日常生活、スポーツ、立ち仕事などで足に掛かる負担を軽減したり、
外反母趾や偏平足、O脚などの足のトラブルを矯正したり、
靴と足とのフィット感を高めて履き心地を改善したり。
体重の全てを受け止めてくれる、靴には付き物のインソールを語るスレ。
■前スレ
【履き心地】インソール・中敷スレ Part7【改善】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1391586193/
■過去ログ
【履き心地】インソール・中敷スレ Part6【改善】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1362277648/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part5【改善】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1310683375/
【履き心地】インソール・中敷スレ Part4【改善】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1259517355/
【履き心地】インソールを選ぶスレ Part3【改善】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1220190259/
【履き心地】インソールを楽しむスレ【改善】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1119767594/
【履き心地】インソールに悩むスレ【改善】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092348686/
■関連スレ
靴の中敷きインソール
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1146492769/
【外反母趾】矯正のための靴・中敷【巻爪・O脚】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1100360963/
探検
【履き心地】インソール・中敷スレ Part8【改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1足元見られる名無しさん
2016/03/16(水) 15:16:08.90ID:mgeIi9is538足元見られる名無しさん
2018/04/09(月) 10:13:44.07ID:5hASzW1H >>537
反発力が欲しいから。
反発力が欲しいから。
539足元見られる名無しさん
2018/04/09(月) 12:46:14.24ID:dZjJsjj6 >>536
カルパワースポーツもカルパワーコンフォートも旧型で、在庫僅少・入手難でしょ?
新型現行品は、カルパワースマート○○○だよ。
公式サイトが余りにも酷いんでカタログ送付依頼したら、年度もシリーズもバラバラのが7種届いた。
やっぱ誰も製品ラインナップや情報を統括せず、無節操に継ぎ接ぎで製品出してるんだな。
お試しで気に入って買い増しを検討しても、どの製品を選ぶべきか分からぬまま諦めて去った人が多そう。
カルパワースポーツもカルパワーコンフォートも旧型で、在庫僅少・入手難でしょ?
新型現行品は、カルパワースマート○○○だよ。
公式サイトが余りにも酷いんでカタログ送付依頼したら、年度もシリーズもバラバラのが7種届いた。
やっぱ誰も製品ラインナップや情報を統括せず、無節操に継ぎ接ぎで製品出してるんだな。
お試しで気に入って買い増しを検討しても、どの製品を選ぶべきか分からぬまま諦めて去った人が多そう。
540足元見られる名無しさん
2018/04/09(月) 14:44:07.78ID:JDOFBcft541足元見られる名無しさん
2018/04/09(月) 19:17:43.42ID:5hASzW1H542足元見られる名無しさん
2018/04/09(月) 21:43:51.48ID:JDOFBcft >>541
だったらシダス良いと思うよ
足の裏に張り付いたままビヨンビヨンしなって面白い
反発力というよりは、アーチを固めすぎないって感じのビヨビヨだけど
半成形タイプは焼いた方が当然フィット感は高いけど、焼かない方がアーチは高めで支えてくれる
だったらシダス良いと思うよ
足の裏に張り付いたままビヨンビヨンしなって面白い
反発力というよりは、アーチを固めすぎないって感じのビヨビヨだけど
半成形タイプは焼いた方が当然フィット感は高いけど、焼かない方がアーチは高めで支えてくれる
543足元見られる名無しさん
2018/04/09(月) 23:49:08.86ID:Tm71Q1wO BMZホームページ見ても種類多数でわけわからん
544足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 00:27:52.53ID:82JnsJZY545足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 03:06:35.09ID:8qxasssA >>543
訳分からん→カタログ抜粋して整理した人が居る
ttp://oreblog.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/lofebmz-1114.html
キュボイド系→コンプリート、キュボイドパワー、キュボイドバランス
カルパワー系→プロ用?の高いの、カルパワースマート系
訳分からん→カタログ抜粋して整理した人が居る
ttp://oreblog.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/lofebmz-1114.html
キュボイド系→コンプリート、キュボイドパワー、キュボイドバランス
カルパワー系→プロ用?の高いの、カルパワースマート系
546足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 09:42:50.23ID:R+NV3yFk547足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 10:11:35.10ID:R+NV3yFk >>543
あそこのラインナップは、時系列が分からないと分からないんだよな
俺も詳しくはないけど
以前からあったのは、ここに載ってるヤツらと、
http://tomcom.jp/insole/insole_for_sports_shoes.html
やや低価格で用途別のキュボイドパワー、一番低価格のキュボイドバランス、というラインナップ
その後CCLPっていう新技術(コブ付き)が開発されて、CCLPカルパワーとしてデビュー
http://bmz.jp/cclp/product.html
と同時に旧式の高価格帯アイテム群は終了
低〜中価格の旧式アイテムは併売
さらにその後、CCLPの低〜中価格帯アイテムが、カルパワースマートとしてデビュー
でも旧式アイテムも併売したままなのでラインナップがややこしい
BMZを初めて試すって人は、カルパワースマートほにゃららのシリーズから好きなの選べば良いと思うよ
手頃なアイテムの中では一番新しいシリーズだから
あそこのラインナップは、時系列が分からないと分からないんだよな
俺も詳しくはないけど
以前からあったのは、ここに載ってるヤツらと、
http://tomcom.jp/insole/insole_for_sports_shoes.html
やや低価格で用途別のキュボイドパワー、一番低価格のキュボイドバランス、というラインナップ
その後CCLPっていう新技術(コブ付き)が開発されて、CCLPカルパワーとしてデビュー
http://bmz.jp/cclp/product.html
と同時に旧式の高価格帯アイテム群は終了
低〜中価格の旧式アイテムは併売
さらにその後、CCLPの低〜中価格帯アイテムが、カルパワースマートとしてデビュー
でも旧式アイテムも併売したままなのでラインナップがややこしい
BMZを初めて試すって人は、カルパワースマートほにゃららのシリーズから好きなの選べば良いと思うよ
手頃なアイテムの中では一番新しいシリーズだから
548足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 12:47:03.93ID:KznEckQQ BMZ推し凄いんやが
549足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 13:00:36.00ID:W6HBLRA9 BMZ使用してるアスリートがイマイチショボいんだよねw
550足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 13:47:02.60ID:8qxasssA >>547
BMZのサイズ展開って、二種類あって
@22.0-23.5/24.0-24.5/25.0-25.5/26.0-26.5/27.0-28.5/29.0-30.5
コンプリート、キュボイドパワー、カルパワーの高い方
A22.0-23.0/23.5-24.5/25.0-26.0/26.5-27.5/28.0-29.0
キュボイドバランス、カルパワースマート系
この違いの意図もサッパリ分からん。
何かもう、わざと消費者を混乱させようとしてるようにしか・・・
BMZのサイズ展開って、二種類あって
@22.0-23.5/24.0-24.5/25.0-25.5/26.0-26.5/27.0-28.5/29.0-30.5
コンプリート、キュボイドパワー、カルパワーの高い方
A22.0-23.0/23.5-24.5/25.0-26.0/26.5-27.5/28.0-29.0
キュボイドバランス、カルパワースマート系
この違いの意図もサッパリ分からん。
何かもう、わざと消費者を混乱させようとしてるようにしか・・・
551足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 15:46:49.24ID:Xrwkn1aE お試しのカルパワー入れて20分くらい歩いたけど、すごいもっこりで違和感ある慣れるんかあれ。
552足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 16:12:08.80ID:R+NV3yFk553足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 16:20:39.53ID:8qxasssA >>551
使い始めた当初は丁度良かったけど、半月足らずで物足りなくなってきちゃった
使い始めた当初は丁度良かったけど、半月足らずで物足りなくなってきちゃった
554足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 18:45:50.36ID:82JnsJZY555足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 20:33:03.76ID:8qxasssA556足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 23:13:05.19ID:psnB79e4557足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 00:13:29.53ID:7y/x7Ba4 >>556
前側カットせずに、無理して入れてるん?
前側カットせずに、無理して入れてるん?
558足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 07:29:48.26ID:rJ/1gYgI 内反小趾に効果あるインソールないですか?
559足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 08:28:56.57ID:XEhKYAQD560足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 09:35:27.16ID:7Q8S/BEi >>558
B+(バランスプラス)
先月買ってみたところ、内反小趾や開張足にすごく良さそう
もう少し使ったらレポしたいんだけど、最近あんまり歩く時間がなくて
B+LDの方でも、じゅうぶんに矯正されてる感覚がある
B+(バランスプラス)
先月買ってみたところ、内反小趾や開張足にすごく良さそう
もう少し使ったらレポしたいんだけど、最近あんまり歩く時間がなくて
B+LDの方でも、じゅうぶんに矯正されてる感覚がある
561足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 09:42:45.71ID:7Q8S/BEi >>556
だから、BMZは切り方がシビアなのよ
「少し余裕を持って切ったけど、とりあえず入ったからこれでおk」というんじゃダメ
もう一度純正のインソールと重ね合わせて、はみ出た部分を丁寧に切り取ると良いよ
そうして初めて、コブの位置なんかも適切なポジションに来る
だから、BMZは切り方がシビアなのよ
「少し余裕を持って切ったけど、とりあえず入ったからこれでおk」というんじゃダメ
もう一度純正のインソールと重ね合わせて、はみ出た部分を丁寧に切り取ると良いよ
そうして初めて、コブの位置なんかも適切なポジションに来る
562足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 10:54:38.32ID:7y/x7Ba4 >>558
インソールの前に、小指先を圧迫する靴を替えないと・・・
https://mirai-iryou.com/shinryo/itamitoshisei/naihanshoushi/
>>559
過剰な横アーチサポート等で爪先の力が抑圧され、柔なアッパーの靴でも一見問題なく見えてた
→カルパワーで爪先の力が解放され、柔なアッパーがその力に付いてこれなくなった
→もっとしっかりしたアッパーの靴に替えるべきなんじゃ?
インソールの前に、小指先を圧迫する靴を替えないと・・・
https://mirai-iryou.com/shinryo/itamitoshisei/naihanshoushi/
>>559
過剰な横アーチサポート等で爪先の力が抑圧され、柔なアッパーの靴でも一見問題なく見えてた
→カルパワーで爪先の力が解放され、柔なアッパーがその力に付いてこれなくなった
→もっとしっかりしたアッパーの靴に替えるべきなんじゃ?
563足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 13:26:44.09ID:7Q8S/BEi なんでそんなに靴を買い替えさせたいんだw
564足元見られる名無しさん
2018/04/14(土) 14:32:43.85ID:LMGfxY+R565足元見られる名無しさん
2018/04/14(土) 20:14:14.83ID:mAePFuOQ B+LD、またちょっと履いて歩いてみた
ちなみに全体的に細くて、開張足で内反小趾の足
小趾球のすぐ後ろを、斜め下からグイッと押し上げられてる感覚がずっとある
最初靴ひもの締め方が雑でちょっと痛いぐらいだったけど、きちんと締めたらそんなでもなかった
このインソールもポジションがシビアなタイプらしい
押し上げられてるポイントは、ショックドクターウルトラ2の真ん中のT字モッコリと似てる
でも持ち上げ方が、下からだけじゃなく横からも押されてるので全然違う
その部分に体重が載せられないから、その先のボールジョイントや足指に体重がかかるようになって、
けっこう足指が使える感じになるので歩きやすいと言えば歩きやすい
それ以外にも、横アーチを持ち上げて開張足を真ん中に寄せるような形状をしてたり、
踵のすぐ前の外側を外から押し上げるような形状をしてたりするけど、俺の足にはあんまり分からん
足の指をストレッチしてから使えば、小趾球の後ろが押し上げられてるのだって感じないかもしれん
ちなみに全体的に細くて、開張足で内反小趾の足
小趾球のすぐ後ろを、斜め下からグイッと押し上げられてる感覚がずっとある
最初靴ひもの締め方が雑でちょっと痛いぐらいだったけど、きちんと締めたらそんなでもなかった
このインソールもポジションがシビアなタイプらしい
押し上げられてるポイントは、ショックドクターウルトラ2の真ん中のT字モッコリと似てる
でも持ち上げ方が、下からだけじゃなく横からも押されてるので全然違う
その部分に体重が載せられないから、その先のボールジョイントや足指に体重がかかるようになって、
けっこう足指が使える感じになるので歩きやすいと言えば歩きやすい
それ以外にも、横アーチを持ち上げて開張足を真ん中に寄せるような形状をしてたり、
踵のすぐ前の外側を外から押し上げるような形状をしてたりするけど、俺の足にはあんまり分からん
足の指をストレッチしてから使えば、小趾球の後ろが押し上げられてるのだって感じないかもしれん
566足元見られる名無しさん
2018/04/14(土) 22:34:23.06ID:d5DGbfpy リアラインどう?
567足元見られる名無しさん
2018/04/14(土) 23:43:26.62ID:UrTuUSoh >>565
わいも内反なんだけど、普段どのインソール使ってます?わいはスーパーフィートは合わない感じ
わいも内反なんだけど、普段どのインソール使ってます?わいはスーパーフィートは合わない感じ
568足元見られる名無しさん
2018/04/14(土) 23:46:06.88ID:UrTuUSoh フォームソテックス、バネインソールも合わない感じ
569足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 00:25:31.80ID:epi3VUgn B+、良さそうだね。
http://www.hoshino-kikaku.co.jp/insole/concept/#c2
内アーチ長で合わせるのが重要なのは同意だけど、ならば何故サイズ基準が内アーチ長じゃなくて足長なん?
http://www.hoshino-kikaku.co.jp/insole/concept/#c2
内アーチ長で合わせるのが重要なのは同意だけど、ならば何故サイズ基準が内アーチ長じゃなくて足長なん?
570足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 12:02:17.31ID:gB4+eXTo 567だけどオーダーメイドのバイオップ、フィンソールもダメでした
571足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 12:05:52.14ID:gB4+eXTo 内反小趾で小指の痛みが辛いんだけど
BMZも効果ない
B ぷらす買ったんで試してみるわ
あとシダスのオーダーメイドやってみようかな
BMZも効果ない
B ぷらす買ったんで試してみるわ
あとシダスのオーダーメイドやってみようかな
572足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 14:13:41.51ID:BVaNAzGm 朝起きて家の中を歩いたときの感覚がいつもと違ってた(安定してた)
B+けっこう効果あるのかも
>>567
普段はBMZ使ってる
キュボイドパワー オールフィットと、カルパワースマート中厚
スーパーフィートはグリーンとオレンジが合ってて、以前使ってた
ブルーやブラックなどの薄型タイプはいまいち効果がなくて硬さの方が目立ってしまう
でもB+LDはスーパーフィートグリーンほど内側縦アーチ高くはないよ
B+けっこう効果あるのかも
>>567
普段はBMZ使ってる
キュボイドパワー オールフィットと、カルパワースマート中厚
スーパーフィートはグリーンとオレンジが合ってて、以前使ってた
ブルーやブラックなどの薄型タイプはいまいち効果がなくて硬さの方が目立ってしまう
でもB+LDはスーパーフィートグリーンほど内側縦アーチ高くはないよ
573足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 14:15:09.67ID:BVaNAzGm >>569
内アーチ長で言われても、誰もイメージできないからだと思うw
内アーチ長で言われても、誰もイメージできないからだと思うw
574足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 16:18:01.88ID:xt2Y1233 内側縦アーチはあまり意味ないかな内反小趾には体感的に
575足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 21:07:48.62ID:BVaNAzGm ああ、うん
スーパーフィートが合わない人って内側縦アーチが合わない人が多いと思うから、
スーパーフィートが合わなくてもB+は大丈夫なんじゃないかな、って意味で言ったんだ
スーパーフィートが合わない人って内側縦アーチが合わない人が多いと思うから、
スーパーフィートが合わなくてもB+は大丈夫なんじゃないかな、って意味で言ったんだ
576足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 21:49:24.70ID:VQFZv0hN カルパワーカーボンプロ、売り切れた…
577足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 22:04:50.64ID:Q+JHS0in スーパーフィートの外側縦アーチに自分でパッド貼り付けて使ってたから、B+が楽しみだわ
578足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 22:36:19.77ID:uUmF7ZZX B+の種類っていくつかあるけど、内反小趾向けはどれでしょう。
LD?SG?SR? SRはLDとSGに比べると硬め?
LD?SG?SR? SRはLDとSGに比べると硬め?
579足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 23:42:28.49ID:vW513bGz ニューバランスのrcp150とスーパフィートなら後者の圧勝?
土踏まずの部分のサポート感がほしいと思っています。
やっぱケチらずスーパーフィートなのかな?
土踏まずの部分のサポート感がほしいと思っています。
やっぱケチらずスーパーフィートなのかな?
580足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 23:49:44.83ID:uUmF7ZZX >>579 それならスーパーフィートですね サポート感はかなり違うかと
581足元見られる名無しさん
2018/04/16(月) 09:35:32.24ID:lZcNq3ky >>578
LDとSG以外は、スキーブーツとか冬登山靴向けだよ
LDとSRとWHを試着したことあるけど、どれも形状は同じで素材が違うだけっぽかった
だからたぶん、LDとSGも硬さが違うだけだと思う
公式サイトによると、LDが長距離・長時間向けで若干ソフト、日常の使用に最適
SGがスパイクシューズや動きの激しいスポーツ向けで少し硬め、外反母趾や開張足の女性は日常にもどうぞ
って感じで書かれてる
性別の話はよく分からんし、内反小趾については一切触れられてないけど、
実際に使った感じではB+LDでもじゅうぶん内反小趾に効果あるし、柔らかい印象もほぼないので、
長時間使いやすいLDを長時間使った方が、結果的に効果が高いんじゃないかと思う
っていうか、あれより硬くても効果は変わらないと思う
LDとSG以外は、スキーブーツとか冬登山靴向けだよ
LDとSRとWHを試着したことあるけど、どれも形状は同じで素材が違うだけっぽかった
だからたぶん、LDとSGも硬さが違うだけだと思う
公式サイトによると、LDが長距離・長時間向けで若干ソフト、日常の使用に最適
SGがスパイクシューズや動きの激しいスポーツ向けで少し硬め、外反母趾や開張足の女性は日常にもどうぞ
って感じで書かれてる
性別の話はよく分からんし、内反小趾については一切触れられてないけど、
実際に使った感じではB+LDでもじゅうぶん内反小趾に効果あるし、柔らかい印象もほぼないので、
長時間使いやすいLDを長時間使った方が、結果的に効果が高いんじゃないかと思う
っていうか、あれより硬くても効果は変わらないと思う
582足元見られる名無しさん
2018/04/16(月) 16:04:19.51ID:K5uabf8n ホシノもwebサイトの情報が乏しいね・・・
583足元見られる名無しさん
2018/04/16(月) 21:38:55.29ID:lZcNq3ky ホシノ(B+)は石井スポーツに試着用が置いてあるから、行ける人は行ってみると良いよ
というかむしろ石井スポーツ以外で見たことない
というかむしろ石井スポーツ以外で見たことない
584足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 22:47:03.23ID:3l1v5Thj ●SOH(ソルボヘルシー):標準タイプでより軽量化を追求
●SOM(ソルボメディー):強力タイプで衝撃吸収性を強化
ということは、メディーの方が耐久性はいいのかしら?
●SOM(ソルボメディー):強力タイプで衝撃吸収性を強化
ということは、メディーの方が耐久性はいいのかしら?
585足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 23:44:31.52ID:jTAISNpt ホシノ、既製品で1番いいかも
586足元見られる名無しさん
2018/04/18(水) 10:25:08.13ID:sE2N9CRA >>584
衝撃吸収性を高める代わりに、耐久性が犠牲になってるってパターンもあると思う
衝撃吸収性を高める代わりに、耐久性が犠牲になってるってパターンもあると思う
587足元見られる名無しさん
2018/04/18(水) 23:18:24.56ID:brUVWvXn588足元見られる名無しさん
2018/04/20(金) 16:26:13.37ID:fXoLytiE ジダスでフルカスタム作った15000だし既製品買い漁るより安くつくかも
589足元見られる名無しさん
2018/04/20(金) 19:57:26.88ID:sK5+peSx >>588
トランスフルックス入れた?
トランスフルックス入れた?
590足元見られる名無しさん
2018/04/20(金) 21:48:14.72ID:kv/GYc4P >>589
わかりません色々パーツ貼り合わせてたけど
わかりません色々パーツ貼り合わせてたけど
591足元見られる名無しさん
2018/04/21(土) 09:08:47.37ID:mFm5yTWk 靴を一つしか履かないならそれで良いけど、
複数履くなら既製品を複数買う方がやっぱり安いよ
小さめの靴に合わせてカットし直したら、元の靴に合わなくなっちゃったとかもあるし
複数履くなら既製品を複数買う方がやっぱり安いよ
小さめの靴に合わせてカットし直したら、元の靴に合わなくなっちゃったとかもあるし
592足元見られる名無しさん
2018/04/21(土) 15:10:25.87ID:DW+0eTxk 足悪いから何足も合う靴がない
593足元見られる名無しさん
2018/04/22(日) 11:34:51.18ID:OC9JzhCW594足元見られる名無しさん
2018/04/22(日) 14:39:00.40ID:uH+TiPOn 外科医が愛用してるというダンスコってどうなん?
まぁスレチかもだが
インソールが強力だったりするん?
まぁスレチかもだが
インソールが強力だったりするん?
595足元見られる名無しさん
2018/04/22(日) 16:19:37.70ID:uAZmpEF5 >>594
crocsワーク用やビルケンA630とあんま変わらん気が
crocsワーク用やビルケンA630とあんま変わらん気が
596足元見られる名無しさん
2018/04/22(日) 21:10:22.61ID:h0PpusCi 質問です。初めてのインソールなんですが、スーパーフィートの緑もしくは、ビルケンのフットベッドのどちらかを買おうか迷ってます。普段はスニーカーくらいしか履きません。日常の移動で足が疲れにくい方を教えてもらえませんでしょうか?
597足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 00:41:50.68ID:VDWF/qj/ >>596
その2つならスーパーフィート緑を薦める
その2つならスーパーフィート緑を薦める
598足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 07:34:06.83ID:n9HJx01l599足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 09:09:08.53ID:VDWF/qj/ >>598
スーパーフィートは、グリーン・ブルー・ブラックが定番シリーズ
厚みがあってアーチも高いのがグリーン、一番薄くてアーチも低いのがブラック、中くらいなのがブルー
足に合ってて靴にも合ってるインソールが一番イイ
スニーカーならグリーンかブルーだろうけど、どっちが合うかは本人が試着しないと分からん
スーパーフィートは、グリーン・ブルー・ブラックが定番シリーズ
厚みがあってアーチも高いのがグリーン、一番薄くてアーチも低いのがブラック、中くらいなのがブルー
足に合ってて靴にも合ってるインソールが一番イイ
スニーカーならグリーンかブルーだろうけど、どっちが合うかは本人が試着しないと分からん
600足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 12:29:41.52ID:pPFRqSSl601足元見られる名無しさん
2018/04/25(水) 11:53:48.77ID:Z84DQ0Ue スーパーフィートは好きだし効果も素晴らしい、でもイエローとブラックと
カッパーの裏は何とかなんないのかねぇ?
スーパーフィートの下にキズ防止のインソールを入れないと靴自体がダメになる。
カッパーの裏は何とかなんないのかねぇ?
スーパーフィートの下にキズ防止のインソールを入れないと靴自体がダメになる。
602足元見られる名無しさん
2018/04/25(水) 18:12:55.04ID:akWu9ENA ホシノが素晴らしい
603足元見られる名無しさん
2018/04/26(木) 00:38:41.36ID:E3+dpdtr 安全靴に使用したいのですが扁平足にはスーパーフィートのグリーンはやめた方がいいですか?腰と足が痛いのでなるべく衝撃吸収して疲れにくいものを探してます
604足元見られる名無しさん
2018/04/26(木) 06:10:51.45ID:ZhVjGhuo >>603
個人で感覚が違うから試し履きして自分で判断した方がよい
個人で感覚が違うから試し履きして自分で判断した方がよい
605足元見られる名無しさん
2018/04/26(木) 11:38:43.19ID:FYOZCwic >>603
スペンコとか、プニプニ弾力系の方が合いそう。
スペンコとか、プニプニ弾力系の方が合いそう。
606足元見られる名無しさん
2018/04/26(木) 16:45:11.01ID:qxg49AZh 不正スポーツブランド 極悪メーカーの 悪事 悪行 三昧 脱税 詐欺 脱税幇助 と 粗悪品詐欺
過大評価 カスリート 芸無し能無し芸no人 芸人 似非モデル 偽タレント
ファッション業界人 音楽業界人 極悪スニーカーショップ との 癒着 利益供与 賄賂 脱税幇助 詐欺 脱税 詐欺幇助
ばらまき 過剰提供 過剰優遇 消費税も払わず靴 服 もらいまくり ものもらいまくって脱税三昧
宣伝 広告塔 詐欺幇助
おまえら一般人 向け 市販品 は ダサい 欠陥 不良 粗悪品 で ぼったくり詐欺
は 指くわえて 黙って 隠蔽 揉み消し に 加担かw
過大評価 カスリート 芸無し能無し芸no人 芸人 似非モデル 偽タレント
ファッション業界人 音楽業界人 極悪スニーカーショップ との 癒着 利益供与 賄賂 脱税幇助 詐欺 脱税 詐欺幇助
ばらまき 過剰提供 過剰優遇 消費税も払わず靴 服 もらいまくり ものもらいまくって脱税三昧
宣伝 広告塔 詐欺幇助
おまえら一般人 向け 市販品 は ダサい 欠陥 不良 粗悪品 で ぼったくり詐欺
は 指くわえて 黙って 隠蔽 揉み消し に 加担かw
607足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 09:22:59.53ID:NKy5QeYZ608足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 14:45:17.86ID:NmxvW9cT BMZに問い合わせしても、答えが返ってこない…。
609足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 21:53:01.90ID:NKy5QeYZ 俺も2月の終わりか3月の頭ぐらいに問い合わせしたけど、まだ返事来ないw
610足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 22:34:17.36ID:lXwX3ZJV 社長が一人で全部やってて、パンクしてるんかな?
611足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 14:02:30.76ID:tWuoi2LU あ、ごめんねBMZの人
いま改めて確認したら4月半ばに返信来てた
カルパワースマートスノーとカルパワースキーではサポート力が違って、
カルパワースキーの方がサポート力が強いらしい
そしてそれとは違う、スノーカーボンシリーズという新商品?のカタログをPDFで送ってくれた
コブなしで、かかと裏側の作りはちょっとシダスっぽい
いま改めて確認したら4月半ばに返信来てた
カルパワースマートスノーとカルパワースキーではサポート力が違って、
カルパワースキーの方がサポート力が強いらしい
そしてそれとは違う、スノーカーボンシリーズという新商品?のカタログをPDFで送ってくれた
コブなしで、かかと裏側の作りはちょっとシダスっぽい
612足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 18:03:35.71ID:d4C+BumS >・・・の方がサポート力が強い
どうして、そういう肝心な情報をwebサイトに載せないのかなぁ・・・
どうして、そういう肝心な情報をwebサイトに載せないのかなぁ・・・
613足元見られる名無しさん
2018/04/30(月) 21:42:59.49ID:P8ScuJjf >>612
> どうして、そういう肝心な情報をwebサイトに載せないのかなぁ・・・
それはホントに同意する
作ったり開発したりが楽しいっていう研究者気質の会社なんだろうけど、
もうちょっと製品ごとの違いとか説明してくれないと、どれが合うか選べなくて買えないんだよな
しゃーないから他社のB+買ったら存外に良くて、それはそれで良かったんだけど
> どうして、そういう肝心な情報をwebサイトに載せないのかなぁ・・・
それはホントに同意する
作ったり開発したりが楽しいっていう研究者気質の会社なんだろうけど、
もうちょっと製品ごとの違いとか説明してくれないと、どれが合うか選べなくて買えないんだよな
しゃーないから他社のB+買ったら存外に良くて、それはそれで良かったんだけど
614足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 23:13:54.63ID:JyILj/FG Amazonアウトレットにシダスのコンフォートプラスってののマイサイズが格安であったから気持ち緩かったシューズ用に買ってみたがやっぱり1000円程度のインソールとは作りが全く違うな
良い感じに狭くなって圧迫感も無いからやっと実用出来そうだわ
こういうの買っちゃうと少しばかりインソールに目覚めるかも知れん
良い感じに狭くなって圧迫感も無いからやっと実用出来そうだわ
こういうの買っちゃうと少しばかりインソールに目覚めるかも知れん
615足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 23:17:44.17ID:QWrQI5i5616足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 23:56:18.50ID:xwWzP2+l 名前にプラスって付くのは熱成形できるやつ
617足元見られる名無しさん
2018/05/03(木) 01:46:41.36ID:0UVzEkyZ618足元見られる名無しさん
2018/05/04(金) 13:59:42.23ID:QO5k3Fj5 シダス いろいろ調べてみたけど、店で成形できるんだね〜。
でも持ち込みはお断りと書いてあり、成形料金がかかる場合ありとのこと。
偶然にも家のすぐ近くの店でやっていたけど…
でも持ち込みはお断りと書いてあり、成形料金がかかる場合ありとのこと。
偶然にも家のすぐ近くの店でやっていたけど…
619足元見られる名無しさん
2018/05/04(金) 14:26:11.83ID:UUk2vkgQ シダスちょっと値上がりした?
数年使ってたのがいい加減ヘタってるから買い替えようと思ったんだが
前はもう少し安かったような気がする
数年使ってたのがいい加減ヘタってるから買い替えようと思ったんだが
前はもう少し安かったような気がする
620足元見られる名無しさん
2018/05/05(土) 10:31:47.10ID:+poMeIyV 扁平足の矯正のためにオーダーインソールを予約した
621足元見られる名無しさん
2018/05/05(土) 22:34:34.35ID:8yOMFJas >>619
コンフォマーブルとか称してた頃?
コンフォマーブルとか称してた頃?
622足元見られる名無しさん
2018/05/06(日) 09:49:40.56ID:DH5xbHZV623足元見られる名無しさん
2018/05/07(月) 00:42:04.15ID:RE3CiS01 ジェルアクティブのワークとエブリデイて何が違うんですか?
624足元見られる名無しさん
2018/05/07(月) 01:12:38.76ID:C4q9bnqI >>623
ワークは、ベース素材がジェルじゃなくて発泡体?
ワークは、ベース素材がジェルじゃなくて発泡体?
625足元見られる名無しさん
2018/05/07(月) 16:13:00.44ID:82aVmSJy626足元見られる名無しさん
2018/05/07(月) 20:01:57.84ID:C4q9bnqI >>625
ズレる、分厚過ぎ、重い、低寿命と、どっちも地雷臭がw
http://amazon.co.jp/product-reviews/B06WGWV7JB/?filterByStar=one_star
その用途なら、スペンコRXコンフォートあたりの方が無難だと思う。
ズレる、分厚過ぎ、重い、低寿命と、どっちも地雷臭がw
http://amazon.co.jp/product-reviews/B06WGWV7JB/?filterByStar=one_star
その用途なら、スペンコRXコンフォートあたりの方が無難だと思う。
627足元見られる名無しさん
2018/05/07(月) 21:21:25.17ID:6Vd4Mv8H スーパーフィット使ってるんだが体重110kgなせいか2ヶ月でプラスティック部分に亀裂が入った
気にせず使えてるんだが、インソールにも耐荷重なんかあるんですか?
気にせず使えてるんだが、インソールにも耐荷重なんかあるんですか?
628足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 00:49:30.25ID:YyVqnQtM >>627
スーパーフィート のこと?
耐荷重は見たこと無いけど、寿命はあるね。
ソフソール は2ペア買ったけど、1年ぐらいでどちらもかかとが避けて来た。
頻度は覚えてはいないが、180日は履いてないと思う。
ソルボのメディはもう4年履いているが裂けてはいない。ただ、親指の
あたりが片方剥がれて中の白いのがちょっと見えている。こちらも
頻度は明確ではないが、360日は履いていると思う。
体重は55kgです。
スーパーフィート のこと?
耐荷重は見たこと無いけど、寿命はあるね。
ソフソール は2ペア買ったけど、1年ぐらいでどちらもかかとが避けて来た。
頻度は覚えてはいないが、180日は履いてないと思う。
ソルボのメディはもう4年履いているが裂けてはいない。ただ、親指の
あたりが片方剥がれて中の白いのがちょっと見えている。こちらも
頻度は明確ではないが、360日は履いていると思う。
体重は55kgです。
629足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 16:21:39.79ID:ToaeL9eJ グラフェン入ってるインソールないかなー
630足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 20:26:46.19ID:5keH9eFR631足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 23:03:11.79ID:vujcF5C1632足元見られる名無しさん
2018/05/09(水) 01:37:55.32ID:0996geVJ >>631
楽天に送料無料の店あるよ
楽天に送料無料の店あるよ
633足元見られる名無しさん
2018/05/10(木) 13:29:59.42ID:JoYDj71C 立ち仕事がつらすぎてコロンブスのインソール使ったら楽になりすぎて草生えるレベル
あるとないとでこんなに違うのか……
ドクターショールのインソールはどうなんだろう?
ずっと同じ場所に立ってる事が多い
あるとないとでこんなに違うのか……
ドクターショールのインソールはどうなんだろう?
ずっと同じ場所に立ってる事が多い
634足元見られる名無しさん
2018/05/14(月) 21:40:25.99ID:RoZzfSQ9 >>633
型番教えてもらえますか?
型番教えてもらえますか?
635足元見られる名無しさん
2018/05/14(月) 22:39:56.18ID:9jhRl8Pz コロンブスがグウ畜だったなんて・・・
新大陸の発見者の偉人かと思ってたらただの鬼畜野郎だったでござる
こんなヤツの伝記なんか作んなよと言いたい
新大陸の発見者の偉人かと思ってたらただの鬼畜野郎だったでござる
こんなヤツの伝記なんか作んなよと言いたい
636足元見られる名無しさん
2018/05/14(月) 23:20:24.59ID:VuW66Pcj 突然どうしたコロンブス
637足元見られる名無しさん
2018/05/15(火) 15:45:24.07ID:x16BSAUL 卵を立てたら殴られたんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 日産が本社売却を検討だってさwwwww
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- セックスしたくてしたくてたまらん
- 永野芽郁さん、出演予定だった26年大河ドラマ「豊臣兄弟!」出演を辞退。さすがにかわいそすぎない? [838442844]