日常生活、スポーツ、立ち仕事などで足に掛かる負担を軽減したり、
外反母趾や偏平足、O脚などの足のトラブルを矯正したり、
靴と足とのフィット感を高めて履き心地を改善したり。
体重の全てを受け止めてくれる、靴には付き物のインソールを語るスレ。
■前スレ
【履き心地】インソール・中敷スレ Part9【改善】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1551159294/
■過去ログ
【履き心地】インソール・中敷スレ Part8【改善】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1458108968/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part7【改善】
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1391586193/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part6【改善】
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1362277648/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part5【改善】
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1310683375/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part4【改善】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1259517355/
【履き心地】インソールを選ぶスレ Part3【改善】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1220190259/
【履き心地】インソールを楽しむスレ【改善】(2)
https://life9.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1119767594/
【履き心地】インソールに悩むスレ【改善】
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1092348686/
■関連スレ
靴の中敷きインソール
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1146492769/
【外反母趾】矯正のための靴・中敷【巻爪・O脚】
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1100360963/
★次スレは>>980以降で適宜立ててください。
探検
【履き心地】インソール・中敷スレ Part10【改善】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/07(火) 12:23:34.65ID:PGG9VXhV
163足元見られる名無しさん
2021/05/21(金) 11:55:01.42ID:9E643dzG164足元見られる名無しさん
2021/05/23(日) 14:19:31.95ID:vaWwS1iR165足元見られる名無しさん
2021/05/23(日) 14:25:20.69ID:vaWwS1iR166足元見られる名無しさん
2021/05/23(日) 14:31:39.94ID:vaWwS1iR167足元見られる名無しさん
2021/05/24(月) 18:51:19.83ID:Jh+VSkkY striveどう?
168足元見られる名無しさん
2021/06/13(日) 07:43:53.15ID:zFp2hdj1 足の裏の接地面を写し、足の裏の型をとり、そのほかいろいろと計測して、履く靴にぴったり入る中敷きを作ってもらいました。
本体はたぶん硬いコルクで足裏に接するところはスエード(正確な呼称を知らないのですか、簡単に滑らない表面処理)のような皮。
足の裏の凹凸に合っているので、土踏まずも軽く重みがかかります。
こんな履きやすい靴を作れるのかと驚きました。
足の指が中敷きと靴を通して地面を掴むような感覚です。
靴の厚さがあるので地面を掴めるわけないのですが、指の一本一本が歩く作業に参加しているとはっきりわかります。
中敷きだけでこんなに歩きやすい靴ができるとは、もっと早く知っていれば就職後の最初のボーナスで作っていたでしょう。
でも値段はそれなりにします。
しかし一度この良さを知ってしまうと高くても次も作ることになるんでしょうね。
本体はたぶん硬いコルクで足裏に接するところはスエード(正確な呼称を知らないのですか、簡単に滑らない表面処理)のような皮。
足の裏の凹凸に合っているので、土踏まずも軽く重みがかかります。
こんな履きやすい靴を作れるのかと驚きました。
足の指が中敷きと靴を通して地面を掴むような感覚です。
靴の厚さがあるので地面を掴めるわけないのですが、指の一本一本が歩く作業に参加しているとはっきりわかります。
中敷きだけでこんなに歩きやすい靴ができるとは、もっと早く知っていれば就職後の最初のボーナスで作っていたでしょう。
でも値段はそれなりにします。
しかし一度この良さを知ってしまうと高くても次も作ることになるんでしょうね。
169足元見られる名無しさん
2021/06/15(火) 03:08:44.46ID:u1HqRiP+ スタンスミスに合うインソール教えて下さい
親指陥没しちゃった
親指陥没しちゃった
170足元見られる名無しさん
2021/06/18(金) 12:40:54.99ID:FIUbOUaR アクリルゴムが最強の衝撃吸収材なんだよね?
それを使ってのインソールって無いのだろうか
それを使ってのインソールって無いのだろうか
171足元見られる名無しさん
2021/06/18(金) 12:43:14.11ID:FIUbOUaR ハイパージェルシートってのが最強なんかな?
というのはインソール自作できないもんだろうかってね
というのはインソール自作できないもんだろうかってね
172足元見られる名無しさん
2021/06/19(土) 10:10:02.45ID:keryxxF0 >>169
スタンスミスを買い替えろ
スタンスミスを買い替えろ
173足元見られる名無しさん
2021/06/19(土) 11:43:33.26ID:8AdpiDw8 ウィルスミスなら知ってるんだが・・・
174足元見られる名無しさん
2021/06/19(土) 12:44:16.78ID:mTuSivEy スタンスミスかー、シリコンでうめちゃったら?
175足元見られる名無しさん
2021/06/24(木) 12:49:21.12ID:Z59QVC+X 入手しやすくて安価なのでPEDI PILLOW使ってるんだけど
靴に合わないからABCマートでgravis C9かジュエルのダブルクッションインソール買おうと思うんだけど
どっちがいいかな?
個人的にオーソライトは惹かれる
靴に合わないからABCマートでgravis C9かジュエルのダブルクッションインソール買おうと思うんだけど
どっちがいいかな?
個人的にオーソライトは惹かれる
176足元見られる名無しさん
2021/06/24(木) 14:15:18.19ID:g26AN5nz オーソライトならHoka One Oneに入ってたけど、
ザラザラ+ボソボソ+ヌチャとしてて加水分解し始めたウレタンみたい
ザラザラ+ボソボソ+ヌチャとしてて加水分解し始めたウレタンみたい
177足元見られる名無しさん
2021/06/24(木) 19:26:48.46ID:Z59QVC+X ザラザラボソボソヌチャわかるw
いつもNIKE履いてるけどたまにアシックスとか履くとオーソライトだから全然違うなーって感じる
ジュエルのダブルクッションインソールはオーソライトで低反発高反発だから悪くなさそうなんだよね
いつもNIKE履いてるけどたまにアシックスとか履くとオーソライトだから全然違うなーって感じる
ジュエルのダブルクッションインソールはオーソライトで低反発高反発だから悪くなさそうなんだよね
178足元見られる名無しさん
2021/06/27(日) 10:31:34.41ID:3A+pvZhN >>169
デフォがどんなのか知らないけど、百均とかで良くない?
デフォがどんなのか知らないけど、百均とかで良くない?
179足元見られる名無しさん
2021/06/27(日) 21:54:44.48ID:V3xSAjiz インソールは豚革が至高だな
ムレない、臭わない、適度な柔らかさ
ムレない、臭わない、適度な柔らかさ
180足元見られる名無しさん
2021/06/30(水) 08:23:10.96ID:bfIUBTaS >>179
街靴に関しては同意。修理屋行って厚さ決めてジャスト切り出してもらうだけで終了
街靴に関しては同意。修理屋行って厚さ決めてジャスト切り出してもらうだけで終了
181足元見られる名無しさん
2021/06/30(水) 12:24:30.10ID:pAVv9S3j へー、
入れるだけ?
山羊革よりいい?
入れるだけ?
山羊革よりいい?
182足元見られる名無しさん
2021/07/10(土) 10:31:22.72ID:10NLnMgv テンプレにすら入ってないけどドクターショールってどうなん
183足元見られる名無しさん
2021/07/24(土) 22:31:04.76ID:hvKfxcmZ バネのインソールって評価低い?
184足元見られる名無しさん
2021/07/25(日) 04:49:11.21ID:vtLYaWeK >>183
昔、BaneBasicで足首グキっとやっちゃった
踵内側前方〜内アーチ後方はヤケに圧迫、踵外側〜外アーチはルーズ
これじゃ足首捻挫する訳だわ
その後ずっと、ホシノB+LDを愛用。
ヒールカップのフィット感抜群、横倒し寸前の姿勢時に外アーチで踏ん張れる
昔、BaneBasicで足首グキっとやっちゃった
踵内側前方〜内アーチ後方はヤケに圧迫、踵外側〜外アーチはルーズ
これじゃ足首捻挫する訳だわ
その後ずっと、ホシノB+LDを愛用。
ヒールカップのフィット感抜群、横倒し寸前の姿勢時に外アーチで踏ん張れる
185足元見られる名無しさん
2021/07/30(金) 09:27:54.49ID:sdE7OUMk186足元見られる名無しさん
2021/08/21(土) 09:11:18.54ID:QEW6Rf/z バネはヘタリが早すぎる
187足元見られる名無しさん
2021/08/22(日) 08:26:25.63ID:fsTsmXQn 耐久性と軽さの両立は現在の技術では困難
スポーツでのパフォーマンスを優先して、極限まで軽くしたいなら、耐久性はある程度目をつむる必要がある。
逆に耐久性だけ重視なら、ソルボのような気泡のないタイプにすればいいよ
スポーツでのパフォーマンスを優先して、極限まで軽くしたいなら、耐久性はある程度目をつむる必要がある。
逆に耐久性だけ重視なら、ソルボのような気泡のないタイプにすればいいよ
188足元見られる名無しさん
2021/08/22(日) 22:39:31.54ID:Pc9r5hOj189足元見られる名無しさん
2021/08/23(月) 05:11:52.39ID:NWStj84W ちょっと背が伸びて変な感じだけどエアチューブ入ったやつすごく足が楽だった記憶あるわ
190足元見られる名無しさん
2021/08/23(月) 10:37:03.95ID:+4hmXqd5 BMZがよかったけど踵に変なのつくようになっちゃったな
191足元見られる名無しさん
2021/08/24(火) 12:59:15.21ID:vc4RkfIQ 足首の回内を矯正中なんだけど、社内でサンダルに履き替えるなら、シダスがお薦めですよって言われましたが、デザインが好みじゃなくて…
他にアーチがいい感じに設計されてるサンダルご存知の方おられますか?
他にアーチがいい感じに設計されてるサンダルご存知の方おられますか?
19288
2021/08/24(火) 14:52:41.11ID:/e/p9g8x ウーフォス
193足元見られる名無しさん
2021/08/24(火) 15:47:14.73ID:dXdWfaJd リゲッタカヌー
195足元見られる名無しさん
2021/08/24(火) 23:45:52.75ID:iYatiMUr >>191
見た目がアレなサンダルじゃなくて、パルクは?
見た目がアレなサンダルじゃなくて、パルクは?
196足元見られる名無しさん
2021/08/27(金) 01:53:14.58ID:F6NGkURI >>191
VIONIC
VIONIC
197足元見られる名無しさん
2021/08/28(土) 08:47:46.95ID:+kCm0jb6 売るのも買うのもスニーカーダンクで検索してね
今なら10%オフのクーポン(最大4000円まで)がもらえます!
クーポンを使えば完売したスニーカーやアパレルが定価以下で購入できるかも!?
PGUV3T
今なら10%オフのクーポン(最大4000円まで)がもらえます!
クーポンを使えば完売したスニーカーやアパレルが定価以下で購入できるかも!?
PGUV3T
198足元見られる名無しさん
2021/09/17(金) 14:55:16.57ID:B/jUvx5v ニューバランスのインソール(RCP150や280)を愛用していたのですが、
毎回色移りするのが嫌で、別のに買い替えたいと思っています。
同じような価格帯(〜2,000円程度)で、
使用感(薄型・軽量)が近いものでおすすめはないでしょうか?
ちなみにソルボヘルシーは試してみましたが分厚過ぎてダメでした。
用途はスポーツ等ではなく街歩き、コンバースやアディダスに使用予定です。
毎回色移りするのが嫌で、別のに買い替えたいと思っています。
同じような価格帯(〜2,000円程度)で、
使用感(薄型・軽量)が近いものでおすすめはないでしょうか?
ちなみにソルボヘルシーは試してみましたが分厚過ぎてダメでした。
用途はスポーツ等ではなく街歩き、コンバースやアディダスに使用予定です。
199足元見られる名無しさん
2021/09/19(日) 01:20:30.05ID:oO0fdaZt グリップ力のあるインソールありませんか?
例えばシダスのアウトドア3dv2みたいなやつです。
例えばシダスのアウトドア3dv2みたいなやつです。
200足元見られる名無しさん
2021/09/21(火) 21:25:13.82ID:EaUgBJHv201足元見られる名無しさん
2021/09/22(水) 15:27:36.78ID:3+EBopD/ 使ってみます!とりあえず店頭にあるとこ探します
202足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 15:50:36.80ID:tOOHDpMF 最強のインソールってどれですか?
安全靴に入れて使いたいです
安全靴に入れて使いたいです
203足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 16:29:35.40ID:Py2Ny1Yd 質問の意味が分からないけど、ステンレスの板とかがはいってるヤツでいいかな?
https://www.monotaro.com/k/store/%E8%B8%8F%E3%81%BF%E6%8A%9C%E3%81%8D%E9%98%B2%E6%AD%A2%20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB/
https://www.monotaro.com/k/store/%E8%B8%8F%E3%81%BF%E6%8A%9C%E3%81%8D%E9%98%B2%E6%AD%A2%20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB/
204足元見られる名無しさん
2021/10/18(月) 20:13:39.18ID:tOOHDpMF >>203
肥満児にも有効なインソールです
歩いても歩いても足が傷まない夢のようなインソールを探してます
スーパーフィートを以前は愛用してたのですが
体重がある一定ラインを超えると途端に意味なしになりますよね
なのでスーパーフィートに代わる最強のインソールを探してるのです
肥満児にも有効なインソールです
歩いても歩いても足が傷まない夢のようなインソールを探してます
スーパーフィートを以前は愛用してたのですが
体重がある一定ラインを超えると途端に意味なしになりますよね
なのでスーパーフィートに代わる最強のインソールを探してるのです
205足元見られる名無しさん
2021/10/19(火) 07:54:29.10ID:hySPZAXK 定期的にデブが無茶な注文するよな
206足元見られる名無しさん
2021/10/19(火) 08:21:13.89ID:LZwFecNa インソール2枚重ねにでもしておけ。
207足元見られる名無しさん
2021/10/19(火) 08:26:12.71ID:/rhLzN0x 痩せろ
208足元見られる名無しさん
2021/10/19(火) 09:10:36.81ID:n6AMN8IV それインソールだけで太刀打ち出来るレベルちゃうでしょ?
まずは骨盤周辺の深層筋を柔軟にして、足腰のサスペンションを充分にストロークさせる
次に靴選び
インソールはその後だよ
まずは骨盤周辺の深層筋を柔軟にして、足腰のサスペンションを充分にストロークさせる
次に靴選び
インソールはその後だよ
209足元見られる名無しさん
2021/10/19(火) 22:17:05.01ID:rhPRgK9i これID:VKFpwoGQじゃないの
違うにせよただのレス乞食だからスルーして
違うにせよただのレス乞食だからスルーして
210足元見られる名無しさん
2021/10/23(土) 20:00:34.67ID:f076qi1x ペダックのマスター廃盤と知って困ってる…後継モデルも無いし。何で廃盤になったんだ?売れなかったのか?
211足元見られる名無しさん
2021/10/24(日) 19:39:13.71ID:uMk2lDcb [Amazon限定ブランド] インソール 中敷き 衝撃吸収 扁平足 アーチサポーター 土踏まず かかと 足底筋膜炎 日常用 アーチサポート 消臭 スポーツ用 半敷タイプ 男女兼用
ブランド: QBK
これってどう?
ブランド: QBK
これってどう?
212足元見られる名無しさん
2021/10/30(土) 09:16:36.55ID:qzwuCRZ/ 調子イイっすよ
213足元見られる名無しさん
2021/11/07(日) 19:10:23.70ID:DKcga3t6 みんなの銀行アプリ口座開設
アプリから口座開設(3分ほど)して
mDyWVYKeを入力すると
翌日1000円もらえるよ
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます
クレジットカード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
アプリから口座開設(3分ほど)して
mDyWVYKeを入力すると
翌日1000円もらえるよ
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます
クレジットカード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
214足元見られる名無しさん
2021/11/08(月) 19:26:57.19ID:Q8fC+r0B 扁平足ってわけではないけど立ち仕事で踵が痛くなります
どんなインソールを買ったら良いのでしょうか沢山ありすぎてどれを買ったらいいのかわからなくなります
どんなインソールを買ったら良いのでしょうか沢山ありすぎてどれを買ったらいいのかわからなくなります
215足元見られる名無しさん
2021/11/08(月) 20:32:55.81ID:W1NdtMGt216足元見られる名無しさん
2021/11/08(月) 22:27:24.80ID:H/9HjN6R 2枚重ねにしたことあるけど、グニョグニョして気分悪くなって吐き気がした。
217足元見られる名無しさん
2021/11/17(水) 11:10:37.19ID:TDYc+kF1 インソールって少し小さめにカッティングするものなの?
スーパーフィートだけ?
スーパーフィートだけ?
218足元見られる名無しさん
2021/11/17(水) 16:50:13.21ID:0TtPae82219足元見られる名無しさん
2021/11/17(水) 18:05:19.11ID:TDYc+kF1220足元見られる名無しさん
2021/11/18(木) 02:12:05.41ID:ObSgXlYz VKTRYってどんな感じかな
反発力に期待してる
反発力に期待してる
221足元見られる名無しさん
2021/11/20(土) 09:49:11.93ID:OMrikc+r222足元見られる名無しさん
2021/11/20(土) 09:53:44.37ID:OMrikc+r223足元見られる名無しさん
2021/11/20(土) 09:55:15.02ID:OMrikc+r >>214
踵だったらスーパーフィートを薦めるけど、足との相性があるっぽいので試着必須
踵だったらスーパーフィートを薦めるけど、足との相性があるっぽいので試着必須
224足元見られる名無しさん
2021/11/20(土) 13:27:18.10ID:gzOEfGFq 俺はインソールには恵まれていて、靴が26.5-27ぐらいだから市販のほとんどの男性用インソールが切らずにそのまま入る。
つまり、靴のサイズがそれ以上の人は、市販のインソールは小さくて、靴の中で安定しないのでテープや接着剤でくっつけるのかな?
つまり、靴のサイズがそれ以上の人は、市販のインソールは小さくて、靴の中で安定しないのでテープや接着剤でくっつけるのかな?
225足元見られる名無しさん
2021/11/21(日) 11:03:52.19ID:t4mjwZJM 複数サイズが用意されてないインソールの話?
226足元見られる名無しさん
2021/11/21(日) 14:20:55.20ID:QZUBLQyy ソルボスーパーシートは安い割に良かったよ
今の中敷きにもう一声って時に良い
今の中敷きにもう一声って時に良い
227足元見られる名無しさん
2021/11/25(木) 20:12:24.13ID:Pvq3zqq0 滑り止めが付いてる中敷き買った
しかし靴脱いだら中敷きが靴下にひっついてズルズルになる
これはあかんわ
しかし靴脱いだら中敷きが靴下にひっついてズルズルになる
これはあかんわ
228足元見られる名無しさん
2021/11/27(土) 01:07:47.93ID:4hibC3BL EPDMというスポンジゴムが滑らないよ
229足元見られる名無しさん
2021/12/09(木) 21:14:01.24ID:RF9cM+wL >>202
自分も、安全靴にオススメのインソール知りたいです
自衛隊の人の長距離行軍のインソールや靴下動画を見たんですが、安全靴での現場作業の場合も、ガッツマンやスペンコはかなりいい感じでしょうか?
いいものなら色々購入して試していきたいのですが
自分も、安全靴にオススメのインソール知りたいです
自衛隊の人の長距離行軍のインソールや靴下動画を見たんですが、安全靴での現場作業の場合も、ガッツマンやスペンコはかなりいい感じでしょうか?
いいものなら色々購入して試していきたいのですが
230足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 01:52:02.39ID:7xaDjDzI リーガルのダイナイトソール靴底が
ゴツくて痛くて長く歩けなかったんだけど
ここでスペンコ知ってヨドバシコムで注文してみた
薄いけどかなり改善され普通に歩けるようになった
もうちょっとだけ厚みがほしいかな
ゴツくて痛くて長く歩けなかったんだけど
ここでスペンコ知ってヨドバシコムで注文してみた
薄いけどかなり改善され普通に歩けるようになった
もうちょっとだけ厚みがほしいかな
23188
2021/12/10(金) 06:49:55.68ID:zIPh4aLv Amazonで売ってる中華製のライムグリーンのやつが良かった
硬質ヒールカップで爪先のクッションも厚いのは珍しい
硬質ヒールカップで爪先のクッションも厚いのは珍しい
232足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 08:51:37.21ID:jkqbPe6X ここではビルケンシュトックのブルーフットベットの評価はどんなもんだい?
233足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 09:07:11.69ID:u2qSKKRA >>232
ヒールカップ〜外アーチは抜群のフィット感
内アーチと横アーチは高過ぎて、足裏の荷重移動を邪魔される
水色レーヨンライニングは滑るし、汚れやすい
踵裏の滑り止め突起リブで靴のインソールが痛む
ヒールカップ〜外アーチは抜群のフィット感
内アーチと横アーチは高過ぎて、足裏の荷重移動を邪魔される
水色レーヨンライニングは滑るし、汚れやすい
踵裏の滑り止め突起リブで靴のインソールが痛む
234足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 12:58:02.78ID:eMK6gW2a スポーツ用の反発力が強いもの探してる
スーパーフィート、ミズノ、BMZを試してて今のとこBMZが良かった
スーパーフィート、ミズノ、BMZを試してて今のとこBMZが良かった
235足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 19:39:24.38ID:qpJvjJHr BMZのどれが最強なん?
スーパーフィートのカーボンのやつってどうなんかな?
スーパーフィートのカーボンのやつってどうなんかな?
236足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 20:02:11.15ID:qpJvjJHr BMZのインソールの選び方みたいなのを読んでるけど
サイクリング用インソールが一番高額なのはなんでなんだぜ?
普通に工場での仕事用
安全靴に使いますって感じだと
カルパワースマートスポーツでいいんだろうか?
サイクリング用インソールが一番高額なのはなんでなんだぜ?
普通に工場での仕事用
安全靴に使いますって感じだと
カルパワースマートスポーツでいいんだろうか?
237足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 20:39:51.88ID:eMK6gW2a238足元見られる名無しさん
2021/12/10(金) 22:59:35.54ID:JWy4k8ct 自分は安全靴でスーパーフィートのオレンジ
6年前くらいから使ってるけど膝や腰が調子良いし、何度か釘を踏み抜いた時にヒールカップが守ってくれたから
6年前くらいから使ってるけど膝や腰が調子良いし、何度か釘を踏み抜いた時にヒールカップが守ってくれたから
239足元見られる名無しさん
2021/12/11(土) 01:11:43.89ID:ZUOhVGsR240足元見られる名無しさん
2021/12/12(日) 21:14:30.77ID:sUAwE13q クッションが効いてるから疲れないわけでもない
土踏まずやつま先アーチをがっつり支えた方が疲れない人もいる
土踏まずやつま先アーチをがっつり支えた方が疲れない人もいる
241足元見られる名無しさん
2021/12/13(月) 14:41:53.69ID:dSz3naUh >>236
サイクリング用ってこれ?
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/collections/cycling
他にも同じ値段のものはあるし、
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/collections/baseball
もっと高いものもあるよ
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/collections/ski
カーボン部分を作るのに、どうしてもドイツで作って輸送してくるしかなくて、高くなってしまうらしい
サイクリング用ってこれ?
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/collections/cycling
他にも同じ値段のものはあるし、
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/collections/baseball
もっと高いものもあるよ
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/collections/ski
カーボン部分を作るのに、どうしてもドイツで作って輸送してくるしかなくて、高くなってしまうらしい
242足元見られる名無しさん
2021/12/13(月) 14:47:10.95ID:dSz3naUh243足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 07:31:50.28ID:q90/lQHb カルパワースマートスポーツを買ったんだけど
土踏まずの下の部分にあたいするところに
変な山があってそのせいで足がめっちゃ痛い
この山ってなんであるの?
土踏まずの下の部分にあたいするところに
変な山があってそのせいで足がめっちゃ痛い
この山ってなんであるの?
244足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 10:00:52.65ID:HZnq++Fh245足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 11:20:08.49ID:oP6W0DOQ246足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 11:22:57.23ID:q90/lQHb247足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 11:29:33.61ID:aotyyQr/ >>243
慣れると丁度良くなる
慣れると丁度良くなる
248足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 11:30:54.41ID:aotyyQr/249足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 11:45:02.24ID:oP6W0DOQ >>246
痛みの緩和に、スポーツ用の高反発系は合わないんじゃ?
何万円もインソール沼に散財した挙句、俺はホシノB+LD
平常時は印象薄いけど、わざとバランス崩してみると機能し始めて
横倒し寸前で「おっとっと」と踏ん張れる感じ
長時間歩き回った後の疲労も少ない
痛みの緩和に、スポーツ用の高反発系は合わないんじゃ?
何万円もインソール沼に散財した挙句、俺はホシノB+LD
平常時は印象薄いけど、わざとバランス崩してみると機能し始めて
横倒し寸前で「おっとっと」と踏ん張れる感じ
長時間歩き回った後の疲労も少ない
250足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 11:52:24.02ID:7xCfJI7F >>243
ここはBMZマンセースレだからね
俺はカルパワー理論は全く理解できないし骨を持ち上げられると衝撃がゴキゴキきて辛い
ただしそれは普通の場合で、足底筋膜炎はスポーツ系インソール全般駄目だろう
↑のように整形外科でも行って専用インソール作ってもらった方が良い
ここはBMZマンセースレだからね
俺はカルパワー理論は全く理解できないし骨を持ち上げられると衝撃がゴキゴキきて辛い
ただしそれは普通の場合で、足底筋膜炎はスポーツ系インソール全般駄目だろう
↑のように整形外科でも行って専用インソール作ってもらった方が良い
251足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 13:50:45.00ID:1zzveEdw >>246
一応、カルパワースマートスポーツは足底筋膜炎にイチ押しらしいけど
> 足底筋膜炎におすすめのインソールを教えてください。
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/pages/main-faqs
どんなインソールでもそうだけど、短時間から徐々に慣らしていけば常用できるようになるよ
整形外科や専門店のインソールだっていきなりフィットするわけじゃないし
最初のうちは通勤の靴にだけ入れるとか、そんな感じでちょっとずつ試してみても良いんじゃない?
一応、カルパワースマートスポーツは足底筋膜炎にイチ押しらしいけど
> 足底筋膜炎におすすめのインソールを教えてください。
ttps://bmz-online-shop.myshopify.com/pages/main-faqs
どんなインソールでもそうだけど、短時間から徐々に慣らしていけば常用できるようになるよ
整形外科や専門店のインソールだっていきなりフィットするわけじゃないし
最初のうちは通勤の靴にだけ入れるとか、そんな感じでちょっとずつ試してみても良いんじゃない?
252足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 14:49:16.61ID:7xCfJI7F 『どんなインソールでも徐々に慣らしていけば常用できる』んならBMZである理由はないでしょ
スーパーフィートお勧めマンが常駐してた時は
『徐々に慣らせば骨格が変わって痛みも治まる』とか言ってたような
スーパーフィートはヒールカップが殆ど変形しないので狭ければ痛いし、広ければ滑る
痛いのを我慢して使い続けたいという強い意思があるなら止めはしないが
俺は痛い時はどんなものでも使用を中止した方が良いと思う
スーパーフィートお勧めマンが常駐してた時は
『徐々に慣らせば骨格が変わって痛みも治まる』とか言ってたような
スーパーフィートはヒールカップが殆ど変形しないので狭ければ痛いし、広ければ滑る
痛いのを我慢して使い続けたいという強い意思があるなら止めはしないが
俺は痛い時はどんなものでも使用を中止した方が良いと思う
253足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 18:49:32.15ID:DYoe/qB3 シダスにしたって内アーチの支えを踵寄りにもってきてるよなあ?
254足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 19:42:40.00ID:1zzveEdw >>252
BMZを否定してスーパーフィートを推したいのかと思ったら、スーパーフィートも否定したいのか
何が言いたいのか分からないな
違和感が一切ないインソールだと、足は現状維持のまま何も変わらないよ
そのまま使ったら痛みを感じるインソールでも、足のストレッチをしてから使えば痛くならないかもしれないし
手放すのは、もうちょっと様子を見てからで良いと思うけどね
BMZである理由? そんなの、実際手元にあるからに決まってるでしょ
BMZを否定してスーパーフィートを推したいのかと思ったら、スーパーフィートも否定したいのか
何が言いたいのか分からないな
違和感が一切ないインソールだと、足は現状維持のまま何も変わらないよ
そのまま使ったら痛みを感じるインソールでも、足のストレッチをしてから使えば痛くならないかもしれないし
手放すのは、もうちょっと様子を見てからで良いと思うけどね
BMZである理由? そんなの、実際手元にあるからに決まってるでしょ
255足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 19:45:15.68ID:1zzveEdw あとスーパーフィートは踵にフィットするサイズを選べって言ってるから、
踵が狭いのも広いのも単なるサイズミスだと思う
前提として、そこはちゃんと選ぼうよ
踵が狭いのも広いのも単なるサイズミスだと思う
前提として、そこはちゃんと選ぼうよ
256足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 20:00:10.31ID:1zzveEdw そういえば>>246はスーパーフィートのカーボン買おうかなって言ってたけど、
あれめっちゃ薄型で、野球サッカー陸上とかのスパイクに合いそうな作りだから、
安全靴には合わないと思う
スーパーフィートのカスタムグリーンで足底筋膜炎治った知り合いいるから、
最強のインソールが欲しいなら、いっそカスタム作っちゃった方が良いかもね
現行アイテムだと、カスタムカーボンオールシーズンになるのだろうか
あれめっちゃ薄型で、野球サッカー陸上とかのスパイクに合いそうな作りだから、
安全靴には合わないと思う
スーパーフィートのカスタムグリーンで足底筋膜炎治った知り合いいるから、
最強のインソールが欲しいなら、いっそカスタム作っちゃった方が良いかもね
現行アイテムだと、カスタムカーボンオールシーズンになるのだろうか
257足元見られる名無しさん
2021/12/15(水) 20:18:03.63ID:DYoe/qB3 まあ、はじめはカルパワーよりキュボイドバランス買っとくべきだったな。
258足元見られる名無しさん
2021/12/16(木) 00:17:57.60ID:BQ/6e5ot >>254
だから最初から大体のインソールは駄目って言ってるでしょ、足底筋膜炎なら
駄目なものを無理やりお勧めしてるから内容がデタラメになってるぞ
違和感が一切ないインソールだと駄目なのか
踵にフィットするサイズをちゃんと選ぶべきなのかどっちよ
BMZは違和感が有るのが良くてスーパーフィートはフィットするのが良いってのは無しな
何故ならスーパーフィートが手元にあって実際に使用してた奴の主張が
『違和感が一切ないインソールだと、足は現状維持のまま何も変わらないよ
そのまま使ったら痛みを感じるインソールでも、足のストレッチをしてから使えば痛くならないかもしれないし
そのうち骨格が変わってフィットするようになる』だったからな
スーパーフィートを実際に常用してBMZとは別で最初からフィットするべきだと言うなら
改めて使用レポートをどうぞ
だから最初から大体のインソールは駄目って言ってるでしょ、足底筋膜炎なら
駄目なものを無理やりお勧めしてるから内容がデタラメになってるぞ
違和感が一切ないインソールだと駄目なのか
踵にフィットするサイズをちゃんと選ぶべきなのかどっちよ
BMZは違和感が有るのが良くてスーパーフィートはフィットするのが良いってのは無しな
何故ならスーパーフィートが手元にあって実際に使用してた奴の主張が
『違和感が一切ないインソールだと、足は現状維持のまま何も変わらないよ
そのまま使ったら痛みを感じるインソールでも、足のストレッチをしてから使えば痛くならないかもしれないし
そのうち骨格が変わってフィットするようになる』だったからな
スーパーフィートを実際に常用してBMZとは別で最初からフィットするべきだと言うなら
改めて使用レポートをどうぞ
259足元見られる名無しさん
2021/12/16(木) 10:26:39.65ID:LLWOXAAU >>258
ごめん、何を言ってるのか良く分からん
当然、自分の足にフィットするサイズのものを選ぶべき
足との相性の話とサイズ選びの話がごっちゃになってない?
足の状態を維持したいなら、違和感ゼロのインソールが良いと思う
足の状態を改善したいなら、違和感のあるインソールも選択肢に含めて良いと思う
あと、スーパーフィートは足の骨格の矯正も謳ってるので、
「そのうち骨格が変わってフィットするようになる」というのは効果としては間違いじゃない
もちろんアーチの高さなど相性はあるので、どれを選んでもフィットするってわけではない
ごめん、何を言ってるのか良く分からん
当然、自分の足にフィットするサイズのものを選ぶべき
足との相性の話とサイズ選びの話がごっちゃになってない?
足の状態を維持したいなら、違和感ゼロのインソールが良いと思う
足の状態を改善したいなら、違和感のあるインソールも選択肢に含めて良いと思う
あと、スーパーフィートは足の骨格の矯正も謳ってるので、
「そのうち骨格が変わってフィットするようになる」というのは効果としては間違いじゃない
もちろんアーチの高さなど相性はあるので、どれを選んでもフィットするってわけではない
260足元見られる名無しさん
2021/12/16(木) 10:35:42.76ID:LLWOXAAU ちなみにBMZもスーパーフィートもどっちも常用してるorしてた
スーパーフィートは初日は違和感あったけど、その後徐々になくなった
BMZはコブなしモデルは最初からあまり違和感なかったけど、コブありモデルは何年使っても未だに違和感あるw
でも用途によっては一番調子が良いので現在もメインで使ってる
他に質問ある?
スーパーフィートは初日は違和感あったけど、その後徐々になくなった
BMZはコブなしモデルは最初からあまり違和感なかったけど、コブありモデルは何年使っても未だに違和感あるw
でも用途によっては一番調子が良いので現在もメインで使ってる
他に質問ある?
261足元見られる名無しさん
2021/12/16(木) 10:38:44.36ID:LLWOXAAU >>257
最強とか言わずに無難な方にしとけば良かったかもね、というのはある
最強とか言わずに無難な方にしとけば良かったかもね、というのはある
262足元見られる名無しさん
2021/12/16(木) 11:43:14.74ID:P1l3BPNJ >>257
俺、カルパワーの立法骨凸は合うけど、キュボイドの踵前方圧迫がダメだわ
俺、カルパワーの立法骨凸は合うけど、キュボイドの踵前方圧迫がダメだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 【動画】自衛隊、厳しすぎる [394133584]
- 米国債、暴落 [219241683]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- Fate/GOスレ
- これが一般的な日本人の食事です→人生つまらなそうと言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]