革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい
荒らしはスルーで
前スレ
【靴】 皮革製品の手入れ術 54足目 【クリーム】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1573830331/
探検
【靴】 皮革製品の手入れ術 55足目 【クリーム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
2020/02/07(金) 17:23:33.53ID:jC3EFENS2020/02/07(金) 23:05:00.76ID:zyG79k3r
乙
2020/02/08(土) 15:27:28.69ID:4+3ZoXgP
乙
2020/02/08(土) 15:30:04.52ID:Am7nsm+j
>>1
おつです
おつです
2020/02/08(土) 16:02:31.86ID:yFH5cfF2
クレム1925のエルメスレッドみたいに真っ赤なワックスってない?
サフィールノワールビーズワックスポリッシュのマホガニーじゃ赤みが足りない・・・
サフィールノワールビーズワックスポリッシュのマホガニーじゃ赤みが足りない・・・
2020/02/08(土) 16:17:55.89ID:TC5ghgDK
クレム1925のエルメスレッドは、よそのバーガンディーぽいけど
2020/02/08(土) 16:30:49.96ID:FD+DD60p
>>5
ドクターマーチンのポリッシュチェリーじゃダメかい?
ドクターマーチンのポリッシュチェリーじゃダメかい?
2020/02/08(土) 19:08:32.37ID:yFH5cfF2
>>6
もっと赤くてもいい
もっと赤くてもいい
2020/02/08(土) 19:09:07.24ID:yFH5cfF2
>>7
ドクターマーチンにはなんか鏡面にしにくいって聞いたことあるんだよね
ドクターマーチンにはなんか鏡面にしにくいって聞いたことあるんだよね
2020/02/08(土) 19:09:18.20ID:yFH5cfF2
には→のは
2020/02/08(土) 19:53:54.20ID:Am7nsm+j
2020/02/08(土) 19:59:01.16ID:TltWG19g
ダイソーの3種のヒアルロン酸化粧水、なかなかいいわ
しばらく使い続けて効果を見るわ
しばらく使い続けて効果を見るわ
2020/02/09(日) 02:06:59.16ID:8YGJeFUk
タラゴとかウレンズとか、ここではあまり名前が出ないけど
大手通販サイトではよく見かけるメーカーの乳化性クリームの評判が気になる
大手通販サイトではよく見かけるメーカーの乳化性クリームの評判が気になる
14足元見られる名無しさん
2020/02/09(日) 03:56:41.44ID:8NvAlN9O15足元見られる名無しさん
2020/02/09(日) 09:29:46.09ID:dduYfB0+ そうそう、靴磨き趣味は安い趣味。
市場に出回るクリームなど数多くないし、日米欧製ならまず問題ないだろう。
靴だって数万円。
色々と試すのも楽し。
市場に出回るクリームなど数多くないし、日米欧製ならまず問題ないだろう。
靴だって数万円。
色々と試すのも楽し。
2020/02/09(日) 09:50:26.75ID:yiNCjNZi
グリセリン保革ってどうですか?
初めて古いブーツをメルカリで買ったんですがなんか、ミンク入れてもイマイチヒビっぽく感じちゃって
初めて古いブーツをメルカリで買ったんですがなんか、ミンク入れてもイマイチヒビっぽく感じちゃって
2020/02/09(日) 10:17:19.47ID:r7ddLuXf
ヒビ入ってたら何やっても同じでしょ
2020/02/09(日) 10:28:51.50ID:n9llhIO8
ヒビ入ってるんだったら仕上げ剤に顔料混ぜて塗ってみたら
https://l-phoenix.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1456457&csid=2
https://www.tanaka-nao.co.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
https://l-phoenix.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1456457&csid=2
https://www.tanaka-nao.co.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
2020/02/09(日) 15:11:55.98ID:AV0bhC/V
三越行ったらブリフトスタンドとSafariがポップアップで出てて頼もうと思ったけど、なんか店員が嫌な感じだった。なんでどこの靴磨きの店員もあんな感じなんだろうね。
2020/02/09(日) 15:57:41.39ID:/HA9HXJp
クレムは染料と顔料、結局どちらなんだろうか。
2020/02/09(日) 16:08:29.00ID:qqEy5UC+
>>20
そりゃ、学歴のある人は就かない仕事だろうし、小遣い稼ぎで始めた輩が多いんだろう
そりゃ、学歴のある人は就かない仕事だろうし、小遣い稼ぎで始めた輩が多いんだろう
2020/02/09(日) 16:27:54.33ID:hEm9jHQI
>>21
アベル社長は染料って言ってたのに、顔料説が根強いのは何故なんだろ?
アベル社長は染料って言ってたのに、顔料説が根強いのは何故なんだろ?
2020/02/09(日) 20:46:35.79ID:sFh+irOE
クレムは染料のように細かい顔料って話じゃなかった?
2020/02/09(日) 21:13:33.44ID:T66XyTaQ
2020/02/09(日) 21:40:25.27ID:hEm9jHQI
>>24
それはBootBlackじゃ?
それはBootBlackじゃ?
2020/02/09(日) 22:22:29.16ID:5yC0VFou
靴磨き系のブログにクレム1925:染料(正確には顔料)って書いてあるから
顔料ってイメージが強いのかもしれない
顔料ってイメージが強いのかもしれない
2020/02/10(月) 09:51:22.04ID:MihAVFNO
>>24
意味不明
意味不明
2020/02/10(月) 13:01:05.50ID:LJkjuOUQ
しまいっぱなしだった型押しのバッグの白い濁りはもう治らないのかな
https://i.imgur.com/O4rpegl.jpg
https://i.imgur.com/O4rpegl.jpg
30足元見られる名無しさん
2020/02/10(月) 15:52:15.93ID:k4fHWER3 で結局、クレム1925は染料なの?それとも顔料?
使った感じだと顔料っぽいんだけど、アベル社長が染料って言ってるなら染料なのかな
使った感じだと顔料っぽいんだけど、アベル社長が染料って言ってるなら染料なのかな
2020/02/10(月) 16:23:22.46ID:AIu8K0xg
鏡面マニアの人達の靴見る限りクリーニングした後白ちゃけた上からクレムで覆い隠してるから顔料じゃないかな
染料系しか使わないオレの靴はあんなにならないしそこまでして鏡面にしたいのかと思ってしまう
染料系しか使わないオレの靴はあんなにならないしそこまでして鏡面にしたいのかと思ってしまう
2020/02/10(月) 16:36:29.17ID:f1+n1mRd
鏡面ってことは結局は樹脂塗りたくってるだけなんだけどねー
2020/02/10(月) 16:52:43.82ID:k0By08OA
>>29
カビじゃん
カビじゃん
2020/02/10(月) 18:49:46.36ID:/4sgFpCJ
>>29
洗いの専門店へ出せ
洗いの専門店へ出せ
2020/02/10(月) 20:31:48.62ID:LJkjuOUQ
2020/02/11(火) 00:13:33.88ID:ECeEn+UT
アベル(AVEL)社のマーク・ムーラ(Marc MOURA)社長に、飯野高広氏が聞いた記事
https://allabout.co.jp/gm/gc/418273/all/
マーク氏:…ノワールシリーズの「色」は顔料を使わず染料だけで出しているので、革に馴染み易く落ち着きある色合いに仕上がるのです。
確かに、更新日:2013年05月28日で、上記の記事があるな
なんで顔料ってことになってんの?
https://allabout.co.jp/gm/gc/418273/all/
マーク氏:…ノワールシリーズの「色」は顔料を使わず染料だけで出しているので、革に馴染み易く落ち着きある色合いに仕上がるのです。
確かに、更新日:2013年05月28日で、上記の記事があるな
なんで顔料ってことになってんの?
2020/02/11(火) 12:12:39.28ID:5od1pj2b
>>36
ブリフトアッシュあたりから顔料顔料いいだした記憶があるな
ブリフトアッシュあたりから顔料顔料いいだした記憶があるな
2020/02/11(火) 15:00:28.75ID:ECeEn+UT
2020/02/11(火) 15:08:33.89ID:9t6GWyX7
日本の靴業界って、マジでヤクザだな
2020/02/11(火) 15:42:28.84ID:5od1pj2b
2020/02/11(火) 15:48:08.42ID:qWgSg0tg
靴磨きなんて底辺の仕事なのに、勘違いしちゃってるよな
2020/02/11(火) 15:53:33.78ID:5od1pj2b
2020/02/11(火) 15:54:26.86ID:ECeEn+UT
コロンブスがサフィールの代理店をやめて、ブートブラックシリーズを出したときも凄かったよね
伊勢丹メンズ館なんか、今まで置いてあったサフィール(青瓶)を全部ブートブラックに置き換えてたw
いままでサフィールを買っていた顧客のことより、コロンブスとの関係のほうが大事なんだろうね
それからサフィールを買いに東急ハンズにいくようになったよ
伊勢丹メンズ館なんか、今まで置いてあったサフィール(青瓶)を全部ブートブラックに置き換えてたw
いままでサフィールを買っていた顧客のことより、コロンブスとの関係のほうが大事なんだろうね
それからサフィールを買いに東急ハンズにいくようになったよ
2020/02/11(火) 15:54:49.32ID:9t6GWyX7
>サフィールは顔料が多く含まれているためオイリーで
トンデモ長谷川って、油性染料も知らないのか?
マジックインキもローパススピランも油性染料
油性顔料ならペイントマーカーみたいになる
トンデモ長谷川って、油性染料も知らないのか?
マジックインキもローパススピランも油性染料
油性顔料ならペイントマーカーみたいになる
2020/02/11(火) 16:06:17.67ID:ECeEn+UT
>>40
うわぁ、本当だ
うわぁ、本当だ
2020/02/11(火) 17:58:42.89ID:ECBogAjV
鏡面磨きが靴磨き師って持て囃されるこの流れいつ終わってくれるのかね。踊らされてて、あほらしい。
2020/02/11(火) 18:21:02.60ID:2n7fhj59
鏡面スレでブチかましてほしぃw
2020/02/11(火) 18:24:17.48ID:Verx0CYB
鏡面ってダサいしな
ピカピカっつっても靴そのものの綺麗さじゃなくて完全に
ただのコーティング層だし
ピカピカっつっても靴そのものの綺麗さじゃなくて完全に
ただのコーティング層だし
2020/02/11(火) 18:30:38.06ID:i6mvEhDm
顔料が含まれているとなぜオイリーになるんだwww
2020/02/11(火) 19:04:55.36ID:axyqgwv5
>>48
つま先だけピカピカで靴が汚いときたらあのブロガーだな
つま先だけピカピカで靴が汚いときたらあのブロガーだな
2020/02/11(火) 19:10:00.44ID:JaHzl5o6
鏡面は下品
2020/02/11(火) 21:05:35.48ID:BOEc642k
どっかのスレでお前の頭鏡面磨きみたいなレスを見かけて腹抱えて笑った記憶がある
2020/02/11(火) 21:40:09.01ID:RNY6q8l7
鏡面磨きはダサい
革の質感台無しだよな
革の質感台無しだよな
2020/02/11(火) 21:56:35.44ID:9t6GWyX7
>>24
基本のレシピは1925年以来同じらしいけど、その当時ナノ顔料なんて実用化してないよね?
基本のレシピは1925年以来同じらしいけど、その当時ナノ顔料なんて実用化してないよね?
55足元見られる名無しさん
2020/02/11(火) 22:02:40.96ID:VfqENgMQ ブリフトのクリームは結構良いと思うけどな
2020/02/11(火) 22:07:57.03ID:ECeEn+UT
>>55
良いものなのかもしれないけれど、こういうことやっていたら信頼は得られないよ
良いものなのかもしれないけれど、こういうことやっていたら信頼は得られないよ
57足元見られる名無しさん
2020/02/11(火) 22:09:10.27ID:VfqENgMQ >>56
たしかに商売人って感じはするね
たしかに商売人って感じはするね
58足元見られる名無しさん
2020/02/11(火) 22:10:04.86ID:Vrrf4RNI 鏡面磨きしない人はワックス自体使わないんですか?それとも薄く塗るんですか?
2020/02/11(火) 22:34:55.75ID:axyqgwv5
一般人からしたら自分でやる靴磨き自体がダサい
臭いクリームで靴ベタベタ触ってる変人扱いだし
臭いクリームで靴ベタベタ触ってる変人扱いだし
2020/02/11(火) 23:46:24.32ID:smp+AeMQ
ナチュラルのクリームしか持ってないんだけど
靴って補色しないとどんどん褪せてくの?
靴って補色しないとどんどん褪せてくの?
2020/02/12(水) 00:11:32.28ID:6URqaA1c
むしろ褪せてないの?
2020/02/12(水) 00:20:43.21ID:WW8G6mXh
>>58
鏡面自体がマイノリティなんやで。
鏡面自体がマイノリティなんやで。
2020/02/12(水) 00:45:57.27ID:UAG633GC
鏡面はパーティーに行く時ぐらいで、普段はやらないな
64足元見られる名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:48.50ID:Piq1Rr0d >>62
ワックス薄くのせることもしない?
ワックス薄くのせることもしない?
2020/02/12(水) 02:06:56.83ID:INVpKxxi
>>64
クレム1925で、こと足りるんじゃ?
クレム1925で、こと足りるんじゃ?
2020/02/12(水) 04:57:29.77ID:IZny9K//
2020/02/12(水) 07:31:30.11ID:8PkNGOL2
パーティーに出るとかお前らセレブリティかよ
68足元見られる名無しさん
2020/02/12(水) 07:50:25.01ID:Kd6djcrV 取引先の社長が叙勲されてその祝賀会に出席とか、何らかの業界団体地方支部の創立記念とか、そういうのなら稀にある
2020/02/12(水) 08:41:45.71ID:2ln/A5Ej
>>68
ぼく早く帰りたいから行かない
ぼく早く帰りたいから行かない
70足元見られる名無しさん
2020/02/12(水) 09:22:09.74ID:2FZwAXN5 普通の社畜なら、ホテルで懇談会や親睦会などあるでしょ。
50以上のまとまった人数が飲食する場は、ホテル以外あまりないし。
でも、ほとんどの参加者はそこそこのスーツと時計だけど
足元はホントに貧弱。
この前なんか、スーツに茶の山用ブーツの強者が居た
50以上のまとまった人数が飲食する場は、ホテル以外あまりないし。
でも、ほとんどの参加者はそこそこのスーツと時計だけど
足元はホントに貧弱。
この前なんか、スーツに茶の山用ブーツの強者が居た
2020/02/12(水) 10:41:26.58ID:2ln/A5Ej
句読点ガイジ
72足元見られる名無しさん
2020/02/12(水) 11:08:27.61ID:+xNFvvnz2020/02/12(水) 11:19:32.69ID:kr9G/RkM
ドレスシューズで光沢出したい靴なんかは全体に薄くワックス塗って表面慣らしてからクリーム塗るとより綺麗に光るよね
2020/02/12(水) 12:48:32.30ID:Mn0q1mX8
2020/02/12(水) 12:56:39.51ID:GTaY9Ncy
改行が多すぎるからあれだけど、別に句読点を打つ位置はおかしくなよね
2020/02/12(水) 13:00:59.92ID:0NxnryTN
俺の場合掲示板の書き込みは口語をイメージするんで
喋る時そこで都度切るかなぁ?と感じてモヤモヤする
喋る時そこで都度切るかなぁ?と感じてモヤモヤする
2020/02/12(水) 14:19:16.63ID:kr9G/RkM
この句読点に敏感な文化ってどこからきてんだろ
2020/02/12(水) 14:34:39.98ID:1/wyKfU6
少なくともむやみに主語に句読点付けんやろ普通
2020/02/12(水) 15:14:58.78ID:X1T70R2z
主語に句読点付けてるレスってどれよ?
2020/02/12(水) 16:12:11.73ID:INVpKxxi
この先はきものを脱いでお入り下さい
2020/02/12(水) 16:34:43.83ID:p5fQKlHG
句読点ガイジがこの先生きのこるには
2020/02/12(水) 21:55:59.41ID:UAG633GC
イングリッシュギルドが一番かな
2020/02/13(木) 00:34:48.51ID:Jy/YJ1tt
>>82
お前それテンプ尊師の前でも言えんの?
お前それテンプ尊師の前でも言えんの?
2020/02/13(木) 11:50:13.32ID:djOEIRgL
82はポアされました。
2020/02/13(木) 15:55:04.77ID:yZGEVOHb
テンプソン「アルコール水使わないなら、問題ないよ」
2020/02/13(木) 15:56:55.89ID:62me/aqx
イングリッシュギルドは水に弱いので、雨に濡れてオフィスに戻ってくると足元が気になる
2020/02/13(木) 19:40:31.27ID:ycnmwn0h
山羊毛を埃落とし用に使う人もいるらしいけど使える?
コバの掻き出しが甘いかな
コバの掻き出しが甘いかな
2020/02/13(木) 20:02:37.39ID:3hwhE9mR
>>87
コバのかきだしはあの柔らかさだと辛いでしょ
コバのかきだしはあの柔らかさだと辛いでしょ
2020/02/13(木) 20:11:21.61ID:ycnmwn0h
2020/02/13(木) 21:26:39.30ID:yZGEVOHb
ウェストくびれた靴を持ってる人なら、コバブラシは別途用意した方がいいでしょ
2020/02/13(木) 22:45:30.20ID:snAST2cp
2020/02/14(金) 13:37:15.53ID:Z3kNeGQz
手入れとはチト違うけど 雨の日用の靴そろそろ追加したいのだが
晴れ用のレザーソールの靴はたっぷりあるから、ラバー張って、、、雨用に ダメかな
なんか張ったラバーと最初からのレザーの間で革にカビはえたりするもんなの?
晴れ用のレザーソールの靴はたっぷりあるから、ラバー張って、、、雨用に ダメかな
なんか張ったラバーと最初からのレザーの間で革にカビはえたりするもんなの?
93足元見られる名無しさん
2020/02/14(金) 13:53:09.47ID:XsxkA3RK2020/02/14(金) 14:29:59.02ID:84CkmVzq
>>92
1万の靴買うならこの前履かなくなった革靴をオールソールした方がいいと思ってこの前ラバーに変えてもらった。
1万の靴買うならこの前履かなくなった革靴をオールソールした方がいいと思ってこの前ラバーに変えてもらった。
95足元見られる名無しさん
2020/02/14(金) 17:01:57.15ID:pz9eEDjo 俺は逆にシャノンとバーウッドにハーブラバーで雨用にしてる
ちゃんと乾かせば問題ないと思うけどな
ちゃんと乾かせば問題ないと思うけどな
2020/02/14(金) 17:33:47.24ID:OZoMbR0w
靴の収納の仕方もポイントだと思う
俺はメタルラックを使ってるのでカビなんか生えたことないけど、
扉の付いた下駄箱だったらカビるんじゃないか?
俺はメタルラックを使ってるのでカビなんか生えたことないけど、
扉の付いた下駄箱だったらカビるんじゃないか?
2020/02/14(金) 21:27:21.98ID:879e+q+x
カビが心配ならモールドクリーナーで拭いとけばいいよ
黒靴にネイビー入れたくなってきたが増やし過ぎても使い切れないし物欲は我慢我慢
クレム黒が赤系だからって増やしてはいかん
黒靴にネイビー入れたくなってきたが増やし過ぎても使い切れないし物欲は我慢我慢
クレム黒が赤系だからって増やしてはいかん
2020/02/14(金) 21:34:45.46ID:G23/D8mf
なるほど
一長一短って所ですな
カビ問題はそんなに心配しなくてよさげかな
一長一短って所ですな
カビ問題はそんなに心配しなくてよさげかな
2020/02/15(土) 01:02:12.70ID:cu0rxcjS
カビ如きでそんな過敏になるなよ
100足元見られる名無しさん
2020/02/15(土) 01:48:06.42ID:JUYu0Q04 あらやだ!
101足元見られる名無しさん
2020/02/15(土) 03:00:36.73ID:eqYDK8On カビが生える間もないくらい履きまくってやればok
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★2 [Hitzeschleier★]
- 台湾に「安倍晋三研究センター」 台湾の国立政治大が今秋にも設置… [BFU★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- ひろゆき氏、中居正広氏の誘い断れなかった元フジ女性に 「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」 [冬月記者★]
- 【ペヤング】50年で584種 「変な味」まで振り切った商品 丸橋社長は「超大盛」と一緒におにぎりを買う人を見てしまった [煮卵★]
- 姫森ルーナの精液ゴクゴク考察部🤛😅🤜🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6
- VIPでウマ娘
- 中学生の娘に「早く死ねよクソじじい」と言われた
- ジョージ「洗剤で食器洗う時、素手で洗ってる奴、ガチで危機感持った方がいい。」 [153490809]
- 数十年に一度しか咲かない花「アガベ」、開花 ー大阪・堺市 [838847604]