X



Wolverine ウルヴァリン 13mile

2020/04/22(水) 11:44:36.18ID:WE1Ec+kc
「ソールとアッパーは鉄のように堅く、履き心地はシルクのように柔らかい
1000マイル(約1600km)歩いても壊れない」と称されるウルヴァリンブーツ。

1000マイルを駆けれるか分からない者たちのウルヴァリンスレッドです。

日本公式
http://www.wolverine-boots.jp/
米国公式
http://www.wolverine.com/US/en

前スレ
Wolverine ウルヴァリン 12mile [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1546970189/
101足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:37:44.42ID:u5cc2cEC
シャンクの素材もスチールじゃなくて強化樹脂みたいなやつ
2020/10/20(火) 14:25:44.10ID:a83dcTrn
ここのはわからんが木や厚手の革をシャンクとして使ってる靴もあるからな
ソールがシングルレザーの場合は厚みがなくて入れられないってことはない
ヒール付きの靴はシャンクがないと次第によじれるんだっけ
2020/10/20(火) 22:06:23.04ID:orSTdl3Y
ほとんどの紳士靴シングルだけどシャンクどうするの?
アーチイーズとかいう盛り上がった極厚シャンク入ってるホワイツでもシングルレザーソール選べますけど
104足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:14.67ID:cUQ+DqUq
鉄でできてなきゃ本物のシャンクとは呼べない
105足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:03:50.66ID:YR8T+zeS
今日本で売ってるとこあるの?
2020/10/21(水) 09:18:50.02ID:xWlk+/m8
>>104
そんなわけないわw
2020/10/21(水) 17:29:12.50ID:pTL4DMcl
シャンクに偽物ってあるのか…
2020/10/21(水) 19:16:54.65ID:QKLZqWF6
>>104
樹脂みたいな最近使われ出した素材もあるけど、昔からシャンクにはスチール以外にもレザーや木など様々な素材が使われてるんだよ
シングルレザーは薄すぎてシャンク入らないってのも意味不明
靴の構造理解してないよね
2020/10/21(水) 21:47:00.97ID:pKNZjDrp
いつまで釣られ続けてるんだよ
2020/10/21(水) 23:24:03.14ID:cUQ+DqUq
アレンとかもスチールじゃないシャンク入ってたね
2020/10/22(木) 11:49:15.17ID:kulJm0Cn
ここのはばったもんのワークブーツだからな。どうしても役不足感が出ちゃう。
2020/10/22(木) 12:07:14.48ID:YybgVpOH
>>111
kwsk
何をもってばったものなのか
2020/10/22(木) 12:23:38.31ID:owlqbghR
ウルヴァリンはガチもののワークブーツが専業だろ
1000マイルブーツシリーズは余興みたいなもの
2020/10/22(木) 15:23:53.62ID:jOjVjy7v
クロムエクセルのバーガンディに黒のクリーム入れ続けてたらいい感じになってきたわ
2020/10/22(木) 16:56:33.01ID:r/BH4pCy
革紐が汚くなってきたから換えたいんだけどどこで買えばいいんだ
オリジナルじゃなくていいから似たような革紐ってどこで買ってるのみんな
2020/10/22(木) 18:17:16.38ID:zMygsVYS
ワークブーツを手入れしてきれいに履いてる人を見ると残念な気持ちになる。
2020/10/23(金) 06:48:33.58ID:VxaSDhiJ
ワークブーツ綺麗なの否定おじさん定期的に出てくるな
2020/10/23(金) 07:23:03.03ID:RxLruauV
>>115
手芸屋さん
2020/10/23(金) 09:38:10.60ID:qj7wktTD
綺麗に手入れしてあるのはなんとも思わないけど、多少傷がついたぐらいで大騒ぎして5chにも書き込んじゃうおじさんはちょっと残念
2020/10/23(金) 16:10:18.06ID:Q1aNyouy
”ワーク”ブーツだからな
2020/10/23(金) 20:27:14.95ID:1KoaSHIp
じゃあエアジョーダン履いてたらバスケやらんといかんな
2020/10/24(土) 11:03:00.87ID:h4XU/3io
ワークブーツだから現場で履けみたいな極論書いてる奴いないだろ
2020/10/24(土) 12:36:41.60ID:0Od24oUH
ワンツースリー
2020/10/25(日) 13:28:52.98ID:3FnQGZj0
>>112
2020/10/25(日) 13:29:20.55ID:3FnQGZj0
>>112
1000マイルはシャンクが貧弱で歩いてると疲れるんだよな。1000マイル歩いても疲れないとか大嘘だわ。
2020/10/25(日) 15:54:53.15ID:FUZArVZv
コロニルのアクティブレザーワックス塗ったらテカテカになった
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201r025153029_74385347647177357377.jpg
2020/10/25(日) 17:22:46.68ID:r1QLNMv3
>>125
1000マイル歩いても壊れないじゃなかった?
128足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:23:45.07ID:4nfv1I3i
シャンクが無い方が歩きやすいんだけどな
129足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:37:51.74ID:YxkiD0Na
俺もシャンクが無い方が歩きやすいわ
シャンクがあると固い感じで歩きづらい
2020/10/26(月) 03:08:02.70ID:VEK1ebjm
まさかと思うがシャンクを何かと勘違いしてない?
131足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 05:54:05.50ID:rGc4IxgC
なにが?あのバネでしょ?
2020/10/26(月) 08:23:21.68ID:o5TYKMGi
お前ら釣られすぎ
2020/10/26(月) 09:22:30.92ID:CWim5y5L
>>129
そんなことないよ>>80
2020/10/26(月) 09:47:47.88ID:cV3hWk+K
シングルレザーだからシャンクが入ってないってことはないだろw
2020/10/26(月) 15:24:35.59ID:E0mKKOme
スチール使われ出したのって木や革のシャンクより後だよな・・・
しかしシャンク入ってるか分からないのに歩きやすさ比べられるってすごい
2020/10/27(火) 00:17:05.44ID:8hLTFKeI
シャンク入ってない革靴なんてあるのか?
捻れまくってまともに歩けなそう
2020/10/27(火) 07:45:11.53ID:CmnOmgxP
フラットソールならシャンク不要じゃね?
138足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:57:15.12ID:gKZdK6aJ
センマイって縦の長さは長め?
サイズ感がわからんのだが
2020/10/27(火) 15:11:39.77ID:Dv2NpjPH
>>138
縦寸は至って平均的
ワイズ横幅は小さめ
140足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:04:49.02ID:HtCk6iNG
>>138
ありがとうございます。usサイズははじめてなのですがとりあえずukからハーフあげてみます。
141足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:03:56.53ID:+ScBm+Vj
実際シャンクは不要なことの方が多い。
グッドイヤーよりもステッチダウンの方が優秀なのと同じ。
2020/10/28(水) 02:56:43.45ID:Cz1kkfK3
>>141
急に句点付けて別人感を演出
2020/10/28(水) 09:24:01.63ID:1PJw82T5
シャンクの有無と靴の工法を一緒にするのおかしくない?
2020/10/28(水) 21:48:26.36ID:Cz1kkfK3
まさに鋼のメンタル
常人なら>>100の時点で脱糞敗走してる
2020/10/29(木) 07:17:34.54ID:ve09lx1I
>>141
おもしろいから もっと書け。
2020/10/29(木) 14:45:28.62ID:OzW1odh5
>>141
文脈が意味不明だから上の行と下の行で分けて考えるが
シャンク不要なのはどんな場合?具体的なメーカーや製品名、引用ソースがあると嬉しい
あとグッドイヤーウェルトとステッチダウンそれぞれに長所と短所あるけど、それを出来るだけ挙げたうえで優劣について語ってくれる?
2020/10/30(金) 15:28:15.70ID:EGvaMDuK
タンて定番なのかと思ったら、そうじゃなかったのね。シボ革っぽいのは出てるけど、あれも限定品っぽいし

W05848のインフェルノレザー?というのかな。これ欲しかったなぁ。どこも欲しいサイズが売り切れだわ
2020/10/30(金) 17:14:42.32ID:/SKIilC9
タンは何年か前に廃番なったよ
2020/10/30(金) 17:55:20.56ID:EGvaMDuK
そうなのかぁ。残念だわ…
150足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:20:48.68ID:qgOf/PNV
>>146
君は何故ホワイツがステッチダウンなのか理解できるかね?
答えはそこにすべて、ある。
2020/10/31(土) 08:36:26.04ID:QY0yfQRL
ここのはばったもんのワークブーツだからな。どうしても役不足感が出ちゃう。
2020/10/31(土) 11:40:13.30ID:8KftptcF
このスレはループする
2020/10/31(土) 16:10:00.00ID:xlycMFq2
釣られて悔しい思いをした者はやがて同じように輪廻する。
2020/10/31(土) 16:55:05.18ID:8oD5neRM
いっつもレッドウイングに間違えられる。レッドウイングよりいいブーツなのに悔しい。
2020/10/31(土) 17:01:15.21ID:XM9oJrYb
別に間違われてもよくね?それに他を貶す必要もないよ
2020/11/01(日) 00:46:57.41ID:fED38ZvM
>>150
こいつのレス恥ずかしくて見てられないんだけどw
2020/11/01(日) 09:59:14.34ID:tm+Z3fHD
ただのレス乞食だろ
2020/11/01(日) 14:44:38.35ID:UDcg/e+l
日本人は実用性とか考えないけど、
アメリカ人は実用性重視だから夏でもブーツ当たり前だぞ
2020/11/02(月) 09:23:26.13ID:yvFdNOFE
>>150
靴の製法について何も分からないから自分の言葉では説明できないと
ホワイツはハンドソーンウェルテッドとの合わせ技だからただのステッチダウンと一緒にしないでね
2020/11/02(月) 23:08:48.83ID:GbqgHxPg
ワークブーツって靴としていい。履いてるだけでアメリカのエスプリを感じれる。
161足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:55:52.68ID:VTxFWPdW
スエードのセンマイを手に入れたけどいい靴だね。
2020/11/09(月) 03:22:20.44ID:XS18VWvE
センマイというかウルヴァリンの色んなブーツは店頭だとどこで見れるの?
2020/11/09(月) 11:44:31.79ID:nJ17unn4
>>162
アメ横とか
2020/11/15(日) 22:45:45.92ID:Cv/reHl/
アメリカン・エキスプレス
2020/11/16(月) 14:12:16.83ID:TRYAIDE+
皆さんセンマイのブラウンにどんなパンツ合わせてますか?何となくジーンズが多いイメージだけど、最近はかなくなったので
2020/11/18(水) 18:21:54.98ID:DVOoBFrh
ジーンズかな
167足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 23:48:21.95ID:QtMrHMhm
センマイのオックスフォードが買える店はもうないんですか?
2020/11/22(日) 22:12:49.39ID:fwSxf15p
1000マイルブーツのソール2種類あるのかな?
店頭でアディソンの黒とブラウン タンのコンビ見比べたらソールの色が濃くてだし縫い糸が溝にうまっているのと
色が薄くて出し縫い糸の溝がなくて糸が出っ張っているのの2種類あった
169足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 05:58:33.31ID:/en8OLCZ
>>168
本国サイト見るとソールは6種類ある
https://www.wolverine.com/US/en/heritage/
もう1000 mileはモデル名じゃなくてシリーズ名かブランド名に近いね
スニーカーまであるって何だよw
2020/11/23(月) 09:28:29.10ID:nellywsk
>>169
そーゆー意味じゃなくて同じアディソンなのに色違いでレザーソールの仕様が違ってた
なのでレザーソールに種類があるのかなと思ったんです
2020/11/23(月) 09:57:16.14ID:L7V1ztJk
詰め物にコルクとスポンジがランダムである靴ブランドだから
その日の気分でチャネル掘ったり面倒だったらそのまま縫ったりするんだろう
2020/11/23(月) 13:39:28.80ID:6RTdnnbf
A○Cマート名物のブランドごろしでは無いことを祈る。ライトの劣化版ダナーフィールドみたいな
173足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:12:58.15ID:/en8OLCZ
>>170
ああ、そういう意味か。ごめんな。

アメリカの通販サイト見ても二種類あるね
オープンチャンネル
https://www.[米アマゾン].com//dp/B004YXXH2M
https://www.nordstromrack.com/s//n2755712
チャンネル無し
https://oconnellsclothing.com/footwear/boots/wolverine-addison-1000-mile-boot-brown-w05342-w05342-eotr.html

この3つを見て気づくのは、オープンチャンネルの二つは"Imported"、つまりアメリカ以外で作られていると書かれていて、
チャンネル無しの奴ははっきり"Madein USA"って書いてあること
2020/11/24(火) 12:09:13.57ID:uxkitYa6
1000mile cap toe届いたわ
異臭やデカい傷とかもない個体でラッキー
https://i.imgur.com/RE9RagS.jpg
2020/11/24(火) 18:50:27.87ID:IQT2/7rI
>>174
かっこいいねー、羨ましいわ
2020/11/26(木) 12:12:25.29ID:OxxFVIyA
>>174
いいじゃん!たしかに綺麗で当たり個体だね。俺が買ったのは傷はあるは、筋みたいな線もあるは、革に毛穴みたいなボツボツまであったわw
まあ、履き込んだら気にならなくなったけど
2020/11/26(木) 13:58:36.84ID:+et8KH3c
俺のは右だけ銀浮き?が激しい
2020/11/29(日) 11:24:50.11ID:7j5utMax
7年位履いてますが、雨の日の滑りが嫌だったのでビブラムソールに張り替えました。
179足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:36:34.70ID:J6enYxIk
>>174
かっこえー
2020/12/04(金) 07:47:01.49ID:5iA7QEmg
>>178
オールソール交換?見てみたい
2020/12/21(月) 20:52:16.10ID:7NEDmsn3
>>174
鳩目の数が少ないから残念だけど偽物だね
2020/12/21(月) 20:53:53.62ID:Rz6qaNhR
これに偽物あんの?
2020/12/21(月) 20:57:56.07ID:qa+uwxVp
>>182
ないだろうね。
2020/12/21(月) 21:33:00.05ID:CY1T4HWT
鳩目の数が少ないのは仕様のはず
自分のキャップトゥーもそうだった
2020/12/21(月) 21:56:05.60ID:7NEDmsn3
認めたくないのは分かるけど偽物だよ。公式みりゃすぐわかるのに。
今回の失敗を次に生かせばいい。極端に安くなってるのは買わないこと。
2020/12/21(月) 23:16:26.90ID:jnTJYgtB
こんなんまで偽物があるのか…
187足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 07:41:51.37ID:/+PUvU2J
>>185
ただのローカル仕様とかだろ。
HPと鳩目の数が違うから偽物は暴言すぎ。
2020/12/23(水) 00:18:29.37ID:bMG5Rqai
174だけどほんとに鳩目3個でわろた。多分1番小さいUS7だからか?
日本で売ってなくてアメリカウルヴァリン公式から買ったからまあ本物ではあると思う
というわけで鳩目3個勢も安心して使うといいよ
ちな定価$380に関税と手数料で財布は死んだ
2020/12/23(水) 00:26:44.21ID:bMG5Rqai
てか公式のお手入れ動画見るとキャップトウに限らず鳩目3フック3のやつもあるみたいだね

https://youtube.com/watch?v=i4mHbveGDq0&;feature=share
2020/12/23(水) 12:27:58.83ID:bmbvNWAG
鳩目が3つになるととたんにダサくなるな…しかもよく見るとシューレースも細いし。やっぱ偽物なんじゃね?
2020/12/25(金) 10:35:03.60ID:ifSP9XOB
公式が偽物のお手入れをするのか
2021/01/02(土) 13:14:14.01ID:9WkptMpq
>>185
根拠あるの?
193うさだ萌え
垢版 |
2021/01/10(日) 14:37:47.91ID:s345iew7
へい、ハゲドモ。

2000年頃にWolverineがだした、限定スエードモデル覚えているヤシいるけ?

最近ブーツ熱が復活したんやが、そうゆえば、持ってたよ。Wolverine。27センチ?飼って履いて捨てたは。当時はソール張替え出来るなんて知らず。ハゲっが。

画像あったらクレメンス。ハゲっが。
194うさだ萌え
垢版 |
2021/01/10(日) 14:40:51.80ID:s345iew7
千マイルブーツやったはず?

雑誌(ジャンプとか?)に一枚広告出してた。
195うさだ萌え
垢版 |
2021/01/10(日) 14:42:14.05ID:s345iew7
あと、Wolverineって、どこで飼うのがえーんや?

大阪市内と、ネット教えろ。
196足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:35:27.74ID:93JPw4cc
トリッカーズスレに帰れ
2021/01/10(日) 16:13:02.14ID:JubBFknS
むしろウルヴァリン国内定価で買うやついるの?
198うさだ萌え
垢版 |
2021/01/10(日) 17:13:15.21ID:ApIuJpu/
>>196、ここを橋頭堡とする。ハゲっが。
>>197、買うやついるのか?で終わらすあたり、使えないカスって言われてません?
知識ひけらかせよ。ハゲ。
199うさだ萌え
垢版 |
2021/01/10(日) 17:14:07.41ID:ApIuJpu/
取り敢えず、2000〜2003年頃の限定スエード画像あったらクレメンス。
2021/01/10(日) 17:51:25.47ID:JubBFknS
画像検索もできないゴミにカスとか言われても全く響かんわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況