この板に来てみると、良い本革靴は3万円以上するのは分かると思います。
でもそこまでこだわらない方、
毎日仕事で使うのでローテの都合上1足あたりにそこまでお金を出したくない方、
とりあえず合皮はいやだけどいきなり3万はちょっと…という方、
他のスレでは安物といって馬鹿にされますのでここで語り合いましょう。
履き潰したら買い換え派、丁寧にメンテ派、どちらもおk。
金額の上限下限はありませんが、数千円から1万円台ぐらいでしょうか。
Amazon、楽天、などの通販やドンキ、町の量販店、などで買える価格帯のものです。
定価は高いけどセールで1万円台になってる、などのお得な情報交換もよろしく。
探検
【1万円前後】安いビジネス用本革靴★1【セール品】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1足元見られる名無しさん
2016/02/26(金) 11:02:57.34ID:lphsxfaG818足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 18:24:23.30ID:KkJSXEK8819足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 18:44:46.75ID:1yK29whQ 今調べたらアマゾンで12601円からだった。
サイズで価格の変動も大きかった。
サイズで価格の変動も大きかった。
820足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 11:52:09.62ID:/GJC9ULh 足幅はどう?
以前UK製の靴買ったらきつかった
以前UK製の靴買ったらきつかった
821足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 01:34:30.44ID:EgL/kxHD822足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 01:03:03.87ID:UrVv5pt4 >>821
もうセール無理とはわかってるけどどれか教えて
もうセール無理とはわかってるけどどれか教えて
823足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 06:07:03.45ID:8R66uDxA824足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 07:12:49.20ID:8R66uDxA 普段、革靴は25~26で選ぶっことが多いけど、25.5でピッタリくらい。
825足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 07:14:54.05ID:8R66uDxA 質問ついでに教えてほしいんだけど、ロンドンシューメイクってところの革靴ってどう?
レザーソールにラバーはってある状態のモデルが気になってる。
レザーソールにラバーはってある状態のモデルが気になってる。
826足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 07:21:34.50ID:K1ag4XC2 つまり普段のサイズでいいってことかな
827足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 07:25:59.06ID:8R66uDxA 普段のサイズで概ね大丈夫だと思うけれど、自分の場合はピッタリ過ぎてインソール別購入しても入れられない感じ。(この場合高さ?深さ?)
そういうのを考慮するとSIZEは上がっていくかもしれない。
そういうのを考慮するとSIZEは上がっていくかもしれない。
828足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 15:38:04.57ID:75mWbGVi >>827おめでとうございます。ジャストフィットですね!
革のインソール、ライナー、靴底なので別途インソールは入れない方が良いです。
これ以上サイズを上げると踵が靴擦れたり、変な所に履き皺ができたりするかもです。
これから足の形に中底のコルクが沈み込んで、カーフレザーが育ってきたり楽しみですね!
革のインソール、ライナー、靴底なので別途インソールは入れない方が良いです。
これ以上サイズを上げると踵が靴擦れたり、変な所に履き皺ができたりするかもです。
これから足の形に中底のコルクが沈み込んで、カーフレザーが育ってきたり楽しみですね!
829足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 20:08:26.45ID:8R66uDxA >>828
それは楽しみ
それは楽しみ
830足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 18:33:17.39ID:B1niBpP8 おずこ(OZUKO)ビジネスシューズ メンズ 本革 革靴 フォーマル ストレートチップ 紳士靴 内羽根 結婚式 革靴 (245, ブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B0748DJ3GK/ref=cm_sw_r_cp_apa_nz5mAbQY2ANAZ
これどうやろ?
アマゾンのタイムセールの仕組みがイマイチ分からず、これが特価なのか年中この価格なのか不明だけど、
このスレの対象になるよね。本革だし。
これどうやろ?
アマゾンのタイムセールの仕組みがイマイチ分からず、これが特価なのか年中この価格なのか不明だけど、
このスレの対象になるよね。本革だし。
831足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 21:28:00.33ID:1TBP5xiY >>830
画像から伝わるゴミ
画像から伝わるゴミ
832足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 14:49:33.47ID:/r1BHaZ7 革靴って
ガラス、セメンテッド 一万円
ガラス、グッドイヤー 二万円
キップ、グッドイヤー 三万円
こんな感じ?
ガラス、セメンテッド 一万円
ガラス、グッドイヤー 二万円
キップ、グッドイヤー 三万円
こんな感じ?
833足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 19:26:01.27ID:FxVl3mWt マドラスウォークのゴアテックスが
アマゾンで年に何回か一万円前後になる時を狙って買い足し
何も考えずに梅雨も乗り切れるから
重宝してる
ただし、型番によって日本製と中国製・ベトナム製があるから注意
アマゾンで年に何回か一万円前後になる時を狙って買い足し
何も考えずに梅雨も乗り切れるから
重宝してる
ただし、型番によって日本製と中国製・ベトナム製があるから注意
834足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 08:33:40.79ID:2BcXhTy9 >>833
見分け方おしえてよ。
見分け方おしえてよ。
835足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 10:22:52.79ID:4H3WYl3y >>834
型番(MW・・・・) + "生産国" でggってるよ
型番(MW・・・・) + "生産国" でggってるよ
836足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 12:21:16.03ID:mcRvXb/l >>830
説明が明らかに翻訳で面白いな
説明が明らかに翻訳で面白いな
837足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 17:08:17.12ID:LWAF5JDK 4月入社のために初売りでケンフォードのKB48AJ買おうかと思うんですがこれのコスパってどうなんでしょうか?
838足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 21:50:07.66ID:DwzF2WYU >>837
一万円切るくらいの靴の中では悪くないと思うよ。1足運用だと2年は持たないだろうけれど、働き始めれば予算も増えるだろうし次も選べるだろうしね。
一万円切るくらいの靴の中では悪くないと思うよ。1足運用だと2年は持たないだろうけれど、働き始めれば予算も増えるだろうし次も選べるだろうしね。
839足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 22:32:05.66ID:LWAF5JDK840足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 06:57:29.67ID:UvYrimXZ ガラスレザーは一度傷つくと補修が難しいから、
イニシャルコストはかからないけど短期間で寿命が来るイメージ
つま先が剥げても気にしない人ならどうでも良いポイントだろうけど
イニシャルコストはかからないけど短期間で寿命が来るイメージ
つま先が剥げても気にしない人ならどうでも良いポイントだろうけど
841足元見られる名無しさん
2018/01/02(火) 11:24:27.92ID:ywltU2sD 最近はケンフォードばっかり テクシーは飽きた
842足元見られる名無しさん
2018/01/03(水) 08:47:49.86ID:9nCFmk9Z 1万半ばになっちゃうけど
キップでマッケイのユニオンインペリアル
ヨーカドーにあるよ
キップでマッケイのユニオンインペリアル
ヨーカドーにあるよ
843足元見られる名無しさん
2018/01/03(水) 20:43:55.15ID:VcsDZq6a どこのヨーカドー?
844足元見られる名無しさん
2018/01/03(水) 22:48:52.17ID:9nCFmk9Z ネット通販にもあるよ
845足元見られる名無しさん
2018/01/03(水) 22:58:57.42ID:9nCFmk9Z ごめんロイヤルだった
846足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 18:56:19.27ID:pHS857lj ヨーカドーでTAKEZOの14000円の本革靴が全部半額になってたよ
つかタケゾウって誰?
つかタケゾウって誰?
847足元見られる名無しさん
2018/01/08(月) 16:04:29.88ID:7+j3CsL8 武三は武三だろ
848足元見られる名無しさん
2018/01/10(水) 22:46:23.76ID:ZH13GCl+ 安い防水革靴を探してるんだが一万前後だと本革の上にフィルムを貼り付けたような変な質感の靴しか見つからない
何かおすすめない?
何かおすすめない?
849足元見られる名無しさん
2018/01/11(木) 00:16:10.31ID:fO6Q0J8V850足元見られる名無しさん
2018/01/11(木) 08:51:00.98ID:MarQekTe851足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 17:49:58.93ID:dIx0r0wX バランスワークスってどこ行ったら履けるかな
852足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 18:00:44.88ID:a5MHdeuD ホーキンスのシングルモンク グッドイヤー革底税込み10800円
結構しっかりしてた
結構しっかりしてた
853足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 19:50:43.72ID:JztO4iUa 靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
F29CZ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
F29CZ
854足元見られる名無しさん
2018/02/05(月) 21:19:58.19ID:otFuTVrP 皆さん、雨、雪用にチャッカブーツ使われてます?
お薦めありましたら教えて下さい
お薦めありましたら教えて下さい
855足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 12:55:37.95ID:1NfJmGcQ テクシーのあのフィット感は完全にスニーカーの履き心地だな、脱ぎ履きを楽にする為にハーフ上げても良かったわ。
でも5kでこれはかなり良いわ
でも5kでこれはかなり良いわ
856足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 13:38:46.92ID:NF0vTvt3857足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 21:16:34.79ID:zkhqzEgN リーガル税込10k
https://iyec.omni7.jp/detail/4937143107210-4937143107210?cateType=1&siteCateCode=20103
https://iyec.omni7.jp/detail/4937143107210-4937143107210?cateType=1&siteCateCode=20103
858足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 21:48:24.84ID:+bnASEZa859足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 22:12:00.54ID:Hd5TsB0G リーガルって1万でもそんなに売れるんだな
この前5千円で売ってたときもすごい人だかりだったけど
この前5千円で売ってたときもすごい人だかりだったけど
860足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 22:27:32.85ID:nacm30DC テクシーのジャパンなんとかが俺の足にいい感じにフィットするわ
二足も買っちゃった
二足も買っちゃった
861足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 23:09:38.47ID:pWswnS3E >>857
こんなのやってたなら教えてくれよ
こんなのやってたなら教えてくれよ
862足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 01:06:18.67ID:JODZL2Nk 本革のガラスレザーと本革の銀つき革だったら
傷に強かったりついても修復できるのはどっちなのでしょうか
いつも爪先に擦り傷をつけてしまいます
傷に強かったりついても修復できるのはどっちなのでしょうか
いつも爪先に擦り傷をつけてしまいます
863足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 01:19:56.14ID:ly10G44p >>862
どっちも同じだよ死ねブ男!
どっちも同じだよ死ねブ男!
864足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 09:01:04.59ID:X3yUjoNW865足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 20:05:01.26ID:JAHhUHRL866足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 21:12:17.28ID:X3yUjoNW >>865
普通のクリームは塗っても弾かれちゃいますね
ネットで検索すると、「少しは浸透する」みたいな記事もヒットしますが、
少なくとも補修できるレベルではないと思います
ただ、自分は観察眼もないんであまり革質とか気にしませんが、
この価格帯でそれなりの銀つき革の革靴を探すのは
けっこう大変かもしれません
スニーカー感覚な革靴ですが、テクシーリュクスの革質が良かったという書き込みを何度か見た記憶はあります
普通のクリームは塗っても弾かれちゃいますね
ネットで検索すると、「少しは浸透する」みたいな記事もヒットしますが、
少なくとも補修できるレベルではないと思います
ただ、自分は観察眼もないんであまり革質とか気にしませんが、
この価格帯でそれなりの銀つき革の革靴を探すのは
けっこう大変かもしれません
スニーカー感覚な革靴ですが、テクシーリュクスの革質が良かったという書き込みを何度か見た記憶はあります
867足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 22:28:23.03ID:ly10G44p >>866
モレリでいいんじゃん?安いとき探せば一万くらいだよ
モレリでいいんじゃん?安いとき探せば一万くらいだよ
868足元見られる名無しさん
2018/02/12(月) 19:02:09.40ID:BStZoDJz869足元見られる名無しさん
2018/02/12(月) 20:16:42.10ID:7OKfmuYa >>868
テクシーなら同じ価格帯のムーンスターのバランスワークスのほうがいいと思いますよ。
テクシーなら同じ価格帯のムーンスターのバランスワークスのほうがいいと思いますよ。
870足元見られる名無しさん
2018/02/13(火) 00:55:04.76ID:OMLP3GTD871足元見られる名無しさん
2018/02/13(火) 17:44:17.82ID:ehAMkseZ 靴屋でフローシャイムとかいう安いブランドの靴を見かけたのですが
評価はどんなものでしょうか? 耐久性とか。
評価はどんなものでしょうか? 耐久性とか。
872足元見られる名無しさん
2018/02/13(火) 19:49:43.50ID:ZM0Qlu40 少なくとも良い評価は聞いたことない、まあ今のライセンスはともかく、昔あったインポートは根強い人気あるような気がする
873足元見られる名無しさん
2018/02/13(火) 19:49:50.52ID:cJnW4wut >>871
浮浪者忌むって言われるくらいの靴だよ
浮浪者忌むって言われるくらいの靴だよ
874足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 13:48:00.54ID:PiF0w3nV >>858
ウィングチップなんて買ってどーすんの
ウィングチップなんて買ってどーすんの
875足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 13:59:44.25ID:YTk0IW+K >>874
俺も最近濃茶のウイングチップ買ったけど黒のストチとかプレーントゥとかばっかり買っててもつまんなくねぇ?
俺も最近濃茶のウイングチップ買ったけど黒のストチとかプレーントゥとかばっかり買っててもつまんなくねぇ?
876足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 14:23:21.89ID:kTtK5HSg こんな靴にはウイングチップが良く似合うと思う
ttp://www.trickers.com/media/catalog/product/cache/3/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/5/6/5634_5-stow-espresso-leather-2.jpg
ttp://www.trickers.com/media/catalog/product/cache/3/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/5/6/5634_5-stow-espresso-leather-2.jpg
877足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 17:03:59.38ID:w2jML1Ff >>874
うむ、また買ってしまった
うむ、また買ってしまった
878足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 00:28:43.09ID:tcTEtxC6879足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 09:24:25.32ID:o4eCz6A7880足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 12:19:39.70ID:TghW2Eb0 団塊ってやつか
881足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 14:26:49.46ID:YfRv4Y/B スーツでウイングチップはいてもまわりはなんとも思わないよ
882足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 18:49:09.80ID:iqlhzNCs テクシーリュクス見に行ったついでにショッピングモール回っていたらZeal Marketと言う店を見つけて入ってみたのだけどここの靴ってどうなんだろう?
テクシーリュクスっぽい靴もあったし、普通の紳士靴って言う感じで7000円くらいのもあったけど。
テクシーリュクスっぽい靴もあったし、普通の紳士靴って言う感じで7000円くらいのもあったけど。
883足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 20:26:42.60ID:56D1fR/0 トムブラウン厨はウイングチップ
884足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 23:58:40.76ID:SdTKBsRy >>880
だんこ…ん
だんこ…ん
885足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 00:07:29.48ID:7Jd/+5iA >>882
本革 2足セット メンズ 日本製 8,000円(税別) 選べる20種類
http://item.rakuten.co.jp/zealmarket/10001587/
ここの内羽根ストレートチップ ワイン色
(見るからに超テカテカガラス加工)
買ったけど思った通りすぐひび割れたw
ほかの種類は知らんけどワイン色は地雷。
本革 2足セット メンズ 日本製 8,000円(税別) 選べる20種類
http://item.rakuten.co.jp/zealmarket/10001587/
ここの内羽根ストレートチップ ワイン色
(見るからに超テカテカガラス加工)
買ったけど思った通りすぐひび割れたw
ほかの種類は知らんけどワイン色は地雷。
886足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 00:19:01.99ID:hTs7Wc3u >>885
そのZINCとか言うのだったよ。
内羽根ストレートだったかな、テクシーリュクスっぽい感じで安かったから気にはなって帰ってきたけど普通にテクシーリュクス買ったほうが良さそうだね。
確かにワインカラーのガラスもあったよ。
忠告ありがとう。
ここのはやめておこう。
黒の内羽根ストレートが欲しいんだよね、普段あまり履かないから履きやすいものかテクシーリュクスみたいのが。
そのZINCとか言うのだったよ。
内羽根ストレートだったかな、テクシーリュクスっぽい感じで安かったから気にはなって帰ってきたけど普通にテクシーリュクス買ったほうが良さそうだね。
確かにワインカラーのガラスもあったよ。
忠告ありがとう。
ここのはやめておこう。
黒の内羽根ストレートが欲しいんだよね、普段あまり履かないから履きやすいものかテクシーリュクスみたいのが。
887足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 11:51:24.45ID:sjTdcZHy >>886
カネカは?あそこも柔らかさ命のところですよね
カネカは?あそこも柔らかさ命のところですよね
888足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 14:09:17.29ID:lUvRFW0a 昔履いていたロックポートはなかなかよかったけど思っていたより高いんだな
機能シューズならチヨダに何かしらあるんじゃない?
機能シューズならチヨダに何かしらあるんじゃない?
889足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 17:15:11.28ID:hTs7Wc3u890足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 17:45:22.12ID:U2hfGvYQ ロックポートはお台場に直営店あるよ。
ロックポートは履き心地いいけど靴底の減りが非常に速い。
ロックポートは履き心地いいけど靴底の減りが非常に速い。
891足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 18:14:38.79ID:1BjQG4yB >>889
店頭はほとんどないですねぇ、新神戸駅くらいかな
店頭はほとんどないですねぇ、新神戸駅くらいかな
892足元見られる名無しさん
2018/02/18(日) 19:48:38.07ID:hTs7Wc3u893足元見られる名無しさん
2018/02/19(月) 07:49:53.09ID:enpR97ku 少し超えちゃうけどアシックスのランウォークがセールで13000円くらいで買えた
もともと26000とかするのかな
本革だのゴアテックスだのなんたらジェルだの機能盛りすぎでよくわからん
履き心地はスニーカーみたい
もともと26000とかするのかな
本革だのゴアテックスだのなんたらジェルだの機能盛りすぎでよくわからん
履き心地はスニーカーみたい
894足元見られる名無しさん
2018/02/19(月) 08:25:42.30ID:euFP6R+V >>893
ランウォークとテクシーリュクスをローテで同時に使ってたことあるけど、断然ランウォークの方が履きやすいし見栄えもマシだし何より3倍は長持ちしたわ
ランウォークとテクシーリュクスをローテで同時に使ってたことあるけど、断然ランウォークの方が履きやすいし見栄えもマシだし何より3倍は長持ちしたわ
895足元見られる名無しさん
2018/02/21(水) 23:55:47.58ID:euUOrT50896足元見られる名無しさん
2018/02/22(木) 18:21:39.44ID:uBjlCIkE 1万ならスコッチグレインの工場直売のB品でいいよ
897足元見られる名無しさん
2018/02/22(木) 23:18:45.33ID:paJdoUGM B品ならそんなに安くなるんですね
安い本革と高い本革の違いってどのような点があげられるのでしょうか
安い本革と高い本革の違いってどのような点があげられるのでしょうか
898足元見られる名無しさん
2018/02/22(木) 23:21:28.64ID:q39CLFeh スコッチのB旧品は安物はいてる俺でも引くくらい皺ひどかったけどな
工場の店員も「皺の入り方がひどいんで・・・」って言ってた
修理品のほうがいいよ
工場の店員も「皺の入り方がひどいんで・・・」って言ってた
修理品のほうがいいよ
899足元見られる名無しさん
2018/02/23(金) 01:20:36.74ID:BkRhoD2a そんなもんはくくらいならブックオフで中古靴買った方がマシに思えてくるな
一万で名門ブランド選び放題だよ
俺が試着室でちょっとずつ合計8足くらいにオシッコかけて棚に戻してるけどね
一万で名門ブランド選び放題だよ
俺が試着室でちょっとずつ合計8足くらいにオシッコかけて棚に戻してるけどね
900足元見られる名無しさん
2018/02/23(金) 06:46:37.56ID:kIYyq4bD つまらん
901足元見られる名無しさん
2018/02/23(金) 12:12:00.46ID:5v4ABJ+i 水虫菌のおまけ付き!
902足元見られる名無しさん
2018/02/24(土) 11:57:21.50ID:jxv0pIUL 革靴履いて運転する仕事してます
安くて軽いのでおすすめありますか?
安くて軽いのでおすすめありますか?
903足元見られる名無しさん
2018/02/24(土) 12:12:38.55ID:0z19tknG >>902
ユークスでTOD'Sの安いヤツが出るのを待つのがいいかな
ユークスでTOD'Sの安いヤツが出るのを待つのがいいかな
904足元見られる名無しさん
2018/02/24(土) 21:18:26.43ID:fCfeVw58 紳士服量販店の青山とかアオキとかで買うんですが、ああいうところで扱ってる靴はどうなんですかね
大手チェーンだから変なものは売ってないと思うのですが、あまり話題になりませんね
大手チェーンだから変なものは売ってないと思うのですが、あまり話題になりませんね
905足元見られる名無しさん
2018/02/24(土) 21:56:11.37ID:i0oIjFNK ザ・普通といったところじゃないかと。
906足元見られる名無しさん
2018/02/24(土) 22:25:05.39ID:9hgMpQSe907足元見られる名無しさん
2018/02/24(土) 22:38:48.17ID:fCfeVw58908足元見られる名無しさん
2018/02/25(日) 01:45:41.65ID:a+WyHAiR OEM生産だから普通の靴だよ
スケールメリットで若干お買い得のものもあったりもするけどサイズ展開が大雑把なときもある
仕事で使うぶんには十分
スケールメリットで若干お買い得のものもあったりもするけどサイズ展開が大雑把なときもある
仕事で使うぶんには十分
909足元見られる名無しさん
2018/02/26(月) 00:15:05.80ID:VxBH1SkK ほとんどセメントだろあそこのは
910足元見られる名無しさん
2018/02/26(月) 02:34:09.06ID:qVXpxfaG そうでもない
911足元見られる名無しさん
2018/02/26(月) 14:26:56.64ID:5hJCyXml ここは本格靴ではなくリアルシューズスレなの
製法なんて飾りだよ。偉い人にはそれが分からんのです!
製法なんて飾りだよ。偉い人にはそれが分からんのです!
912足元見られる名無しさん
2018/02/27(火) 00:00:09.67ID:F6xbJnRH 実際にグッドイヤーやマッケイだと長持ちするのか?
おれは10年前の靴なんて一足もないぞ
8年使って二回、底を替えた靴があったけど、さすがにダメになった
おれは10年前の靴なんて一足もないぞ
8年使って二回、底を替えた靴があったけど、さすがにダメになった
913足元見られる名無しさん
2018/02/27(火) 00:38:56.63ID:v83Aeh0w 仕事用の靴はセメントの数を増やしてアッパーが汚くなる前にどんどん買い替えるのが楽だわ
914足元見られる名無しさん
2018/02/27(火) 01:29:44.11ID:0GnPClWI テクシーのTU801を買って一回履いたらストレートチップの先っちょの線の外側にシワが入ってしもうた
サイズぴったりなんだけどな〜
なんか残念
サイズぴったりなんだけどな〜
なんか残念
915足元見られる名無しさん
2018/02/27(火) 02:11:18.41ID:VC7u9BmK どこかのスレで靴ヲタは次から次へと欲しい靴を買うから10年経っても1足もオールソールなんぞしたことないとか言ってたな
例え1万のセメント靴でも毎月1足ずつ増やしていって12足でローテーション組めば相当履けるはず
接着剤がどれほど持つか知らんけどw
例え1万のセメント靴でも毎月1足ずつ増やしていって12足でローテーション組めば相当履けるはず
接着剤がどれほど持つか知らんけどw
916足元見られる名無しさん
2018/02/27(火) 08:08:10.60ID:XH3cx5kt セメント靴をローテするのが一番コスパいいわ
917足元見られる名無しさん
2018/02/27(火) 08:08:35.19ID:VUdasz2j とはいえ、一万の靴をそこまで集めたい人も、手入れして長く使いたい人も少なそうだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- __アトキンソン氏「そもそも少ない消費税10%を5%にするというのは完全に頭狂ってませんか?」 [827565401]
- 【朗報】X民「CLANNAD好きな僕、5歳の娘とどうしても菜の花畑に来たかった」日本人号泣 [705549419]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]