経質な奴はそれが治せないから神経質な訳でそのアドバイスは傲慢が過ぎる
2021/06/19(土) 18:10:32.83ID:9vpMfAnE
アメリカ正規店で売られてる物よりラコタの商品のが色ムラや縫製は良い。まあ、それでもなw
2021/06/19(土) 20:06:01.32ID:ya4VeDUN
靴磨いてもらったあとなんかは呼び止めてしっかりトラブルにするだろうね。
2021/06/19(土) 23:12:34.86ID:L+5RFhGv
コンバースだったとしても怒るようなことをされたなら、文句の一つも言ってやるが
そうでなければ多少傷が付いても気にしない

傷だってシワと同じで自分の履いてきた歴史なんだから、磨いてやればこれも味だと思えるよ

コードバンのオールデンだからと特別扱いしたり神経質になったりするのが一番ダサい履き方だと思う
そこまで気にするなら、そんなもん履いて地下鉄なんかに乗ってくるんじゃねえよって話になる
2021/06/19(土) 23:14:57.65ID:aUUnh+8N
ラコタで恥かいた発達障害にみんな優しいね
2021/06/19(土) 23:23:25.52ID:WSMXWShk
>>299
神経質な人間の独りよがりな尺度をメーカーに押し付ける方が余程傲慢だろ‪w

インソールの接着痕とかマジどうでもいい
ウェルトの継ぎ目が1mmでも空いてるだけでギャーギャー騒ぎそうだし、神経質な輩は海外製の物に近付かないでもらいたい
305足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:35:58.66ID:fHAX8hJl
立派だこと
2021/06/20(日) 01:02:09.81ID:YFK7zcxE
>>305
立派かどうかは知らんが、クソみたいな茶々いれてるオマエよりはマシだろうな
2021/06/20(日) 01:56:14.85ID:F2F2CbMc
>>302
靴ごときに長文が一番ダサいこれだからオールデン履いてる奴はw
308足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:22:59.00ID:+BXb2jUZ
>>304
神経質な奴は商品に関するアドバイスならまだしも性格のこと言われた所でどうにもならんし何様ですかって感じだからほっとけって事なんだワ別に独りよがりを擁護してるんじゃねんだなー

足元は立派でも頭は御粗末な様だね
309足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:28:07.75ID:wFujroqA
ラコタ試着する時スゲー神経質にあれこれ抜かすやん(笑)
靴には神経質、靴下に無神経なのはどうゆうことだ?
310足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:46:44.58ID:fHAX8hJl
なんでそんな偉そうなんだ
靴の品質聞いてるだけで性格直した方がいいって
311足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:51:46.35ID:xBS63Os+
妙に偉そうにする奴おるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況