探検
ハインリッヒディンケラッカーの靴について
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1足元見られる名無しさん
2012/01/10(火) 19:27:42.71ID:VHHXZpj9 数少ない東欧の高級靴ですね。履いている方、レポートください。
2012/01/10(火) 21:44:50.99ID:sscJ4g3p
靴のロールスロイス
2012/01/10(火) 22:21:18.62ID:4aruUL2a
RioのUチップ履いてるよ。履き心地は良いが、ソールが滑りまくる。
なんであんなに飾り釘打ってるんだ。。。
あと、ひもが解けやすいの勘弁してほしい。
とにかく、イギリスやイタリアの高級靴とは全く違うね。
スーツに合わせるの厳しいでしょこれ?
なんであんなに飾り釘打ってるんだ。。。
あと、ひもが解けやすいの勘弁してほしい。
とにかく、イギリスやイタリアの高級靴とは全く違うね。
スーツに合わせるの厳しいでしょこれ?
4足元見られる名無しさん
2012/01/10(火) 23:30:26.74ID:VHHXZpj9 飾り釘は不要だね、何の意味もない。
それにトリプルソールのつま先の金属プレートも滑りの原因ではないでしょうか?
それにトリプルソールのつま先の金属プレートも滑りの原因ではないでしょうか?
2012/01/11(水) 00:34:50.38ID:KmhufOGX
いまいち食指が動かないメーカー
2012/01/11(水) 10:12:10.88ID:OuwGItmU
>4
トゥスチールはすべりとはあまり関係ないな。
大理石の床でカチャカチャうるさい、段差などに引っかかるという弊害はあるけど、
あっても良い。というか、普通の靴でも俺はスチール打ってる。
トゥスチールはすべりとはあまり関係ないな。
大理石の床でカチャカチャうるさい、段差などに引っかかるという弊害はあるけど、
あっても良い。というか、普通の靴でも俺はスチール打ってる。
7足元見られる名無しさん
2012/01/12(木) 20:54:20.35ID:wYyI2VBa >6
じゃあ、なぜ滑りまくるのだろうか? ソールが固いから?
じゃあ、なぜ滑りまくるのだろうか? ソールが固いから?
2012/01/13(金) 00:45:07.11ID:PRrhm2C1
いや、だから飾り釘が・・・って書いてあるやん
9足元見られる名無しさん
2012/01/13(金) 21:01:32.36ID:nmPSlZGo 飾り釘が滑りやすい原因? チョッと信じ難いな。。。
ところで、その飾り釘、履いている間に出っ張ったり、抜けたりしないの?
ところで、その飾り釘、履いている間に出っ張ったり、抜けたりしないの?
10足元見られる名無しさん
2012/01/13(金) 21:18:26.25ID:9Pg4MGEq 俺はRio フルブローグ トリプルソール コードバン ブラック
Aldenもある程度持ってるから こっちを去年秋に買ったけど。
まずは革質は文句ない。オールデンの純正ポリッシュで手入れしてよく光ってる。
トリプルソールもソールが沈み込むのは早いし気持ちいいよ。
ただウィズがね。俺には少々広いし深いかも。踝も少し当たるし。ウィズは日本人向けではないね。
あまり寸が広いから指は疲れない。踵はまあ普通。沈んで来たんでフィットし始めた。
このデザインだとスーツは無理かな。ゴン太なんでチノパンと履いてる。
次回はバーガンディよりも濃いOxbloodを考えてる。700ユーロくらいか。オールデンの
個人輸入よりかは少々高いでしょう。つくりはしっかりしてるけどね。
うーん 他のレザーソールでも普段滑らないから この靴が滑りやすいかどうかわからない。
Aldenもある程度持ってるから こっちを去年秋に買ったけど。
まずは革質は文句ない。オールデンの純正ポリッシュで手入れしてよく光ってる。
トリプルソールもソールが沈み込むのは早いし気持ちいいよ。
ただウィズがね。俺には少々広いし深いかも。踝も少し当たるし。ウィズは日本人向けではないね。
あまり寸が広いから指は疲れない。踵はまあ普通。沈んで来たんでフィットし始めた。
このデザインだとスーツは無理かな。ゴン太なんでチノパンと履いてる。
次回はバーガンディよりも濃いOxbloodを考えてる。700ユーロくらいか。オールデンの
個人輸入よりかは少々高いでしょう。つくりはしっかりしてるけどね。
うーん 他のレザーソールでも普段滑らないから この靴が滑りやすいかどうかわからない。
2012/01/14(土) 06:00:06.14ID:T1StYiiX
飾り釘が原因だとは思わない?チョッと信じがたいな。。。
飾り釘打ってある靴持ってないの?
飾り釘打ってある靴持ってないの?
2012/01/14(土) 06:00:55.14ID:B8B/kYtX
2012/01/14(土) 07:47:51.92ID:sDAc4oLj
ビームスでも扱ってる。
例によって試着して 個人輸入
例によって試着して 個人輸入
14足元見られる名無しさん
2012/01/14(土) 10:12:04.66ID:kKitMbDv 硬いソールに飾り釘があると滑りやすいけど、ここのソールは柔らかいので、飾り釘の滑りは気にならなかった。
ソールは返りがいいだけでなく、材質自体が柔らかく感じる。
黒の外羽根のキャップは、履いてみると意外とスマートで、スーツに十分合わせられた。
ソールは返りがいいだけでなく、材質自体が柔らかく感じる。
黒の外羽根のキャップは、履いてみると意外とスマートで、スーツに十分合わせられた。
2012/01/14(土) 10:23:47.50ID:sDAc4oLj
ここって コードバンだけじゃなくてアニリンカーフや水牛、アンティークカーフまであるね。
ローファーがあるのは結構だけど内羽根がほとんどない。
カーフならVAT抜くと500ユーロくらいだから まあ楽しみ。
>14
スーツに合うなんてうらやましいです。俺自信がなくて。
ローファーがあるのは結構だけど内羽根がほとんどない。
カーフならVAT抜くと500ユーロくらいだから まあ楽しみ。
>14
スーツに合うなんてうらやましいです。俺自信がなくて。
2012/01/14(土) 13:58:55.48ID:l/SXIuyz
サイズ感はどうなの?オールデンと比べて。
ハインリッヒはUKだよね。
ハインリッヒはUKだよね。
2012/01/14(土) 14:09:07.42ID:sDAc4oLj
普段は他の英国靴だとUK8.0だけど ここでは7.5に落として良かったよ。8.0だと踵がゆるゆるなんで。
自分はUSAサイズ 8.5Dのオールデン アバディーンやバリーラストで
ぴったしだけど ここの7.5Fでも履き口は深いとおもう。
コルクの沈み込みはオールデンなみかな。ヒールキャップをかっちり包むから
最初の踵が緩いという印象があてにならないのも一緒です。
自分はUSAサイズ 8.5Dのオールデン アバディーンやバリーラストで
ぴったしだけど ここの7.5Fでも履き口は深いとおもう。
コルクの沈み込みはオールデンなみかな。ヒールキャップをかっちり包むから
最初の踵が緩いという印象があてにならないのも一緒です。
183
2012/01/14(土) 19:09:43.48ID:JFq6kb+P わしはチャーチやクロケでUK8.5を履いているが、ディンケラは8です。
全体的に幅があり、トゥも丸くて余裕があるのでハーフ落としでちょうどよいです。
これ以上大きいと明らかにかかとが抜けると思いますが、
逆に全長があまり長くないので、足がちっちゃく見えるという不満があります。
全体的に幅があり、トゥも丸くて余裕があるのでハーフ落としでちょうどよいです。
これ以上大きいと明らかにかかとが抜けると思いますが、
逆に全長があまり長くないので、足がちっちゃく見えるという不満があります。
19足元見られる名無しさん
2012/01/14(土) 22:38:19.36ID:kKitMbDv 自分はサイズを落とさずに厚めのインソールを入れている。
履き口が深めなので、これで全体のフィット感が増してちょうどいい。
もともと柔らかい履き心地がインソールの効果で更に柔らかくなって快適に歩ける。
履き口が深めなので、これで全体のフィット感が増してちょうどいい。
もともと柔らかい履き心地がインソールの効果で更に柔らかくなって快適に歩ける。
2012/01/14(土) 22:47:23.73ID:sDAc4oLj
>足がちっちゃく見えるという不満があります。
実に同感。JLやChurch'sあたりと比べるとね。Rioじゃなくて他のLondon Genuaあたりの
form(ラスト?)だったらどうだろね。ここはデザインは実に展開が多彩だけど 国内
だと試着するサンプルがRioが多いからね。
>19
トリプルソールが魅力的なんで買ったけど。ありがとう 自分も試してみる。
実に同感。JLやChurch'sあたりと比べるとね。Rioじゃなくて他のLondon Genuaあたりの
form(ラスト?)だったらどうだろね。ここはデザインは実に展開が多彩だけど 国内
だと試着するサンプルがRioが多いからね。
>19
トリプルソールが魅力的なんで買ったけど。ありがとう 自分も試してみる。
2012/01/15(日) 14:45:25.44ID:3axEMPj/
俺足でかいから小さく見えるほうがいい。買ってみようかなぁ。
22足元見られる名無しさん
2012/01/15(日) 21:45:27.78ID:1o+yZSvW >19
有難う。俺も厚いインソールをアマゾンから今日取り寄せて履いてみた。
いい感じで感謝してます。
有難う。俺も厚いインソールをアマゾンから今日取り寄せて履いてみた。
いい感じで感謝してます。
2012/01/16(月) 02:45:18.22ID:AFqvgNqC
vassかここかで迷ってる
2012/01/16(月) 05:00:36.09ID:oLG9OMlJ
>>23
VASSのスタンダードラインが買えるならともかく、
いま日本ではVASSはウゴリーニモデルしかほとんど入手できないわけで、
あれはいわゆる東欧靴(ブダペストシュー)とは全く違うモノだから、
ディンケラッカーの靴と迷うことはないんじゃないかな。
それと、VASSの既製靴の日本価格はあまりにボッタだから気をつけた方がいいよ。
VASSのスタンダードラインが買えるならともかく、
いま日本ではVASSはウゴリーニモデルしかほとんど入手できないわけで、
あれはいわゆる東欧靴(ブダペストシュー)とは全く違うモノだから、
ディンケラッカーの靴と迷うことはないんじゃないかな。
それと、VASSの既製靴の日本価格はあまりにボッタだから気をつけた方がいいよ。
2012/01/17(火) 23:29:45.18ID:tD3yBa3b
26足元見られる名無しさん
2012/01/18(水) 20:52:24.84ID:H/e6t7wj >11
飾り釘を打った靴は持っていません。
飾り釘が滑りの原因になるとは思いませんでした。失礼しました。
飾り釘を打った靴は持っていません。
飾り釘が滑りの原因になるとは思いませんでした。失礼しました。
27足元見られる名無しさん
2012/01/18(水) 23:18:11.88ID:H/e6t7wj 靴のお国柄が無くなっていくなか、東欧靴の個性を色濃く残すこのブランドは
貴重だな。。 トリッカーズやオールデンのように注目されて良いブランドだと思う。
貴重だな。。 トリッカーズやオールデンのように注目されて良いブランドだと思う。
28足元見られる名無しさん
2012/01/19(木) 21:03:06.90ID:yngzw+Io ランドトゥーの ボテっと分厚い靴もたまには気持ちがいいよ。
こういう靴って以前はベルルッティのインディオかオールデンのバリーラスト
せいぜいチャーチのシャノンあたりだった。
コバもソールも分厚くスマート感が全然ない。だけど これはこれで良いと思うね。
ここまで特徴がはっきりしていて 革が上質って>27と同じく注目されていいと
思う。
買って5回も履いてないけど コルクが沈み込んだ時が楽しみだよね。
コードバンということもあって アッパーが確かにしなやか。
こういう靴って以前はベルルッティのインディオかオールデンのバリーラスト
せいぜいチャーチのシャノンあたりだった。
コバもソールも分厚くスマート感が全然ない。だけど これはこれで良いと思うね。
ここまで特徴がはっきりしていて 革が上質って>27と同じく注目されていいと
思う。
買って5回も履いてないけど コルクが沈み込んだ時が楽しみだよね。
コードバンということもあって アッパーが確かにしなやか。
29足元見られる名無しさん
2012/01/19(木) 23:53:23.74ID:nyP2CNx/ 近日中に試し履きに行くつもりです。 ただ、ワイズが広い分、サイズダウン
になり、結果として足が小さく見えるのは本望ではないな。。。この靴を履く時
は足にアクセントを付けたい。
になり、結果として足が小さく見えるのは本望ではないな。。。この靴を履く時
は足にアクセントを付けたい。
2012/01/20(金) 00:57:57.69ID:jGV+bLn0
個人輸入はどこでできますか?
コードバン以外が欲しいもので。
コードバン以外が欲しいもので。
31足元見られる名無しさん
2012/01/20(金) 16:40:50.25ID:tX5ARadl ホームページ
32足元見られる名無しさん
2012/01/21(土) 09:19:11.40ID:GaNGODEZ >25
個人輸入しやすいってどういう事?
個人輸入しやすいってどういう事?
33足元見られる名無しさん
2012/01/21(土) 09:25:07.11ID:56okJR6K ホームページでの品ぞろえが多く、支払いはカードで
対応が早いってこと。
対応が早いってこと。
34足元見られる名無しさん
2012/01/21(土) 09:59:11.61ID:GaNGODEZ >33
ホームページを見てみたよ。 確かに品ぞろえが多いな。
ブタベストスタイルはリオという木型のモデルみたいだ。。
ただ 送料として19%のアディショナルを考えると日本で買うのと
値段にあまり差はないね。。
ホームページを見てみたよ。 確かに品ぞろえが多いな。
ブタベストスタイルはリオという木型のモデルみたいだ。。
ただ 送料として19%のアディショナルを考えると日本で買うのと
値段にあまり差はないね。。
35足元見られる名無しさん
2012/01/21(土) 10:14:06.41ID:56okJR6K >34
VATを抜いてもそうかな。ついコードバンに目が行くんだけどね。
それと関税こみだと おっしゃるとおりかもしれない。
VATを抜いてもそうかな。ついコードバンに目が行くんだけどね。
それと関税こみだと おっしゃるとおりかもしれない。
36足元見られる名無しさん
2012/01/22(日) 17:52:56.10ID:U/ooBJv837足元見られる名無しさん
2012/01/24(火) 19:15:09.44ID:q5prgQ58 >35
読み間違いました。 19%は税金で価格は税込み価格という意味でした。
通販部にメールしてみたのですが、送料は約35ユーロとの事です。
ジャストサイズが決まっているなら個人輸入もありですね。。
読み間違いました。 19%は税金で価格は税込み価格という意味でした。
通販部にメールしてみたのですが、送料は約35ユーロとの事です。
ジャストサイズが決まっているなら個人輸入もありですね。。
38足元見られる名無しさん
2012/01/24(火) 19:17:33.42ID:q5prgQ58 >36
マスターシュトックは確かにカッコいいが、あまりブタベストシューズっぽくないな。
マスターシュトックは確かにカッコいいが、あまりブタベストシューズっぽくないな。
39足元見られる名無しさん
2012/01/25(水) 00:42:56.92ID:eXYwmrfk おお、ついにスレができたんだ。
ここの靴、Rioのコードバンウイングチップを買いました。
Shoeなんちゃらっていう欧州国内のみに配送するサイトを見つけて
そこの担当の人とやりとりして、銀行振り込みで買った。
靴はよいと思うんだけど残念な点が1つ。
中敷きがぺろぺろとはがれてしまったんだな。接着が甘かったのか。
近所の某伊●丹支店で修理頼んでも全然治らなかったので、セロテープ
貼って代用してる・・・。今度ちゃんと修理するつもり。
ただ、ここの靴はハーフサイズだと純正のシューツリーがない。
ドイツのブタペストという店では他社製品のシューツリーを合わせて
いたが、形が特異な靴なので、買えるなら海外のシューツリーの方がいい
と思う。
俺は日本の既成のシューツリーを使っているけど、メダリオンが楕円になる
くらい伸びたりといまいちよくないようだ。
長文スレでごめん。とりあえずこんな感じ。
履き心地はとてもいいよ。あと化粧釘で滑るってこともないような。
難を言えば純正パーツの修理は厳しいってところか。
ここの靴、Rioのコードバンウイングチップを買いました。
Shoeなんちゃらっていう欧州国内のみに配送するサイトを見つけて
そこの担当の人とやりとりして、銀行振り込みで買った。
靴はよいと思うんだけど残念な点が1つ。
中敷きがぺろぺろとはがれてしまったんだな。接着が甘かったのか。
近所の某伊●丹支店で修理頼んでも全然治らなかったので、セロテープ
貼って代用してる・・・。今度ちゃんと修理するつもり。
ただ、ここの靴はハーフサイズだと純正のシューツリーがない。
ドイツのブタペストという店では他社製品のシューツリーを合わせて
いたが、形が特異な靴なので、買えるなら海外のシューツリーの方がいい
と思う。
俺は日本の既成のシューツリーを使っているけど、メダリオンが楕円になる
くらい伸びたりといまいちよくないようだ。
長文スレでごめん。とりあえずこんな感じ。
履き心地はとてもいいよ。あと化粧釘で滑るってこともないような。
難を言えば純正パーツの修理は厳しいってところか。
2012/01/25(水) 02:11:13.72ID:38rCFY/X
2年ぐらい前、タケオキクチとのダブルネームをアウトレットで買い逃してからずっと気になってた。スレが出来て嬉しい。
41足元見られる名無しさん
2012/01/25(水) 22:48:50.01ID:y9oLT0DK 俺はRioのトリプルソール ウィングチップ
個性的でいいんだけど2足目はどうしよう。あくまでコードバンだけどAldenと
違う靴がほしいので ここを買った。
次は Aldenにもない すっきりした細身でトゥーがすっきりかな。
ボッテリ系もいいけど まあ1足でいいよね。個性的で気に入ってるんで むしろ
オフに好きな服と合わせています。
個性的でいいんだけど2足目はどうしよう。あくまでコードバンだけどAldenと
違う靴がほしいので ここを買った。
次は Aldenにもない すっきりした細身でトゥーがすっきりかな。
ボッテリ系もいいけど まあ1足でいいよね。個性的で気に入ってるんで むしろ
オフに好きな服と合わせています。
42足元見られる名無しさん
2012/01/25(水) 22:58:19.43ID:UEl7qmVG >39
いろいろと御助言ありがとうございます。 参考になります。
やはり、足の甲付近でホールドして、足先はフリーって感じですか?
いろいろと御助言ありがとうございます。 参考になります。
やはり、足の甲付近でホールドして、足先はフリーって感じですか?
43足元見られる名無しさん
2012/01/25(水) 23:05:02.29ID:UEl7qmVG >41
履き心地はどうですか? オールデンと比較して。。
あと、何かトラブルは?
履き心地はどうですか? オールデンと比較して。。
あと、何かトラブルは?
44足元見られる名無しさん
2012/01/25(水) 23:38:52.28ID:y9oLT0DK >43
履き心地は とびきり最初からいいですよ。トリプルソールなんで柔らかいし、疲れない。
正直驚きました。
ただ底の返りがソールの厚さからか鈍いんで 長時間の街歩きに慣れるのはもうちょっとでしょう。
最初から合わないって決めつけるのは もったいない。少し履きこまないと。
オールデンと比べてもアッパーの革はコードバンで素直に手入れすると上質で光ります。
えへ オールデンのポリッシュをそのまま使ってる。OK!
トラブルというと ここの通常のFフィッティングは日本人には大きいウィズでしょう。
やっぱ踵の幅はタイトが好みだったんで 最初は違和感はありましたし、ウィズの展開は広いとみた。
ただ沈み込みが早いから数週間ですぐヒールに噛みついてくる。
英国靴のEGみたいな細い踵で慣れてると違和感はありますね。オールデンで慣れてる人のほうが合う気がします。
ここのコードバンの他のスタイル、細身のロンドンスタイルあたりが次の期待です。
だってトゥーの絞ったAldenのコードバンってないじゃん!
履き心地は とびきり最初からいいですよ。トリプルソールなんで柔らかいし、疲れない。
正直驚きました。
ただ底の返りがソールの厚さからか鈍いんで 長時間の街歩きに慣れるのはもうちょっとでしょう。
最初から合わないって決めつけるのは もったいない。少し履きこまないと。
オールデンと比べてもアッパーの革はコードバンで素直に手入れすると上質で光ります。
えへ オールデンのポリッシュをそのまま使ってる。OK!
トラブルというと ここの通常のFフィッティングは日本人には大きいウィズでしょう。
やっぱ踵の幅はタイトが好みだったんで 最初は違和感はありましたし、ウィズの展開は広いとみた。
ただ沈み込みが早いから数週間ですぐヒールに噛みついてくる。
英国靴のEGみたいな細い踵で慣れてると違和感はありますね。オールデンで慣れてる人のほうが合う気がします。
ここのコードバンの他のスタイル、細身のロンドンスタイルあたりが次の期待です。
だってトゥーの絞ったAldenのコードバンってないじゃん!
45足元見られる名無しさん
2012/01/25(水) 23:50:14.62ID:UEl7qmVG >44
詳しいレポートありがとうございます。 真剣に検討します。
詳しいレポートありがとうございます。 真剣に検討します。
2012/01/26(木) 01:11:51.01ID:XS6YJOps
マイスターシュトックのサイズ感分かるかたいらっしゃいますか?
ここのブダペストあるいは他のメーカーのメジャーなラストとの比較があれば有難いです。
ここのブダペストあるいは他のメーカーのメジャーなラストとの比較があれば有難いです。
47一流ブランド
2012/01/26(木) 16:46:47.80ID:bOzfMtlB 2012超人気ブランド
http://web.freeaoc.com/?MFGHM
http://web.freeaoc.com/?MFGHM
48足元見られる名無しさん
2012/01/26(木) 23:27:00.89ID:xfmnTyDI HPを見ると、いろんな木型で靴を造っているね。 木型の種類でジャストサイズが異なるって事あるのでしょうか?
49足元見られる名無しさん
2012/01/26(木) 23:33:43.40ID:kDH/p3eX >48
想像だけど それはあると思うよ。
まず木型ごとにレングスとウィズの差が他のメーカーと段違いに大きいし
シェープが違うのが写真からもありありとしている。
ラストを変えるたびに 試着しなきゃやばいのは ここでも一緒でしょう。
俺はRIOなんだけど もっと細身のコードバンの靴がほしいんだけど悩んでいます。
想像だけど それはあると思うよ。
まず木型ごとにレングスとウィズの差が他のメーカーと段違いに大きいし
シェープが違うのが写真からもありありとしている。
ラストを変えるたびに 試着しなきゃやばいのは ここでも一緒でしょう。
俺はRIOなんだけど もっと細身のコードバンの靴がほしいんだけど悩んでいます。
2012/01/27(金) 02:08:47.03ID:5ycHpe1P
でも東京じゃマイスターシュトック売って無いですよね?
流石に松本は遠い。
流石に松本は遠い。
51足元見られる名無しさん
2012/01/27(金) 20:08:48.24ID:ORbJZUmd budaラストをお持ちの方、おいでになられたらrioとのサイズ感など教えていただきたいです
52足元見られる名無しさん
2012/01/27(金) 21:51:52.01ID:5m6q4S69 >51
確かに。。。私はBudaの弁髪縫いモデルに興味がある。Rioとの違いを知りたいと思う。
確かに。。。私はBudaの弁髪縫いモデルに興味がある。Rioとの違いを知りたいと思う。
2012/01/28(土) 21:06:59.20ID:kEJwA0Om
IGBはコードバンばかり。
普通のカーフのが見たい。
普通のカーフのが見たい。
54足元見られる名無しさん
2012/01/29(日) 00:24:09.37ID:670Blv1x 本日、都内のセレクトショップでRioモデルを試着してみた。
トリッカーズで7.0の私の足にジャストサイズは6.5でした。踵もしっくり
していて、履きやすそうな靴でした。ただ踏み切れなかったのは、捨て寸が
殆どなく、足が小さく見えてしまう事。。。ワイズが広いので、ジャストサイズ
だとこうなってしまうのでしょうね。。
トリッカーズで7.0の私の足にジャストサイズは6.5でした。踵もしっくり
していて、履きやすそうな靴でした。ただ踏み切れなかったのは、捨て寸が
殆どなく、足が小さく見えてしまう事。。。ワイズが広いので、ジャストサイズ
だとこうなってしまうのでしょうね。。
55足元見られる名無しさん
2012/01/29(日) 16:39:12.49ID:670Blv1x >53
ディンケラッカーのような癖のある靴はそれ程売れないだろう。嗜好する靴好きも
限られた数だと思う。 しかも、この靴はヨーロッパでの価格と国内価格に
大きな差はない。(1.5倍程度)という事は利益が少ないのかもしれない。
必然的にIGBのような大手は利益のでる上位の靴、即ちコードバンモデルに
限定されるのではないか。
ディンケラッカーのような癖のある靴はそれ程売れないだろう。嗜好する靴好きも
限られた数だと思う。 しかも、この靴はヨーロッパでの価格と国内価格に
大きな差はない。(1.5倍程度)という事は利益が少ないのかもしれない。
必然的にIGBのような大手は利益のでる上位の靴、即ちコードバンモデルに
限定されるのではないか。
2012/01/29(日) 18:12:49.37ID:ovhBOf4r
2012/01/29(日) 23:40:34.28ID:ovhBOf4r
公式によると、
IGBとヤマザキヤと、阪急メンズと、南船場に2件あるみたいね。
IGBとヤマザキヤと、阪急メンズと、南船場に2件あるみたいね。
58足元見られる名無しさん
2012/01/31(火) 22:39:08.00ID:8zWm39OJ IGBは大阪から取り寄せているのですかね?
店員さんが、それらしい事を言っていました。
店員さんが、それらしい事を言っていました。
2012/02/01(水) 02:31:45.40ID:t2M8XhIj
ていうか、船場の店が日本の総代理店でしょ。
ここを通してないのはそれ以前から取引しているヤマザキヤだけだと思う。
だから、ヤマザキヤ以外はどこの店でも定価は一緒。
コードバンしかないのも、現状ではこの代理店がそれしか入れてないから。
ここを通してないのはそれ以前から取引しているヤマザキヤだけだと思う。
だから、ヤマザキヤ以外はどこの店でも定価は一緒。
コードバンしかないのも、現状ではこの代理店がそれしか入れてないから。
2012/02/01(水) 02:35:03.05ID:t2M8XhIj
船場の店ってのはここね。
www.cuv.jp
www.cuv.jp
61足元見られる名無しさん
2012/02/01(水) 17:41:42.62ID:GgDn5xaY ところで個人輸入をすれば安く手に入るが修理の時はどうしているの?
国内の取り扱い店では、個人輸入品は対応してくれないよね。。
国内の取り扱い店では、個人輸入品は対応してくれないよね。。
2012/02/01(水) 18:02:58.66ID:RmHtIX2K
正規品であっても靴の修理を代理店に持ち込むことなんてないでしょ。
靴のリペアショップなんてたくさんあるじゃん。
ただ、ハンドソーンの靴は店によっては扱ってくれない場合もあるというのが不安だけど。
靴のリペアショップなんてたくさんあるじゃん。
ただ、ハンドソーンの靴は店によっては扱ってくれない場合もあるというのが不安だけど。
63足元見られる名無しさん
2012/02/01(水) 19:11:01.98ID:GgDn5xaY >62
確かにそうでうね。。 ただ、このメーカーの靴はトリプルソールだったり弁髪
縫いだったり特殊ですよね? リペアショップで大丈夫かと思った次第です。
確かにそうでうね。。 ただ、このメーカーの靴はトリプルソールだったり弁髪
縫いだったり特殊ですよね? リペアショップで大丈夫かと思った次第です。
64足元見られる名無しさん
2012/02/02(木) 19:57:14.62ID:t4zSIB55 リペアショップじゃ無理でしょう。俺は本国に送り返して修理できるかって聞いて
確認はもらったよ。
あと注文した時にシューツリーも頼んだけど白木のいかにも削ったばかりの木で出来ていた。
皆さんがおっしゃるとおりウィズはJLやEGのE fitだけど前後の長さはないね。
足が短めに見えるってわかるわ。
確認はもらったよ。
あと注文した時にシューツリーも頼んだけど白木のいかにも削ったばかりの木で出来ていた。
皆さんがおっしゃるとおりウィズはJLやEGのE fitだけど前後の長さはないね。
足が短めに見えるってわかるわ。
65足元見られる名無しさん
2012/02/03(金) 23:41:17.16ID:OBdCZkDR なるほど。。修理は本国に送れば良いよね。。 ところでシューツリーについての
記述ですが、とても良い物だ!!という事でしょうか?
記述ですが、とても良い物だ!!という事でしょうか?
2012/02/03(金) 23:41:43.11ID:ItEtjl2w
自分の実の兄貴が後生大事に持ってるのが Brooks Brothers別注のAlden
コードバンでoxbloodの靴なんだよね。今はあの色はもうないそうだ。
兄貴はスーツの色全部合うって言い張ってる。だからディンケラッカーのoxbloodの靴って気になってしょうがない。
コードバンでoxbloodの靴なんだよね。今はあの色はもうないそうだ。
兄貴はスーツの色全部合うって言い張ってる。だからディンケラッカーのoxbloodの靴って気になってしょうがない。
2012/02/03(金) 23:44:36.48ID:ItEtjl2w
>65
Rioなんだけど いかにもRio以外には合いません。兼用としてJLやEGはとても無理。
だけど とても機能的でいいものです。
Rioなんだけど いかにもRio以外には合いません。兼用としてJLやEGはとても無理。
だけど とても機能的でいいものです。
68足元見られる名無しさん
2012/02/04(土) 09:25:07.30ID:BWt14DTu >66
コードバンにするなら、Oxbloodは魅力的だね。。フルブローグではなくプレーンが良い
かもしれない。汎用性を考えると黒かOxbloodだと思っている。 ただ、私は
コードバンの靴を使用した経験がないのでチョッと躊躇している。普通のカーフ
との違い、特に使用にあたっての注意点ってある?
>67
レスありがとうございます。 参考になりました。
コードバンにするなら、Oxbloodは魅力的だね。。フルブローグではなくプレーンが良い
かもしれない。汎用性を考えると黒かOxbloodだと思っている。 ただ、私は
コードバンの靴を使用した経験がないのでチョッと躊躇している。普通のカーフ
との違い、特に使用にあたっての注意点ってある?
>67
レスありがとうございます。 参考になりました。
2012/02/04(土) 11:29:41.58ID:Zu2diXK7
誰もが言うように雨の日は気を付けよう。
自分はオールデンを買ったときについてくるパンフレットを参考にして
手入れしてます。
ある程度ワックスが乗ってきたら艶が落ちにくいので
神経質にならなくてもいいと思うよ。
自分はオールデンを買ったときについてくるパンフレットを参考にして
手入れしてます。
ある程度ワックスが乗ってきたら艶が落ちにくいので
神経質にならなくてもいいと思うよ。
70足元見られる名無しさん
2012/02/04(土) 13:15:08.74ID:w389Adjd uチップよいね!ほしいわー
ポチっといくかー!
ポチっといくかー!
71足元見られる名無しさん
2012/02/04(土) 13:48:34.47ID:BWt14DTu ここのブランドはやっぱフルブローグかプレーンが良いと思う。
特にフルだな。。。ごっついのが特に。
特にフルだな。。。ごっついのが特に。
2012/02/04(土) 17:51:46.46ID:gnILwnTE
Eウィズに興味があるんですが、ヤマザキ
屋で
買った人はいませんか。
屋で
買った人はいませんか。
73足元見られる名無しさん
2012/02/04(土) 19:48:39.64ID:BWt14DTu >72
私も今、書こうと思っていた。 Beamsで履いたリオは捨て寸が殆どなく
前にも述べたように足が小さく見えてしまう。 ヤマザキ屋さんによると
Eワイズだと0.5か1サイズ大きくなるので捨て寸が大きくなると言っていた。
確認してみたい。
私も今、書こうと思っていた。 Beamsで履いたリオは捨て寸が殆どなく
前にも述べたように足が小さく見えてしまう。 ヤマザキ屋さんによると
Eワイズだと0.5か1サイズ大きくなるので捨て寸が大きくなると言っていた。
確認してみたい。
74足元見られる名無しさん
2012/02/04(土) 20:02:12.82ID:RwEPBCN2 私が試し履きした感触だと、0.5違う感じだったかな。
Eが7.5でFが7でした。
Eは踵に人差し指1本位の隙間ができた。
Eが7.5でFが7でした。
Eは踵に人差し指1本位の隙間ができた。
2012/02/04(土) 20:56:55.48ID:sCYAUX38
戦車みたい
76足元見られる名無しさん
2012/02/04(土) 21:03:26.16ID:BWt14DTu >74
Eで0.5サイズアップするが、踵に指1本入る? という事は
実質それ程変わらないって事ではないですか?
Eで0.5サイズアップするが、踵に指1本入る? という事は
実質それ程変わらないって事ではないですか?
77足元見られる名無しさん
2012/02/04(土) 21:13:20.35ID:BWt14DTu >74
つまり、Eサイズにしたからって、足が小さく見えてしまう欠点は
殆ど改善しないって事ですよね?
つまり、Eサイズにしたからって、足が小さく見えてしまう欠点は
殆ど改善しないって事ですよね?
2012/02/04(土) 22:14:52.78ID:RwEPBCN2
2012/02/06(月) 14:15:56.45ID:WKFZ3VkA
リーガルの公式でも思ったけど、ここの公式も写真で損してるきがする。
実物の革はJL、EGにも引けを取らないぐらい良いのに
実物の革はJL、EGにも引けを取らないぐらい良いのに
80足元見られる名無しさん
2012/02/06(月) 20:52:18.67ID:TwU10MlJ >79
コードバンが目玉の如く紹介されるが、その他のレザーも良い革でしょうか?
コードバンが目玉の如く紹介されるが、その他のレザーも良い革でしょうか?
2012/02/07(火) 21:48:38.59ID:XcFlZo24
ポチったら納期5月だと言われた
待つよ、待つともさ
待つよ、待つともさ
2012/02/07(火) 22:33:42.32ID:UOZCYSR6
何買ったの?やっぱリオ?
83足元見られる名無しさん
2012/02/07(火) 23:01:35.15ID:UfMtTkfE >81
ポチったらってどういう意味。。?
ポチったらってどういう意味。。?
84名無しさん
2012/02/08(水) 17:53:36.08ID:NkKpVS8W >>82
リオだよ。他のラスト履いたことないからサイズ感わかんねし
これ
ttp://www.menshoes.de/en/heinrich-dinkelacker-rio-3091-0019-nuss.html
リオだよ。他のラスト履いたことないからサイズ感わかんねし
これ
ttp://www.menshoes.de/en/heinrich-dinkelacker-rio-3091-0019-nuss.html
86足元見られる名無しさん
2012/02/09(木) 19:19:54.43ID:6qCkHNlR >>85
インターネット通販で買うという事だな。 判ったよ。
インターネット通販で買うという事だな。 判ったよ。
87名無しさん
2012/02/11(土) 12:27:07.72ID:rMcsDuyi やっぱリオのトリプル&コードバンが看板かな?
88足元見られる名無しさん
2012/02/11(土) 13:25:49.27ID:TQjah4W2 デザインが他のメーカーと飛びぬけて特徴があるし
コードバンということもあって カーフの靴とは質が違うからね。
やっぱ看板でしょう。Rio以外でトリプルソールのローファーって怖いもの見たさの感じはするけどね。
コードバンということもあって カーフの靴とは質が違うからね。
やっぱ看板でしょう。Rio以外でトリプルソールのローファーって怖いもの見たさの感じはするけどね。
2012/02/11(土) 14:14:56.09ID:ZDwEuQ9R
トリプルソールのローファーってそんなもんあるわけねぇ
と思ってHPみたらほんとにあんのな・・・。
結構、種類が豊富だよね。内羽根は少ないけど。
と思ってHPみたらほんとにあんのな・・・。
結構、種類が豊富だよね。内羽根は少ないけど。
90名無しさん
2012/02/11(土) 16:08:20.33ID:rMcsDuyi すまん! トリプルソールのローファーってどこのHPに載ってた?
俺もドイツのHP見てみたが、判らなかった。。 教えてくれ。
俺もドイツのHP見てみたが、判らなかった。。 教えてくれ。
2012/02/11(土) 19:11:46.48ID:ZDwEuQ9R
92名無しさん
2012/02/11(土) 20:17:26.74ID:rMcsDuyi >91
カタログを見ました。ダブルソールにゴムソールを貼っているという事
ですね? 確かに3層になっているが、これってトリプルソールと言える
のでしょうかね? よく判りません。 ただローファーでこんな分厚い
ソールだと、よほどフィッティングしていないと踵が抜けてしまうので
はないでしょうか?
でもチョッと興味を感じるね。。
カタログを見ました。ダブルソールにゴムソールを貼っているという事
ですね? 確かに3層になっているが、これってトリプルソールと言える
のでしょうかね? よく判りません。 ただローファーでこんな分厚い
ソールだと、よほどフィッティングしていないと踵が抜けてしまうので
はないでしょうか?
でもチョッと興味を感じるね。。
2012/02/11(土) 20:50:41.49ID:ZDwEuQ9R
2012/02/11(土) 22:43:48.83ID:B9IkpbgL
2012/02/12(日) 00:08:17.21ID:DOpoll/0
96足元見られる名無しさん
2012/02/12(日) 08:25:37.14ID:xA8MoA/S97足元見られる名無しさん
2012/02/17(金) 21:31:28.93ID:pW7hYjK3 俺はRioのトリプルソール コードバンの8.0・F黒
ビームスで試着して Fは難しいと思ったけど 結局個人輸入で昨年の11月に買って踵がゆるめで最初は失敗してと悩んだよ。だけど履きおろし2か月になったら踵も随分タイトになったよ。今は満足してる。
トリプルソールは初めてなんで焦ったけど 結果オーライで最初に買うときに サイズやウィズを変えなくてよかった。結局8/でやってます。
ビームスで試着して Fは難しいと思ったけど 結局個人輸入で昨年の11月に買って踵がゆるめで最初は失敗してと悩んだよ。だけど履きおろし2か月になったら踵も随分タイトになったよ。今は満足してる。
トリプルソールは初めてなんで焦ったけど 結果オーライで最初に買うときに サイズやウィズを変えなくてよかった。結局8/でやってます。
2012/02/17(金) 21:45:29.16ID:Rkq2VuIN
木靴と革靴の中間みたいですね。
99足元見られる名無しさん
2012/02/17(金) 23:25:46.06ID:Nn2Qb2z/ >97
2ヶ月たったら踵も随分タイトになるって、どう言う意味? 追随してくるって
事かい?
2ヶ月たったら踵も随分タイトになるって、どう言う意味? 追随してくるって
事かい?
100名無し
2012/02/18(土) 07:58:28.16ID:229qwbAL >>97
俺も、Rioのコードバンを購入する予定、茶は個性が強く、目立ちすぎるので、飽きの
こない黒を選ぶつもり。今、個人輸入するかどうかは迷っている。ソール補修の事
を考えるとビームスあたりで購入する方が安心かも。 ゴムソールやスウェードの
クレープソールのモデルなら迷わず個人輸入するんだが。
俺も、Rioのコードバンを購入する予定、茶は個性が強く、目立ちすぎるので、飽きの
こない黒を選ぶつもり。今、個人輸入するかどうかは迷っている。ソール補修の事
を考えるとビームスあたりで購入する方が安心かも。 ゴムソールやスウェードの
クレープソールのモデルなら迷わず個人輸入するんだが。
101足元見られる名無しさん
2012/02/18(土) 08:20:49.00ID:wgiwTMYB サイト見るとK widthなんてシロモノがあるぞ・・・
毛唐すげーな
毛唐すげーな
102足元見られる名無しさん
2012/02/18(土) 09:23:30.69ID:V0pqgT5q 毛唐の足幅が狭いなんてウソ
103足元見られる名無しさん
2012/02/18(土) 10:53:41.22ID:vur5nLEg >99
ごめん トリプルソールなんでソールの沈み込みは早い。
すぐに踵やボールジョイントがぶれなくなったよ。
店頭でタイトにする意味でワンサイズ下げを勧められたんだが
かすかに小指の先が当たるんで ずいぶん迷ってね。
結局他の靴と一緒の8Fを買って正解。少なくとも痛かったことは一度もない。
ごめん トリプルソールなんでソールの沈み込みは早い。
すぐに踵やボールジョイントがぶれなくなったよ。
店頭でタイトにする意味でワンサイズ下げを勧められたんだが
かすかに小指の先が当たるんで ずいぶん迷ってね。
結局他の靴と一緒の8Fを買って正解。少なくとも痛かったことは一度もない。
104足元見られる名無しさん
2012/02/18(土) 12:20:45.97ID:229qwbAL >103
なるほどね。 ありがとう。
HPの中にあるeshopで購入したの? ここ海外から修理を受け付けるのかな?
なるほどね。 ありがとう。
HPの中にあるeshopで購入したの? ここ海外から修理を受け付けるのかな?
105足元見られる名無しさん
2012/02/18(土) 18:57:34.76ID:7FRZ6Dm/ 103だけど
ビームスで7.0、7.5、8.0と試着して
結局eshopで買いました。
john Lobbやチャーチ オールデンでダブルソールの経験があったから ルーズフィットの踵だったら
8.0でも行けるかなって思った。紐を緩めても ガバガバじゃなくて踵がついてきたから何とか行けるだろうと
ね。問題なかったよ。指の遊びも重要。
海外からの修理はHPの連絡先に問い合わせたらOKだって。
Fって書いたけどチャーチのFであって通常ミディアムフィッティングで ミディアムで合わなければ
そのラストは自分に合わないなってあきらめてます。
ビームスで7.0、7.5、8.0と試着して
結局eshopで買いました。
john Lobbやチャーチ オールデンでダブルソールの経験があったから ルーズフィットの踵だったら
8.0でも行けるかなって思った。紐を緩めても ガバガバじゃなくて踵がついてきたから何とか行けるだろうと
ね。問題なかったよ。指の遊びも重要。
海外からの修理はHPの連絡先に問い合わせたらOKだって。
Fって書いたけどチャーチのFであって通常ミディアムフィッティングで ミディアムで合わなければ
そのラストは自分に合わないなってあきらめてます。
106足元見られる名無しさん
2012/02/18(土) 22:27:44.64ID:7FRZ6Dm/ 今調べたら
HEINRICH DINKELACKER Z?RICH FULL BROGUE CORDOVAN
をhpで見たらnarrow widthらしいから安心かな。
HEINRICH DINKELACKER Z?RICH FULL BROGUE CORDOVAN
をhpで見たらnarrow widthらしいから安心かな。
107足元見られる名無しさん
2012/02/21(火) 21:03:35.74ID:bRpWWG62 リーガルとか一般的なメーカーの靴だと、ポールガースだけならE〜2E程度なんだけど、小指が外側に飛び出ている感じで3Eでも痛い。
そんな僕にここの靴はどうでしょう?どのラストがいいかな?
そんな僕にここの靴はどうでしょう?どのラストがいいかな?
108足元見られる名無しさん
2012/02/21(火) 21:55:56.89ID:WSNx23Ek Rioのウィングチップが届いた。
履き心地は抜群、雰囲気も抜群、しかしソールの
打ちまくられた釘のせいか異様に滑るw
履き心地は抜群、雰囲気も抜群、しかしソールの
打ちまくられた釘のせいか異様に滑るw
109足元見られる名無しさん
2012/02/21(火) 23:02:13.04ID:pucob4Ip やっぱ滑るのかぁ・・
どんな時、危ないとか、滑りを感じるのですか?
どんな時、危ないとか、滑りを感じるのですか?
110足元見られる名無しさん
2012/02/23(木) 11:00:31.69ID:+tLW2D8q ここのサイズ感て結局どうなんでしょうか?
オールデンのバリーで9.5Dだと8ハーフくらいがいいのですかね??
オールデンのバリーで9.5Dだと8ハーフくらいがいいのですかね??
111足元見られる名無しさん
2012/02/23(木) 12:27:48.15ID:anXmxDVf >>110
オレはバリーで8.5D(タイトフィット)で、ディンケラのRioは8(ジャスト)です。
7.5(つまり1サイズ下)にすると、フィットは良いかもしれないけど、縦寸が足りなくて
(とくに捨て寸ほとんどないので)厳しいと思いますよ。
オレはバリーで8.5D(タイトフィット)で、ディンケラのRioは8(ジャスト)です。
7.5(つまり1サイズ下)にすると、フィットは良いかもしれないけど、縦寸が足りなくて
(とくに捨て寸ほとんどないので)厳しいと思いますよ。
112足元見られる名無しさん
2012/02/23(木) 21:12:11.72ID:iTPnhFAz >110
当方バリー7.5DでBUDA7です。
111の方が仰られている様にハーフサイズ下がよろしいかと。
若干ですが、BUDA<RIOのサイズ差はあると思います。
当方バリー7.5DでBUDA7です。
111の方が仰られている様にハーフサイズ下がよろしいかと。
若干ですが、BUDA<RIOのサイズ差はあると思います。
113足元見られる名無しさん
2012/02/23(木) 22:04:39.55ID:N3fqJXFi AldenならUS sizeで8.5D(medium)ならば UKで8.0Eだよ 普通はね。
そのmedium fitがチャーチの場合はF表示だけど 他はEG JLならEが多いね。Westonはラストごとにmediumが少し別だけど。
だから ここの8・Fって何なんだろう。ここはこれがmedium fitなのかなあ。
俺もRioのウィングチップだけど何回かアスファルトの道をあるいたら少し底がざらついて すぐに滑らなくなったよ。好い靴だし 長い付き合いになりそう。
そのmedium fitがチャーチの場合はF表示だけど 他はEG JLならEが多いね。Westonはラストごとにmediumが少し別だけど。
だから ここの8・Fって何なんだろう。ここはこれがmedium fitなのかなあ。
俺もRioのウィングチップだけど何回かアスファルトの道をあるいたら少し底がざらついて すぐに滑らなくなったよ。好い靴だし 長い付き合いになりそう。
114足元見られる名無しさん
2012/02/23(木) 23:36:47.16ID:I4h0P7KY それよりみんな、ディンケラ(特にRio)にシューツリー何使ってる?
独特の形なので迷って、とりあえず今オレはディプロマット入れてる。
この前、ビームス行ったら純正らしきツリー売ってたけど、持ってる人、どうですか?
独特の形なので迷って、とりあえず今オレはディプロマット入れてる。
この前、ビームス行ったら純正らしきツリー売ってたけど、持ってる人、どうですか?
115足元見られる名無しさん
2012/02/24(金) 17:53:39.23ID:Cbgq3fr/ 純正もホームページから買うと安かった。
国内で他の白木のバネ付きより安かったしね。
靴の形が形だから 他社の純正ツリーはちょっと迷った。
ツリーとしての性能はまともだと思う。
国内で他の白木のバネ付きより安かったしね。
靴の形が形だから 他社の純正ツリーはちょっと迷った。
ツリーとしての性能はまともだと思う。
116足元見られる名無しさん
2012/02/24(金) 18:29:17.97ID:bdXfuLFW ウエストンのトリプルソールウイング
チップやオールデンのロングウイング
チップなんかと、キャラがかぶって
とっても惹かれるんだけど、ディンケ
ラッカー(RIOでもBUDAでも)との
比較はどうかな?
両方持っている人、履き心地など教えて
ください。
チップやオールデンのロングウイング
チップなんかと、キャラがかぶって
とっても惹かれるんだけど、ディンケ
ラッカー(RIOでもBUDAでも)との
比較はどうかな?
両方持っている人、履き心地など教えて
ください。
117足元見られる名無しさん
2012/02/25(土) 00:46:39.32ID:YbzsHnVq オールデンのロングウイング8.5D (バリーラスト)とRIOのウィングチップ8.0Fを履いてます。
RIOのほうが長さが短く 踏まずがくびれてない。はっきり言ってぼってりして短く見える。捨て寸が少ないから。
やはりディンケの売れ筋のFウィズというのは7 ここではmedium fitなのかもしれないが オールデンのDよりも見た目 履いたフィット感ではぶっといと思う。
ただRIOトリプルソールはソールの沈み込みが早いから フィッティングは少々ゆるくても足のなじみが早くボールジョイントの前後のぶれがないので、
神経質にならなくても良いようです。踵がゆるいフィットで最初は不安でも沈み込んで じわじわ踵がタイトになってきて少々喜んでいます 。
トリプルソールは 最初緩くてもソールの沈みでなんとか踵がついてくると思います。
ウェストンの対極の靴のように思いました。
RIOのほうが長さが短く 踏まずがくびれてない。はっきり言ってぼってりして短く見える。捨て寸が少ないから。
やはりディンケの売れ筋のFウィズというのは7 ここではmedium fitなのかもしれないが オールデンのDよりも見た目 履いたフィット感ではぶっといと思う。
ただRIOトリプルソールはソールの沈み込みが早いから フィッティングは少々ゆるくても足のなじみが早くボールジョイントの前後のぶれがないので、
神経質にならなくても良いようです。踵がゆるいフィットで最初は不安でも沈み込んで じわじわ踵がタイトになってきて少々喜んでいます 。
トリプルソールは 最初緩くてもソールの沈みでなんとか踵がついてくると思います。
ウェストンの対極の靴のように思いました。
118足元見られる名無しさん
2012/02/25(土) 13:03:42.89ID:37KZC0mS >>117
リーガル、オールデン、ウエストン、チャーチなどみなタイトフィッティングで買って中底が沈んで快適になるというパターンでした。
「踵がゆるいフィット」がだんだん快適になるというのはソールの返りが良くなって、ということでは無いですか。
リーガル、オールデン、ウエストン、チャーチなどみなタイトフィッティングで買って中底が沈んで快適になるというパターンでした。
「踵がゆるいフィット」がだんだん快適になるというのはソールの返りが良くなって、ということでは無いですか。
119足元見られる名無しさん
2012/02/25(土) 16:36:22.13ID:YbzsHnVq >118
自分の歩き方のせいでしょう。
ソールの返りは 数回で良くなりました。
自分の歩き方のせいでしょう。
ソールの返りは 数回で良くなりました。
120足元見られる名無しさん
2012/02/29(水) 11:22:54.05ID:jyiUnE89 このブランド靴のシャンクの材質は何だろう? 誰か知ってる?
121足元見られる名無しさん
2012/03/06(火) 08:11:37.75ID:o2cVQ9zt 何かさびれちゃったね。
何年か履いた感想やエイジングの画像を
見たいけど、検索してもほとんど出て
こないね。
何年か履いた感想やエイジングの画像を
見たいけど、検索してもほとんど出て
こないね。
122足元見られる名無しさん
2012/03/06(火) 22:06:47.50ID:HHNmCB7e >>121
確かに。。。でも履いている人の絶対数が少ないから止むを得ないですよ。
確かに。。。でも履いている人の絶対数が少ないから止むを得ないですよ。
123足元見られる名無しさん
2012/03/06(火) 23:23:03.74ID:sHxE/Vzi エイジングの画像とかは、ヤマザキ屋で買った人達でないと
出てこないんではないかと・・・
出てこないんではないかと・・・
124足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 17:53:32.01ID:jIG+3Ti9 止まってますね
125足元見られる名無しさん
2012/03/20(火) 09:09:37.12ID:lhLiyLQZ126足元見られる名無しさん
2012/03/22(木) 03:30:22.75ID:v27uEs3o127足元見られる名無しさん
2012/03/22(木) 19:11:59.03ID:I21+t4ph oxbloodって店頭で見たことないんだ。
持ってる人いるかな。ダークバーガンディってエドグリでバークレー履いてるもんで興味津々。あれよりも濃いって感じ?
持ってる人いるかな。ダークバーガンディってエドグリでバークレー履いてるもんで興味津々。あれよりも濃いって感じ?
128足元見られる名無しさん
2012/03/23(金) 11:32:05.49ID:bjRdzK6z >>127
自分の持っているオールデンのバーガンディコードバンがチョコだとすると、ここのはまさにバーガンディって感じ。とても気に入ってるよ。
自分の持っているオールデンのバーガンディコードバンがチョコだとすると、ここのはまさにバーガンディって感じ。とても気に入ってるよ。
129足元見られる名無しさん
2012/03/23(金) 14:58:49.53ID:iiAu4M/B >128
ということはオールデンのバーガンディは真っ黒で
ここのは古い赤ワインのような黒味をおびた深い赤か もしくは真っ赤でしょうか。
教えてください。
ということはオールデンのバーガンディは真っ黒で
ここのは古い赤ワインのような黒味をおびた深い赤か もしくは真っ赤でしょうか。
教えてください。
130足元見られる名無しさん
2012/03/24(土) 21:16:32.55ID:A/aIdxBP 本日、仕事で大阪に行きまして、阪急メンズ館でブダを試着しました。
足にぴったりでしたが、リオと同じで捨て寸が殆どなく、足が小さく見えてしまう。
これではチョッとって感じですね。。
足にぴったりでしたが、リオと同じで捨て寸が殆どなく、足が小さく見えてしまう。
これではチョッとって感じですね。。
131足元見られる名無しさん
2012/03/25(日) 10:09:16.23ID:nZcTNK+D RIOは土踏まずのくびれが殆どないから 足がコロッと丸く
小さく見えてしまいます。
最近はスーツに合わせずにジャケパンでオフ使用がもっぱらです。
小さく見えてしまいます。
最近はスーツに合わせずにジャケパンでオフ使用がもっぱらです。
132足元見られる名無しさん
2012/03/26(月) 08:07:53.10ID:LutZr3Y1 >>129
オールデン単品で見たら十分バーガンディといえるけど、ディンケラッカーと比べたらチョコに見えるってだけです。どちらも良い色だと思いますよ。
オールデン単品で見たら十分バーガンディといえるけど、ディンケラッカーと比べたらチョコに見えるってだけです。どちらも良い色だと思いますよ。
133足元見られる名無しさん
2012/03/26(月) 22:37:50.24ID:LgeokAQI >>131
130です。 コロッと丸く可愛く見えてしまう。。 同感です。
折角、無骨でゴッツイ靴なのに、可愛く見えてはね。。 でもこれも
個性かもしれませんね。どのスタイルで履くかを考えて愛用するのも
良いかもしれない。
コロッと丸く見えるのはトリッカーズのカントリー短靴もそうだが
トリの方が大きいと思う。
130です。 コロッと丸く可愛く見えてしまう。。 同感です。
折角、無骨でゴッツイ靴なのに、可愛く見えてはね。。 でもこれも
個性かもしれませんね。どのスタイルで履くかを考えて愛用するのも
良いかもしれない。
コロッと丸く見えるのはトリッカーズのカントリー短靴もそうだが
トリの方が大きいと思う。
134足元見られる名無しさん
2012/03/26(月) 22:55:23.05ID:IZnZNFEf レングスも同じレングスのオールデン、バリーラスト ロングウィングチップより実際に置いて比べると
短いです。店頭で見るだけじゃ分かりませんよね。
いや それでも随分大きな重い靴だとは思ってたんですけどね。
自分は段々履く範囲が狭まって 今じゃご近所のすし屋に知らん顔して履いて行ってます。
>131ですが 家族には意外に好評で、男っぽいといわれます。
なんだか普段履いてるロングノーズの靴って軟弱って言われ方です。
家族からほめられりゃ また買おうかなって思いました。
短いです。店頭で見るだけじゃ分かりませんよね。
いや それでも随分大きな重い靴だとは思ってたんですけどね。
自分は段々履く範囲が狭まって 今じゃご近所のすし屋に知らん顔して履いて行ってます。
>131ですが 家族には意外に好評で、男っぽいといわれます。
なんだか普段履いてるロングノーズの靴って軟弱って言われ方です。
家族からほめられりゃ また買おうかなって思いました。
135足元見られる名無しさん
2012/03/26(月) 23:49:12.77ID:zD0WqM0A もう一つはカントリーシューズみたいな使い方です。
無論田んぼの畦道を歩くのじゃなく たまの休日に家族とデパートか郊外型のショッピングモールへ出かけ 小ジャレタ場所で食事も済ませてってやつです。
スーツじゃおかしいし、かといって結構歩くし歩かされる。
スニーカーだと結構汚れが目立ってくる、やっぱりRIOのトリプルソールは足にやさしいし、スニーカーよりもジャケットに合うし、ブローグは汚れが目立たないし いいなっと。
もうコードバンだから、雨に弱いからなんて気にしません。車ででかけ駐車場にとめてモールにエレベーターで入れば殆ど濡れませんよ。
使い道さえ見つければ楽な靴です。
無論田んぼの畦道を歩くのじゃなく たまの休日に家族とデパートか郊外型のショッピングモールへ出かけ 小ジャレタ場所で食事も済ませてってやつです。
スーツじゃおかしいし、かといって結構歩くし歩かされる。
スニーカーだと結構汚れが目立ってくる、やっぱりRIOのトリプルソールは足にやさしいし、スニーカーよりもジャケットに合うし、ブローグは汚れが目立たないし いいなっと。
もうコードバンだから、雨に弱いからなんて気にしません。車ででかけ駐車場にとめてモールにエレベーターで入れば殆ど濡れませんよ。
使い道さえ見つければ楽な靴です。
136足元見られる名無しさん
2012/03/28(水) 00:54:01.75ID:s4Qk5f+r BUDAの外羽根セミブローグcognacを購入した感想です
ソールの返りの良さとカカトのクッションの心地よさに特筆すべきでしょう。
バッファローカーフを見るのは初めてでしたが質感はチャーチのブックバイ
ンダーカーフを自然な艶にしたような感じで、タピールのレダーフレーゲで
磨くと何とも言えない奥深い光沢が出ました。
捨て寸がなく足が小さく見えると上述されていますが、もともとAldenの
バリーラストのようなぼってりした靴を好む私はそれほど違和感を感じませんでした。
唯一残念な点はウェルと周りの塗りが雑な点でしょうか
次に買うモデルはフラットウェルトのものにしよう。
ソールの返りの良さとカカトのクッションの心地よさに特筆すべきでしょう。
バッファローカーフを見るのは初めてでしたが質感はチャーチのブックバイ
ンダーカーフを自然な艶にしたような感じで、タピールのレダーフレーゲで
磨くと何とも言えない奥深い光沢が出ました。
捨て寸がなく足が小さく見えると上述されていますが、もともとAldenの
バリーラストのようなぼってりした靴を好む私はそれほど違和感を感じませんでした。
唯一残念な点はウェルと周りの塗りが雑な点でしょうか
次に買うモデルはフラットウェルトのものにしよう。
137足元見られる名無しさん
2012/04/02(月) 19:26:11.43ID:ZPTBs2G9 外羽根で仮にブルーチャータイプだと 羽根の間隔に余裕があり
しっかり紐で固定可能なわけですね。内羽根だとそうはいきません。
それをオールデンで実感しました。
ならば少々ウィズに余裕があっても前後にぶれず 最初から底にぴったり付けることが可能なわけです。
おもしろい発想だと思いました。自分はウェストンみたいにキッチキチに合わせていたもんで。
しっかり紐で固定可能なわけですね。内羽根だとそうはいきません。
それをオールデンで実感しました。
ならば少々ウィズに余裕があっても前後にぶれず 最初から底にぴったり付けることが可能なわけです。
おもしろい発想だと思いました。自分はウェストンみたいにキッチキチに合わせていたもんで。
138足元見られる名無しさん
2012/04/02(月) 20:53:50.59ID:EuU/7ucf139足元見られる名無しさん
2012/04/02(月) 21:01:19.67ID:ZPTBs2G9 あ そうですね。自分は英国の靴で内羽根がほとんどでした。
RIOのトリプルソール フルブローグを昨秋買った時に羽根の間隔が空いていたため
これってピシッと紐で閉めると 少々足入れが緩くてもなんとかなるなと感じ
オールデンを買った時のことを思い出したからです。
言葉たらずで失礼しました。
RIOのトリプルソール フルブローグを昨秋買った時に羽根の間隔が空いていたため
これってピシッと紐で閉めると 少々足入れが緩くてもなんとかなるなと感じ
オールデンを買った時のことを思い出したからです。
言葉たらずで失礼しました。
140足元見られる名無しさん
2012/04/02(月) 22:24:02.13ID:EuU/7ucf >>139
なるほどね。。。 折角だから貴方のリオについて、もっと語ってくれ!
なるほどね。。。 折角だから貴方のリオについて、もっと語ってくれ!
141足元見られる名無しさん
2012/04/02(月) 23:13:01.28ID:ZPTBs2G9 はーい 了解です。
自分は134、135、139です。
癖のない足で甲低幅狭で指もそんなに出ていません。だからロングノーズの
細身のラストなら余り寸さえあれば大体こなします。
もっともラストは同じでも最初は指の付け根がきついことは中にはあるわけで
履きおろしにはクニャッとソールを曲げておくと当たりはなくなります。
ところがRIOはトリプルソールですね。曲げられるわけがない。
しかも幅もレングスもゆったり目。箱から取り出したらチャーチのグラフトンが可愛く見えるほどの大迫力。
最初の足入れは同じサイズの割には少し緩くて失敗したなって思いました。
だけど紐で締められるし ソールの沈み込みも早いし、重いのも苦になりません。コードバンの革も手入れはオールデンで慣れてるし 全体的にしなやかなんです。
これには驚いた。今はオフ用ですが申し分ないです。
今まで履いてきた英国の靴と根本的に違うんですよね。そこに感心しています。これってコンフォート靴の括りでいいですかね。
自分は134、135、139です。
癖のない足で甲低幅狭で指もそんなに出ていません。だからロングノーズの
細身のラストなら余り寸さえあれば大体こなします。
もっともラストは同じでも最初は指の付け根がきついことは中にはあるわけで
履きおろしにはクニャッとソールを曲げておくと当たりはなくなります。
ところがRIOはトリプルソールですね。曲げられるわけがない。
しかも幅もレングスもゆったり目。箱から取り出したらチャーチのグラフトンが可愛く見えるほどの大迫力。
最初の足入れは同じサイズの割には少し緩くて失敗したなって思いました。
だけど紐で締められるし ソールの沈み込みも早いし、重いのも苦になりません。コードバンの革も手入れはオールデンで慣れてるし 全体的にしなやかなんです。
これには驚いた。今はオフ用ですが申し分ないです。
今まで履いてきた英国の靴と根本的に違うんですよね。そこに感心しています。これってコンフォート靴の括りでいいですかね。
142足元見られる名無しさん
2012/04/03(火) 15:41:03.16ID:tozzqzNV 嵐になりそうなんでマイスターシュトックのAscotFullBrogueぽちったよ。
やっぱり頑強なノルベこそ至高だ。
怯えろ!竦め!高級靴の性能を活かせぬまま死んでゆけ!
やっぱり頑強なノルベこそ至高だ。
怯えろ!竦め!高級靴の性能を活かせぬまま死んでゆけ!
143足元見られる名無しさん
2012/04/03(火) 18:46:53.51ID:Xy7bvJQO >142
国内で試着できました?
それなら凄いね。
国内で試着できました?
それなら凄いね。
144足元見られる名無しさん
2012/04/05(木) 20:36:06.10ID:aR4ikqA8 今日都内は好い天気だったし RIOのトリプルフルブローグで帰り道は銀座を
冷やかしてきました。
トリプルソールは自分の足底に合って沈み込むから楽だね。全然足が疲れなかったよ。
冷やかしてきました。
トリプルソールは自分の足底に合って沈み込むから楽だね。全然足が疲れなかったよ。
145足元見られる名無しさん
2012/04/18(水) 23:05:21.74ID:SmHzCznS リオのウィスキーコードバンが気になってるんだけど、ブラックと比べた時の印象の違いとかわかる人いますか?
146足元見られる名無しさん
2012/04/19(木) 14:20:21.66ID:QApXLTRo147足元見られる名無しさん
2012/05/14(月) 23:28:37.14ID:32/u8l7F 最近投稿ないな。。
148足元見られる名無しさん
2012/05/14(月) 23:36:59.85ID:r8HM0XKw 144だけど RIOのトリプルフルブローグがやっと馴染んだよ。
コードバンなんだけど雨の日でも水ぶくれにはなんないよ。ま気を付けるけど。
コードバンなんだけど雨の日でも水ぶくれにはなんないよ。ま気を付けるけど。
149足元見られる名無しさん
2012/05/15(火) 21:35:47.05ID:gqzsahTr 俺も最近、チューリッヒ買ってみた。いいかんじで満足
150足元見られる名無しさん
2012/05/23(水) 05:28:29.05ID:F4c71xWY Rioを3年前に買って、ときどき履いてるけど左の底の革が2枚目と底の革
の間がはがれかけてきた。
ユニ●ンワークスに持って行って修理を依頼したけど、この靴は構造的に
3枚目(底の革)は糸で縫われているわけではなく、糊付けされていると
説明された。なるほど、そういえば底には糸で縫った形跡はなく化粧釘と
呼ばれる釘でアッパーと底をつけているそうだ。
底革の2枚目と1枚目は縫われているかどうかわからないが。
で、対処としては、もっとはがれてきたら、修理する、とのこと。
こんなこともあるんだなー、と思ったけど、ここの靴を永く使ってらっしゃる
人、もしいたら、対処法など教えてください。
の間がはがれかけてきた。
ユニ●ンワークスに持って行って修理を依頼したけど、この靴は構造的に
3枚目(底の革)は糸で縫われているわけではなく、糊付けされていると
説明された。なるほど、そういえば底には糸で縫った形跡はなく化粧釘と
呼ばれる釘でアッパーと底をつけているそうだ。
底革の2枚目と1枚目は縫われているかどうかわからないが。
で、対処としては、もっとはがれてきたら、修理する、とのこと。
こんなこともあるんだなー、と思ったけど、ここの靴を永く使ってらっしゃる
人、もしいたら、対処法など教えてください。
151足元見られる名無しさん
2012/05/23(水) 07:43:28.43ID:KvPM/guD これは知らんかった
有益な情報ありがとう!
有益な情報ありがとう!
152足元見られる名無しさん
2012/05/26(土) 23:08:39.07ID:eOEs+jrE 買っちゃいました。
明日、履いて、出かけます。
明日、履いて、出かけます。
153足元見られる名無しさん
2012/05/30(水) 13:04:16.95ID:ao1lBQAM 22日に海外サイトでぽちった
RIO フルブローグ コードバン トリプルソール オックスブラッド
今日届きました。
不安だったけど思ったより早く着いて安心しました。
値段も日本で買うより安いですよ。
RIO フルブローグ コードバン トリプルソール オックスブラッド
今日届きました。
不安だったけど思ったより早く着いて安心しました。
値段も日本で買うより安いですよ。
154足元見られる名無しさん
2012/05/30(水) 19:35:29.80ID:Dxtakyy+ 俺も前買ってみたら早く届いてビックリしたわ。
シューツリーも安くていい匂いだし。
シューツリーも安くていい匂いだし。
155足元見られる名無しさん
2012/06/15(金) 00:04:47.22ID:9oq60VYK このブランドどうなの??? チョッと如何わしい。
156足元見られる名無しさん
2012/06/15(金) 18:35:46.83ID:6m2TaFre 対応も靴の品質も ごく真っ当だと思う。
デザインは個性的だけどね。
デザインは個性的だけどね。
157足元見られる名無しさん
2012/06/16(土) 01:16:55.49ID:hc+KT2aV ここのは個人輸入だと郵便できますかね?それとも宅配便?
158足元見られる名無しさん
2012/06/16(土) 01:29:05.13ID:xEILkb2r 郵便だよ。発送から一週間ちょいで届いた。
159足元見られる名無しさん
2012/06/16(土) 01:50:39.56ID:hc+KT2aV ありがとう。ここのはサイズ感はどうでしょう?ウィズ3Eのリーガルの革靴と似てるなんて聞いたことがあるけど...?
160足元見られる名無しさん
2012/06/16(土) 02:28:58.19ID:xEILkb2r ブダのFウィズ7履いてるけど、リーガルも2E、3E履きだよ。
クロケのコニストンはEウィズ7で気持ち小指に圧迫感ある位だけど、ブダに関してはそれは無い。
クロケのコニストンはEウィズ7で気持ち小指に圧迫感ある位だけど、ブダに関してはそれは無い。
161足元見られる名無しさん
2012/06/16(土) 13:07:43.03ID:hc+KT2aV リーガルならどのモデルでもだいたい8EEEでジャストなんですけど、ディンケも8Fでいいでしょうか?
ラストによってもけっこう差がありますかね?
ラストによってもけっこう差がありますかね?
162足元見られる名無しさん
2012/06/16(土) 18:05:15.35ID:QStX2i/+ リーガル25EEEで7Fだからいいと思う。
自分の場合は、最初店舗で何足か履いてブダを選んだ。
各ラストの差は若干あると思う。
2足目に買った同サイズの内羽根の靴は、横幅はちょうど良かったけど
羽根が閉じちゃって中敷き入れて履いてる。
自分の場合は、最初店舗で何足か履いてブダを選んだ。
各ラストの差は若干あると思う。
2足目に買った同サイズの内羽根の靴は、横幅はちょうど良かったけど
羽根が閉じちゃって中敷き入れて履いてる。
163偽物專門店22jp
2012/06/18(月) 11:56:31.25ID:J/ksVutP 偽物專門店22jp
HP:http://www.22jp.com
お友達の店:http://www.33ct.com/
http://brand-fake.com/
主な販売2012年最新作ブランドコピー新品.
■ブランド:
(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)、(GUCCI)
(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)、(HERMES)、(COACH)
(D&G)、(BALENCIAGA)、
■カテゴリ:
バッグ、時計、財布 アクセサリー、アパレル、
眼鏡、 ベルト、 帽子、ネクタイ、マフラー ……
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
品質がよい、価格が低い、実物写真!
龍の新年信用第一、良い品質
送料は無料です!安心して買って下さい!
HP:http://www.22jp.com
お友達の店:http://www.33ct.com/
http://brand-fake.com/
主な販売2012年最新作ブランドコピー新品.
■ブランド:
(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)、(GUCCI)
(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)、(HERMES)、(COACH)
(D&G)、(BALENCIAGA)、
■カテゴリ:
バッグ、時計、財布 アクセサリー、アパレル、
眼鏡、 ベルト、 帽子、ネクタイ、マフラー ……
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
品質がよい、価格が低い、実物写真!
龍の新年信用第一、良い品質
送料は無料です!安心して買って下さい!
164足元見られる名無しさん
2012/06/25(月) 00:01:01.99ID:9jJPFvkA ヤマザキ屋すげー怒ってるなw
165足元見られる名無しさん
2012/07/01(日) 13:40:27.23ID:2V4QDSDf そりゃそうさい
166足元見られる名無しさん
2012/07/03(火) 00:14:53.58ID:GKsQSHNO なにがあったのよさ
167足元見られる名無しさん
2012/07/04(水) 00:34:20.59ID:rF7lUnn9 まあおそらく正式な代理店ができたので、
これまでずっと個人的に取引していたヤマザキ屋は切られたのだろう。
ディンケラ心象悪いが、まあそんなもんなのかね。
これでくそ高い代理店経由で買うしかなくなったと。
これまでずっと個人的に取引していたヤマザキ屋は切られたのだろう。
ディンケラ心象悪いが、まあそんなもんなのかね。
これでくそ高い代理店経由で買うしかなくなったと。
168足元見られる名無しさん
2012/07/04(水) 18:51:40.16ID:cPAhmUtX 今年の6月にアイダスが国内総代理店に決定
169足元見られる名無しさん
2012/07/04(水) 20:08:41.31ID:BDm33pQW 切られ方が、結構ばっさりやられたみたいだしな。
近場で履くことができなくなって残念
近場で履くことができなくなって残念
170足元見られる名無しさん
2012/07/05(木) 23:24:57.63ID:NyDJjD03 処分価格というならもっと安くして、
しょせんこの程度の靴ですよそれでも利益出るんですよと
実態を明らかにしてほしい
しょせんこの程度の靴ですよそれでも利益出るんですよと
実態を明らかにしてほしい
171足元見られる名無しさん
2012/07/07(土) 00:07:09.27ID:z1pDlZ+s 靴自体に思いいれあれば出来ないだろ。
今まで買ったお客さんを裏切ることになるし。
今まで買ったお客さんを裏切ることになるし。
172足元見られる名無しさん
2012/07/07(土) 06:10:10.40ID:s06rcS9e そーいう甘いこと言ってるから見下されるんだよ。
173足元見られる名無しさん
2012/07/07(土) 10:59:43.93ID:QTIq4erz ブランドに見放されようが客の信用の方が圧倒的に大事。
とくにヤマザキ屋みたいな地方の小売店の場合。
まして、ディンケなんぞよりよっぽど売れるであろう他の
ブランド(クロケ)とかも扱ってるんだし。
むしろ、どこの馬の骨ともわからん大阪のセレクトショップを
代理店に選び、IGBだので糞靴オールデンなどと並べて売られている
ディンケラの方が将来ヤバイと思う。
すでに履いてると若干恥ずかしいレベル。
とくにヤマザキ屋みたいな地方の小売店の場合。
まして、ディンケなんぞよりよっぽど売れるであろう他の
ブランド(クロケ)とかも扱ってるんだし。
むしろ、どこの馬の骨ともわからん大阪のセレクトショップを
代理店に選び、IGBだので糞靴オールデンなどと並べて売られている
ディンケラの方が将来ヤバイと思う。
すでに履いてると若干恥ずかしいレベル。
174足元見られる名無しさん
2012/07/09(月) 02:08:22.53ID:gZX5gWi3 オールデンが糞靴かどうかはともかく、件のセレクトショップにはセンスを感じない
とりあえず流行ってるもの置いときました感がアリアリ
とりあえず流行ってるもの置いときました感がアリアリ
175足元見られる名無しさん
2012/07/09(月) 09:42:18.34ID:MNs3mPCQ あの品揃えの中でディンケルアッカーをどう合わせる?
176足元見られる名無しさん
2012/07/09(月) 11:27:55.09ID:lerEjzoZ アレはクズ業者のニオイがプンプンいたしますな
177足元見られる名無しさん
2012/07/11(水) 16:23:28.10ID:7y7Yq/fx ザキヤマ屋はそんなことになっていたのか
178足元見られる名無しさん
2012/07/29(日) 22:40:59.10ID:9u3FRCS3 このスレも、そろそろ終わりだな。。
179足元見られる名無しさん
2012/08/25(土) 23:42:28.96ID:7Cg5Y5hx リオ,並行輸入で買ったけど長さが短くて重いね
まだ履き込んでないけど...
まだ履き込んでないけど...
180足元見られる名無しさん
2012/08/31(金) 22:33:39.60ID:bFC4kZLi リオとブダを1足づつ持ってるけど、革質はかなり良いな。
181足元見られる名無しさん
2012/09/01(土) 15:36:50.60ID:n8HidPeg 俺はリオをインコテックスの細身のスラックスに合わせている。
一度も痛いなんて感じたことがない。オフにジャケパンを着る季節になったら
楽しみだよ。
一度も痛いなんて感じたことがない。オフにジャケパンを着る季節になったら
楽しみだよ。
182足元見られる名無しさん
2012/10/20(土) 22:36:52.88ID:RiBIi4uq rioとbudaでサイズ感は違いますか?
budaの8で甲と土踏まず部分はしっくりきてるんですが、前はそんなにぴったりじゃないんです。
rioの方が少し幅広なんでしょうか?
budaの8で甲と土踏まず部分はしっくりきてるんですが、前はそんなにぴったりじゃないんです。
rioの方が少し幅広なんでしょうか?
183足元見られる名無しさん
2012/10/21(日) 00:56:52.08ID:to+reSlA 確かリオのが若干幅が広かった気がする。
184足元見られる名無しさん
2012/10/21(日) 01:18:29.95ID:ej/khqmV そうですか。
ハーフ下で個人輸入してみようかな・・・。
ありがとうございます。
ハーフ下で個人輸入してみようかな・・・。
ありがとうございます。
185足元見られる名無しさん
2012/10/21(日) 09:51:30.45ID:to+reSlA 中敷き対応でもいいと思うけど。
ちなみにブダのセミブローグは実際のサイズ表示より若干小さかったりする
ちなみにブダのセミブローグは実際のサイズ表示より若干小さかったりする
186足元見られる名無しさん
2012/10/22(月) 01:45:10.14ID:nhcT1i/4 rioだとちょっと怖いので、Janosh K Norwegerをハーフ下で行ってみようかと思います。
187足元見られる名無しさん
2012/10/22(月) 21:37:58.98ID:xh3IBQ5Q ヤノシュってリオより大きい木型じゃなかったか?
188足元見られる名無しさん
2012/10/23(火) 19:59:25.72ID:xhWKbN0r budaの8ならJanoshの7.5でいいかも
189足元見られる名無しさん
2012/10/24(水) 07:03:32.75ID:HKa5aLxB ここの靴って基本的に日本人に合ってない感じ。
幅は広いし、履き口が高くて踝に当たるし。
中敷き対応前提ってなあ・・・
幅は広いし、履き口が高くて踝に当たるし。
中敷き対応前提ってなあ・・・
190足元見られる名無しさん
2012/10/24(水) 09:30:02.94ID:M+9RlXSP 古い日本人向きではあると思う。
191足元見られる名無しさん
2012/11/05(月) 20:23:28.05ID:M+o1gkiS 革はいいんだけどな。
192足元見られる名無しさん
2012/11/05(月) 23:14:09.34ID:9Uzd3bu8 ここの革ってアニローとか水牛とかあるけどそんなに質いいかね
193足元見られる名無しさん
2012/11/19(月) 13:11:37.59ID:jHETJQC2 Budapesterで購入しようとしたら、ドル表示になって、やけに高かった。
何なんだろ?
何なんだろ?
194足元見られる名無しさん
2013/01/07(月) 04:14:44.47ID:GI4VKR96 rioのNorwegerって、budaと比べるとハーフどころかワンサイズデカイ感じ。
踵がかなり後ろに飛び出てるので、そのせいかも。
甲もかなり余裕有。
でも履いてるうちに足がむくむとどうにかいける。
踵がかなり後ろに飛び出てるので、そのせいかも。
甲もかなり余裕有。
でも履いてるうちに足がむくむとどうにかいける。
195足元見られる名無しさん
2013/01/07(月) 15:17:52.25ID:9Kke15XF ここのラストで1番狭い(小さい)のってどれなんでしょうか?
196足元見られる名無しさん
2013/01/07(月) 21:32:36.90ID:W98eDlhk197足元見られる名無しさん
2013/01/07(月) 21:39:04.71ID:ocHh5Qum みた感じgenuaが小さそう。
198足元見られる名無しさん
2013/01/24(木) 12:25:17.33ID:BQnLfJs0 円安で個人輸入もメリットないなぁ・・・。
199足元見られる名無しさん
2013/01/25(金) 00:12:22.55ID:4f6oX9qm デザインは豊富なんだけど、円安でも買いたいと思う靴も今はないよね。
代理店できても国内で買いづらい状況は変わらんし
代理店できても国内で買いづらい状況は変わらんし
200足元見られる名無しさん
2013/02/22(金) 11:02:48.26ID:TGZBF1I7 age
201足元見られる名無しさん
2013/02/22(金) 21:37:13.38ID:TGZBF1I7 注文しますた
202足元見られる名無しさん
2013/02/23(土) 10:11:42.02ID:/R7LFmKp 何買うの?
203足元見られる名無しさん
2013/02/23(土) 11:13:22.82ID:8eFeX1st Buda Norwegian Boot
204足元見られる名無しさん
2013/02/23(土) 11:42:56.83ID:/R7LFmKp 柔らかい履き心地でいいブーツだよね。
カッコイイし。
カッコイイし。
205足元見られる名無しさん
2013/02/24(日) 10:07:42.23ID:74j9+mMT そんなにいいですか!
206足元見られる名無しさん
2013/02/24(日) 17:07:03.64ID:hkqPkbuJ207足元見られる名無しさん
2013/02/28(木) 09:58:26.68ID:lvtF38Zr ここのはオールデンと比べてどうですか?
208足元見られる名無しさん
2013/03/01(金) 21:04:22.58ID:qcWraGoO どなた居ませんか?
209足元見られる名無しさん
2013/03/01(金) 21:05:20.70ID:qcWraGoO 208訂正
どなたかいませんか?
どなたかいませんか?
210足元見られる名無しさん
2013/03/02(土) 01:59:18.27ID:ILAasih9 オールデン持ってないからわからん。ごめんね
211足元見られる名無しさん
2013/03/02(土) 09:18:36.62ID:+9T3086J ハァ↓
212足元見られる名無しさん
2013/03/02(土) 18:47:25.30ID:FFiXcz6T オールデンとRioの両方持ってるが 靴底の沈み込みはRioが遅かった。
トリプルソールだからじゃない?馴染めば両方良い靴だよ。
トリプルソールだからじゃない?馴染めば両方良い靴だよ。
213足元見られる名無しさん
2013/03/02(土) 19:12:03.15ID:mOuxBFHF ヤマザキヤに見捨てられたディンケはオワコンだろ
214足元見られる名無しさん
2013/03/02(土) 19:53:31.61ID:+9T3086J215足元見られる名無しさん
2013/03/02(土) 21:17:04.56ID:ILAasih9 トリプルソールよりはダブルソールのほうが履きやすいと思うけど。。
216足元見られる名無しさん
2013/03/07(木) 10:57:32.94ID:tcFKgB1T katrinに問い合わせた。
Buda と Londonとても幅広でGプラス
Rio, Zürich と Luzernはノーマルコレクションの中では
一番狭いがG あとKが一番広い そうな。
Buda と Londonとても幅広でGプラス
Rio, Zürich と Luzernはノーマルコレクションの中では
一番狭いがG あとKが一番広い そうな。
217足元見られる名無しさん
2013/03/09(土) 18:02:31.80ID:1+H6uCc4 あげ
218足元見られる名無しさん
2013/03/13(水) 22:50:23.05ID:01bXfHrS ヤマザキ屋はさっさとここに見切りを付けて次のファクトリーに目を付けたようだな
219足元見られる名無しさん
2013/03/15(金) 01:47:08.41ID:7NmkFBCr budaとrioなら、rioの方がデカイと思うけど・・・
220足元見られる名無しさん
2013/03/15(金) 10:17:52.26ID:fS1GFrbd The Rio last fits a bit more narrow, but still has a G- width.
The Buda and the London last are very wide in the fitting. (GPlus)
They are the widest lasts in the normal collection, before the K-Last.
Rio, Zürich and Luzern are the most narrow lasts of the normal collection.
The Buda and the London last are very wide in the fitting. (GPlus)
They are the widest lasts in the normal collection, before the K-Last.
Rio, Zürich and Luzern are the most narrow lasts of the normal collection.
221足元見られる名無しさん
2013/03/20(水) 02:51:22.56ID:/B1vBMaN これ、間違いだね。。。
実際に履いたら分かると思うけど。
実際に履いたら分かると思うけど。
222足元見られる名無しさん
2013/04/22(月) 09:33:48.38ID:34B3XzlU 実際に履きましたがRioの方がBudaより
狭かったです。
狭かったです。
223足元見られる名無しさん
2013/04/22(月) 22:28:51.95ID:6LdvFA44 個体差かな。俺はRioの方が大きく感じたけど。
ところで、大阪の代理店がキャンペーンしてるみたいだけど宣伝でシークレットにしてる中身って何だろうね?
ところで、大阪の代理店がキャンペーンしてるみたいだけど宣伝でシークレットにしてる中身って何だろうね?
224足元見られる名無しさん
2013/04/23(火) 10:30:37.28ID:G/DF5XIk 気になりますね。
225足元見られる名無しさん
2013/04/27(土) 20:51:30.92ID:pYtgbjB7 俺のもRioの方がハーフ大きい。幅も甲高も。
226足元見られる名無しさん
2013/05/12(日) 16:36:43.84ID:S9IaJEa0 不思議
227足元見られる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:jKADGe/V ハーフどころかワンサイズデカイ。
Javariで試したらわかること。
Javariで試したらわかること。
228足元見られる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:iXP4xFTX オワコンスレをアゲんなよvokeが
229足元見られる名無しさん
2013/09/10(火) 13:48:59.63ID:PMpikop5 budaってjavariで扱ってないかね。
230足元見られる名無しさん
2013/09/10(火) 22:31:54.99ID:1ZvoE94Y ヤマザキ屋に大きめサイズなら、ちょっと残ってたと記憶してるけど。
231足元見られる名無しさん
2013/09/16(月) 11:03:33.19ID:aVLqj4Y8 ヤマザキ屋の次のファクトリー、BUDAYですが、写真でみるとやはり
伝統的なブタベスト靴だな。。特に頭文字がBPのライン。
どんな靴か是非見てみたい。。どなたか松本近辺の人、レポートしてくれないか?
伝統的なブタベスト靴だな。。特に頭文字がBPのライン。
どんな靴か是非見てみたい。。どなたか松本近辺の人、レポートしてくれないか?
232足元見られる名無しさん
2013/09/16(月) 14:05:53.33ID:h+uIww0M233足元見られる名無しさん
2013/09/16(月) 15:31:50.74ID:aVLqj4Y8234足元見られる名無しさん
2013/09/16(月) 18:14:21.96ID:h+uIww0M235足元見られる名無しさん
2014/06/29(日) 01:36:47.79ID:fWBAyxC9 ヤフオクにデッドストック品が出てるね
相当古そうだけど年代わかる方いるかな?
相当古そうだけど年代わかる方いるかな?
236足元見られる名無しさん
2014/07/25(金) 12:37:33.09ID:Ogo16tik やっぱりトリプルソールは返りが悪いなあと思うのですが、皆さんはどれぐらいで馴染みましたか?
237足元見られる名無しさん
2015/01/06(火) 14:47:23.07ID:yYUMT/Cy 名古屋でbuda扱ってるところ知ってる方いますか〜?
238足元見られる名無しさん
2015/01/06(火) 15:47:30.00ID:qnjFfBO9239足元見られる名無しさん
2015/01/06(火) 17:38:16.11ID:Ly4x7dOC >>238
靴底にJRと表記されているのもあるので、鉄道好きだと思われる。
靴底にJRと表記されているのもあるので、鉄道好きだと思われる。
240足元見られる名無しさん
2015/01/08(木) 12:09:36.17ID:azenZGug >>238
靴底がマトリョーシカに見える
靴底がマトリョーシカに見える
241足元見られる名無しさん
2015/01/08(木) 12:13:20.46ID:KPgMcax+ >>238
名前が中二病っぽい
名前が中二病っぽい
242足元見られる名無しさん
2015/01/08(木) 12:26:01.72ID:bV+yfkww >>238
ディンケは筋骨隆々としたゲルマン人じゃないと合いにくいよ
ディンケは筋骨隆々としたゲルマン人じゃないと合いにくいよ
243足元見られる名無しさん
2015/01/08(木) 21:07:46.17ID:GJVrSfw+ ディンケルアッカーをディンケラッカーと呼ぶのは
バウムクーヘンをバームクーヘンと書いてる店みたいで
見るとモヤモヤする
バウムクーヘンをバームクーヘンと書いてる店みたいで
見るとモヤモヤする
244足元見られる名無しさん
2015/01/08(木) 21:20:27.07ID:rD60GHCh245足元見られる名無しさん
2015/01/18(日) 23:58:35.09ID:bcCzxYQV Rio購入しました
はき心地がフカフカで気持ちイイ
オススメのシューツリーご存知の方
教えてくれませんか?
はき心地がフカフカで気持ちイイ
オススメのシューツリーご存知の方
教えてくれませんか?
246足元見られる名無しさん
2015/02/13(金) 10:30:59.17ID:DcsRLB43247足元見られる名無しさん
2015/02/21(土) 23:41:10.79ID:NdTfKPnS ビームスに純正ツリーも売ってるの?
248足元見られる名無しさん
2015/02/22(日) 12:22:42.31ID:MjZXtkxt249足元見られる名無しさん
2015/07/26(日) 01:20:17.81ID:MYg3mOl9 ドイツ旅行の記念に買う気満々だったのに、
ミュンヘンcove&coで買おうとしたら
「7.5以上しか在庫がない。取り寄せ出来るけど一週間かかります。」と言われて買えなかった…
ちなみに自分のサイズは6。
初めて実物見たけど、確かにあのゴツい靴で6は合わないかもしれない。
ミュンヘンcove&coで買おうとしたら
「7.5以上しか在庫がない。取り寄せ出来るけど一週間かかります。」と言われて買えなかった…
ちなみに自分のサイズは6。
初めて実物見たけど、確かにあのゴツい靴で6は合わないかもしれない。
250足元見られる名無しさん
2015/07/26(日) 10:44:45.17ID:gaBjphGM 俺もサイズ6だけど 6 1/2買ったよ
現地で買うといくらぐらいなの?
現地で買うといくらぐらいなの?
251249
2015/07/26(日) 20:59:37.28ID:MYg3mOl9 ごめん、値段見る間もなく在庫なしで撃沈したから
値段は聞いてないんだ…。
行ったショップの通販ページだと500ユーロ後半だね。
あとは、免税で10%くらい帰ってくるはず
http://shop.cove.de/schuhe/dinkelacker/
値段は聞いてないんだ…。
行ったショップの通販ページだと500ユーロ後半だね。
あとは、免税で10%くらい帰ってくるはず
http://shop.cove.de/schuhe/dinkelacker/
252足元見られる名無しさん
2015/08/04(火) 22:59:23.42ID:VhgKKchN リオのウイスキーコードバン履きおろしのタイミングを見失ってしまった
暑いしサンダルばっかり履いてる
暑いしサンダルばっかり履いてる
253足元見られる名無しさん
2015/08/18(火) 21:01:35.72ID:8Iza64u3 (ノ゜ー゜)ノ(ノ゜ー゜)ノ(ノ゜ー゜)ノ
254足元見られる名無しさん
2015/08/19(水) 21:33:46.16ID:Emq5TVdo 180ぐらいないと、負ける
餓鬼が履いてるみたいで
餓鬼が履いてるみたいで
255足元見られる名無しさん
2015/08/19(水) 22:57:42.10ID:7kYTLz+T 166ですまんな
256足元見られる名無しさん
2015/08/20(木) 00:24:33.98ID:VwJ4SdW/ 必要なのは身長より体重な気がするわ。
トリプルソールとか、ソールが全然馴染まん。
トリプルソールとか、ソールが全然馴染まん。
257足元見られる名無しさん
2015/08/20(木) 14:22:18.24ID:GSPfr3Vn 重いコート着チャイナ!!
258足元見られる名無しさん
2015/08/21(金) 18:07:42.68ID:sr53vh0s 俺も小柄コンプだからゴツい靴への憧れあるわ
ダブルソールしかないから
トリプルソール味わいたいぜ
ダブルソールしかないから
トリプルソール味わいたいぜ
259足元見られる名無しさん
2015/08/21(金) 18:58:22.59ID:UdWJKukU 俺も小柄だけどゴツいのや丸っこいのが好きでオールデン、トリッカーズ、ディンケラッカー、チャーチ中心に持ってる
一緒にトリプルソール履こうぜ!
一緒にトリプルソール履こうぜ!
260足元見られる名無しさん
2015/08/22(土) 21:02:44.72ID:cCFw78E/ ワシもゴツ靴
ディンケ、トリ、ホワイツ好きだが
トリプルソール買ってもし履き味が悪かったら…((((;゜Д゜))
ボンビーなんで金たまったら買いますわ
ディンケ、トリ、ホワイツ好きだが
トリプルソール買ってもし履き味が悪かったら…((((;゜Д゜))
ボンビーなんで金たまったら買いますわ
261足元見られる名無しさん
2015/08/22(土) 23:03:10.41ID:K4pCMmLd 値上げするからほしいなら早めに買っておいた方が良いよ
262足元見られる名無しさん
2015/08/24(月) 13:48:21.38ID:zfq1s3lR コードバンは2万くらい値上げと聞いたけどそれ以外はどうなんだ?
263足元見られる名無しさん
2015/09/02(水) 20:02:45.43ID:h/B2IWs/ 欲しいなぁ
264足元見られる名無しさん
2015/09/03(木) 00:10:35.38ID:nGvum2CK そこに魔法のカードがあるじゃろ
265足元見られる名無しさん
2015/09/06(日) 16:42:14.53ID:quX9+7B8 値上げ前にRio買ったった
今日届いて眺めてたんだがベロ裏に完成した日っぽい印字あるのな
今日届いて眺めてたんだがベロ裏に完成した日っぽい印字あるのな
266足元見られる名無しさん
2015/09/06(日) 17:57:11.24ID:UH606Y5A >>265
俺のリオにも刻印あるけど日付には見えないような
俺のリオにも刻印あるけど日付には見えないような
267足元見られる名無しさん
2015/09/06(日) 18:46:51.33ID:quX9+7B8 右のベロ裏に「2015052○」と判子ついてある
○はぼやけて判別できないが8っぽい
出来立てほやほやだなーと思ってたが
アイダス取り扱いになって速攻値上げだから調子に乗ってガンガン上げそうでポチってしまった
ちなみにアイダスで買った
○はぼやけて判別できないが8っぽい
出来立てほやほやだなーと思ってたが
アイダス取り扱いになって速攻値上げだから調子に乗ってガンガン上げそうでポチってしまった
ちなみにアイダスで買った
268足元見られる名無しさん
2015/09/06(日) 23:20:48.39ID:tAiw6717 俺のは201404●だったな
確かに一度値上したら二度目三度目とやりそうだな
てか、アイダスになってから一度値上げしてなかったっけ?
確かに一度値上したら二度目三度目とやりそうだな
てか、アイダスになってから一度値上げしてなかったっけ?
269足元見られる名無しさん
2015/09/06(日) 23:39:07.29ID:quX9+7B8 してたはず
さらに今回コードバン2万値上げだし下がるまで待てそうになかった
というか手が出なくなりそうな気がして買っちまった
革靴自体がガンガン値上がってる気がするし
そのうち値段さがるんやろか
さらに今回コードバン2万値上げだし下がるまで待てそうになかった
というか手が出なくなりそうな気がして買っちまった
革靴自体がガンガン値上がってる気がするし
そのうち値段さがるんやろか
270足元見られる名無しさん
2015/09/06(日) 23:57:59.89ID:qp0hPiPN だよね、Mブログで「よくぞ今まで持ちこたえてくれました」とか頓珍漢なこと言ってたからアレ?って思っちゃったよ
一度値上したら下げないんじゃない?
代理店もなんか胡散臭い感じだしな
一度値上したら下げないんじゃない?
代理店もなんか胡散臭い感じだしな
271足元見られる名無しさん
2015/09/16(水) 16:27:42.42ID:jtJYnrOk だな 売り上げを伸ばすためにマージンふんだくろうってだけだろうよ
272足元見られる名無しさん
2015/09/20(日) 10:58:53.15ID:4Cup0CBL 久々の晴れ続きでやっとリオ履きおろししたよ
トリプルソール最初は歩きづらいな、オールデンなんか目じゃないぐらいだ
トリプルソール最初は歩きづらいな、オールデンなんか目じゃないぐらいだ
273足元見られる名無しさん
2015/09/20(日) 13:05:26.22ID:Xys4LPgS274足元見られる名無しさん
2015/09/20(日) 13:24:43.27ID:DYVK6QU9275足元見られる名無しさん
2015/09/20(日) 22:53:14.99ID:RpsyB+qN うらやまw
276足元見られる名無しさん
2015/09/21(月) 10:45:45.20ID:QpGHIm+K RIOに純正以外のツリーだとどこがいいだろう
277足元見られる名無しさん
2015/09/21(月) 11:49:38.77ID:6BATlenB 俺はディプロマット使ってるよ
278足元見られる名無しさん
2015/09/21(月) 12:13:03.76ID:l2C/Vk7r アイダスで買った奴使ってるな
純正じゃないけど、ディンケのメタルプレート貼り付けてる奴
コルドヌリとクロケとチャーチのが余ってたけど、どれも形が合わずつま先しか当たってなかったから
純正じゃないけど、ディンケのメタルプレート貼り付けてる奴
コルドヌリとクロケとチャーチのが余ってたけど、どれも形が合わずつま先しか当たってなかったから
279足元見られる名無しさん
2015/09/21(月) 16:25:57.56ID:t2GZwhPf オールデン純正みたいな差し込むと幅が広がるタイプがいいって聞いたことがある。
280足元見られる名無しさん
2015/09/22(火) 11:26:59.42ID:U5kWfMeH 楽天のアイダスって今ツリー売ってないよね〜
ツリー買ってから履きたいけど合うツリーが見つからないから履けない
ツリー買ってから履きたいけど合うツリーが見つからないから履けない
281足元見られる名無しさん
2015/09/30(水) 22:09:56.32ID:OnVyUyrC >>280
アイダスで靴買ったんなら電話すれば多分ツリーも売ってもらえるよ
アイダスで靴買ったんなら電話すれば多分ツリーも売ってもらえるよ
282足元見られる名無しさん
2015/11/01(日) 15:29:06.62ID:EjvNefP3 良い靴なのにMと代理店が障害になってるな
283足元見られる名無しさん
2015/11/02(月) 09:41:09.66ID:KBxVImF/ Mを一番過大に評価してるのって、ねらーじゃね
284足元見られる名無しさん
2015/11/02(月) 12:10:04.88ID:jar2oCrc バカにしてるだろ
サイトの閲覧数一番あげてるのはねらーだと思うが
サイトの閲覧数一番あげてるのはねらーだと思うが
285sage
2015/11/16(月) 05:52:43.90ID:2kLNsnax 代理店のセンスが凄いし何かセコい
違うとこが代理店になって欲しいわ
違うとこが代理店になって欲しいわ
286足元見られる名無しさん
2015/11/18(水) 23:52:55.54ID:UbOZH0MS Amazonで自演の疑いが
287足元見られる名無しさん
2015/11/24(火) 18:46:33.84ID:2gW2a4gD >>6
ダサいな。
ダサいな。
288足元見られる名無しさん
2015/12/10(木) 00:34:08.17ID:xFsWMvmm buday最近履き始めたけど、素晴らしいね!
289足元見られる名無しさん
2015/12/24(木) 18:13:29.39ID:9CvZ0wrY 年明けドイツ行くんだけど、このブランドバーゲンするのかな?
290足元見られる名無しさん
2016/02/26(金) 08:56:43.18ID:u/8igNEp budayの素晴らしさってどんなところ?
バッファローレザーってどうなのかね?
バッファローレザーってどうなのかね?
291足元見られる名無しさん
2016/03/15(火) 12:25:35.56ID:hs/vBPz1 Amazonでbudayがセールしているから気になるのだが、ディンケと比べて造り、革質は遜色ないかな?
292足元見られる名無しさん
2016/06/11(土) 05:32:23.90ID:vV3wBMkP ローファーの新しいタイプがクッソダサい…
どんどん変な方向に行ってるな、代理店なにやってんだよ
どんどん変な方向に行ってるな、代理店なにやってんだよ
293足元見られる名無しさん
2016/06/12(日) 20:22:18.81ID:JtQaMYIE ビームス行ったら「もう扱ってない、自分で探せば?」と言われた。
294足元見られる名無しさん
2016/06/26(日) 15:05:52.81ID:VIz50TbF オールデンバリー9d
チャーチシャノン8 1/2だけど、リオやブダだとサイズはどれくれいでしょうか
チャーチシャノン8 1/2だけど、リオやブダだとサイズはどれくれいでしょうか
295足元見られる名無しさん
2016/06/26(日) 17:45:44.83ID:AqZOM3xw リオ8、ブダ7.5
296足元見られる名無しさん
2016/06/26(日) 18:17:21.67ID:1aU3lmNF297足元見られる名無しさん
2016/06/26(日) 18:21:25.03ID:AqZOM3xw298足元見られる名無しさん
2016/06/26(日) 18:55:31.10ID:mDyrPlT+ あの値付けであの胡散臭い代理店は致命的
299足元見られる名無しさん
2016/07/01(金) 14:27:57.13ID:cVgunQg8 >>リオ8、ブダ7.5
↑正解。それもそう。
↑正解。それもそう。
300足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 00:18:17.81ID:EPudFqdh なんかMが1人で盛り上げてる感あるな。
301足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 02:55:33.52ID:xFbF77wq むしろあいつのせいで興味失ったって靴好きは多いはず
302足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 11:23:51.74ID:87Opqeyd Mブログ抜きにしても無理矢理感があるね
また値上げらしいけど、そこまで需要も人気も無いだろうに何を勘違いしてるんだろ
オールデンだと一瞬で無くなるウイスキーも随分長い間在庫があったし、よく見たらこのスレが立ったのが4年以上前って…
また値上げらしいけど、そこまで需要も人気も無いだろうに何を勘違いしてるんだろ
オールデンだと一瞬で無くなるウイスキーも随分長い間在庫があったし、よく見たらこのスレが立ったのが4年以上前って…
303足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 12:28:35.60ID:E50pqzjG アイダスが独占過ぎ。
これをやるためにヤマザキを切ったのかとすら思えてくる。
これをやるためにヤマザキを切ったのかとすら思えてくる。
304足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 13:02:26.63ID:cHdgutAN 完全に代理店選択ミスだろ
ディンケラッカーは商売のセンスないな
ディンケラッカーは商売のセンスないな
305足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 13:27:58.66ID:Fk97WWa9 まあアイダスは構わないけど、あの金額出させるのにMと組むのも、ヤマザキヤ切ったのも悪手だよな
ヤマザキヤとの取引は維持すべきだったよ
どーせコードバンなんてヤマザキヤでは扱わないだろうし
ヤマザキヤとの取引は維持すべきだったよ
どーせコードバンなんてヤマザキヤでは扱わないだろうし
306足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 19:35:10.56ID:kZio8L25 代理店がなー
なんか買う気が起きない
なんか買う気が起きない
307足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 21:48:49.17ID:EPudFqdh アイダスが一番高くない??
それでまた値上げするって言ってんの?
それでまた値上げするって言ってんの?
308足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 23:08:59.37ID:cHdgutAN ブランド確立する前から上から目線だから売れないんだよなー
せっかく物はいいのに勿体無い
せっかく物はいいのに勿体無い
309足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 23:10:55.78ID:B14wwEfQ そこでブダイシューズですよ
310足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 23:22:33.54ID:EPudFqdh ブダイはヤマザキヤがデンケにキレて代わりに出してきた感はある。
「加勢大周」→「新・加勢大周」みたいな。
「加勢大周」→「新・加勢大周」みたいな。
311足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 23:29:00.02ID:B14wwEfQ ブダイはディンケに劣らないと思うよ
くっそ小規模だが
Amazonでももう扱わないだろうし
勿体ない
くっそ小規模だが
Amazonでももう扱わないだろうし
勿体ない
312足元見られる名無しさん
2016/07/02(土) 23:52:34.80ID:EPudFqdh ブダイはコードバンないの?
ヤマザキヤみたけどカーフばかりで15万って高くない?
ヤマザキヤみたけどカーフばかりで15万って高くない?
313足元見られる名無しさん
2016/07/04(月) 08:49:02.68ID:5YyaW3A/ 最近このブランドの方向性がわからん。
314足元見られる名無しさん
2016/07/04(月) 18:22:51.25ID:bEfMtOr6 なんかRIOが【Northwave】の ESPRESSOに見えてきた。
一過性のデザインなのかな?
一過性のデザインなのかな?
315足元見られる名無しさん
2016/07/04(月) 20:24:55.59ID:8Fdefd4z ずっとあるデザインだから一過性ではないだろ
316足元見られる名無しさん
2016/07/04(月) 21:45:46.37ID:QnHHBpaw みんなコードバンは新品でサイズどれくらいの買ってます?
ややキツめ、普通、やや余裕、どんな感じでしょう?
ややキツめ、普通、やや余裕、どんな感じでしょう?
317足元見られる名無しさん
2016/07/04(月) 22:58:03.17ID:8Fdefd4z やや余裕だな
318足元見られる名無しさん
2016/07/04(月) 23:11:45.27ID:Ao851jZ+319足元見られる名無しさん
2016/07/06(水) 17:42:46.34ID:XcUb+YGd 値上げは9月まで延期されたみたい。
320足元見られる名無しさん
2016/07/06(水) 20:44:02.71ID:41q/WQvK ニーズも無いのに値上げって何のギャグだよw
HP見てたら『並行輸入品に注意』なんて書いてあるけど、『俺のところから高く買え』と言ってるようにしか見えんな
絶対にこの代理店を経由した物は買いたくないわ
てか、今どきこんな商売が下手でガメツイ店は無いだろ
HP見てたら『並行輸入品に注意』なんて書いてあるけど、『俺のところから高く買え』と言ってるようにしか見えんな
絶対にこの代理店を経由した物は買いたくないわ
てか、今どきこんな商売が下手でガメツイ店は無いだろ
321足元見られる名無しさん
2016/07/06(水) 20:58:22.21ID:B7qRHvqr 俺もあの注意書きにはドン引きしたわ
商品の魅力やサービスで勝負しろよ
まあ、某コードバン靴の代理店のように個人輸入潰さないだけましかな
商品の魅力やサービスで勝負しろよ
まあ、某コードバン靴の代理店のように個人輸入潰さないだけましかな
322足元見られる名無しさん
2016/07/06(水) 21:32:08.23ID:FXeda7/k 他の店には入れささないようにしてるみたい。
以前取り扱っていた店のスタッフが困ってたわ。
ガメツイねぇ
以前取り扱っていた店のスタッフが困ってたわ。
ガメツイねぇ
323足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 00:24:31.93ID:g8BTF5US どことなく下品なんだよな
あの代理店
あの代理店
324足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 01:07:06.28ID:ju9WlXQV それは思った
何か安っぽい、というより実際に安物ばっかだし変なショップオリジナル商品がかなり占めてるみたいだな
ディンケだけ何かとてつもない勘違いをして値段を高く設定してるが、
コードバンなんてオールデン以外はそんなに売れてないし、自らが思ってる程世間では価値が無いということが理解出来ないらしい
オールデンやラコタに取って代わりたいんだろうが不可能だよ
何か安っぽい、というより実際に安物ばっかだし変なショップオリジナル商品がかなり占めてるみたいだな
ディンケだけ何かとてつもない勘違いをして値段を高く設定してるが、
コードバンなんてオールデン以外はそんなに売れてないし、自らが思ってる程世間では価値が無いということが理解出来ないらしい
オールデンやラコタに取って代わりたいんだろうが不可能だよ
325足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 01:11:12.49ID:DllJdrDL326足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 08:11:19.21ID:4FNg8JJ1 ウィスキーが無くなればブランド自体全く用なし
327足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 08:23:09.44ID:LrGd5Til328足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 08:30:40.48ID:QY6AGIUJ 元々コードバンに手を出すべきではなかったように思う
コードバンのローファーは凄く出来が良いけどね
コードバンばかりに目がいく層にはディンケルアッカーのつくりの良さは分かるまいよ
つくりと履き心地でも世界一クラスナナなのに
コードバンのローファーは凄く出来が良いけどね
コードバンばかりに目がいく層にはディンケルアッカーのつくりの良さは分かるまいよ
つくりと履き心地でも世界一クラスナナなのに
329足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 09:20:35.84ID:W+O3BmVh みんな代理店が引っかかってみたいだね。
度なる値上げと目に見える取り過ぎマージン。
ヤマザキヤを切った時から何かずれてきてるね。
物はすごく良いんだけど。
度なる値上げと目に見える取り過ぎマージン。
ヤマザキヤを切った時から何かずれてきてるね。
物はすごく良いんだけど。
330足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 09:40:09.83ID:QY6AGIUJ そやな
331足元見られる名無しさん
2016/07/07(木) 12:49:40.30ID:EiMqsg/c 値段付けは構わないけど、ヤマザキヤ切ったのとブロガー使ってるのがね
ヤマザキヤは日本オリジナルの細いウィズとか用意して真面目にやってたのに、某代理店は見た目ばっかりでブダだのロンドンだののゲルマン向けのぶっといラストそのまま出すし
ちなみにあそこが使ってるのは南船場のオールドハットだから並行だけど代理店と同じ修理受けたい人はどうぞ
ヤマザキヤは日本オリジナルの細いウィズとか用意して真面目にやってたのに、某代理店は見た目ばっかりでブダだのロンドンだののゲルマン向けのぶっといラストそのまま出すし
ちなみにあそこが使ってるのは南船場のオールドハットだから並行だけど代理店と同じ修理受けたい人はどうぞ
332足元見られる名無しさん
2016/07/08(金) 10:16:41.26ID:rLWpKMt8 ジャケパンに合すならBudaかローファーどっちだろう。
333足元見られる名無しさん
2016/07/08(金) 10:32:19.17ID:ZEtm5r9j334足元見られる名無しさん
2016/07/08(金) 11:14:03.41ID:rLWpKMt8335足元見られる名無しさん
2016/07/08(金) 11:24:50.14ID:30oucE7q336足元見られる名無しさん
2016/07/08(金) 11:43:03.49ID:rLWpKMt8337足元見られる名無しさん
2016/07/08(金) 11:46:25.19ID:30oucE7q338足元見られる名無しさん
2016/07/08(金) 14:42:38.10ID:hwBKs+YS 激安!?買い物情報!!。。、
http://majinntarou.blog.fc2.com
http://majinntarou.blog.fc2.com
339足元見られる名無しさん
2016/07/13(水) 22:45:48.84ID:beh3hWR4 アイダスの取り扱いブランドって知らないのばかり。
海外では名前通ってるの?
ぼったくり?
海外では名前通ってるの?
ぼったくり?
340足元見られる名無しさん
2016/07/30(土) 20:53:53.04ID:NNGXgxaC ワインハイマーのグレイツフルカーフこそ至高。
コードバンなんてただの目くらましだ。
コードバンなんてただの目くらましだ。
341足元見られる名無しさん
2016/08/01(月) 08:43:23.29ID:A4cV2dwz342足元見られる名無しさん
2016/08/01(月) 15:51:07.60ID:5I9VY7F0 みなさん、RioとBUDAならどっちにしますか?
343足元見られる名無しさん
2016/08/02(火) 00:30:21.12ID:2lKTQqXY 俺はリオ持ってる
344足元見られる名無しさん
2016/08/02(火) 08:31:17.87ID:3+zUj2XM345足元見られる名無しさん
2016/08/02(火) 08:35:34.31ID:OZkbZGSK Rio一択
トリプルソールの9分を試したかったしウェストンの590より使いやすそうだし色も黒以外選択できるし
トリプルソールの9分を試したかったしウェストンの590より使いやすそうだし色も黒以外選択できるし
346足元見られる名無しさん
2016/08/02(火) 09:46:42.31ID:wE2TS40C RIOが人気あるんですね。
BUDAはメダリオンの切り口が表面の色と違い、白っぽい革色が丸出しなの気になりませんか?
カラークリーム塗って色あわせするんですか?
それともあれが良いんでしょうか?
BUDAはメダリオンの切り口が表面の色と違い、白っぽい革色が丸出しなの気になりませんか?
カラークリーム塗って色あわせするんですか?
それともあれが良いんでしょうか?
347足元見られる名無しさん
2016/08/02(火) 13:08:38.00ID:3+zUj2XM348足元見られる名無しさん
2016/08/02(火) 16:30:07.01ID:wE2TS40C349足元見られる名無しさん
2016/08/02(火) 23:58:19.50ID:3+zUj2XM >>348
それぞれのモデルを何種類ずつ見ましたか?
それぞれのモデルを何種類ずつ見ましたか?
350足元見られる名無しさん
2016/08/03(水) 07:02:20.64ID:k4oE/oMX >>349
3モデル、メダリオンはRIOとBUDAを各3色見ました。
BUDAの方がカジュアル感ありますね。
話変わりますがブダイシューズの歴史が分かりません。
ソールはディンケラッカーとほぼ同じですが、盗作、パクリ、コピーにならないんですかね?
全く同じですね。
3モデル、メダリオンはRIOとBUDAを各3色見ました。
BUDAの方がカジュアル感ありますね。
話変わりますがブダイシューズの歴史が分かりません。
ソールはディンケラッカーとほぼ同じですが、盗作、パクリ、コピーにならないんですかね?
全く同じですね。
351足元見られる名無しさん
2016/08/03(水) 07:30:59.64ID:toHJc6U0 >>350
ほれ
BUDAでも普通のパーフォレーションだぞ
http://i.imgur.com/JEFlw3v.jpg
http://i.imgur.com/pxBZn4v.jpg
http://i.imgur.com/ISBEu4L.jpg
http://i.imgur.com/zKb1KDH.jpg
辮髪縫い(GOYSER)も黒い縁取りもブダペストシューズの特徴で別にディンケルアッカーの専売特許でもなんでもない
ブダイは新しいメイカーであることは間違いないけどな
ちなみにブダイシューズの店ではディンケルアッカーも扱ってる
ディンケルアッカーはどんどんクソ化してるからブダイシューズの方がこれから買いだと思うね
ほれ
BUDAでも普通のパーフォレーションだぞ
http://i.imgur.com/JEFlw3v.jpg
http://i.imgur.com/pxBZn4v.jpg
http://i.imgur.com/ISBEu4L.jpg
http://i.imgur.com/zKb1KDH.jpg
辮髪縫い(GOYSER)も黒い縁取りもブダペストシューズの特徴で別にディンケルアッカーの専売特許でもなんでもない
ブダイは新しいメイカーであることは間違いないけどな
ちなみにブダイシューズの店ではディンケルアッカーも扱ってる
ディンケルアッカーはどんどんクソ化してるからブダイシューズの方がこれから買いだと思うね
352足元見られる名無しさん
2016/08/03(水) 15:18:28.50ID:9/CiKd55353足元見られる名無しさん
2016/08/03(水) 20:46:33.26ID:nBFXEKDZ ブダイは弁髪縫いだけどBUDAみたいに幅広じゃなくてRIOのが違いと思う
BUDA8、RIO.LUZERN8.5で履いてる
BUDA8、RIO.LUZERN8.5で履いてる
354足元見られる名無しさん
2016/08/03(水) 20:50:27.94ID:jv+bxABq 違い→近い、ね
ブダイもRIOと同じ8.5履いてる
ブダイもRIOと同じ8.5履いてる
355足元見られる名無しさん
2016/08/04(木) 01:01:19.54ID:CJdUMt2w >>354
ありがとう!
すごく参考になりました。
私はBUDA7、RIO7.5です。感覚は同じですね。
実際RIO、BUDAを履いていて違いとか気分とか合わせる服とかなんでも良いので教えて頂くと有難いです。
ありがとう!
すごく参考になりました。
私はBUDA7、RIO7.5です。感覚は同じですね。
実際RIO、BUDAを履いていて違いとか気分とか合わせる服とかなんでも良いので教えて頂くと有難いです。
356足元見られる名無しさん
2016/08/05(金) 20:58:23.99ID:/JLsHsDv ブダイは靴のバリエーション豊富だよね。
ごついのから細身のまでよりどりみどり。
ごついのから細身のまでよりどりみどり。
357足元見られる名無しさん
2016/08/06(土) 15:53:09.59ID:h2dfFRTn358足元見られる名無しさん
2016/08/12(金) 14:29:21.81ID:1Yv7E4vr 尼のブダイは定価がえらい安かったな値下げまでしたし
革質は値段以下やったけどいまだに良い買い物したと思うわ
もう入荷せんのやろか
革質は値段以下やったけどいまだに良い買い物したと思うわ
もう入荷せんのやろか
359足元見られる名無しさん
2016/08/12(金) 16:21:49.79ID:AXo7rEPQ >>358
いくらくらいで買ったの?
いくらくらいで買ったの?
360足元見られる名無しさん
2016/08/12(金) 17:13:07.82ID:1Yv7E4vr ブーツで55000円だった
手縫いのノルウィージャンなら破格じゃないか?
ちなみに尼ではディンケルアッカーも半額くらいで買ってる
買おうか悩んでて毎日チェックしてたら急にドカンと値引きされて即注文した
通常発送表示なのに出荷まで一週間くらいかかってさ
あれは誤表記だったんじゃないかと思ってる
手縫いのノルウィージャンなら破格じゃないか?
ちなみに尼ではディンケルアッカーも半額くらいで買ってる
買おうか悩んでて毎日チェックしてたら急にドカンと値引きされて即注文した
通常発送表示なのに出荷まで一週間くらいかかってさ
あれは誤表記だったんじゃないかと思ってる
361足元見られる名無しさん
2016/08/12(金) 20:18:17.11ID:j6nrQ27c 私の買ったペリンガーの黒はサイコーってカンジでしたが
革質も幅広くありそうですねー
革質も幅広くありそうですねー
362足元見られる名無しさん
2016/08/12(金) 21:58:38.22ID:H77/2cDE 尼でブダイは42kのクーポンで10%offになってた
363足元見られる名無しさん
2016/08/13(土) 16:21:46.26ID:A8gJVtJ+ みんな上手く安くで買ってるんですね。
ヤマザキ見てるとコードバンでもないのに14〜15万ておかしくないか?
実際は5から6万程度じゃないのかと勘ぐってしまう。まぁ革にもよるけど。
歴史も浅すぎて評価がまだされてないかもな。
ヤマザキ見てるとコードバンでもないのに14〜15万ておかしくないか?
実際は5から6万程度じゃないのかと勘ぐってしまう。まぁ革にもよるけど。
歴史も浅すぎて評価がまだされてないかもな。
364足元見られる名無しさん
2016/08/13(土) 19:07:58.18ID:GTvMiOHP budayの話題に乗っ取られてるぞw
365足元見られる名無しさん
2016/08/14(日) 23:43:15.19ID:fJlA2lfD 英国の靴屋さんが値上げを続ける中
手縫いで値段もそこそこなハンガリー靴は本当に素晴らしい
budayとかvassとか10万以下で買える靴とは思えない
手縫いで値段もそこそこなハンガリー靴は本当に素晴らしい
budayとかvassとか10万以下で買える靴とは思えない
366足元見られる名無しさん
2016/08/14(日) 23:58:55.00ID:7YNFs12z vass10万以下で
買えるのか?
買えるのか?
367足元見られる名無しさん
2016/08/15(月) 00:43:58.75ID:Aa2SHWc5 やはりRIOより手縫いのノルウィージャンの方が価値あるのかのぉ
368足元見られる名無しさん
2016/08/16(火) 20:44:27.73ID:nTqBoGLf 俺は買うならBudaかな。
ジャケパンにもプライベートにも使いまわし利きそう。
ネットで見てるとBudaは前の飾り釘外してスティールはめてる人が多いけど、
釘外して強度は大丈夫なんかな?
ジャケパンにもプライベートにも使いまわし利きそう。
ネットで見てるとBudaは前の飾り釘外してスティールはめてる人が多いけど、
釘外して強度は大丈夫なんかな?
369足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 10:58:30.59ID:sUw3aftU budaのソール交換は結構大変そうだけどな
370足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 14:11:20.22ID:uZN/eoir371足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 14:14:33.63ID:hlfTDRh4 たくさんラストあるんだから複数展開すればいいのに
造りは既製靴随一なのに色々もったいない
造りは既製靴随一なのに色々もったいない
372足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 18:42:52.69ID:E6YBy4y2 >>371
あんまり売れないんじゃない?
あんまり売れないんじゃない?
373足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 18:56:14.42ID:Q5cnxCUm >>370
一枚目のアウトソールで交換したら手間もかからないし難しくないと思うけど、技術と知識ないところだと適当にやられそう
ディンケのおすすめはBuda、Wien、Luzernかな
RioとLondonは靴が小さく見えてアンバランスに見える
ただ、Buda(Londonも)は幅広なのでよそのインポート履く人には緩いと思われる
WienとLuzernはフィッテングも標準的だし履きやすい
特にWienのローファーはおすすめ
でもやっぱりBudaは見た目に華があるよね
一枚目のアウトソールで交換したら手間もかからないし難しくないと思うけど、技術と知識ないところだと適当にやられそう
ディンケのおすすめはBuda、Wien、Luzernかな
RioとLondonは靴が小さく見えてアンバランスに見える
ただ、Buda(Londonも)は幅広なのでよそのインポート履く人には緩いと思われる
WienとLuzernはフィッテングも標準的だし履きやすい
特にWienのローファーはおすすめ
でもやっぱりBudaは見た目に華があるよね
374足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 20:48:32.66ID:hlfTDRh4 ディンケラッカーのイメージとしてはRioやBudaのフルブローグだけど
Luzernのような細めのラストも増えてほしい
最近は足が細い人多いし需要はありそう
Luzernのような細めのラストも増えてほしい
最近は足が細い人多いし需要はありそう
375足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 21:36:01.90ID:OYD3skeG luzernのダブルモンク持ってるけど見た目ほど細くはないぞbudaと同じだ
どちらも僕はイギリス靴よりハーフ下げてる
フィッティングに関しては見た目通りあまり攻めてないし踵は完全に白人仕様でガバガバ
オールデンもそうだけど結局ゆとりのあるフィットの方が楽なんだよね
グリーン202は確かに踵からつま先まで吸い付くように馴染んだけど1日歩くと疲れるしさ
どちらも僕はイギリス靴よりハーフ下げてる
フィッティングに関しては見た目通りあまり攻めてないし踵は完全に白人仕様でガバガバ
オールデンもそうだけど結局ゆとりのあるフィットの方が楽なんだよね
グリーン202は確かに踵からつま先まで吸い付くように馴染んだけど1日歩くと疲れるしさ
376足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 22:08:56.54ID:OfSvqY+X >>373
確かに適当に形だけ取ってやられてしまいそう。
実際そんなところあるな。
お勧めはBuda、Wien、Luzernの事、一番の幅広はどれになるか分かる?
ネットで買ってもワイズが狭かったらシューズフィッターで伸びるもんなの?
コードバンは無理かな?
色々教えてくれてありがとう。
確かに適当に形だけ取ってやられてしまいそう。
実際そんなところあるな。
お勧めはBuda、Wien、Luzernの事、一番の幅広はどれになるか分かる?
ネットで買ってもワイズが狭かったらシューズフィッターで伸びるもんなの?
コードバンは無理かな?
色々教えてくれてありがとう。
377足元見られる名無しさん
2016/08/17(水) 23:51:14.14ID:/5sGU0KB 10万超の靴(rio)を初めて買ったので裏に滑り止めを張ってもらったんだが、プレートを外され捨てられる罠w
がっかりっす(^O^)/
がっかりっす(^O^)/
378足元見られる名無しさん
2016/08/18(木) 00:00:08.91ID:B+SbCvS1 >>377
ネタやろ?(^_^;)
ネタやろ?(^_^;)
379足元見られる名無しさん
2016/08/18(木) 02:13:11.21ID:6KkpKcwe >378
いえいえ(笑)
プレートの上からだと剥がれやすいからと。
プレート外されるだけかと思いきや、削るから捨てたといわれオレは…
仕上げは完璧なんだけど
あのプレートが気に入って買ったのに元に戻せない切なさ伝わります?
いえいえ(笑)
プレートの上からだと剥がれやすいからと。
プレート外されるだけかと思いきや、削るから捨てたといわれオレは…
仕上げは完璧なんだけど
あのプレートが気に入って買ったのに元に戻せない切なさ伝わります?
380足元見られる名無しさん
2016/08/18(木) 02:28:57.25ID:TZvRYIDI381足元見られる名無しさん
2016/08/18(木) 02:45:55.38ID:6KkpKcwe382足元見られる名無しさん
2016/08/18(木) 03:03:51.84ID:TZvRYIDI >>381
裏貼りは好みだけどディンケのRioは一番下のアウトソールは接着だしあんまり滑らないから半貼りの意味が薄いかな
高級靴が初めてというなら最初は素で履いてみるのをお勧めする。このクラスの革底味わうと半貼りとか考えなくなるかもしれないし、半貼りするならそもそも高級なレンデンバッハのトリプルソールなんかやめてマッケイの安物で良いような気もする
あと、半貼りでも爪先は特に減るからスチールつけるやり方もあるので、それを聞かずにスチールつけなかったそのお店には疑問が残りますね。客の了解も得ずに捨てるなんてもってのほか
裏貼りは好みだけどディンケのRioは一番下のアウトソールは接着だしあんまり滑らないから半貼りの意味が薄いかな
高級靴が初めてというなら最初は素で履いてみるのをお勧めする。このクラスの革底味わうと半貼りとか考えなくなるかもしれないし、半貼りするならそもそも高級なレンデンバッハのトリプルソールなんかやめてマッケイの安物で良いような気もする
あと、半貼りでも爪先は特に減るからスチールつけるやり方もあるので、それを聞かずにスチールつけなかったそのお店には疑問が残りますね。客の了解も得ずに捨てるなんてもってのほか
383足元見られる名無しさん
2016/08/18(木) 07:35:32.49ID:6KkpKcwe384足元見られる名無しさん
2016/08/19(金) 02:02:17.75ID:F7siqwvx385足元見られる名無しさん
2016/08/19(金) 15:26:28.32ID:V2EpKLAK グレンソンとかのトリプルウェルトってトリプルソールとは違うんだよね?
あれはダブルソール?
つまりトリプルソールってここくらいでしかやってないよね?
あれはダブルソール?
つまりトリプルソールってここくらいでしかやってないよね?
386足元見られる名無しさん
2016/08/19(金) 16:07:35.50ID:3f/uYHZt ウエストンがやってるし、ジャコメッティにもある
387足元見られる名無しさん
2016/08/19(金) 16:11:19.60ID:WfWT/6nq トリプルソールはノルベジェーゼのモデルには多いよ
ウェルトの無いノルベのコバはアウトソールだから
つまりその下に2層あるモデルは、グッドイヤーのウェルト+ダブルソールに見えるけど実際はアウトソール3枚のトリプルソール
ウェルトの無いノルベのコバはアウトソールだから
つまりその下に2層あるモデルは、グッドイヤーのウェルト+ダブルソールに見えるけど実際はアウトソール3枚のトリプルソール
388足元見られる名無しさん
2016/08/19(金) 21:25:36.09ID:F7siqwvx リオかブダを買おうと思ってる。
誰か背中を押してくれ。同じウィングチップだし、どっちにしよう。
誰か背中を押してくれ。同じウィングチップだし、どっちにしよう。
389足元見られる名無しさん
2016/08/19(金) 23:49:01.09ID:wDE2EycQ コードバン靴って手入れとか扱いとかやっぱ気を使う?
ここのでなくても一足試してみたいんだけど、あまりに普段使いに向かないならちょっとね…
ここのでなくても一足試してみたいんだけど、あまりに普段使いに向かないならちょっとね…
390足元見られる名無しさん
2016/08/20(土) 08:11:23.69ID:HH6Z+ZJK コードバンは貧乏人には向かない素材だよね
391足元見られる名無しさん
2016/08/20(土) 08:20:29.29ID:DLo7FJh/ 自分の場合はそんなに気を使ってないな
定期的にデリケートクリーム塗る位
雨に降られたことあったけどいうほど見た目に影響ないし
傷ついても擦ればそんなに目立たない
高いから神経質になっている人が多いだけではないかと思う
定期的にデリケートクリーム塗る位
雨に降られたことあったけどいうほど見た目に影響ないし
傷ついても擦ればそんなに目立たない
高いから神経質になっている人が多いだけではないかと思う
392足元見られる名無しさん
2016/08/20(土) 18:04:50.91ID:iWzodmSV コードバンは油脂入れんと裂けるから
そういう意味では暇のあるカネ持ち向け
貧乏暇無しだからな
値段については需給バランスで高値がついてるだけで本質には何も関係が無い
所詮は床屋が剃刀研ぎの仕上げに使ってたような革だぞ
雨に気ぃ使ったりビカビカに光らせるのが絶対じゃないし好きなように楽しめばいい
そういう意味では暇のあるカネ持ち向け
貧乏暇無しだからな
値段については需給バランスで高値がついてるだけで本質には何も関係が無い
所詮は床屋が剃刀研ぎの仕上げに使ってたような革だぞ
雨に気ぃ使ったりビカビカに光らせるのが絶対じゃないし好きなように楽しめばいい
393足元見られる名無しさん
2016/08/20(土) 18:16:57.18ID:3Z6tAAxp 普通に普段使いできるし雨だってメンテでどうとでもなる
むしろ銀浮きないだけリカバリはカーフより楽かもしれない
油脂をこまめに入れなければならないのと、あとは値段に気後れしてしまうかどうかが大きいと思う
むしろ銀浮きないだけリカバリはカーフより楽かもしれない
油脂をこまめに入れなければならないのと、あとは値段に気後れしてしまうかどうかが大きいと思う
394足元見られる名無しさん
2016/08/21(日) 17:21:34.82ID:Eya0HoQ8 みんな油はどれくらいの期間で手入れしてますか?
395足元見られる名無しさん
2016/08/22(月) 01:19:14.72ID:EhawH4hL 吐く頻度によるんじゃないか?
俺は5、6回吐いたらヤッテルヨ
俺は5、6回吐いたらヤッテルヨ
396足元見られる名無しさん
2016/08/24(水) 11:04:20.78ID:s9ScrCgD 5、6回吐いたら油の手入れ…
397足元見られる名無しさん
2016/08/24(水) 20:15:12.07ID:f1o13THt 人気ないね
398足元見られる名無しさん
2016/08/24(水) 21:22:40.29ID:W2TbwsXP 9万にまで下がったら買うわ
399足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 00:01:36.24ID:9RCnHjtm どうやって下がるねん。
確か秋に値上げやったんとちゃうか?
買うのコードバンやろ?
確か秋に値上げやったんとちゃうか?
買うのコードバンやろ?
400足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 00:45:33.57ID:/LmLMc4e じゃあ買わねえ
401足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 00:45:49.96ID:/LmLMc4e いや、買えねぇw
402足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 01:16:34.52ID:2XY8x92l 去年リオウイスキー9万台寺買ったよ
403足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 01:45:36.36ID:nQ/RKx+5 アホ程 値上げしまくってるからね。
もうシラけるよ。
もうシラけるよ。
404足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 15:52:35.39ID:qx5MZe10 去年からでもそんなに変わってんのか。
もうだめだな。
もうだめだな。
405足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 18:21:34.45ID:6E7T8izu >>404
この秋にまた値上げ予定。
この秋にまた値上げ予定。
406足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 18:44:46.60ID:qx5MZe10407足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 19:28:17.65ID:CAuFegkN 代理店が勝手に値上げしただけなのにねw
ほんとなにがよく持ちこたえただよなw
ほんとなにがよく持ちこたえただよなw
408足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 19:34:22.28ID:k/C8ltOy409足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 20:38:44.70ID:xLj/Xzzj まあ、直接買っても関税込みだと10万するからな
13万までは許容ではある
13万までは許容ではある
410足元見られる名無しさん
2016/08/25(木) 20:48:30.00ID:D0hdnWtU ひょっとして本国では値上げされてないの?
だとしたら黒のカーフのストレートチップを買おうと思ってたけど止めるわ
オールデンと違ってディンケは本国や並行でも酷い物は無いだろうし
だとしたら黒のカーフのストレートチップを買おうと思ってたけど止めるわ
オールデンと違ってディンケは本国や並行でも酷い物は無いだろうし
411足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 08:08:20.79ID:kFqMFu0z よくぞ持ちこたえたとか的外れなこと言ってたのってMじゃなかったか?
412足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 13:01:27.81ID:g1dFTGhG >>411
Mと代理店はグル
Mと代理店はグル
413足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 19:29:31.59ID:WwY8SbmT >>412
みんな知ってるから
みんな知ってるから
414足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 21:58:27.83ID:WnyL9GFL 値上げとか全然リーズナボーじゃないな
415足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 22:02:46.28ID:+WZdp21A 一応擁護すると、本郷も結構ガンガン値上げしてるのは他の靴ブランド同様だよ
あと、代理店も初期不良対応は感じ良かったな
まあヤマザキヤの切り方は悪手もいいとこだし、Mモデルとかやられたらもうブランドイメージはガタ落ちよね
あと、代理店も初期不良対応は感じ良かったな
まあヤマザキヤの切り方は悪手もいいとこだし、Mモデルとかやられたらもうブランドイメージはガタ落ちよね
416足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 23:11:22.64ID:8uxtLyzU どうやら前の社長さんが死んでから変わってしまったらしいね
2世が無能なんじゃもう終わりやね…
2世が無能なんじゃもう終わりやね…
417足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 23:15:31.28ID:0fOu5cFZ418足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 23:18:44.38ID:+WZdp21A >>416
今の会社では2代目だけど、4代目らしいよ
初代ハインリッヒディンケラッカー氏が創業
2代目がアポロシューズとして大衆的な靴づくり
3代目がアポロシューズを売って高級路線のハインリッヒディンケラッカー創業、この人がヤマザキヤと取引
で、今の4代目、と
ニッチな商売なんだからきちんと仁義は切らないと
今の会社では2代目だけど、4代目らしいよ
初代ハインリッヒディンケラッカー氏が創業
2代目がアポロシューズとして大衆的な靴づくり
3代目がアポロシューズを売って高級路線のハインリッヒディンケラッカー創業、この人がヤマザキヤと取引
で、今の4代目、と
ニッチな商売なんだからきちんと仁義は切らないと
419足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 23:26:00.98ID:0fOu5cFZ 社長によっては別もんの靴って感じだな。
実質向こうではいくらなんだろう。
もちろん向こうはセールもあると思う。
実質向こうではいくらなんだろう。
もちろん向こうはセールもあると思う。
420足元見られる名無しさん
2016/08/26(金) 23:52:56.46ID:+WZdp21A さあ?
ドイツだとロブグリーンと並べて置いてあったというブログを読んだことがある。最近日本人が良く来るとか。
今調べたらコードバン去年と比べて100ユーロほど値上げしてるね
ドイツだとロブグリーンと並べて置いてあったというブログを読んだことがある。最近日本人が良く来るとか。
今調べたらコードバン去年と比べて100ユーロほど値上げしてるね
421足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 00:09:43.84ID:LrXnmOVX When Heinrich Dinkelacker found itself on the brink of closure due to the lack of a successor,
in 2005 the three long-standing friends and loyal Dinkelacker wearers,
former IBM manager Norbert Lehmann, former Porsche CEO Wendelin Wiedeking and the former Porsche spokesperson Anton Hunger,
took over the company, saving it from collapse.
現経営者は顧客だった3人で、創業家とは無関係
in 2005 the three long-standing friends and loyal Dinkelacker wearers,
former IBM manager Norbert Lehmann, former Porsche CEO Wendelin Wiedeking and the former Porsche spokesperson Anton Hunger,
took over the company, saving it from collapse.
現経営者は顧客だった3人で、創業家とは無関係
422足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 00:28:17.74ID:rLtJudkx423足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 00:45:22.56ID:J8cFjNEa 時計でいうとパテックフィリップが大黒屋を総代理店にして加藤茶をイメージキャラクターにしたような感じ?
424足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 00:51:11.65ID:QNmNRO1D425足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 00:53:37.14ID:rLtJudkx ヴィトンがドンキを代理店にして、日村をイメージキャラクターにする感じじゃね?
426足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 00:54:35.66ID:ry8lHDZd >>423
ドイツならランゲだろ
ドイツならランゲだろ
427足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 00:57:38.81ID:QNmNRO1D >>426
俺も他の言おうと思ったけど、ランゲにはかなわん。
俺も他の言おうと思ったけど、ランゲにはかなわん。
428足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:00:24.94ID:9jHdHUof もう西武でブダイ買えばいいんじゃね?
429足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:03:52.23ID:QNmNRO1D ブダイのコードバン置いてる?
430足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:04:28.39ID:9jHdHUof 伊勢丹のvassと西武のブダイで東欧靴時代こい
431足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:06:46.57ID:9jHdHUof432足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:07:29.05ID:ry8lHDZd ディンケの10万そこそこのモデルでワインハイマーを堪能できればじゅうぶん
良い革調達するコネもないブダイなんて何の旨味もない
良い革調達するコネもないブダイなんて何の旨味もない
433足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:11:25.07ID:rLtJudkx ブダイのペリンガーはどうなんだろうね
10万そこそこでハンドソーンでワインハイマーと考えるとまだまだ良いよね
最近のVASSは革質が極端に悪いのがある
コードバンならルートヴィヒライターも良さげ
10万そこそこでハンドソーンでワインハイマーと考えるとまだまだ良いよね
最近のVASSは革質が極端に悪いのがある
コードバンならルートヴィヒライターも良さげ
434足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:12:19.04ID:QNmNRO1D435足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:22:36.15ID:rLtJudkx ディンケは革質良いと思うよ
マイスターシュトックなんてロブと並べても遜色を感じない
バッファローとかスエードも面白そう
アートグレインも俺は一足欲しいかな
ブダイは分からないが、IGBのルートヴィヒライターの黒は革質良かったよ
VASSとサンクリスピンの黒はがっかり品質だね
マイスターシュトックなんてロブと並べても遜色を感じない
バッファローとかスエードも面白そう
アートグレインも俺は一足欲しいかな
ブダイは分からないが、IGBのルートヴィヒライターの黒は革質良かったよ
VASSとサンクリスピンの黒はがっかり品質だね
436足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:23:22.33ID:ry8lHDZd >>433
クリスペルカーフは素材の時点でコードバンとほぼ同額だから、ブダイが使ってんのは等級の低い革だと思うね
ルーディックはコードバンの仕上げ方だけなら素晴らしいけど、イタ靴に寄せた東欧靴ってどうなんだろうね
クリスペルカーフは素材の時点でコードバンとほぼ同額だから、ブダイが使ってんのは等級の低い革だと思うね
ルーディックはコードバンの仕上げ方だけなら素晴らしいけど、イタ靴に寄せた東欧靴ってどうなんだろうね
437足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:29:09.76ID:rLtJudkx438足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:43:38.50ID:ry8lHDZd >>437
ブダイに上位モデルがあったとは知らなかった
けど15万となると例えクリスペル使ってたとしても、ディンケのお値打ち感がますます強くなるなあ
今のルーディックの稼ぎ頭はスニーカー部門だっけ?
今まさに暗黒時代なんじゃなかろうか
ブダイに上位モデルがあったとは知らなかった
けど15万となると例えクリスペル使ってたとしても、ディンケのお値打ち感がますます強くなるなあ
今のルーディックの稼ぎ頭はスニーカー部門だっけ?
今まさに暗黒時代なんじゃなかろうか
439足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:54:25.28ID:rLtJudkx >>438
ラストからしてヤマザキヤ特注みたいだけどね
ブダイシューズは受注生産みたいな感じで仕様はお店によって全然違うと予想してる
小規模みたいだしね
ルートヴィヒライターは本国では革靴中心みたいだよ
かっこいいロングブーツとか売ってる
ラストからしてヤマザキヤ特注みたいだけどね
ブダイシューズは受注生産みたいな感じで仕様はお店によって全然違うと予想してる
小規模みたいだしね
ルートヴィヒライターは本国では革靴中心みたいだよ
かっこいいロングブーツとか売ってる
440足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 01:59:34.55ID:rLtJudkx ブダイシューズのコードバンコンビ
http://i.imgur.com/llHbDHl.jpg
http://i.imgur.com/llHbDHl.jpg
441足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 03:13:32.53ID:HQthJalX 何か急激にレスが伸びてるけど、雑誌か何かに金出して大々的に宣伝してもらったの?
それとも有名人(M以外)がステマとかで愛用してるとか?
それとも有名人(M以外)がステマとかで愛用してるとか?
442足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 07:04:54.97ID:QNmNRO1D443足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 10:05:48.83ID:AeaJjixn VASSのコードバンモデルは、日本ではなかなか手にはいないんだっけ?
444足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 10:16:22.68ID:ry8lHDZd ここまででタンナーの話が理解できるのは二人だけ。
ディンケは低リテラシー層に訴求してるところが、そもそもの間違い。
ディンケは低リテラシー層に訴求してるところが、そもそもの間違い。
445足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 11:22:42.68ID:sSHwO8sO >>443
尼で売ってるやん。20万円!
尼で売ってるやん。20万円!
446足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 17:35:11.74ID:rLtJudkx 値上げは別に
よそと比べたら内外価格差ましな方だから
それこそVASSなんて現地価格ディンケラッカーより安いのに、アマだとディンケラッカーの1.5倍取ってるしな
それよりブロガーなんとかしろ
あとヤマザキヤ復活させろ
よそと比べたら内外価格差ましな方だから
それこそVASSなんて現地価格ディンケラッカーより安いのに、アマだとディンケラッカーの1.5倍取ってるしな
それよりブロガーなんとかしろ
あとヤマザキヤ復活させろ
447足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 18:05:35.78ID:O0TmOLdb ルートヴィヒライターをルーディックライターなんて出鱈目な読みで
日本に紹介したバカは誰なんだろう
日本に紹介したバカは誰なんだろう
448足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 18:59:16.36ID:BKfkiVi8 私的見解
ディンケ 革◎つくり◯ラスト×
ブダイ 革△つくり◯ラスト△
ルートヴィヒライター 革◯つくり◯ラスト◯
VASS 革×つくり◯ラスト◎
サンクリスピン 革△つくり◎ラスト◎
ディンケ 革◎つくり◯ラスト×
ブダイ 革△つくり◯ラスト△
ルートヴィヒライター 革◯つくり◯ラスト◯
VASS 革×つくり◯ラスト◎
サンクリスピン 革△つくり◎ラスト◎
449足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 19:55:07.34ID:QNmNRO1D しかし あの代理店は受注生産なんて言いながら確実に注文をもらい
しかも前払い、そして規制商品を送りつけてるだけ。
在庫は持たず確実に儲けられるヤリ方だな。こんな代理店嫌だな。
しかも前払い、そして規制商品を送りつけてるだけ。
在庫は持たず確実に儲けられるヤリ方だな。こんな代理店嫌だな。
450足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 19:57:51.36ID:wZKk4p2T >>447
ルートヴィヒよりはネイティブ発音に近いんでない?
ルートヴィヒよりはネイティブ発音に近いんでない?
451足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 20:00:40.95ID:wZKk4p2T >>449
受注生産はともかく、目当てのラストとサイズでほとんど試着もできないのがありがたくない。
受注生産はともかく、目当てのラストとサイズでほとんど試着もできないのがありがたくない。
452足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 20:21:25.92ID:QNmNRO1D453足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 21:10:01.50ID:O0TmOLdb454足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 22:22:44.47ID:582TCwG7455足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 22:44:41.65ID:ry8lHDZd たしかにラコタは後払いだな
まあ、キャンセルされても即売れるんだろうけど
まあ、キャンセルされても即売れるんだろうけど
456足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 22:46:57.46ID:czslhWVi 俺はラコタも大嫌いだけどな
柳の下のドジョウなのかも知れないがここはラコタを真似ている気はする
柳の下のドジョウなのかも知れないがここはラコタを真似ている気はする
457足元見られる名無しさん
2016/08/27(土) 23:35:43.92ID:J8cFjNEa ラコタとディンケに通じるのは隠しきれないDQN感だな
458足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 00:13:15.07ID:TZX31+/+ >>457
お前はそれ以下。
お前はそれ以下。
459足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 01:01:09.20ID:t9o8/Bv+ ディンケじゃなくてディンケの代理店な
460足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 02:14:12.27ID:CH9Imgei チェルノブイリかチョーセンボッタか忘れたが変な店名よな
461足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 13:47:59.40ID:taJOmN8R コードバンを特に好む奴って頭も趣味も悪いんじゃないかな
ここもラコタも革小物のメーカーも明らかに馬鹿向けのマーケティングしてるしさ
そりゃ商人だってつけ込むよ
ここもラコタも革小物のメーカーも明らかに馬鹿向けのマーケティングしてるしさ
そりゃ商人だってつけ込むよ
462足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 17:44:31.56ID:u9n5JC5T >>461
いやお前が貧乏なだけだろ
いやお前が貧乏なだけだろ
463足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 18:10:32.36ID:N/WqVnQg464足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 18:32:03.72ID:NQXSh+pX コードバン自体は好きだけど、やたらコードバンにこだわる奴はロクに高級靴を知らないんだろうなと思う。
ロブやウェストンを履いてボックスカーフの良さを知っていれば、コードバン一辺倒になるはずがない。
オールデンみたいな雑な作りの靴にはボックスカーフはミスマッチなんだろうけど、東欧靴メーカーのコードバンモデルをやたら持ち上げてる奴は、さすがに無教養が過ぎる。
ロブやウェストンを履いてボックスカーフの良さを知っていれば、コードバン一辺倒になるはずがない。
オールデンみたいな雑な作りの靴にはボックスカーフはミスマッチなんだろうけど、東欧靴メーカーのコードバンモデルをやたら持ち上げてる奴は、さすがに無教養が過ぎる。
465足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 18:42:28.33ID:jpX6b2UO ディンケに手を出した時点で結構な靴オタなんだから、他人からしたら頭おかしいだろ
まあ新代理店とブロガーのコードバン推しには辟易するけどな
マイスターシュトックもラインナップに入れないし
まあ新代理店とブロガーのコードバン推しには辟易するけどな
マイスターシュトックもラインナップに入れないし
466足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 19:04:02.91ID:j13BgFWW オールデンはコードバンとクロムエクセル以外買う気がしないほど微妙な革質
ディンケラッカーはカーフも上質でいいね
ディンケラッカーはカーフも上質でいいね
467足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 19:56:21.75ID:YKlB2KGv みんなの言いたい人はMって事だな。
彼は自分がないね。いわば個性が全然ない。
彼は自分がないね。いわば個性が全然ない。
468足元見られる名無しさん
2016/08/28(日) 20:15:07.03ID:zPXZXvgy >>467
俺は別にあの人嫌いじゃ無いけどな
あの駄文読んでるとイラっとするけど、割と社会不適合そうだけどキチンと自分の居場所見つけてるとことか、度量あるだろう奥さん含めてあの生活は羨ましい
でも、高級イメージ損なわれるからディンケラッカーに絡まないでほしい
Sandastは最近見ないのでそろそろ手を出して見ようかな
俺は別にあの人嫌いじゃ無いけどな
あの駄文読んでるとイラっとするけど、割と社会不適合そうだけどキチンと自分の居場所見つけてるとことか、度量あるだろう奥さん含めてあの生活は羨ましい
でも、高級イメージ損なわれるからディンケラッカーに絡まないでほしい
Sandastは最近見ないのでそろそろ手を出して見ようかな
469足元見られる名無しさん
2016/08/30(火) 01:06:51.26ID:Q4QcBxsc ここのコードバンの靴って実質いくら位だろうね。
15万の価値が見出せない。
実質数年前の10万前後かと思う。
15万の価値が見出せない。
実質数年前の10万前後かと思う。
470足元見られる名無しさん
2016/08/30(火) 01:49:14.56ID:L3g/2dVw 現地価格で9万だから、10万は現実的ではないな
3割の関税が入って、12万程度
1割の手数料で13万代前半なら悪くないレベルかと
なので、値上げ前の金額なら許容だったんだがな
3割の関税が入って、12万程度
1割の手数料で13万代前半なら悪くないレベルかと
なので、値上げ前の金額なら許容だったんだがな
471足元見られる名無しさん
2016/08/30(火) 01:55:46.03ID:Q4QcBxsc472足元見られる名無しさん
2016/09/07(水) 23:31:50.90ID:5tj+C5TK 人気ねぇな〜
473足元見られる名無しさん
2016/09/08(木) 14:38:23.87ID:nMJWkpXZ そりゃ悪いけどダサいからな…
474足元見られる名無しさん
2016/09/08(木) 22:40:10.02ID:FZ33k5Az 観るのは楽しいけど、重厚過ぎてなかなか履こうとは思えない靴だよね
475足元見られる名無しさん
2016/09/09(金) 01:48:06.37ID:nXVqU9dB476足元見られる名無しさん
2016/09/09(金) 03:32:55.21ID:PAM7vNhu 10万弱ではないな
本国の値上げ前は11万くらいで買えたこともある、程度
vassも本国が値上げしたし、革そのものの値段が上がってるから仕方ないね
本国の値上げ前は11万くらいで買えたこともある、程度
vassも本国が値上げしたし、革そのものの値段が上がってるから仕方ないね
477足元見られる名無しさん
2016/09/09(金) 15:47:02.95ID:lTybmYIo ここの靴ってスーツに合わないね
478足元見られる名無しさん
2016/09/17(土) 22:26:24.33ID:+Scd0HAz RIO来た!控えめに言って最高。
479足元見られる名無しさん
2016/09/19(月) 18:48:29.14ID:At2TVBrT 悲しいほどに人気がないな。
誰か何か書き込んでおくれよ。
誰か何か書き込んでおくれよ。
480足元見られる名無しさん
2016/09/20(火) 00:04:18.90ID:HCY+JsbV 大好きだけど夏の間履けないし、最近は雨で履けないから悲しい
481足元見られる名無しさん
2016/09/20(火) 10:12:23.35ID:E3KfPStg コードバン以外にも目を向ければ、いくらでも履ける靴はあるんだけどなww
482足元見られる名無しさん
2016/09/20(火) 18:23:18.66ID:vsKfU4Aw 曇りの日も俺は履かない。
483足元見られる名無しさん
2016/09/20(火) 23:33:36.50ID:6fZJBbR8 俺は晴れの日も履かない
484足元見られる名無しさん
2016/09/21(水) 01:43:47.06ID:tTX5wAoD >>483
持ってないなら仕方ないよ。
持ってないなら仕方ないよ。
485足元見られる名無しさん
2016/09/27(火) 23:33:23.89ID:27kMJUxm しかし人気がないな〜
代理店は大丈夫かい
代理店は大丈夫かい
486足元見られる名無しさん
2016/09/27(火) 23:39:38.55ID:hMbUJPFu 今の代理店は滅んでくれ
487足元見られる名無しさん
2016/09/27(火) 23:53:56.63ID:27kMJUxm ブログ必死過ぎ。
その他の商品の良さが全く分からない。
その他の商品の良さが全く分からない。
488足元見られる名無しさん
2016/09/28(水) 00:18:07.06ID:2GJN76ej ここって化粧敷が剥がれやすくないです?自分のだけでしょうか?
脱ぎ履き時はきっちり紐緩めるしなにヴぁ問題なんでしょうか…
脱ぎ履き時はきっちり紐緩めるしなにヴぁ問題なんでしょうか…
489足元見られる名無しさん
2016/09/28(水) 15:48:02.48ID:YdYgn54Y490足元見られる名無しさん
2016/09/29(木) 21:50:55.35ID:vbUCGSxb >>489
3年くらい前に買ったRioのキャップトゥです。
某UWさんで修理お願いした時は、化粧敷やや長いから剥がれやすいかも、短く切るってどうです?的な提案あったもののそのまま接着していただき、1年ほどでまた剥がれてきた次第で…
3年くらい前に買ったRioのキャップトゥです。
某UWさんで修理お願いした時は、化粧敷やや長いから剥がれやすいかも、短く切るってどうです?的な提案あったもののそのまま接着していただき、1年ほどでまた剥がれてきた次第で…
491足元見られる名無しさん
2016/10/08(土) 00:58:07.51ID:c+oZZ0g+ RIO履いてるがフカフカで気持ち良いな。
絨毯の上を〜ってのも何となく分かる。
またトリプルだけど、柔らかいじゃん。これ一番びっくり。
絨毯の上を〜ってのも何となく分かる。
またトリプルだけど、柔らかいじゃん。これ一番びっくり。
492足元見られる名無しさん
2016/10/13(木) 11:45:11.76ID:P9gKVBcM ここのカーフってどんな感じ?
どうせ買うならあと数万だしてコードバンにしたほうがいいのかな
どうせ買うならあと数万だしてコードバンにしたほうがいいのかな
493足元見られる名無しさん
2016/10/13(木) 19:44:47.22ID:lWbmQyqy494足元見られる名無しさん
2016/10/13(木) 22:58:04.81ID:twCe1csg カーフもかなり上質なものを使っている印象
495足元見られる名無しさん
2016/10/14(金) 00:36:10.60ID:+XBGPip1496足元見られる名無しさん
2016/10/14(金) 23:29:47.80ID:VarDGL/4 コードバンいいけど何足もほしいとは思わない
カーフの方が種類も豊富だし
カーフの方が種類も豊富だし
497足元見られる名無しさん
2016/10/15(土) 01:52:37.27ID:+vk5h4KX 確かに種類もしけてるしカーフも良いけど、買うなら別のブランドにする。
498足元見られる名無しさん
2016/10/16(日) 12:45:21.45ID:ad6V4DYV ここはウィスキーコードバン+9分だから評価されただけで、ただのコードバンなら買う価値なし
カーフ好きならまた別の話かな
カーフ好きならまた別の話かな
499足元見られる名無しさん
2016/10/16(日) 16:06:07.98ID:bCv/ExG2 アッパーの質を抜きにしても
造りの良さは評価に値する
同価格帯の中ではかなり頑張っている方
造りの良さは評価に値する
同価格帯の中ではかなり頑張っている方
500足元見られる名無しさん
2016/10/16(日) 17:19:18.33ID:Ly6LZt2b >>499
以前はそうだったが、今の価格帯ならjm.westonやaldenのが安いぞ
以前はそうだったが、今の価格帯ならjm.westonやaldenのが安いぞ
501足元見られる名無しさん
2016/10/16(日) 19:02:39.15ID:bCv/ExG2 いや流石にオールデンと比べたらディンケラッカーがかわいそうでしょ
あれは素人が作ったのかいうくらい雑だから
現地で買うならともかく日本で買うならウェストンの方が高いんじゃないか
あれは素人が作ったのかいうくらい雑だから
現地で買うならともかく日本で買うならウェストンの方が高いんじゃないか
502足元見られる名無しさん
2016/10/16(日) 20:58:51.91ID:ndJ/rxio >>501
全く同意
全く同意
503足元見られる名無しさん
2016/10/16(日) 23:03:47.51ID:Ly6LZt2b504足元見られる名無しさん
2016/10/16(日) 23:48:18.86ID:bCv/ExG2 実際持ってるのみると酷いから
糸処理すらまともにやってないし手を抜きすぎ。
そこを含めての魅力というのは同意するが、やってる仕事に比べて価格が高すぎる
コンフォートを追求した木型は素晴らしいと思う
糸処理すらまともにやってないし手を抜きすぎ。
そこを含めての魅力というのは同意するが、やってる仕事に比べて価格が高すぎる
コンフォートを追求した木型は素晴らしいと思う
505足元見られる名無しさん
2016/10/17(月) 00:46:25.98ID:V/HejgY+ 今のWestonは部材もそんなよくないし、作りならかんぜにディンケの方が良いだろう
オールデンはそういう観点なら論外
オールデンはそういう観点なら論外
506足元見られる名無しさん
2016/10/17(月) 00:54:07.16ID:GxKEPd4Y このスレでは当然そうなるよね
このスレでは
このスレでは
507足元見られる名無しさん
2016/10/17(月) 06:24:45.38ID:v5ix4Zz5 オールデンはアメリカ製。
「それもアジ」という言い訳を自分に言い聞かせるしかない。
あとは運だ。
「それもアジ」という言い訳を自分に言い聞かせるしかない。
あとは運だ。
508足元見られる名無しさん
2016/10/22(土) 14:17:20.50ID:dqlzgi0m ログ見てるとホームページから注文できるってあったけど、それって昔の話?
いまの公式サイトって値段すら掲載されてないよね?
いまの公式サイトって値段すら掲載されてないよね?
509足元見られる名無しさん
2016/10/22(土) 16:25:38.09ID:7v0d5A7v 無理だと思う
510足元見られる名無しさん
2016/10/24(月) 00:10:07.75ID:tier2RNp 代理店の服の趣味がわからん。
チンピラの着そうな服ばかりじゃねぇか?
チンピラの着そうな服ばかりじゃねぇか?
511足元見られる名無しさん
2016/10/24(月) 00:46:10.29ID:Uz6X9hKr ほんとヤマザキ屋を何で切ったのかが謎すぎるし、
切るにしてもその代わりがあの服屋ってのがなあ
切るにしてもその代わりがあの服屋ってのがなあ
512足元見られる名無しさん
2016/10/24(月) 01:05:32.31ID:o6wYXQua >>510
チンピラの着る服じゃなくてチンピラが服着てるだけなんじゃないだろうか。
チンピラの着る服じゃなくてチンピラが服着てるだけなんじゃないだろうか。
513足元見られる名無しさん
2016/10/24(月) 01:25:25.14ID:sWHRLQkD514足元見られる名無しさん
2016/10/31(月) 12:32:00.08ID:2kjMW7oe 一番細いのってどの木型?
515足元見られる名無しさん
2016/10/31(月) 20:30:11.72ID:PVkROQIN PARIS?
516足元見られる名無しさん
2016/11/02(水) 04:07:31.27ID:51QQaPuj ヤマザキ屋のサイトを久しぶりに見たが、ブダイってあんなに高かったか?
VASSもかなり値上がりしてるし、ディンケもブダペスト製ってことを考えると、そもそも東欧靴の相場がだいぶ変わったみたいだな
VASSもかなり値上がりしてるし、ディンケもブダペスト製ってことを考えると、そもそも東欧靴の相場がだいぶ変わったみたいだな
517足元見られる名無しさん
2016/11/02(水) 12:11:51.48ID:wKUCfAfx せめて木型毎のゲージとかくらい用意してくれんものか。
一番肝心なフィッティングが出来ない代理店てどうなのよ…
しかし東欧人てこんなに足でかいのか?
一番肝心なフィッティングが出来ない代理店てどうなのよ…
しかし東欧人てこんなに足でかいのか?
518足元見られる名無しさん
2016/11/02(水) 14:45:09.45ID:Cf+7pBME ヤマザキ屋ってそんなに良いのか?
サイトを見る限りかなり癖のありそうなおやじだけど
サイトを見る限りかなり癖のありそうなおやじだけど
519足元見られる名無しさん
2016/11/03(木) 00:17:10.32ID:lHsdilH4 渋谷西武からブダイ消えてた
520足元見られる名無しさん
2016/11/13(日) 21:21:56.57ID:xyOPVOd+ Alden4545Hが8ハーフでジャストだったけどここのRioは8買ったらはけるものではありませんでした
踵ぶかぶかで中敷き&厚靴下でもまだ履きづらいです
ネット買いはやめた方がよかった…
踵ぶかぶかで中敷き&厚靴下でもまだ履きづらいです
ネット買いはやめた方がよかった…
521足元見られる名無しさん
2016/11/14(月) 10:41:01.99ID:ZrVCta9J 個体差バリバリの東欧靴を試着なしに買うとは命知らずな……
522足元見られる名無しさん
2016/11/14(月) 20:55:24.01ID:UVG6HlpC523足元見られる名無しさん
2016/11/14(月) 22:00:05.05ID:MlKi1nqM524足元見られる名無しさん
2016/11/14(月) 22:08:31.92ID:MlKi1nqM わたしはかなしい にちゃんねるを信じてしまった自分が…
525足元見られる名無しさん
2016/11/14(月) 22:55:53.80ID:UVG6HlpC >>523
そらアカンわ。
お前の読んでる奴、間違ってるわ。
伊勢丹行ってこいよ。ソール色んなの売ってるわ。
ちょっと古い記事やだけど
http://mishoecare.exblog.jp/tags/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E4%B8%AD%E6%95%B7%E3%81%8D%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%80%80%E9%9D%A9%E9%9D%B4/
そらアカンわ。
お前の読んでる奴、間違ってるわ。
伊勢丹行ってこいよ。ソール色んなの売ってるわ。
ちょっと古い記事やだけど
http://mishoecare.exblog.jp/tags/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E4%B8%AD%E6%95%B7%E3%81%8D%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%80%80%E9%9D%A9%E9%9D%B4/
526足元見られる名無しさん
2016/11/14(月) 23:38:02.10ID:S6E9vCmB 東欧靴は爪先が高いんで勘違いしがちだが、甲はあまり高く作ってない
逆に、それ以外は大きいんだけどな
なので、オールデンを甲で合わせて履いてる人だとハーフ下で問題ないが、もともと甲が低い人だと大きすぎることになる
これは丹念に試着しないとわからないが、10万を超える靴を買うにも関わらず、それを怠ったのがアホだということだな
逆に、それ以外は大きいんだけどな
なので、オールデンを甲で合わせて履いてる人だとハーフ下で問題ないが、もともと甲が低い人だと大きすぎることになる
これは丹念に試着しないとわからないが、10万を超える靴を買うにも関わらず、それを怠ったのがアホだということだな
527足元見られる名無しさん
2016/11/15(火) 08:25:49.98ID:ZD6sp4bQ 試着できるとこないやん。
528足元見られる名無しさん
2016/11/15(火) 11:17:21.92ID:pWuBc8wO そういえばドイツ製の靴といえばビルケンシュトックなんかもそうだよね
やっぱりドイツ靴は履き心地に定評があるのかな?
やっぱりドイツ靴は履き心地に定評があるのかな?
529足元見られる名無しさん
2016/11/15(火) 14:19:51.11ID:uuR2nfxO ディンケはハンガリー製だけどな
ただ、ドイツやハンガリーはオーソペディックの考え方が発達してるのは事実
ただ、ドイツやハンガリーはオーソペディックの考え方が発達してるのは事実
530足元見られる名無しさん
2017/01/04(水) 04:03:45.42ID:XAMiGUbU あけまして 書き込みなし。
531足元見られる名無しさん
2017/01/09(月) 11:25:40.21ID:i7cVkYjk アポロの靴はいてる人います?
ハインリッヒディンケラッカーもアポロも甲高幅広ですかね?
ハインリッヒディンケラッカーもアポロも甲高幅広ですかね?
532足元見られる名無しさん
2017/01/12(木) 01:31:17.39ID:Rq8U3sBF533足元見られる名無しさん
2017/01/12(木) 07:09:11.78ID:JuDktiV2 カリスマのブログに全く出て来なくなったな
とっくに潰れた近所の店をまだ取扱店から外してないくらいだから、いい加減なとこなのかな
とっくに潰れた近所の店をまだ取扱店から外してないくらいだから、いい加減なとこなのかな
534足元見られる名無しさん
2017/01/12(木) 17:49:05.34ID:aLS/WP6M >>532
普通eBayじゃないの
普通eBayじゃないの
535足元見られる名無しさん
2017/01/13(金) 19:41:53.14ID:73rd9B6k おれが古着屋で見たアポロはセメンテッドのゴム底だった
靴屋の爺さん用コーナーにあるボテッとしたああいう感じ
靴屋の爺さん用コーナーにあるボテッとしたああいう感じ
536足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 20:02:00.59ID:dRdmC0f/ ブダのオイルヌバックが欲しいんやけど代理店で試着出来ひんってホンマかいな?
そんなん代理店ちゃうやん輸入代行業者やん
そんなん代理店ちゃうやん輸入代行業者やん
537足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 20:14:16.43ID:wht3bt24 えっそうなの?
3年ほど前にビームスインターナショナルでRio買った時は複数サイズ試着させて貰えたが…
3年ほど前にビームスインターナショナルでRio買った時は複数サイズ試着させて貰えたが…
538足元見られる名無しさん
2017/01/17(火) 20:23:10.63ID:GGh35qm4 昔はシップスも取り扱いしてたよね。
セールで3割引とか普通にしてたな。
定価も11万ほどだったと思う。
セールで3割引とか普通にしてたな。
定価も11万ほどだったと思う。
539足元見られる名無しさん
2017/01/18(水) 13:31:54.29ID:9kQ9xgw9 今の代理店は試着はとても限られてる。
ていうか現品でしか試着できない。
オーダーメードとかも言ってるけど、ゲージでサイズ確認すらできないオーダーがどこにあるんかと。
せめて各木型の各サイズのゲージを用意してくれんものか。
ていうか現品でしか試着できない。
オーダーメードとかも言ってるけど、ゲージでサイズ確認すらできないオーダーがどこにあるんかと。
せめて各木型の各サイズのゲージを用意してくれんものか。
540足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 12:15:59.50ID:YTSIShgR 長堀の店は倉庫近いんでここに無いやつでもすぐ持ってきまっせって言ってたぞ
経営方針は知らんけど現場の対応は良い方だった
経営方針は知らんけど現場の対応は良い方だった
541足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 14:50:31.10ID:irm9kz9Z >>540
まぁ小さいながらもスタッフは愛想も良く頑張ってると思うが店がショボ過ぎる。
まぁ小さいながらもスタッフは愛想も良く頑張ってると思うが店がショボ過ぎる。
542足元見られる名無しさん
2017/01/21(土) 15:24:37.83ID:8wkS8V+g サイズ確認できない時点でどうにもならない。
よくあるサイズの人は大丈夫だと思うが。
あと各木型で可能なデザインやらの組み合わせとかも一覧でわかるようにしてほしいなあ。
よくあるサイズの人は大丈夫だと思うが。
あと各木型で可能なデザインやらの組み合わせとかも一覧でわかるようにしてほしいなあ。
543足元見られる名無しさん
2017/01/25(水) 08:38:06.97ID:LVVoPPwr なんか重たくて穿かんようになってしまった。
544足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 19:42:18.57ID:TSeBMcKo 重たいってのは重量?それとも見た目?
545足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 22:21:10.68ID:3vKz8Ldt 東欧メーカーでも、VASSみたいにスッキリしたのからいかにもなブダペストラストまで幅広く出すトコもあるのにねー
何でここのは似たようなのばかりなんだろ
何でここのは似たようなのばかりなんだろ
546足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 22:28:33.15ID:6DMqzift VASSのあれは伊勢丹企画の、ウゴリーニラストとそれの派生だからね
サンクリピンもイタリアのボノーラの下請け発祥だし
とはいえここもMILANOだのは細いと思うよ
ただ、細いやつは個性がないからあんまり売れないんじゃね?
サンクリピンもイタリアのボノーラの下請け発祥だし
とはいえここもMILANOだのは細いと思うよ
ただ、細いやつは個性がないからあんまり売れないんじゃね?
547足元見られる名無しさん
2017/01/26(木) 23:13:13.07ID:+8bUlSJK >>544
重量。トリプルソールのRIOちゃん。
重量。トリプルソールのRIOちゃん。
548足元見られる名無しさん
2017/01/31(火) 21:38:01.95ID:GIUtp7S+ ここの靴って修理は代理店通して純正修理になるの?
高そう&時間かかりそうな気がしてしまうけど、誰かその辺のこと知ってる?
高そう&時間かかりそうな気がしてしまうけど、誰かその辺のこと知ってる?
549足元見られる名無しさん
2017/02/01(水) 02:35:32.73ID:0MaHVp7F 代理店は大阪の場合オールドハットだったはず
本国純正修理は代理店経由でできるかは知らない
ディンケルアッカーは修理のこと考えてあえてアウトソールを接着(釘)にしてるから一枚目がやばくなったらどこでも支障なくできるはず
本国純正修理は代理店経由でできるかは知らない
ディンケルアッカーは修理のこと考えてあえてアウトソールを接着(釘)にしてるから一枚目がやばくなったらどこでも支障なくできるはず
550足元見られる名無しさん
2017/02/01(水) 02:45:18.72ID:7ZN/Jqym M氏は全く取り上げなくなったな
代理店と何かあったのかな?
代理店と何かあったのかな?
551足元見られる名無しさん
2017/02/01(水) 03:30:54.98ID:0MaHVp7F Mに粘着して色んな代理店やブランドに通報してるやついるからそのせいかもね
ディンケルアッカーみたいなブランドとMはくいあわせ悪いと思う
まあそもそも今の代理店自体という話ではあるが
ディンケルアッカーみたいなブランドとMはくいあわせ悪いと思う
まあそもそも今の代理店自体という話ではあるが
552足元見られる名無しさん
2017/02/01(水) 19:57:41.50ID:S3evZXhr553足元見られる名無しさん
2017/02/02(木) 20:09:57.48ID:tg65szo2 こんなんあったぞ
h ttp://bontajp.blog134.fc2.com/blog-entry-796.html
h ttp://bontajp.blog134.fc2.com/blog-entry-796.html
554足元見られる名無しさん
2017/02/02(木) 22:08:29.48ID:jXIscFr5555足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 05:43:53.92ID:lGn27Flg ここの靴は代理店入る前はいくらくらいで購入できたんですか?
556足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 05:44:29.32ID:lGn27Flg ここの靴は代理店入る前はいくらくらいで購入できたんですか?
557足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 09:17:03.78ID:EnWCB8OB 9manen
558足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 00:31:00.99ID:vJTow0yY セレショではセールでコードバン118000円から3割引くらいだったかな。
やっぱそんなもんか。
やっぱそんなもんか。
559足元見られる名無しさん
2017/02/28(火) 22:49:41.62ID:Aq4Ixcwz juyaコラボが国内定価で13万にたいして海外だと7〜8万くらいなのね
革靴のロールスロイスだとか言う割にまぁそんな程度の値段が本来の価値なのね。
日本は全てにおいてぼったくりだな
はやく部落の皮革産業撤廃すればいいのにね。
革靴のロールスロイスだとか言う割にまぁそんな程度の値段が本来の価値なのね。
日本は全てにおいてぼったくりだな
はやく部落の皮革産業撤廃すればいいのにね。
560足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 00:00:09.78ID:7QFck4SX 関税撤廃のTPPが頓挫しちゃったしな
561足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 00:56:20.61ID:41z9zGSn 戦後に部落や身体障害者たちへの補償のために分厚いプロテクションかけた結果が馬鹿高い関税や輸入税 日本で買うインポートの革製品は全てぼったくりだね。
正直日本産のレザーなんてたいして質よくないでしょ? さっさと辞めて安くイタリア産などのレザーがもっと手軽に流通すればいいのに
正直日本産のレザーなんてたいして質よくないでしょ? さっさと辞めて安くイタリア産などのレザーがもっと手軽に流通すればいいのに
562足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 14:30:38.78ID:dkCQRKKT 値段で価値を決める層向けのプロダクトではない
そんな連中はエルメスやルイヴィトンの靴でも買っとけばいい
関税で保護してるのも皮革だけに限った話じゃないのにそれを持ち出すのはただの差別
拝金主義と差別主義の併発かあ人間のくずだな
そんな連中はエルメスやルイヴィトンの靴でも買っとけばいい
関税で保護してるのも皮革だけに限った話じゃないのにそれを持ち出すのはただの差別
拝金主義と差別主義の併発かあ人間のくずだな
563足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 21:53:33.17ID:n7O6yRpC564足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 03:21:24.42ID:42Af1gUs565足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 09:42:53.87ID:+K+pYy7P ここのスエードは質が良くないし、これで現地価格程度だよ
amazonなら、それよりもガジアーノが7万で売ってた方が驚いた
さすがに速攻売り切れてたけど
amazonなら、それよりもガジアーノが7万で売ってた方が驚いた
さすがに速攻売り切れてたけど
566足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 20:30:58.27ID:0OkN9l6T どっちにしてもAmazonじゃサイズ合うのがない俺には関係ない話だった…
いや最小サイズでも大きすぎたからどっちにしてもだめか…
いや最小サイズでも大きすぎたからどっちにしてもだめか…
567足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 22:56:02.82ID:uUBBOTuS ここはコードバンじゃないと意味がないわ。
スエードなんか「スエードの質より作りが売り」みたいな感じで魅力はない。
毛並みの悪さは写真からでも分かるわ。粗いな。
スエードなんか「スエードの質より作りが売り」みたいな感じで魅力はない。
毛並みの悪さは写真からでも分かるわ。粗いな。
568足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 23:24:15.08ID:uUBBOTuS ディンケラッカーもメッキが剥げてきたな。
やはり「M物」に取り上げてもらわないと無理みたいだな。
ちょっと勝手に調子に乗って失敗した感があるな。
やはり「M物」に取り上げてもらわないと無理みたいだな。
ちょっと勝手に調子に乗って失敗した感があるな。
569足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 15:53:17.38ID:VrbAxTZl Amazonでコードバンが8万くらいまで値下がってたのみたけど
7マンになるまで待ってたら売り切れた(笑)
7マンになるまで待ってたら売り切れた(笑)
570足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 18:37:45.40ID:5EBywFdL571足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 21:51:56.61ID:VrbAxTZl 去年
まぁクソみたいなサイズしかなかったけど
まぁクソみたいなサイズしかなかったけど
572足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 21:52:48.03ID:VrbAxTZl っていうか去年のユーロ安のタイミングで個人輸入するのが一番安く買えたんだろうなぁ
573足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 22:03:20.23ID:zXeJ1SgX >>571
去年あった?何月ごろ?
去年あった?何月ごろ?
574足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 22:58:40.65ID:MV1wNCzZ ちょっと前から句読点付けてageてる奴が居座ってdisってるけどM本人くさいな
一時期異常に持ち上げて最近は全く紹介しなくなったみたいだけど仕事切られた腹いせ?
悪いのはセンスだけにしとけよ
一時期異常に持ち上げて最近は全く紹介しなくなったみたいだけど仕事切られた腹いせ?
悪いのはセンスだけにしとけよ
575足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 23:29:06.79ID:pCCT50kf >>568のあたりなんか正にそうだな
剥がれるほどのメッキなんてここにはないだろうに…
そして「M物」なんてM本人しか使わない言葉が出た時点で本人乙としかいえないレベル
勝手に調子乗って失敗した…自分のことを言っているのかな?
剥がれるほどのメッキなんてここにはないだろうに…
そして「M物」なんてM本人しか使わない言葉が出た時点で本人乙としかいえないレベル
勝手に調子乗って失敗した…自分のことを言っているのかな?
576足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 00:38:45.97ID:i3JG/mcf Mのブログで取り上げられたのはマイナスにしかならんだろ
577足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 09:09:07.79ID:q7Rm+zN3 代理店云々は以前から言われてきたけど、あの代理店のセンスとMはお似合いだと思うよ
578足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 12:21:02.00ID:x1dZNgIr >>575
アホ、それ書いたん俺や。
たまにお前みたいな勘違いしたアホがおるから呆れるわ。
迷探偵アホナン? って感じ。
あの代理店は訳分からんのを自分たちだけで流行らそうとしてるところが痛い。
しかもボッタ価格。
Mとアマは仲良いな。
アホ、それ書いたん俺や。
たまにお前みたいな勘違いしたアホがおるから呆れるわ。
迷探偵アホナン? って感じ。
あの代理店は訳分からんのを自分たちだけで流行らそうとしてるところが痛い。
しかもボッタ価格。
Mとアマは仲良いな。
579足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 14:40:12.49ID:XsEjAw/Q 顔真っ赤だな
ネットで関西弁ってなんJ民かよw
ネットで関西弁ってなんJ民かよw
580足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 15:06:19.84ID:yoq8Qflw ディンケラッカー流行るわけねえだろ
代理店は頭おかしい
Mを広告塔みたいにするのも商売のセンスない
代理店は頭おかしい
Mを広告塔みたいにするのも商売のセンスない
581足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 16:35:13.62ID:Ys140tUb Mってそもそも新品じゃなく中古のディンケしか持ってなかったよな?
582足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 16:38:09.19ID:ezOKdo9q Mって中古靴漁ってる人でしょ
確かにマイナスにしかならんな
本家も迷走してるから代理店関係なくオワコン化が進みそう
確かにマイナスにしかならんな
本家も迷走してるから代理店関係なくオワコン化が進みそう
583足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 18:22:42.27ID:x1dZNgIr584足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 19:26:41.38ID:5JhDxQ4x >>578
それ書いたん俺やってどこの俺だよ
mと別人だとは明言してないあやふやなレス
ブログでも散見される絶望的な笑いのセンス
そしてアマゾンとの仲ををさりげなく自慢
限りなく怪しいこいつと安倍昭恵は証人喚問でも生ぬるいから逮捕して取り調べるべき
それ書いたん俺やってどこの俺だよ
mと別人だとは明言してないあやふやなレス
ブログでも散見される絶望的な笑いのセンス
そしてアマゾンとの仲ををさりげなく自慢
限りなく怪しいこいつと安倍昭恵は証人喚問でも生ぬるいから逮捕して取り調べるべき
585足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 22:18:17.88ID:Fksb47pG あいついかにもAmazonが商品をレビューのために貸してくれてるみたいな言い方してるけど
実際は勝手に自分で返品前提で買ってレビューして返送してるだけだよ
Amazonと仲良しどころかブラックリスト入り寸前だと思うよ
実際は勝手に自分で返品前提で買ってレビューして返送してるだけだよ
Amazonと仲良しどころかブラックリスト入り寸前だと思うよ
586足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 03:03:35.99ID:ehd1UBiZ587足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 15:58:16.58ID:nf4j+8gh アマゾンの半額luzern届いた
フィッティングは上々でほとんどの奴はbudaやrioよりこっちの方が合うだろうな
スポンジソールでもbudaより返りが良く感じるのはスエードの利点
革質は可もなく不可もなくクロケットと同等ってとこか
ただ甲のステッチワークがイマイチだな手持ちのbudaより明らかに下手な奴がやってる
結論としてはこの値段ならモノの割にクソ安い
イギリス靴なんて馬鹿らしくて買えなくなる
というステマ
フィッティングは上々でほとんどの奴はbudaやrioよりこっちの方が合うだろうな
スポンジソールでもbudaより返りが良く感じるのはスエードの利点
革質は可もなく不可もなくクロケットと同等ってとこか
ただ甲のステッチワークがイマイチだな手持ちのbudaより明らかに下手な奴がやってる
結論としてはこの値段ならモノの割にクソ安い
イギリス靴なんて馬鹿らしくて買えなくなる
というステマ
588足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 17:15:02.77ID:HOP/EYpH 乙
イギリス系でその価格帯ならサージェントとかトリッカーズあたりだからな
悪いものじゃないけどさすがにそのあたりと比較するのは失礼だ
イギリス系でその価格帯ならサージェントとかトリッカーズあたりだからな
悪いものじゃないけどさすがにそのあたりと比較するのは失礼だ
589足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 18:50:02.25ID:qP9jf38d590足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 19:30:50.60ID:ckn4STML ディンケのluzernは別に美しくもなく特徴もなくという、中途半端なラストだからな
ダサくて革はそこそこ技術は高い、半額ならいい買い物、まあそんなとこだろ
サージェントが同じような価格で売ってたが、あれといい勝負ってとこだろ
少なくとも、EGやロブパリ、ガジガリのファンとは求めているものが違うだろうよ
ダサくて革はそこそこ技術は高い、半額ならいい買い物、まあそんなとこだろ
サージェントが同じような価格で売ってたが、あれといい勝負ってとこだろ
少なくとも、EGやロブパリ、ガジガリのファンとは求めているものが違うだろうよ
591足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 00:29:23.86ID:+WMtZu5I ロブパリ、ガジアーノとグリーンを同列視する奴は半可通か、そうでなければ見る目が無い
合う合わないは個人の自由だけど革質とつくりは明らかに落ちる
合う合わないは個人の自由だけど革質とつくりは明らかに落ちる
592足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 02:34:55.25ID:TquSzYSE またMじゃないの?
微妙にズレた視点で句読点を無駄につけてageてるし
微妙にズレた視点で句読点を無駄につけてageてるし
593足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 20:44:04.57ID:2uRlVzA1 句読点付いたらMかバカ!
594足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 21:00:29.25ID:liry1lKI そういやMのコラボモデル見かけないけど完売したのかね
595足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 22:51:02.14ID:2uRlVzA1 あんなのどうでもいい。
596足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 13:19:41.12ID:hkParRjd 怪しい海外サイトから買い付けたら、全く違う靴が送られてきたw
なんとなく予想はしてたが、引っ掛かった俺がアホだな…
www.benzinundkoffein.ch/businessschuhe-sc-10_16/2016-schwarz-flügelkappe-gelocht-by-heinrich-dinkelacker-budapester-kalbsleder-sp-4431.html
なんとなく予想はしてたが、引っ掛かった俺がアホだな…
www.benzinundkoffein.ch/businessschuhe-sc-10_16/2016-schwarz-flügelkappe-gelocht-by-heinrich-dinkelacker-budapester-kalbsleder-sp-4431.html
597足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 16:07:52.14ID:maWXAEK/ 全く馬鹿だな
取扱商品とかけ離れた(大抵は長ったらしい)ドメイン名は詐欺サイトの定番だろ
検索すればチューリッヒの閉店したカフェが持っていたドメインなのが
すぐ分かるんだし
取扱商品とかけ離れた(大抵は長ったらしい)ドメイン名は詐欺サイトの定番だろ
検索すればチューリッヒの閉店したカフェが持っていたドメインなのが
すぐ分かるんだし
598足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 10:41:01.72ID:uL5Tvwiz 違う靴って何が送られてきたんだよ
面白いから見せてくれ
面白いから見せてくれ
599足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 01:53:01.58ID:FD2AgK9L 他のブランドの靴が送られてきたんか?
600足元見られる名無しさん
2017/06/28(水) 20:30:11.72ID:HSZtx2hU スエードのフルブローグ47000なんだが
買いかな??
スエードあんまり好きじゃないけど
一足履いてみたい感はある
どーしよ…
現地価格くらいまでは下がってる気はする
買いかな??
スエードあんまり好きじゃないけど
一足履いてみたい感はある
どーしよ…
現地価格くらいまでは下がってる気はする
601足元見られる名無しさん
2017/06/28(水) 21:58:20.57ID:HSZtx2hU マックバレンスのスエードフルブローグが28000位なんだよなー
ディンケラッカー47000どうだろ
ディンケラッカー47000どうだろ
602足元見られる名無しさん
2017/06/28(水) 23:00:18.87ID:dC67923w603足元見られる名無しさん
2017/06/29(木) 12:29:12.62ID:I1ka8/vT604足元見られる名無しさん
2017/06/30(金) 03:16:24.35ID:eSB9rh32 スルーして正解だと思うよ
カーフならまだしもスエードはないわ
カーフならまだしもスエードはないわ
605足元見られる名無しさん
2017/07/02(日) 18:33:42.14ID:B6LzZ1YM 俺もそう思う。
ちなみに俺はシャルコじゃないと意味がないように思う。
ちなみに俺はシャルコじゃないと意味がないように思う。
606足元見られる名無しさん
2017/07/09(日) 11:26:49.65ID:qqL+RoEQ ここのダブルソールとかの、一番外側のソールだけ元通りに交換って出来るのかな?
詳しい修理屋なら出来そうだけど、そもそも一度でも交換すると外れやすくなりそうだから無理があるのかな?
詳しい修理屋なら出来そうだけど、そもそも一度でも交換すると外れやすくなりそうだから無理があるのかな?
607足元見られる名無しさん
2017/07/11(火) 22:36:40.94ID:prrivpnf ディンケラって全然ブランド力がないね。
608足元見られる名無しさん
2017/07/19(水) 12:02:57.12ID:sX9JKiFv オールデンみたいになられても困るけどな
609足元見られる名無しさん
2017/07/20(木) 01:48:03.87ID:0RB6uuwg オールデンみたいになったら全部手放すわ。
610足元見られる名無しさん
2017/07/20(木) 11:01:13.38ID:ihOtn8v9 もうなりかけてるだろ
このスレにもコードバンにしか興味ないような連中がちらほらいるし
というかコードバンが一種のブランドになっちゃってる
ダサい奴が何となく良い財布買おうとする時ハイブランドと並んで選択肢に入ってる感じ
メディアや広告でもそういう煽り方してるし
あんなもんオプションの一つに過ぎないのにな
このスレにもコードバンにしか興味ないような連中がちらほらいるし
というかコードバンが一種のブランドになっちゃってる
ダサい奴が何となく良い財布買おうとする時ハイブランドと並んで選択肢に入ってる感じ
メディアや広告でもそういう煽り方してるし
あんなもんオプションの一つに過ぎないのにな
611足元見られる名無しさん
2017/08/11(金) 01:24:58.08ID:9RMFYYfR Mに取り上げてもらえず、すっかり以前の無名に戻りつつあるな。
代理店も人気の無さか値上げアナウンスもなくなったな。
代理店ブログ見たが店員は新品のディンケラを履いて思いっきり前かがみになってしわ入れてるな。
「サイズあればその場で購入できます」って商品に何してんだよ!
代理店も人気の無さか値上げアナウンスもなくなったな。
代理店ブログ見たが店員は新品のディンケラを履いて思いっきり前かがみになってしわ入れてるな。
「サイズあればその場で購入できます」って商品に何してんだよ!
612足元見られる名無しさん
2017/10/19(木) 01:50:54.12ID:ko/z5Wb/ 俺、RIOのウォーターバファローのフルプローグ黒を持っている変わり者です(笑)
オーダーかけての半年待ちには参りましたが(涙)
アイダスのあの売り方にはちょっと不満でしたが、問い合わせ応対が良かったので少し緩和しました
履き心地?在住地が田舎で小石がやたらと多いので底があえてラバーのモデルとの希望で購入に至ったのですが
同じ県で売っていたBUDAコードバンモデルを購入前に「どないなもんか?」でためし履させてもらった際との比較では、ラバーモデル故の「地面からの底当たりの固さ」は有りますかね。
足入れの感触は同じ、ただ、甲はRIOの方がゆとりあり。甲高の足故にこちらの方が合っています。
もともと水辺で住んでいる動物の皮…汎用性は高いですかね?まぁ、デザイン的にビジネスでは無理ですが
シボ状の皮故に、シワにはめちゃ強いですかね
エイジングはコードバンとは「真逆」性質です
ではでは
オーダーかけての半年待ちには参りましたが(涙)
アイダスのあの売り方にはちょっと不満でしたが、問い合わせ応対が良かったので少し緩和しました
履き心地?在住地が田舎で小石がやたらと多いので底があえてラバーのモデルとの希望で購入に至ったのですが
同じ県で売っていたBUDAコードバンモデルを購入前に「どないなもんか?」でためし履させてもらった際との比較では、ラバーモデル故の「地面からの底当たりの固さ」は有りますかね。
足入れの感触は同じ、ただ、甲はRIOの方がゆとりあり。甲高の足故にこちらの方が合っています。
もともと水辺で住んでいる動物の皮…汎用性は高いですかね?まぁ、デザイン的にビジネスでは無理ですが
シボ状の皮故に、シワにはめちゃ強いですかね
エイジングはコードバンとは「真逆」性質です
ではでは
613足元見られる名無しさん
2017/10/21(土) 11:31:36.11ID:j3ZvKhAy おれ3足持ってるけど黒ボックスカーフとあと2足は茶スエードだぞ
まあスエードの2足は尼のセールで買ったやつだけどね
ここの異常な返りの良さを味わうにはコードバンは邪魔なんじゃないかと履いてて思うわ
よっぽど材料が良いのか2、3回履いただけでマッケイの靴より柔らかくなったしな
まあスエードの2足は尼のセールで買ったやつだけどね
ここの異常な返りの良さを味わうにはコードバンは邪魔なんじゃないかと履いてて思うわ
よっぽど材料が良いのか2、3回履いただけでマッケイの靴より柔らかくなったしな
614足元見られる名無しさん
2017/10/23(月) 22:43:44.31ID:6FjAUluL ここ読んでると欲しくなるな
履き心地そんなにいいの?
履き心地そんなにいいの?
615足元見られる名無しさん
2017/10/24(火) 22:24:08.59ID:gYBehoI8 履き心地はかなり良い。
あと革の質がレベル高いな。
あと革の質がレベル高いな。
616足元見られる名無しさん
2017/10/25(水) 00:36:50.14ID:bfhNx+l8 どうせ買うならコードバンと思ってたけどためしにセールでカーフ買ってみようかな…
617足元見られる名無しさん
2017/10/25(水) 00:39:35.68ID:bfhNx+l8 関係ないけど最近のAmazon全然革靴安くならないな
売り方変えたのかな
売り方変えたのかな
618足元見られる名無しさん
2017/10/25(水) 12:01:47.81ID:wc+eeoXq ウィズが実測3Eで踵の小さいおれには最高
リオもブダもきっちり踵がついてくるし前足部も程よいフィットで決して緩くはない
ただしリオはヒールカップが深いからクルブシが当たるとかいう奴は注意かな
luzernも細く見えるけど履いた感じはイギリス靴のFと同じくらい
踏まずをちょっと攻めてるくらいで踵はイマイチという普通のフィット
あれはチャーチやクロケットと大差ない
足馴染みと返りの良さは前にも書いたけど素晴らしい
アッパーも底も柔らかいんだけどしっかりとコシが感じられる
同じ柔らかいにしてもマッケイは華奢に感じるところがあるけど全くの別物だね
リオもブダもきっちり踵がついてくるし前足部も程よいフィットで決して緩くはない
ただしリオはヒールカップが深いからクルブシが当たるとかいう奴は注意かな
luzernも細く見えるけど履いた感じはイギリス靴のFと同じくらい
踏まずをちょっと攻めてるくらいで踵はイマイチという普通のフィット
あれはチャーチやクロケットと大差ない
足馴染みと返りの良さは前にも書いたけど素晴らしい
アッパーも底も柔らかいんだけどしっかりとコシが感じられる
同じ柔らかいにしてもマッケイは華奢に感じるところがあるけど全くの別物だね
619足元見られる名無しさん
2017/10/25(水) 12:50:07.76ID:OG5ll+a5620足元見られる名無しさん
2017/10/26(木) 00:01:41.97ID:etGwrQHr >>615
ソールの修理は頼める業者あるの?
ソールの修理は頼める業者あるの?
621足元見られる名無しさん
2017/10/27(金) 23:11:35.08ID:HsH6mb2V622足元見られる名無しさん
2017/11/08(水) 21:20:10.48ID:Pl2ToF0s >>621
ありがとう
ありがとう
623足元見られる名無しさん
2017/11/12(日) 18:04:17.52ID:s7fnmXTz 並行輸入だと半値か
取扱店行ったけど試着もいやがられたし並行でいいかな
取扱店行ったけど試着もいやがられたし並行でいいかな
624足元見られる名無しさん
2017/11/12(日) 20:47:25.81ID:RDI9PpSm ブダベスターってサイト見てる?それともメンシューズ?
625足元見られる名無しさん
2017/11/12(日) 20:50:40.86ID:RDI9PpSm そこら辺だとリオのブルブローグコードバンが795€で
関税・消費税込みで日本円だと大体135,000円ぐらいにはなりそうなんだけど
関税・消費税込みで日本円だと大体135,000円ぐらいにはなりそうなんだけど
626足元見られる名無しさん
2017/11/12(日) 21:18:06.93ID:s7fnmXTz627足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 14:15:56.99ID:PrTsBkij 並行輸入でもあんま変わらんて書き続けてるのは同一人物だったんだな
628足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 18:21:12.61ID:dX8clHne629足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 18:39:02.12ID:PrTsBkij630足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 18:49:00.59ID:dX8clHne631足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 21:12:34.25ID:jdHJ87GU 煽るだけってなんなの
632足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 22:41:18.27ID:LgVQ6Ccj 煽ってるか?
仮に個人輸入やるんなら少しは調べなさいよ
安いかわりにトラブったら日本みたいにはいかないよ?
タックスフリーといいながら自分の計算に消費税たしてるやんww
わかんないんならわかるまでやめとき
仮に個人輸入やるんなら少しは調べなさいよ
安いかわりにトラブったら日本みたいにはいかないよ?
タックスフリーといいながら自分の計算に消費税たしてるやんww
わかんないんならわかるまでやめとき
633足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 22:45:02.73ID:jdHJ87GU634足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 22:50:21.34ID:LgVQ6Ccj >>633まだピンとこないの
635足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 22:51:11.10ID:jdHJ87GU >>634
はいはい、お前この後も具体的なことなんも言わないんだろ?
はいはい、お前この後も具体的なことなんも言わないんだろ?
636足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 22:54:27.14ID:LgVQ6Ccj >>635
ここに書き込む暇があるなら調べたらいいのに
ここに書き込む暇があるなら調べたらいいのに
637足元見られる名無しさん
2017/11/15(水) 21:56:13.05ID:8+JFj0sU クリスタ長堀閉店だってね
638sage
2017/11/16(木) 18:41:47.40ID:mwzGFZlt フログの写真見る限りだと靴は値引きされてないな
639足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 22:47:52.57ID:VJ/pmp7D 引越しだろ。
都落ちかな。
都落ちかな。
640足元見られる名無しさん
2017/11/18(土) 13:34:24.47ID:b5Jn1g2w クリスタはあの店だけ浮いてたからな
他のテナントはレディスの安物扱ってる店がほとんどでさ
地上のビルケンシュトックと取り替えてウェストンの横に並べばいいのにってのは余計なお世話か
他のテナントはレディスの安物扱ってる店がほとんどでさ
地上のビルケンシュトックと取り替えてウェストンの横に並べばいいのにってのは余計なお世話か
641足元見られる名無しさん
2017/11/18(土) 19:45:39.60ID:J4ukapv+ 通販で頼むとかにしてもその前に一回は実物見たいなー
浜松だから近くに正規ショップ無いけど
浜松だから近くに正規ショップ無いけど
642足元見られる名無しさん
2017/11/20(月) 20:14:21.51ID:zmseMQS6643足元見られる名無しさん
2017/11/22(水) 22:23:34.77ID:Qc58q1KX >>642
と言ってもまず正規ショップでも在庫無いとこが殆どなんだよな
やっぱココの靴を見比べたいならまだある内にクリスタに行く方が良いのかね?
来年には東京寄りの所に転勤になるだるから今の方がまだ近いんだよな
と言ってもまず正規ショップでも在庫無いとこが殆どなんだよな
やっぱココの靴を見比べたいならまだある内にクリスタに行く方が良いのかね?
来年には東京寄りの所に転勤になるだるから今の方がまだ近いんだよな
644足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 01:09:01.98ID:JJj7ffpY >>643
クリスタはあってもサイズバラバラ種類もバラバラで全部揃ってる訳じゃないで。
店自体はボロカス言われてるが店員は親切で笑顔で色々相談に乗ってくれるから一度行ってみたらどう?
大体のサイズ感分かると思うよ。
ディンケラはモデルによってサイズ感、形が全然違うからね。
クリスタはあってもサイズバラバラ種類もバラバラで全部揃ってる訳じゃないで。
店自体はボロカス言われてるが店員は親切で笑顔で色々相談に乗ってくれるから一度行ってみたらどう?
大体のサイズ感分かると思うよ。
ディンケラはモデルによってサイズ感、形が全然違うからね。
645足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 12:26:58.81ID:PIz86CLC >>644
一番種類があるって意味でな
俺の調べ方が悪いだけかもしれんが他のショップは
コードバンのBudaかRioのどちらかがあれば良い方って感じだったのよ
水牛の革も珍しいから見れるなら見たいし
都内でそこそこ揃ってる所があれば来年でも良かったんだけどさ
しかし調べたら車で片道3時間か…キツいなー
一番種類があるって意味でな
俺の調べ方が悪いだけかもしれんが他のショップは
コードバンのBudaかRioのどちらかがあれば良い方って感じだったのよ
水牛の革も珍しいから見れるなら見たいし
都内でそこそこ揃ってる所があれば来年でも良かったんだけどさ
しかし調べたら車で片道3時間か…キツいなー
646足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 23:54:41.42ID:JJj7ffpY647足元見られる名無しさん
2017/11/24(金) 13:42:27.51ID:WuQPeFqJ >>645
3時間くらいドイツやハンガリーと比べりゃ近いもんだろ
おれも写真の後に実物見て買った口だけどやっぱり印象は違ったぞ
ついでにすぐ近くのストラスブルゴ寄ってサンクリスピンも見てくればいいアレも素晴らしい靴だ
3時間くらいドイツやハンガリーと比べりゃ近いもんだろ
おれも写真の後に実物見て買った口だけどやっぱり印象は違ったぞ
ついでにすぐ近くのストラスブルゴ寄ってサンクリスピンも見てくればいいアレも素晴らしい靴だ
648足元見られる名無しさん
2017/11/25(土) 00:14:53.94ID:KN3oRqjp どうでも良いけどオフィシャルショップのチューリッヒのページ
コピペミスってるな、革はカーフなのに説明だとコードバンになってる
(楽天はちゃんとなってる)
コピペミスってるな、革はカーフなのに説明だとコードバンになってる
(楽天はちゃんとなってる)
649足元見られる名無しさん
2017/11/25(土) 14:31:23.98ID:KN3oRqjp ここのフルブローグが気になっているのですが
BudaとかRioの見た目の横幅は広い感じでしょうか?
細いフォルムのデザインが好きなので感想をお聞かせ下さい
BudaとかRioの見た目の横幅は広い感じでしょうか?
細いフォルムのデザインが好きなので感想をお聞かせ下さい
650足元見られる名無しさん
2017/11/25(土) 18:38:49.87ID:y7ySMki9651足元見られる名無しさん
2017/11/25(土) 21:45:28.88ID:KN3oRqjp >>650
ありがとうございます。実物を見ないと何とも言えませんが私の好みにはBudaの方が合っているようですね
ショップの写真を見る限りですとZurichがフルブローグの中だと一番細く見えるのですが実際はどうなのでしょうか?
お持ちの方は良ければ感想をお聞かせください。
ありがとうございます。実物を見ないと何とも言えませんが私の好みにはBudaの方が合っているようですね
ショップの写真を見る限りですとZurichがフルブローグの中だと一番細く見えるのですが実際はどうなのでしょうか?
お持ちの方は良ければ感想をお聞かせください。
652足元見られる名無しさん
2017/11/29(水) 23:27:23.23ID:eDFVsqyy >>651
Zurichは見た目は変わらないけどワイズはBuda、Rioに比べ確実に狭いはず。
ちなみに実際一番ワイズ広いのはLuzern。
Budaよりもハーフサイズ上げてもワイズがまだ狭いのはWien。
Zurichは見た目は変わらないけどワイズはBuda、Rioに比べ確実に狭いはず。
ちなみに実際一番ワイズ広いのはLuzern。
Budaよりもハーフサイズ上げてもワイズがまだ狭いのはWien。
653足元見られる名無しさん
2017/12/01(金) 07:35:54.29ID:FeBvBrMY RIOに似たプレーントゥを探しているのですが予算7万程でどこかおすすめは無いでしょうか?
デザインに惚れたんですけど革靴自体初めてなので10万以上出すのは少し厳しくて…
デザインに惚れたんですけど革靴自体初めてなので10万以上出すのは少し厳しくて…
654足元見られる名無しさん
2017/12/01(金) 11:38:53.12ID:vcF5DmDy655足元見られる名無しさん
2017/12/01(金) 14:32:22.41ID:J9RjKaQc656足元見られる名無しさん
2017/12/01(金) 21:49:06.82ID:EwVHuoC7657足元見られる名無しさん
2017/12/02(土) 21:38:26.63ID:L9HOdkTL658足元見られる名無しさん
2017/12/02(土) 22:39:37.99ID:fOuM08/Z Budayは内羽根もあるしデザインの幅が広いのが好き。
659足元見られる名無しさん
2017/12/03(日) 18:43:28.55ID:jAp6y+8u ディンケラ履いてるとvassが重量、ゴツさ、迫力が物足りない。
vassは上品で良いけどね。
vassは上品で良いけどね。
660足元見られる名無しさん
2017/12/03(日) 18:43:43.77ID:jAp6y+8u ディンケラ履いてるとvassが重量、ゴツさ、迫力が物足りない。
vassは上品で良いけどね。
vassは上品で良いけどね。
661足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 20:12:27.01ID:d0ZPTumE londonがアマゾンで六万くらいだったからポチってみた
662足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 20:23:01.62ID:jISon9Nm 明日天気が悪くなければクリスタ行って見るかな、明日逃すと予定的に行くの無理そうだし
663足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 20:53:43.53ID:d0ZPTumE 純正ツリーが買えないのがめんどいな
ヤマザキ屋から消えてた電話してみようかな
純正じゃない人どこのツリー使ってる??
ラストはlondon
ヤマザキ屋から消えてた電話してみようかな
純正じゃない人どこのツリー使ってる??
ラストはlondon
664足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 00:37:14.06ID:XPMl6jzr londonの安いサイズ全部売れててわろた
お前ら買った??
お前ら買った??
665足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 07:53:34.61ID:mAqrypnC 安いサイズ?
666足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 11:54:58.46ID:iDrHBaCs アマゾンって需要によって値段変わるからね
667足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 17:06:26.27ID:YYInxJrf >>664
3万のは買った
3万のは買った
668足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 17:38:58.18ID:gqrQByWd669足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 23:34:23.32ID:mIQlZShc670足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 00:17:46.95ID:kvg7hmuM 浜松の者です。一行で表すならば
キタ ミタ カッタ
よろしくお願いします。
キタ ミタ カッタ
よろしくお願いします。
671足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 00:30:07.02ID:Z6iNWkkO >>669ここアマゾンこじきばっかりで笑うわ
ツリーどうすんの?
ツリーどうすんの?
672足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 00:34:58.18ID:1BClHOua >>671
3万そこらで買った靴に専用ツリーなんているかよw
3万そこらで買った靴に専用ツリーなんているかよw
673足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 00:40:44.17ID:Z6iNWkkO674足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 00:57:07.76ID:1BClHOua675足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 01:14:12.68ID:jWQVfd18676足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 01:42:39.19ID:Z6iNWkkO677足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 02:25:15.97ID:20/xT/DH なんか変なやつだと思ったら>>636の匂わせたがりか
結局なんも言えなかったうえまだ根に持ってんの?
どういうつもりで書き込んでんだか知らないけど
有益な情報も出せないし楽しい会話もできないのに
自分のキャラ設定だけ押し出してくる芸風な普通にうざいからほどほどにしとけよ
結局なんも言えなかったうえまだ根に持ってんの?
どういうつもりで書き込んでんだか知らないけど
有益な情報も出せないし楽しい会話もできないのに
自分のキャラ設定だけ押し出してくる芸風な普通にうざいからほどほどにしとけよ
678足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 02:27:38.09ID:jWQVfd18679足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 02:28:39.87ID:20/xT/DH680足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 03:04:16.97ID:Z6iNWkkO >>679まだ根に持っててワロタ
しかも勝った気でいたとかマジおもろい
相手も見えてないし
オレはお前の母ちゃんじゃねえんだよw
なんで低脳のレベルに合わせてわかるように説明しなきゃならないんだ
うん、まああれだ
半年ROMって
しかも勝った気でいたとかマジおもろい
相手も見えてないし
オレはお前の母ちゃんじゃねえんだよw
なんで低脳のレベルに合わせてわかるように説明しなきゃならないんだ
うん、まああれだ
半年ROMって
681足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 11:56:52.27ID:jWQVfd18 >>679
お前は学校の体育館用の運動靴でもはいとれ。
お前は学校の体育館用の運動靴でもはいとれ。
682足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 22:48:09.44ID:inMm5s/F 最初にディンケラッカーとして覚えちゃうと
ディンケルアッカーなんだと知ってからも
まだ間違えてしまう
ディンケルアッカーなんだと知ってからも
まだ間違えてしまう
683足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 22:57:26.76ID:jWQVfd18 ロンドン来た!
控えめに言って最高だ。
めちゃくちゃ良い。
控えめに言って最高だ。
めちゃくちゃ良い。
684足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 00:11:46.79ID:l29mlMfx685足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 00:25:29.04ID:eyDMEcVU686足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 06:02:01.16ID:W03L604N >>661
コードバン?
コードバン?
687足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 10:09:28.09ID:zNdXZlkb >>686
ロンドンはコードバンしか売ってなかった。
ロンドンはコードバンしか売ってなかった。
688足元見られる名無しさん
2017/12/12(火) 12:42:04.65ID:ewaUK4QU そう言えば
ディンケラのウィスキーコードバン持ってる人って
このスレにおるの?
ディンケラのウィスキーコードバン持ってる人って
このスレにおるの?
689足元見られる名無しさん
2017/12/13(水) 11:33:07.78ID:OqycIJBb >>688カーフしか持ってないけど
海外通販サイトで値下げなってたよ
海外通販サイトで値下げなってたよ
690足元見られる名無しさん
2017/12/13(水) 11:40:55.56ID:qlrNqiWt ウィスキーコードバンに萌え萌えなのは日本だけだからな。
オールデンでもR品は海外で普通に5〜6万で売ってたからな。
ウィスキーコードバンは色づいてくるとウンコ色みたいであんまり好きじゃないわ。
オールデンでもR品は海外で普通に5〜6万で売ってたからな。
ウィスキーコードバンは色づいてくるとウンコ色みたいであんまり好きじゃないわ。
691足元見られる名無しさん
2017/12/13(水) 11:43:11.24ID:i+6yivKv MTOで一部に使ったやつなら持ってるよ
弱いから踵にはおすすめしないって言われた
弱いから踵にはおすすめしないって言われた
692足元見られる名無しさん
2017/12/13(水) 12:41:45.68ID:i+6yivKv 日本だけかともかくとして、ウィスキーコードバンに希少性以外の価値を個人的に見出せない
自分のファッションに合わないし、プレミア価格で手に入れる気なんてとてもしないな
一足他ブランドの持ってるけど形は気に入ってるが染め直したいくらい
オールデンやここのRIOも持ってたけど手放した
どっちも買値以上で手放せたからプレミア価格様様ではあるんだが
自分のファッションに合わないし、プレミア価格で手に入れる気なんてとてもしないな
一足他ブランドの持ってるけど形は気に入ってるが染め直したいくらい
オールデンやここのRIOも持ってたけど手放した
どっちも買値以上で手放せたからプレミア価格様様ではあるんだが
693足元見られる名無しさん
2017/12/13(水) 20:09:32.26ID:Czrt2/il >>684
サイズいくつがあったん?
サイズいくつがあったん?
694足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 01:45:19.26ID:D9WQj0m+ LONDON最高〜
695足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 11:38:43.44ID:ZpZDaCPq >>694
ほか何持ってるの?
ほか何持ってるの?
696足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 13:30:43.80ID:GXiVfhfk697足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 14:40:55.40ID:nlW5fS3m 俺も5足あるが内4足はコードバンだわ
良い靴だとは思うけど俺には幅広すぎて足に合わなくてもっぱら見た目優先で履いてる
Wienの踵のフィットはすごいけどね
良い靴だとは思うけど俺には幅広すぎて足に合わなくてもっぱら見た目優先で履いてる
Wienの踵のフィットはすごいけどね
698足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 15:37:03.46ID:GXiVfhfk >>697
俺は5足中3足がコードバン。
Wienはサイズが小さくコードバン欲しかったけどサイズなかった。
代わりにカーフのWien買ったわ。
Londonも踵のフィットいいぞ。
ダブルモンクのLuzernも見た目スマートで気に入ってる。
俺は幅広だからWienは横キツイわ。踵は確かにフィット感いいな。
パラのシャンボですらキツイくらい。
俺は5足中3足がコードバン。
Wienはサイズが小さくコードバン欲しかったけどサイズなかった。
代わりにカーフのWien買ったわ。
Londonも踵のフィットいいぞ。
ダブルモンクのLuzernも見た目スマートで気に入ってる。
俺は幅広だからWienは横キツイわ。踵は確かにフィット感いいな。
パラのシャンボですらキツイくらい。
699足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 16:49:16.03ID:nlW5fS3m コードバンばっかり買っておいてなんだが、ヤマザキヤ路線で日本オリジナルラストでカーフ中心でやってた方が良かったんじゃないんかな、とも思う
結局ファッションシューズ以上の地位を得てないように思うし
結局ファッションシューズ以上の地位を得てないように思うし
700足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 17:08:10.32ID:GXiVfhfk701足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 17:22:03.04ID:ZpZDaCPq702足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 17:57:17.96ID:GXiVfhfk703足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 18:19:57.20ID:u8+DjWxR ディンケ以外の東欧系は革がなあ
そしてディンケはラストがね
結局ドレスは英国、カジュアルはイタリアがバランスいいかなって思う
Budaはカッコいいけどね
そしてディンケはラストがね
結局ドレスは英国、カジュアルはイタリアがバランスいいかなって思う
Budaはカッコいいけどね
704足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 18:23:00.45ID:QUKixAX7705足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 18:39:27.62ID:u8+DjWxR 俺はVASS3足持ってるぞ
現地価格で400ユーロくらいだったがオールソール前にボロボロになるアッパーなんて初めて見たわ
現地価格ならディンケのが高いぞ
日常のブラッシングやクレムでの手入れはかかさない
伊勢丹で買ったUラストのはまあまあ
もう一足はグレインとワニのコンビだから比較外ね
現地価格で400ユーロくらいだったがオールソール前にボロボロになるアッパーなんて初めて見たわ
現地価格ならディンケのが高いぞ
日常のブラッシングやクレムでの手入れはかかさない
伊勢丹で買ったUラストのはまあまあ
もう一足はグレインとワニのコンビだから比較外ね
706足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 20:45:27.56ID:CW6kmghm vassは5
buday4
ディンケラッカー2
革はvassが一番好き
あとvassが一番オールソールまでが長かった。
buday4
ディンケラッカー2
革はvassが一番好き
あとvassが一番オールソールまでが長かった。
707足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 21:04:46.40ID:nlW5fS3m 結局東欧系は革がネックだと思うの
作りは良いと思うのだけど
サンクリスピンもあんまり良くないしねえ
あと最近のVASSの国内価格は高過ぎ
作りは良いと思うのだけど
サンクリスピンもあんまり良くないしねえ
あと最近のVASSの国内価格は高過ぎ
708足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 22:30:57.20ID:QUKixAX7709足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 02:31:43.62ID:P316ku7x 俺だって1/1しかソースがないからな
ただ4〜500ユーロではいかに人件費が安くてもいい革は使えないだろう
そもそも、仏独伊あたりの革は高いだろうしな
ウゴリーニラストのVASSが伊勢丹企画だったようにこの辺のメーカーはロット毎に仕様もまるで違うのかもね
ディンケもヤマザキヤは別注だったしアイダスも本国では見ないモデルかなりある
革がよかったのはルートヴィヒライター
ただ4〜500ユーロではいかに人件費が安くてもいい革は使えないだろう
そもそも、仏独伊あたりの革は高いだろうしな
ウゴリーニラストのVASSが伊勢丹企画だったようにこの辺のメーカーはロット毎に仕様もまるで違うのかもね
ディンケもヤマザキヤは別注だったしアイダスも本国では見ないモデルかなりある
革がよかったのはルートヴィヒライター
710足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 11:57:20.99ID:pkgO5IPp711足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 12:25:49.37ID:P316ku7x まだカードも使えずpayforexで苦労して送金した覚えがあるよ
たまたまかもしれないし、手入れ以外に要因があるのかもしれないけどな
当時ユーロ100円切っていたとはいえ、関税その他含めて6万したけど、セールで2万5000円で買ったヤンコの方がよほど良い
履き心地は柔らかいけど、今個人輸入でも7〜8万するなら国内で英国中堅靴かジャコメッティ買うな、俺なら
逆にディンケみたいなのは見た目優先で買ってる
RIO.Luzernのが足に合うけどついついBudaに目がいく
たまたまかもしれないし、手入れ以外に要因があるのかもしれないけどな
当時ユーロ100円切っていたとはいえ、関税その他含めて6万したけど、セールで2万5000円で買ったヤンコの方がよほど良い
履き心地は柔らかいけど、今個人輸入でも7〜8万するなら国内で英国中堅靴かジャコメッティ買うな、俺なら
逆にディンケみたいなのは見た目優先で買ってる
RIO.Luzernのが足に合うけどついついBudaに目がいく
712足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 13:04:26.16ID:pkgO5IPp >>711
マジ勉強になるわ
マジ勉強になるわ
713足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 16:54:26.65ID:1qwC1A47 あくまで個人的な体験から抱いた感想だけどね
元々VASSってコスパが良い、みたいな立ち位置でクロケハンド並みの価格で売ってたからアマゾンの正価が適切なのかもわからん、国内のは仕様も違うのかも知れんし
個人的にコスパが最大の評価点みたいなブランド好きじゃなくて、値段以外の部分で買う理由(≒個性)が欲しい
VASSにもブダペストラストやGOYSERあるけどディンケのイメージが強いし、VASSは英伊に寄せた靴も多くてデザイン面で少し中途半端に思ってしまう
コードバンやBudaはバカっぽいけどなんか買ってしまう魅力を感じる
元々VASSってコスパが良い、みたいな立ち位置でクロケハンド並みの価格で売ってたからアマゾンの正価が適切なのかもわからん、国内のは仕様も違うのかも知れんし
個人的にコスパが最大の評価点みたいなブランド好きじゃなくて、値段以外の部分で買う理由(≒個性)が欲しい
VASSにもブダペストラストやGOYSERあるけどディンケのイメージが強いし、VASSは英伊に寄せた靴も多くてデザイン面で少し中途半端に思ってしまう
コードバンやBudaはバカっぽいけどなんか買ってしまう魅力を感じる
714足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 11:08:35.76ID:uhdxdXtA おれがアマゾンのセールで買ったvassの甲革はデュプイで悪くなかったぞ
ただ国内定価がウェストンと同じだからなあ並べると明らかに見劣りはする
デュプイ使ってる手持ちの中から比べるとペルフェットよりは上でボナフェと同等ってとこか
底革やライニングも特別良い訳じゃないけど安っぽさは無い
あと月型芯と先芯はガチガチでここは相当上質な材料使ってると思うわ
ただ国内定価がウェストンと同じだからなあ並べると明らかに見劣りはする
デュプイ使ってる手持ちの中から比べるとペルフェットよりは上でボナフェと同等ってとこか
底革やライニングも特別良い訳じゃないけど安っぽさは無い
あと月型芯と先芯はガチガチでここは相当上質な材料使ってると思うわ
715足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 11:40:21.69ID:hm8cwjwu >>714
確かに禿同。
確かに禿同。
716足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 14:38:02.89ID:pPRzapYt VASSは本国パターンオーダーじゃないと買う意味ないだろ
追加料金なしで仕様全て自分で決められるハンドソーン、というのはあまりない
追加料金なしで仕様全て自分で決められるハンドソーン、というのはあまりない
717足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 14:50:29.73ID:uXJ192lH718足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 16:29:33.62ID:x+YxI+Uu 全然違うから
別に革質には不満ないし、ディンケの非コードバンと比べるなら、VASSの方がいい印象だがな
単に、ここまでオーダーでの自由度が高いのに、わざわざ既成で買う意味が薄いブランド、というだけ
別に革質には不満ないし、ディンケの非コードバンと比べるなら、VASSの方がいい印象だがな
単に、ここまでオーダーでの自由度が高いのに、わざわざ既成で買う意味が薄いブランド、というだけ
719足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 17:21:47.77ID:NUSHuEP9 俺のも1つの経験でしかないからね
ボナフェも革質は評判良くないよね、、俺もスムースレザーのは微妙だと思ってる
とはいえ所詮素人判断だし、見た目の肌理なのか、柔らかさなのか、耐久性なのか優先されるものも違うだろう
単に厚化粧に騙されてるときもあるだろうし
俺にとってはオールソールもしてない直販ものがボロボロってのが事実
MTOは現物見れないのがリスクというのを身を以て知った
このリスクを超えるメリットを感じない
俺のディンケラッカーは最近作ってないっぽいけどマイスターシュトックだからすごく革がよく見えてる
まあコードバンのモデルより300ユーロくらい高かったからね
ボナフェも革質は評判良くないよね、、俺もスムースレザーのは微妙だと思ってる
とはいえ所詮素人判断だし、見た目の肌理なのか、柔らかさなのか、耐久性なのか優先されるものも違うだろう
単に厚化粧に騙されてるときもあるだろうし
俺にとってはオールソールもしてない直販ものがボロボロってのが事実
MTOは現物見れないのがリスクというのを身を以て知った
このリスクを超えるメリットを感じない
俺のディンケラッカーは最近作ってないっぽいけどマイスターシュトックだからすごく革がよく見えてる
まあコードバンのモデルより300ユーロくらい高かったからね
720足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 20:07:37.80ID:eixP1pR2721足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 20:19:40.64ID:NUSHuEP9 マイスターシュトックは今はみないけど、ディンケラッカーの最上位ライン
ヤマザキヤが15万くらいで出してたけど
インヴォイスみると2012でVAT抜き840ユーロしてるね、当時コードバンのモデルは500ユーロ台だったと思う
なんでも2人の職人しか扱えないらしく職人の署名が入る
ホームページからも消えたけど今はやってないのかな
ヤマザキヤが15万くらいで出してたけど
インヴォイスみると2012でVAT抜き840ユーロしてるね、当時コードバンのモデルは500ユーロ台だったと思う
なんでも2人の職人しか扱えないらしく職人の署名が入る
ホームページからも消えたけど今はやってないのかな
722足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 20:33:34.36ID:NUSHuEP9723足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 21:12:52.43ID:eixP1pR2 そんなのもあるんですね
代理店の人は年に3、4回はオーダーやってる(Budaで水牛の革とかも作れる)
って言ってたからその時なら頼めるかも知れないですね(生産自体はしてるなら)
代理店の人は年に3、4回はオーダーやってる(Budaで水牛の革とかも作れる)
って言ってたからその時なら頼めるかも知れないですね(生産自体はしてるなら)
724足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 21:18:48.78ID:NUSHuEP9 もともとブダで水牛のモデルはあるよ
レギュラーモデル以外でもMTOできる
マイスターシュトックは多分無理だろうしアイダス通せば20万超えそう
本国に直接問い合わせるほうが納期も値段も有利だと思われまする
もう東欧靴に情熱ないので自分ではやらないけど
レギュラーモデル以外でもMTOできる
マイスターシュトックは多分無理だろうしアイダス通せば20万超えそう
本国に直接問い合わせるほうが納期も値段も有利だと思われまする
もう東欧靴に情熱ないので自分ではやらないけど
725足元見られる名無しさん
2017/12/17(日) 12:47:37.23ID:u/paZ2o8726足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 00:53:26.76ID:1kUS6W9h >>725
さあね、理由はわからない
どんな安い革靴でもそんなことなったことないから理由はわからない
MTO品の怖さを思い知りました
VASS自体アイコニックなモデルもないし他にハンドに良い靴もたくさんあるから打ち止めにしました
ワニ革コンビのUチップは買ってしまったけど
さあね、理由はわからない
どんな安い革靴でもそんなことなったことないから理由はわからない
MTO品の怖さを思い知りました
VASS自体アイコニックなモデルもないし他にハンドに良い靴もたくさんあるから打ち止めにしました
ワニ革コンビのUチップは買ってしまったけど
727足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 14:14:14.55ID:G6jb6fbk 逆に俺はVASSの靴は未だウエストン並みの艶を保ってるよ
少なくともクロケのハンドよりは上
まあ、大事に手入れしすぎてやらかしたんだろ、どうせ
ネットでは何とでも言えるしね
少なくともクロケのハンドよりは上
まあ、大事に手入れしすぎてやらかしたんだろ、どうせ
ネットでは何とでも言えるしね
728足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 15:50:32.09ID:NVzWAXyO >>727
最後のセリフはそっくりそのままお返しするとして、原因はわからんし知りようもない
いつのまにか酸性の液体がかかったのかもしれんしね
履き心地良かったので1〜2週間に1回くらいのヘビロテしてた
VASSに限らず現地MTOはそれはそれでリスクあるよね、と思う
伊勢丹時代のウゴリーニモデルは履き込んでないので綺麗なままだ
最後のセリフはそっくりそのままお返しするとして、原因はわからんし知りようもない
いつのまにか酸性の液体がかかったのかもしれんしね
履き心地良かったので1〜2週間に1回くらいのヘビロテしてた
VASSに限らず現地MTOはそれはそれでリスクあるよね、と思う
伊勢丹時代のウゴリーニモデルは履き込んでないので綺麗なままだ
729足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 08:06:02.91ID:SXDiOQja >>728
VASSはクソ
VASSはクソ
730足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 15:57:37.41ID:x0jYdUDe ハインリッヒチンゲラッカー
731足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 16:10:37.16ID:bYp4Rm/e ディンケルアッカーで作られるコードバン仕様は
ほぼ日本の靴オタ向けなんじゃないかと思ったり思わなかったり
ほぼ日本の靴オタ向けなんじゃないかと思ったり思わなかったり
732足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 16:22:41.55ID:x0jYdUDe ティンポルアッカー
733足元見られる名無しさん
2017/12/21(木) 09:20:33.40ID:sCIzhNUq ハインリッヒ・ヒムラー
734足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 12:57:39.53ID:6ICVL7Pp BudaとRio両方持ってる人に聞きたいんだけどワイズ差ってどの位ですか?
自分はBudaのワイズ8しか持ってないんですが
トリプルソールが履き馴染むのを体感してみたいので
それぞれのフィット感などを聞いて参考にしたいと思っております。
自分はBudaのワイズ8しか持ってないんですが
トリプルソールが履き馴染むのを体感してみたいので
それぞれのフィット感などを聞いて参考にしたいと思っております。
735足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 19:21:32.63ID:Apdb6kHN736足元見られる名無しさん
2017/12/26(火) 23:17:26.50ID:uxBoKRk4 >>735
ありがとう
ありがとう
737足元見られる名無しさん
2017/12/27(水) 22:03:20.19ID:VxGSby0l >>735
ありがとうございます
Rioの8ハーフを試着した際には自分の足だとそれでも横幅がきつかったですね
流石にワイズが1変わって9だと踵がスカスカになりますかね?
それからラストのParisもトリプルソールですけどこれはどんな感じなのでしょうか
履いてる方よろしければ感想をお聞かせください
ありがとうございます
Rioの8ハーフを試着した際には自分の足だとそれでも横幅がきつかったですね
流石にワイズが1変わって9だと踵がスカスカになりますかね?
それからラストのParisもトリプルソールですけどこれはどんな感じなのでしょうか
履いてる方よろしければ感想をお聞かせください
738足元見られる名無しさん
2017/12/28(木) 16:18:28.93ID:fnXxaJLe >>737
735だけど、ハーフアップなら踵はまだ大丈夫じゃないかな。
1番上の紐をキツ目に締めるとか。
それでもって時は踵抜け防止ラバー貼るとか色々手はある。
ワンサイズアップは止めといた方が良いわ。
parisは1番細いから俺は入らんし興味なくて分からんわ。
735だけど、ハーフアップなら踵はまだ大丈夫じゃないかな。
1番上の紐をキツ目に締めるとか。
それでもって時は踵抜け防止ラバー貼るとか色々手はある。
ワンサイズアップは止めといた方が良いわ。
parisは1番細いから俺は入らんし興味なくて分からんわ。
739足元見られる名無しさん
2017/12/28(木) 20:37:10.54ID:NtHQM6tJ >>737
ごめん、BUDAで8、RIOで8.5でまだキツイって話やね。
飛び飛びで理解してなかったわ。
で、RIOサイズ9か〜。
あんまりオススメじゃないけど、中履きクッション厚め+踵抜け防止ラバー貼って踵固定させて靴紐1番上をキツめに締めればいけるかな。
トリプルソールはやっぱえぇわ。
あるいていて疲れない。
ごめん、BUDAで8、RIOで8.5でまだキツイって話やね。
飛び飛びで理解してなかったわ。
で、RIOサイズ9か〜。
あんまりオススメじゃないけど、中履きクッション厚め+踵抜け防止ラバー貼って踵固定させて靴紐1番上をキツめに締めればいけるかな。
トリプルソールはやっぱえぇわ。
あるいていて疲れない。
740足元見られる名無しさん
2017/12/28(木) 22:27:30.29ID:NrWdqrjt やはり1ワイズ違いは厳しいですかね
今思えばRioの9も試着すれば良かったなー
Budaの方がデザイン気に入ったのとサイズが本当にピッタリ
(履いた時にシュッて気持ちの良い音がする)
だったのでRioの方を良く試着しなかったのが悔やまれる
情報ありがとうございます
今思えばRioの9も試着すれば良かったなー
Budaの方がデザイン気に入ったのとサイズが本当にピッタリ
(履いた時にシュッて気持ちの良い音がする)
だったのでRioの方を良く試着しなかったのが悔やまれる
情報ありがとうございます
741足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 21:02:34.25ID:QUZ3lhso 中古屋服屋行ったらBUDAの6ハーフ黒コードヴァンフルブローグ97000円で売ってた
ソール減ってない新古品でなんで売られたのかわからん
どっから仕入れたんだろ
70000円くらいになったら買ってもいいかなと思った
ソール減ってない新古品でなんで売られたのかわからん
どっから仕入れたんだろ
70000円くらいになったら買ってもいいかなと思った
742足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 21:10:15.45ID:QUZ3lhso カーフなら三分の二なら買ったかも
オールデンとか全然興味ないしコードヴァン何足もいらんよなぁ
オールデンとか全然興味ないしコードヴァン何足もいらんよなぁ
743足元見られる名無しさん
2017/12/31(日) 16:15:26.68ID:ZvIGxyk2 色違いのコードバンなら欲しいけどな。
オールデンはいらんね。
オールデンはいらんね。
744足元見られる名無しさん
2018/01/04(木) 23:48:49.10ID:+gOSCSGD ジュンヤマンの別注セールにかかってるね。
あまり売れてないみたいだけど。
あまり売れてないみたいだけど。
745足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 03:15:08.20ID:LgF8GIpB >>744
どこ?サイズまだある?
どこ?サイズまだある?
746足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 12:26:10.70ID:r3qUlGOa747足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 14:49:27.57ID:vAPYREd8 トリプルソールってどんな履き心地?
ちゃんとソールは曲がるのか
踵は抜けないのか
気になる
ちゃんとソールは曲がるのか
踵は抜けないのか
気になる
748足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 16:16:48.14ID:LgF8GIpB749足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 16:17:46.25ID:LgF8GIpB750足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 04:03:16.54ID:bigqDyg2 >>748
71,400(税別)
71,400(税別)
751足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 07:17:05.56ID:kiTvCyRY752足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 11:16:53.83ID:bigqDyg2753足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 16:19:30.68ID:Qo9r/2dK 楽天ページのラストの説明見たら
BudaよりRioの方が横幅広いってなってるな
Rioの方がハーフサイズ上げても横幅キツく感じたんだが…
あとサイズ『非』率表ってなってるが正しくは比率表だよね
BudaよりRioの方が横幅広いってなってるな
Rioの方がハーフサイズ上げても横幅キツく感じたんだが…
あとサイズ『非』率表ってなってるが正しくは比率表だよね
754足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 22:51:51.82ID:kiTvCyRY >>752
ありがとう。
シボ革ってPARISみたいなカチカチのシボ革かな。
RIOでするとブダイシューズみたいになるな。
実際ジュンヤの方がコスト安いのかな。
ディンケラのカーフの質はかなり上質だね。
スエードはイマイチだったわ。
ありがとう。
シボ革ってPARISみたいなカチカチのシボ革かな。
RIOでするとブダイシューズみたいになるな。
実際ジュンヤの方がコスト安いのかな。
ディンケラのカーフの質はかなり上質だね。
スエードはイマイチだったわ。
755足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 23:17:34.65ID:kiTvCyRY >>753
RIOとBUDAのサイズ感は俺も同意。
実際両方履いてるけどRIOの方はハーフサイズ上げてる。
同サイズじゃ無理。
RIOは全長短いから横幅広く見えるけど実際にはEEくらい。
BUDAはトリプルEあるな。
RIOとBUDAのサイズ感は俺も同意。
実際両方履いてるけどRIOの方はハーフサイズ上げてる。
同サイズじゃ無理。
RIOは全長短いから横幅広く見えるけど実際にはEEくらい。
BUDAはトリプルEあるな。
756足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 23:25:30.37ID:Qo9r/2dK757足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 00:59:24.56ID:K8FR+CKH >>756
755だけどハーフサイズ上げたRIOは横幅きつさを感じずそれよりもかかとが若干ゆるくなったのが気になった。
かかとをしっかり入れてそこから紐を結ぶやり方でOK。
それでも気になるならかかと滑り止めテープ貼ればだいぶ軽減されるだろう。
横幅はBUDA=ハーフサイズ上げたRIOと考えて良い。同サイズはまず無理だぞ。
755だけどハーフサイズ上げたRIOは横幅きつさを感じずそれよりもかかとが若干ゆるくなったのが気になった。
かかとをしっかり入れてそこから紐を結ぶやり方でOK。
それでも気になるならかかと滑り止めテープ貼ればだいぶ軽減されるだろう。
横幅はBUDA=ハーフサイズ上げたRIOと考えて良い。同サイズはまず無理だぞ。
758足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 12:19:39.63ID:NNCPivVc >>757
自分はBudaからハーフサイズ上げたRioだと横幅のキツさは感じたけど
踵の緩さは感じませんでした。人によって足の形は本当に違うんだなー
Rioのカーフか水牛で馴染むか挑戦するかな…でも10万掛けてやるのは怖いな
Rio履き始めは横幅少しキツかったけど今はそんな事無いよって人いますかね?
自分はBudaからハーフサイズ上げたRioだと横幅のキツさは感じたけど
踵の緩さは感じませんでした。人によって足の形は本当に違うんだなー
Rioのカーフか水牛で馴染むか挑戦するかな…でも10万掛けてやるのは怖いな
Rio履き始めは横幅少しキツかったけど今はそんな事無いよって人いますかね?
759足元見られる名無しさん
2018/01/08(月) 12:19:32.34ID:cCkyhzkQ https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/junya-watanabe/black-heinrich-dinkelacker-edition-brogues/2173527
これみたら5万円台ですやん
ジュンヤ別注
サイズ合う人急げ
これみたら5万円台ですやん
ジュンヤ別注
サイズ合う人急げ
760足元見られる名無しさん
2018/01/08(月) 12:27:19.47ID:uHiUROR2 サイズSMLってなんだよ……
バッファローっぽいけど詳細も書かれてないし
怪し過ぎるわ
バッファローっぽいけど詳細も書かれてないし
怪し過ぎるわ
761足元見られる名無しさん
2018/01/19(金) 10:58:28.80ID:ngDMfXNr 晴れの日はディンケラッカー。
朝から気分最高。
朝から気分最高。
762足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 18:11:50.20ID:JztO4iUa 靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
30HT0
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
30HT0
763足元見られる名無しさん
2018/02/02(金) 23:44:24.31ID:RGf0lvNu ダブルモンク買ったった。
革質めっちゃ良いな。
革質めっちゃ良いな。
764足元見られる名無しさん
2018/02/02(金) 23:47:29.38ID:sVFgFxGX ここの革は別によくないけど
765足元見られる名無しさん
2018/02/03(土) 10:36:48.90ID:U4UWvUEV >>764
持ってないのに言うな。
持ってないのに言うな。
766足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 13:39:55.98ID:PRrg7NaF 持ってるよ
Amazonで極安だったときに買ったが、値段相応だったわ
Amazonで極安だったときに買ったが、値段相応だったわ
767足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 15:57:38.67ID:N5H4WTZI768足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 16:55:25.13ID:n8X0GRb9 ここのスエードは毛足も長くて揃ってるからそこそこ良い方
毛足を短く刈って一見綺麗にしてあるスエードなんか二級品だからな
特にステッドのスーパーバックなんてカスだよあれが良いと勘違いしてる奴が多いけどな
しかしボナフェのネタでも絶対出てくるんだよなあ半可通の革質マンが
ここやボナフェの革が良くなかったら今のエドワードグリーンなんてどうなるのって話だよ
毛足を短く刈って一見綺麗にしてあるスエードなんか二級品だからな
特にステッドのスーパーバックなんてカスだよあれが良いと勘違いしてる奴が多いけどな
しかしボナフェのネタでも絶対出てくるんだよなあ半可通の革質マンが
ここやボナフェの革が良くなかったら今のエドワードグリーンなんてどうなるのって話だよ
769足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 23:49:19.21ID:PJLj8663 10万円代前半の格安ハンドに革質期待する方が……
770足元見られる名無しさん
2018/02/05(月) 01:20:13.27ID:uBpT/Q3P >>769
いやいや、お前が言うなって!!
いやいや、お前が言うなって!!
771足元見られる名無しさん
2018/02/05(月) 07:58:29.05ID:EoBxWW38772足元見られる名無しさん
2018/02/05(月) 08:34:16.25ID:QgpWt/TD スエードこそ、本当に質の差が出るからな
773足元見られる名無しさん
2018/02/05(月) 09:07:42.45ID:2b6UQpo2 革質とかよくわからないがここのは確かにザラザラしてたね
手持ちのゾンタはおろかスーパーバックより好きになれなかったから返品したけど、具体的にいいスエードって何が勝るの?
耐久性?柔らかさ?
ところでスーパーバック貶しつつボナフェ擁護してるけど俺のボナフェスーパーバック使ってるで笑
手持ちのゾンタはおろかスーパーバックより好きになれなかったから返品したけど、具体的にいいスエードって何が勝るの?
耐久性?柔らかさ?
ところでスーパーバック貶しつつボナフェ擁護してるけど俺のボナフェスーパーバック使ってるで笑
774足元見られる名無しさん
2018/02/14(水) 21:44:59.46ID:rDK97JoW >>773
好き嫌いは否定しないよ個人の自由だからな。
ただ一般的には毛足が長くて密で揃ってて、感触が柔らかくてしなやかなのが良いスエードだ。
おれもゾンタの銀付きスエード持っててあれは最高だけどここのはそこまでじゃない。あくまでそれなり。
スーパーバックは毛足もそうだけど、元が床革でおまけに片面を潰してるから固いだろ。だからおれは嫌いだ。
まあ個体差もあるからな。おれのrioとluzernも小さいパーツはケチってダメなとこ使ってるし。
ハンドウェルトの割に値段が安いからって総合的には決して悪くないってことを言いたいだけだ。
好き嫌いは否定しないよ個人の自由だからな。
ただ一般的には毛足が長くて密で揃ってて、感触が柔らかくてしなやかなのが良いスエードだ。
おれもゾンタの銀付きスエード持っててあれは最高だけどここのはそこまでじゃない。あくまでそれなり。
スーパーバックは毛足もそうだけど、元が床革でおまけに片面を潰してるから固いだろ。だからおれは嫌いだ。
まあ個体差もあるからな。おれのrioとluzernも小さいパーツはケチってダメなとこ使ってるし。
ハンドウェルトの割に値段が安いからって総合的には決して悪くないってことを言いたいだけだ。
775足元見られる名無しさん
2018/02/15(木) 01:27:18.12ID:hD67PBjt >>774
ゾンタのスエードはkokonのしか知らないが、あれはなかなかいいものだったな
スエードに限らず、同じ名前の革でも扱ってる所が違うと質にすごい差があったりするよね。
正直革もタンナーのブランド名だけじゃアテにならん
ゾンタのスエードはkokonのしか知らないが、あれはなかなかいいものだったな
スエードに限らず、同じ名前の革でも扱ってる所が違うと質にすごい差があったりするよね。
正直革もタンナーのブランド名だけじゃアテにならん
776足元見られる名無しさん
2018/02/15(木) 08:23:47.86ID:um5YZ4aB だからジョンロブがデカイ顔できるわけだ
777足元見られる名無しさん
2018/02/15(木) 12:45:22.34ID:us9nUtL8 >>776
はぁ?
はぁ?
778足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 23:09:31.96ID:jWJVuCjz Rio買ったけどシューツリーがない
おススメってある?
おススメってある?
779足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 23:18:06.30ID:jWJVuCjz780足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 10:15:06.26ID:jzRcZarW781足元見られる名無しさん
2018/04/02(月) 00:03:09.36ID:eSz2pWaj 先週、心斎橋の輸入代理店の店舗行ってRioの試し履きさせてもらった。
シェルコードバンのプレーントゥで合うサイズの在庫がなかったんでオーダー(約半年待ち)したけど、
純正シューツリーが付くって店の人が言っていたよ。
シェルコードバンのプレーントゥで合うサイズの在庫がなかったんでオーダー(約半年待ち)したけど、
純正シューツリーが付くって店の人が言っていたよ。
782足元見られる名無しさん
2018/04/02(月) 12:59:07.61ID:m1ww+pJi >>781
馬は付く、牛は付かない。
馬は付く、牛は付かない。
783足元見られる名無しさん
2018/04/02(月) 14:51:05.83ID:kwTj591c 俺も個人輸入してみたわ。
フリーポートの国で受け取る予定
フリーポートの国で受け取る予定
784足元見られる名無しさん
2018/04/02(月) 19:59:59.28ID:Y4Ik1B7x 試着したいけど福岡には店が無い・・・
785足元見られる名無しさん
2018/04/02(月) 22:10:22.16ID:50Gx1p1n786足元見られる名無しさん
2018/04/02(月) 23:10:32.28ID:Y4Ik1B7x オールデン持ってるかた
オールデンのサイズいくつですか?
オールデンのサイズいくつですか?
787足元見られる名無しさん
2018/04/02(月) 23:20:33.23ID:ZGE3dIRC >>786
8Dか7.5Eだよ。
8Dか7.5Eだよ。
788足元見られる名無しさん
2018/04/03(火) 06:46:10.40ID:k1ouFp3L RIOのウイングチップ買おうか迷うんだが
47歳のおっさんが履いてもおかしくないよね?
47歳のおっさんが履いてもおかしくないよね?
789足元見られる名無しさん
2018/04/03(火) 11:31:09.89ID:VZ3MD98N790足元見られる名無しさん
2018/04/03(火) 17:06:55.08ID:NNYy+d0V >>788
便所の落書きでそんな漠然とした質問するくらいなんだから身なりに興味なんて無いんだろう?
買うも買わないも好きにしろよお前の靴なんて誰も見てないし気にしてない
歳が本当かどうか知らんが10歳以上歳上の奴にこんなこと言う羽目になるなんて全く嫌な時代だな
便所の落書きでそんな漠然とした質問するくらいなんだから身なりに興味なんて無いんだろう?
買うも買わないも好きにしろよお前の靴なんて誰も見てないし気にしてない
歳が本当かどうか知らんが10歳以上歳上の奴にこんなこと言う羽目になるなんて全く嫌な時代だな
791足元見られる名無しさん
2018/04/04(水) 00:50:09.54ID:pPi+S7WK >>790
息臭そう
息臭そう
792足元見られる名無しさん
2018/04/04(水) 17:51:00.94ID:R7z8XE6e 好きにすれば?の一言で済むものを
読点抜きで3行も捲し立てるとか、ただただキモい
読点抜きで3行も捲し立てるとか、ただただキモい
793足元見られる名無しさん
2018/04/04(水) 18:47:18.87ID:RablzNYI どこでスイッチが入ったのか?きめえ
794足元見られる名無しさん
2018/04/05(木) 07:46:38.91ID:NJdEfWVr 悔しかった?
795足元見られる名無しさん
2018/04/05(木) 17:19:09.97ID:23R0ikAM つまらんから止め。
796足元見られる名無しさん
2018/04/06(金) 23:14:54.30ID:i0M2Tjeg797足元見られる名無しさん
2018/04/07(土) 10:43:15.48ID:FMbegE3R 履きおろしのコードバン デリクりとか塗ってますか?
それとも何もせずにブラッシングだけで履いてる?
それとも何もせずにブラッシングだけで履いてる?
798790
2018/04/07(土) 17:05:23.39ID:lSEpBYuh799足元見られる名無しさん
2018/04/07(土) 19:57:29.98ID:txo6Q0Ox800足元見られる名無しさん
2018/04/07(土) 23:56:24.03ID:wJgulA3h801足元見られる名無しさん
2018/04/08(日) 07:42:18.50ID:sRULPbtX802足元見られる名無しさん
2018/04/08(日) 23:18:06.43ID:zsv3v2jw コードバンの場合は最初は何も塗らないけどな。
みんなどうしてるの?
みんなどうしてるの?
803足元見られる名無しさん
2018/04/08(日) 23:36:14.73ID:UA/feZbS 塗らずにいたら毛羽立ってきたので一度専門店に磨きに出して、その後はサフィールノワールのコードバンクリーム ニュートラルを塗ってる。
804足元見られる名無しさん
2018/04/09(月) 11:34:34.45ID:bTQ45n74805足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 15:10:10.84ID:X3FCydCW オールデンの6.5(モディファイ)ならサイズは5.5でいいかな?
806足元見られる名無しさん
2018/04/10(火) 23:44:41.80ID:pU6vRGzQ >>805
Rioならそんなもんだろ。
Rioならそんなもんだろ。
807足元見られる名無しさん
2018/04/11(水) 19:20:02.84ID:K0PwF5uQ >>806
ありがとう、5.5で購入します
ありがとう、5.5で購入します
808足元見られる名無しさん
2018/04/13(金) 07:59:18.24ID:fjV99AvH >>797
アニリンカーフクリームは万能
アニリンカーフクリームは万能
809足元見られる名無しさん
2018/04/15(日) 21:48:24.66ID:7++po4bQ みんなディンケラの何がお気に入り?
810足元見られる名無しさん
2018/04/16(月) 00:53:04.93ID:Rpr3tBbQ811足元見られる名無しさん
2018/04/16(月) 13:51:11.79ID:1orRlfAi >>809
俺はBudaの迫力あるあの奇抜さが好きだ。
俺はBudaの迫力あるあの奇抜さが好きだ。
812足元見られる名無しさん
2018/04/16(月) 19:36:50.83ID:GFcAsF0c ここのコードバンはきついサイズで買ったほうが良い?
伸びる?
伸びる?
813足元見られる名無しさん
2018/04/16(月) 20:26:56.44ID:zVEcZLod814足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 07:27:51.80ID:T0hZu2WI Rioの8って普段26センチの人には結構でかい?
815足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 10:17:55.28ID:ehWD73SI816足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 12:14:19.29ID:Fsv/l3N7 >>815
ありがとう
ありがとう
817足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 13:07:04.14ID:32BTnFAp818足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 13:37:10.00ID:hwPnUAh2 身長にも因るけど、7以下はデザイン的に美しくないと思うのは俺だけかな?
819足元見られる名無しさん
2018/04/17(火) 16:15:53.05ID:sTrxsPBw UK8だと27くらい
820足元見られる名無しさん
2018/04/18(水) 22:03:10.49ID:dfSpTDPS >>818
いいや、俺のサイズ以外は全部美しくないね
いいや、俺のサイズ以外は全部美しくないね
821足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 11:59:28.77ID:whpFY3Oz オールデンで10何だけれど、RIOだと9か9.5?参考までに教えて下さい。
822足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 21:20:37.56ID:STLIcxhp オールデンと一言で言われてもラストやウィズでかなりサイズ感変わるから…
いや、9か9.5でいいと思うよ!
いや、9か9.5でいいと思うよ!
823足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 22:07:09.97ID:7pEnBAAA >>821
オールデンのラストはなんだ?
オールデンのラストはなんだ?
824足元見られる名無しさん
2018/04/23(月) 22:33:17.27ID:whpFY3Oz バリーラストです。975です。すみません
825足元見られる名無しさん
2018/04/24(火) 01:45:17.12ID:NeSBUrc1826足元見られる名無しさん
2018/04/24(火) 12:54:19.92ID:KqbJYmh6 ありがとう。試着の参考にする。
827足元見られる名無しさん
2018/04/25(水) 22:39:43.84ID:XuWpbS3F828足元見られる名無しさん
2018/04/25(水) 22:41:44.03ID:XuWpbS3F829足元見られる名無しさん
2018/04/26(木) 00:21:45.14ID:u1aYKBx9 >>828
783だがまさにそれをしたわww
783だがまさにそれをしたわww
830足元見られる名無しさん
2018/04/26(木) 07:07:40.19ID:8GMiW1yb >>829
で、普通に受け取れた?
で、普通に受け取れた?
831足元見られる名無しさん
2018/04/26(木) 23:32:05.10ID:u1aYKBx9832足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 08:24:09.21ID:dPFIo0qY https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXELTRY/ref=twister_dp_update?_encoding=UTF8&psc=1
安なっとるな
在庫2個あるけど
誰かが1個買ったら跳ね上がるシステムやで
こっから15%引きや
安なっとるな
在庫2個あるけど
誰かが1個買ったら跳ね上がるシステムやで
こっから15%引きや
833足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 08:28:51.43ID:lUbtLfF1834足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 15:14:00.43ID:8F1EV/bn 実際台湾で受け取れたとしてどれくらいの割引価格で買えるの?
835足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 16:30:11.12ID:lUbtLfF1 >>834
なんで台湾が出てくるの?
なんで台湾が出てくるの?
836足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 19:02:03.83ID:lBtnWLfv ごめん、香港でした。
837足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 22:07:30.03ID:kqiPuwcA >>832
取られた
取られた
838足元見られる名無しさん
2018/04/27(金) 22:23:07.56ID:+KRe61NP >>836
香港だと3、4割引くらいで買えるね
香港だと3、4割引くらいで買えるね
839足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 09:56:44.48ID:UlSvfYRJ >>836
日本に送ったときにかかる関税分が丸々お得
ヨーロッパの業者から買ったとして
ヨーロッパのVAT全額免除
+香港までの送料
日本に帰ったときの空港での税関申告は実際一度でも履いてソールに傷を付けておくと
お目こぼししてくれる
箱は別送するか破棄したほうがいい
日本に送ったときにかかる関税分が丸々お得
ヨーロッパの業者から買ったとして
ヨーロッパのVAT全額免除
+香港までの送料
日本に帰ったときの空港での税関申告は実際一度でも履いてソールに傷を付けておくと
お目こぼししてくれる
箱は別送するか破棄したほうがいい
840足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 11:00:25.23ID:ThHlljIk 税金逃れを楽しそうに語るねえ
まあ必死こいて納めたってクソの役にも立たない獣医大に使われるんだから気持ちはわからんでもないが
まあ必死こいて納めたってクソの役にも立たない獣医大に使われるんだから気持ちはわからんでもないが
841足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 12:04:42.11ID:MYGJjyM2 お前ら何足かって帰る気だよ。
20万まで免税範囲だろ
20万まで免税範囲だろ
842足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 12:12:25.02ID:UlSvfYRJ >>840
全く納める必要のない税金を納めないだけの話
空港税関でも税関職員が納税必要なしと判断するんだから仕方がない
香港政府が輸入時に税金必要なしとしてるのだから仕方がない
EU法で認められたVAT不払いだ
これのどこが税金逃れなんだ?
頭大丈夫か?
全く納める必要のない税金を納めないだけの話
空港税関でも税関職員が納税必要なしと判断するんだから仕方がない
香港政府が輸入時に税金必要なしとしてるのだから仕方がない
EU法で認められたVAT不払いだ
これのどこが税金逃れなんだ?
頭大丈夫か?
843足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 12:26:05.14ID:UlSvfYRJ 1度履くというこういう行為をEU内でやるとVAT還付という点で違法になる
例えばバンコク経由便などで帰りバンコクではくぶんには問題なし
これらの靴を税関で見せて税金取られたことないぞ
ガッツリとソールが削れるようアスファルトで履いとけばいい
例えばバンコク経由便などで帰りバンコクではくぶんには問題なし
これらの靴を税関で見せて税金取られたことないぞ
ガッツリとソールが削れるようアスファルトで履いとけばいい
844足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 12:29:15.93ID:UlSvfYRJ845足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 14:12:25.06ID:d9UxzMLj >>842
判断するのは向こうねえ
お目こぼししてもらうための涙ぐましい努力を自慢しときながらそんなことを言えるお前は狂ってるよ
開き直ればまだ可愛げがあるものをなに自己正当化してんだ
旅先で荷物増やす苦労して2、3万円ケチるのが恥ずかしいと自覚してるからそんな反応するんじゃないのか?
判断するのは向こうねえ
お目こぼししてもらうための涙ぐましい努力を自慢しときながらそんなことを言えるお前は狂ってるよ
開き直ればまだ可愛げがあるものをなに自己正当化してんだ
旅先で荷物増やす苦労して2、3万円ケチるのが恥ずかしいと自覚してるからそんな反応するんじゃないのか?
846足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 14:36:36.22ID:MYGJjyM2847足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 15:23:48.70ID:17421phx848足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 15:46:51.39ID:UlSvfYRJ >>845
?
とにかく税関(日本国)判断の結果で気に入らんのなら
この国出ていけよ
こいつアホじゃねえの
それから2,3万ってどういう根拠?
そもそも2,3万得する程度なら20万におさまるだろうが
他人がウマウマするのが気に入らんのかなぜか俺が得た利益は過小評価しないと気にすまないというw
そのくせ努力は涙ぐましいほどw
アスファルトでソールの表面が削れる位って速攻だろうが
それを涙ぐましいとはオメー寝たきりかナンカかよっ
?
とにかく税関(日本国)判断の結果で気に入らんのなら
この国出ていけよ
こいつアホじゃねえの
それから2,3万ってどういう根拠?
そもそも2,3万得する程度なら20万におさまるだろうが
他人がウマウマするのが気に入らんのかなぜか俺が得た利益は過小評価しないと気にすまないというw
そのくせ努力は涙ぐましいほどw
アスファルトでソールの表面が削れる位って速攻だろうが
それを涙ぐましいとはオメー寝たきりかナンカかよっ
849足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 16:06:19.24ID:UlSvfYRJ >>846
履きおろし済みで新品じゃないし、転売は考えない
だからこそ課税されないのであって・・・
最初は長期出張帰国時税関に相談して目安を教えてもらった
時計、スーツ、その他色々
基本入国前に使用すれば課税されない
ちなみに非合法なやり方ならなんぼでもある
帰国時に申告しないのが手っ取り早い
他に、韓国など近場に行った帰りの入国カードに訪問国適当に加えて別送品ありで入国
→ネットで買って、別送申請忘れたと荷物到着時に言う
→再手続き
とか社会的地位もなにもないやつは怖くないだろうからこういうの挑戦すれば良い。俺には無理
しかし2,3万にはワロタ。この金額の根拠なんだろうなw
カスの脳内でのマックス金額か?
履きおろし済みで新品じゃないし、転売は考えない
だからこそ課税されないのであって・・・
最初は長期出張帰国時税関に相談して目安を教えてもらった
時計、スーツ、その他色々
基本入国前に使用すれば課税されない
ちなみに非合法なやり方ならなんぼでもある
帰国時に申告しないのが手っ取り早い
他に、韓国など近場に行った帰りの入国カードに訪問国適当に加えて別送品ありで入国
→ネットで買って、別送申請忘れたと荷物到着時に言う
→再手続き
とか社会的地位もなにもないやつは怖くないだろうからこういうの挑戦すれば良い。俺には無理
しかし2,3万にはワロタ。この金額の根拠なんだろうなw
カスの脳内でのマックス金額か?
850足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 17:13:58.05ID:tOlKnSql >>848
おれも後ろめたいことは何もないほど立派な人間じゃねえからな
税金逃れをしてるならしてるで別にいいのにそれをお目こぼし(お前自身が言ってることだ)されるからって正当化するな
おれが気に入らないのはお前の独善的で薄汚い性根だ
それからお前が得した金額なんか知ったこっちゃねえよ適当に言っただけ
変なとこにこだわって反論したつもりになってるのは図星突かれたバカの証拠だ
おれも後ろめたいことは何もないほど立派な人間じゃねえからな
税金逃れをしてるならしてるで別にいいのにそれをお目こぼし(お前自身が言ってることだ)されるからって正当化するな
おれが気に入らないのはお前の独善的で薄汚い性根だ
それからお前が得した金額なんか知ったこっちゃねえよ適当に言っただけ
変なとこにこだわって反論したつもりになってるのは図星突かれたバカの証拠だ
851足元見られる名無しさん
2018/04/28(土) 23:59:16.55ID:17421phx もうやめときなよ。
香港に用事で行って同じものを2〜3割安くで手にとってくるのも凄いし賢いと思うよ。
また税金対策の仕方まで完璧だと勉強になった。
全然セコくないと思う。
香港に用事で行って同じものを2〜3割安くで手にとってくるのも凄いし賢いと思うよ。
また税金対策の仕方まで完璧だと勉強になった。
全然セコくないと思う。
852足元見られる名無しさん
2018/04/29(日) 13:38:30.37ID:b9juflxG 紳士に似つかわしくない醜い争い。
履くやつの品格がこれじゃ靴が泣いてるわ。
履くやつの品格がこれじゃ靴が泣いてるわ。
853足元見られる名無しさん
2018/04/29(日) 16:30:13.00ID:Zk8H8Yfj >>852
お前が言うなって
お前が言うなって
854足元見られる名無しさん
2018/05/01(火) 11:48:34.94ID:TSmiZ9GA >>850
海外通販組を含めた海外購入が気に入らないんだろうな
自分がなけなしの金で定価で買ったかなんかで
腹が立って仕方がないんだろうなと思う
Rioのコードバン 黒を最近54000円で買ったから
嬉しくてこのスレ覗いたんだが
俺みたいに別に国内でも探せば安いのある
当たり前だが正規品だ
おそらく海外でも難しい価格だ
このスレ見てたら、LONDONとかRIOを
信じられないくらい安い価格で買ってる奴もいる
お前の言い分だと国内で安値で買った俺は
関税満額支払い済み商品購入+消費税満額払い更には俺の財布には優しいで
まさに天才的優等生になっちまうがどうだろうか?
頑張って国内で探して俺みたいな賢い消費者になろうぜ
海外通販組を含めた海外購入が気に入らないんだろうな
自分がなけなしの金で定価で買ったかなんかで
腹が立って仕方がないんだろうなと思う
Rioのコードバン 黒を最近54000円で買ったから
嬉しくてこのスレ覗いたんだが
俺みたいに別に国内でも探せば安いのある
当たり前だが正規品だ
おそらく海外でも難しい価格だ
このスレ見てたら、LONDONとかRIOを
信じられないくらい安い価格で買ってる奴もいる
お前の言い分だと国内で安値で買った俺は
関税満額支払い済み商品購入+消費税満額払い更には俺の財布には優しいで
まさに天才的優等生になっちまうがどうだろうか?
頑張って国内で探して俺みたいな賢い消費者になろうぜ
855足元見られる名無しさん
2018/05/01(火) 13:53:42.77ID:bjTy1EMY 恒常的に安く買える手段の提示は情報として価値があるけど
>>854の安買い能力自慢は1円違いでスーパーをハシゴする主夫みたいって感想だけだな。
>>854の安買い能力自慢は1円違いでスーパーをハシゴする主夫みたいって感想だけだな。
856足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 00:45:56.92ID:h+LTHWLB >>855
1円じゃなくて2〜3割安くって書かれてますけど、、、
1円じゃなくて2〜3割安くって書かれてますけど、、、
857足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 07:52:32.25ID:7zEwMSxE 比喩表現もわからんのかw
858足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 08:28:15.70ID:hW/QTYOA859足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 09:16:03.60ID:+2tHZUa0 偉そうに言ってる>>858が一番のバカってことか。
比喩は"1円"じゃなく安い店を探し回る"スーパーをハシゴする主夫"だろ
比喩は"1円"じゃなく安い店を探し回る"スーパーをハシゴする主夫"だろ
860足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 09:30:47.14ID:6GofBLSz よっぽど話題がないんだなあ
都内でも履いてる人なんてほとんどいないもんね
伊勢メンの店員さんに試着の時見られたけど初めて見たって言われた
都内でも履いてる人なんてほとんどいないもんね
伊勢メンの店員さんに試着の時見られたけど初めて見たって言われた
861足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 09:55:25.87ID:hW/QTYOA862足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 09:59:01.74ID:hW/QTYOA863足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 11:13:16.39ID:+2tHZUa0864足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 13:55:17.79ID:DvgA2IWw 悪貨が良貨を駆逐するか
有益な情報提供者は姿を消し異常者ばかりが湧いてくる
有益な情報提供者は姿を消し異常者ばかりが湧いてくる
865足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 17:24:24.74ID:h+LTHWLB なんか長文のアホばかりになってきたね。
866足元見られる名無しさん
2018/05/02(水) 23:17:14.35ID:liQDBnMt >>857
なにが比喩表現だよ バ〜カ 笑
なにが比喩表現だよ バ〜カ 笑
867足元見られる名無しさん
2018/05/03(木) 14:34:49.27ID:0M7vTMqg >>850
藁人形論法乙。
言っとくけどおれもお前と一緒だ。
ここのは4足持ってるけど定価で買ったのは1足もない。
全部アマゾンだけど3足は5万円以下で1足だけ8万円だったかな。
ちなみにこのスレの安買い自慢のいくつかもおれが書き込んだ分。
前も書いたけど税金逃れが悪いとも思ってないよ。おれは聖人君子でもカネ持ちでもないから。
まあケチるために重い荷物抱えて海外から帰ってくるのをカッコ悪いとは思うけどな。
自戒を込めてちょっと茶化したら想像以上に卑怯なクズ野郎だったからボロクソ言ってやっただけ。
藁人形論法乙。
言っとくけどおれもお前と一緒だ。
ここのは4足持ってるけど定価で買ったのは1足もない。
全部アマゾンだけど3足は5万円以下で1足だけ8万円だったかな。
ちなみにこのスレの安買い自慢のいくつかもおれが書き込んだ分。
前も書いたけど税金逃れが悪いとも思ってないよ。おれは聖人君子でもカネ持ちでもないから。
まあケチるために重い荷物抱えて海外から帰ってくるのをカッコ悪いとは思うけどな。
自戒を込めてちょっと茶化したら想像以上に卑怯なクズ野郎だったからボロクソ言ってやっただけ。
869足元見られる名無しさん
2018/05/03(木) 21:48:56.63ID:lDl0mUOD870足元見られる名無しさん
2018/05/03(木) 21:56:52.49ID:lDl0mUOD871足元見られる名無しさん
2018/05/04(金) 10:19:18.43ID:RIAJpKAc872足元見られる名無しさん
2018/05/04(金) 21:33:43.39ID:RIAJpKAc873足元見られる名無しさん
2018/05/04(金) 21:51:13.67ID:RIAJpKAc874足元見られる名無しさん
2018/05/05(土) 11:14:31.80ID:t1d308Ky >>873
londonは持ってない。luzern2足を4万円台で買ってスエードのrioは3万円台だったな。
8万円出したのはカーフのbudaで、値上げ前に2割引クーポンで買ったやつ。
あとブダイも4万円くらいで買った。このスレで言うのもなんだけどブダイの方が気に入ってる。
革はそれなりだけどとにかく仕事が細かいし丁寧で、手製靴の匂いがプンプンする素晴らしい靴だよあれは。
ここもマイスターシュトックは手製靴の雰囲気があったのかな?実物見たことないからわからんけど。
londonは持ってない。luzern2足を4万円台で買ってスエードのrioは3万円台だったな。
8万円出したのはカーフのbudaで、値上げ前に2割引クーポンで買ったやつ。
あとブダイも4万円くらいで買った。このスレで言うのもなんだけどブダイの方が気に入ってる。
革はそれなりだけどとにかく仕事が細かいし丁寧で、手製靴の匂いがプンプンする素晴らしい靴だよあれは。
ここもマイスターシュトックは手製靴の雰囲気があったのかな?実物見たことないからわからんけど。
875足元見られる名無しさん
2018/05/06(日) 18:47:33.29ID:zCJrJctt ここのローファーは脱げにくくて良いな。
もう一足欲しいが高くて買えないわ。
もう一足欲しいが高くて買えないわ。
876足元見られる名無しさん
2018/05/06(日) 20:44:51.22ID:OnkQSbD6877足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 14:37:00.36ID:Zq5kTJB8878足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 15:14:00.17ID:42OAvqca >>877
25.5って革靴だと日本人の平均サイズじゃない?
25.5って革靴だと日本人の平均サイズじゃない?
879足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 16:10:14.64ID:Zq5kTJB8 >>878
背も低い人達用ね。
背も低い人達用ね。
880足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 19:36:29.40ID:yQo8z92h UK7じゃなくて6.5で25.5なのか
881足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 21:38:50.34ID:hzH4uaej >>879
でか履きしてるんじゃない?
でか履きしてるんじゃない?
882足元見られる名無しさん
2018/05/08(火) 22:42:16.20ID:KWA54KvO883足元見られる名無しさん
2018/05/09(水) 14:26:00.84ID:/4eJqxg0 この靴は背のちっこーい奴とか足のサイズ小さい奴は不格好すぎてお勧めしない
884足元見られる名無しさん
2018/05/09(水) 20:51:08.14ID:00tXpFhT 馬鹿の大足間抜けの小足丁度いいのが俺の足ってか?
ちょっと前からサイズ論争起こそうとしてる奴がいるな
ちょっと前からサイズ論争起こそうとしてる奴がいるな
885足元見られる名無しさん
2018/05/09(水) 23:42:10.89ID:KYVkhi6P 特定のサイズのみ特価になってるから買えなかった貧乏人が僻んでるだけだろ。
886足元見られる名無しさん
2018/05/09(水) 23:46:22.22ID:VJmHAhCv887足元見られる名無しさん
2018/05/09(水) 23:51:16.72ID:2mFW9QbS888足元見られる名無しさん
2018/05/10(木) 00:07:27.91ID:I9A10/GE889足元見られる名無しさん
2018/05/10(木) 00:27:46.91ID:o+6GXsWe >>888
安く買えたことを自慢するような奴に品性云々言われたくないな。まあセールでしかここの靴買えないような奴と議論になるとも思えんが。
安く買えたことを自慢するような奴に品性云々言われたくないな。まあセールでしかここの靴買えないような奴と議論になるとも思えんが。
890足元見られる名無しさん
2018/05/10(木) 00:28:24.23ID:I9A10/GE >>889
ハイハイ
ハイハイ
891足元見られる名無しさん
2018/05/10(木) 09:12:28.97ID:DKMuN/vm このRio売れないは事実だからな
25.5合う可能性のある奴なんでもいいから買っとけよ
UK6.5だとよ
どうしてサイズ合わなければ返品出来るぞ
25.5は小足でもなんでもないから気にするな
間抜けの小足とは24.5以下
馬鹿の大足は27.5以上(以上私見)
>>888
London5万って少なくとも尼ではなよな
例のセールでもクーポン入れても5万にはなってなかった
悪趣味色のスエードのクレープソールは投げ売り価格だった
25.5合う可能性のある奴なんでもいいから買っとけよ
UK6.5だとよ
どうしてサイズ合わなければ返品出来るぞ
25.5は小足でもなんでもないから気にするな
間抜けの小足とは24.5以下
馬鹿の大足は27.5以上(以上私見)
>>888
London5万って少なくとも尼ではなよな
例のセールでもクーポン入れても5万にはなってなかった
悪趣味色のスエードのクレープソールは投げ売り価格だった
892足元見られる名無しさん
2018/05/10(木) 10:48:39.96ID:7JCfwSaa893足元見られる名無しさん
2018/05/10(木) 15:40:11.39ID:DKMuN/vm おっ、ようやく売れたみたいですな
残り1個も早くしないと定価に戻ってしまうぜ
残り1個も早くしないと定価に戻ってしまうぜ
894足元見られる名無しさん
2018/05/11(金) 09:43:01.51ID:+HSMuq51 これ転売できそう?
クーポンきたらいただくかな
クーポンきたらいただくかな
895足元見られる名無しさん
2018/05/11(金) 12:26:05.51ID:Ec8UDiu4896足元見られる名無しさん
2018/05/11(金) 15:00:14.77ID:+HSMuq51 ギャー
10万越えに値上がった
10万越えに値上がった
897足元見られる名無しさん
2018/05/11(金) 15:02:06.25ID:+HSMuq51898足元見られる名無しさん
2018/05/11(金) 20:17:44.31ID:Ec8UDiu4 >>897
おっ、これえぇやん!
おっ、これえぇやん!
899足元見られる名無しさん
2018/05/30(水) 12:44:52.38ID:JFe0mYmi くそ、最近クルマ多用するようになって出番がない
900足元見られる名無しさん
2018/05/30(水) 19:03:42.53ID:zOYCghtx 梅雨では履けず夏のコードバンは暑苦しい
901足元見られる名無しさん
2018/06/01(金) 20:52:56.39ID:DdKwL4TL 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
Q7NR3
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
Q7NR3
902足元見られる名無しさん
2018/06/02(土) 12:36:36.60ID:Cfg4RQPg Q7NR3
903足元見られる名無しさん
2018/06/10(日) 18:52:14.10ID:VFyMqf3+ 一度修理の話題になったけど
あれから大阪のあそこでオールソールした人いる?
あれから大阪のあそこでオールソールした人いる?
904足元見られる名無しさん
2018/06/16(土) 21:29:32.26ID:OpirHmxV 口臭のイニシエーション
与作は、荒らし対策相談所で大恥をかき 笑
自演が証明されたのでした
与作と呼ばれるおじさんは
暴言ホラ吹き話と捏造 お祭りさわぎが大好きで
ねじり絵描きと 印象操作 雨が降ろうが ヤリが降ろうが 朝から晩まで
スレに張り付き
ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ
景気をつけろ 塩まいておくれ
ワッチョイ ワッショイ ワッチョイ ワッショイ
それ ソレソレ お祭りだ
与作は、荒らし対策相談所で大恥をかき 笑
自演が証明されたのでした
与作と呼ばれるおじさんは
暴言ホラ吹き話と捏造 お祭りさわぎが大好きで
ねじり絵描きと 印象操作 雨が降ろうが ヤリが降ろうが 朝から晩まで
スレに張り付き
ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ
景気をつけろ 塩まいておくれ
ワッチョイ ワッショイ ワッチョイ ワッショイ
それ ソレソレ お祭りだ
905足元見られる名無しさん
2018/06/16(土) 22:45:12.03ID:w81Q9aGS 与作 追放キャンペーン実施中
よ さ く とは
・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている
・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である
・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物 (流行板 靴板 ファッション関連 等)
・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える
・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している (学歴・中古・転売 ・朝鮮人・在日 連呼等)
・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている
・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者
・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者
・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた
ヨサク の 生息地 靴板全般 流行板
主に【副業ばれたら】怪しいリーマンブロガーを曝せ (シリーズ パート1~5)【解雇】 と
【水谷】Mの物欲日記?【祐司】シリーズで
激しく誹謗中傷
自分のカキコにレスしまくる自演男
チンカスと下品に喚き散らし投稿 自ら罪の犯行を他人になすり付ける男
それが 439 である
よ さ く とは
・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている
・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である
・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物 (流行板 靴板 ファッション関連 等)
・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える
・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している (学歴・中古・転売 ・朝鮮人・在日 連呼等)
・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている
・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者
・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者
・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた
ヨサク の 生息地 靴板全般 流行板
主に【副業ばれたら】怪しいリーマンブロガーを曝せ (シリーズ パート1~5)【解雇】 と
【水谷】Mの物欲日記?【祐司】シリーズで
激しく誹謗中傷
自分のカキコにレスしまくる自演男
チンカスと下品に喚き散らし投稿 自ら罪の犯行を他人になすり付ける男
それが 439 である
906足元見られる名無しさん
2018/06/18(月) 21:52:10.56ID:AzUhadWh 裁判官 [ ご職業は? ]
与作 [ じゃ、ジャーナリスト ]
裁判官「所属は?」
与作 [ ふ、フリーです ]
裁判官「どこの媒体で活動しているの?」
与作 [ い、インターネット 5chで ]
裁判官 [ どのサイト? ]
与作 [ 靴板全般 ]
主に靴磨き・メンテナンス関係
流行板【副業ばれたら】怪しいリーマンブロガーを曝せ (シリーズ 1~5)【解雇】 と
【水谷】Mの物欲日記?【祐司】シリーズで・・・ ]
こんなやり取りが繰り返されると思うと
腹抱えて笑えるわ
与作 [ じゃ、ジャーナリスト ]
裁判官「所属は?」
与作 [ ふ、フリーです ]
裁判官「どこの媒体で活動しているの?」
与作 [ い、インターネット 5chで ]
裁判官 [ どのサイト? ]
与作 [ 靴板全般 ]
主に靴磨き・メンテナンス関係
流行板【副業ばれたら】怪しいリーマンブロガーを曝せ (シリーズ 1~5)【解雇】 と
【水谷】Mの物欲日記?【祐司】シリーズで・・・ ]
こんなやり取りが繰り返されると思うと
腹抱えて笑えるわ
907足元見られる名無しさん
2018/07/08(日) 14:22:49.99ID:HpbycUpv 人いなくなったなー
908足元見られる名無しさん
2018/07/13(金) 14:29:23.48ID:1O3EVCJK 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
T9S
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
T9S
909足元見られる名無しさん
2018/07/13(金) 20:06:24.28ID:lC7DuDVM T9S
910足元見られる名無しさん
2018/08/29(水) 21:50:02.46ID:0auxSotW 国内代理店に注文していたRioのプレーントゥが入荷したと連絡あった。早く届かないかなー。
911足元見られる名無しさん
2018/09/05(水) 08:17:06.66ID:PhM+DuEO >>910
何色にしたの?
何色にしたの?
912足元見られる名無しさん
2018/09/08(土) 20:40:24.92ID:TsYPUMFt そろそろウイスキーコードバン履ける季節かな
913足元見られる名無しさん
2018/09/09(日) 21:18:09.14ID:Ch079gi3914足元見られる名無しさん
2018/09/10(月) 23:52:17.14ID:q0gwU3/8915足元見られる名無しさん
2018/09/12(水) 20:29:32.02ID:HZjzU8uE 雨ばかりで履けないわ
916足元見られる名無しさん
2018/10/01(月) 00:58:44.01ID:/TFcCo/i 本当この9月は雨が多くてコードバン履けなかったね。
917足元見られる名無しさん
2018/10/18(木) 17:27:12.05ID:Y7rB1eX+ オーダー会?の商品届いた人います?
918足元見られる名無しさん
2018/11/13(火) 22:58:01.44ID:bLGbgDQP APOLLO を調べてたらここに辿り着きました。
リサイクル衣料店でAPOLLO中古革靴があったんですが、
ネットで探しても全く出てこない。。。
下記が特徴ですが何年位のものかご存知ですか?
シボ革、2ホール、プレーントゥー。
インソックはプリントが金色でジョンマーのアリストクラフトっぽい豪華なデザインです。
リサイクル衣料店でAPOLLO中古革靴があったんですが、
ネットで探しても全く出てこない。。。
下記が特徴ですが何年位のものかご存知ですか?
シボ革、2ホール、プレーントゥー。
インソックはプリントが金色でジョンマーのアリストクラフトっぽい豪華なデザインです。
919足元見られる名無しさん
2018/11/20(火) 20:20:59.84ID:u1/TBtJd >>918
相当古いな
相当古いな
920足元見られる名無しさん
2018/11/21(水) 23:14:13.06ID:JvXCJHuz APOLLOは謎
921足元見られる名無しさん
2018/11/22(木) 23:07:59.16ID:5HFMgEiS >>918
コンディションは?
コンディションは?
922足元見られる名無しさん
2018/11/24(土) 04:17:45.12ID:rmzJ5+Uo 久々にサイト見たら何かラストの種類減ってない?
それからアートグレインとか言うレザーのBudaがある
アートグレインでググっても出て来ないけどこれはどんなレザーなんだろ?
それからアートグレインとか言うレザーのBudaがある
アートグレインでググっても出て来ないけどこれはどんなレザーなんだろ?
923足元見られる名無しさん
2018/11/25(日) 11:02:27.20ID:onlQmeox ここの靴はサイズ感大きめですか?
ローファー興味あるんで教えて貰えると助かります。
ローファー興味あるんで教えて貰えると助かります。
924足元見られる名無しさん
2018/11/25(日) 14:30:11.21ID:sBTNSTCh925足元見られる名無しさん
2018/11/25(日) 14:35:24.78ID:G427IoA2 【ウーマン村本】 やったぜ日産? いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ水道民営化
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50
926足元見られる名無しさん
2018/11/27(火) 08:11:37.75ID:iYUPrJdD アートグレインはParisの赤に使ってたやつか?
Parisはスベったな。
Parisはスベったな。
927足元見られる名無しさん
2018/11/29(木) 22:45:13.27ID:vk7i0dYU928足元見られる名無しさん
2018/12/02(日) 03:23:52.55ID:opDQ7Htx929足元見られる名無しさん
2018/12/06(木) 01:05:01.42ID:uCVhSrbS インソールにスポンジ使ってるって本当なの?
加水分解しない?教えてエロい人
加水分解しない?教えてエロい人
930足元見られる名無しさん
2018/12/08(土) 16:03:32.28ID:MWdjfETs 春香クリスティーンを見てエロい気分になったから答えてやろうインソールは革だよ
インソック下にスポンジは貼ってる
加水分解は断言できんが何日か履いたらペチャンコに潰れたからPUではないんじゃないか
インソック下にスポンジは貼ってる
加水分解は断言できんが何日か履いたらペチャンコに潰れたからPUではないんじゃないか
931足元見られる名無しさん
2018/12/09(日) 14:52:50.01ID:B6Hnop+T シャンボード・ゴルフやトリッカーズカントリーと同じくらい
ここの靴って特徴的というかアイコニックだと思うけど
なぜか流行らないし雑誌もスルーしてるよね
ここの靴って特徴的というかアイコニックだと思うけど
なぜか流行らないし雑誌もスルーしてるよね
932足元見られる名無しさん
2018/12/10(月) 00:48:48.50ID:wBz8YRtp >>931
代理店がクソだからじゃね?
代理店がクソだからじゃね?
933足元見られる名無しさん
2018/12/10(月) 19:39:05.39ID:3/G4ybJ6934足元見られる名無しさん
2018/12/11(火) 20:50:45.23ID:ZynMHbxC935足元見られる名無しさん
2018/12/18(火) 20:28:11.70ID:afs84peg お洒落な背の低いおっさんが履いてた。
背低すぎ。
背低すぎ。
936足元見られる名無しさん
2018/12/26(水) 21:37:02.16ID:TpNzPwCu >>931
だからこそいいんだよ、今だからこそこのクオリティ保てるわけで、人気出たら値上がりするんじゃ…??
だからこそいいんだよ、今だからこそこのクオリティ保てるわけで、人気出たら値上がりするんじゃ…??
937足元見られる名無しさん
2018/12/27(木) 12:28:09.85ID:sgGzGsVD938足元見られる名無しさん
2018/12/31(月) 04:33:49.04ID:yvH1wTQb アートグレインの靴、楽天の通販だと無くなったな
常に供給がある訳では無いのか
常に供給がある訳では無いのか
939足元見られる名無しさん
2019/01/01(火) 01:35:16.12ID:zhitmuiD >>938
常に人気ないから廃盤じゃない?
常に人気ないから廃盤じゃない?
940足元見られる名無しさん
2019/01/19(土) 23:42:48.28ID:1htfqm9k 注文してるのがあと2カ月で来るから楽しみにしてる。ちなリオ。
941足元見られる名無しさん
2019/01/20(日) 23:23:20.37ID:CxYL5kYE ここのオイルヌバックって持ってる人いますか?
RIOのカーフが革質も作りも素晴らしかったのでもう一足買いたいと考えていて、ヌバックはどうかなって…
RIOのカーフが革質も作りも素晴らしかったのでもう一足買いたいと考えていて、ヌバックはどうかなって…
942足元見られる名無しさん
2019/01/30(水) 22:23:00.52ID:2s0iuoCL >>941
ここはコードバンしか意味ないでしょ?
ここはコードバンしか意味ないでしょ?
943足元見られる名無しさん
2019/01/30(水) 22:31:08.24ID:kpnVITX3 今度ミュンヘン行くからお店行ってみる。
お金ないから見るだけね。
工房見たいけどどこにあるんだろうか。
お金ないから見るだけね。
工房見たいけどどこにあるんだろうか。
944足元見られる名無しさん
2019/01/31(木) 19:26:41.57ID:zKkZluew >>943
ハンガリーだろ?
ハンガリーだろ?
945足元見られる名無しさん
2019/02/07(木) 04:23:30.84ID:UBS4X+3H どのブログか忘れたけど以前行ってる人がいたはず
946足元見られる名無しさん
2019/04/14(日) 19:04:49.93ID:UCWPVCT+ 辮髪縫いの存在感は凄いね!
欲しくなったけど高い
欲しくなったけど高い
947足元見られる名無しさん
2019/04/17(水) 01:44:10.25ID:b0nu9t1h シルバーエディション欲しいな
948足元見られる名無しさん
2019/04/28(日) 18:31:58.36ID:yjRXcCCI ここのローファー格好良いな。
でも高くて買えない。
長年憧れのまま。
でも高くて買えない。
長年憧れのまま。
949足元見られる名無しさん
2019/04/29(月) 16:22:03.55ID:2CCoJhXc ぐあ、キックスターターの存在気付かなかった、買いたかったぜ…
950足元見られる名無しさん
2019/04/29(月) 19:33:32.30ID:vpTv4EID >>949
黙っとけ。
黙っとけ。
951足元見られる名無しさん
2019/04/30(火) 08:22:05.22ID:eNxl8vpf >>950
ここで話す話題として間違って無くね?
ここで話す話題として間違って無くね?
952足元見られる名無しさん
2019/04/30(火) 19:52:18.76ID:+NC4xOu3953足元見られる名無しさん
2019/04/30(火) 20:33:42.31ID:wJsP3vD5 なんだこの狂犬は
954足元見られる名無しさん
2019/05/01(水) 18:12:07.93ID:nQR6pUVi >>953
バカ犬が出てくんなって
バカ犬が出てくんなって
955足元見られる名無しさん
2019/05/01(水) 21:59:07.52ID:GbT+mwgG956足元見られる名無しさん
2019/05/03(金) 10:42:16.71ID:8DFeyv9R957足元見られる名無しさん
2019/05/03(金) 12:57:30.69ID:2vJ6BLn4958足元見られる名無しさん
2019/05/03(金) 22:27:20.87ID:GA+pFWMw 銀色の靴なんて履けないだろ。
959足元見られる名無しさん
2019/05/03(金) 22:54:10.54ID:5Q0F+WXO 銀色は一足だけであと3足はネイビーコードバンなんだよな。
344足成立したらしいね。正直国内価格で考えると1/3くらいだからお得過ぎた。
344足成立したらしいね。正直国内価格で考えると1/3くらいだからお得過ぎた。
960足元見られる名無しさん
2019/05/04(土) 12:51:38.32ID:JPwv5Ojw ここのネイビーって緑っぽくないか?
London持ってるけど緑にしか見えんで。
London持ってるけど緑にしか見えんで。
961足元見られる名無しさん
2019/05/04(土) 19:04:20.58ID:2Ztu6z3d 無染色のレザーの色はベージュだしその上に青乗せれば緑っぽくなるんのが自然なんじゃない?
真っ青にしたかったら顔料こってり塗りになりそうだし、むしろ自然味のあるいい色合いじゃないかな
真っ青にしたかったら顔料こってり塗りになりそうだし、むしろ自然味のあるいい色合いじゃないかな
962足元見られる名無しさん
2019/05/04(土) 19:30:29.30ID:JPwv5Ojw963足元見られる名無しさん
2019/05/04(土) 19:43:45.24ID:jnmTSJzb 俺はネイビーコードバン三足あるし、キックスターターで一足増えるけど全部ネイビーに見えるなあ
964足元見られる名無しさん
2019/05/05(日) 15:14:37.72ID:7o4ZXDTZ >>962
視覚的にはグリーンに見えるけど、メーカーとか販売店がネイビーと言うならネイビーって製品だろ
しかしリオが真っ青だったのならなんか変わったのかな
革自体はコードバンならホーウィン製なの変わりないと思うけど、そこはホーウィンクオリティによるとこってことかな
視覚的にはグリーンに見えるけど、メーカーとか販売店がネイビーと言うならネイビーって製品だろ
しかしリオが真っ青だったのならなんか変わったのかな
革自体はコードバンならホーウィン製なの変わりないと思うけど、そこはホーウィンクオリティによるとこってことかな
965足元見られる名無しさん
2019/05/27(月) 22:13:50.38ID:/75SYlGs なんだかんだ言ってもRIOが1番格好良いわ。
966足元見られる名無しさん
2019/05/31(金) 06:55:06.90ID:rvEWQlq+ いいなー、自分の足はRIOの形に合わなかった…(そのかわりBudaはピッタリ)
10年後の150周年でまたキックスターターやるなら特別モデルでBudaのトリプルソール出ないかなあ
10年後の150周年でまたキックスターターやるなら特別モデルでBudaのトリプルソール出ないかなあ
967足元見られる名無しさん
2019/05/31(金) 07:30:48.83ID:j1yjvdjK968足元見られる名無しさん
2019/05/31(金) 07:39:07.33ID:h8k8lct2969足元見られる名無しさん
2019/05/31(金) 21:08:06.09ID:j1yjvdjK970食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫どえーす
2019/06/01(土) 16:44:03.68ID:lpiCHOg7 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
971足元見られる名無しさん
2019/06/05(水) 21:27:29.14ID:dbYt+qRu 公式でセールしてたから初めてRIOのアンティークカーフかったけど、革がめちゃくちゃ柔らかいね
972足元見られる名無しさん
2019/06/22(土) 20:00:57.89ID:FpUNQt/n Rioいいよね
Rio, Buda(コードバン), Milano(カーフ)を持ってるけど、Rioの履き心地が一番好き
これからの時期はコードバンだと使いにくくてつらい…
Rio, Buda(コードバン), Milano(カーフ)を持ってるけど、Rioの履き心地が一番好き
これからの時期はコードバンだと使いにくくてつらい…
973足元見られる名無しさん
2019/06/28(金) 14:00:21.14ID:daKqTB+Y 俺はBuda、Wien、Rioを履いてるがやはりRioが一番好き。
ずっと履ける。飽きがこないな。65年間続いてる意味が分かるわ。
ずっと履ける。飽きがこないな。65年間続いてる意味が分かるわ。
974足元見られる名無しさん
2019/07/03(水) 19:09:47.13ID:bktQkHaP 今度ドイツに出張に行くことになりました。
デュッセルドルフとミュンヘンですが近隣でここの靴の在庫が豊富なお店ってご存知ですか?
サイズが6または5.5くらいだと思うんですが...
デュッセルドルフとミュンヘンですが近隣でここの靴の在庫が豊富なお店ってご存知ですか?
サイズが6または5.5くらいだと思うんですが...
975足元見られる名無しさん
2019/07/03(水) 19:10:29.30ID:bktQkHaP 連投すみません。狙いたいのはBudaかRioです。
976足元見られる名無しさん
2019/07/04(木) 07:05:15.16ID:9mZY8JXF 輸入元の直営店、潰れてるやん。
977足元見られる名無しさん
2019/07/04(木) 09:32:22.06ID:dOXU8N55979足元見られる名無しさん
2019/07/19(金) 07:44:27.14ID:XNtSIR3D BEAMSでこんなマニアックな見かけるとは思わなかった…
980足元見られる名無しさん
2019/07/25(木) 06:13:41.33ID:oiqFUw7F ありえない値下げ要求をしてくる転売厨につき要注意
https://www.mercari.com/jp/u/829287348/
https://www.mercari.com/jp/u/829287348/
981足元見られる名無しさん
2019/09/14(土) 08:51:27.34ID:J7nN30H+ 増税前に購入を検討中です
東京でディンケラッカーの品揃えがいい所はありますか?
東京でディンケラッカーの品揃えがいい所はありますか?
982足元見られる名無しさん
2019/09/16(月) 17:10:00.81ID:QVGWX/lS >>981
インターナショナルビームス
インターナショナルビームス
983足元見られる名無しさん
2019/09/18(水) 14:47:27.97ID:+lMw9qk6 Budaオーナーはヴィンテージスティールつけてる?
どうしようか迷ってる。
どうしようか迷ってる。
984足元見られる名無しさん
2019/09/18(水) 14:54:06.44ID:R+627YnL つけない。トリプルソールにだけスチールつけてるのはダブルソールまでは大丈夫というメーカーのメッセージだと思ってる。まあハンドだし柔らかいから大丈夫だよ
985足元見られる名無しさん
2019/09/18(水) 17:44:02.73ID:+lMw9qk6986足元見られる名無しさん
2019/09/25(水) 14:20:30.74ID:RnMA2N08987足元見られる名無しさん
2019/09/29(日) 17:32:11.98ID:uu+AxBih ドイツまで来て履いてみたけどサイズ合わず...
988足元見られる名無しさん
2019/09/29(日) 23:03:55.19ID:IJ4wpiWY >>987
ラスト選んでもらってオーダーしたらいいんじゃない?
ラスト選んでもらってオーダーしたらいいんじゃない?
989足元見られる名無しさん
2019/09/30(月) 16:08:02.42ID:UVF3n49l990足元見られる名無しさん
2019/09/30(月) 23:22:01.66ID:SWPRpbQd991足元見られる名無しさん
2019/10/02(水) 11:17:09.75ID:qQazFuXD やっぱブダペスター系はゴッツいゲルマン人の足に合うラストって感じですなぁ
普段英国靴のキッチリなフィッティングに慣れているので余計ルーズに感じてしまう
しかし何故か踵は抜けてこなかったので実用には問題無しだった
普段英国靴のキッチリなフィッティングに慣れているので余計ルーズに感じてしまう
しかし何故か踵は抜けてこなかったので実用には問題無しだった
992足元見られる名無しさん
2019/10/02(水) 11:18:29.72ID:AmCHblSt かえりの良さで誤魔化されてるけど、ブダとか幅広すぎるよね。ウィーンは良かった。
昔ヤマザキヤが木型別注してたけど履いてみたかったなあ。
昔ヤマザキヤが木型別注してたけど履いてみたかったなあ。
993足元見られる名無しさん
2019/10/09(水) 19:27:15.15ID:nc2m61Uk リオだけ持ってるんだけどブダとかローファーもサイズ感同じですか?
994足元見られる名無しさん
2019/10/16(水) 10:44:28.18ID:SAc8Pkfw995足元見られる名無しさん
2019/10/16(水) 10:46:29.74ID:K7OG5Gxp Rio、Luzern、Wienが幅は近いはず。
Budaは明らかに幅広
Budaは明らかに幅広
996足元見られる名無しさん
2019/10/16(水) 13:37:14.00ID:SAc8Pkfw Luzern、LONDONも広い。
3Eあると思うわ。
3Eあると思うわ。
998足元見られる名無しさん
2019/10/22(火) 17:50:45.17ID:fRoshdy5999足元見られる名無しさん
2019/10/22(火) 17:51:12.03ID:fRoshdy51000足元見られる名無しさん
2019/10/22(火) 17:51:31.35ID:fRoshdy510011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2841日 22時間 23分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2841日 22時間 23分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税 [どどん★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★4 [Hitzeschleier★]
- 【福岡地検】女子小学生と性交した35歳アルバイト男性を不起訴に [シャチ★]
- 【速報】 1ドル=146円 ★2 [お断り★]
- 【元フジ渡邊渚】フジテレビ時代「つらかったこと」まさかの告白内容に「好きにやれると思ったの?」局の“闇”も暴露 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 [Hitzeschleier★]
- オーストラリア人「オ゛ゥ゛ェッ!不味いとかどうとか以前に脳が拒否してる!ジャップこんなの食うの?ヴォゥェ!!🤮」 [152212454]
- 【正論】高市さん、日本政府の相互関税への対応を批判😠「誰が陣頭指揮をとっているかわからない」安倍さんがいれば…🥺 [519511584]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★629 [931948549]
- 「12歳の女児とわかっていたが 好意を持っていたので何回もSEXした」 女子小学生と繰り返しSEXし逮捕された男性(35歳)。 不起訴! [485983549]
- 【悲報】トランプさん、人口0人の島にも10%関税かけてしまう [884040186]
- 総務省、フジテレビを厳重注意処分 [256556981]