X



甲低幅狭さんのための靴20【婦人靴&紳士靴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:13:31.36ID:I+ax6OaT
最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。

現在、婦人靴の情報が多数を占めていますが、紳士靴についての情報も大歓迎です。

>>970を踏んだ方は次スレお願いします。

関連スレ
甲薄紳士靴が見つからず困っている!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262705252/

※前スレ
甲低幅狭さんのための靴19【婦人靴&紳士靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1543968019/l50
136足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:28:30.54ID:e3mUt/FD
>>93
インポート物のサイズは全長で表記してあるんじゃなかったかな?
日本のは足のサイズが基準だから、フェラガモを日本サイズに合わせて買うと足長が足りなくなる
フェラガモ公式のサイズ表は紛らわしい、ていうかそもそも比較対象が間違っていると思う
ちな自分は日本サイズで23.5A、フェラガモだと7AAAがちょうどいい
2019/12/10(火) 21:00:03.01ID:SymJ0Sf8
>>135
ダッサ…
昔こういうの流行った気がする
これ履いて出かける勇気ないわw
2019/12/10(火) 21:54:04.48ID:a4J18aBf
>>137
ごめん、良かれと思って書き込んだのですが、もう書くの辞めます。気分を害してしまい申し訳ございません。
2019/12/10(火) 22:32:16.70ID:knNDRJi4
>>135
レポありがとう
幅狭はワイズ最優先で限られたデザインの中から買うことも多いけど、韓国だとデザイン選ぶ余地がありそうで良いね
2019/12/10(火) 23:28:04.19ID:b/kxLEDU
>>137 お前が出てけ
2019/12/11(水) 07:21:10.65ID:lXA76mIT
>>135
7cmで足に合うものが見つかるなんてスゴイ
137は何処にでも現れる頭のおかしな人でしょうから、気にしない方が良いとおもう

ちなみに、普段はどんな靴履かれてるんでしょうか?
ワイズはAAとのことですが、やはり国内の幅狭ブランドでしょうか



>>93, >>136
横だけど公式って木型サイズなんだね
どおりで短いしボール部も合わないと思った

ちなみに日本のは24.0cmAA以下、フェラガモは7.5がちょうどよかったです
(幅はAAAだから緩い)
142足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:21:40.39ID:e+SimgRZ
>>141 >>93
公式のあの書き方は不親切だよね
ワイズについてもフェラガモの場合はUS基準だということを書いておかないと誤解するだろうに
2019/12/11(水) 14:21:51.29ID:aXK7jS7n
>>137
こいつはまじで害悪
一生足に合う靴が見つからなくなりますように
2019/12/11(水) 16:12:42.52ID:2Z9DZ4AK
>>137
くそ性格悪い
2019/12/11(水) 18:32:43.85ID:j5YLKSA2
この前会社でボウリング大会行ったんだけど、
借りたシューズがガッパガパでまともに歩けなかった…
ボウリング楽しかったし、この際だから安めのシューズ買おうかなぁ?と思ったら
お手頃なのはみんな2E...
みんなボウリングの時はどうしてる...?
2019/12/12(木) 10:13:50.94ID:ewmr5OQN
>>145
マジックテープを力いっぱい引っ張って出来るだけギチギチにする
2019/12/12(木) 10:49:23.98ID:UyHffEXO
>>145
ボーリング全然やらないので試したことはないんだけど、

ameblo.jp/chou-make/entry-12554938336.html

こういうかかとサポーターはどうだろう?
2019/12/12(木) 17:15:04.69ID:m0tf4dPb
>>146
ありがとうマジックテープぐいぐいフルでカッポカポカだったんだ…
>>147
おお!?いいかも?ダメでもブーツで使えるかな
買ってみるよ!
2019/12/13(金) 00:39:54.61ID:UDlxdgKW
ボーリングは床を傷つけないようにしないといけないんだよね。

タルタルガの縫い目から革が裂けてきた。
直せるかな?(福岡)
2019/12/13(金) 07:17:45.95ID:1WyEVsmN
>>149
靴修理屋で革あて修理っていうのがある
ただ履き心地変わるかもしれないし同じ皮は無いから色んなところに持っていって納得行くまで相談してみて
2019/12/13(金) 11:24:42.20ID:OaXcYws4
>>149
タルタルガにお願いできないのかな?
お電話して、差し支えないようなら画像を送って、直せるかどうか判断していただいた上で、靴を送る
2019/12/14(土) 17:29:45.35ID:hLOf9T4s
ひもの靴あるよー
https://item.rakuten.co.jp/anan/10002066/?gclid=Cj0KCQiArdLvBRCrARIsAGhB_szRgbBrI-5CU-0K38Xc5xFaWVg6zysi7KN4kfK8uJqTp693hwi2bhwaArH9EALw_wcB&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
ちなみにマイボウル持ちです。ボウリング場にシューズとかボールを売ってるようなショップがあれば、そこで聞いてみたら早いかも。
初心者用の安い靴はだいたい置いてあるんじゃないかな
153足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:33:35.11ID:hLOf9T4s
>>145
すいません、152は145宛てです
2019/12/15(日) 15:25:03.64ID:JkUUvS/E
オニツカタイガーのセラーノ良い!
かなりの幅狭足だからジャストフィットというわけじゃないけど、一日中履いて歩き回ってもどこも痛くならなかった
紐は短いのに変えた
薄手の中敷を入れたらもっと履き心地良くなるかもしれない
2019/12/15(日) 17:16:58.91ID:j0EZJtXK
>>154
セラーノ良いですよね!
セラーノスリッポンも良かったのに無くなっちゃったみたいでショック
2019/12/21(土) 15:32:10.97ID:PKe9uIb9
昨日は予想してなかったお通夜が飛び込んできてパンプスに苦労した
お通夜の間だけ昔履いてたガバガバのパンプスで乗り切ったけど焼香する時脱げそうになってスリリングだった
やっぱりスニーカー以外に一足は履ける靴を用意しておかないとまずいな
2019/12/21(土) 20:06:34.30ID:3H4m4Rq2
通夜葬式連荘だと本当に辛い
ガバガバの方がマシかも
脱げないけど捨て寸足りない靴にしたら帰りは痛くて痛くて
はだしで歩きたくなったよ…
2019/12/22(日) 02:33:33.23ID:WH+feIEf
うわ!分かるわ…
爪先が纏足状態、アキレス腱下が血塗れで参列したことがある
本当に申し訳なかった
駅で履き替えで挑んだけど無理だった
帰りはもうタクシーで帰るしかなかったよ
2019/12/22(日) 23:38:58.99ID:np1vmukJ
ツイッターでKASHIYAMAというセミオーダーパンプスの店を知った
足囲はSMLの3サイズがあって値段は1万円台から
キビラとシュープレモの間ぐらいの存在かな
自分は3Aだから使えないと思うけど3サイズでもいいから幅展開のある靴が増えるといいなあ
2019/12/23(月) 10:41:00.17ID:9LEoC9dA
>>159
靴のメーカーじゃないけど大手のオンワードが手掛けてるのがいいと思う
でもかかとが細いとかそういうのには、対応しないよね
161足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:36:46.88ID:BpexJILJ
そういやゾゾマットっていつ届くのだろう
2019/12/24(火) 00:28:17.42ID:tOuUZOca
お通夜は甲を深めに覆うきれいめの黒靴だと大惨事にはならなかった。
(甲薄で長年の無理がたたっている母)
実寸が21.5cmあればなんとか探せると思う。
2020/01/02(木) 00:55:00.45ID:RcEr/sbd
今年もよろしくお願いします
靴がないので引きこもりです
2020/01/04(土) 11:10:18.63ID:aF+2hXur
>>154
普段のサイズとオニツカのサイズ教えてください
2020/01/04(土) 20:02:44.14ID:7DhdWW6a
25.5Aヒール無って足長足囲ヒール高の三方向から無い
辛うじてChochotte Nicoleが該当したけどたぶんそれだけだよね
疲れた
2020/01/05(日) 00:53:57.22ID:hIGqfXal
>>164
足のサイズは>>102です
オニツカタイガーのセラーノ24cm
基本的に靴下着用で履き、靴紐は110cmのに替えて一番上の穴は使っていません
2020/01/05(日) 11:59:23.11ID:x+pghP7/
前スレ974ポディアのコンフォートボロネーゼ靴下で水ぶくれの者ですが、履きこなせるようになりました
アドバイスくださった方ありがとうございます
2020/01/05(日) 16:57:29.27ID:KetqLbKy
3Aの足
昨年お通夜に履いていく靴がなくて反省したので今年はポディアのソーナUを買おうかな
コンフォート ボロネーゼはやや緩いんだけど開帳足なので攻めすぎない方が使いやすい気がする
ホッソリーナもワイズCの割に踵についてくるから試してみたいけど悩むなあ
169足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:03:28.18ID:U+maZNSx
>>165
サイズ似てる、靴ないよね
私は25、5.5のAAAAくらいだけど
この前中古のフェラガモ9AAAAAのヒール買ったけど
結局すぐに前すべりしたORZ
かかとが真っ直ぐすぎで小さい致命的
ヒール履くなってことなのかな

今年こそは靴フルオーダーしようって思ってるよー
2020/01/05(日) 18:23:40.78ID:guDaFZXP
過去スレでチラっと書き込みあったPic & Pay
ネットで安くなってて試しに買ってみたら足の指が奥まで入らなくて、全然指が伸ばせなかった
サイズアップしてもダメそうな感じ
中敷きで底上げしてるタイプだというのを実感したよ
踵はわりと細目で良かったのに残念
2020/01/05(日) 18:46:47.06ID:x+pghP7/
>>170
それってポインテッドトゥ?
エジプト指なのでポインテッドはダメでしたが、pic&payスクエアトゥは伸ばせて良かったです
2020/01/05(日) 20:10:06.46ID:gHaAgU87
>>169
私も踵それだからすぐ脱げるし全然フィットしない
もう何重苦だよと…
フェラガモ試してみたことあるけど私もダメだった
数少ない大きいサイズの商品は足囲その他も大きくて使い物にならないしどうしろと
もう原始人みたいに裸足でウホウホ言って生活すべきかw

フルオーダーかすごいね
でも買っては捨ててを繰り返すよりは結果的に安上がりなのかなとも考えてしまう
理想の靴作れるといいね
2020/01/06(月) 18:24:42.32ID:uCjuDB3Q
>>167
どうやって慣らしました?
私も踵水ぶくれになるから死蔵状態で…
2020/01/06(月) 19:55:45.61ID:kZMrTBA7
>>173
痛いですよね
良くなったら、無理しない範囲で、幅広のテープを踵に貼って、自宅でストッキングで数時間履き慣らしました
そろそろいいかなーと外出するとまた水ぶくれで。治るのを待って、地味に数カ月かけた感じです
結局、きれいな話ではなく恐縮ですが、7-8回皮が剥けて踵が丈夫になり、履けるようになった気がしています
2020/01/06(月) 20:00:51.78ID:kZMrTBA7
あと、歩き方も意識しました
踵着地、親指に力を入れてキックみたいな
筋力もないので、スクワットと、指先で立つ踵下ろす地味な筋トレもやってます
2020/01/07(火) 00:06:53.56ID:X5e78hNf
ツイッターで「三越伊勢丹のユアパンプスの24Aはシュープレモの24AAAと体感同じ」って書かれてたんだけど、ユアパンプスのAってそんなに細いの?
2020/01/07(火) 19:16:03.65ID:W/vmelEO
>>176
Chochotte AdeleのAAがちょっと緩くて
次買うときはAAAか迷うなって脚だけど
ユアパンプスのAでは緩かったよ
普通のAだと思う
2020/01/07(火) 21:15:02.47ID:CWUPhjuU
靴の買取りサービスだって。
ttps://magazin.cinderella-shoes.jp/cinderella-shoes-baton/
足囲「C」よりも細い、細幅靴が積極買取りになってるから、ここの住人向けじゃないかな
2020/01/07(火) 21:49:57.76ID:X5e78hNf
>>177
ありがとう!やっぱりそうだよねぇ
試着してきたんだけど、そんなに特別細いとは思えなかった。
でも、シュープレモより一回り小さめのつくりだね。
シュープレモだと23.0なんだけど、ユアパンプスは24.0じゃないと入らなかった
2020/01/08(水) 21:40:41.96ID:AKDR9BIN
今月Chochotte Nicole発注するか迷ってるけどつま先エナメルなのがね
熱波で溶けるし寒波で割れるし長持ちしないし硬いしせっかく全体は本革使ってるのに台無しというか
Monicaをヒールカットすればギリぺたんこでいけるかな
181足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:37.84ID:WNq8fvO8
ここは女性が多いですね
メンズももう少し盛り上がれば良いのに
2020/01/09(木) 00:25:29.17ID:eWyMptk/
>>180
関東住みで長年履いてるけどエナメルが溶けたり割れたりはないよ
デザイン的な好みがあるから無理には勧めないけど
2020/01/09(木) 00:40:26.71ID:JbB3anad
先端エナメルは指が長くて剃ってる(特に親指)自分には厳しかった
とにかく痛い…
伸びるわけもないし、泣く泣くメルカリに出したよ
2020/01/09(木) 00:41:02.79ID:JbB3anad
あゴメン 反ってる です
2020/01/09(木) 08:07:58.75ID:do7S/dyl
>>181
基本的に新しい話もないし、出尽くした感じあるしね。別に話題あれば出していいかと
2020/01/09(木) 08:17:33.41ID:FnsSJ/i6
男性の紐靴は女性ほどサイズにシビアでなくても履けちゃうから
細幅の自覚ある人が少なそう
オーダーでお金かけるなら高級ブランドとかそっちに向かいそう
2020/01/09(木) 09:21:42.55ID:qAlO9p7D
>>186
そうそう大きいの履いてても平気
所ジョージなんて28p靴しか買わないとか言ってたぞw
スニーカーかブーツみたいなのしか履かないんだろう
2020/01/09(木) 12:14:23.47ID:do7S/dyl
所ジョージは、安全靴はいてるけど、自分のオリジナルのニューバランス出すくらいだし、それなりにこだわってそうだけどなぁ
2020/01/09(木) 12:22:01.43ID:0psCdANd
私も紐靴やブーツなら割と平気
パンプスが難敵ですね

今はパンプスメソッドのA幅でワンサイズ下げたのを通勤用にしている
内勤で歩く距離少ないからそこそこ快適だけど歩く距離が長がったら不具合出てきそう
2020/01/09(木) 12:34:45.73ID:gFX29e2R
ケンコバがアルカの久世さんに足見てもらって26cmと言われたけど
本人は28cmです!いつも28cmの靴履いてますから!って言ってた
でも久世さんが持ってきた26cmの靴履いてみたらピッタリだったw
2020/01/09(木) 12:39:49.13ID:neBieED4
>>188
靴のギミックや素材に詳しいのと、自分の足サイズを把握してるのは
別の話なんじゃないかな
スニーカーマニアは足に詳しくなさそうだし
2020/01/09(木) 17:33:58.41ID:qAlO9p7D
ほんとはサイズ大きいの良くはないけど紐靴なら縛れば履けるからねえ
所ジョージも靴のデザインしか興味ないと思う
2020/01/09(木) 21:54:20.99ID:ksb99jMi
>>182
そうなんだね
エナメルの悪評聞きすぎて印象悪かったけどさすがに一般平均的な範囲でへたる程脆くもないよね

>>183
私も指長めで捨て寸やつま先が合わないとすぐ激痛だよ
エナメルは硬いし足に馴染まないからやめたほうがよさそうね…
Monica改造でいくことにする
2020/01/10(金) 19:55:34.71ID:H8+XSU4Z
葬儀用の靴、セラーノ買うついでにオニツカでオールレザーのスニーカーぽくない黒靴買っといた
まだ外では履いてないけどセラーノみたいに細くはないから中敷詰め込むつもり
最近は普通の人も葬儀だからってパンプス履く人減ってるよ
黒い健康ウォーキングシューズみたいなのが多い
2020/01/11(土) 10:23:23.31ID:mq2q7OY2
幅狭でなくともおばあちゃん達はみんな黒のウォーキングシューズ履いてるよね
若い人も同じでいいかも
現実の葬儀マナーってネットほどうるさくないし
2020/01/11(土) 15:41:20.03ID:XNt0IEb7
そうそう故人に縁が近いほどやること多くて参列者の格好なんて見る余裕ないよね
2020/01/11(土) 16:53:18.02ID:P3gSKEuy
おばあちゃん達はウォーキングシューズみたいなの履いてるね
膝や足腰悪くしてて負担が少ないものを履いてるんだと思う
2020/01/11(土) 19:18:47.09ID:XNt0IEb7
葬儀場って駅から遠くていっぱい歩かされるとこ多いし
2020/01/11(土) 20:04:57.19ID:TVwe8OD/
今はあんまり言わないね
会社も服装規定廃止も増えそうだし
2020/01/13(月) 18:46:45.59ID:INW/3aOb
あんな重箱の隅をつつくみたいなのマナー講師やら無駄に物を買わせたい業界の恫喝ビジネスだし履きやすいのでいいよ
5年後には全く別の(今熱い最先端の流行りの)「マナー」が新たにできてその繰り返しよ
2020/01/14(火) 13:36:15.76ID:vHr5hCKt
幅狭デビューしたての者です。
開帳足です。
歩くにつれ、かかとにすき間ができるのは
すなわち前滑りしているということでしょうか?

とりあえずポディアの2Aを調整してもらい購入したのですが
「足に合った靴」の感覚がまだよくわかりません。
アドバイスいただけるとありがたいです。
2020/01/15(水) 01:27:06.93ID:HSxuB3z7
前滑りしてそう
でも分かったところで踵って対策が難しいんですよね
少しなら踵部分だけインソールで底上げするという手があるけど
ポディアに限らず幅狭靴って踏まず辺りは狭いのに踵はそんなに攻めないんだよね
2020/01/15(水) 08:55:04.24ID:4XNZTN+0
あぁ、私は「足に合った靴」の感覚が分からないまま死んでいくんだろうなと思う
前滑りがどうにも止まらないわw
204足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:18:14.04ID:325j192f
>>202
ありがとうございます!
やはりこれが「前滑り」っぽいのですね
前滑りの感覚がつかめそうです

幅狭界の老舗ブログ(?)に踵と土踏まずが可能な限り狭い靴が良いと書かれていましたが
それを見つけるのが大変なようですね
205足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:24:05.87ID:325j192f
>>203
靴黎明期にはゴム液に直接足をひたして靴にしたと聞いたことがあります
ローマ軍だったかな?
そうすればめちゃくちゃ足に合った靴になりそうですね
(支えるような補助機能はないけれど)
2020/01/15(水) 13:09:33.31ID:9B+vuvnW
>>201
既にご存知なら申し訳ない&ポディアのどの靴かわからないけど、紐靴の場合

踵だけ地面につけて、紐を結んでみて?爪先は空中、天井に向ける
足裏全面を床につけて紐を結ぶより、踵が固定されます
と、三茶スニーカーで教えてもらった
2020/01/15(水) 16:25:06.48ID:NM7UNVl8
靴を履いて、爪先を上に向けてカカトを床にとんとんしてからヒールロックで靴ひも結ぶやり方だよね

三茶スニーカーで散々足に合わないパトリック買わされたけど、スニーカーの履き方だけは教われてよかった
2020/01/15(水) 16:26:25.89ID:aQcy6mj2
>>207
今はどこのスニーカーはいてますか?
2020/01/15(水) 16:51:01.04ID:NM7UNVl8
>>208
オニツカタイガー のセラーノ履いてます
210足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:42.09ID:325j192f
>>206
201です
あ品名書き忘れていて申し訳無い
ポディアのコンフォートボロネーゼです

忠告ありがたいです
おっしゃるとおり踵コンコンして爪先上げたまま
ぐっと締め付けています

最初は踵後ろが痛いぐらい当たっているのですが
すぐに踵にすき間ができ、最終的には甲の縫い目が当たって痛くなります。

しかし歩けている間は
足先がポカポカ血行がよくなりびっくりです
自分の足で発熱できるなんて…!
すごいです
2020/01/15(水) 21:11:35.88ID:pv7oQuQa
もう自分で靴を作りたくなるよね
でも手芸と違ってレザー系はちんぷんかんぷんだわ
2020/01/16(木) 17:32:11.60ID:pavtp9Iw
筋金入りのこんにゃく足だけど、幅狭デビューしたての開帳足なら前滑りは状態改善の過程で起こってることだと思う
今は皆さんが言ってる紐締めと中敷追加で乗り切って、次はより細い幅の靴を買うようにすれば減っていくはず
改善しますように!
もしも重度のこんにゃく足仲間だった場合は開帳足が改善したとしても前滑りからは逃れられないけど、毎朝ぴったりきつい足囲の靴を履くことはできるようになります。狭い靴があれば…
213足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:31:31.59ID:m49AXySI
フェラガモのパンプスってラウンドトゥの上にノーズ短いのばっかだよね
幅は良いのに歩くと脱げそうだし指が痛い
2020/01/18(土) 02:00:03.21ID:GxseWO00
同じくフェラガモは爪先の形が合わなかった、幅は細くて合う人はかなりいそうだけどスクエアには無理だ
アパレルのお店でセールになってたブーツが細身に見えてダメもとで履いてみたら踵が甘いけど履いていったブーツより細身だったw
中古品店で足長が合えばとにかく試着して2年、ようやく1つ見つかった幅B今年はいい滑り出しか
2020/01/18(土) 12:02:05.52ID:2toZiHRj
インポートものってギリシャ型にはいいんだけど
スクエア型だと合わないよね

自分も中指までがほぼ同じ長さのスクエア型な上に指長いから
ボール部分が合わなくて変なシワ出るのばかりだ
2020/01/18(土) 18:09:39.49ID:Gw66MtmL
タルタルガの松本さんがフェラガモもまだまだ踵の絞りが甘いって言ってたよ
217足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:11:34.35ID:Wogo92Es
私ギリシャ型だけど指自体が長いからインポートも合わないよ
パンプスだと履き口から指の付け根がはみ出してるからつんのめりそうになる
スクエアのほうがまだマシ
履き口が深くて薄くて捨て寸長くて爪先のほうが厚みのあるパンプスなんてオーダーでもなかなかやってくれない…
2020/01/18(土) 22:44:30.02ID:LMT9mimY
国内ものよりインポートの方が指長に向いてると思ってたけど
そうでもないんだね
欧米の人は指長いと思ってたよ
2020/01/18(土) 23:00:30.24ID:iDj+QgqF
紳士靴でロングノーズが流行ったけど細幅の男性に少しは役に立ってるだろうか
レディースオジ靴で捨て寸大きめのものをサイズを下げて履いてるけどパンプスは無いね…パンツスーツに合いそうなカッコいい靴になりそうだけど
2020/01/19(日) 13:28:22.71ID:6+9BhQ3Q
>>219
よかったらそのサイズ下げて履いてるオジ靴を教えていただけませんか?
オジ靴欲しいけどなかなか履けるのが見つからなくて
2020/01/19(日) 16:18:55.28ID:mmbx1kGC
>>220
前田洋一さんのショセとムカヴァです
幅表示はないけれど細いものがある
踵も攻めてる方だと思う
長く作っている型番で合うものが見つかれば安心
廃盤になっても修理ができるので10年以上履いてるし足の状態はよくなった
レディース靴としては高いけどセミオーダーには及ばないし、いまB位でこれで止まってくれたら既製品でなんとかなりそう
2020/01/19(日) 17:33:56.84ID:6+9BhQ3Q
>>221
ありがとうございます!素敵な靴!
割とお手頃価格の靴があるのも助かります
東京行った時に直営店行ってみようと思います
合うといいなぁ
2020/01/20(月) 20:59:35.63ID:3s+XvGaw
Chochotteの受注やってるね
一般的にはそこそこ高い部類なんだろうけど製法ってボロネーゼとかなのかな
2020/01/20(月) 22:10:27.59ID:ty4UI88Y
無印のオペラパンプスが幅狭でいい感じ(当方B)
スエードとレザーがあって、スエードの方は今セールになってるので取り敢えず2足確保した
2020/01/22(水) 09:50:27.55ID:M674p1ua
前スレの>>857
タルタルガのT7のパンプス買った者だけど半年経ったら前滑りするようになって踵が血だらけになってしまった
パッド詰めて貰うしかないのかな
2020/01/22(水) 09:56:56.86ID:nfqyENrH
履いてたら伸びて緩くなるからね
しゃーないわ
2020/01/22(水) 13:02:12.84ID:wi494DYk
普通幅や幅広の人(not隠れ幅狭)って前滑りせずに履けてるのかな
2020/01/22(水) 16:54:12.82ID:0/PEsqxD
普通幅や幅広でも、JISが決めてる踵サイズより小さかったら
前滑りしてると思う

以前コンフォートシューズの店で足見てもらった時に
「幅に対して踵が小さい人が最近増えてきてる」って言ってたよ
2020/01/22(水) 17:33:08.46ID:QYluHWwH
普通幅くらいに見える友人と靴の話をしていて幅に比べて踵が小さく見えたので触らせてもらったらワイズAの自分と同じくらいの感じがした
ヒールパンプスは大丈夫だけどバレエシューズみたいなのはパカパカして履けないと言ってたなあ
2020/01/22(水) 21:13:06.55ID:6dee8hLB
ZOZOマットの実装をずっと待ってるんだけど、踵は測れるのかなぁ
2020/01/24(金) 02:18:29.89ID:d2BewUY2
>>228
もともと踵のでっぱりって日本人そんなに無くないか?
無印の直角靴下が売れてるのってでっぱりが無いからだし…
市販の靴の踵がそもそもデカすぎなんだよ
靴業界の怠慢
スポーツシューズはそこらへんちゃんと工夫してるけどさ
232足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:31:34.16ID:pyFxIhJ9
サクセスウォークの幅狭パンプスを試してみたら踵は良い感じだけど足先が凄くキツい
履いてたら馴染んで来るのかな
2020/01/24(金) 11:03:01.95ID:1oPmSy2r
サクセスウォークはけっこうすぐ伸びちゃう
234足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:36:37.22ID:KBXpkQjR
>>233
そうなんだ、皮は確かに柔らかかった

既製品で楽だと思えるのヨシノヤのホッソリーナしか無い
普通の人みたいに春っぽいパンプス履きたい
2020/01/24(金) 17:31:36.09ID:NmHpCekj
コンフォートボロネーゼ2A
は新旧両方販売されているのでご注意を。


少し前にポディアのコンフォートボロネーゼ2Aを購入した者です
アドバイスをいただき前滑り防止を試行錯誤しております
(その節はありがとうございました)

そんな折、購入した靴が旧製品の2Aであることが発覚しました
購入店に確認したところ、新木型は細すぎると判断して前任者(店長が交代していた)が旧製品を売ったのであろうということでした。

旧2A > 新2A > 3A

だそうです
購入時に型落ちである説明も、新木型の試着もなかったのでわだかまりが残っています
今度新2A 試着してきます

ボロネーゼ2Aを試される方はご注意を

長文失礼しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況