X



クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/01(月) 16:40:01.61ID:HaCZ0IIi
1879年創業、CROCKETT&JONESについて語るスレです。

 ・荒らしはスルー推奨
 ・>>970 を踏んだ人はスレ建てするか、代理を指名してください

クロケット&ジョーンズ公式
http://www.crockettandjones.com/

前スレ
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1537309512/
128足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:31:14.57ID:CQeriCyZ
どうでもええわ
2019/04/30(火) 08:09:59.81ID:LeYfgu+c
いつ届くとかそんなの手帳にでも書けばいいのに
身近にその程度のこと話す相手もいないのかな
130足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:28:24.94ID:l5bfBFch
チャートシーが欲しい。
いつも秋口になると今度の土日に買う!と思うのだが雪国で秋が短くすぐに使えない季節になってしまう。
買うなら今なんだがすぐ梅雨なんだよな…
2019/04/30(火) 11:32:43.69ID:BUtJEIH8
買って後悔しれ!
132足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:39:35.78ID:nrv3pEGw
スエードのチャートシーにすれば秋はもちろん、梅雨の時期こそ大活躍じゃないか。
133足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:13:20.74ID:l5bfBFch
>>131
>>132
GW中に買う!
2019/04/30(火) 14:36:44.11ID:vPmtfF7r
令和一発目の靴がチャートシー。
良いね!
135足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:26:17.10ID:vWkDTomF
買ったらうぴするぜ。こげ茶の予定。
ソールをどうするか悩み中。音と実用性どっちにすっぺね。
2019/05/01(水) 21:47:18.41ID:+OCckRbv
>>127
ここ見てるんじゃね
2019/05/02(木) 00:48:30.11ID:QXEPsVmG
>>135
2019/05/02(木) 11:34:13.10ID:wXKv6To9
届いた
なんか写真より縫い目が高いし雑
https://i.imgur.com/dN8v1U2.jpg
https://i.imgur.com/i2D3545.jpg
2019/05/02(木) 11:48:46.78ID:0BFqqvOv
お、おう・・・。
2019/05/02(木) 12:18:49.61ID:8zNFVkJf
ほんとだ
写真でもわかるくらい雑
141足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:35:12.44ID:UEQpwyJe
国内取り扱いなら検品で弾かれるレベル。
142足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:43:54.41ID:fI71ECsk
てか、ださい
2019/05/02(木) 12:44:36.85ID:g/MlLpnP
これはダサい
2019/05/02(木) 13:37:55.23ID:QXEPsVmG
縫い目が雑とかノータッセルとかの問題ではなくて色が良くないんだと思う。やっぱマッシュルームだな
2019/05/02(木) 13:38:32.84ID:U8ylxsOH
ダサ過ぎわろ
2019/05/02(木) 14:27:28.13ID:P8wZShyW
左足のほうやべぇな・・・
2019/05/02(木) 14:39:47.94ID:aphHZ6mB
やっちまったな
2019/05/02(木) 15:01:45.03ID:WDbPZwlL
う〜ん
2019/05/02(木) 16:30:08.89ID:YcfGnA9R
ダサいね。いくらしたの?
2019/05/02(木) 19:33:43.83ID:DyPDcMRH
外国の商品ってこんなもんだからね
151足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:58:35.19ID:ms3P+K8S
チャートシー買った!
5月いっぱい履いたら秋からが本番や。
2019/05/03(金) 17:40:24.23ID:pxO0vkXn
チャートシー比較的安めだからええな
買いたい
153足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:54:05.13ID:JtkzDWQL
ビームスでポイント2倍だったんで買ったった。
2019/05/04(土) 10:59:14.63ID:x3nwipfg
ラスト348って幅狭かったりする?
373とか337よりハーフ上げないとキツすぎたのだが、そんなもんかな?
2019/05/04(土) 13:53:22.26ID:+8Rr4f3q
373と337は同じサイズでもウィズも違うのしかなり違うと思うが…
2019/05/04(土) 15:35:25.83ID:FTkklIxT
>>151
うp !
157足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:31:32.36ID:4ieH3Iu/
>>156
https://i.imgur.com/vHQe0Qf.jpg

定番の茶色やで。
2019/05/04(土) 17:44:20.11ID:kzdnDUv/
いいですねぇ
2019/05/04(土) 18:21:18.09ID:/T2vNugl
>>154
348は337や325よりハーフ上げろ、
と、昔はこのスレでもよく言われてた。
実際自分はハーフ上げて買ったけれど、
履き続けてしっかり沈むと、
甲がやや緩く感じるようになった。
履き始めはいいフィッティングだったんだけどね。
2019/05/04(土) 19:22:02.26ID:ULeYlKwL
>>159
そうだったのですね。
紹介するサイトによって幅広めだったり
細めだったり言われていて、どちらなんだろうと疑問に思っていたのが解決しました。
ありがとうございます。
胸張ってハーフ上げますw
2019/05/04(土) 19:31:36.09ID:FTkklIxT
>>157
やっぱり良いね!
ガンガン履いてほしいわ。
2019/05/04(土) 23:47:01.34ID:bAK+2j1z
チルターンの方が好きなんだけど日本では売ってないの?
163足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 04:24:20.83ID:wFxVgOtP
ヒモ穴3のやつかな?ユナイテッドにあった希ガス。
2019/05/05(日) 11:22:32.12ID:WjbVBc7R
>>163
そうそれ
10年くらい前にイギリスで買ったんだけどだいぶスエードがやれてきてしまったからもう一足買いたい
165足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:51:38.92ID:PsI/3PkP
ユナイテッドの公式アプリから検索したらあったで。
166足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:52:45.39ID:PsI/3PkP
オリーブ色なんてあるんやな。
2019/05/05(日) 12:46:27.64ID:8lEw4nA2
オリーブいいじゃん
でもどれも今の時期は履かない
168足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:45:44.99ID:JnIrudJu
>>164
一回ケアにだしてみ、スエードのヤレは元に戻るよ
構造上金太郎飴だからな
2019/05/05(日) 16:31:04.31ID:8lEw4nA2
マッシュルームのローファー、国内だとどこにある?
2019/05/05(日) 16:47:26.17ID:KJMrbYvt
>>169
エドワードグリーンのデューク
https://strasburgo.co.jp/brand/edwardgreen/item/STB0199A0030
2019/05/05(日) 17:19:18.43ID:X1q1w8Xn
ありがとう。でも黒毛がいい
2019/05/06(月) 02:40:00.12ID:Kocj20qz
ノースコートの黒とデニムとトレンチで合わしたりしたいんだけど靴が浮いたりしないかな?
今じゃなくて秋にやるつもりね
2019/05/06(月) 06:49:14.23ID:OgdxW+dC
>>172
顔次第
174足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:30:52.73ID:JnDU9CZF
身長次第
175足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:20:23.41ID:i2awtUb8
誰も見てないから好きにして
2019/05/06(月) 12:48:27.77ID:1Fj57bnb
運次第
2019/05/06(月) 16:50:53.23ID:dzJcGi6y
repton、337のせいかスタイリッシュすぎる。履き心地も良いな。
2019/05/06(月) 17:10:36.90ID:311tMVf/
>>172
ノースコートのダークブラウン持っているけど
171センチ65キロ顔大きめの自分が7.5履くと全く似合わなくて
3回程履いてお蔵入りです
だれか欲しい人いたらヤフオクかメルカリに出品するよ!
2019/05/06(月) 20:38:18.70ID:dzJcGi6y
欲しいので出品よろ
2019/05/07(火) 11:34:17.92ID:KP7nvgl+
似合わないの意味がよく分からない。
そんな人を選ぶ靴か?
181足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:48:09.73ID:kpB91x03
顔と足だけでかくてバランスが悪いって言ってるんだと思います。
2019/05/08(水) 10:30:03.99ID:+rYHJAdY
BOSTON2にオススメのシューツリーは何でしょう?
ちなみにサイズは7です
183足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:23:25.52ID:rxhY8A2v
ボール紙
2019/05/08(水) 12:38:45.20ID:3n+zUns7
新聞紙
185足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:46:37.40ID:nK3qhJ20
デパートのセールで4千円くらいで売ってるやつ
2019/05/08(水) 18:37:28.85ID:NLksK23X
ついに今週末、weymouth2のブラックが着くぜ(^-^)v
ラスト373、バーニズNYにてscarsdales2で試着したので楽しみに待ててる。
187足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:16:41.82ID:u4CI+GXo
>>186
もう届きましたか???
UPしてくださったら嬉しいなぁ・・・
188足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:34:19.03ID:bGWOpXTn
DHL 配送かな?
税関でインスペクションが入っていると見た
2019/05/15(水) 06:00:50.10ID:JnHMKDwG
ロングノーズが苦手なのでコノート買いました
190足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:47:52.43ID:Ire/DnhZ
348は325などからハーフサイズ上げる話があるけど
ソールの全長見ると同じサイズでも348の方が大きいよね?

コニストンを持っていて、ノースコートを買おうと思うんだけど
コニストンと同じサイズ買うときついんですかね
191足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:00:18.83ID:Idjv/6jP
試着してみたら?
192足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:03:46.35ID:Ire/DnhZ
海外に行く友達に買ってきてもらう予定なので
他の店で試着だけして買わずに帰るのも申し訳ないかなと
193足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:33:34.29ID:GDwoY7K4
しょーもな
2019/05/15(水) 23:10:31.21ID:jPcUjc0p
>>192
試着だけでも良いんやで
2019/05/15(水) 23:16:23.47ID:kIOCDr+K
348は細いからハーフ上げた方が履きやすいよってだけなので、
履き馴らしに時間かけられるなら同じサイズでいいかと。
痛いけどな。
2019/05/16(木) 14:13:43.11ID:oacXntqL
茶のカーフのボストン2を関東で売ってるところ知りませんか?
197足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:38:58.26ID:6EwhNvh4
今とんでもねー金儲けを考えついたんだけどいまいち面倒でやる気が起きん

万力じめ食らって痛いとか頭悪いよね
3Dプリンタで夜の足を図って足型突っ込んどけば足が痛くならずに
シューキーパーより完璧なフッティングに近づけられるだろ
修行僧とかばかみたいな時代は終わりだなwww
2019/05/16(木) 21:27:51.81
修行というんだから自分の足型を模したシューストレッチャーって事?
シューキーパーの役割ってその型が崩れ防止やアッパーの皺を過度に着くことを防ぐ為だよね
だからその靴にあったシューキーパーを選ぶ必要があるよね
シューキーパーとシューストレッチャーを両方満たすのは難しいと思うんだが
199足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:51:06.79ID:RUWvNgpc
本国の公式サイトのメールオーダーってどんな流れになりますか?
200足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:52:19.37ID:SFz+CMjg
>>197
スキーのブーツなら、足型とってそれで作るというのもあるし、
医療用のインナーも石膏で足型とるのに、なぜビスポークではやらないのかな
いくら歩くと形変わるといっても、原型としてはいいように思うけど
2019/05/17(金) 23:00:57.78ID:Qs/Yf0lX
ビスポークでもAndante とかはやってるよ
2019/05/18(土) 11:33:52.99ID:c/ygS473
テットベリー、上の方で出てる348ラストだったから337や373のハーフ上げで買ってみたけど、履き始めからジャストサイズなんだよね。もしかしてサイズ間違えた?
2019/05/18(土) 11:55:02.46ID:scWUbvOj
タテヨコ高さのいずれもジャストなら、そうかもね。
自分はハーフ上げないと拇指球や小指の先が窮屈だった。
その代わり履き込んだら高さは余りが出たが。
2019/05/18(土) 13:07:23.30ID:c/ygS473
>>203
やっぱりそうか。今が最高だと緩くなっちゃうね。。
しかしこれスゴく履き心地良いね。
革が柔らかいのとダイナイトダブルソールのお陰で、全然疲れない。
2019/05/18(土) 19:15:10.35ID:XzyxKt+U
チャッカブーツなら多少ゆるくても足首でホールドできるし、
厚いソックスでも埋めきれないならインソール入れましょう。
沈み込むまではまだ猶予あるし。
2019/05/20(月) 11:59:18.66ID:CeAdOMXG
コニストン履いて自転車乗ってたらヒール部分のソールが外れてなくしてしまった。釘打ってなかったけど、これが普通なの?
207足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:04:32.16ID:kLG3qIgO
なんで革靴履いて自転車乗るんですかねぇ。
2019/05/20(月) 19:17:47.88ID:Mp95ZBXr
>>206
自転車の乗り方が普通じゃない
209足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:40:36.72ID:CPu5K4Na
スレ違いだが昔運転中にパラブーツシャンボードのヒールがブレーキペダルの後ろ側に外れたことあって焦ったわ
2019/05/21(火) 08:41:27.59ID:Jcs5J6gZ
ブレーキ踏めんやん
2019/05/21(火) 08:51:55.91ID:7RCGJQsF
ブレーキは踏むんじゃない。感じるんだ。
2019/05/21(火) 10:43:10.48ID:b1B1c9iD
いや踏めよw
2019/05/22(水) 00:42:30.56ID:ianVoYTK
危うく飯塚るとこだったな
214足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:31:31.19ID:1zKQ+ziH
ミーハーな大場加算ばかりですね
2019/05/23(木) 08:37:02.65ID:xZfkBgEA
オシャレなお前らのおすすめローファー何よ?
2019/05/23(木) 08:48:29.26ID:066RfC7B
知らんがなw
2019/05/23(木) 09:46:18.40ID:43UG+iUy
>>215
キャベンデニッシュですな
2019/05/23(木) 17:22:11.91ID:MtagH02H
>>217
美味しそう
2019/05/23(木) 21:27:11.10ID:xZfkBgEA
ノータッセルが今のトレンド?
2019/05/23(木) 23:08:57.18ID:6+UmKg9y
チャートシーって日本限定?
英語HP見ても載ってないし、検索しても日本語ばかりヒットするんだが
221足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:19:28.94ID:HJfCvl51
夏はあんまり靴欲しくならんな。
222足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:16:26.35ID:YiRGx7hV
クールビズだし
それでも、カジュアルな革靴欲しい
2019/05/25(土) 23:34:57.67ID:fFKdI3El
>>221
薄着の夏こそ革靴で足元カッチリ引き締めないと
サンダルやスニーカーじゃ余計にだらしなく見えちゃう
2019/05/25(土) 23:44:11.73ID:4NpEPe4k
真夏になるとサンダルよりもスニーカーや革靴のが安全だよな。アスファルトが暑さでヤバすぎる。
2019/05/26(日) 16:32:54.02ID:LeiRa8eW
初クロケット買ったんですが、水性のリムーバー使ったら、
ウェスが滅茶苦茶黒くなりました。手持ちのチャーチやチーニーは
そんなこと無かったんですが、クロケットって出荷時にやたらクリーム入れていないですか?
2019/05/26(日) 20:50:33.38ID:0nl2Go2R
>>225
僕も3ヶ月前に買いましたが、まさにそれ

今3回メンテしましたが、未だにリムーバーで真っ黒になり続ける
2019/05/26(日) 22:41:48.39ID:9+6cqhR+
というかそんなにリムーバーって使う?
数ヶ月に1回位にしないと革傷むよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況