X



トップページ靴(仮)
1002コメント293KB
【靴】 皮革製品の手入れ術 37足目 【オイル】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001足元見られる名無しさん垢版2016/12/25(日) 21:11:51.91ID:SsLbPUzX
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

前スレ
【靴】 皮革製品の手入れ術 36足目 【オイル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1476722860/

次スレは>>970が立てて下さい

皮革製品の手入れ術 過去スレ
01:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/
02:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1124632819/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144930268/
04:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1161319891/
05:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1168793328/
06:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1186276300/
07:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202144091/
08:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1219330433/
09:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228665765/
10:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236760229/
11:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1246170123/
12:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262697419/
13:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1303638957/
15:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321151606/
16:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1328619431/
17:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1345705300/
18:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1358688114/
19:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1370359045/
20:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1382879385/
21:ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1388917513/
22:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1397475457/
23:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1407650815/
24:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1415084189/
25:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1422183292/
26:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1429536632/
27:ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1434251968/
28:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1438190014/
29:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1445258908/
30:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1450452996/
31:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1455680962/
32:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1460591613/
33 :http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1465042404/
34:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1467982335/
35:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472975582/
0005足元見られる名無しさん垢版2016/12/25(日) 22:12:22.57ID:OyxeHVmz
>>1
ナイスイケメン
スレ立て出来なくて、でもその報告もできないくらい進んでて困ってたんだよね

>>3
おもしろい
0008足元見られる名無しさん垢版2016/12/25(日) 22:53:30.60ID:tu/sF5Nl
有機と無機
天然と合成

が対になります。
有機溶剤は天然成分由来の物もあります。
0013足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 09:26:45.60ID:xFkFNWrH
有機溶剤が入ってないとワックスの上から塗っても鏡面を維持できる。
プレーントゥで鏡面をしてるとき境目を気にしなくて楽。
0014足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 11:08:03.70ID:rm1keCn5
>>13
コロンブスのナイトリキッドおすすめ
主要成分はロウ、油脂、染料で有機溶剤の記載なし
手も汚れないし中性で植物性カルナバワックスメインでごさいますよ
0015足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 13:06:42.29ID:u2O9FGBh
界面活性剤の方がワックスに与える影響は少ないかもしれないけど
その理由だと有機溶剤入りの方を用いて若干溶かした方がかえって良い気もする
鏡面と違うところのぼかしとか、傷ついてきた鏡面のケアとか
0016足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 14:06:11.59ID:xFkFNWrH
そんなアナログでぼかしにならないって。

コルテは納品時に全面ワックスだった。
片足だけ厚塗りだったんだろう、履き皺の部分が割れた。
クレムのニュートラルで軽くこすって補修したんだけど
見事に鏡面部分と分かれた。

ワックスの保護にシュプリームを使う磨き屋さんって書き込みをどこかで見た記憶もある。
0017足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 14:12:12.70ID:r2pXtMzY
http://i.imgur.com/PZCqc8G.jpg
これってオイルドヌバックですかね?
オイルドヌバックだった場合、保革や汚れ落としには何がオススメですか?
0020足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 14:53:43.45ID:eF1bYvU5
オイルドヌバックの響きのエロさは異常
0021足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 15:06:29.15ID:8G25ovnY
適当にシュプリームの宣伝文句を見てきた
当然、本家の宣伝には有機溶剤の文字は無し
まともなHPだと石油由来の有機溶剤不使用と書いているね

天然のシダーウッドオイルを使用して有機溶剤不使用とか宣伝文句もあってコーヒー噴いてしまった
0022足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 15:09:34.50ID:8G25ovnY
なんか界面活性剤嫌っていてラノリン押すとか
有機溶剤嫌っていてシダーウッドオイル押すとか
どれも同じ奴なんじゃないかと思えてきたw
0026足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 19:40:32.71ID:zop98KUi
界面活性剤も有機溶剤も宗教だから仕方がない
宗教は義務教育レベルの化学的知識をも凌駕する
0027足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 19:56:30.48ID:x2iGvZXm
サフィールのユニバーサルレザーローションやレザーバームローション、モウブレイのクリームエッセンシャルみたいな保革兼汚れ落としみたいな製品ってどんな成分で汚れを落としているんだ?
0030足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 20:27:19.92ID:zop98KUi
サフィールは有機溶剤って書いてあるね
多分、シダーウッド由来のオイルとかじゃね?
クリームエッセンシャルはラノリンだから界面活性剤だな
基本クリームはクリームで落ちるの原理でしょう

ブリフトアッシュのオリジナルクリーナーとかも、自分のところのクリームを水とアルコールで濃度調整してあるんじゃないかな
0033足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 20:56:36.01ID:5gnFyLv/
>>22
石油化学合成云々を、有機溶剤悪玉論にわざとすり変えてるのが悪質だな
ネット風評屋じゃないの?
0034足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 21:41:20.43ID:zop98KUi
革の手入れに水分が必要な理由はあるのかね
クリームに必要な理由なら水溶性の染料顔料の為とか硬さの使い勝手の調整とかあるけどさ

困った時のデリクリが正しくないんじゃなかろうかと思えてきた
0038足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 22:21:19.97ID:+3X2QmkM
↑みたいにダブルモンクの足よりのストラップが甲革にこすれてきずついてる人いませんか?
何か対策してますか?
0039足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 23:47:12.09ID:9l8PBf+q
靴クリーム定期的に使ってロウの保護膜切らさないようにしときゃよかったんじゃね?
0040足元見られる名無しさん垢版2016/12/26(月) 23:48:49.11ID:pIdwqwH7
ブリフトアッシュのストロングタイプのリムーバーっていいのかな?
ワックス簡単に落ちるなら買いたい
0041足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 05:53:44.83ID:+V5/5LA0
コロンブスのカビ用ミストはMowbleyモールドクリーナーの廉価版なのか?
「カビの膜構造を破壊して」っていう宣伝文句は同じ。
容量はどちらも100ml でAmazonのレビューはどちらも上々なのだが、価格差が・・・

両方使い比べたことある人
いないかな?

革靴のカビ対策でググった結果、Mowbleyの使用例は見かける一方で、
コロンブスの方も発売年は2012年と古いのに、ブログでの使用例がひとつも見つからない

ほぼほぼ同等成分なら、コロンブスを惜しげなく使うほうがいいだろう
0042足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 05:55:00.50ID:+V5/5LA0
コロンブスのカビ用ミストはMowbleyモールドクリーナーの廉価版なのか?
「カビの膜構造を破壊して」っていう宣伝文句は同じ。
容量はどちらも100ml でAmazonのレビューはどちらも上々なのだが、価格差が・・・

両方使い比べたことある人
いないかな?

革靴のカビ対策でググった結果、Mowbleyの使用例は見かける一方で、
コロンブスの方も発売年は2012年と古いのに、ブログでの使用例がひとつも見つからない

ほぼほぼ同等成分なら、コロンブスを惜しげなく使うほうがいいだろう
0044足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 06:34:52.15ID:HVjW/kv5
ちょうどカビ取りクリーナーの話が出たから聞きたいんだが、その手のクリーナーや靴磨き屋のクリーニングってカビを100%除去できるんだろうか
カビ取り後に適度に履きながら、湿度などに気を付けて保管すれば目に見える程の再発はない程度?
クリーナー使って表面上は綺麗になっても今まで通り他の靴と下駄箱に入れとくのに抵抗があるんだよね
やっぱりクリーニング後も個別に靴箱なんかに収納しとくのが無難かな?
0046足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 07:21:57.70ID:DaMWE0bz
>>44
100%はできないけど、空気中にもカビはいるんだから同じように下駄箱に入れておいて問題ないと思う
環境的にカビの増加が避けられないならそういう対策もありとは思うが
0047足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 07:32:57.35ID:SmkT1qDL
>>44
>カビ取り後に適度に履きながら、湿度などに気を付けて保管すれば目に見える程の再発はない程度?
↑これだと思う
お金をかけたガチのカビ取り依頼ならカビの再発を気にせずいけそうだけど、そこまでお金かけてない場合は完全除去は期待できない

カビたブーツを自分で丸洗いしてモールドクリーナーを濯ぎ時に混ぜたりしたけど、
乾燥してる途中にヒールの積み革やミッドソールの隙間からカビがでてきたよ
その度にモールドクリーナー吹いたらあんまり出てこなくなったけどね
0048足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 07:48:19.62ID:dFMkk0GM
カビる前にもカビ取りクリーナー使って予防すべき?
革へのダメージも大きそうで。
0049足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 07:55:30.08ID:zDpiNvsY
>>45
モールドクリーナーとエスケーのカビ取りクリーナー両方持ってるけど、中身は別物だね。
共にヨードでカビの細胞膜を破壊する作用を狙っているけど、エスケーのやつはクリーナーも兼ねてて、恐らく工業用ガソリンあたりの溶剤が入ってる
ひょっとするとモウブレイのもエスケーが作ってるのかも知れないけど
0050足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 08:12:28.25ID:zmT8t49L
>>44
便乗乙!
モールドクリーナーでヒットしたシューケア専門店でカビだらけの革靴の処理工程によると、

モールドクリーナーで処理後数日おいて、再発生がないか経過観察した後にサドルソープで洗浄してたから
参考にしてくれ。再発生があれば、モールドクリーナーによる処理の繰り返しだそうだ

カビの根の根絶は容易ではなく、下手に水を使うと被害蔓延ご注意。
0051足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 08:16:08.00ID:zmT8t49L
皮革製品の洗浄スレ見てきたけど、台所洗剤とかマジで?
他にもシャンプーを代用とかマジか
サドルソープ使えよ
0053足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 08:39:19.88ID:woEJcvq8
>>48
半年に一回くらいは大きめのウエスにモールドクリーナーを少しだけ吹いてからブーツ全体を拭いてるよ
気休め程度だね
あと湿気の多くなる季節の前に靴の中にワンプッシュしてる

>>51
洗った後のケアを適切にしてやれば大丈夫かと
0054足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 08:49:05.00ID:3a7wtFA+
サドルソープがアルカリ性だから中性の台所洗剤やシャンプーを使うって話かw
どちらにせよ界面活性剤悪玉論者に言わせれば悪魔の仕業だな
100年使うつもりじゃなければ何使ったって変わらんべし
0055足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 09:20:53.69ID:bTOigHCI
何が入っているかわからないシャンプーや台所洗剤使うなら
LEXOLかスエードシャンプー使った方が精神衛生上も良い気するな
0057足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 10:58:37.87ID:tFKG/329
>>22
コロニルの代理店はシダーウッドオイルを保革油として推してたんだよなあ。揮発油なのに。

>シダーウッドオイルを使用したマイルドなクリームです。 高品質なオイルが、スムースレザー(天然タンニン鞣革)のしなやかさ、光沢を保ち、 皮革に栄養、防水性を与えます。
0058足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 12:07:32.70ID:w2TruDb5
>>56
ありがとう
乳化性クリームには必ず有機溶剤が含まれていることは確認できた
有機溶剤が含まれていない場合は水性の表記になるわ
0060足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 13:05:25.85ID:w2TruDb5
>>59
シリコンや保湿成分が入っているシャンプーを選んだら逆効果だね
メリットはノンシリコンだな
0063足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 13:28:18.60ID:w2TruDb5
シリコンは安定していてサラサラになるかもしれないけど革の味という面ではマイナスだよね
パレグロで否定している人も多かった
ま、安い顔料仕上げの革なら関係ないかな

保湿成分は革の水分量変えちゃう可能性あるよね
表面だけだろうけどクリームとか入りにくくなるんじゃないかな
0066足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 13:49:45.76ID:AYkeDbHU
シリコンと一口に言っても分子量でオイルから樹脂にまで変わるんだから十把一絡げにするべきじゃない
パレグロはシリコンワックス、シャンプーはシリコンオイル
シャンプーに含まれるシリコンオイルは膜を作って残留するようなものじゃないので革にマイナスとは思えない
0068足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 17:18:33.02ID:3a7wtFA+
Sさんは普段から顔料系のクリームで手入れをされている黒靴だからトラブルが無いのであって一概にシャンプーで問題無いとは怖くて言い切れないな
サドルソープが害がある説のソースもLEXOLだし、LEXOL使ってあげなよw
0069足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 17:23:41.58ID:1K3g9yXi
よっぽどの汚れならタピールかキウイのサドルソープ+天然ブラシかスポンジで軽く拭いてるわ。
まあ滅多にないけど。
0070足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 17:37:32.87ID:3a7wtFA+
あとSさん、べじたんをソースにしながら固形石鹸で靴を洗ってトラブル無いことがありましたよね
Sさんは実践の人として凄くはあるんですけど理論としては深くは無いかなぁ、っと
0073足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 18:58:56.06ID:YgZkxa4K
革靴を水洗いする目的は何か?

靴を博物館に置きたいならサドルソープは向いていない
毎日の手入れに使うのにも向いていないでしょう

年1回程度の塩やら汚れやらを落とす目的なら、靴クリームで普通に手入れすれば残留成分も関係ないでしょ

持っていない人に買えとは言えないけどね

これから靴の水洗いにチャレンジする人にならコロニルのスエードシャンプーがスムースレザー対応だから其方をお勧めするかな
0075足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 20:05:14.43ID:3VWCUDHL
>>51
エンジニアのスエードとかラフなブーツの話だよw
それでもそんな大差無い。雑誌やネットにやった人が書いてる。

それより、カビに紫外線照射がどれくらい効果的か知りたい。
0077足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 21:30:46.56ID:AYkeDbHU
いきなり出てきたsさんて誰よ
0078足元見られる名無しさん垢版2016/12/27(火) 21:42:48.07ID:R2maOgpM
水洗いでググればヒットするSさんだろうけど、理論としては深くないとか言われてたまったもんじゃないね
素人のブログなんて独断の方が面白いよ。むしろコロンブスあたりが真面目にやれよって思う
0081足元見られる名無しさん垢版2016/12/28(水) 00:33:42.63ID:XsRiS3uC
リムーバーもカビ取りクリーナーもサドルソープも、洗浄系は基本的に何もしてませんね。

ただ、インソールはアルコールスプレーひと吹きしてから拭き取り、アッパーはクリーム入れる前に絞った雑巾で水拭きしてます。
いまのとこ、これで充分。

インソールとレザーソールに
カビ取りクリーナーくらい
塗布してもいいかな、
って最近は考えています。
0082足元見られる名無しさん垢版2016/12/28(水) 00:40:26.85ID:CUE1gIYa
クリームなんかをうすーく上手に塗れる人ならそれでいいんだよな
グリス混じりの汚水でも浴びたとかじゃなければ
クリームやワックスを厚く塗りすぎるからクリーナーが必要になる
本来は、何回か履いたら水拭きして油補うだけでいいはず
0083足元見られる名無しさん垢版2016/12/28(水) 03:49:41.38ID:SRihbOZo
トリッカーズのカントリーブーツだけど、ナチュラルウェルトの手入れはクリーム塗って乾燥くらいですかね。やや明るすぎて新品っぽすぎるので落ち着かせたい。
0085足元見られる名無しさん垢版2016/12/28(水) 21:31:44.82ID:BsBTw53w
補色クリームってどれ位の効果があるの?
欲しい靴の革がエイジングでどんどん色が濃くなってしまうタイプっぽいんだが
薄い色のクリーム塗り続けたらある程度変色防げるもん?
原色より薄くするのではなく、あくまで経年変化で色濃くなるのを防ぐという意味で
0088足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 13:46:28.51ID:RVeyf4tk
>>85
色が濃くなるのを防ぐのは基本無理だよ
薄くしたいなら裏技的なものも有るけどね
でもエイジングが進む靴は適度に履いて適度に手入れ繰り返してたら大事な宝物になるんだがね
0089足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 13:53:14.65ID:mah2UU5f
>>88
裏技教えてください先輩
0092足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 21:09:13.41ID:cVRBhdo/
表面ガサガサ、ソールもトップリフトも限界で
オールソールするか捨てるか悩んでたコードバンのプレーントゥなんだけど、
サフィールノワールのクレムすごいわ
ベンジンで汚れ落とした後、指でガサガサを押し込むように塗り込んで磨いたらツルツルピカピカになった
オールソールして履き続けることにしたよ
http://i.imgur.com/h68nxkm.jpg
http://i.imgur.com/bpDe7EY.jpg
サフィールノワールのコードバンクリーム使ったらもっといい感じになるのかな
0095足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 22:03:36.95ID:mah2UU5f
>>92
beforeがないと何が凄いのかわからないんですが
0096足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 22:13:42.43ID:cVRBhdo/
すまんすまん自分の日記帳と勘違いしてたわ
お前らなんぞに見せてやるbefore画像は無い
0098足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 22:25:33.74ID:02vngApg
クサっ
0101足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 23:14:40.78ID:25wIXlfK
クレムって何日かしたら固まって割れるんでしょ?
Amazonのレビューで見たから知ってる
0102足元見られる名無しさん垢版2016/12/29(木) 23:29:53.04ID:xXUYeoxU
>>92
なにこれかっけー!
とか言って欲しかったんだろ?wwwww
残念だったね誰にも言ってもらえなくてwwwwwww
0103足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 00:38:24.95ID:/3FoA7/5
コロニルのカーボンプロって先にスプレーしてからシュークリーム塗って手入れするのが正解らしいのですが
それだとクリームをブラシでシャカシャカ伸ばしてたり仕上げ拭きしてるときに
せっかくスプレーした撥水コーティングがハゲそうじゃないですか?
コロンブスのアメダスとかウォーリーの撥水スプレーはクリームの手入れ終わった後に最後にスプレーを推奨してるのに
どっちが正しいんだろう
0107足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 07:13:10.53ID:WrnOMUjC
>>96
ここまでピカピカだと妬みの対象になってもしかたないですよ。
このスレの住人は靴も生き様も臭い
やつばかりだから。





ま、おまえは群を抜いて臭いから
気をつけろやw
0108足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 09:28:47.73ID:hkzTyH8r
型落ちのウォーキングシューズ(ミズノのLD40 III)をamazonで買いました.
これを機に手入れ用具を揃えようとしていますが,
どんな物を買えばいいでしょうか?

これまで靴の手入れはろくにしたことがなく,手元に何も無い状態です.
靴の色はダークグレーとライトブラウン.
通勤で一日に往復4〜6km,2足を交互に週5で,という感じの使用を想定しています.


手入れの方法や用具を調べようと,
一番メジャーそうなコロンブスのサイトを眺めてみたけれど,
商品が多すぎて今一つ,ピンと来ない.
初めはセットだろうと思ったが,ギフト用の割高品に見える.
かといって,単品だとどれを買っていけばいいのやら…….
0110足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 10:20:16.21ID:ZYtB2zeE
>>108
LDシリーズはシュークリーム使って磨くような革じゃないね
履き下ろし前の栄養防水スプレーと日々のブラッシング(馬毛)、汚れが気になったときの濡れ雑巾くらいで十分でしょう
0113足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 12:26:25.53ID:aN/hUwSN
>>108
必須
・埃払い用ブラシ:馬毛ブラシ
・防水スプレー

シュークリーム塗る場合
・シュークリーム(ニュートラル)
・豚毛ブラシ

2足ローテだと傷みが早いので最低でも3足ローテが良いとは思うが。
0114足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 20:20:33.68ID:vw+GTe6J
革で革を磨くのってどうですか?
靴とかグローブとかの艶出しをしたいので、革製品を革の端切れで磨いたら艶って出ますか?
0116足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 20:54:55.81ID:QiA1ICb/
>>112
レスありがと 調べてみたらコロニル1909シュプリームプロテクト、ワックススプレーなる製品は防水+栄養、光沢とあった 便利だね
>>114
セーム革ならしっとりとした艶が出るけどな…
0117108垢版2016/12/30(金) 21:19:47.33ID:hkzTyH8r
ここまで反応くださった方,ありがとうございます.
確かに,磨き込んで革を味わっていく部類の靴ではないので,
あれもこれもと揃えるのは避け,まずは基本に絞っていくこととします.

埃払い用ブラシと防水スプレーは,最低限の必須品ということで買います.
保革成分の入っている防水スプレーで済ますのはお手軽そうですけど,
革靴を扱う練習として追々, 靴クリームとクリーム用ブラシも買おうと思います.

ブラシやクリームは1足毎に分けた方がいいでしょうか?
前スレには目を通していて,靴の色が違うなら分けるというレスを見ました.

>>113
職場では仕事靴に履き替えるのですが,
それでも3足ローテーションにするべきでしょうか?
0118足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 21:27:03.17ID:V8KPRGyO
>>117
ブラシとクリームは黒と茶系の2種類あれば良いと思いますよ
茶系は色抜けを楽しむために最初は無色でメンテという意見もありますが

靴のローテについてですが、大切に扱いたいならそれも習慣にすべきです
0119足元見られる名無しさん垢版2016/12/30(金) 21:49:22.93ID:mQaVRLPb
>>117
クリーム用ブラシは色調ごとに分けたほうがいいけど
埃払い用ブラシはある程度共用でいいと思うよ

ローテーションについては仕事靴に履き替えるとしても3足以上がいいんじゃないかな
1日休ませるだけじゃ完全に湿気が飛ばないから細菌が繁殖しやすくなって
革が傷みやすいし臭いの心配もある
0121足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 01:15:16.26ID:TIwoLKL7
>>114
テカテカにしたいなら硬いもの。
木の棒とか。
究極は厚めのガラス板。
塗りこむのはトコノールでもいいしウイスキーでもいい。
0123足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 12:44:57.98ID:V2M4YRYy
リキッドタイプのやつについて質問です。
重ね塗りになりガチガチに固めるだけだから良くない的な話しをよく見聞きするのですがレザーローションやステインリムーバーなど、リキッドを塗る前に汚れを落とす前提なら問題ないってことでしょうか?
0124足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 13:33:23.24ID:wZ4RtAzn
クレム黒を塗ってもすぐ白っぽくなるんだけどなんでかな。
デリケートクリーム塗りまくった靴だと色が入りにくいとかある?靴はゴルフで硬かったのでデリ栗塗りまくった。
0127足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 15:41:37.02ID:vRPORNw2
>>123
前の分を落とす前提ならいいんじゃないかな
リキッドだからといって変な成分があるわけじゃない
簡単だから塗りすぎになりやすいのは間違いないと思うけど
>>124
靴磨き屋がクリームの入れ過ぎっていう中にはデリケートクリームも含まれているんだよね
これもリキッドと同じ
0129足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 16:33:51.02ID:V2M4YRYy
>>127
ありがとうございます。次に使う前にはしっかり落としてからにします。
時間ある時はクリームを使おうと思います。
0130足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 16:35:34.49ID:EPCHcJLM
今更ながら、ステインリムーバー等で古いクリーム落とす意味がないような気がしてきたよ。
0131足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 17:19:18.45ID:1yhMGZ0R
>>129
リキッド使ってそれをリムーバーで落とすくらいなら、クリーム使いっぱなしの方が時短じゃね?

つーか、リキッドが毛嫌いされてたのは、シリコンが含有されてたからじゃないのかな
リムーバーごときじゃ落ちません!みたいな
0132足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 17:44:00.78ID:FHa1/EM7
革に悪いものを使いたがる理由が分からん
手入れはクリームで時間のある時だけでいいよ
0136足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 20:52:06.53ID:Zf1vN4nt
革には水分が必要や
水分を多く含んだデリクリは必要やで

クリームは油分ばっかりで水分ほぼ無い
0139足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 21:09:08.93ID:Zf1vN4nt
普通の水だと蒸発して逆に乾燥する。

革に水分"も"必要と判明してきたのはここ最近のことだから。
0140足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 21:33:08.19ID:sQdhfYxh
>>139
それをして要らんと言うんだよ。
デリケートクリームなんて特定条件でしか必要ない。
面倒だしループな話題。まあ僕ちゃん理論を押し通したいなら別にかまわないけどさ。
0143足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 21:42:32.95ID:sT/anbnX
皮膚の場合、水に濡れて拭かずに乾くまで放っておくと乾燥進むし、界面活性剤入りのクリームや洗剤を使っても乾燥肌がより悪化するよ
お湯で洗っただけでも乾燥進むぞ
一番乾燥しないで洗う方法は水洗い。その後、ワセリンかホホバオイル等を塗って皮膚をコーティングする。肌表面からの水分補給はする必要がないというより無意味か不可能。角質層が水分を吸って一時的にふやけるだけ。
0144足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 21:46:47.81ID:Dfm98YL1
年の瀬だぞ
おまえらもうちょい落ち着け

>>143
皮膚と革は違う、って発狂する人がいるから今はやめてくれ
0146足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 21:50:51.80ID:EWlI/w0W
インスタ見ると本当にピカピカの人いるけどあれどうやってるの?靴磨き動画ない?
0153足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 23:22:20.31ID:cqVB8eam
>>151
普通の手入れしてたらブラシにクリームがつくからちょっと擦れた跡くらいならブラシだけで簡単に消える
毎回クリーナー使うよりよほど楽だろう
0155足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 23:28:57.78ID:V2M4YRYy
>>153
すみません混乱してきました。そのブラシはクリームを馴染ませるときに使う豚毛のブラシのことですか?
0158足元見られる名無しさん垢版2016/12/31(土) 23:52:23.19ID:SfXHiasG
栄養通気性シリコン定期
表現に噛みつくのはいいから来年は科学的な話をしてほしい
0161足元見られる名無しさん垢版2017/01/01(日) 10:32:50.29ID:Mo1szqSO
高校の頃なんだが、科学の授業かなんかで
みんなの前でシリコーンをシコリーンって読んで教室をざわつかせた勇者がいたわ。
笑いとりにいったわけではなく素だったからリアクションに困ったわ
0164足元見られる名無しさん垢版2017/01/01(日) 16:21:17.87ID:M8y4X/FO
>>163
何処ですか?
0170足元見られる名無しさん垢版2017/01/02(月) 00:08:48.35ID:2NgUqSS5
ガムとか犬の落し物とかで事故ったときは事後フォロー厳しいですよね。レザーソールの方が手当てし易いと思いますが、ダイナイトとかコマンドソールとときも含めて適切なメンテ方法ありますかね。
0173足元見られる名無しさん垢版2017/01/02(月) 08:25:23.29ID:CRpaLmsp
落し物の方はキレイになったとしても気分的に嫌だな。
0174足元見られる名無しさん垢版2017/01/02(月) 09:09:20.18ID:J64iQxFO
ガムはサラダオイルで剥がれるって、バッチャンが
落とし物は、無かったことにする
0185足元見られる名無しさん垢版2017/01/02(月) 18:38:05.26ID:pEXz0HWO
落し物の臭いが消えるのなら酢もアリなんですけどね。ま、踏んでしまったとかではなく、靴を気に入れば気にいるほど地面へ注意を払う必要ありますよね。年末年始はリーマンの落し物もありますし。
0188足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 00:28:07.47ID:pL+gvLqy
ギターの指板ポリッシュようにオレンジオイル売ってるから
汚れ落としにはそれを使うといいぞ
値段も割と安いんだ
0191足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 02:26:23.53ID:kPQvoiIW
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
0196足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 17:20:28.33ID:ZoVc3GxK
クリーナーとかクリームの拭き取りに古いシャツ使っていたけど、キムワイプ使ったら思ったよりずっと良かった
使えるわ、理系の皆様
0199足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 20:06:06.05ID:ZoVc3GxK
>>197
いや、自分も最初は硬すぎかもと思って使って無かったんですが
使える生地が無くて、キムワイプを財布とかで試したら予想以上に使い勝手良い
0200足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 20:26:45.29ID:pzvpLl06
>>196
小さすぎませんか
0201足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 20:31:50.02ID:S02RFENZ
>>199
なるほど、、、自分もキムワイプは持ってるのですが、トイレの便座のフタをアルコール消毒しようとキムワイプ使ったら、引っ掻き傷のようなものが無数についちゃって、、
レンズの磨きに使えるならば、傷つけずに使えるはずですよね。
0202足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 20:53:33.67ID:0lP2Vwac
>>201
トイレのフタは樹脂だから傷つくけど、カメラのレンズはガラスだから傷つかんよね。
革は傷がつくほど硬くないから大丈夫だと思う。
0204108垢版2017/01/03(火) 21:28:55.28ID:813BtKkN
3足ローテーションの勧めに従って,
同じシリーズのライトグレー(他の色より安かった)をamazonで追加発注.
防水スプレー(アメダス)も同時発注.
無事に今日,物が届き,さあスプレーを吹いて明日から下ろそう
ーーと思ったら,ライトグレーだけ手触りが違う.

何故にこいつだけスエード(?)なんだよ…….

ひとまず,先に買ってあった2足を下ろして,
明日の帰りに馬毛ブラシを手に入れてくるつもりなんですが,
スエード用のブラシも併せて買うべきでしょうか?
0205足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 21:38:10.12ID:ZoVc3GxK
>>200
クリーナーの方は4つ折にして、クリーム拭き取りは2つ折で使ってみたけど全く問題ないよ

国産キップのスムースレザーでしか試していないので、どんな革でも大丈夫とは言えないけどね
0206足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 21:45:00.55ID:ZoVc3GxK
>>203
手に入る方でいいんじゃないですかね

個人的には大王製紙製品は創業一族の問題以来避けてますがw
0209足元見られる名無しさん垢版2017/01/03(火) 23:14:05.83ID:9hEdGwPm
手入れスレなのに、204が全く相手にされてなくてかわいそうw
スエードの手入れなら、ttps://touch.allabout.co.jp/gm/gc/196772/all/でも読んだら?

手入れを学ぶと同時に、靴の種類やTPOを学んだ方がいいよ
0210足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 00:03:01.00ID:N27TWPTt
たまにスエードだけでなく表革に防水スプレーをつけることを推奨している人いるけど
そんなことすると磨いた靴が台無しになる気がする。
実際やってる人いる?
0211足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 00:23:15.74ID:+eFr7GP2
>>210
仕上げ終わって最後に防水スプレーかけるってやつでしょ?
モウブレイはそれを推奨してるのよね
逆にコロニルは先に防水スプレーしてから仕上げるのを推奨してる

モウブレイは防水スプレーのあとに磨くとフッ素の膜がはげるから最後にスプレーを
コロニルは最後に防水スプレーかけたら磨いた意味がないから防水スプレーは最初に
真逆のこと言ってるんだよな
0212足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 00:41:20.28ID:3SB0hDhG
雨用の靴を用意しないのなら防水スプレーするのはやむなしだと思う

>>204
スエード用栄養スプレーを買うといいよ
色はニュートラル
ブラシはクレープブラシだけ買っておけば良いのでは
普段は馬毛ブラシでも問題ないから、あまり使わないけど
0214足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 02:07:25.93ID:AXI74n8f
靴スレでバッグの手入れについて聞いて申し訳ないですがわかる方いたら教えてください
オールドコーチ(古いコーチバッグ)の白っぽいスレを補色して見た目改善したいのですが、おすすめの方法ありますか?
大きな面全体的に塗りたいです
普段は新しめのバッグの角スレをアドカラー少量指塗りで済ませてますが、コーチは柔らかい革なので、絵の具的なアドカラーやサフィールレノベィテングカラーは合わなそうなので
靴クリーム系で服に色移りしずらいもの、色は紺で探してます、よろしくお願いします
0215足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 02:20:54.77ID:JZFYyamQ
>コロニルは先に防水スプレーしてから仕上げるのを推奨
カーボンプロだけじゃないの
0216足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 04:17:00.44ID:DHuDbyAd
>>214
カバンは靴と違って服への色移りのリスクがあるからニュートラル以外のクリームは使うべきじゃあ無い
どうしても補色したいならコーチの店に持って行くかプロに任せるのが一番だと思う
0218足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 12:47:13.63ID:AWw4YQet
>>215
調べたらウォーターストップも先スプレー推奨だそうです

コロニルは後にスプレーするとクリームの油膜でフッ素が浸透しないので先にスプレー
モウブレイは先にスプレーするとクリーム塗るときフッ素の被膜がブラッシングで剥がされちゃうので後にスプレー

コロニルでもナノプロだけは先にスプレーするとシリコーン被膜でクリーム浸透しなくなるので後にスプレーだそうです
0219足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 13:06:37.46ID:j/Rcl9Kn
>>216
レスありがとうございます
なるべくお金かけない方向で見た目改善したいのでショップでのお直しは無理なのです
0220足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 13:12:17.35ID:cx5ZyneA
防水スプレーとクリーム、両方使いたいなら別々の日にしたら?

クリーム塗った日はクリームだけ、雨予報の前日には防水スプレーだけ
0221足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 13:42:54.17ID:6saCSTCQ
雨の日ならゴアテックスとか裏ゴムのスエードに防水スプレーてんこ盛りでいいだろ。
0222足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 21:25:21.54ID:eZw5c3+/
雨用の靴1足くらい用意しとけよ。
2日連続で雨の時は雨専用でなく、兼用靴が1足あればよし。
0223足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 21:45:03.69ID:okcSLNwV
雨用靴の手入れの話では?
0227足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 22:35:08.01ID:okcSLNwV
ぶっちゃけ雪国住みにはガラス革に滑り止め貼りが最強
夏は滑り止め剥がしてラバー半張りにすれば雨もいける
0232足元見られる名無しさん垢版2017/01/04(水) 23:41:46.67ID:CF0K3W9F
>>227
冬に貼る滑り止めって、どんなの?
商品名とか、教えて下さい
そして、その滑り止めをレザーソールに貼るの?
雪国の雪道って、東京なんかと違ってグチュグチュにはならないのかな…
なかなか想像がつかない
0236足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 08:57:53.81ID:YPza7fEc
>>232
北海道民です
北海道も広いので一概には言えませんが、真冬はサラサラの雪なんで払えば落ちます
ぐちゃぐちゃになるのは3月から4月です
靴に求められるのは氷上性能ですね
除排雪の後は磨きあげられたアイスバーンになるんで
たいていの道民ならクレープソールでもダイナイトソールでも転ばず歩けると思いますが
氷上性能に驚いたのはハッシュパピーのビジネス風シューズでした
大塚製靴傘下だから皇族用の氷上ソールの技術使っているのかもとか思いましたね
0237足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 10:47:48.31ID:DP8CcHDe
>>236
ちょっとスレ違いだけど質問
雪国へスーツで行くのにサイドゴアあたりのブーツは違和感ありますか?
北海道ではなく東北出張の予定があるのですが短靴だと濡れそうで防水スプレー振ったサイドゴアで行こうかなと考えてるんですが
0238足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 12:35:09.41ID:lA/2yU+G
>>237
相手がどんな方かにもよりますが、大抵はショートブーツでも問題ないと思います
パーティーとかなら別に靴を持って行きますが
0239足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 13:31:57.87ID:taQc8HQX
高い革靴じゃなくて1万くらいの革靴でも手入れした方がいいよね?
初心者でわけもわからず一応ブラッシング、ステインリムーバー、デリケートクリームを塗ってるんだけどこれで大丈夫?
初心者向けのわかりやすいサイトとかおすすめ教えてほしいです
0242足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 14:53:20.78ID:3ylbmLBt
いくらの靴であっても手入れしていいと思いますよ。愛着も湧くし。
値段の高い靴に比べたら革質が違うから、ブラッシングで光るようになったりとか、鏡面仕上げが難しかったり、出来がイマイチになったりするかもしれないけど、
乾いてしまうような事や、コバの手入れに気を使わなくてよかったりと初心者には合ってるんではないですかね。
やり方は人それぞれ思いや考えがあらと思うので、ようつべで動画で勉強して自分のやりやすい様にされたらよいかと思います。
0243足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 17:43:34.58ID:y3ZXzTy4
ブートブラックの石油臭さが好きになってきた
革をしばいてる感があるし、
石油に酔ってキマッてくる
0247足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 19:52:29.08ID:4N8MZ4oO
>>244
皺がひどいね…
修理屋が客の靴磨いたのかな?と思ったけど、他の記事読む感じ、本人のお気に入りナンバーワンらしいね…
原因のひとつは、サイズが適正より1サイズほど大きいせいだと思う。
これは自覚あるらしく、別記事で革でインソール作っているが、ここまで皺がついたら時すでに遅し…
あと皺がここまで深い状態でついてしまってるのは、シューツリーのサイズもあってない(あるいは使ってない)とかじゃないかなあ。
まぁ本人はこの皺込みで気に入っているのだろうから、それで良いのかもしれない。
0248足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 20:43:39.48ID:taQc8HQX
>>241
ホーキンスとダナーの1万ちょっとの靴です
0249足元見られる名無しさん垢版2017/01/05(木) 20:44:29.06ID:taQc8HQX
>>242 >>245
ありがとうございます
ある程度勉強してからまた来ます!
0254足元見られる名無しさん垢版2017/01/06(金) 04:57:08.62ID:USv6287i
>>246
チャーチの靴含めてまともなメーカーの靴ってスエードでしか持ってないから俺もびっくり
革だけ見たらツープラ屋で売ってるやつに毛が生えたレベルだわ。相当イジメたんだろうね
懇意の修理屋さんも言ってたけど最低プラ製でいいからジャストのシューツリー使わないとダメだよ
0257足元見られる名無しさん垢版2017/01/06(金) 08:25:16.06ID:vRx6r97H
靴の中ってどう手入れしてますか?
0260足元見られる名無しさん垢版2017/01/06(金) 13:43:23.61ID:skjQrt31
>>244
とにかく色々塗りすぎなんだよな
ゴッテリ塗りくさってて見てて気分悪くなる
0262足元見られる名無しさん垢版2017/01/06(金) 18:38:56.71ID:gO6QXgW6
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0265足元見られる名無しさん垢版2017/01/06(金) 19:47:10.30ID:IdRTveyp
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0267足元見られる名無しさん垢版2017/01/06(金) 21:46:45.51ID:OM7Wc2O4
>>244
劣化した合皮にみえるな
俺の見る目がないんだな
0268足元見られる名無しさん垢版2017/01/06(金) 22:03:48.97ID:skjQrt31
こんな仕上げしといて長谷川氏を始め専門家ディスってるから凄い
そりゃあこんなにごってり塗ってたらクレム使っても光らんわな
0271足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 00:09:56.48ID:KetTzbPU
俺も経験あるのだが
ヘリングスで売られてた73ラストのチャーチには、
この手の酷いカーフのメダリオンシューズがあったよ

いくらでもクリームを吸い込んでしまうフカフカの革で
見た目も良くないし、皺の付き方も良くなかった

あのシリーズが特に酷いカーフを使ってただけで
他のチャーチ製品はまともだったけどね
0272足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 03:21:17.39ID:k0+RsF0Z
初めて革靴買って、履き下ろす前にデリケートクリーム塗ってるんだけど、これどれくらいぬればいいの?
キップなんだけど、塗った側から吸収していく感じで量が足りないのかなと思ったんだけど
0273足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 03:49:19.24ID:vnO+XmiX
そんなこと言ってたら244みたいになるぞ
0274足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 04:05:24.48ID:k0+RsF0Z
ベタベタにはしたくないけど、全体に広がっていく感じがないから大丈夫なのか不安なんだよね
試着でシワになった部分とか、ちゃんと塗った方がいいとかあるのかなぁと思って
0275足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 04:05:54.01ID:KetTzbPU
>>272
デリケートクリームは、新品の靴なら少量塗るだけで十分しっとりするよ
過剰に塗る必要はまったくない
水分が成分の大半だから、塗りすぎたら水で濡らしたのと同じになってしまうよ
0276足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 04:08:06.20ID:KetTzbPU
>>274
塗り足りないくらいで留めておくのが正解
0277足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 05:29:34.53ID:I13+InzD
そうなのか、ありがとう
シワのところにちょっとだけ塗り足しちゃったけど、もう塗らずに置いておくよ
明日から履き始めるつもりだけど、シワが綺麗に収まってくれるかなぁ
0278足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 08:59:42.90ID:pLJEBbUU
>>277
シワばっかり塗り込むと柔らかくなりすぎてそこだけ折れるぞ
新品ならとにかく均一に塗った方がいい
0279足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 09:33:12.52ID:d5pJH7o1
>青山繁晴★日韓通貨スワップ協定に隠された嘘を暴露!韓国に恩を売っても完全に無駄である!
https://www.youtube.com/watch?v=8uGVdXEqiko
>滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる
http://ironna.jp/article/2511

日本の政治家は朝鮮パチンコマネーで腐った売国奴がほとんど
だから簡単に日本にとってリスクしかない日韓通貨スワップやスパイ留学生の受け入れをやろうとする

通貨スワップで韓国に払う血税は韓国の反日工作資金になってしまう、
黙ってないで抗議しないと日本の税金で日本企業がどんどん潰されていく
0281足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 12:34:03.13ID:ouF4DMqG
触りすぎると良くないぞ

アレコレ対策せずに
普段から靴を清潔に履いて
まずは良く観察しなさい
0283足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 14:44:47.19ID:I13+InzD
そうだね、取り敢えず気にしないで履いてみるよ
履いたら馬毛でブラシかけて、月1くらいでクリーム入れればいいんだよね
高級靴ではないけど、革靴ライフが楽しみだわ
0284足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 16:42:26.32ID:p6B/dO8m
いきなり質問ごめんなさい。
結局クリームって何がいいんですかね。
マスタングペースト?クレム1925?ビーズエイジングオイル?etc..
ちなみに今はラナパー使ってます。
0285足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 16:53:31.15ID:sgIQ/BHm
正直どれでもいいです
ツヤの感じやベタつきの違いは
個人の好みです
ラナパーでも十分

色がどう濃くなっていくかは
それぞれ違うけど
それはよくわかりません
0287足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 17:26:34.06ID:49eijmVq
先輩方に質問ですがナチュラルのコバを茶色に着色できますかね?
お勧めのコバインキはありますか?
0288足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 17:58:02.89ID:p6B/dO8m
>>285 >>286
そうなんですか...
わざわざありがとうございます
0289足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 18:21:45.81ID:Nr8Z/6Gv
>>284はクリームと言いつつマスタングペーストとかビーズエイジングオイルをクレムと比較してるし、根本のところ勘違いしてる気がするぞ
0291足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 18:47:18.58ID:/7gD3sv7
そんな知識いらないということだよ
なぜなら
ラナパーでもクレムでもどれでもいいのだから

洗脳から醒めてよ
0292足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 19:00:19.59ID:w3ivGr8+
いやいや、ラナパーはいいとして、マスタングペーストとビーズエイジングオイルは明らかに用途が異なると思うんだが
あなたこそミニマル教に洗脳されているのでは
0294足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 19:39:12.15ID:/7gD3sv7
ミニマルかどうか知らんが
ラナパー今見たら
ホホバオイル入りじゃん

それとも保革できないという信頼できる
情報はあるのか

ファンタジーだよ

クレムは蜜蝋とシア油だろ
似たり寄ったり

わけわからん
0295足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 19:42:48.89ID:/7gD3sv7
ツヤの感じなどが全て一緒と言っているわけではない
本人のごく主観的な好みを超えた優劣がないと
言っているだけ

したがって
臭いが強いのは嫌いならとか
光らせたいなら
という案内はできる
0296足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 19:50:30.34ID:w3ivGr8+
保革じゃなくて、マスタングペーストとビーズエイジングオイルはミンクオイル寄りの製品でしょう
ミンクオイルをシュークリームの代わりに使う人います?

アドバイスとしては、普通の銀付き革なら乳化性クリームの中から好みのものを見つける、オイルドレザー用や乾いてしまった時の保革ならマスタングペーストやダビンがオススメ、等となるのでは?
0301足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 20:21:42.67ID:BTQq1j5P
ほぼワセリンのラナパーは嫌うのに
ほぼ水分のデリケートクリームはホルホルするよな
0303足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 20:35:51.40ID:RnY7bxI3
デリクリの水分は6,7割ぐらいじゃないの?
一般的な乳化性クリームが3割程度でしょ
0304足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 20:47:41.59ID:/7gD3sv7
>>300
なるほど少ないな。
それからワセリンに問題があるという革草本保存のサイトも見た。
あえてラナパーを選ぶ理由はないな。

無論、革が痛むことはないはずで一般的な使用ならば実質的な差は
ないと言えるが、http://www.preservation-solutions.com/product/restoration-leather-conditioner/
こういう製品の方が保革の面からはいいだろうな。耐水性や光り方は全く別として。
0311足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 21:26:45.97ID:RnY7bxI3
皮革製品手入れスレだからラナパーも有りだよ
殆どワセリンでワセリンが鉱物由来でもさ
価格で言えば他のクリームも似たり寄ったりだし

皮革の手入れって定義が広すぎるんだから
スムースレザーの革靴なら鏡面スレに行った方が良い
0313足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 21:49:21.28ID:XUl/bKmv
いやでも普通に革に塗っておくなら284のどれでもいいだろ
しないより全然イイからな

そこから先は趣味のレベルだぞ実際。
(あまり興味ない人からみれば)ほんの僅かなこだわりに金かけてるわけだしね=目を覚ませ
0315足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 21:51:44.38ID:/7gD3sv7
>>309
え?
革靴について実質的には変わらんだろ
そもそも
ラナパーで他よりも痛んだという情報はない
あるかもしれんがそれなら示せよ

ボロボロな革の文化財的保全にはベスト
ではないというだけ
値段も良くないわな

ファンタジーは革靴の保護性能に
識別可能なほどの
差が現れるという
言説を拡大化する人の脳みその中にある
0316足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 21:53:47.01ID:RnY7bxI3
んー、塗らない方が良いパターンもあるよ
乾拭きとブラッシングがベストもありえる

ただクリームは何が良いって聞かれても、何の革をどんな風にしたいか確認してから答えるのが正しいだろうね
0320足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:01:33.71ID:/7gD3sv7
>>318
君はワセリンが悪いという
直接的な事例を見せてないじゃん

ネット上にワセリン良い悪いが
色々出てくるけど、実際に
悪い結果というのは示されていない

あるのは文化財保護のかなり古いソースの
孫引きでしかないし内容は具体性がかなり低い

例えば
息をハーハー吹きかけて磨くのは文化財では
ダメですって考えてみ?
針小棒大
0321足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:05:13.40ID:RnY7bxI3
ワセリンを手に擦り込んでから靴の手入れすると、手に汚れが付きにくい
これ豆知識
0322足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:07:05.20ID:/7gD3sv7
>>319
それは保革の定義がないとダメだな
文化財でも放置よりもワセリン使用のほうが
破壊を促進するという記述はない
0323足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:10:27.94ID:w3ivGr8+
そもそも、元の質問はクリームってどれがいいんですか、だよ
革の保護の為なら何でもいいって返答はおかしいでしょ
何故保革できるなら何れでもいいだろっていう暴論になるのか
0324足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:10:44.20ID:KgBUf69G
革には適度な油分が必要で手入れは油分を補給するものだと思ってますが違いますか?
0325足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:13:59.60ID:RnY7bxI3
んーとさ。
じゃワセリンはどんな皮革のどんな手入れに向いているの?

黒のスムースレザー
薄い色のアリニンカーフ
スエード
ガラスレザー
コードバン
パテント

この辺には使えないだろ?
0326足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:27:12.38ID:RnY7bxI3
クルマの本革シートとか、シボ革のソファとかならワセリンでもラナパーが向いているじゃない
これにクレムとか使ったら座ってられないわw

黒のスムースレザーの靴をパーティー用に磨きたいのにラナパー使うやつはいないだろ?

適材適所
0327足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 22:37:58.10ID:/7gD3sv7
>>325
使えないの意味がわからん

適正に使えば使わない時よりも
革を観察可能なほど破壊するとは
思えない

撥水は実用品として保革と言っていいだろう
0333足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 23:03:43.67ID:/7gD3sv7
>>328
スエードにも使えるだろう
靴としての意図した外観を損ねる
というのは保護という語義
を定位させるある1つの条件でしかない
だからと言ってスエードに使いたがらない人を
否定してはいない

論理的に物事を考えなさい
0334足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 23:04:43.90ID:/7gD3sv7
靴板は馬鹿が多い

俺はワセリンのくだりは認めたというのに
靴磨く前に本でも読め
0336足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 23:06:55.50ID:/7gD3sv7
英語を読める人間もあまりいないし
教養も薄い

カタログばっかり眺めてるのではないのかな
0342足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 23:44:58.12ID:85YNL2A4
284へのベストアンサーは『過去ログ読めや』でいいや

まさかいつもの質問おじさんの燃料投下じゃねーだろな
ここ、スレの盛り上がりってのを歪めて受け止めてるオヤジいるからな
0343足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 23:49:48.55ID:RnY7bxI3
>>340
どんな皮革をどうケアしたいかで手順違うからね
チンコの皮を臭わない用にするなら、皮を剥いた後に
石鹸(ボディソープは保湿成分があるためオススメしない)で優しく洗う
ワセリンはお好みで
0344足元見られる名無しさん垢版2017/01/07(土) 23:59:59.66ID:RnY7bxI3
どんな皮革でも共通できる手入れなら、かたくしぼったタオルで表面の埃を落とす
ここまでだけじゃね?
0345足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 00:11:22.46ID:m097vMnP
>>340
Q. レザーコンディショニングとは?
A. 革の手入れとは皮革から蒸発している天然のなめし油を元に戻すことです。革の匂いはこれらのオイルから生じます。元に戻されないと革は乾燥してしまい、もろくなって、ひびが入ります。
これらのなめし油を非常に小さな潤滑油とみなしてください。顕微鏡で革を見ると、繊維がからみあった大量のロープのように見えます。
なめし油はこれらの繊維を覆い、繊維が曲がり、動き、すべりあうようにします。油を塗らないと、革の繊維は固くもろくなります。繰り返し曲げられると、固く乾燥した繊維は簡単にばらばらになり、革はひび割れを起こします。
http://vegtan.blogspot.jp/2007/04/Lexol.html
0348足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 01:24:35.82ID:FFwH9skZ
目的が初期の状況を保持したいのなら鞣しの油脂なんだろうけど現実問題タンナーで何使っているか分からない

革を自分好みに育てるのも楽しいし
(育てるっていうとまた比喩が解らん奴湧きそうだw)
靴なら色味も考慮するよねぇ
0350足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 14:32:16.18ID:PE9Ozq8G
アヴィレックスのフライトジャケットにラナパー塗ったけど、防水効果が凄かった覚えがある
洗濯しようと大きなたらいにぬるま湯を張ってジャケットを漬けたら表側からは水が染み込まないのよ
それを見てからはラナパー使うのやめたな
そのジャケットはラナパー塗ってから2度洗濯したけどまだまだ水弾き抜群だったなぁ

何が良くないって精神衛生上良くない
使うなら靴のコバとかそういう濡らしたくない場所にはいいかもしれないね
0351足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 14:52:11.72ID:dRwAkkka
財布に塗ったけど普通に水が染み込んだけど?
アヴィレックスに最初から加工されてたんじゃね?
0353足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 17:44:06.61ID:xebCbDDs
シューツリーって、どれくらいのキツさがちょうど良いの?
少し力入れて差し込むくらいでいいのかな
0354足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 18:17:55.01ID:csXXQZqs
隙間無くフィットしてギチギチだね
ツインチューブの場合、ツリーの全長=足の実寸+2cmまでかな
2cmってのはバネの伸縮巾ね
0355足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 18:21:09.09ID:1RiZ/qUw
>>353
少しの程度に個人差ありそうだけど、間違ってはいないと思う。
皺がちゃんと伸びることが重要。
0356足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 18:22:33.76ID:IfBhTgzo
>>350
ええー、でも普通に手入れするときにウェルトにだって油脂入れるでしょ?
スエードなら一緒にウェルトにアメダス吹きかけちゃうし
ラナパーなんて尚更いらないと思うなあ
0357足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 20:09:20.98ID:SbF4S6Av
>>355
踵のところを入れる時に軽く押し込む感じなんだけど、それくらいの方がシワが伸びていいのかな
全く抵抗がないのもシワが伸びないだろうし
0358足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 20:24:54.74ID:svA9UljV
一頻り読んだけど、どうでもいいわ
ラナパーとか皮の達人とかダセーから使わんし
クレムとかブートブラック使った方がカッチョええやんか
0359足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 20:35:27.33ID:hILWgldv
某有名古着屋店主が雑誌で
「皮膚に良いものは革にもいいんです(ドヤァ)」つってヴィンのA-2にワセリン塗りたくってたな
フェラーリ乗ってるようなやつがそこケチ流のかと思ったわ
0360足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 21:49:52.44ID:wEfYXYde
きつめのツリーで伸ばさなきゃいけないような汚いシワがつくのはサイズが大きいのではと思ってしまう
0364足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 22:44:14.82ID:w66Tl1sV
>>312
NEOストロングオイルの評価ってどこから来たものなんだろう?
今では一流の某財布シルバー作家が若手の頃
彼からサドルレザー財布を買った時に
手入れにストロングオイル使うといいですよみたいなこと教わったんだよね

そのサドルレザー財布の高品質さには、あまりにも似合わない安っぽいオイルだった
それで怖じ気づいて使わずに、ワークブーツ用に使った記憶ある
0365足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 22:49:30.23ID:w66Tl1sV
>>346
>>347
そうだよな
LEXOLはまさに革なめし産業用の合成マッコウクジラ油を主原料に使ってる
この油を、革に浸透定着しやすいように乳化して定着剤を混ぜた物だな

ただしクロムエクセルやブライドルレザーみたいな伝統的な革づくりは
牛脚油やタロウ、魚油などを混ぜた混合液を塗布してるな
0367足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 23:23:37.45ID:wEfYXYde
ネオストロングオイルが評価されてるというのが幻なのでは
0368足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 23:46:21.15ID:6VO90MTp
>>364
所ジョージ、新品革ジャンにストロングオイルを塗って揉み、柔らかくする
Sの日記、革底専用品よりNEOストロングオイルの方がやや滑り難いとレビュー
0369足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 23:47:21.20ID:w66Tl1sV
あれは幻か
というか野球部以外でNEOストロングオイル知ってる人いるのか?
ハタケヤマとかホワイトベアーとか、野球少年しか知らない製品が多い

合成マッコウクジラ油を調べたが、
工業用潤滑剤として高性能なので用途は多いようだな
一般人には市販されてない
http://www.tomo-e.co.jp/j/product/chem/noroil-se.html
0370足元見られる名無しさん垢版2017/01/08(日) 23:51:01.46ID:w66Tl1sV
>>368
そういう理由があったんだね。しかし博識で恐れ入ります
ミズノとかの野球用のワックスにはマイクロワックスという合成ワックスが高確率で入ってるけど
これが入ってるのはどう見ても水増しに見えて、なんか萎えるんだよなぁ
0374足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 00:41:18.48ID:/7zPNaZV
実際みんなは革底の手入れに何を使ってるの?
R&Dのやつはコスパ悪すぎるよね
塗って擦ると確かにいい感じにはなるんだけど
0375足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 00:50:27.45ID:uSvXoQ/D
>>374
靴底こそLEXOLコンディショナーでしょ
これを塗って湿ったところを乾電池でゴシゴシ押し込むように擦って固める
0377足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 00:54:49.43ID:uSvXoQ/D
ミンクオイル系のオイルはいろいろあるが
俺なんかは体温で溶ける感じのサフィールのダビンや
レッドウイングの松ヤニ入りのオイルを、性能が良いと感じてしまうんだが
実はメンテオイルの設計ってその逆の考え方で
融点が低すぎると、せっかく塗った油が簡単に揮発してしまい効果が持続しないので
少量のマイクロワックスなどを混合して融点を高くする、と言う発想なんだね
だから多少ベトベトした感じで塗りにくさもあるミンクオイル製品が多いんだ
最近は見掛けないが、KIWIのミンクオイルなんてベトベトで体温では全然溶けなかった
0379足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 01:12:10.59ID:uSvXoQ/D
KIWIのは有機溶剤を使ってワックスを多く混ぜ込んでるかも
KIWIのミンクオイルでレッドウイングのセッターを手入れすると
せっかくの白いステッチがどんどん汚れて目立たなくなって行ってしまう
大昔に手入れされたセッターの多くは、そんな感じの雰囲気に育ってる
0381足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 09:38:25.09ID:u4DFKgLn
woryって日本の取り扱いなくなったのね。
ヒマラヤワックススプレーの代わりになるようなのってありますか?
0382足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 13:03:40.77ID:uSvXoQ/D
>>381
以前使ったことあるけど、あれは完全に登山靴向けだね
蝋で白くなったよw
あれに似たものだと固形のミンクオイルやスノーシールになっちゃうんじゃないかな
0383足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 13:04:27.06ID:uSvXoQ/D
>>380
俺もそっちを真似させて貰うわw
0384足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 16:06:35.26ID:u4DFKgLn
>>382
やっぱりミンクオイルですかー。
パラブーツなんで登山靴みたいなもんだけど。

向こうで聞いててミンクオイルはちょっと
と思ってヒマラヤワックス調べてたら取り扱いなくなってたみたいでして。
0385足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 17:28:29.99ID:uSvXoQ/D
>>384
パラブーツのリスレザーに使いたいのか
ヒマラヤワックスは乾いてから表面が粘るから止めた方がいいと思うわ
シャンボードなんかの手入れはこの動画を参考にしとけば大丈夫だよ
https://www.youtube.com/watch?v=n3NuqgNJns4
この動画では乳化性クリーム使ってるけど、
その代わりにサフィールのダビンを使ったら防水性は高くなる
0386足元見られる名無しさん垢版2017/01/09(月) 18:58:05.93ID:u4DFKgLn
>>385
取り敢えず純正のクリームで手入れしました。
ナチュラーレやディアマントで手入れする時もあります。
こちらのお店でヒマラヤワックスを知ったのです。
手入れ後サラサラみたいな書き方してたんでご存知の方の意見が聞けて良かったです。
ダビン調べてみます。
ありがとうございます。
0387足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 00:02:41.34ID:zTa9pIwd
ナッパレザーってどう手入れしてる?
ブラウンだからクリームもシミになりそうで怖い
0390足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 02:22:56.22ID:zj47hI7k
適当なデリケートクリームに、全量の2〜3パーセントくらいロート油を混ぜて
それを塗る
0397足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 15:18:25.29ID:zj47hI7k
>>394
サフィールは蜂蜜香料の匂いが強烈すぎて話にならない
あれが平気なのって、さすがチーズの国フランスだけのことはあると思うけど
ナポレオンが奥様にあそこを洗わないで待っててくれって頼んだくらいだからな
0398足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 16:13:49.27ID:GV8BNVBb
それは、ナポレオンが寝てる時にチーズの匂いを嗅がされて
ジョセフィーヌ今夜は勘弁してくれって寝言を言ったという小噺
0399足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 17:14:11.39ID:zj47hI7k
そうだっけか、まあいいわw
ブルーチーズを指先に摘まんで捏ねると、たしかにアソコの匂いするもんな
0400足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 18:01:09.57ID:UZhnOluU
ブリフトアッシュの人、サフィールノワールは顔料が多いから云々って言ってるんだけど、サフィールノワールって染料だよね…
0402足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 18:36:18.75ID:kzkBG0Eq
ブリフトアッシュの長谷川氏本人の文責のものでは顔料って言葉使ってはいないんだよね
取材記事だと使われているけど


長谷川氏のサフィールへの不満の油分が多くてべたつきがあるって所は、仕事で数を磨いてナンボの人だからで、うちらが自分で磨いている分にはブラッシングがっつりすりゃいいしね
サフィールのクレムは隠蔽力が強いって事については、自分のところのクリームが隠蔽力が弱くてキズやスレを隠せないのを弱点といっているし評価してんじゃないかな
0403足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 18:36:41.32ID:0UcdTDNt
社長は顔料含まないって発言してたね
0404足元見られる名無しさん垢版2017/01/10(火) 18:53:21.97ID:kzkBG0Eq
油溶性の染料なんだろうけど隠蔽力は高いよね

ブリフトアッシュのクリームの、使ったあとのモチモチ感は特筆モノで、バッグの手入れには一番良かった

靴には油性ワックス併用が必須、っていうかそれを前提で作っているだろうって事で万人向けとは言えないね
0406足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 01:56:00.34ID:QQBqjNcB
今は極細顔料というのが開発されていて
それを利用してるのが恐らくコロンブスのブートブラック
万年筆インクなどにも応用されていて、染料に近いような効果を得られる
0407足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 02:05:29.35ID:QQBqjNcB
オイル系のメンテ剤で一番優れた性能を誇ってるのは
恐らくコロンブスのレザークリスタルだと思うわ
スポンジ付きで塗りやすいってところはラナパーからヒントを得たんだろうね
でもオイルそのものが圧倒的に高品質になってる
ホホバオイル主体で浸透性が高いのがいい
0408足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 08:10:53.78ID:+T9xDXtA
黒靴ならその辺で売っている
シアバターとかオリーブオイルでいいけどな

蝋は好みで
0410足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 12:57:07.26ID:ojrJ71AT
コロンブスが嫌われているのは国産だからじゃなくてナイトリキッドみたいのを出しているからじゃね
0411足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 13:01:49.98ID:dB74c4ZJ
俺がコロンブス嫌いなのは
調達が安いであろう石油系の材料とかふんだんに使いかつ国産のくせに、天然由来成分にこだわりかつ馬鹿高いインポート品と同じ値段つけてくるところ
俺はクレムなんかを海外から輸入して使ってる
0418足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 20:29:52.80ID:apxWez/L
>>416
モールドクリーナーを吹く
キムワイプで拭く
キムワイプの面を変えて乾拭き
6時間おく
木製シューツリーを入れる
中2〜3日、もしくはそれ以上の間隔でローテーションを組む
0421足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 20:55:53.69ID:GbH5Psxj
ちゃんと2日間くらい開けて履いてる?
体質的な物もあるかもしれんけど
きちんと乾燥させてからまた履くようにしとけば全然臭くならないぞ
念の為無香料のスプレーもしてる
0423足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 21:20:42.18ID:AxOvJzt5
エタノールをシュッシュしてフキフキすれば良いんじゃない?爪先に溜まる靴下粕は定期的に取り除くべきだね
0424足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 21:39:02.49ID:+dSoajBo
>>422
シューツリーは入れっぱなしでいい。
ただしサイズはキツ過ぎず、ゆる過ぎないものが鉄則。
モールドクリーナーでもコロンブスもそれでもどちらでも構わない。
0426足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 22:03:06.01ID:GbH5Psxj
ホコリ取るの何が楽かなぁ
定期的にカビクリーナーつけた布で拭いてるけど
手を突っ込んで拭くのけっこう疲れるんだよな
0428足元見られる名無しさん垢版2017/01/11(水) 22:10:13.58ID:o0P3MtIs
十円玉を入れとくとか。
0436足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 00:26:38.23ID:T883GaJi
>>431
アルミホイルじゃ意味がない
日本の硬化で、唯一1円玉だけがアルミなので脱臭には使えない
他の効果は銅が含まれてるので殺菌脱臭に使える
0437足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 01:15:32.46ID:uNehP5XT
新聞を湿気取りと形保持のために入れてる
0439足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 07:45:17.50ID:d1KSmm3o
帰宅してすぐツリー入れてブラッシング
翌朝ツリーを抜いてレッドシダーチップで脱臭
さらに帰宅時またツリーを入れて風通しの良いラックへ
特にゴム底の靴はツリーもレッドシダーのものにしてる
0441足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 09:58:10.22ID:QkTnWHm+
次亜塩素酸水は弱酸性だから大丈夫

内側にだけつかってる
ノロもやっつけるほどだから他にも使えて便利
0442足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 10:29:05.74ID:eMDHDcrg
>>439
究極メンテナンス本だと
シューツリーは、ある程度汗が乾いた翌朝に入れる方を勧める職人の方が多かった
一人だけ汗が蒸発する時に革が変形するから直ぐ入れるって人がいたわ

参考まで
0443足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 11:50:16.24ID:uHStjTE0
おれは毎日18時半から19時の間に帰宅して脱いでそのまま放置
22時頃にシューツリー入れて手入れしている
次に履くのは最短3日後
0444足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 12:18:15.64ID:YZjMITlk
>>442
うん、それ読んで日高氏の意見に一理あると思って翌日派から即入れ→後から除湿派になった
除湿は後からできるしね
0445足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 12:22:36.80ID:QChlLezA
俺は靴脱いで、着替えて、飯食って、ちょいくつろぐと大体2時間経ってて、そこからツリー入れてブラッシングして普段の手入れは終わり。
クリーム入れは2ヶ月に1回、5足で回しているが全く問題無し!
0446足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 12:53:04.90ID:SBJf0nWM
>>443
>>445
オレとほとんど同じで笑ったw
ちなみにシューツリーは入れっぱなし、靴箱の戸は外しっぱなし、靴箱の棚板はメッシュ
0447足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 13:33:40.82ID:szlB2M+M
帰宅したら軽くブラッシング
次の日、履く靴から取り出したツリーを入れる
このパターン
0452足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 15:44:27.24ID:gzP7gNfk
もしかして、帰宅後プラのシューツリー突っ込んで靴乾燥機にかけて、乾いたら木製シューツリーに変えてブラッシングと手入れするのが最強か
0453足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 16:05:58.35ID:ufCkOk6O
木製に換える意味あるのか
0455足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 16:24:58.67ID:X0sxb8tw
>>447
俺もコレ
0457足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 16:48:58.98ID:ztLVyIh5
帰宅後すぐに
ホコリを払い炭袋を入れる
寝る前にキーパーに取り替える

日中歩きまわったりはしないので
汗が乾く際の型崩れは考えない
0458足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 17:05:09.67ID:AS3aYzdF
夏とかだと虫が靴に入り込むのが怖いから、脱いだら直ぐにシューツリー入れちゃうタイプです
0460足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 18:48:57.51ID:TE0JV+dC
>>459
学生の頃、そういうスプレーをスニーカーに吹いたら逆に臭くなってしまったのがトラウマになったから吹きたくない
0461足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 19:10:01.70ID:aqiamiLl
臭いはグランズレメディで解消した。入れすぎると靴から粉拭くから慣れが必要だが
0462足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 19:35:20.79ID:ufCkOk6O
グランズレメディはミョウバンとベビーパウダーで自作できるぞ
0463足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 19:58:38.85ID:yHc484cb
皆似てるな

俺は帰ったらすぐにシリカゲル入りの乾燥剤ぶち込んでブラッシング
次の日にシューツリーに取り替える

足の汗が結構ひどいから靴用の乾燥剤を三つ買ってそれを回してる

ちなみに5足でローテ

そして100均のスチールラックを下駄箱に入れてそこの上に置いてる
0464足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 21:11:39.60ID:vlHjVOHx
足の裏の汗がすごい自分の場合

当日帰宅後、すぐにブラッシングと乾拭き
DCモーターのサーキュレーターを最弱にセット、
靴の中へ風邪が届くようにして、翌日の帰宅時まで送風
翌日の帰宅後、再度ブラッシングと乾拭きをして、
ツリーを入れて保管(下駄箱orメタルラック)

下駄箱は調湿木炭と重曹をセット、定期的に天日干し&交換
基本、10足でローテ

3足ローテ(自然乾燥まかせ)でも3ヶ月で靴のムレが酷くなり
臭ってきてたので、徹底的に乾燥させることにしました
0465足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 21:15:33.72ID:AFJfWyl9
>>442
帰ったら埃を払って、専用のシューツリーなら入れっぱなし
そうじゃないなら一晩入れて、あとは外して新聞紙でも突っ込んでおけばいい
と書いてあったな。それをローテするのも大事と。靴職人の人だったと思う。

靴箱には重曹を入れたプラスチックの蓋にラップをして楊枝で穴を開けておけば
独特の匂いが消えるって書いてあったから試してみたら本当に消えたね。数日かかるけど。
0466足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 21:37:27.09ID:2rxuzgRo
ついでに聞きたいのだが、俺はブラッシングはアッパーとソールをそれぞれ別ブラシでソール、アッパーの順でやってるのだが、みんなどんな感じ?
革の色別にブラシは分けてないので、ブラウンの靴が若干黒くなってるがw
0467足元見られる名無しさん垢版2017/01/12(木) 21:53:25.97ID:pS9Giys4
ペネトレイトブラシと馴染ませブラッシング用豚ブラシは色別に分けてるんだけど、ホコリ落とし用のブラシも分けるべきかな?
0472足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 03:49:10.46ID:zhMFiKId
シュプリームクリームデラックスって、原材料からは想像できないくらい光るけど、あれどういう事なの
0473足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 03:55:07.27ID:PO2YruxN
カルナバワックスだろ
所詮、蝋の光沢だよ
革そのものが発する底光りが上がってこないことには大した艶にはならない
0474足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 08:18:17.81ID:HPzNJLL0
>>1に財布等も歓迎とあるので、鞄ですが失礼します。
ガレリアントのバッグGEB3690を買いました。
半年未使用で風通しのよいクローゼット(吹き抜け)に保管していました。
革製品の手入れなどこれまでにしたことがなく、
なにかしなければいけないのでは?と思い始めました。
革はブルターニャ社のショルダーシュリンクレザー(タンニンなめし)のようです。
なめしはオイル等塗らず拭くだけでいいのでしょうか?
乾燥してきたところには塗っていいのでしょうか?
防水スプレーはフッ素系を使えばいいのでしょうか?
すみませんが、ご教示ください。
0475足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 09:42:56.08ID:9Pz9g03a
そこのサイトでディアマント使っているから
それ系でメンテすればいいだろう

普段は表面の汚れを拭いて、ブラッシング
程度で十分

色が薄いなら防水スプレー必要かもしれないが
鞄に通気性は必要ないからなんでもいい
0477足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 12:15:57.56ID:kDNlObD+
かっこいいカバンだな
0481足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 13:48:34.71ID:PO2YruxN
>>474
せっかくのイタリアのタンニンなめしの革なら
絶対に防水スプレーはしないほうがいい
雨に濡れた場合は、カバン全体を水拭きして均一に濡らせばシミは消えるから問題ない

イタリアのタンニンなめし革の手入れは基本的にブラッシングだけでも大丈夫
0482足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 14:28:20.94ID:G2GdJ9yX
>>475
ご回答ありがとうございます。
ヌメ革?のようなので、クリームを使ってもよいのか悩みました。

>>476
ご親切にありがとうございます。
名称が変わったのですね。教えていただき助かります。

>>481
ブラッシングだけでいいのですね。
不器用なので、それが一番無難で最善のように思えてきました。

すみませんが、もう一つ教えてください。
使う前に一週間ほど日光浴をさせた方がいいのでしょうか?
0483足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 15:07:53.32ID:D7Ab//GJ
シュリンクレザーなら、そんなに気にしなくていいんじゃないかな

むしろ、半年間未使用だった理由が気になるw
0485足元見られる名無しさん垢版2017/01/13(金) 18:34:44.94ID:9Pz9g03a
日光浴は白ヌメの話だろう。
紫外線は革に悪いからあえてすることはないかと。
0490足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 00:05:15.25ID:y9W00XWk
昨日手芸屋に靴磨き用の布買いに行ったら正月セールのおかげで32本分を千円で買えたw
お前らも行ってこいw
0491足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 00:16:15.75ID:iCSmQ6Ge
>>490
わかるw
ネル生地なら靴屋で、ちっこいのを数百円出して買うなら手芸屋でメートル買いした方が断然得だよな
0492足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 01:21:21.64ID:vDlD0R0U
私もこないだユザワヤで柔らかいコットンの生地買ってきました
安かったのでもっと買っとけばよかった
0493足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 02:36:30.85ID:0K26Wy/A
クリーナー使うときのクロスはネルよりブロード生地の方がいいんかね
ブリフトアッシュではシーツ使ってるらしいし
0494足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 08:40:27.68ID:3zr0r/S4
質問です
エルクってどうやってケアしたらいいの?
0500足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 19:54:00.96ID:p02dMgaH
http://s1.gazo.cc/up/230166.jpg

7年履いたスコッチグレインのインソールがヒビ割れたので処分ついでに切り刻んでみましたw
インソールの手入れは特にしてなかったのですが、これを見るとデリクリを塗る程度はしても良かったのかなと。
インソールの手入れはどうしてますか?
0504足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 20:49:53.11ID:4c92ALv7
念入りに手入れしていたら、革靴は何年くらいはけるんですか?
30年も持つんですか?
その場合、何日おきのローテーションなんでしょうか?
そんなに長持ちするのはいくらぐらいの革靴なんですか?
0510500垢版2017/01/16(月) 21:38:10.20ID:jurngAZc
http://s1.gazo.cc/up/230193.jpg
インソールの交換できることは知りませんでした。。

一度靴の構造を、中も含めてじっくり見てみたかったんです。
アウトレットで1万円台の安物だけど、初めてのグッドイヤーの靴でした。
手入れ面でも、丸洗い含めて結構無茶をした靴で確かに愛着はあったけど、サイズが合ってないしアッパーのクラックもかなり入っていたので処分することにしました。
0511足元見られる名無しさん垢版2017/01/16(月) 21:43:54.81ID:0JXOEdK7
>>510
大事に履いてた感じするけどな

インソールの交換してもよかったけど
靴をバラバラにする機会なんてなかなかないから良かったかもね
0517足元見られる名無しさん垢版2017/01/18(水) 05:38:08.98ID:4YYFZQI1
化粧品のハンドクリームも必ずと言っていいほどワセリン入ってるね
皮膜保持力が高いから防水効果が出るんだよ
0518足元見られる名無しさん垢版2017/01/18(水) 05:40:31.43ID:4YYFZQI1
化粧品は大量生産する必要がある上にコスト管理がシビアだから
量が限られてコストの高いシアバターやホホバ油などは、
配合していることを高らかに謳いつつも、配合比率がかなり少ないね
まさに、ほんの微量だったりする
0520足元見られる名無しさん垢版2017/01/18(水) 10:02:14.90ID:M8rK9Kv7
コロニルのナノプロってブライドルレザーにかけても大丈夫なんですよね?
ただヌメ革はダメみたいですけど
0521足元見られる名無しさん垢版2017/01/18(水) 11:18:22.67ID:PyxhFCwG
>>509
月2回!?
15年履いてようやくのべ一年ですね
週2〜3回くらいのペースで何年も持つのかと思った…
0523足元見られる名無しさん垢版2017/01/18(水) 11:57:30.51ID:dUi4uyw8
良い革靴は高くなる一方なので
大事に履いたほうがいい
新興国の富裕層も買っているからな

煽りじゃなくて死ぬまでに
どんな靴をどれくらい履きたいのかという
計画を立てるのが大切
0524足元見られる名無しさん垢版2017/01/18(水) 12:23:15.82ID:PyxhFCwG
>>522
5足以上持っていてそれをローテーションしているんですか?
休みの日はどんなのをはかれるんですか?
スニーカーとかサンダルとかもありますか?
0527足元見られる名無しさん垢版2017/01/18(水) 17:36:00.45ID:/dqAQ+51
年間自殺者30万人の中国やインドのような人工規模の国が、オールデンのコードバン買い始めたら・・・
0530足元見られる名無しさん垢版2017/01/19(木) 21:36:29.59ID:PZItigOm
靴クリームとかブラシの収納どうしてる?
俺は段ボールに入れてるw
0535足元見られる名無しさん垢版2017/01/19(木) 23:17:03.79ID:jiPkJ3O7
趣味部屋の壁にワイヤーネットつけて収納してる
0539足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 02:17:58.33ID:7S6sRsSA
クリーム塗る用のブラシって使ったあと洗ったほうがいいの?
0542足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 06:16:24.34ID:ctUFmbNB
溶剤=すぐに揮発し浸透しづらい
水性クリーナー=蒸発に時間がかかり浸透する
水性クリーナーの方が革に悪い気がしてきた
0544足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 07:40:00.22ID:CepdbuQK
サフィールのダビン
0552足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 17:09:03.76ID:rQks8sKJ
>>541
ですよね
ありがとう
0553足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 17:43:09.18ID:nFHAdube
お湯で洗うと言うか、お湯入れた容器の中でシャカシャカ回す感じ。馬毛だとそうしないと痛むらしい。
0554足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 20:17:50.19ID:bJo33/hJ
>>530
ダイソーの手提げ付の靴用の透明プラケースを用具入れにしてる

>>539
ダイソーのひげ剃り用泡立てブラシをペネトレイトブラシとして代用してるけど、使った後はお湯で洗ってる
どうせ安いと思って蛇口からジャブジャブかけてるが>>553のやり方のほうがいいな
0555足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 20:28:49.47ID:o5Rvm4oT
冬場の濡れた靴を手っ取り早く乾かす方法ない?
コタツじゃ水分奪われて干からびるかな
0556足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 21:24:59.91ID:sU79MA5C
新聞紙を何回も入れ替えて、扇風機かな
0557足元見られる名無しさん垢版2017/01/20(金) 22:00:42.49ID:o5Rvm4oT
>>556
おー季節はずれの扇風機は盲点でした!
さっそく引っ張り出してこよう
0559足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 12:18:29.61ID:YTSIShgR
ワックス用のブラシでも食器用洗剤でじゅうぶんきれいになるぞ
お前らがガビガビにしすぎなんだよブラシもパンツも
0560足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 16:04:27.66ID:hYyeGyA6
はじめまして。
最近ブーツを買ったので手入れについて教えてください。
クリームはひび割れの危険があるということで、モゥブレイのデリケートクリームと乾拭き、ブラッシングのみで手入れしようと考えております。
デリケートクリームでもひび割れは起こるのでしょうか。
0561足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 16:35:25.95ID:n3V9KxRL
ヌバックを起毛させた毛色の正解が分からない
流す方向で色がガラリとかわって気になりだしたらずっとブラッシングして拭いてる
0562足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 16:35:44.74ID:Mj5O2/L0
クリームでひび割れとか初耳だし
靴の形で手入れが変わるんじゃなくて、素材と用途で変わるもんなんじゃないかな
ブーツって言ってもいろいろあるでしょ
0565足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 16:52:19.74ID:n3V9KxRL
靴の手入れや保管を部屋でしてる人います?
雨の日とか靴底が濡れて汚れたときどういう手入れして保管してますか?
0566足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 16:53:07.72ID:AHKDQaCX
ありがとうございます。
>>562
素材は表革で、普段履きでの使用です。
今まではスニーカーがほとんどで革製は初めてですので質問させて頂きました。

>>564
シューツリーは買いました。しわからひび割れが起こらないように頑張ります。
ちなみに手入れで気を付けていらっしゃることがあれば教えてください。
0567足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 17:09:55.19ID:Mj5O2/L0
>>566
デリケートクリームは水分多くて、よほど繊細な革以外には使い道ないよ
クリームが原因でひび割れなんて起こさないから、乳化性ローションか乳化性クリーム使うのがいいと思う
0569足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 17:59:16.50ID:dbwpU8WC
初ブーツなのかな?
初めてなら色々しがちだけどブラッシングだけで良いと思うんだけどな。
オイルドレザーなら1年くらい何も塗らなくても大丈夫だし。
0570足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 18:23:02.88ID:TK71q2Is
デリケートクリームは最初だけ塗る派。
ケアは普通の乳化性クリームか気にするならシュプリーム等のロウが入ってないやつで良いのではないかなぁ。

>>565
靴底は毎日豚毛でブラッシング
濡れたら靴底が乾いてからソールトニック
0571足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 18:28:24.09ID:Mj5O2/L0
>>570
565は濡れた靴を室内に持ち込む場合のことを聞いているんだと思う

俺は手入れも保管も屋内の趣味部屋で行ってるけど、玄関マットの上に2時間ほど放置してから毛足の長いマイクロファイバータオルでソールをしっかり拭いてから持ち込んでるよ
冬場でみっちり雪がついてる場合は、アッパーをマイクロファイバータオルで軽く叩くようにして雪や水分を取った後、シューツリーを入れて翌日手入れすることも多いよ
0572足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 19:12:06.74ID:DXyMX91/
>>565
とりあえず靴底用ブラシと馬毛ブラシで一通りキレイにする。酷いときは堅く絞ったマイクロファイバータオルで拭く。
で、玄関放置。

乾いてきたら部屋に持って来る感じかな。ゆっくり手入れしてやります。
0574足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 20:44:12.49ID:ZB0xdTtH
アノネイのベガノの初期お手入れはどうすんのがおすすめ?
タンニンレザーだったと思うからサドルレザー辺りの感覚で大丈夫だろうか?
0577足元見られる名無しさん垢版2017/01/21(土) 23:45:41.86ID:SpTswn94
東急ハンズに売ってるモウブレイ一式セット買っておけばokですか?
0578足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 00:05:25.42ID:3XYoRicr
靴の手入れとして
ブラシで埃落とし→ステインリムーバー→デリケートクリーム→乾拭き→時間を置く→ブラッシングで問題ないですか?アドバイスがほしいです。
シューツリー無いからかわりに新聞紙を入れています
0581足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 00:52:10.04ID:U0mVcjzz
チャーチのコンサルに塗るならギルドかクレムどっちがオススメ?
個人的には深みがある黒にしたいんだが
0582足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 01:14:24.50ID:dsNy8mwN
>>581
40 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/21(土) 06:17:03.96 ID:CP71l94P
イングリッシュギルドとクレムのどっちが黒の革靴におすすめとかありますか?
調べた限りだとギルドはギラギラしてクレムは上品な艶らしいのですが

47 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/22(日) 00:01:45.72 ID:dsNy8mwN
>>40
イングリッシュギルドは演出用。
ノーザンプトンに工場を構えるシューメーカーが使っている云々っていうけど、店頭展示用の厚化粧用クリームだよ。
クレムやナチュラーレでケアして爪先や踵だけネイビー乗せるとかの使い方をオススメする。


マルチすなアホ
0584足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 01:41:47.71ID:3XYoRicr
>>579
デリクリとリムーバーは手入れセットを貰ってもってるんですよ
セットのおかげで手入れし始めた初心者です

>>580
どこをどう直すのか教えてください!
0585足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 06:07:15.19ID:W4g4yBxl
>>584
クリーム塗る
0586足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 06:41:13.39ID:V4r9xjt9
>>584
リムーバーは初心者が使うと革に悪いことしかないから捨てろ
もう使ったならその靴は終わり
ブラッシングだけで良い
0588足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 08:31:59.71ID:tLbh+JLz
>>578
履いた後は早めに
・誇り落としブラッシング
・それでも落ちない汚れがあれば堅く絞った布で拭く
・シューツリー入れる
・乾拭き

クリームは半年〜一年に一回
ローテーション前提

ビジネス靴だとこんな感じ。カジュアルや趣味の靴は知らん
0589足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 08:36:21.88ID:ZzbMOPz3
>>584
まずシューツリーを買う
あと靴を最低3足、可能なら5足用意して履いた靴を休ませる
この2つがケア以前に一番大事

○毎日の手入れ
ブラッシングして埃を落とす
シューツリーを入れて保管

○3〜5回履いたら行う手入れ
固く絞った雑巾で水拭き
時間を置く
乳化性クリーム塗る
豚毛ブラシでブラッシング
0590足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 09:49:39.55ID:CVTFynga
愛猫のブラッシングは大事。欠かさない。犬も同じだろうね。
同じく愛靴(こんな語あるか?)にも、一日の最後のブラッシングは感謝込めて。
ササッと乾拭きでお疲れ様。 ツリーは直ぐ入れる派。

クリーム塗り塗りしたいのを グッと我慢のオヤヂ。
0594足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 11:26:56.56ID:3XYoRicr
ありがとうございます
クリームを塗り過ぎないのとブラッシングの大切さがよくわかりました
ブラシの種類なんですけど、埃落としは馬毛、手入れの仕上げは豚毛の認識であってますか?
0595足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 11:37:11.49ID:tcgPriPZ
クリームは購入後2ヶ月くらいは履いた後毎回入れるぐらいの感じでもいいよ
それで油分がちゃんと定着する

その後は油分抜けたてきたと感じたときに入れればいい
期間で考えるよりよく革を観察して個別の対応してあげて

手入れし過ぎで悪くするケースより
しないで悪くなるケースの方が普通に多いから
0596足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 11:45:11.81ID:5/+gT4KX
ぶっちゃけブラシなんてダイソー豚毛ブラシでも十分だ
これを3個買ってアッパー汚れ用、アウトソール汚れ用、仕上げ用に分けて使えば事足りる
0597足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 12:49:54.22ID:Xz58yNBC
質問にテンプレいるんじゃね

・靴の種類
・革の種類と色
・履く頻度
・どういう風に育てたいか
0603足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 17:14:50.32ID:dbK54GJq
乳化性クリーム塗ってれば撥水効果をうたったクリームじゃなくても油分で撥水してくれそうな気がしてますがどうですか?
0608足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 19:03:41.63ID:5/+gT4KX
>>599
靴グッズコーナーにあるよ
0609足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 19:03:58.74ID:PqNKcEqp
靴のインソールでかかとの部分なんて呼ぶのかな。ブーツを脱ぎ履きするたびにめくれちゃうんだけど、接着剤で貼り直しても履くたびにまためくれちゃう。いい方法ない?
0610足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 20:08:36.96ID:5/+gT4KX
ヌバックをワックス施工で長持ちさせるのが当たり前のようにネットでかかれてるけどどう思う?
ヌバックの風合いがいいから購入してるのに邪道としか思えん
0612足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 21:16:54.06ID:30BI8WMG
そもそも登山靴にワックスをコテコテに含浸させる為に銀面削ったのが、ヌバックの由来じゃなかったっけ?
0613足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 21:51:41.38ID:KMlZWz2j
>588に一票
ニスなしのツリーがあれば脱いだ後すぐ突っ込んでおしまいにできるんだけど
そこだけどうするか悩ましい
0614足元見られる名無しさん垢版2017/01/22(日) 22:24:14.68ID:5/+gT4KX
>>612
ワックス塗り前提で登山靴にヌバックが多いってことか

自分は普段履きにしか使わないしヌバックの柔らかな質感が超好きだからコロニルレザージェルだけでメンテしてる
0615足元見られる名無しさん垢版2017/01/23(月) 02:28:38.39ID:Aald/BDq
>>560
普段は馬毛ブラシで帰ってきたらブラッシング。
半年に一度くらい、タピールのレーダーバルサムくらい。
0616足元見られる名無しさん垢版2017/01/23(月) 04:14:24.52ID:dL/0IBSj
色つきのクリームつかうとステッチまで色がつくのってしょうがないもの?
ステッチに色がつかないようにする方法ってあるんだろうか?
あと、染める場合はステッチ染まらないようにする為にはばらすしかない?
0617足元見られる名無しさん垢版2017/01/23(月) 05:00:10.11ID:6wVw8pqH
>>609
普通にインソールの踵部分で話が通じるだろ
単にサイズが小さいだけじゃね
爪先側からずり上がってめくれてる
店舗に行って大きめのサンプルを試すか
紐靴なら限界まで緩めて羽根を全部開ける
0619足元見られる名無しさん垢版2017/01/23(月) 06:59:05.09ID:NDBwkWVq
>>617
どうもありがとう。やっぱりサイズが少しピッタリ過ぎるんだよね。着脱する時は羽根を全開してみよう。
0625足元見られる名無しさん垢版2017/01/23(月) 20:41:12.30ID:WxK4jeRj
クロムエクセルに汚れを落とすためにサフィールのユニバーサルレザーローションやリムーバーを使っても大丈夫ですか?

またクロムエクセルの補色はしてますか?
0626足元見られる名無しさん垢版2017/01/23(月) 22:13:14.03ID:mJ4OPdVU
シューツリー買ってさっそくブーツに入れて手入れしてたんだけど
シューツリーの先がバネで横に開くたいぷのものでオイルで柔らかくなった革が無理やり横に伸ばされて微妙に変形してしまってるんだが、これは置いておいても大丈夫なものですか?
0627足元見られる名無しさん垢版2017/01/23(月) 22:22:40.00ID:mJ4OPdVU
自己解決できました
ドライバーで幅を調節できたんですね、革が少し伸びちゃったし・・説明書くらいつけてほしいわ
0629足元見られる名無しさん垢版2017/01/24(火) 08:19:51.86ID:LZNtSUsx
>>626
ブーツって所謂ワーク系ブーツ?
ワークブーツだとオイルドレザー使われてる事が多いからデッドストックとか長年放置以外ならクリームやオイルは必要無い
それに手入れだからといって柔らかくなるほど塗り込むのは良くない
大事にしすぎてダメにするパターンはやめようよ
0630足元見られる名無しさん垢版2017/01/24(火) 12:58:14.72ID:0qLHwipM
モウブレイ・シュークリームジャーとナチュラーレはちがうんだなw
今までナチュラーレ使ってたけど、容量多いものかと思って、クリームジャー買っちゃった。
よく読めばよかったなー。値段も見てなかったし。
0638足元見られる名無しさん垢版2017/01/24(火) 21:34:50.38ID:344du73k
>>637
ブラッシングは何のためにやるとお思いですか?

埃が靴に付いてると油分を埃が吸って革に良くないという(ことでブラッシングして埃を落とすんですよ)ね。(転じて、汚れてないならブラッシングの必要はないでしょう?という意)
0639足元見られる名無しさん垢版2017/01/24(火) 21:36:10.03ID:KO1elTla
そうか?こうじゃないのか

何のためにやるの?w(それを考えたら答えは簡単だね)
埃がのってたら油分を吸ってよくないというね(汚れてないのなら
目立たない埃を落とすことが目的だから短くていいよね)
0641足元見られる名無しさん垢版2017/01/25(水) 08:01:22.64ID:XBR0nSlv
ブラッシングしたら革の奥から油分か滲み出てくるんだろ
誇り落としつつ革表面の乾燥を防ぐ
0644足元見られる名無しさん垢版2017/01/25(水) 10:06:35.78ID:bjvMo9EN
財布は毎日
0647足元見られる名無しさん垢版2017/01/26(木) 01:06:35.46ID:zFS6otzs
鞄や財布は気が向いた時かな
後はガリっとやっちゃった時とか
でも手入れしたら手垢とか排ガスで汚れてるのわかるよね
0648足元見られる名無しさん垢版2017/01/26(木) 01:10:49.04ID:XqPm2X8G
キズいったところはハナクソつけてこすってる
0650足元見られる名無しさん垢版2017/01/26(木) 14:08:58.73ID:Q6Gxetd6
財布は皮脂が付きやすいから年1くらいでいいと聞いたんだけどみんな手入れしてんの?
0652足元見られる名無しさん垢版2017/01/26(木) 15:47:00.50ID:9D65rK7A
豚毛のブラシで品質の高いものってどこのメーカーのですか?
いま手に入るものではサノハタがいいのかな?
0658足元見られる名無しさん垢版2017/01/26(木) 23:00:36.48ID:jYAVfiwl
支払いは任せろー

    ∧_∧
   (゚ω゚ )
バリバリC□ lヽlヽ
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ やめて!


    ∧_∧
   (゚ω゚ ) ・・・
   C□ lヽlヽ
   /  (   )・・・
   (ノ ̄と  |
      しーJ

    ∧_∧
   (゚ω゚ )
  バリC□ lヽlヽ
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ やめて!
0664足元見られる名無しさん垢版2017/01/27(金) 21:09:02.87ID:qv+uNl6K
コロニルの山羊毛ブラシで毛が抜けたのは使い始めの3回目くらいまで
0665足元見られる名無しさん垢版2017/01/27(金) 21:26:31.92ID:HbRGNEdP
レデッカーの取っ手付き手植え山羊毛ブラシ使ってる。
微妙に精密さにかけるしやや毛抜けがあるけど、でかいし比較的安かったしまあ悪くはない。
0666足元見られる名無しさん垢版2017/01/28(土) 11:48:42.72ID:0LhQYaWG
その辺の豚毛よりもモウブレイの化繊の方が仕上がりいい気がする
0667足元見られる名無しさん垢版2017/01/28(土) 14:44:15.76ID:X5xsIEFv
クリームやらブラシやらのいい整頓方法ないかな
今は100均のプラ箱にまとめて入れてるけど使いづらい
みんなどうやって収納してるの?
0673足元見られる名無しさん垢版2017/01/28(土) 19:26:10.45ID:8YEnzyzQ
>>669
スッキリまとまってるなぁ
なんで俺の部屋は半田ごてとかぶら下がってるんだろう
0676足元見られる名無しさん垢版2017/01/29(日) 17:58:43.03ID:yvfZK+oh
ユザワヤ行ってきたけどみんなが言ってるネル生地ってがわからんかった
綿100%の生地でも種類いっぱいあって
どれにもネルって書いてないから取りあえず一番柔らかいやつ買ってきた
0678足元見られる名無しさん垢版2017/01/29(日) 18:13:41.92ID:CYkc2wN0
ネル生地は鏡面仕上げ用だな 繊維粕を巻きこんじゃうからクリーム塗ったり拭き取ったりにはあまり向いてない
0679足元見られる名無しさん垢版2017/01/29(日) 19:28:51.72ID:cSEdn0Xi
>>676
300色ネル 72cm幅 680円/m
300白ネル 72cm幅 550円/m
50000アヤネル 92cm幅 680円/m
16号双糸ネル 72cm幅 880円/m
(税抜)
0680足元見られる名無しさん垢版2017/01/29(日) 19:34:25.97ID:0BS5ZiE4
>>677
話せたらこんなとこに書き込みしてないよ
内気なもんで

>>678
鏡面仕上げ用なのか
シュークリームの仕上げ拭き用にと思って綿100%の生地買ったんだけど
逆にネルじゃなくて結果オーライか

>>679
ありがとう!今度ちゃんと見てみる
ユザワヤ初めて行ったけど楽しい
0683足元見られる名無しさん垢版2017/01/29(日) 20:50:44.37ID:N0hkktXe
>>676
うおっ、俺がカキコしたのかとおもたわw
俺もなかなか見つけられなかったんだけどフェルトのところにアヤネル5000見つけて60センチ買ってきた
他のはわからなかったわ どっかの鏡面用ネル製品が6cm×60cmだったからそのように切った 疲れた
ユザワヤ初やったけどおもしろかった
0684足元見られる名無しさん垢版2017/01/29(日) 22:08:11.03ID:lwirje6s
幅6cmだと指2本巻こうとしたら辛くない?
俺は指太いから、ブリフトアッシュの幅8cmの赤ネルでも狭く感じた。
今は10cm幅のネルをネットで買ってる。
0685足元見られる名無しさん垢版2017/01/29(日) 22:12:59.35ID:fsEE34gK
>>682
ステインリムーバー汚れ落とし用→高級白香晒、冨士かもめ晒
豚毛ブラッシング後の乾拭き用→50000アヤネル
ワックス鏡面磨き用→300白ネル

50000アヤネルが最も柔らかく厚手でふわふわ
300白ネル(300色ネルも同じ)は最も薄手で起毛も弱い 磨き屋で使ってるものに最も近い
16号双糸ネルはしっかり目の打ち込みだが起毛もびっしりで高級感のあるふわふわ
0686足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 00:30:00.94ID:SQrgsHgf
スエード靴は水に強いんですか?弱いんですか?
ネットで調べると両方の見解が出て来て訳がわかりません。
誰か白黒つけてください。お願いします。
0687足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 00:38:35.30ID:GjBVz9zE
濃い色、ラバーソール、防水スプレーの3つが揃っているなら強い
薄い色で何もしないとシミになる
0688足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 02:35:23.53ID:4LGQBM/P
>>686
スエードはもともと山羊革でつくられたもので耐水性が高くて雨の日でも大丈夫らしい
でも今は牛革で代用してるものが多くて水に弱く染み込みやすい素材だから雨の日はびしょびしょになる
0689足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 05:46:02.79ID:GzGhTToa
革靴水洗いの極意を教えてください
0691足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 09:00:20.86ID:v39GV8W3
コードバンに普通のサフィールノワールのワックスってつかっても大丈夫なものですか?
0696足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 14:09:03.90ID:OCmZ8YdO
革靴慣らし中やけど靴擦れメッチャ痛くて心折れそう
スプレー式のレザーストレッチって革にダメージあるの?なければ使っちゃおうか悩み中
0697足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 14:35:52.97ID:cTkpWdN0
黒の革カバンと革靴が擦れて下地?が出てしまったんだが コロンブスのブートブラックってやつ買えばいいんかな?
0699足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 16:45:18.01ID:KyTrT+a+
>>696
オレは自分の部屋で歩いて、ある程度慣らしてから外に履きおろす
外でも最初から長時間は履かず、徐々に履く時間を増やしていく
家なら脱ぎたい時にいつでも脱げるから

こうしてると最近は「靴ズレしたのって何年前だっけ?」のレベル
0703足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 17:29:07.13ID:OCmZ8YdO
>>699
本格的な革靴初めてだったからそこまで気が回らんかったわ
小指の第一関節外側が水ぶくれみたいになってて辛い
ミンクオイルを塗ると柔らかくなるって聞くけど型崩れが気になるから内側の小指が擦れる部分に
塗ってみようかと思うんだけどカビちゃったりするかな
0705足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 18:01:19.62ID:iEbj58I9
>>697
靴のスムースレザーの銀面が擦れて剥がれたって認識でいいのかな。
銀面が剥がれると元には戻せないから、普通に靴のクリームで磨いてお茶を濁すか、爪先ならワックス厚塗りで鏡面っぽくすれば目立たなくなるかも。
ヤスリで傷をならして、補修用のクリームで覆ってしまう方法もあるけど、シボがなくなって場所によっては不自然だから俺はあまり好きじゃない

鞄側の擦れなら、靴用のクリームは色落ちするし衣類に付着するからダメ
補修用のクリームや革用のインクをデリケートクリームとかそういうのと混ぜて使う感じがいいと思う
乾けば色落ちしないし
0706足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 20:15:39.79ID:V8Itga9k
元々のスエードは鹿じゃないの?
ディアスキン。

牛のスエードでも、
CFStead の Super buck みたいに
銀面が残っている革とそうじゃない革で、
耐雨性変わりそう。
0707足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 20:33:28.38ID:ukr4T0Cc
オレも最近は認知症が重症化してきて部屋の中で革靴履いたり
靴擦れしたのは何年前だっけ?なんてレベルになってきた
0708足元見られる名無しさん垢版2017/01/30(月) 20:36:09.76ID:U3MHCICE
大丈夫、
俺なんて、手袋の変わりに革靴を使ってたことあるから

スマホ触ろうとしたら革靴だもん。そりゃあ焦るよ
0715足元見られる名無しさん垢版2017/01/31(火) 00:54:07.48ID:6N3EmzQA
>>703
靴は何?
ミンクオイルはオイルドレザー以外に使うのには注意がいる
つけ過ぎるとベタベタが取れにくくてツヤのない質感になりやすい
ただ少量つけただけじゃ柔らかくはならないだろうし
0717足元見られる名無しさん垢版2017/01/31(火) 05:15:09.99ID:narJJWN/
>>715
http://www.yamakoh1964.co.jp/item/yamakoh03/これとレッドウイングベックマン
サイズ自体は両方とも試着してこれより上ならブカブカ下ならキツくて痛いの選んだんだけど
歩き出してしばらくすると小指が擦れて痛いわ、両方ともまだ一回しか履いてないけど
内側の小指外側当たるとこだけ柔らかくしたら少しは楽にならないかなと思ってるんだけど
0719足元見られる名無しさん垢版2017/01/31(火) 10:44:03.61ID:wegBUuUW
>>709
同じ厚み同士ならな
それと、元のレスは強度についてでは無い
空気読めない奴ってよく言われるだろ?
0720足元見られる名無しさん垢版2017/01/31(火) 12:07:38.94ID:0eoVVl5Y
>>713
ありがとう。きちんと手入れをすれば靴は応えてくれますね。
ツリーはダスコのナイツブリッジで、まるでラステッドツリーの様にピッタリです。
国内定価は馬鹿高いけど、Pediwearで8,000円くらいでB級品?が買えますよ。オススメです。

>>718
約40年前に製造のデッドストックで入手して、かれこれ4年くらい履いています。
革の質が良いのと、ツリーがピッタリなので、あまり皺は目立たないかもしれません。
0721足元見られる名無しさん垢版2017/01/31(火) 20:53:16.57ID:OcwWOwv/
エドワードグリーンの純正クリーム、日本製になったと小耳に挟んだんだけど、誰か知ってる?コロンブス製かね
0723足元見られる名無しさん垢版2017/01/31(火) 22:16:47.95ID:XKlNttup
起毛革にブラッシングするのに豚毛と馬毛もしくはナイロン毛ってどれがいいの?

ぐぐると好みの問題でどっちでもいいと言ってる人もいますが
0724足元見られる名無しさん垢版2017/01/31(火) 22:23:46.01ID:6I3HMWR6
ゴム底なんだが側面の黒いゴム部分が白くなってくるんだが
車のタイヤみたいに
元の綺麗な黒いゴムに戻せないだろうか
白くなってって言ってもホワイトって意味じゃなくて
白くすすけるっていうか
黒があせるっていうか
0728712垢版2017/01/31(火) 23:30:37.43ID:0eoVVl5Y
サフィールノワールのレザーバームローションです。
ハイシャインはしないので、普段の汚れ落としにはこれしか使ってません。
0731足元見られる名無しさん垢版2017/02/01(水) 01:00:38.72ID:O9jwWU1z
>>724
粉吹いたような感じか?

自分のハンターのレインブーツも良くなるんだが
車用の樹脂ツヤ出し剤でなんとか…
0732足元見られる名無しさん垢版2017/02/01(水) 01:11:15.39ID:y+6iXv6Q
>>724
バーナーに一瞬だけくぐらす感じで炙ると戻るよ
車やバイクの黒い樹脂が白くなった時にもよく使われる
0736足元見られる名無しさん垢版2017/02/01(水) 14:40:28.66ID:/yhUDWB/
スエードの防水スプレーってどれくらいの頻度でかけるのがいいんですか?

3日と言ってるところもあれば1、2ヶ月といってるところもあって幅ありすぎ…

ちなみにアメダスです
0738足元見られる名無しさん垢版2017/02/01(水) 20:00:06.77ID:QUF+3WYB
>>717
ベックマンは当分紐を緩めて履く
チロリアンはモックトゥだからほっといても横には伸びる
ワークブーツは日本人の足幅に合わせて作ってないから痛いところが出るのはある意味当然だから割り切って履こう

最後になったけど、試し履きさせてもらった時は厚めのブーツソックス履いてた?
履いてなかったらご愁傷様
0739足元見られる名無しさん垢版2017/02/01(水) 20:03:07.39ID:0SpW+dGu
>>724
ブリフトアッシュではコロンブスの革靴用染め替えインキを使っている
Amazonで「早染めインキ」で検索すると出てくる
0741足元見られる名無しさん垢版2017/02/01(水) 22:19:06.49ID:B8Ke/EfC
革表面がなにもコーティングされてない本革の靴ってどういう呼び名なんですか?
触った感触は少しざらついてて爪などがあたるとすぐ色禿するような素材で
スエードやヌバックのように起毛してるわけでもない
0743足元見られる名無しさん垢版2017/02/01(水) 22:40:51.05ID:8Phlbtj5
>>738
ソックスは厚手の持ってって履いたけど店の中と外歩きじゃ全然違うな
とりあえずあんがと、絆創膏買ってきたからしばらく擦れる所にこれつけて履きこんでみるよ
0751足元見られる名無しさん垢版2017/02/02(木) 10:20:15.73ID:KwK8Qg1e
うーん写真見てもらったほうが早いな
上等な革ではなく色ムラがあるような風合いに加工してあるっぽい
http://imgur.com/UGL1sn2
0756足元見られる名無しさん垢版2017/02/02(木) 12:27:15.12ID:YEtuQC+A
オイルドヌバックだな。
俺も似たようなの持ってる。
0758足元見られる名無しさん垢版2017/02/02(木) 12:57:58.55ID:zvnrmsNl
持ってるSETTLERの財布が最初こんな感じだったなぁ
なのでオイルドヌバックで良いと思うよー
0764足元見られる名無しさん垢版2017/02/02(木) 22:25:57.31ID:KwK8Qg1e
>>755
この人は外人さんだからなw
これもオイルドヌバックになるのか
コロニルのレザージェル塗ったら油分が染みて焦げ茶一色に風合いが飛んでしまって
元色に戻せなくて困ってるんだけど洗って油分抜かないとだめかな?
0765足元見られる名無しさん垢版2017/02/02(木) 22:42:56.76ID:Pi2X1/3/
>>764
自分の靴じゃないんか
似てる風合いの画像拾ってきても自分の靴とはよく見ると違う場合があるから注意な
0768足元見られる名無しさん垢版2017/02/03(金) 16:24:47.95ID:zyJTb9TO
>>764
ま、細かい事は気にせずに、ぬるま湯に中性洗剤薄く溶かして、
柔らかめのブラシで優しく擦りながらジェルを落としていくしか無いね
気長にやりな
0769足元見られる名無しさん垢版2017/02/03(金) 16:26:07.31ID:xsC0sXH3
ブーツの純正のインソールがクソなので代わりを探してます 薄めでレザーのやつが欲しいのですがミスターミニットのインソールはどうですか?
0770足元見られる名無しさん垢版2017/02/03(金) 16:38:01.62ID:sfN+zIfm
都内ならオレンジヒールにかなりの量のインソールが揃ってて、全サイズのサンプルがあったと思う
もちろん革製のもたくさんある
0773足元見られる名無しさん垢版2017/02/04(土) 14:09:17.36ID:dBfmp0V3
こんにちは

こちらでお聞きしたいんですが
最近までプライベートのスニーカーや革靴の手入れをあまりせず、やっても適当に済ませていました

そこで
一から道具揃えて覚えていこうかと思っています
最低限必要な道具でみなさんの経験的にオススメのものを是非教えて頂きたい
0775足元見られる名無しさん垢版2017/02/04(土) 14:26:55.97ID:AiT6JJFT
>>773
手入れしたいのは革靴かな?
革靴なら
・クレンジング液・・・モウブレイのステインリムーバーなど。革靴の汚れと古いクリームを落とす為の液。使うのは月一回のフルメンテの時位だが、これは必須。

・ブラシ・・・馬毛、豚毛、山羊毛とあり用途が違う。最低限にするなら馬毛だけで。馬毛は埃落としに欠かせない。豚毛ブラシは
クリーム馴染ませて艶出しにメインに使うけど靴の色毎に必要だし気軽にやるならなくてもいい。

・靴クリーム・・・最初は値段や銘柄は気にせず靴の色に合い、手に入れやすいのを揃えればいい。色々なメーカーの色々なクリームがあるけど、差はそこまで無い。
オススメはサフィールノワールクレム1925シリーズか、ブートブラックのアーティストパレットシリーズ。

・布・・・靴クリームやステインリムーバーを塗布する布。古着のTシャツで十分だが、100均のメガネ拭きなどでもいい。クリーム用やリムーバー用、乾拭き用など何枚か欲しい所。

・シューツリー・・・靴にあったものを店員さんに選んでもらおう。東急ハンズなどで安く売ってる。

他にも本格的に鏡面加工するならワックス、コバの手入れをするコバインキなども必要だが、最低限必要なものでもないかな。もし次のステップを踏むなら豚毛ブラシ、クリームを塗るアプライブラシや靴に栄養とツヤを与えるシアバター入りミンクオイルとかかな。

基本的に日々の手入れは埃のブラッシングだけ。月1くらいでクレンジングとクリームの塗り込み。拘り出すとコバの手入れなどドンドン手を入れたくなってくるから、頑張ってね。
0777足元見られる名無しさん垢版2017/02/04(土) 15:13:13.96ID:IxVNksSQ
スニーカーや革靴という聞き方ですし、革靴もどんな革とか詳しくわからないですよね?
濡れタオルをよく絞って乾拭きして、普段は馬毛のブラシで埃落としがいいと思う
靴クリームは入りにくい革の靴を履かれている可能性が高いと思われます
0780足元見られる名無しさん垢版2017/02/04(土) 16:58:58.87ID:noTSYtaj
>>773
善意からだろうけど、ウソとは言わないが正しくないコメントが多いな

一から揃えるなら、優先順に
作業用のエプロン
作業用の椅子(スツール)もしくはカウンター
↑手入れ中の事故(靴を落としたりして傷つける)は意外と多い
安定した姿勢で作業できるようにすることは、基本中の基本

雑巾(ウエス)
↑泥拭き用

大きい馬毛ブラシ
↑埃落とし&仕上げ用
「靴磨きセット」のブラシは小さすぎる
ブランドよりも大きさで選べ

クリーム
サフィール・ノワール・クレム1925 ニュートラル
↑結局買うことになるから、それなら初めから

拭き上げ用の布
古いシャツで

クリーナーは不要
↑クレム1925を使うなら
そうじゃない場合は知らん

後は必要に応じて
0781足元見られる名無しさん垢版2017/02/04(土) 17:59:30.31ID:woLC4bCo
靴専科あまりに酷いわ。
割引期間中のくせに、言わなきゃ割り引かない、指摘すりゃ言い訳。

ヒール交換したら、仕上げはラバーとヒールがずれてる。継ぎ目も消してない。
ミスターミニットの方がきれいだわ。
0784足元見られる名無しさん垢版2017/02/04(土) 20:43:15.91ID:2+0KGNrK
小便器でおしっこしたらほんの少しだけど靴に跳ねるじゃん。
あれ嫌なんだけど、ああいうのは何使って掃除するの?
0787足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 00:26:39.49ID:QZkhCEBD
>>784
自分のおしっこならまだええやん
俺なんか出先の駅のトイレで隣のオッサンからかけられたぞ
なんでオッサンってあと一歩前に出てしないんだ
0789足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 01:55:37.21ID:llEQuok4
今時立って小便たれるとかどこの土人だよ
0790足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 02:15:27.07ID:N8U3JQ9l
今日なんとなくサフィールのソールガード買ったんだけど使ってる人いますか?効果は感じられる?
0791足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 03:26:48.91ID:UzRGwLK+
基本跳ねないように角度を調整する
おこぼれを踏まないように足は軽く開きぎみに立つ

万が一跳ねるようなことがあったらトイレットペーパーで拭く
これは雨に濡れた時にも重要
とりあえずでも濡れている状態を短くする
オレは車にウェットティッシュを常備しているので、車に戻ったらそれで拭く
ちなみに使い捨てビニ手も常備している

ただ結局は靴は消耗品だし、気の使い過ぎでピカピカのままというのもつまらん
それに神経質になると取っ手やつり革すら握れなくなるから諦めも肝心
0792773垢版2017/02/05(日) 07:30:31.32ID:73J9jygm
頂いたアドバイスはコピペしました
気分が乗った時に道具揃えていこうと思います、
ありがとうございました!
0794足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 14:31:25.74ID:vZtqUIN6
そんなことより小便器の下にこぼしたやつはガードできないでしょ
なんであんなにこぼしまくってんだ?
レザーソールなら足の裏から尿を吸収してるって考えるとうわああああああってなるよね
0799足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 16:42:42.01ID:bCeLR3Os
今更だけどコロンブスの豚毛ブラシ出来いいな
サノハタよりいいかも
0804足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 19:49:32.83
デリケートクリームにろうって入ってますか?
某トレポス店員に「デリクリにもろう入ってるから塗り過ぎいくない」って言われたんだけど本当かね??
0805足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 21:20:59.72ID:FNfTvsgY
>>804
ラノリン(羊の毛の脂)と水が主な原料なのでいわゆるロウは入っていないよ。
ただ、ラノリンをロウとする意見もあるのでトレーディングポストの店員さんがいうことも分からないでもない。
0808足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 21:35:48.45ID:xDR7MXlt
オイルドレザーのブーツを購入しました
お手入れ方法を教えてください
0811足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 21:58:01.43ID:Sf2poAJO
クリームって情報齟齬がすごいよな
実際に人に聞いた、ネットの情報、雑誌とかの情報で違いが多い
どれ信じりゃ分からんと思うときあるわ
0812足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 22:01:49.85ID:NjFK5W0c
市販のクリームは革悪化させるから塗るな、と宣う老靴磨きもいるしな
有機溶剤の吸いすぎで少し頭がおかしくなってると思う
ちなみに俺がバッグに使ってるデリケートクリームにはミンクオイルが入ってる
0813足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 22:22:55.97
804だけどメーカーはモウブレイ
成分表示にはろうの記載なし

ろうなんか入ってないと思ってたから何度も確認したけど「入ってる」の一点張り
こいついい加減なこと言ってんな〜と思ってたんだけどどうなんだろうと思って質問してみました
0815足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 22:32:01.81ID:xJ1eynTo
>>813
ラノリンは成分上ロウに分類される
乳化性クリームに入ってるような艶出し用のロウとは性質も目的も違うし、そもそも店員がロウを嫌う理由が謎
0818足元見られる名無しさん垢版2017/02/05(日) 23:18:22.51
ラノリンの表示はあります
そうすると店員の言うことも間違いではないですね
ただ815さんも言うように嫌う理由は謎です
デリクリの塗り過ぎもヒビ割れの原因になるのかね…
0829足元見られる名無しさん垢版2017/02/06(月) 19:32:59.93ID:UCvEiPv3
スエード用の防水スプレーでおすすめありますか?
WOLYのスエードカラーフレッシュスプレーからの買い換えです
素直に後継のモゥブレイのものにするか別のスプレーにするか悩んでます
0832足元見られる名無しさん垢版2017/02/06(月) 20:47:02.15ID:UCvEiPv3
>>830
いつの間にかコロニルからそんなものが出てたんですね
様々な素材に使えるということで興味深いです
>>831
初めて聞いたので少し調べてみただけですが、登山などでよく使われるものみたいですね
カーボンプロは金属にかかっても問題ないとのことでせっかくですがコロニルのものを買ってみようと思います
お二人ともありがとうございました
0834足元見られる名無しさん垢版2017/02/06(月) 21:47:10.76ID:MbGqF/ZK
実際キチンと手入れしてるのとしてないのだと凄い差が出るんだけど
手入れしてる物を比べると好みとか自己満足位の差になるってのがもう趣味の世界だよねw
0835足元見られる名無しさん垢版2017/02/06(月) 22:11:52.02ID:474IaiZ5
コロニルのレザージェルなんだこれ?ってくらいぜんぜん防水効果ない
ずっと表面が濡れたマット状態になるだけで雨をはじくでもなく浸水しまくり
不思議で仕方ない
0836足元見られる名無しさん垢版2017/02/06(月) 22:18:47.28ID:FYwY9JVa
>>834
その割にやたらこだわっていろいろ言ってるやつの靴がやたら状態ひどかったりして笑えない。 ていうか多分それいじりすぎだろってやつ。
0837足元見られる名無しさん垢版2017/02/06(月) 22:27:59.96ID:jLPz5MnC
>>835
そうか?あれを手で塗ると、しばらく手が水弾きまくるぞ。
石鹸で洗ってもなかなか落ちないくらい。
ただ、油分入りのクリームの質感そのものなのでスエードはかなり色が濃くなっちまう。
0839足元見られる名無しさん垢版2017/02/06(月) 23:54:22.43ID:scCjZ8PP
まず、ただでさえ埃がたまりやすいコバに埃が付きやすいミンクオイルを塗るのが間違い
0842足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 02:25:26.51ID:CqEhFQDe
コバの縫い目にオイルの類はご法度
膣内に油が染み込んでオールソール時に中底、ミッドソールまで総取っ替えになる可能性が
防水性を考えるなら登山靴用の目止め剤(リキシーム等)を使いましょう
0844足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 05:11:14.40
膣内に!
0845足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 07:23:01.62ID:4Q85E3Vy
まあ足にピッタリ合う靴への足入れはセックスみたいに気持ちいいからな
わかるよ
0846足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 07:49:19.92ID:4CjPL1t9
>>837
たしかに手を洗ったとき水はじくけどさそれは皮膚が水を浸透させない+ジェルに少量の油分が含まれてるだけだと思う
レザージェルをヌバックとスェードに重ね塗りして塗ったけどそれでも浸水するし、カラッと乾かそうとコタツやヒーター前に置いておいても表面が乾くことなくいつもしっとりしてる
水を垂らせば染み込んでしまうからお手上げ
0847足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 08:44:16.38ID:IbiU+eSA
>>842
えっ、そうなん?ウェルトにもクリーム入れないと割れない?
ウェルトひび割れしてからクリーム入れるようにしてるわ
0848足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 09:13:28.99ID:93laAeNA
一番負担かかる所らしいから何かしらしたいよね
ワックスが良いって聞くけど、ブラシ以外手が届かないからちょっと怖い 乾拭きとか水拭き出来ないもんな
0851足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 09:45:57.32ID:l6u3KiC1
頻繁にオイル入れると出し縫いや掬い縫いの糸が緩んで強度が落ちるらしい
防水ワックスの類なら大丈夫みたいだけど
0856足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 12:57:56.27ID:4CjPL1t9
糸や紐でもオイルいれたら丈夫になると思うけどなあ
0858足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 16:02:48.87ID:Gq8C26CC
>>850
完全にオイル漬けだな、やりすぎだろこれ。

関係ないけどヌメ革の最初のケアでも
オイルをべったべたに塗りたくってるのとか、
いきなり日光浴という名の天日干しにして
真っ黒かさかさにしてるやつとか見るけど
一体何がしたいんだろうなああいうのは…
0860足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 17:03:13.23ID:Vm+YeeLV
コロニルジャパンの手入れ方法、世間一般のやり方と色々逆になってて衝撃だ
手入れ中はシューツリーを抜き、手入れ後に戻す
豚毛で埃を落とし、馬毛で余分なクリームを落とし馴染ませる
など
0861足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 17:26:49.06ID:icynQIMy
革靴を買って手入れの仕方を調べようと思って
とりあえずスレを全部読んだのですが
大人でも男性が小便器でおしっこ飛ばしていることに驚きました
自宅に男児用小便器があり、おしっこがよく便器周辺に飛んでいるんですが
大人でそれなら子どもじゃ仕方ないことなんですね
もう少し大きくなったらうまくできるようになるだろうと思っていました…
0865足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 18:45:00.64ID:3fdPnxvJ
スエードの防水スプレーだけどスエードカラーフレッシュとアメダスを交互に使ってる
本当は栄養補給もできるスエードカラーフレッシュを毎回使いたいけど経済的だからね
ニューバランスのスエードモデルやクラークスのデザートブーツだからこんなものでいいかと
0866足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 19:09:29.76ID:w5cKHf0W
http://i.imgur.com/mLgEI7I.jpg
シワがなんか汚くなっちゃったんだけど、これってどうすればいいの?
履き下ろす前にデリクリ塗って、履いたらツリー入れてたのに
買って1ヶ月くらいなんだけど、治らないかな
0872足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 19:49:36.92ID:u1clWc5M
ガラスしか買ったことなくって初めて普通の表革の靴買ったんだが、シワはこんなものなの?
色々革靴の画像見てると、もっと綺麗に入るイメージだった
0873足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 20:19:37.80ID:zsOPEpQY
キップはこんなものだと思うけど
0875足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 20:41:47.91ID:vRqADwYD
そりゃ革の特性によるからな。
堅めの革だと大味のしわになり安い。
だからって革室とはまた別の問題だけど。
嫌ならできるだけ柔らかめのカーフ選べ。
0876足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 20:48:30.21ID:C1DBYelo
キップとカーフでそんなにシワに違いが出るのか
革自体はそんなに硬い感じしないけど、次からはカーフ買うようにするしかないか
0878足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 21:57:20.25ID:SqfxsLIE
>>861
おしっこ飛散防止シールとかオシッコターゲットシールを使ってみ
それでダメなら小便器メーカーにクレーム入れろ!
0879足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 22:06:19.26ID:iQEAHebP
スエードってブラシだけでいいんですか?
片方の靴でもう片方の靴を踏んでしまった汚れとかはブラシだけで取れないかなという気もするのですが

定期的にウエットティッシュで拭いたほうがいいでしょうか?
0880足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 22:12:24.15ID:ekx98o3l
ブラッシングだけでいいというよりも、他に手がないからブラッシングって言ってるだけ。

どうしても気になる汚れはmonoエアーとかよく消える消しゴムで軽く擦るといい。
宣伝に乗せられて生ゴムとかでこすらない事。あんなのは高品質な消しゴムが無かった時代の産物。アホしか使わない。
0881足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 22:12:57.12ID:4LemKWfG
先にシワ入れした方がよかったのかなぁ
履き下ろす時は毎回やってシワ付けてから履くの?
0883足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 22:31:08.74ID:PWADhSvC
しわを気にするのはおすすめしない。
履き始めは極端に曲げないようつま先も強く蹴らないように控えめに歩いてたら、そのうち自然な履きじわになってくる。
必ずしもきれいなしわにはならないけど、それでいいと思ってる。
履き始めに折り曲げてってのもよく言われるけど、個人的にはおすすめしない。
下手したら不自然な癖が付く。
歩いてならすのが一番だよ。
0888足元見られる名無しさん垢版2017/02/07(火) 23:58:07.08ID:Mla42nN+
小学生の時、腹ばいになって漫画を読んだ後、おしっこをしようと
和式の一段登るタイプのトイレでおちんちんを出したら、先っちょがくっついて潰れてて
おしっこがすぐに出ず、皮がぷくぅ〜と膨らんだと思ったらプシャーッ!!!って爆発した。
トイレの中でおしっこが天井まで撒き散らされたのだ。
そのあと、「お母さ〜ん、おしっこがめちゃくちゃ飛び散った〜!」ってトイレの中から言ったら
「もう!」って怒られたのを思い出したよ。
0889足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 00:13:09.45ID:gyQj2pza
>>842
コバの手入れ用品ってコバインキみたいな色付きのものしかないからミンクオイル使ってたが
劣化の可能性あったのか、靴裏がレザーソールでステッチが表に出てるタイプで
こっちもレザーソールだからってミンクオイル塗ってたけどこれからはステッチの部分は
避けたほうがいいんかな?
0890足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 03:41:05.19ID:de+JgSwI
ローファーに親指付け根の辺りに>>866みたいなシワ入ってるから気にしてたがそんなもんなのか安心した
0892足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 08:08:36.01ID:AInFSS9l
スエードの毛がなくなった(寝てるんじゃなくて禿げた感じの)ときはサンドペーパー使えばまた起毛が戻るいてほんと?
試してみたいけど勇気が出ない
0894足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 08:52:43.05ID:PN+2IAzR
いんじゃね?
そういうの含めて革の良さじゃん
0897足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 11:09:29.68ID:iaVPqX5E
>>894
わざとムラ出してみたけどみすぼらしく見えないかなって悩んでたんで嬉しいですありがとう
>>895
クレイジーホースいいですね!あのムラ感を目指してエイジング頑張ろ
0899足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 12:48:18.53ID:5RTFI6iK
>>866だけど、そこまで変ではないらしくて安心したわ
4万くらいだけど初革靴だし、手入れの練習しながら大事にするよ
0901足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 14:35:17.53ID:YGsipwGJ
クラークス染めたった
色止め剤塗るまで斑だったのが艶出過ぎて気持ち悪い
つや消しの色止めにするんだった・・・
0902足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 15:14:05.80ID:cjfjJffD
クラフトの使ったの?
あれ色止め使わなくても全然問題ないレベルだよ
それに色止め使ったらテカりすぎて安っぽくなるとかアマゾンのレビューでもあったのに…
0903足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 16:51:36.79ID:YGsipwGJ
レザクラ用のオイルダイつかった
3回くらい塗ったら濃い目のダークブラウンになっていい感じだったけど、
ブラッシングしたら染まりにくかった部分とかがすごい斑になったんだよね
で、また染め直して色止め剤つかったら斑はなくなったけど安っぽい艶が・・・
ラナパーベタ塗りしたみたいな感じだわ
尼のレビュー見ればよかった・・・
まぁしばらく履いてみて艶がなくなればいいけど
0904足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 17:25:43.61ID:BfgtJvKM
通販でオイルドレザーの茶色っぽいブーツ買ったら、片足だけ展示されてたのか色が明るいんだけど色を近づける方法ある?
履いてりゃ勝手に近づくかな
チペワのコードバン色
0906足元見られる名無しさん垢版2017/02/08(水) 21:11:08.19ID:Pc6q2Eux
フィービングスの染めがどんなだか知りたいね。
http://livedoor.blogimg.jp/calzolaio/imgs/3/1/31545460.jpg
>>892
紙ヤスリって酷い汚れ落としの時にちょっと試してみる程度だと思ってた。
ワイヤーブラシの方が無難じゃないか?アサヒペンのとかだったら300円以下だし。
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono00722374-150311-02.jpg
0910足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 01:10:06.79ID:nNdY5xBw
大人になってから滑って転ぶと骨折しそうになるくらいの衝撃があって唖然とする。
子供の頃と同じ感覚だとヤバイ。
0911足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 06:36:55.59ID:egBxUNA/
>>910
俺それで骨折した
0914足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 14:59:53.68ID:2EPFOH1s
北海道人だからブーツはほとんど雪道で使っちゃうな…。
他の地域の人は、雪だと避けるんだね。
0915足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 15:44:03.00ID:M9qUcEeO
サフィールノワールの角張ったブラシと、サフィールの代理店のルボウのブラシってソックリだけど同じものなのかな?
価格は3倍以上だけど
0916足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 16:04:55.54ID:M9qUcEeO
よく見たら全然違ったわ
0917足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 18:06:49.32ID:tlE5XCde
>>914
雪道で使わないブーツとか考えられないよね
0919足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 18:55:13.12ID:8Xf4FCQ6
>>918
オレ転んでとっさに受け身とったらろっ骨にヒビ入ってたことあった
いや逆に受け身とってなかったらどうなってたのか恐ろしいが
0920足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 19:42:54.54ID:tlE5XCde
後ろに転んで後頭部うつのが一番危ないな
30にもなると体幹鈍ってたりしてバランス戻すのがほんと難しくなる;
0922足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 20:53:38.32ID:gdydZcYF
体幹とは、胴体や胴体にある筋肉のことです
体幹が鈍くなればバランスが悪くなります
0924足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 22:17:55.69ID:gdydZcYF
>>923
最近買った辞書には、体幹で筋肉も書いてあったよ
うちにある古い辞書の方には載ってなかったけど
0925足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 22:19:07.51ID:gdydZcYF
たい‐かん【体幹】

体の主要部分。胴体のこと。また、その部分にある筋肉。コア。「体幹を鍛える運動器具」

デジタル大辞泉より
0926足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 22:45:04.24ID:UGaGuY8l
>>924
それは携帯が携帯電話を表すようなもので、本来の意味ではないよ。
体幹はあくまで胴体のこと。筋肉を表すための体幹筋と別の言葉があるのだから。
0927足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 22:56:24.92ID:s5fmzuLi
体幹が鈍る、体幹を鍛える。
わざわざ胴体のことを体幹と言う意図を捉えられるので俺はどうでもいいです
0928足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 23:01:31.17ID:gdydZcYF
>>926
携帯電話を携帯と呼ぶように、体幹筋を体幹と呼んでる人の方が多いじゃない
わざわざそんなことにつっこみ入れる方がどうかと思うわ
0929足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 23:08:54.58ID:PrjLvqe4
ようするに携帯電話のことを携帯と言ったらこいつに注意されるのか
面倒臭過ぎw
0930足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 23:19:38.07ID:TigDVbzA
ヴァニラ・アイスは言った。野良犬には覚悟などないと。誇り高き魂などないと。
だが、スタンドとは魂の発露。イギーの魂はひとりでに動いていた。
動かずにはいられなかった!
0931足元見られる名無しさん垢版2017/02/09(木) 23:21:46.31ID:dw9wpROA
そもそも、電話もシステムのことを指すのであって、機械自体は電話機だからね
電話を誤解してはいけない(キリッ)
0936足元見られる名無しさん垢版2017/02/10(金) 01:39:16.32ID:aoNyVFPO
なんのスレかと思った…
>>917
ほんとにね。雪道しかなくて滑るからスニーカーもパンプスも履けなくて、
結局毎日ブーツしか選択肢がないので何個も持ってる。
防水スプレーはそのかわりしっかりかけてるけど、革には良くないんだよねきっと
0943足元見られる名無しさん垢版2017/02/10(金) 11:23:33.20ID:b4NoPdD/
>>937
今井番長思い出した
0945足元見られる名無しさん垢版2017/02/10(金) 12:40:47.65ID:ynbXyRIk
カーフレザーの携帯ケースって手入れするもん?
念の為、乾拭きはしといたけど。
0947足元見られる名無しさん垢版2017/02/10(金) 19:29:56.16ID:HsB105Vb
>>938
ナイトスクープで食べてたよね
0948足元見られる名無しさん垢版2017/02/10(金) 22:24:55.47ID:8F+J1qR4
オイルドレザーの靴に防水スプレーを使ったらうっすら白くムラになってしまったんですがこれを落とすというか元に戻す方法とかありますでしょうか?
0949足元見られる名無しさん垢版2017/02/10(金) 22:54:05.58ID:VVEaRZEp
>>948
二週間位気にせずに履く
意地悪じゃなく防水スプレーってそこまで保つものじゃあ無いんだ
履いた後にはブラッシングはしてね
0952足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 07:58:22.52ID:9R/9Ql72
テクシーリュクスの安靴なんだけど
一応本革だしお手入れするべき?
ブラシだけでいいかな
0955足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 10:38:54.78ID:AiaZ4aUo
本格靴マニアはみんな登山靴の歩き方を
習得しているので革底でも滑らず甲に
皺もつかないのだ
0957足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 12:35:40.60ID:hHglk+55
ここで全く話題にならないダスコのクリーム使ってる人いる?
ブートブラックやモゥブレイ、サフィールなんかと違いある?
0959足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 20:11:49.31ID:9rfi5NsK
タピールって最近値上げしました?
久しぶりにみたら、五年前に比べて随分高くなった気がする。
0960足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 20:18:39.17ID:JFQ8knAk
レザーソール用のオイルはタピール、サフィール、モゥブレイ、コロニル、ミンクオイル、ワセリン、どれが一番かそろそろ結論出た?
0962足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 21:13:18.68ID:aGfyBWc9
sの日記にミズノのストロングオイルがいいってあったぞ
安いから試して良ければベストバイ
0963足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 21:21:34.43ID:j0W4912m
ワセリンじゃん
0964足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 21:35:59.22ID:jFVW/O/p
ミンクオイルは中に滞留してコルクが腐ることがある 植物油は勝手に抜けてくれる らしい
オイル系は塗り過ぎると革が膨らむから程々に
0966足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 22:15:28.11ID:9rfi5NsK
しょーじき靴の裏なんてなんでもいいと思うんだが、どうせ履いたら交換するし痛むし
個人ではタピール使ってる
0967足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 22:31:59.81ID:ie1qdVhW
レザーソールの表面にステッチが出てるタイプのやつって糸にもオイル塗っちゃう?
0968足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 22:41:08.63
てかレザーソールにラバー貼るのはなし?
0974足元見られる名無しさん垢版2017/02/11(土) 23:59:25.66ID:SYPkM3fb
革は温めると引き締まるんだぜ。
ソールにコンディショナーなり専用品塗って、アッパーが縮まないようにきつめのシューツリー入れてこたつに入れとくといい感じになる。
0975足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 00:00:16.00ID:WJ80AZ2m
そもそも長い革靴の歴史の中で最適な素材が選ばれて来たレザーソールが本当に雨に弱いのだろうか
靴底になるために鞣された強靭な革だ
革は水に弱い。そんな思い込みがラバーを貼らせてるだけかもしれませんよ
0977足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 00:20:23.17ID:WJ80AZ2m
北海道在住で下駄箱使わずにスノコ状の木棚に並べてるんでカビた事ないんです。スンマセン。
0979足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 00:28:02.85ID:wk2/SmED
水に弱いか強いかどうでもいいけど実際インソックまでしみると気持ち悪い
ゴム底にしてもデフォはダイナイトばっかりで靴業界は保守的なだけとしか思えない
0980足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 00:30:55.30ID:XZBCjrO0
梅雨の時期は雨降った次の日の夜にカビたりするからな
寒いのもやだがカビないのもうらやましい
0983足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 07:19:50.90ID:vwsoy26W
新品にはユニオンワークスでハーフラバーとヴィンテージスチール。理由とかない。
0996足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 14:39:20.93ID:X1GwY4Nn
クレープソール滑るっていうけど、どんな歩き方してんだろう
スケートリンクの上とかでもクレープソールで普通に歩けるし
0997足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 15:06:38.26ID:zmgoHJSS
>>996
滑らないように歩けばどんなソールでもすべらねーよ。
スケートリンクで普通に歩くわけないだろ?
0998足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 15:34:57.96ID:NVDYasPk
クレープソールは雪国向きらしいね。サンダースの北欧限定ブーツもクレープソールだった
フェアフィールドはリッジウェイになってしまったけどサンダースのオリーは
フェアフィールドみたいに側面黒く塗って黒シューグーで継ぎ足しながら使ってるわ
0999足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 16:37:57.20ID:8zTZvGO5
クレープソールって砂地用じゃないのか
デザートブーツなんかに使われてるじゃん
暑いとこで靴をつけて並べとくとソール同士癒着しちゃうけど
1000足元見られる名無しさん垢版2017/02/12(日) 16:49:43.62ID:/gSXvhnC
1000なら今年はあと5足しか靴は買わない
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 48日 19時間 37分 52秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況