ビジネスマンの大半がこの価格帯で購入していると思うので、建ててみました。
普段は革底でも雨用に購入するといった目的の方もいるかと思います。
グッドイヤーウェルト製法でも探せばこの価格内で購入できますよ。
語ってください。
【入門】1〜2万のオススメの紳士靴【セメント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/06/30(月) 02:35:58ID:iXVsgZWJ
21
2008/06/30(月) 02:39:19ID:iXVsgZWJ 【安靴】餃子靴愛好会
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1100802904/
2〜3万のオススメ紳士靴
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1118057172/
3万円以上6万円以下の靴 14足目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1209469281/
5万円以上〜10万円未満の靴ランキング
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1198875397/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1100802904/
2〜3万のオススメ紳士靴
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1118057172/
3万円以上6万円以下の靴 14足目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1209469281/
5万円以上〜10万円未満の靴ランキング
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1198875397/
3足元見られる名無しさん
2008/06/30(月) 11:18:42ID:hi7ZS2q0 イタ製でこれくらいの価格のがあればなぁ
4足元見られる名無しさん
2008/06/30(月) 13:37:15ID:rsZpbtCW トレポスのセール池
5足元見られる名無しさん
2008/06/30(月) 14:56:12ID:PEESOHfl 5000円で買った靴を10000出してオールソールすれば
15000円である意味これもハンドメイドじゃないのか?
15000円である意味これもハンドメイドじゃないのか?
6足元見られる名無しさん
2008/06/30(月) 21:48:33ID:D0EmkKc32008/06/30(月) 21:56:46ID:5W4spAyc
近所のスゥパァに入ってるディスカウント靴屋では、
5000円とまではいかないが1万円のグッドイヤー靴を売ってるぞ
5000円とまではいかないが1万円のグッドイヤー靴を売ってるぞ
2008/07/01(火) 00:22:09ID:8TF8dpPY
3000円でイタリア製のマッケイ買ったよ。
産地偽装かもしれんけどw
着色の練習と実験用に買ったのだが、裁断も含めて革は良くない。
が、分解してみたら造りは意外にしっかりしているのが驚き。
何万もするイタ靴は、もうちっとまともに作れよな。
産地偽装かもしれんけどw
着色の練習と実験用に買ったのだが、裁断も含めて革は良くない。
が、分解してみたら造りは意外にしっかりしているのが驚き。
何万もするイタ靴は、もうちっとまともに作れよな。
91
2008/07/01(火) 01:22:19ID:xR6bpLI3 たまーに、セメントなのに裏にわざわざステッチ入れて
なんちゃってグッドイヤーな靴も大型のスーパーで売ってるのを見かける。
この前スーパースーツストアで中国製と思われるグッドイヤーウェルトのを
1万3千円ぐらいで売ってるの見かけたが、作りはしっかりしてそうだった。
ただ、ソールが思いっきりスコッチグレインのSGソールをパクっていたのにはワロタ。
スレのターゲットから外れるが本皮、マッケイ/グッドイヤーでもチャイナメイドは
8千円位で手に入るね。
なんちゃってグッドイヤーな靴も大型のスーパーで売ってるのを見かける。
この前スーパースーツストアで中国製と思われるグッドイヤーウェルトのを
1万3千円ぐらいで売ってるの見かけたが、作りはしっかりしてそうだった。
ただ、ソールが思いっきりスコッチグレインのSGソールをパクっていたのにはワロタ。
スレのターゲットから外れるが本皮、マッケイ/グッドイヤーでもチャイナメイドは
8千円位で手に入るね。
10足元見られる名無しさん
2008/07/01(火) 08:43:47ID:lib1BzFO 靴修理人だけど、見せかけグッドイヤー・見せかけマッケイの靴は多いね。
靴に詳しい人でも新品の状態で見分けるのは、なかなか難しいと思うよ。
靴に詳しい人でも新品の状態で見分けるのは、なかなか難しいと思うよ。
11足元見られる名無しさん
2008/07/07(月) 23:35:15ID:HcoSMskE セール値でもここに入る?
2008/07/08(火) 00:52:16ID:dTQUlLI8
13足元見られる名無しさん
2008/07/10(木) 00:42:21ID:7QIXvnRO 雨用に買ったゴアがこのくらいの値段だったわ
2008/07/10(木) 20:58:40ID:XNRfhRl+
ハッシュパピーあたりはどうよ。
直して履く靴だと考えなければリーガルの同価格帯よりいいんじゃね
直して履く靴だと考えなければリーガルの同価格帯よりいいんじゃね
15足元見られる名無しさん
2008/07/11(金) 22:08:02ID:7jONLLXP バイトで履かされた革靴ショボすぎた
踵ガバガバ、ボールジョイント?なにそれ状態
下には下があるもんだな あの手の靴は疲れるから嫌いだ
踵ガバガバ、ボールジョイント?なにそれ状態
下には下があるもんだな あの手の靴は疲れるから嫌いだ
2008/07/12(土) 02:47:05ID:aj/R3+HG
17足元見られる名無しさん
2008/07/13(日) 16:27:35ID:udyHkrIx 副島しね
18足元見られる名無しさん
2008/07/23(水) 16:36:20ID:cx5dLycc 安いけどデザインだけの靴のほうがおっさん臭い高級本格靴よりも女受けはいい。
2008/08/12(火) 01:15:18ID:2asVLrAR
スーツセレクトに置いてる19800円だったかの靴をチェックしてみた。
ソールも革でグッドイヤー製法、インソールもオールソールならかなり
コスパは良さそうだが、見本のはシューキーパーがガッシリ入ってて
ちょっと覗けなかった。やっぱ一部布使ってるかな。日本製みたい。
ソールも革でグッドイヤー製法、インソールもオールソールならかなり
コスパは良さそうだが、見本のはシューキーパーがガッシリ入ってて
ちょっと覗けなかった。やっぱ一部布使ってるかな。日本製みたい。
2008/09/03(水) 06:26:48ID:4/kbFajo
アテネオ オススメ
安全靴って書いてるけど鉄心は入ってない。
Made in 西村山で雨に強い糠漬け底ソール付き
難点はカラバリが黒のみなところかな。
安全靴って書いてるけど鉄心は入ってない。
Made in 西村山で雨に強い糠漬け底ソール付き
難点はカラバリが黒のみなところかな。
2008/09/20(土) 01:51:26ID:zS/ipYYh
ツープラスーツ店で売ってる1万台の靴ってどうなの??
ガイシュツ??
ガイシュツ??
22足元見られる名無しさん
2008/09/25(木) 14:29:53ID:NC9gicBF FRANCESCO BIGAGLI
http://nameless.xrea.jp/cgi-bin/104a/src/1222319390449.jpg
http://nameless.xrea.jp/cgi-bin/104a/src/1222320161879.jpg
赤みが強く写ってしまったけど実際はオーク系のブラウン
履き口のふちについてる繊維は靴下のかも
値段は1万円。
http://image.rakuten.co.jp/fareg-m/cabinet/fb/fb71188br_02.jpg
これは光が強く当たってるので、これより少し色濃くした感じ
3万円クラスの靴と見比べればまず縫製や裁断のフチが少々アレだったり
ヒールが安っぽかったりといくらも粗は探せるがまあこの値段なら
Made in China
http://nameless.xrea.jp/cgi-bin/104a/src/1222319390449.jpg
http://nameless.xrea.jp/cgi-bin/104a/src/1222320161879.jpg
赤みが強く写ってしまったけど実際はオーク系のブラウン
履き口のふちについてる繊維は靴下のかも
値段は1万円。
http://image.rakuten.co.jp/fareg-m/cabinet/fb/fb71188br_02.jpg
これは光が強く当たってるので、これより少し色濃くした感じ
3万円クラスの靴と見比べればまず縫製や裁断のフチが少々アレだったり
ヒールが安っぽかったりといくらも粗は探せるがまあこの値段なら
Made in China
23足元見られる名無しさん
2008/09/25(木) 20:47:27ID:nHhrClzv セメントだと思うけど、セダークレストのビジネス用ストレートチップが良いよ。
24足元見られる名無しさん
2008/09/26(金) 19:59:51ID:hWg2UZxE セダークレストクラシックはかなり重い
機能はまあまあだけど、ブーツを履いてる気分だ
そして上質なガラス仕上げの革を低質なセメント製法でソールとくっつけてますよ
機能はまあまあだけど、ブーツを履いてる気分だ
そして上質なガラス仕上げの革を低質なセメント製法でソールとくっつけてますよ
2008/09/28(日) 00:53:22ID:AuHXasDI
2008/09/28(日) 06:17:51ID:MlOHcSdm
>>25
間違ってもいい革ではないと思うが、まあこんなもんではなかろうかと
前に買ったYukiko Kimijimaの1万円のよりは良い。見た目的にも
http://item.rakuten.co.jp/essendo/kj808/
間違ってもいい革ではないと思うが、まあこんなもんではなかろうかと
前に買ったYukiko Kimijimaの1万円のよりは良い。見た目的にも
http://item.rakuten.co.jp/essendo/kj808/
2008/09/30(火) 00:52:05ID:K9SIR+07
2008/09/30(火) 11:19:12ID:+qYGoT4G
いい名前ですね
29足元見られる名無しさん
2008/10/26(日) 22:32:18ID:cpY0vaC630足元見られる名無しさん
2008/11/30(日) 02:31:57ID:7fn1Klwz 仕事場がスニーカーOKだったのが革靴になったので、
去年から革靴を履いています。
一日中歩きっぱなしの仕事です。
良かった靴
新快足(楽天人気ナンバー1)
アシックス テクシー
アサヒ ブリジストン 革靴
今後履いてみたい靴
ミズノ ウォーキングシューズ
ブリヂストン ツアーステージ
ハイドロテックス
式典用や大事なときのためにマドラスウォークという靴も持ってます、
ちょっとしかはいたことは無いですが、フィット感がなかなかいいです。
去年から革靴を履いています。
一日中歩きっぱなしの仕事です。
良かった靴
新快足(楽天人気ナンバー1)
アシックス テクシー
アサヒ ブリジストン 革靴
今後履いてみたい靴
ミズノ ウォーキングシューズ
ブリヂストン ツアーステージ
ハイドロテックス
式典用や大事なときのためにマドラスウォークという靴も持ってます、
ちょっとしかはいたことは無いですが、フィット感がなかなかいいです。
2009/02/12(木) 14:37:27ID:Nd3hLs03
過疎ってるな
おいらのお勧めっていうか近所で売っているのは
YUKIKO HANAI
ABBEY ROAD
ELLE HOMME
BOEMOS
なんかは定価でこのあたりかな。
セメントもグッドイヤーも混在しているけど、レザーソール
だったりする。近所の店ではたいがい半額以下セールをやるので、
実質6,000から8,000円くらいで手に入るぞなもし。
つか、これ以上の高い靴売ってないかも(涙)。
おいらのお勧めっていうか近所で売っているのは
YUKIKO HANAI
ABBEY ROAD
ELLE HOMME
BOEMOS
なんかは定価でこのあたりかな。
セメントもグッドイヤーも混在しているけど、レザーソール
だったりする。近所の店ではたいがい半額以下セールをやるので、
実質6,000から8,000円くらいで手に入るぞなもし。
つか、これ以上の高い靴売ってないかも(涙)。
32足元見られる名無しさん
2009/02/13(金) 00:31:56ID:pm3qL2kN ホーキンスのエアライト
昔はグッドイヤーウェルトだったから履くほどに足に馴染んだのに
セメントになってから軽いもののぜんぜん馴染まない
昔はグッドイヤーウェルトだったから履くほどに足に馴染んだのに
セメントになってから軽いもののぜんぜん馴染まない
2009/03/01(日) 23:19:19ID:y+Q0/IeV
カルロメディチってイタリア製の靴が1万で売ってんだけど、グッドイヤーウェルトなのか気になる。
イタリア製で一万じゃ、なんちゃってのセメント式かな?
イタリア製で一万じゃ、なんちゃってのセメント式かな?
2009/03/07(土) 00:44:11ID:aPWPRb0h
スペイン靴2万じゃムリ?
2009/03/13(金) 16:27:19ID:/hYWVEgK
36足元見られる名無しさん
2009/06/24(水) 00:23:18ID:CTFJ17y+ 後輩にこの価格帯で良い紳士靴は無いか聞かれたので
スコッチグレインのファミセを教えた。
ラストが合えばいいけど。
スコッチグレインのファミセを教えた。
ラストが合えばいいけど。
37足元見られる名無しさん
2009/09/16(水) 22:11:19ID:A+uIk0Sd r.kikuchi ってどうよ?
2009/09/22(火) 00:16:23ID:1psj5EXO
定価で考えると下のような感じでは?
定価2万円以下 リーガル 2504
定価1.1万以下 ケンフォード K641L K643L K644L
定価1万以下 ホーキンスエアライト
意味不明な餃子靴を2足買うくらいなら、ケンフォードを1足買った方がいい。
定価2万円以下 リーガル 2504
定価1.1万以下 ケンフォード K641L K643L K644L
定価1万以下 ホーキンスエアライト
意味不明な餃子靴を2足買うくらいなら、ケンフォードを1足買った方がいい。
2009/09/23(水) 23:24:52ID:YsXf7Jud
ツープラの靴はどうなんでしょう
この辺の価格帯でマッケイでキップとかステアの靴出してますけど
この辺の価格帯でマッケイでキップとかステアの靴出してますけど
2010/01/23(土) 18:10:50ID:lTftc1ah
スーツセレクトみてきた
18900円でリーガルの中国製ハンドソーン
セールで1万5千円
既製ならこれが最高かな
18900円でリーガルの中国製ハンドソーン
セールで1万5千円
既製ならこれが最高かな
2010/01/25(月) 23:05:53ID:0ZjoB7qC
中国製ハンドソーンでREGALって事はPin&Greenかな?
ハンドソーンは馴染みが早くて履き心地最高だよね。
ハンドソーンは馴染みが早くて履き心地最高だよね。
42足元見られる名無しさん
2010/02/27(土) 17:44:58ID:YZCUrIEi ケンフォードってセメント?
マッケイで1万以下の無いの
マッケイで1万以下の無いの
43足元見られる名無しさん
2010/02/27(土) 17:59:56ID:ml8RJy9m >>41
Pin&Greenはハンドソーンじゃなくてグッドイヤーらしいが・・・
Pin&Greenはハンドソーンじゃなくてグッドイヤーらしいが・・・
2010/02/27(土) 19:09:52ID:/XZ1gVO4
ここに出てくる靴は、俺のシューキーパー1足分。
2010/02/28(日) 08:46:11ID:rOioMyZE
随分安いシューキーパーをお使いなんですね
46足元見られる名無しさん
2010/02/28(日) 11:20:45ID:uAtkTfmr ホーキンスってセメント?
2010/02/28(日) 14:21:01ID:6a5+stGL
リーガルの廉価ブランド、KENFORDは良いよ。
形だけ靴ですぐへたる安靴とは違う。型崩れしにくい。1万以下で買えるしね。
形だけ靴ですぐへたる安靴とは違う。型崩れしにくい。1万以下で買えるしね。
48足元見られる名無しさん
2010/03/06(土) 09:46:00ID:aXrkqgTQ >>46
現在のホーキンスエアライトはセメントゆえいくら履きこんでも足に馴染まない
でもあの値段でソールのクッション性、軽さはコストパフォーマンス高い
2000年ごろのミレニアムバージョンはよかったな
グッドイヤーウェルトだったから履くほどに自分の足の形に沈んできてよかった
現在のホーキンスエアライトはセメントゆえいくら履きこんでも足に馴染まない
でもあの値段でソールのクッション性、軽さはコストパフォーマンス高い
2000年ごろのミレニアムバージョンはよかったな
グッドイヤーウェルトだったから履くほどに自分の足の形に沈んできてよかった
49足元見られる名無しさん
2010/03/07(日) 01:42:25ID:+/P1pqe+ ABCマートで買ったルーマニア製の革靴が結構いい。グッドイヤー。
2010/03/07(日) 02:04:31ID:l1kjCC3I
andrea carrano って奴を一万八千円位で買ったんだが、どうなんだろ?
made in italy とか書いてあるが信用できんww 一応レザーソールだがステッチ見えんしw
made in italy とか書いてあるが信用できんww 一応レザーソールだがステッチ見えんしw
51足元見られる名無しさん
2010/03/07(日) 23:25:38ID:GPrnmoFT52足元見られる名無しさん
2010/03/08(月) 01:03:56ID:QZwx8vvl53足元見られる名無しさん
2010/03/08(月) 12:09:32ID:GNtjrBOF あ〜ステッチ見えないってアッパーとソールの間にあるステッチが見えない
ってこと?
ってこと?
54足元見られる名無しさん
2010/03/08(月) 12:31:51ID:QZwx8vvl そそ、そんな感じ。
コバが全然張り出してないのよね〜
コバが全然張り出してないのよね〜
55足元見られる名無しさん
2010/03/08(月) 15:53:23ID:GNtjrBOF それはちょっと怪しいなw
糸が出ない製法とかあるのかもしれないけど
それはセメント臭がするよw
糸が出ない製法とかあるのかもしれないけど
それはセメント臭がするよw
56足元見られる名無しさん
2010/03/08(月) 17:46:46ID:lx13jdGE セメントってレザーソールもあるんだ
ゴムだけかと思ってた
ゴムだけかと思ってた
2010/03/08(月) 21:36:11ID:rISpiIhD
セダークレストclassicsとかいうの買った。¥10,290
この価格帯って形が妙に幅広だったり、変なステッチとか
どうしても好きになれなかったけど、
これは定番の落ち着いたシンプルなUチップの形だと思う。
雨の日用に。
この価格帯って形が妙に幅広だったり、変なステッチとか
どうしても好きになれなかったけど、
これは定番の落ち着いたシンプルなUチップの形だと思う。
雨の日用に。
58足元見られる名無しさん
2010/03/08(月) 22:08:17ID:jesJdxYz >>56
有名どころだとBALLY
有名どころだとBALLY
2010/03/09(火) 01:55:34ID:Lax5RmZR
スコッチグレインのファミセ・アウトレットで15000円〜20000円程度のやつが良さそう
2010/03/15(月) 08:42:42ID:atjvFSGS
スコッチグレインは3Eとか多いし
Eでもモッコリしてる
独自のEって感じ
Eでもモッコリしてる
独自のEって感じ
2010/04/03(土) 12:01:33ID:MI8I/Fda
>>56
有るぞ。 既製品の革底を貼っただけの靴が
有るぞ。 既製品の革底を貼っただけの靴が
2010/04/17(土) 14:56:18ID:c73JzPaI
2010/04/18(日) 20:34:55ID:PJl1RXqf
ハンドメイドタイプというフレーズのベッタチーニというMADE IN ITALYの靴が
イトーヨーカードで8Kで売っていたから思わず2足買ってしまった。
20日まで8kでそれ以降は10kらしいが、それにしてもCPが良すぎる。
先週2万弱のリーガルを買ったばかり
なんだが、皮の質感とか全然こっちのほうが良いよ。
イトーヨーカードで8Kで売っていたから思わず2足買ってしまった。
20日まで8kでそれ以降は10kらしいが、それにしてもCPが良すぎる。
先週2万弱のリーガルを買ったばかり
なんだが、皮の質感とか全然こっちのほうが良いよ。
2010/04/18(日) 21:05:42ID:PJl1RXqf
>一応レザーソールだがステッチ見えんしw
これと同じでは?
ttp://okwave.jp/qa/q4015889.html
これと同じでは?
ttp://okwave.jp/qa/q4015889.html
2010/05/13(木) 19:58:20ID:9/AhcOhJ
>>63
自分も今日見つけて驚いた。
西武では2、3万で売ってるのになぁ・・・なんでだろう?w
自分も今日見つけて驚いた。
西武では2、3万で売ってるのになぁ・・・なんでだろう?w
2010/05/25(火) 17:29:04ID:XRjGgqqH
青山で2万円出せば底革のマッケイが買える。BASSは直ぐ分かるので重宝してる。
67足元見られる名無しさん
2010/06/20(日) 22:55:52ID:KJXp0win スーツセレクトの12.6kリーガル製ゴム底マッケイ靴買った
この価格帯ではやはり最強?
次は18.9k革底グッドイヤーに挑戦するお
この価格帯ではやはり最強?
次は18.9k革底グッドイヤーに挑戦するお
68足元見られる名無しさん
2010/06/21(月) 00:41:48ID:58EMOLUe 単位おかしくないかい?
6967
2010/06/28(月) 16:17:00ID:0mGg6IZw スーツセレクトのグッドイヤーセールになってなかったorz
2010/06/28(月) 20:14:29ID:p59AY64n
スーツセレクトなら19kのリーガルハンドソーンが最強
2010/07/08(木) 23:53:05ID:7YumjmNC
2010/07/14(水) 00:08:35ID:3qkmcdY7
エイグルのゴム長サイドゴア2万で買おうとしてる俺に一言
2010/07/17(土) 22:24:26ID:vNSfUBRx
安靴のグッドイヤーだのマッケイだのって、
その製法でやる意味がないくらい接着剤てんこ盛りなんだろ?
いっそセメンテッドでいいじゃねーか。
その製法でやる意味がないくらい接着剤てんこ盛りなんだろ?
いっそセメンテッドでいいじゃねーか。
74足元見られる名無しさん
2010/07/17(土) 23:21:17ID:ENNOODtRカッコトジトジ♪♪
75足元見られる名無しさん
2010/07/18(日) 18:37:19ID:bU0z2BJR BERWICKはどう?
ttp://item.rakuten.co.jp/footprint/c/0000000364/
ttp://item.rakuten.co.jp/footprint/c/0000000364/
76足元見られる名無しさん
2010/07/30(金) 13:23:53ID:02+K6CUI 安物だけどasbeeで売ってた奴が蒸れなくて良かった
ttp://www.phitenbyg-foot.com/product/business/round-light.html#dPicContents1
製法とか質は知らん…
ttp://www.phitenbyg-foot.com/product/business/round-light.html#dPicContents1
製法とか質は知らん…
2010/08/14(土) 15:35:17ID:efH5e+CZ
ここまでKatharine Hamnettが出てないのか。
20代のリーマンには人気あるかと思ってたが。
細身のスーツに合わせるならいいと思うよ。女ウケも下手な高級靴なんかよりいいしな。
マッケイ製法で日本製。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suzuchu-footwear/a5ada5e3a5.html
20代のリーマンには人気あるかと思ってたが。
細身のスーツに合わせるならいいと思うよ。女ウケも下手な高級靴なんかよりいいしな。
マッケイ製法で日本製。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suzuchu-footwear/a5ada5e3a5.html
78足元見られる名無しさん
2010/08/20(金) 16:28:16ID:DwJkhVG5 そこのメーカーの形はいいね
前買うときに迷った
前買うときに迷った
79足元見られる名無しさん
2010/08/20(金) 20:27:46ID:/s0owNCh 凄い今更だけど>>63のを探しに行ったけど無かったw
2010/08/21(土) 01:15:02ID:c+yFmbJY
同じくw
どこのヨーカドーか書いて欲しかったな。
地元のとこは安いオジサン向けみたいな靴しかなかったぞ。
だがさすがにデパートに置いてある3万ぐらいのとは
製造ラインが違うんじゃないのかな。セメント製法とか。
どこのヨーカドーか書いて欲しかったな。
地元のとこは安いオジサン向けみたいな靴しかなかったぞ。
だがさすがにデパートに置いてある3万ぐらいのとは
製造ラインが違うんじゃないのかな。セメント製法とか。
2010/08/26(木) 22:59:59ID:ZkbeE6LH
carlo mediciってブランドの靴が2万の半額セールであって
見てくれや触った感じとかが良いなと思ったら、サイズが合わなくて買うのやめたんですけど
ここのブランドはどうなんでしょう?
見てくれや触った感じとかが良いなと思ったら、サイズが合わなくて買うのやめたんですけど
ここのブランドはどうなんでしょう?
2010/08/26(木) 23:01:31ID:OHcchOMl
どうってなにが?
83足元見られる名無しさん
2010/08/26(木) 23:02:05ID:ZkbeE6LH 書き忘れ
ttp://item.rakuten.co.jp/aluk/10011293/
これとほとんど同じ感じでした
ttp://item.rakuten.co.jp/aluk/10011293/
これとほとんど同じ感じでした
84足元見られる名無しさん
2010/08/26(木) 23:06:36ID:ZkbeE6LH2010/08/26(木) 23:38:16ID:MWHgEBI+
横から失礼
この写真からだけの判断だけど、
革の質や作り方は、やっぱり値段相応だと思うよ。
半額ならまあ妥当かな、定価なら全力でストップを進言します。
好みだからあれなんだけど、このつま先はやめといたほうが
少なくとも仕事用にはちょっと下品
この写真からだけの判断だけど、
革の質や作り方は、やっぱり値段相応だと思うよ。
半額ならまあ妥当かな、定価なら全力でストップを進言します。
好みだからあれなんだけど、このつま先はやめといたほうが
少なくとも仕事用にはちょっと下品
86足元見られる名無しさん
2010/08/27(金) 00:09:28ID:yg5Sq8KL >>85
そういえば自分で写真取ったやつがありました
何で忘れてたんだろう…?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up124442.jpg.html
つま先については、確かに最初に張った方だと仕事で使う場合には下品ですね
ちょうど仕事用に探してたので、頭に入れておきます
革質とかは本当難しいですね
今後の勉強資料にさせて頂きます、ありがとうございました
そういえば自分で写真取ったやつがありました
何で忘れてたんだろう…?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up124442.jpg.html
つま先については、確かに最初に張った方だと仕事で使う場合には下品ですね
ちょうど仕事用に探してたので、頭に入れておきます
革質とかは本当難しいですね
今後の勉強資料にさせて頂きます、ありがとうございました
2010/08/27(金) 00:37:36ID:CJeVVMsb
>>86
この写真の木型なら、つま先も何の問題ないし
雰囲気的に1万円で買えるならお買い得だったのかも
サイズが欠けたからの値段だったのかもね
正直定価で二万円までの靴では、革質はこだわらないほうが良いかも
下手に新品の状態で、革に個性があるように見せかけてる物は
履きこんでいったときに劣化が激しい物がある
二万以下なら素直にガラス革が無難だと思うよ
この写真の木型なら、つま先も何の問題ないし
雰囲気的に1万円で買えるならお買い得だったのかも
サイズが欠けたからの値段だったのかもね
正直定価で二万円までの靴では、革質はこだわらないほうが良いかも
下手に新品の状態で、革に個性があるように見せかけてる物は
履きこんでいったときに劣化が激しい物がある
二万以下なら素直にガラス革が無難だと思うよ
2010/09/06(月) 00:31:06ID:2ca6XSW7
知り合いが色んな相談の結果ガラス革のものを買う予定なんですけど
どこかオススメありますか?
どこかオススメありますか?
2010/09/28(火) 16:28:09ID:p8nSmTyT
2010/09/29(水) 01:17:31ID:pwC+8YJD
2010/09/29(水) 02:21:08ID:TuYNk+IH
雨の中作業する時には普通によさそうだなw
2010/10/04(月) 09:16:23ID:47vxOIV6
通販で10000のサイドゴアブーツ買ったんですが失敗でした。
スペイン製て書いてあったのに実物はchina。
接着剤の臭いがきついし、履き心地も悪い。
スペイン製て書いてあったのに実物はchina。
接着剤の臭いがきついし、履き心地も悪い。
2010/10/05(火) 06:11:09ID:WFzm1aSJ
>>92
それ詐欺だろ
それ詐欺だろ
9492
2010/10/05(火) 12:26:59ID:4iSg/tkN やけ気味にマジックソープで洗ってみました。
今陰干ししてます。それでもまだにおう。
どうせ安物なので、今冬はきつぶして捨てます。
お店の対応はよかったのに残念です><
今陰干ししてます。それでもまだにおう。
どうせ安物なので、今冬はきつぶして捨てます。
お店の対応はよかったのに残念です><
2010/10/05(火) 12:48:58ID:WFzm1aSJ
詐欺師が「詐欺師ですよ」みたいな対応するかよw
2010/10/05(火) 16:44:00ID:9E0Zqh7J
セメント靴の性能って良くなったの?
昔は剥がれてたって聞くけど今は聞かないよね
昔は剥がれてたって聞くけど今は聞かないよね
97足元見られる名無しさん
2010/10/31(日) 21:25:02ID:9VF4vZHO ミチコロンドンとかこの価格帯かな?
これってソール交換出来るの?
これってソール交換出来るの?
98足元見られる名無しさん
2010/11/05(金) 17:47:43ID:gcQI0mSj 質問です
仕事で毎日スーツを着る機会が増えたのですが
自分どうしても革靴が苦手です。なぜかというと足が疲れるからです。
走っても長時間歩いても足に負担のかからないスーツに合うお勧めの靴ってありますか?
また安ければ最高です。
だれか回答をお願いします。
仕事で毎日スーツを着る機会が増えたのですが
自分どうしても革靴が苦手です。なぜかというと足が疲れるからです。
走っても長時間歩いても足に負担のかからないスーツに合うお勧めの靴ってありますか?
また安ければ最高です。
だれか回答をお願いします。
2010/11/06(土) 10:38:51ID:+3nvOPNG
>>30を参考にすりゃいいんじゃねの
100足元見られる名無しさん
2010/11/06(土) 17:05:42ID:qUej5/M2 ビルケンにドレスシューズタイプの形があるからそっちを試してみたら?
101足元見られる名無しさん
2010/11/06(土) 17:24:16ID:d5DtLvTw この価格帯でソールが革のってありますか?
またオススメありますか?
またオススメありますか?
102足元見られる名無しさん
2010/11/06(土) 20:49:27ID:lCyNCK6k 1万8千ぐらいまで出せるならスコッチグレインとかの
グットイヤーウェルトで作られた靴買いなさいな
グットイヤーウェルトで作られた靴買いなさいな
103足元見られる名無しさん
2010/11/06(土) 22:16:44ID:Gj8xlBye104足元見られる名無しさん
2010/11/07(日) 12:54:05ID:0qKmRv4I105足元見られる名無しさん
2010/11/07(日) 22:20:25ID:hooB6ZDX こういうコンフォートシューズと革靴の中間みたいなやつは
リーガルがお得意な印象がある
http://www.shoes-street.jp/shop/g/g_750AG___B___001
もろにうちの親父の通勤履きなイメージだけど
リーガルがお得意な印象がある
http://www.shoes-street.jp/shop/g/g_750AG___B___001
もろにうちの親父の通勤履きなイメージだけど
106足元見られる名無しさん
2010/11/08(月) 10:47:01ID:CO+3hm5F ホーキンスがいいと思う。
コールハーンはナイキエア内蔵だけど値段が・・・
コールハーンはナイキエア内蔵だけど値段が・・・
107足元見られる名無しさん
2010/12/04(土) 23:58:33ID:hEYbH/xP 耐久性だけで言えばセメント、ラバーソール、ガラス革のこの価格帯が最強だよね
108足元見られる名無し
2010/12/05(日) 09:51:54ID:OnCYPDdR リーガルで○ールデンぱくり?見つけて買ってしまった・・。
カジュアルにしか履けない。革が安っぽい。肉厚と説明あったが薄い。
でも雨だろうがガンガン履くには良い感じ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re871r-b.html
リーガル2万以下は糞靴だとか言われてるが…。
カジュアルにしか履けない。革が安っぽい。肉厚と説明あったが薄い。
でも雨だろうがガンガン履くには良い感じ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re871r-b.html
リーガル2万以下は糞靴だとか言われてるが…。
109足元見られる名無しさん
2010/12/16(木) 17:27:45ID:O0Y9farR ttp://item.rakuten.co.jp/essendo/rm106-b/
これよさそうなんだけど、はいてる人います?
これよさそうなんだけど、はいてる人います?
110足元見られる名無しさん
2010/12/29(水) 01:00:32ID:Tq/wha4t 13年ぐらい前のホーキンスエアライトにそっくりで値段が安い
ウォーカーズメイト本革なのに一足5,000円ぐらい
でも昔のエアライトがグッドイヤーウェルトだったのにこれはセメントかも
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6600_03.jpg
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6500_03.jpg
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6700_03.jpg
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6800_03.jpg
ウォーカーズメイト本革なのに一足5,000円ぐらい
でも昔のエアライトがグッドイヤーウェルトだったのにこれはセメントかも
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6600_03.jpg
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6500_03.jpg
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6700_03.jpg
ttp://www.start-co.jp/lib/warkers_2/images/mw6800_03.jpg
111足元見られる名無しさん
2011/01/31(月) 07:21:53ID:85yr7TI+112足元見られる名無しさん
2011/02/07(月) 19:41:58ID:tAUvXiP/ 大阪市内でケンフォード置いてるお店って、どこですか?一度履いてみたいので。
113足元見られる名無しさん
2011/02/08(火) 18:08:13ID:IaQ6BNRp 既出も含めてオススメをお願いします。
114足元見られる名無しさん
2011/02/09(水) 00:41:48ID:eNEtzFCU >>113
カルロ・メディチ
カルロ・メディチ
115足元見られる名無しさん
2011/02/09(水) 21:14:18ID:w/iX4lo3 カルロ・メディチって、ABCマートで売ってるの?
116足元見られる名無しさん
2011/02/13(日) 17:09:08ID:MGDm5Is8 リーガルのワースコレクション買いました。
なかなかいいと思うんだけど。
なかなかいいと思うんだけど。
117足元見られる名無しさん
2011/02/13(日) 18:32:00ID:wOxZkZHq118足元見られる名無しさん
2011/02/13(日) 23:16:54ID:PGYfkraD119足元見られる名無しさん
2011/02/16(水) 20:10:36ID:ZhvIzYv+ ガラス靴必死で磨いてたアホな俺
120足元見られる名無しさん
2011/02/17(木) 00:27:03ID:pOLl6RBD 日頃から磨いて光らせておくのは、手入れとしていいんじゃないか。
磨き込む必要はないけど。
磨き込む必要はないけど。
121足元見られる名無しさん
2011/02/20(日) 22:21:47.10ID:q5a5CQKR スーツセレクトで中国製リーガル買った。
黒のストレートチップが無かった(廃盤らしい)から、セミブローグかな?(トゥに少し穴飾りがあるから)にした。残ってた茶のストレートチップと迷った。
革底のグッドイヤーウェルト製法。この値段は中国製ならでは。そこは割り切って買った。
黒のストレートチップが無かった(廃盤らしい)から、セミブローグかな?(トゥに少し穴飾りがあるから)にした。残ってた茶のストレートチップと迷った。
革底のグッドイヤーウェルト製法。この値段は中国製ならでは。そこは割り切って買った。
122足元見られる名無しさん
2011/02/22(火) 17:08:56.23ID:B/Klnnb7 質が高いとたびたび耳にするスーツセレクトの中国製リーガルだけど、
革靴初心者の俺がみなさんにちょっと質問したい。
@近所のスーツセレクトの店舗にある靴は、価格的には12600円〜21000円でしたが、
スーツセレクトの店舗に置いてある全ての靴が中国製リーガルでハンドソーンなのでしょうか?
A一部だけがそうなんだとしたら、みなさんどのように下記3点を識別されているのでしょうか?
1.中国製かどうか
2.リーガル製かどうか
3.ハンドソーンかどうか
Bスコッチグレインの最低価格帯で2万前後ですが、もし今どちらかを買うとしたら、
スーツセレクトの靴とスコッチ最低価格帯の靴、どちらを買いますか?
評価の決め手も教えていただけると参考になります。
どうだろ。
革靴初心者の俺がみなさんにちょっと質問したい。
@近所のスーツセレクトの店舗にある靴は、価格的には12600円〜21000円でしたが、
スーツセレクトの店舗に置いてある全ての靴が中国製リーガルでハンドソーンなのでしょうか?
A一部だけがそうなんだとしたら、みなさんどのように下記3点を識別されているのでしょうか?
1.中国製かどうか
2.リーガル製かどうか
3.ハンドソーンかどうか
Bスコッチグレインの最低価格帯で2万前後ですが、もし今どちらかを買うとしたら、
スーツセレクトの靴とスコッチ最低価格帯の靴、どちらを買いますか?
評価の決め手も教えていただけると参考になります。
どうだろ。
123足元見られる名無しさん
2011/02/22(火) 17:38:18.99ID:G1wBjG8q 大学3年です。今ある革靴がぼろぼろなのと就活もあるから買い替えたいのですが
何を基準にすればいいとかありますかね。履き心地と派手すぎないことぐらいでしょうか
何を基準にすればいいとかありますかね。履き心地と派手すぎないことぐらいでしょうか
124121
2011/02/23(水) 09:44:08.75ID:5Hi1xviI >>122
スーツセレクトで中国製リーガルを買った者です。
@について、スーツセレクトにある全ての靴がリーガル製ではないようです。
ということでA。
1.靴のタン、いわゆるベロの内側に「made in china」と印字されています。
2.店員が話しかけてきて、「それはリーガルと(コラボして)作ったものです。」と。箱には「リーガルコーポレーション」と入ってます。
3.革底に「Lasting and Welt Stitching By Hand」と入っています。
僕自身も革靴初心者で、スコッチグレインは履いたことがないので、Bについては分からないです。
スーツセレクトで中国製リーガルを買った者です。
@について、スーツセレクトにある全ての靴がリーガル製ではないようです。
ということでA。
1.靴のタン、いわゆるベロの内側に「made in china」と印字されています。
2.店員が話しかけてきて、「それはリーガルと(コラボして)作ったものです。」と。箱には「リーガルコーポレーション」と入ってます。
3.革底に「Lasting and Welt Stitching By Hand」と入っています。
僕自身も革靴初心者で、スコッチグレインは履いたことがないので、Bについては分からないです。
125足元見られる名無しさん
2011/02/23(水) 22:22:02.31ID:fzxTcpos >>124
今日近所の店舗においてあることを確認できました。
基本形がストレートチップのもので3種類、そのまんまの黒ストと、キャップの線のみブローギングされている黒と茶。
全部18900円で、オンラインショップで見る限りこれより下の価格帯は全部セメント、最上位の21000円のだけマッケイの模様。
ストレートチップはスコッチグレインが割に得意みたいで安く買えるから間に合っているし、
黒プレーントゥか茶ウィングチップなら即決なんだけど。。。
黒ストは俺が茶色を見まちがったのかも。
いずれにしろ、ご意見参考になりました。ありがとうございます。
今日近所の店舗においてあることを確認できました。
基本形がストレートチップのもので3種類、そのまんまの黒ストと、キャップの線のみブローギングされている黒と茶。
全部18900円で、オンラインショップで見る限りこれより下の価格帯は全部セメント、最上位の21000円のだけマッケイの模様。
ストレートチップはスコッチグレインが割に得意みたいで安く買えるから間に合っているし、
黒プレーントゥか茶ウィングチップなら即決なんだけど。。。
黒ストは俺が茶色を見まちがったのかも。
いずれにしろ、ご意見参考になりました。ありがとうございます。
126足元見られる名無しさん
2011/02/25(金) 23:59:28.82ID:WPW4gL7Y 12600円と15750円の価格帯はセメントとマッケイが混在してた
127足元見られる名無しさん
2011/03/01(火) 14:56:18.01ID:ft0uCd0E >>123
内羽根のストレートチップ買いなはれ
内羽根のストレートチップ買いなはれ
128足元見られる名無しさん
2011/03/03(木) 12:28:11.98ID:1gE58BfW 中華リーガルハンドとスコッチなら中華リーガルハンド
グッドイヤーより履き心地良いよ
スコッチはインペリアルが安いなら即買いだが…
グッドイヤーより履き心地良いよ
スコッチはインペリアルが安いなら即買いだが…
129足元見られる名無しさん
2011/03/05(土) 18:46:24.23ID:bgZMpWEQ 楽天でロスコのレザーが7kだから買ってみた。
やはりレッドウィングとはだいぶ違うな。
こんな値段でグッドイヤーなんてあるんだね。
やはりレッドウィングとはだいぶ違うな。
こんな値段でグッドイヤーなんてあるんだね。
130足元見られる名無しさん
2011/03/13(日) 17:56:03.64ID:n7ItDNg2 >>119
ガラス靴はメンテフリーとかネットで見かけるけどそんなことないぞ。時々クリーム塗ってやる方がいい。傷が隠れたりはしないので傷は諦めないとだが。
ワックスは塗るなよ。ムダだからさ。
雨用と割り切って次に普通の買えば?
ガラス靴はメンテフリーとかネットで見かけるけどそんなことないぞ。時々クリーム塗ってやる方がいい。傷が隠れたりはしないので傷は諦めないとだが。
ワックスは塗るなよ。ムダだからさ。
雨用と割り切って次に普通の買えば?
131足元見られる名無しさん
2011/03/18(金) 08:55:44.41ID:HfnkaaNB プレーントゥとかストレートチップは見かけますがダブルモンクやモンクストラップでこの価格帯の物でオススメのものありますか?
132足元見られる名無しさん
2011/03/23(水) 14:22:25.66ID:0ScSoTJo133足元見られる名無しさん
2011/05/28(土) 18:45:47.96ID:ayPJzFuU pin&green 評判が良いので買ってみた。皮はしょぼいが、型はかなりいい。
13kとしてはかなり良いけど、定価なら絶対買わないレベル
13kとしてはかなり良いけど、定価なら絶対買わないレベル
134足元見られる名無しさん
2011/07/28(木) 14:56:32.18ID:5aMSG3gY みんなさん、この価格帯でも修理に出す?
自分はもったいないと思いながらも
修理に1万だすくらいなら新しいのに買いかえてしまいますが。
自分はもったいないと思いながらも
修理に1万だすくらいなら新しいのに買いかえてしまいますが。
135足元見られる名無しさん
2011/10/29(土) 18:17:58.56ID:bEHPsxHo 今日、近所の商店街で8,550円の革靴買ってきたんで、
手入れの方法でも調べようかと靴板まで来たんだが、
こんなスレがあったとは、、、
買いに行く前に見りゃよかったよ。
ま、せっかく買った靴だし、無名だけど結構気に入ってるんで
これはこれでいいとしようか。
手入れの方法でも調べようかと靴板まで来たんだが、
こんなスレがあったとは、、、
買いに行く前に見りゃよかったよ。
ま、せっかく買った靴だし、無名だけど結構気に入ってるんで
これはこれでいいとしようか。
136足元見られる名無しさん
2011/12/14(水) 01:40:49.35ID:zbj3CgNK http://www.suit-select.jp/fs/suitselect/Shoes/042-BL
就活のために履き潰し用の靴買おうと思ってるんだけどこれどうかな。
セメントじゃないし雨の日履いても多少は持ちこたえてくれるかな?
それともおとなしくダイナイトソールとかの靴買ったほうがいいんだろうか。
アルフレッドサージェントとかジャラン・スリウァヤとか欲しいわー
就活のために履き潰し用の靴買おうと思ってるんだけどこれどうかな。
セメントじゃないし雨の日履いても多少は持ちこたえてくれるかな?
それともおとなしくダイナイトソールとかの靴買ったほうがいいんだろうか。
アルフレッドサージェントとかジャラン・スリウァヤとか欲しいわー
137足元見られる名無しさん
2011/12/14(水) 01:41:23.92ID:zbj3CgNK って飛んだ過疎スレジャマイカww
138足元見られる名無しさん
2011/12/14(水) 01:41:51.60ID:zbj3CgNK ジャラン・スリウァヤだけにね(キリッ
139足元見られる名無しさん
2012/03/14(水) 23:15:38.38ID:C3AidsMx140足元見られる名無しさん
2012/03/15(木) 00:46:09.09ID:i1Y25jkP141足元見られる名無しさん
2012/03/15(木) 21:15:13.36ID:0CvGOzIY 昨年末に買ったけどハンドだった
19kのだよね?
20k以下なら間違いなくあれが最高と思う
19kのだよね?
20k以下なら間違いなくあれが最高と思う
142足元見られる名無しさん
2012/03/15(木) 22:45:39.83ID:XQwDLTcd143足元見られる名無しさん
2012/03/16(金) 21:44:26.29ID:BYRTnCkC 明日見てくるよ
その値段帯はグッドイヤーのもあったはずだから諦めるのは早いかも
ハンド仕上げでボタンかレースアップのブーツ出さないかなあ
大塚みたいなのを3万くらいで
その値段帯はグッドイヤーのもあったはずだから諦めるのは早いかも
ハンド仕上げでボタンかレースアップのブーツ出さないかなあ
大塚みたいなのを3万くらいで
144足元見られる名無しさん
2012/03/17(土) 20:07:15.88ID:RN+E1eHP 見てきた&履いてみた
普通のグッドイヤーだったわ
底の立体感が皆無になったなあってとこ
今あるのは大事にしよう…
普通のグッドイヤーだったわ
底の立体感が皆無になったなあってとこ
今あるのは大事にしよう…
145足元見られる名無しさん
2012/03/17(土) 20:09:13.61ID:RN+E1eHP ついでだがストレートチップのダブルモンクがあった
今になってようやく?といったところ
ただしこれもグッドイヤー
ハンドでプレーンのダブルモンクなら24kまで出すのになあ
今になってようやく?といったところ
ただしこれもグッドイヤー
ハンドでプレーンのダブルモンクなら24kまで出すのになあ
146足元見られる名無しさん
2012/03/17(土) 20:24:53.14ID:Ks6HG4rz スーツセレクト陥落か…
でも、型番を変えずに製法を変えるなんて、なんか変だが。
でも、型番を変えずに製法を変えるなんて、なんか変だが。
147足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 02:06:26.14ID:VwvMTfgF148足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 09:07:04.81ID:uoHf0mAY ハンドであの値段はマジ最強だったのにな
カンボジアやベトナムでいいからハンド復活してくれよ
カンボジアやベトナムでいいからハンド復活してくれよ
149足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 09:17:38.95ID:DfmKC2iy ちなみにコナカのノーブローグってレースアップ?ダブルモンク?
150足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 10:45:09.19ID:aZD2yc1f151足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 11:26:34.41ID:uG12pOkT プレーントゥ?
152足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 17:34:59.19ID:klUuo/bh >>149
コナカのハンド版は型番ググってもヒットしないから、売れ残りを探すのは期待薄だと思った方がいいよ。
実際見た売れ残りって24.5の展示品のみだった。
それでも最後は閉店セールで半額くらいでワゴン行きになったら売れたみたいだけどね。
コナカのハンド版は型番ググってもヒットしないから、売れ残りを探すのは期待薄だと思った方がいいよ。
実際見た売れ残りって24.5の展示品のみだった。
それでも最後は閉店セールで半額くらいでワゴン行きになったら売れたみたいだけどね。
153足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 18:14:46.91ID:smWIrpNn グッドイヤーでもいいからプレーントゥのダブルモンクほしいんだよね
154足元見られる名無しさん
2012/03/18(日) 18:53:17.36ID:3dDc9Dye 敢えてハンドの新品履いてみた
グッドイヤー履く気なくすわこれw
グッドイヤー履く気なくすわこれw
155足元見られる名無しさん
2012/04/08(日) 22:00:35.36ID:Xo98KxB+ この価格帯だとケンフォードがいいな
156足元見られる名無しさん
2012/04/20(金) 23:42:39.13ID:4Eqne0iL スーツセレクトのハンドソーンってすごく評判いいみたいだけどもう入手できないのかー。ほかの2プライスショップでおすすめとかありますか
157足元見られる名無しさん
2012/04/22(日) 01:44:25.92ID:mtwDhYM+ えっ?いつから?
158足元見られる名無しさん
2012/04/27(金) 18:55:33.83ID:F9O4LRRj 伊勢丹でセプランドルってやつを買ってみたがなかなか良い
159足元見られる名無しさん
2012/04/29(日) 13:23:09.18ID:IC5a6ewB 156です。先日スーツセレクトにいってダブルモンクのグッドイヤーを
履いてみたところ、結構いい感じだったので購入してみました。
店員さんいわく、ハンドメイドって言ってました。
履いてみたところ、結構いい感じだったので購入してみました。
店員さんいわく、ハンドメイドって言ってました。
160足元見られる名無しさん
2012/04/29(日) 14:32:49.31ID:Fx96D0p0 ハンドソーンを買うには3万5000円以上必要になりましたw
161足元見られる名無しさん
2012/04/30(月) 01:07:32.35ID:C9lvsOUV162足元見られる名無しさん
2012/04/30(月) 01:51:09.49ID:GWJMOoG0163足元見られる名無しさん
2012/04/30(月) 11:36:26.43ID:AdCB53sh 安い靴はいてんなぁクソども
164足元見られる名無しさん
2012/05/10(木) 17:19:13.35ID:fG6Yom2a まぁ、こんな時間にツーチャンネルやってるクソどもですから
165足元見られる名無しさん
2012/06/29(金) 21:19:03.26ID:/cyRs+JE セダークレストを二足とポストマン一足をローテーションで履いてる
履かない時はシューキーパーいれて保管してるけど俺みたいな人いる?
履かない時はシューキーパーいれて保管してるけど俺みたいな人いる?
166足元見られる名無しさん
2012/08/22(水) 10:24:44.34ID:VrjRBWKo167足元見られる名無しさん
2012/09/17(月) 09:46:57.75ID:KDjf0hVd 2万まででマッケイ、グッドイヤー製法のお勧めブランド紹介して
168足元見られる名無しさん
2012/09/18(火) 00:42:08.90ID:5an7WFDc リーガル
169足元見られる名無しさん
2012/09/18(火) 23:37:24.73ID:MSnShrIA170足元見られる名無しさん
2012/09/19(水) 18:48:49.78ID:vm922zvc この値段だとスーツセレクトのリーガル製18900円しかない
あとABCマートのカントリーブーツ
あとABCマートのカントリーブーツ
171足元見られる名無しさん
2012/09/20(木) 01:58:59.37ID:19sR6x7X >>170
ttp://www.suit-select.jp/fs/suitselect/Shoes_kw01/GF94B-SS-2
ttp://blog.suit-select.jp/ikebukuro_east/2010/12/08/3709/
これ?
チョンABCマートは願い下げだけどw
ttp://www.suit-select.jp/fs/suitselect/Shoes_kw01/GF94B-SS-2
ttp://blog.suit-select.jp/ikebukuro_east/2010/12/08/3709/
これ?
チョンABCマートは願い下げだけどw
172足元見られる名無しさん
2012/09/20(木) 02:19:08.92ID:19sR6x7X ttp://blog.suit-select.jp/totsuka/2012/01/17/2735/
なんとなくだけどスーツセレクトの\18,900のラインの靴は
全てリーガル製じゃないかという気がした
なんとなくだけどスーツセレクトの\18,900のラインの靴は
全てリーガル製じゃないかという気がした
173足元見られる名無しさん
2012/09/20(木) 23:11:39.41ID:1qd5Fg5I 底にグッドイヤーウェルテッドと刻印されてるのはリーガル製
かつては同じ値段でハンドソーンウェルテッドという神靴だったが、今や……
かつては同じ値段でハンドソーンウェルテッドという神靴だったが、今や……
174足元見られる名無しさん
2012/09/21(金) 02:47:07.97ID:/ASjptAe その神靴持ってますが、踵緩いw
唯一ながら相当残念ポイント
唯一ながら相当残念ポイント
175足元見られる名無しさん
2013/01/21(月) 18:32:00.46ID:V+gKigUm スーカンのハンドソーンどう?
176足元見られる名無しさん
2013/01/21(月) 18:42:07.17ID:CcIcU4j8177足元見られる名無しさん
2013/01/27(日) 06:59:23.41ID:587M2qZu >>174
一般に出回ってるリーガル製品って踵も何もかも緩いEEEぐらいのデブ靴ばかりじゃね?
一般に出回ってるリーガル製品って踵も何もかも緩いEEEぐらいのデブ靴ばかりじゃね?
178足元見られる名無しさん
2013/01/30(水) 22:04:03.09ID:FQEPbPVu >>18
それはいいものの価値がわからない安キャバクラだけだよ
それはいいものの価値がわからない安キャバクラだけだよ
179足元見られる名無しさん
2013/02/12(火) 07:14:40.60ID:CI8EwRTc コードウェイナーとかバーウィックだな
180足元見られる名無しさん
2013/02/13(水) 23:42:03.47ID:3Gpl0hIF ケンフォード欲しいけどなかなか売ってないなあ…
見かけた方いらっしゃいますか?
見かけた方いらっしゃいますか?
181足元見られる名無しさん
2013/02/14(木) 20:38:21.52ID:7Qztt2Bk182足元見られる名無しさん
2013/02/14(木) 23:36:46.31ID:FeWsF7ck 革がスーツセレクトのハンドソーンと比べて明らかに安物じゃね?
183足元見られる名無しさん
2013/02/15(金) 09:37:39.76ID:4F94Uuvn スーカンのハンドソーンは個体差では済まされないほど革がダメそうだね
2足買ったつもりになってユニバーサルランゲージの方買ったほうが幸せになれそう
2足買ったつもりになってユニバーサルランゲージの方買ったほうが幸せになれそう
184足元見られる名無しさん
2013/02/15(金) 20:23:41.85ID:lNClcDDu コバの形がやだった
185足元見られる名無しさん
2013/02/16(土) 22:09:09.33ID:919U0lho 革靴入門用にリーガルを考えているんですが
内羽根でストレートチップの安モデルで
811Rと011Rを検討してるんですが何処が違うんでしょうか?
どちらがお買い得なんでしょうか?
またはもっとおすすめなモデルがあるんでしょうか?
宜しくお願いします。
内羽根でストレートチップの安モデルで
811Rと011Rを検討してるんですが何処が違うんでしょうか?
どちらがお買い得なんでしょうか?
またはもっとおすすめなモデルがあるんでしょうか?
宜しくお願いします。
186足元見られる名無しさん
2013/02/17(日) 11:31:12.86ID:0bHOon5d >>185
違いは甲革がイタリア産カーフとキップ(一般にキップの方が柔らかい)。底の形状。一番はラスト(木型)。
足型に靴が合うか合わないかが大きい。お買い得かどうかでなく、足にストレスが掛かるか掛からないかの問題。歩きやすい方がハッピー。
違いは甲革がイタリア産カーフとキップ(一般にキップの方が柔らかい)。底の形状。一番はラスト(木型)。
足型に靴が合うか合わないかが大きい。お買い得かどうかでなく、足にストレスが掛かるか掛からないかの問題。歩きやすい方がハッピー。
187足元見られる名無しさん
2013/02/18(月) 00:48:07.24ID:fyNTetBX カーフとキップなら
カーフの方が柔らかいんじゃないの?
カーフの方が柔らかいんじゃないの?
188足元見られる名無しさん
2013/02/18(月) 11:18:11.52ID:+ESsi+nH >>187
おおっ!間違えた。カーフの方が柔らかい。
おおっ!間違えた。カーフの方が柔らかい。
189足元見られる名無しさん
2013/02/19(火) 07:06:27.19ID:/Y/Mu8Np 技術職ですが、4月から本社勤務になりそうなので、靴を買い足したいです。
今はリーガルのUチップ1足しか持ってません。予算は5,6万です。皆様なら何を買い足しますか?
今はリーガルのUチップ1足しか持ってません。予算は5,6万です。皆様なら何を買い足しますか?
190足元見られる名無しさん
2013/02/19(火) 12:39:11.21ID:v3BxxLDQ リーガルやスコッチの2万円台を2足+シューキーパー等買って3足でローテーションする
191足元見られる名無しさん
2013/02/19(火) 22:56:05.62ID:LKl1W4JI192足元見られる名無しさん
2013/02/20(水) 20:42:33.56ID:BNwIWYuY 地方のときは私服サンダルで出社してたのに、
本社勤務になってスーツぬくタイ革靴。
金かかるしめんどくさい。
本社勤務になってスーツぬくタイ革靴。
金かかるしめんどくさい。
193足元見られる名無しさん
2013/02/20(水) 21:10:58.09ID:NqqMslD2 189です。ありがとうございます。
リーガルかスコッチで黒と濃茶のストレートチップを買おうと思います。あとは雨用に1万くらいでラバーソウルを買おうかと。
スーツやらシャツやら靴やら一気に揃えるのはなかなか大変ですね。
リーガルかスコッチで黒と濃茶のストレートチップを買おうと思います。あとは雨用に1万くらいでラバーソウルを買おうかと。
スーツやらシャツやら靴やら一気に揃えるのはなかなか大変ですね。
194足元見られる名無しさん
2013/02/21(木) 01:11:06.95ID:flXRnQ8h 590 :足元見られる名無しさん :2013/02/21(木) 01:10:00.87 ID:flXRnQ8h
スーツセレクトのハンドソー復活!?
これREGAL?
http://blog.uktsc.com/data/original/0/22/24950d29d9b4dca4e15c1796b436893c062addb9.jpg?1359265742
スーツセレクトのハンドソー復活!?
これREGAL?
http://blog.uktsc.com/data/original/0/22/24950d29d9b4dca4e15c1796b436893c062addb9.jpg?1359265742
195足元見られる名無しさん
2013/02/21(木) 05:35:06.32ID:flXRnQ8h >>194
スーカンだったw
スーカンだったw
196足元見られる名無しさん
2013/02/21(木) 19:34:51.46ID:873onWMR 安い靴はイラン
恥を知れ
恥を知れ
197足元見られる名無しさん
2013/02/22(金) 04:39:11.46ID:VXdjQG7E 昔ほどセメントの品質が悪くないから
普通に履けるレベルなんだけど?
普通に履けるレベルなんだけど?
198足元見られる名無しさん
2013/02/22(金) 07:02:29.45ID:AKUY23Y3199足元見られる名無しさん
2013/02/22(金) 12:15:03.16ID:lGMb2eHA 高いコスパは幾つか
二番コスパ悪いのは何か
二番コスパ悪いのは何か
200足元見られる名無しさん
2013/02/23(土) 23:47:36.64ID:6FkI5T1P 雨の日用に安いセメント靴を家と会社に置いてある
201足元見られる名無しさん
2013/02/24(日) 08:13:12.81ID:Omar39SJ 会社にもおいてあるとは。
普段よほどいい靴はいてるのか?
普段よほどいい靴はいてるのか?
202足元見られる名無しさん
2013/02/24(日) 13:35:35.92ID:T33IwQOz >>198
リーガルよりスコッチですか。なるほど。
他に色々と見てましたが、42ndとかバーウィックとかはどうなんでしょう?あとは個人輸入でロークとか。
でも、まぁ最初は冒険せずにスコッチあたりで揃えるのが無難ですかね。
リーガルよりスコッチですか。なるほど。
他に色々と見てましたが、42ndとかバーウィックとかはどうなんでしょう?あとは個人輸入でロークとか。
でも、まぁ最初は冒険せずにスコッチあたりで揃えるのが無難ですかね。
203200
2013/02/24(日) 16:29:38.66ID:SvUXs4ys204足元見られる名無しさん
2013/02/26(火) 01:09:04.61ID:KIn8lI2i >>198
42でもスペインのバーウィックでも、足に合うならいいと思う。バーウィックならダイナイトもあるし。でも細いから自分は手が出せなかった…。
2万台の革質ならリーガルよりスコッチだけど、踵が浅いのが多いよ。履いて踵が浮くようなら見送るべし。
まあ何はともあれ、試着あるのみ。
42でもスペインのバーウィックでも、足に合うならいいと思う。バーウィックならダイナイトもあるし。でも細いから自分は手が出せなかった…。
2万台の革質ならリーガルよりスコッチだけど、踵が浅いのが多いよ。履いて踵が浮くようなら見送るべし。
まあ何はともあれ、試着あるのみ。
205足元見られる名無しさん
2013/03/07(木) 23:42:57.56ID:VCJhB6Jr ポールスチュアートどう?
206足元見られる名無しさん
2013/03/08(金) 08:37:35.86ID:b76fGATD ガルも踵はガバガバだよ
207足元見られる名無しさん
2013/05/03(金) 01:05:52.96ID:1+p+Twu5 このへんの価格帯って一番ビジネスマンには需要ありそうなのに、
すごいゆっくりペースだね…
>>194
試着してきたけど、これ多分ユニオンロイヤル中国工場製じゃないかな。
造り少し甘い部分はあるけど17Kでこの造りは破格なのは確かだわ。
すごいゆっくりペースだね…
>>194
試着してきたけど、これ多分ユニオンロイヤル中国工場製じゃないかな。
造り少し甘い部分はあるけど17Kでこの造りは破格なのは確かだわ。
208足元見られる名無しさん
2013/05/03(金) 03:55:42.99ID:W0nLedIU この辺の価格帯は2chで語るまでもなく思い立った当日に出かけて買っちまうんじゃないの?
209足元見られる名無しさん
2013/05/06(月) 02:30:38.39ID:itQHH2/9210足元見られる名無しさん
2013/05/07(火) 23:54:56.57ID:LjCreU8l 最近安靴買い集めてます。
10年ぶりくらいにkenford履いたが、革が硬いし、足裏が痛い。
world marchは軽くていいけど、バネが効いてる感じはまったくない。
次は通気性の良い靴を探します。
10年ぶりくらいにkenford履いたが、革が硬いし、足裏が痛い。
world marchは軽くていいけど、バネが効いてる感じはまったくない。
次は通気性の良い靴を探します。
211足元見られる名無しさん
2013/05/20(月) 00:49:52.23ID:pJu7+uff ケンフォードってどこに売ってるの?
212足元見られる名無しさん
2013/05/20(月) 01:09:24.54ID:s2qsfAbW >>211
通販で売ってるとこの実店舗ならと想像つかないか?
通販で売ってるとこの実店舗ならと想像つかないか?
213足元見られる名無しさん
2013/05/31(金) 02:11:46.37ID:aO4/ekeR >>211
イオンの紳士靴売場にもあるな
イオンの紳士靴売場にもあるな
214足元見られる名無しさん
2013/06/10(月) 22:04:54.35ID:7g4Rgnt4 スーカンの靴はどう?
215足元見られる名無しさん
2013/06/24(月) 00:04:16.27ID:tJbRBPy2 4Eのビジネスシューズが豊富なブランドってどこありますか?
いまはリーガルワースコレクション使ってます。
いまはリーガルワースコレクション使ってます。
216足元見られる名無しさん
2013/06/24(月) 10:59:54.60ID:H1sNlly6 ブランドってよりはイオンの靴売り場とかアスビー、靴流通センターに置いてるイメージ
リーガルワース履いてるんだったら、それ以上にデザインも良くてってのは無いんじゃない?
リーガルワース履いてるんだったら、それ以上にデザインも良くてってのは無いんじゃない?
217足元見られる名無しさん
2013/06/24(月) 22:46:21.11ID:tJbRBPy2218足元見られる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:+D4xwj1s http://item.rakuten.co.jp/shobido/ds4039_10/
これ結構柔らかくて良かった
これ結構柔らかくて良かった
219足元見られる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:iGmXJ29b220足元見られる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:akNyf2PY ホーキンス()だがグッドイヤー
2足目半額で店売りしてんのかな?
http://www.abc-mart.net/shop/g/g5050930001018/
http://www.abc-mart.net/shop/g/g4912180001017/
2足目半額で店売りしてんのかな?
http://www.abc-mart.net/shop/g/g5050930001018/
http://www.abc-mart.net/shop/g/g4912180001017/
221足元見られる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:8uRIDww/222足元見られる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:9EaSbVWB223足元見られる名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:0KuPurVW エドワードヒルってどうなの?
マッケイ、革底で13800円みたいだけど
マッケイ、革底で13800円みたいだけど
224足元見られる名無しさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:+auYdeUT225足元見られる名無しさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:P6sFvWFD226足元見られる名無しさん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:TfhoLtOs227足元見られる名無しさん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:y7lBRC0x 底が硬いと疲れてきて結局ロックポートに落ち着いた
歩きやすいのが一番
歩きやすいのが一番
228足元見られる名無しさん
2013/09/02(月) 00:27:53.50ID:Au+Uu/B3 >>227
ウォーキングビジネスはあれで走れるな
ウォーキングビジネスはあれで走れるな
229足元見られる名無しさん
2013/09/03(火) 13:33:42.48ID:TXd5wU0e デュカティの靴ってええのん?
230足元見られる名無しさん
2013/09/03(火) 22:42:10.96ID:QpjaEKvR 1万ぐらいで幅がDかEの靴ってありますか?
231足元見られる名無しさん
2013/09/04(水) 00:45:44.35ID:deRpq5kK ほとんどEE以上でしょうね
232足元見られる名無しさん
2013/09/28(土) 00:07:12.78ID:ll6KwYep セメント靴の足裏に変な差し色を入れちゃうのは理解に苦しむ
こいつが無ければケンフォードのこれ買ってたんだが
http://www.shoes-street.jp/img/goods/7/KB15L____B___001.jpg
こいつが無ければケンフォードのこれ買ってたんだが
http://www.shoes-street.jp/img/goods/7/KB15L____B___001.jpg
233足元見られる名無しさん
2013/09/28(土) 00:53:54.69ID:Nf0qJI3p >>230
レディース靴ならメンズのDかE相当
レディース靴ならメンズのDかE相当
234足元見られる名無しさん
2013/09/29(日) 11:13:26.11ID:aq5DxuiS >>232
変な差し色塗りつぶせばおk
変な差し色塗りつぶせばおk
235足元見られる名無しさん
2013/11/13(水) 22:57:43.57ID:kWU4kk5f 盛り上がらんね
ずっと前、スーツセレクトのハンドソーンが話題になってたけど
靴に詳しい店員さんに聞いたことあるんだけど実際はグッドイヤーだったらしいよ
ソールにby handって書いてあるのは掬い縫いをマシンではなく手縫いって意味だってさ
履き心地がグッドイヤーと違うと言ってたレスもあったようだけど
思い込みの力ってすごいね
ずっと前、スーツセレクトのハンドソーンが話題になってたけど
靴に詳しい店員さんに聞いたことあるんだけど実際はグッドイヤーだったらしいよ
ソールにby handって書いてあるのは掬い縫いをマシンではなく手縫いって意味だってさ
履き心地がグッドイヤーと違うと言ってたレスもあったようだけど
思い込みの力ってすごいね
236足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 00:29:20.55ID:y6chdr6o >>235
値段いくらだったの?
値段いくらだったの?
237足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 00:58:29.46ID:uRTOnueP 今のグッドイヤーとは明らかに別
昔のは手縫い入ってる分全然履き心地良かったよ
昔のは手縫い入ってる分全然履き心地良かったよ
238足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 01:19:59.17ID:HjLW1XT9 イオンのプライベートブランド「トップバリュ」に、アッパーがケンフォードそっくりの靴があるんだけど…
形も革質もそっくり
ソールは微妙に安っぽくなってる
10月はたぶんなかった
形も革質もそっくり
ソールは微妙に安っぽくなってる
10月はたぶんなかった
239足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 01:21:54.13ID:HjLW1XT9 ↑リーガルスレに書いたけど完全スルーだったのでこっちに書いた
客層は当然こっちだよな
客層は当然こっちだよな
240足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 01:39:40.70ID:khUZemxV ゴミ靴w
241足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 03:30:41.09ID:7dkifV6N242足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 04:27:24.66ID:sHgU2CIB 17000円くらいのヤツかな?
243足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 12:22:44.27ID:7dkifV6N244足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 14:00:11.71ID:4JnbP15E245足元見られる名無しさん
2013/11/14(木) 20:48:22.46ID:/6+OXvq7 グッドイヤーで手縫いって履き心地違うの?
違う理由を教えてよ
手縫いグッドイヤーってあまり聞かないよね
スーツカンパニーのは生産終了らしい
ストレートチップは完売だって
革はひどい感じだった
スコッチのネット専売買った方がいいね
違う理由を教えてよ
手縫いグッドイヤーってあまり聞かないよね
スーツカンパニーのは生産終了らしい
ストレートチップは完売だって
革はひどい感じだった
スコッチのネット専売買った方がいいね
246足元見られる名無しさん
2013/11/15(金) 11:00:19.64ID:dyxj0MXS247足元見られる名無しさん
2013/11/15(金) 11:34:48.98ID:lj/lzlus ハンドのは3つあるわ
二つはまだ未使用
二つはまだ未使用
248足元見られる名無しさん
2013/11/15(金) 12:39:34.17ID:T7krICKt249足元見られる名無しさん
2013/11/15(金) 20:46:19.21ID:HwfXu8B4250足元見られる名無しさん
2013/11/16(土) 11:33:26.80ID:7Dix+L3L ユニオンロイヤルってコンドーム会社のオカモトのグループ企業だったのね
251足元見られる名無しさん
2013/11/16(土) 13:26:22.41ID:Ye6k5skp 最近傘下になった。
252足元見られる名無しさん
2013/11/16(土) 21:48:29.35ID:UvozD4Uk スーツセレクトのハンド(現行はグッドイヤー)気になって見てきた。
川崎店に当時のLasting and welt stiching by handのカットモデルあったよ。
輪切りではなく前後に切られていたけどソールにLasting and weltって書いてあった。
分厚いコルクが詰まってたからグッドイヤーだね。残念ながら。
それにしても現行モデルのブラウンの出来が悪すぎ。
色が変だし艶が安っぽい。19000円の靴とは思えない。
川崎店に当時のLasting and welt stiching by handのカットモデルあったよ。
輪切りではなく前後に切られていたけどソールにLasting and weltって書いてあった。
分厚いコルクが詰まってたからグッドイヤーだね。残念ながら。
それにしても現行モデルのブラウンの出来が悪すぎ。
色が変だし艶が安っぽい。19000円の靴とは思えない。
253足元見られる名無しさん
2013/11/17(日) 09:35:00.05ID:NgAMJwRl johnston&murphyのラストがぴったりなんだが
草々買えるわけもなく
昔より革質が落ちた感じがするのも相まって
ネットでデッドストックや程度のいい中古を物色する毎日
どこか替わりになるブランドないかな
草々買えるわけもなく
昔より革質が落ちた感じがするのも相まって
ネットでデッドストックや程度のいい中古を物色する毎日
どこか替わりになるブランドないかな
254足元見られる名無しさん
2013/11/22(金) 19:13:27.18ID:v3SGP7uU255足元見られる名無しさん
2013/11/22(金) 22:37:38.01ID:BWv6FUEi johnston&murphyって今は大塚だろ
リーガルアウトレットなんてガラスばっかりで萎える
リーガルアウトレットなんてガラスばっかりで萎える
256足元見られる名無しさん
2013/11/22(金) 23:20:38.18ID:JKOhLR/E ハンドソーンとグッドイヤーの違いって中底に溝を切ってスクイ縫いするかリブテープ使ってツマミ縫いするかなんだよな。
リブテープ付けやツマミ縫いの機械って値が張るからそれを手でやっちゃう零細工場は結構ある。
それで手縫い(ハンドソーン)のグッドイヤーというややこしいものが出てくるw
スクイ縫いするよりは断然早いし楽だからそうするという話。中底も溝切らなければ薄い安物で済むしね。
有名所だとジャランなんとかがそのパターンらしい。
リブテープ付けやツマミ縫いの機械って値が張るからそれを手でやっちゃう零細工場は結構ある。
それで手縫い(ハンドソーン)のグッドイヤーというややこしいものが出てくるw
スクイ縫いするよりは断然早いし楽だからそうするという話。中底も溝切らなければ薄い安物で済むしね。
有名所だとジャランなんとかがそのパターンらしい。
257253
2013/11/23(土) 00:17:49.13ID:JNe94F5r >>254
たまによるけどほとんど見かけない
たまによるけどほとんど見かけない
258足元見られる名無しさん
2013/11/27(水) 22:48:15.02ID:7J8kY4ob259足元見られる名無しさん
2013/12/01(日) 19:15:36.55ID:2vVWelSa260足元見られる名無しさん
2013/12/03(火) 23:11:37.75ID:vbSTa4i6 VOICEとかCERVINOとか、ギリギリ2万を切るくらいで、セメントだよね?
だったら、もうちょい金出してセメントじゃない靴の方が良いんじゃないか?という
気がするのだが。この手のセメント靴の存在意義を誰か教えてくれ。
だったら、もうちょい金出してセメントじゃない靴の方が良いんじゃないか?という
気がするのだが。この手のセメント靴の存在意義を誰か教えてくれ。
261足元見られる名無しさん
2013/12/07(土) 01:40:21.12ID:qgPWh3YO よく知らない奴が見た目で買う
セメント、マッケイ、グットイヤーとか気にしない、知らないって人も多いしね
靴あまり興味なかったらなおさら
セメント、マッケイ、グットイヤーとか気にしない、知らないって人も多いしね
靴あまり興味なかったらなおさら
262足元見られる名無しさん
2013/12/07(土) 11:01:25.02ID:FFUpizZC >>260
とはいえ2万以下のグッドイヤーをオールソールとかして履き続けるかも微妙
値段もさることながら、革もラストも糞で馴染まないことが多い
使い捨て前提と割り切るならセメントで問題ないし
むしろ低価格帯のグッドイヤーのほうが存在意義が怪しい
とはいえ2万以下のグッドイヤーをオールソールとかして履き続けるかも微妙
値段もさることながら、革もラストも糞で馴染まないことが多い
使い捨て前提と割り切るならセメントで問題ないし
むしろ低価格帯のグッドイヤーのほうが存在意義が怪しい
263足元見られる名無しさん
2013/12/07(土) 12:00:26.74ID:Qcizp/kD264足元見られる名無しさん
2013/12/07(土) 14:31:30.15ID:GVnPjJ+t265足元見られる名無しさん
2013/12/07(土) 14:49:33.44ID:Vqy4Xgdt 参院本会議場に靴、警官に唾…男3人を逮捕
特定秘密保護法の成立に反対し、過剰な妨害行為を行ったとして、警視庁麹町署は
7日、静岡県島田市元島田、派遣社員岩橋健一容疑者(45)ら男3人を
威力業務妨害や公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したと発表した。
発表によると、岩橋容疑者は6日午後10時50分頃、国会の参院本会議場で
傍聴席からスニーカー1足を投げ入れ、審議を中断させた疑い。
ほか2人は、国会周辺でデモ警備にあたる警察官に唾を吐きかけたり、体当たりした疑い。
読売新聞 12月7日(土)11時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000449-yom-soci
特定秘密保護法の成立に反対し、過剰な妨害行為を行ったとして、警視庁麹町署は
7日、静岡県島田市元島田、派遣社員岩橋健一容疑者(45)ら男3人を
威力業務妨害や公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したと発表した。
発表によると、岩橋容疑者は6日午後10時50分頃、国会の参院本会議場で
傍聴席からスニーカー1足を投げ入れ、審議を中断させた疑い。
ほか2人は、国会周辺でデモ警備にあたる警察官に唾を吐きかけたり、体当たりした疑い。
読売新聞 12月7日(土)11時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000449-yom-soci
266足元見られる名無しさん
2013/12/07(土) 14:49:53.98ID:qgPWh3YO 通常価格2万以下のグッドイヤーってあんの?
セール品とかで3万とか4万のが2万以下になってたりはあるけど
有名所だと革質とかは問題なかったりする
サイズは大きいとか小さいとか限られるけどさ
セール品とかで3万とか4万のが2万以下になってたりはあるけど
有名所だと革質とかは問題なかったりする
サイズは大きいとか小さいとか限られるけどさ
267足元見られる名無しさん
2013/12/07(土) 15:36:13.76ID:UDijoU0K いくらでもあるがな。
このスレ読んでれば分かるだろ。
このスレ読んでれば分かるだろ。
268足元見られる名無しさん
2013/12/10(火) 00:50:53.56ID:VtHEXTmZ 牛皮でグッドイヤーのストレートチップ 7000円だったから注文してみた
269足元見られる名無しさん
2013/12/13(金) 23:08:12.36ID:itgEihXw スーパースーツストアの革底マッケイは雰囲気がいい
JAラミスのモデルみたい
マッケイだけど中物入りみたいな記事を見たような・・・
この辺の価格帯だとグッドイヤーの意味がないから(オールソールしない)
中物入りマッケイが存在するならそれもありかと
JAラミスのモデルみたい
マッケイだけど中物入りみたいな記事を見たような・・・
この辺の価格帯だとグッドイヤーの意味がないから(オールソールしない)
中物入りマッケイが存在するならそれもありかと
270足元見られる名無しさん
2014/01/25(土) 02:51:37.51ID:dYcnazeO ロードチャールズってとこの評判わかる人いる?
内羽根ストレート探しててイギリス製、革底、グッドイヤーウェルトで2万でお釣りがくるみたいなんだけど
内羽根ストレート探しててイギリス製、革底、グッドイヤーウェルトで2万でお釣りがくるみたいなんだけど
271足元見られる名無しさん
2014/02/01(土) 16:10:51.71ID:4ur4h1Cx マッケイを安く作って売ってくれ
マッケイが好きなんだよ
軽くて通気性が良い
雨の日はふふ〜ふふふふ〜♪
縫い目に脂塗り込んでおけば大丈夫だよ
マッケイが好きなんだよ
軽くて通気性が良い
雨の日はふふ〜ふふふふ〜♪
縫い目に脂塗り込んでおけば大丈夫だよ
272足元見られる名無しさん
2014/02/18(火) 19:39:21.76ID:AYz13wDA スーツセレクトのグッドイヤー\18.900はガラス?
273足元見られる名無しさん
2014/02/18(火) 19:58:47.78ID:+q0LAxR8 今は知らん
昔のは神だったが
昔のは神だったが
274足元見られる名無しさん
2014/02/26(水) 16:13:18.98ID:QljqweQS 大阪でも買えるセメント製法とガラス革じゃない
革靴メーカーはどこですか?
革靴メーカーはどこですか?
275足元見られる名無しさん
2014/02/28(金) 10:32:15.91ID:0vEOhBpj276足元見られる名無しさん
2014/03/01(土) 17:15:51.63ID:lsf6Rqpa277足元見られる名無しさん
2014/03/01(土) 18:46:24.99ID:5Jyc9LOf セメント、ガラスと低い予算なりに厳選して探すのがこのスレなんじゃないのかな
お金があるならもっといい革靴買うでしょ
お金があるならもっといい革靴買うでしょ
278足元見られる名無しさん
2014/03/04(火) 22:24:44.28ID:jpEw0umg AOKIのビジネスシューズって履いた方おられます?
マッケイ製法、歩きやすい、蒸れにくい、雨の日も滑りにくい等
いいことづくめの事が書かれているけど、感想やご意見を聞きたいです。
丸井のラクチンやスーツセレクトのものと比べるとどうでしょう?
マッケイ製法、歩きやすい、蒸れにくい、雨の日も滑りにくい等
いいことづくめの事が書かれているけど、感想やご意見を聞きたいです。
丸井のラクチンやスーツセレクトのものと比べるとどうでしょう?
279足元見られる名無しさん
2014/03/08(土) 14:00:04.04ID:T+59qnRS ジャケパンのビジネスシーンで履ける、
ダークブラウンのスエードのシューズを探しています。
コナカの洗える物がまず気になって店舗に行ったんですが、行った店舗では扱いなし。
スーツセレクトはサイズが品切れ。
スーツカンパニーのものは歩きにくそうな感じと、見た目が好みでなかった。
リーガルの新製品はかなりカジュアル寄りで厳しいかと。
ここら辺りの価格帯で、これを見ておけというのがあれば教えて欲しいのですが。
ダークブラウンのスエードのシューズを探しています。
コナカの洗える物がまず気になって店舗に行ったんですが、行った店舗では扱いなし。
スーツセレクトはサイズが品切れ。
スーツカンパニーのものは歩きにくそうな感じと、見た目が好みでなかった。
リーガルの新製品はかなりカジュアル寄りで厳しいかと。
ここら辺りの価格帯で、これを見ておけというのがあれば教えて欲しいのですが。
280足元見られる名無しさん
2014/03/08(土) 21:06:20.08ID:5RewiVtu スレ読めば大体分かる
281足元見られる名無しさん
2014/03/12(水) 12:34:50.11ID:OP4SolPW 最近、ケンフォードのセメントを複数揃えてみて、
これで充分だと思う様になってきた…
これで充分だと思う様になってきた…
282足元見られる名無しさん
2014/03/16(日) 00:15:33.84ID:HsGZy2v1 ケンフォードは年末くらいから安売りしてるね
オレも欲しかった内羽根ストレートチップ買った
十分過ぎるがイオンのトップバリュー商品で、価格5800円でケンフォードのソールだけ安っぽくしたのを販売しだした
もし提携してなかったら訴えてもいいんじゃね?というレベル
二足目半額を組み合わせてUチップ黒と茶、ローファー黒の計三足買ってしまった
まだ履いてないので履き具合や耐久性は知らないけど、試着した履き心地や見栄えは悪くない
オレも欲しかった内羽根ストレートチップ買った
十分過ぎるがイオンのトップバリュー商品で、価格5800円でケンフォードのソールだけ安っぽくしたのを販売しだした
もし提携してなかったら訴えてもいいんじゃね?というレベル
二足目半額を組み合わせてUチップ黒と茶、ローファー黒の計三足買ってしまった
まだ履いてないので履き具合や耐久性は知らないけど、試着した履き心地や見栄えは悪くない
283足元見られる名無しさん
2014/03/16(日) 22:36:33.04ID:OYKTBTrU ABCのジャンカルロモレッリとゴアテックスリーガルで6足揃えた。
ローテーションしつつ、6年目に突入した靴もある。
愛着がわきメンテにも力が入る。メンテされてないジョンロブより美しいぞ、たぶんw
ローテーションしつつ、6年目に突入した靴もある。
愛着がわきメンテにも力が入る。メンテされてないジョンロブより美しいぞ、たぶんw
284足元見られる名無しさん
2014/03/30(日) 12:18:20.15ID:Ix89fe0+ フロシャイのコブラが某ネット通販大手で30%OFFやで 8Dのみらしいけど
285足元見られる名無しさん
2014/05/05(月) 15:23:57.02ID:WLfLekkw ケンフォードもスコッチのファミセ狙いもほとんどEEEウィズとかなんだけど
シングルEとかDウィズ充実してるブランドってこの価格帯にあんの?
ツープラとかの方がいいのかな
シングルEとかDウィズ充実してるブランドってこの価格帯にあんの?
ツープラとかの方がいいのかな
286足元見られる名無しさん
2014/05/13(火) 21:33:56.05ID:oevKJK0g エラスティコはどうなの?
知ってるのかな?
知ってるのかな?
287足元見られる名無しさん
2014/08/10(日) 12:17:49.48ID:MVmtljD4 伊勢丹の紳士ファッション大市で叩き売られる1万ぐらいの靴ってどうなの?
288足元見られる名無しさん
2014/08/14(木) 12:42:44.01ID:Q9gB6upt289足元見られる名無しさん
2014/08/14(木) 18:43:57.04ID:JwU1cEId エラスティコの感想ありがとう。
ペルフェットとか、マグナーニを揃えてあるんだけど、もったいなくて履けないから結局エラスティコばっかり履いてるわ
ぱっと見は良く見えるし
ペルフェットとか、マグナーニを揃えてあるんだけど、もったいなくて履けないから結局エラスティコばっかり履いてるわ
ぱっと見は良く見えるし
290足元見られる名無しさん
2014/09/21(日) 21:40:12.52ID:q/Ky7lrE スーカンのラオス製グッドイヤー買った人いる?
291足元見られる名無しさん
2014/09/22(月) 00:02:14.99ID:S6zMxv0W ケンフォードてどこで取り扱ってんのよ…
リーガルに行ってもマルイにもなかった(´・ω:;.:...
リーガルに行ってもマルイにもなかった(´・ω:;.:...
292足元見られる名無しさん
2014/09/22(月) 04:29:00.22ID:9ARSeOUR 洋服の青山の靴ってどうなんだろ。ああいうとこのは大量生産だから割安なんだろうか
293足元見られる名無しさん
2014/09/22(月) 17:04:29.88ID:J49XhlwO294足元見られる名無しさん
2014/09/22(月) 18:36:13.79ID:6VLOpD1j >>291
靴のイイダ銀座店にあるんじゃね?
靴のイイダ銀座店にあるんじゃね?
295足元見られる名無しさん
2014/09/23(火) 00:18:05.76ID:jJO8yUZb296足元見られる名無しさん
2014/09/23(火) 20:36:20.09ID:qj607s/Z297足元見られる名無しさん
2014/09/23(火) 21:55:16.79ID:EinBDI17298293
2014/09/24(水) 04:26:31.31ID:eDB720Vk こっちだと愛ランドにあったと思うけど、東京靴系列にないかな?
シュープラザとか、チヨダとか。
シュープラザとか、チヨダとか。
299足元見られる名無しさん
2014/09/24(水) 18:14:58.06ID:P9rRLydC >>297
池袋東武HOPEセンター内のチヨダにケンフォードあったぞ
池袋東武HOPEセンター内のチヨダにケンフォードあったぞ
300足元見られる名無しさん
2014/09/27(土) 19:18:15.64ID:bjvQgAf9 スーカン・・・
301足元見られる名無しさん
2014/10/01(水) 22:02:33.09ID:R8s8/zCV302足元見られる名無しさん
2014/10/03(金) 22:09:50.07ID:g58SjY7p303足元見られる名無しさん
2014/10/16(木) 19:11:01.62ID:7wnI/Bxz 西武そごうの、limited editionの靴って コスパは、どうなんでしょう?
素人なので全然わからなくて。
素人なので全然わからなくて。
304足元見られる名無しさん
2014/12/06(土) 02:28:16.22ID:Wb4rYTak ラバーソールのマッケイって意味ない?
通気性が売りなのにラバーだったらセメントでも同じ?
通気性が売りなのにラバーだったらセメントでも同じ?
305足元見られる名無しさん
2014/12/06(土) 04:36:25.08ID:ymgwpzX6306足元見られる名無しさん
2014/12/06(土) 04:41:47.76ID:ymgwpzX6308足元見られる名無しさん
2015/01/04(日) 09:24:15.94ID:ACD/mxWO セメントでレザーソールなんてあったりするのでしょうか?
またマッケイやグッドイヤーのラバーソールでも足になじむのでしょうか?
またマッケイやグッドイヤーのラバーソールでも足になじむのでしょうか?
309足元見られる名無しさん
2015/01/04(日) 13:45:37.02ID:wktcuSDP 1万くらいの革靴が一番コスパが悪いのに気付くのに10年掛かったわ
かかとの縫製とか雑だからすぐにほつれてだめになる
最低でもスコッチやリーガル(セメント以外)をローテして運用したほうがいいと思う
かかとの縫製とか雑だからすぐにほつれてだめになる
最低でもスコッチやリーガル(セメント以外)をローテして運用したほうがいいと思う
310足元見られる名無しさん
2015/01/10(土) 11:09:46.35ID:RxaJEjb1 >>309
リーガルやスコッチはかなり上品なカジュアルじゃないとはけないから無理
リーガルやスコッチはかなり上品なカジュアルじゃないとはけないから無理
311足元見られる名無しさん
2015/01/13(火) 22:24:43.26ID:y1+DSMT+ >>305
遅くなってすみません、ありがとうございます
遅くなってすみません、ありがとうございます
312足元見られる名無しさん
2015/03/25(水) 20:19:48.24ID:EsSa7zEw ORIHICAの靴ソールは死ぬほど安っぽいけど、革は普通だから買ってみました。
どうでしょうか?
どうでしょうか?
313足元見られる名無しさん
2015/03/25(水) 20:36:28.92ID:3moM7bR7314足元見られる名無しさん
2015/03/25(水) 22:50:18.28ID:XMWpuicd315足元見られる名無しさん
2015/03/29(日) 23:30:02.54ID:dj1ux4QR http://imepic.jp/20150329/844400
焦げ茶二年前のORIHICA
黒今季のORIHICA
ともに内羽根のストレートチップ。
なんか丸っこくておっさんぽくなってる気がするけどどっちがみなさん好きですか?
35歳。2児を育ててるリーマンがビジネスで使う前提です。
焦げ茶二年前のORIHICA
黒今季のORIHICA
ともに内羽根のストレートチップ。
なんか丸っこくておっさんぽくなってる気がするけどどっちがみなさん好きですか?
35歳。2児を育ててるリーマンがビジネスで使う前提です。
316足元見られる名無しさん
2015/03/29(日) 23:57:22.78ID:392PutVS >>315
スクエアトゥかラウンドトゥどちらが好き?という話であれば私はラウンドトゥのが好き。
それより踵の変なところに皺入っちゃってるから、シューツリーを変えたら?
そういう曲げるタイプのバネ式は入れっぱなしにしちゃダメです。
スクエアトゥかラウンドトゥどちらが好き?という話であれば私はラウンドトゥのが好き。
それより踵の変なところに皺入っちゃってるから、シューツリーを変えたら?
そういう曲げるタイプのバネ式は入れっぱなしにしちゃダメです。
317足元見られる名無しさん
2015/03/30(月) 00:04:55.60ID:vmOnVVGK318足元見られる名無しさん
2015/03/30(月) 08:07:44.14ID:z5mdYT1I >>317
32歳です。
32歳です。
319足元見られる名無しさん
2015/03/30(月) 23:15:21.34ID:vmOnVVGK 30代でも丸っこいのがすきなひともいるんですね。
伝わりづらいとは思うんだけど、ラウンドトゥじゃなくて、「丸っこい」なんですよね。
なんか、買うときは気にならず、手持ちの靴と比べて急に違和感を覚えたんだけど、慣れ、かな。
独身の時はリーガルばっかだった僕から見れば、革の感じはコスパは十分に思えます。
伝わりづらいとは思うんだけど、ラウンドトゥじゃなくて、「丸っこい」なんですよね。
なんか、買うときは気にならず、手持ちの靴と比べて急に違和感を覚えたんだけど、慣れ、かな。
独身の時はリーガルばっかだった僕から見れば、革の感じはコスパは十分に思えます。
320足元見られる名無しさん
2015/03/31(火) 08:39:31.39ID:SRTQJxtw 全体的に丸っこいというと、ジャランスリワヤの11120ラストとEDWARDラストみたいなものですかね?
http://blog-acsshoes.jugem.jp/?eid=218
もしそうなら、丸っこいのは好きじゃないです笑
まぁでも足に合って履ければ気にしません。
※EDWARDは足に合わなかったので。
http://blog-acsshoes.jugem.jp/?eid=218
もしそうなら、丸っこいのは好きじゃないです笑
まぁでも足に合って履ければ気にしません。
※EDWARDは足に合わなかったので。
321足元見られる名無しさん
2015/03/31(火) 08:51:59.20ID:uvmMV2Pn おもいっきりEDWARDラストな感じです(笑)
変にロングノーズなってないし、餃子っぽいわけでもないからしばらく大切に履いてみます。
変にロングノーズなってないし、餃子っぽいわけでもないからしばらく大切に履いてみます。
322足元見られる名無しさん
2015/04/01(水) 01:05:49.59ID:D2i9UapH 曲げるバネ式のシューツリーは入れっぱなしにしちゃダメ
って書き込みする奴って、どんなペラベラの革靴履いてるんだろ
って書き込みする奴って、どんなペラベラの革靴履いてるんだろ
323足元見られる名無しさん
2015/04/01(水) 06:42:20.25ID:wVBp7Tka そうか?
曲げるバネ式もそうじゃないヤツも持ってるけど、曲げるバネ式が悪いというよりそうじゃないヤツのほうがいいシワの付き方する気がする
曲げるバネ式もそうじゃないヤツも持ってるけど、曲げるバネ式が悪いというよりそうじゃないヤツのほうがいいシワの付き方する気がする
324足元見られる名無しさん
2015/04/01(水) 06:49:46.96ID:8OlU1B0P >>322
シューツリー/シューキーパー 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1359200826/
ここの377〜401くらいの議論を一言でまとめただけだよ。
ペラペラの定義がわからんので価格帯で答えると、雨用が1〜2万で、普段用は2〜4万の価格帯。
シューツリー/シューキーパー 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1359200826/
ここの377〜401くらいの議論を一言でまとめただけだよ。
ペラペラの定義がわからんので価格帯で答えると、雨用が1〜2万で、普段用は2〜4万の価格帯。
325足元見られる名無しさん
2015/04/02(木) 00:07:08.51ID:CPUpoBuJ >>324
人の受け売りってこと?
革靴のストレッチってやったことある?
革に水分含ませたり、ラノリンが入った薬品つけた上で、ストレッチャー突っ込んで、ギチギチにテンションかける。
その状態で1週間位放置して、伸びるのはやっと数ミリ程度。
シューツリースレでバネ式の継続使用は否定されてる事も知ってる。
でも自分の靴で10足位はバネ式使ってるけど、伸びちゃったことはないね。
人の受け売りってこと?
革靴のストレッチってやったことある?
革に水分含ませたり、ラノリンが入った薬品つけた上で、ストレッチャー突っ込んで、ギチギチにテンションかける。
その状態で1週間位放置して、伸びるのはやっと数ミリ程度。
シューツリースレでバネ式の継続使用は否定されてる事も知ってる。
でも自分の靴で10足位はバネ式使ってるけど、伸びちゃったことはないね。
326足元見られる名無しさん
2015/04/02(木) 00:15:42.24ID:CPUpoBuJ …スレチですね。
すみませんでした。
すみませんでした。
327足元見られる名無しさん
2015/04/02(木) 01:13:02.50ID:C+IDJxyq328足元見られる名無しさん
2015/04/02(木) 01:26:29.57ID:C+IDJxyq スレチではあるけど過疎ってたんでちょっと嬉しい俺
329足元見られる名無しさん
2015/04/07(火) 09:12:03.06ID:6Fbs0IHz 曲げるタイプって中底に跡つかない?
330足元見られる名無しさん
2015/05/08(金) 22:01:26.88ID:D6r0ZddV 内羽根の靴紐の前の方を縫製している糸が履いて四回目で切れた。。。
とりま、アロンアロファしといたけど、ちょっとかなしい。
とりま、アロンアロファしといたけど、ちょっとかなしい。
331足元見られる名無しさん
2015/05/12(火) 23:09:52.75ID:udsJOXSG こんな雨の日はこのスレの靴が重宝するよね。
332聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し
2015/05/24(日) 21:08:38.15ID:VDfWCKda333足元見られる名無しさん
2015/06/22(月) 04:15:44.93ID:2e5nJ4bc 大雨の日には1万円未満の靴を履く俺用のスレがない
334足元見られる名無しさん
2015/06/24(水) 15:55:19.03ID:e9Du3ACP 新しいケンフォード買った。
今度エドワードヒルとか買ってみようと思うんですけど、ケンフォードと比べてどんなもんでしょうか。
質感とかサイズ感とか
グッドイヤーでラウンドトウのやつを狙っています。
今度エドワードヒルとか買ってみようと思うんですけど、ケンフォードと比べてどんなもんでしょうか。
質感とかサイズ感とか
グッドイヤーでラウンドトウのやつを狙っています。
335足元見られる名無しさん
2015/06/25(木) 22:19:25.49ID:Zi8ht+sf336足元見られる名無しさん
2015/06/25(木) 22:20:44.33ID:Zi8ht+sf337足元見られる名無しさん
2015/06/28(日) 12:56:50.31ID:k6t4au0w シューキーパー3つ買いました
安靴もこれでもっと長持ちするのか?
一年後が楽しみ
安靴もこれでもっと長持ちするのか?
一年後が楽しみ
338足元見られる名無しさん
2015/07/02(木) 16:55:55.51ID:0JfMrZZ1 だれかエドワードヒルの様子を教えていただけませんでしょうか
339足元見られる名無しさん
2015/07/03(金) 06:01:11.67ID:cnaeFxOB 試着してみたがwidthは大き目3Eぐらいじゃなかろうか
革質やフォームは褒められたものではないがこの価格で多くを望むのは酷か
デブ足なら雨天用に良さげ
革質やフォームは褒められたものではないがこの価格で多くを望むのは酷か
デブ足なら雨天用に良さげ
340足元見られる名無しさん
2015/07/03(金) 19:53:25.61ID:LVdKd0lJ ●くさい足の匂いが消えて、
水虫が3日で治る裏ワザ●
キッチンハイター(粉末酸素系、400円位)を
お湯5リットルくらいにキャップ1杯溶かして
5分間両足をつける。その後
お湯か水でよく洗う。これだけでOK。
これを3日続ける。
キッチンハイターは傷口の
消毒や殺菌に使うオキシドール(オキシフル=過酸化水素水)
とほぼ同じ成分だから水虫菌や白癬菌や真菌などにも効果があるよ。
塩素系もあるが肌に刺激の少ない
酸素系を使うのがポイント。
水虫のカユミや足のくさい匂いも一発で消える。
ただし指定以上の高濃度で使うと肌が荒れるので注意。
水虫が3日で治る裏ワザ●
キッチンハイター(粉末酸素系、400円位)を
お湯5リットルくらいにキャップ1杯溶かして
5分間両足をつける。その後
お湯か水でよく洗う。これだけでOK。
これを3日続ける。
キッチンハイターは傷口の
消毒や殺菌に使うオキシドール(オキシフル=過酸化水素水)
とほぼ同じ成分だから水虫菌や白癬菌や真菌などにも効果があるよ。
塩素系もあるが肌に刺激の少ない
酸素系を使うのがポイント。
水虫のカユミや足のくさい匂いも一発で消える。
ただし指定以上の高濃度で使うと肌が荒れるので注意。
341足元見られる名無しさん
2015/07/03(金) 23:54:56.56ID:lxuwKyvL342足元見られる名無しさん
2015/07/11(土) 23:08:53.51ID:9R/sTIDF 9000円程度の安物だけど革靴買うとウキウキする
343足元見られる名無しさん
2015/07/12(日) 02:21:16.36ID:C0/Px3m+ >>342
わかる
わかる
344足元見られる名無しさん
2015/07/13(月) 03:29:52.07ID:5vJo1/1r 靴は安いか高いかじゃないんだよな
時計も服もそうだけど
どれだけ自分の好みに合ってるか、どれだけ吟味したかでわくわく具合が倍増する
今は服は一段落して、時計と靴に集中してるけど各3種くらい購入検討中
毎日のようにAmazonや楽天で見比べていつ買おうか今買おうか考えてる
セールかかったら即買いなんだけど
もやもやしながら一番楽しい時期でもある
時計も服もそうだけど
どれだけ自分の好みに合ってるか、どれだけ吟味したかでわくわく具合が倍増する
今は服は一段落して、時計と靴に集中してるけど各3種くらい購入検討中
毎日のようにAmazonや楽天で見比べていつ買おうか今買おうか考えてる
セールかかったら即買いなんだけど
もやもやしながら一番楽しい時期でもある
345足元見られる名無しさん
2015/07/13(月) 07:39:46.15ID:D7SHCL5Y346足元見られる名無しさん
2015/07/13(月) 19:00:22.51ID:g1UwAZZh 通販で靴は難しくね?
同じサイズ表記でも靴によって合う合わないは違うし履いた感じも見れない
同じサイズ表記でも靴によって合う合わないは違うし履いた感じも見れない
347足元見られる名無しさん
2015/07/13(月) 20:48:50.20ID:y52S1ZAd ケンフォード
ビブラムソール←この一点で
ジャケット買いしてしまった後悔してない
ビブラムソール←この一点で
ジャケット買いしてしまった後悔してない
348足元見られる名無しさん
2015/07/13(月) 20:59:14.80ID:QIMiiVze >>346
実際失敗したこともあるよ
履けないこともない場合は諦めて履いたり、完全ムリな場合は行き帰りの送料損して返品したこともある
ちょっとぐらいの大きい靴ならインソールでちょうどにできるし
成功確実な場合は、持ってる靴か試着したことのある靴
色違いで買い増したり
失敗した靴でも雨の日とかにガンガン履いて、早めに潰して次でちゃんとしたサイズを買うことができる
実際失敗したこともあるよ
履けないこともない場合は諦めて履いたり、完全ムリな場合は行き帰りの送料損して返品したこともある
ちょっとぐらいの大きい靴ならインソールでちょうどにできるし
成功確実な場合は、持ってる靴か試着したことのある靴
色違いで買い増したり
失敗した靴でも雨の日とかにガンガン履いて、早めに潰して次でちゃんとしたサイズを買うことができる
349足元見られる名無しさん
2015/07/15(水) 01:23:52.02ID:/XvJFHkl350足元見られる名無しさん
2015/07/15(水) 12:56:17.39ID:PATxn1Hx ためしばきしても合わなくて捨てる靴がある
351足元見られる名無しさん
2015/07/19(日) 13:57:01.82ID:y1oTTu0/ ケンフォードのプレーントゥは毎回すぐにしわのところの塗装が剥がれて無残な感じになる
Uチップとかだとあまりならない
Uチップとかだとあまりならない
352足元見られる名無しさん
2015/07/19(日) 17:32:58.44ID:emvLL+61353足元見られる名無しさん
2015/09/11(金) 02:21:07.05ID:1oCSjQM4354足元見られる名無しさん
2015/09/11(金) 12:17:46.28ID:58/fahsh355足元見られる名無しさん
2015/09/14(月) 01:07:11.13ID:e8vroS7w Maurizio Bという名前のイタリアのメーカーは誰かご存知ですか?
評判等、知りたいです
評判等、知りたいです
356足元見られる名無しさん
2015/09/27(日) 16:42:31.14ID:sU+nTk1R abcマートで売ってるBenterってメーカーの革靴履いてる方いませんか?
メイドインイタリアでグッドイヤーのプレーントゥが、18000円で売ってて買うかどうかまよってます。
メイドインイタリアでグッドイヤーのプレーントゥが、18000円で売ってて買うかどうかまよってます。
357足元見られる名無しさん
2015/10/27(火) 19:55:10.36ID:GIeWvn5F 近くのヨーカドーでcarlomediciとコシノヒロコのマッケイ(定価2万)が4000円で投げ売りしてたので3足買ってきたった
358足元見られる名無しさん
2015/11/21(土) 11:08:15.35ID:2FuvJa3s359足元見られる名無しさん
2015/12/27(日) 05:57:22.20ID:hHwCAvjC 履き心地と実用性を追及すると、堅いステア革はそれに向かず、ソールの堅いグッドイヤー製法もそれに向かず、雨に弱く滑りやすい革底もそれに向かない。
となると、革は贅沢に柔らかいカーフにして、製法はセメントかマッケイ(セミマッケイ)、靴底はラバーソールが最適と思うんだけど、
それなら正にこのスレの価格帯になるよね?
1-2万円の靴を、2-3年で履き替えるのが、サラリーマンにとってベストじゃまいか。
となると、革は贅沢に柔らかいカーフにして、製法はセメントかマッケイ(セミマッケイ)、靴底はラバーソールが最適と思うんだけど、
それなら正にこのスレの価格帯になるよね?
1-2万円の靴を、2-3年で履き替えるのが、サラリーマンにとってベストじゃまいか。
360足元見られる名無しさん
2015/12/27(日) 10:38:08.45ID:uZOHzYRD そだね。入門とか妥協ではなくてね。
361足元見られる名無しさん
2015/12/27(日) 22:39:10.53ID:nZxpeb0B 1,2万の靴って2,3年後に同じの売ってる可能性低くね?
362足元見られる名無しさん
2015/12/28(月) 08:42:39.50ID:81lMtx49 同じじゃなくていいでしょ。むしろ、時流にそったモデルに乗り換えできるのも利点。
363足元見られる名無しさん
2015/12/29(火) 06:24:27.02ID:6fzJ15TE >>359
完全同意。
要するに、系列スーツ屋さんに置いてる靴になるよね。
目利きとしては、本革であること(必ず書いてある)、コバ回りに隙間や接着剤の漏れが無いこと(セメント製法なので特に注意)、手で簡単に曲がること(柔らかい革が使われているか)。
完全同意。
要するに、系列スーツ屋さんに置いてる靴になるよね。
目利きとしては、本革であること(必ず書いてある)、コバ回りに隙間や接着剤の漏れが無いこと(セメント製法なので特に注意)、手で簡単に曲がること(柔らかい革が使われているか)。
364足元見られる名無しさん
2015/12/29(火) 15:26:27.79ID:dsOyvMSP リーガルの811R欲しい
365足元見られる名無しさん
2015/12/30(水) 11:25:05.65ID:dkRFPJ0s366足元見られる名無しさん
2015/12/30(水) 11:26:05.50ID:6/VmGAZF367足元見られる名無しさん
2015/12/30(水) 11:30:11.16ID:6/VmGAZF >>354
手入れしてもダメ。
手入れしてもダメ。
368足元見られる名無しさん
2015/12/30(水) 12:05:44.59ID:GUTTbx6L ケンフォードは雨の日もカジュアルの日も走る日も
スニーカー代わりに使える履き潰し靴としては秀逸
だと思うが
オレも皺の塗装剥げたけどそれより先にヒールが
完全に減ってお役御免となった
まあ、今は靴ヲタだから二度と買わないのは一緒w
スニーカー代わりに使える履き潰し靴としては秀逸
だと思うが
オレも皺の塗装剥げたけどそれより先にヒールが
完全に減ってお役御免となった
まあ、今は靴ヲタだから二度と買わないのは一緒w
369足元見られる名無しさん
2015/12/30(水) 13:02:43.25ID:bzktGj2a ケンフォードはいらないな。 せっかくセメント製法でソール柔らかく作れるのに、アッパーはカチカチのステア。
GYWで長期履くリーガルだから我慢して馴染ませるステアなのに、それをケンフォードで使ってどうするw
しかもガラスの質が悪い。
http://i.imgur.com/wWO5xlK.jpg
GYWで長期履くリーガルだから我慢して馴染ませるステアなのに、それをケンフォードで使ってどうするw
しかもガラスの質が悪い。
http://i.imgur.com/wWO5xlK.jpg
370足元見られる名無しさん
2015/12/30(水) 14:19:17.84ID:6/VmGAZF 百貨店で、マドラス半額セールの靴が何点かあった。
ラッキー!
ラッキー!
371足元見られる名無しさん
2016/01/07(木) 03:12:53.67ID:yyPAjj0X 普通のプレーントウなんですが、一般的に革靴の捨て寸はスニーカーよりも大きくなるものなんでしょうか?
サイズもスニーカーより2cm下げて、履いた感じもほぼほぼフィットしてる感じなのですが、
手持ちのスニーカーと比べると外寸がやや大きく、見た目的にこんなもんなのかなあと疑問に感じております。
皆さんのスニーカーと革靴の外寸はどんなかんじでしょうか?
サイズもスニーカーより2cm下げて、履いた感じもほぼほぼフィットしてる感じなのですが、
手持ちのスニーカーと比べると外寸がやや大きく、見た目的にこんなもんなのかなあと疑問に感じております。
皆さんのスニーカーと革靴の外寸はどんなかんじでしょうか?
372足元見られる名無しさん
2016/01/07(木) 08:30:02.27ID:DiDUSFbT >>371
革靴の形による。最近流行りの先長タイプなら指先があまる。
革靴の形による。最近流行りの先長タイプなら指先があまる。
373足元見られる名無しさん
2016/01/11(月) 21:51:17.51ID:xHOqId3v >370
おめでとう!(^^)
マドラスは、デザインも作りもしっかりしてると思う。
定価だと3万くらいだけど、バーゲンで1.5くらいで出ている時もある。
かなりお得なお買い物だと思います。
おめでとう!(^^)
マドラスは、デザインも作りもしっかりしてると思う。
定価だと3万くらいだけど、バーゲンで1.5くらいで出ている時もある。
かなりお得なお買い物だと思います。
374足元見られる名無しさん
2016/01/12(火) 01:31:12.81ID:OEPNjmeI マドラスもピンキリ
375足元見られる名無しさん
2016/01/16(土) 12:41:39.49ID:R8kbafj8 オリヒカのセミマッケイ好きだったのに止めちゃったんやあ。。。
376足元見られる名無しさん
2016/01/19(火) 16:34:53.92ID:+4uBdQI0 スーツ屋さんは、たまにいい靴を置いてるんだけど、営業マンがそれを知らないから(専門外なので)、自分で見つけなくちゃあかんよね。
377足元見られる名無しさん
2016/02/03(水) 22:41:22.23ID:CYRAiBQf この価格帯の話でなぜ通勤快足が出てこない?
防水、透湿、防滑を備えた実用性の高い靴だぞ
防水、透湿、防滑を備えた実用性の高い靴だぞ
378足元見られる名無しさん
2016/02/03(水) 22:56:08.67ID:ibmdzz7k 靴下じゃねの
379足元見られる名無しさん
2016/02/23(火) 15:51:03.19ID:92q3IJ5/ 1万円も出したら、本革でセミマッケイあるじゃん。
380足元見られる名無しさん
2016/02/23(火) 16:11:53.90ID:4F1lBprJ 一万でマッケイもグッドイヤーもあるけど、製法だけで良い靴かどうか決まるわけではないですからねぇ。
381足元見られる名無しさん
2016/02/23(火) 16:38:49.27ID:92q3IJ5/ 底が剥がれたらもともこも無いだろw
382足元見られる名無しさん
2016/02/24(水) 22:35:23.93ID:Km9HYO2S オールソール交換と金額が変わらない程度の安靴でセメント以外を選ぶ必要がない。
383足元見られる名無しさん
2016/02/25(木) 00:09:35.44ID:ByxZEaha384足元見られる名無しさん
2016/02/25(木) 01:56:16.59ID:kZ2/HFZ+ この店のソール交換料金1万2千からじゃねーか
1万の靴なら壊れたら新しいの買うわ
にしても酷い靴だな、まだウレタン系接着剤使ってるのかよ
今日び5千の合皮靴でもソール剥がれたりしねえぞ
1万の靴なら壊れたら新しいの買うわ
にしても酷い靴だな、まだウレタン系接着剤使ってるのかよ
今日び5千の合皮靴でもソール剥がれたりしねえぞ
385足元見られる名無しさん
2016/03/09(水) 23:28:28.60ID:lg/SD3X6386足元見られる名無しさん
2016/03/12(土) 06:50:49.14ID:wYFWvmlO >>385
テカり感から想像するに、水牛ジャマイカ
テカり感から想像するに、水牛ジャマイカ
387足元見られる名無しさん
2016/03/17(木) 09:00:12.52ID:0iM7rHaK >>385
店で実物見たけど、押し込んだ時のシワは荒くて、カーフと呼べるような代物ではなかったよ。
店で実物見たけど、押し込んだ時のシワは荒くて、カーフと呼べるような代物ではなかったよ。
388足元見られる名無しさん
2016/03/21(月) 20:43:01.92ID:xLySIebg389足元見られる名無しさん
2016/04/10(日) 08:49:56.32ID:8BXk7Rrm ABCマートはキャップトウと見せかけて、一枚革に縫い目つけてるだけのやつとかあるからな
390足元見られる名無しさん
2016/04/10(日) 17:35:00.87ID:RE3Jc+Ik あるある
391足元見られる名無しさん
2016/04/12(火) 07:08:53.34ID:9Cage+Cu392足元見られる名無しさん
2016/04/12(火) 13:48:08.41ID:g+z5dUxm >>391
たぶん無かった気がする
たぶん無かった気がする
393足元見られる名無しさん
2016/04/12(火) 20:10:19.91ID:F/h0+z2F レザーインソールっぽいけどどうなんだろ?
製法は?
製法は?
394足元見られる名無しさん
2016/04/13(水) 07:09:33.71ID:X4hRqVN5395足元見られる名無しさん
2016/04/13(水) 09:05:24.71ID:NBE5tTaT >>388
Giancarlo Morelli(ジャンカルロ・モレリ)じゃない?
Giancarlo Morelli(ジャンカルロ・モレリ)じゃない?
396足元見られる名無しさん
2016/04/13(水) 21:15:10.94ID:AJL1lLMx397足元見られる名無しさん
2016/04/14(木) 19:21:59.48ID:cyTX48SB398足元見られる名無しさん
2016/04/14(木) 21:33:29.74ID:bsWYeo+R (セミ)マッケイに一票
399足元見られる名無しさん
2016/04/14(木) 22:25:22.41ID:RqwHxNCP とても>>388と同じ靴には見えんな
400足元見られる名無しさん
2016/04/14(木) 23:56:25.85ID:TTugGRsN401足元見られる名無しさん
2016/04/30(土) 23:43:07.60ID:DlXYVcVk402足元見られる名無しさん
2016/05/05(木) 10:15:47.06ID:ZFFcxhPr 共済のオーダーシューズってどうなん?
403足元見られる名無しさん
2016/05/18(水) 12:50:19.42ID:hNVNogb2 ラストが古い気がする
404足元見られる名無しさん
2016/07/29(金) 12:55:07.14ID:3c3KGdSX 普通のリーマンが、この価格帯のはずだけど、のんでこんなに過疎ってんの
405足元見られる名無しさん
2016/09/05(月) 20:38:23.06ID:gPK+6SoN406足元見られる名無しさん
2016/09/05(月) 20:39:00.87ID:W9Getp7u なるほど
407足元見られる名無しさん
2016/10/30(日) 09:13:58.16ID:iNdh/gAQ 中身のないスレだな
408足元見られる名無しさん
2016/11/03(木) 05:01:15.45ID:FL4mPT1E 電車通勤で、混んでる電車に乗ったことがある人なら、なんでみんな安い靴を
履いてるのかわかるよね。電車揺れたりして、踏まれることもよくあるから。
この前、百貨店に靴を見に行った時に店員さんが説明してくれたんだけど、
海外だと、キップでもカーフって呼ばれるんだってね。日本みたいに区別しない。
等級もあるから、カーフってことになってても、質のいいのから悪いのまであるって
履いてるのかわかるよね。電車揺れたりして、踏まれることもよくあるから。
この前、百貨店に靴を見に行った時に店員さんが説明してくれたんだけど、
海外だと、キップでもカーフって呼ばれるんだってね。日本みたいに区別しない。
等級もあるから、カーフってことになってても、質のいいのから悪いのまであるって
409足元見られる名無しさん
2017/02/09(木) 05:28:25.79ID:CCYbS/Oz この国雨も多いしな
410足元見られる名無しさん
2017/02/09(木) 14:26:34.61ID:HnGQaFPE ミャンマー製の1万円ぐらいの靴(グッドイヤー)を見たけど
素人目には薄い革が上等そうで2〜4万の品に見える
経済格差の恩恵だが、使い捨てにされる品物もあるんだろうな
素人目には薄い革が上等そうで2〜4万の品に見える
経済格差の恩恵だが、使い捨てにされる品物もあるんだろうな
411足元見られる名無しさん
2017/02/09(木) 17:34:44.97ID:rO+gmprc グッドイヤーで一万円は安い kwsk
412足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 04:00:01.05ID:U4hPeRWe >>411
ホーキンスの廃番、価格は古い商品ページからの推測
ホーキンスの廃番、価格は古い商品ページからの推測
413足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 00:33:31.55ID:RY6qj6D9 今は手に入れられないってことかな残念
414足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 00:58:35.10ID:R4yS65Zu 1万のグッドイヤーってソール張替えとかするの?履きつぶし前提?
415足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 12:05:02.99ID:IseXiJyO store.shopping.yahoo.co.jp/sunray/nqrnxms1e6.html
革はイルチア社でハンドゾーンでヒドゥンチャネルで…1万円台にしてはスペック最強な気がするんだが、持ってる人いる?逆に怪しくてポチれない
革はイルチア社でハンドゾーンでヒドゥンチャネルで…1万円台にしてはスペック最強な気がするんだが、持ってる人いる?逆に怪しくてポチれない
416足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 21:19:29.25ID:RHxxeJ/v417足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 01:02:31.02ID:pDtifRZl 就職活動の時にスーツを買ったら付けてくれたニューヨーカーの革靴が出てきた。
片足だけに深い皺が刻まれてて、左右で革の質が違う。当時、痛かったな・・・
オイルやクリームとか知識があまり無かった。JASON 日本製とある。
片足だけに深い皺が刻まれてて、左右で革の質が違う。当時、痛かったな・・・
オイルやクリームとか知識があまり無かった。JASON 日本製とある。
418足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 17:52:21.24ID:NU783Bch ショーンハイト
419足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 15:10:18.70ID:06y4wg4M グレンフォードもいいね。
420足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 21:50:45.72ID:ev4dHuV0 グレンフォードのステマヤベエな
ネットで調べてから買う層が騙されてる感じ
ネットで調べてから買う層が騙されてる感じ
421足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 22:22:05.73ID:JztO4iUa 靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NVVUY
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NVVUY
422足元見られる名無しさん
2018/05/26(土) 01:09:40.71ID:DT/49Xqf 2万円以内ならショーンハイト一択。
商品も良質だけど通販の対応が神。
在庫のあるサイズを買ったが少々小さい。
電話してみたらネットで在庫切れだった
ワンサイズ上の製品の生産されるので
でき次第送るとのこと。
両方履き比べて合わないほうを
送り返せば良いとの返答。
3日後到着、ワンサイズ上はピッタリ。
この対応だけもで、また買おうと思った。
サイズ感は、リーガルと同じです。
同価格帯のガラス革のリーガルより
革の質感は上等です。
商品も良質だけど通販の対応が神。
在庫のあるサイズを買ったが少々小さい。
電話してみたらネットで在庫切れだった
ワンサイズ上の製品の生産されるので
でき次第送るとのこと。
両方履き比べて合わないほうを
送り返せば良いとの返答。
3日後到着、ワンサイズ上はピッタリ。
この対応だけもで、また買おうと思った。
サイズ感は、リーガルと同じです。
同価格帯のガラス革のリーガルより
革の質感は上等です。
423足元見られる名無しさん
2018/05/26(土) 19:51:58.86ID:W6XAqDni >>422
スゴイな、この会社。
ショーンハイトってはじめて知ったけどここで作ってみたくなった。
いや、既成でも良いかな。
通販以外だと今戸まで行かないとと言うのがうちからだと少々遠いのでネックだけど一度行ってみたい。
良さげな靴を安く欲しいからBerwick辺りかなあと考えていたけど見てみたい。
スゴイな、この会社。
ショーンハイトってはじめて知ったけどここで作ってみたくなった。
いや、既成でも良いかな。
通販以外だと今戸まで行かないとと言うのがうちからだと少々遠いのでネックだけど一度行ってみたい。
良さげな靴を安く欲しいからBerwick辺りかなあと考えていたけど見てみたい。
424足元見られる名無しさん
2018/06/01(金) 21:09:39.51ID:DdKwL4TL 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GJLEZ
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GJLEZ
425足元見られる名無しさん
2018/06/10(日) 19:39:27.97ID:e/UEQqxW ホーキンスのエアライトを2足買いました。これでも2万円以内でお得。
426足元見られる名無しさん
2018/06/13(水) 19:27:44.60ID:cON/OP29 日本に正規販売してないマイナーブランド系(海外じゃそこそこ知られてる)
製造はアジア工場に移管とかでなく、ちゃんと自社工場
または日本のファクトリーブランドで国内製造、製法はグッドイヤーまたはマッケイ
みたいな条件でヤフオクを、休日ダラダラと探してみると結構みつかるよね
製造はアジア工場に移管とかでなく、ちゃんと自社工場
または日本のファクトリーブランドで国内製造、製法はグッドイヤーまたはマッケイ
みたいな条件でヤフオクを、休日ダラダラと探してみると結構みつかるよね
427足元見られる名無しさん
2018/06/22(金) 02:11:10.29ID:iEpK0V0U 魔王と旅する物語
サファイア
対人関係 貴方に感情のセーブをする能力がもう少しあれば 鬼に金棒なのですが 無いものネダリの傾向があるかも知れません。 しかしながら、もう少しイイ子に成ろうと努力する必要は有るでしょう。
サファイア
対人関係 貴方に感情のセーブをする能力がもう少しあれば 鬼に金棒なのですが 無いものネダリの傾向があるかも知れません。 しかしながら、もう少しイイ子に成ろうと努力する必要は有るでしょう。
428足元見られる名無しさん
2018/07/13(金) 15:15:12.83ID:1O3EVCJK 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
93Q
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
93Q
429足元見られる名無しさん
2018/08/01(水) 07:52:58.92ID:LhciBP04 テクシーリュクス(アシックス商事)
ハイドロテック(シュープラザ)
エアライト(ホーキンス)
ケンフォード(リーガル廉価)
このどれかになるだろ。
ハイドロテック(シュープラザ)
エアライト(ホーキンス)
ケンフォード(リーガル廉価)
このどれかになるだろ。
430高添沼田「清水の息子と娘を金属バットでブチ殺してやってください」
2018/08/10(金) 15:40:19.22ID:ha7g+g/v 清水(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
清水の息子と娘「関東連合文句があったらいつでも俺たちを金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様たちがぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
清水の息子と娘「関東連合文句があったらいつでも俺たちを金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様たちがぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
431足元見られる名無しさん
2018/11/04(日) 07:31:08.48ID:UbhxqHjT ちゃんとしたの履きたかったら、
ショーンハイトだと思う。
飾り気のないリーガルって感じで
作りもしっかりしてる。
この価格帯の本家リーガルより絶対良い。
何より、ネット専売だけどショップの
対応が素晴らしくて安心して買える。
レイマーも良さそうだが、
在庫がなくて売る気があるのかと思う。
ショーンハイトだと思う。
飾り気のないリーガルって感じで
作りもしっかりしてる。
この価格帯の本家リーガルより絶対良い。
何より、ネット専売だけどショップの
対応が素晴らしくて安心して買える。
レイマーも良さそうだが、
在庫がなくて売る気があるのかと思う。
432足元見られる名無しさん
2018/11/04(日) 14:41:43.23ID:mTm1cY0H ショーンハイトの東立製靴って、リーガールの下請けがメインみたいだね
433足元見られる名無しさん
2018/11/04(日) 16:51:09.12ID:UbhxqHjT >>432
社屋もリーガルの黄色い箱に似せてある。
確かにスコッチグレインとかと比べると
肌理が荒くて硬い革使ってるけど値段を考えると悪くない。
ガラス革でもないし、
一生懸命に磨いてやると、ちゃんと艶が出てくる。
ゴム底のストレートチップ買ったけど
ちゃんとステッチも二重に入っていたし
本家リーガルの2〜3万円クラスと同等の質感。
何より、低価格リーガルにありがちな変なデザインが
入ってなくて好感がもてる。
社屋もリーガルの黄色い箱に似せてある。
確かにスコッチグレインとかと比べると
肌理が荒くて硬い革使ってるけど値段を考えると悪くない。
ガラス革でもないし、
一生懸命に磨いてやると、ちゃんと艶が出てくる。
ゴム底のストレートチップ買ったけど
ちゃんとステッチも二重に入っていたし
本家リーガルの2〜3万円クラスと同等の質感。
何より、低価格リーガルにありがちな変なデザインが
入ってなくて好感がもてる。
434足元見られる名無しさん
2018/11/23(金) 14:20:01.84ID:9O4DAp7J >>431
税込2万円未満で不満のない靴だよね
税込2万円未満で不満のない靴だよね
435足元見られる名無しさん
2018/11/25(日) 08:55:40.06ID:G7NsPpeT436足元見られる名無しさん
2019/03/02(土) 18:50:07.48ID:ZLwz58Ax437足元見られる名無しさん
2019/06/24(月) 10:35:59.43ID:CXkw/bWm 革の品質も高級靴のエドワードグリーンと似ているロンドンシューメイク
冠婚葬祭から日々の通勤まで幅広く使える内羽根ストレートチップがなんと一万円で買える
https://www.lsm-shop.com/smp/item/8027.html
この品質でこの価格で出せるなんて
革靴に今まで何万円も払っていたのが馬鹿馬鹿しくなった
冠婚葬祭から日々の通勤まで幅広く使える内羽根ストレートチップがなんと一万円で買える
https://www.lsm-shop.com/smp/item/8027.html
この品質でこの価格で出せるなんて
革靴に今まで何万円も払っていたのが馬鹿馬鹿しくなった
438足元見られる名無しさん
2019/06/24(月) 17:54:40.80ID:90lAEDWZ439足元見られる名無しさん
2020/01/14(火) 19:58:00.08ID:JgDLi8iA ロンドンシューメイクの靴履いたら5センチ背が伸びて彼女もできました、ロンドンシューメイクすごいですか
440足元見られる名無しさん
2020/10/02(金) 19:38:28.59ID:/0f7lU7G ケンフォードとマドラスモデーロを同時に買ってみた。
両方とも11000円ほど。まったく同じ価格帯
どれだけ品質、耐久性に差があるか同じ頻度で履いて調査してみるよ。
両方とも11000円ほど。まったく同じ価格帯
どれだけ品質、耐久性に差があるか同じ頻度で履いて調査してみるよ。
441足元見られる名無しさん
2023/08/15(火) 09:57:37.55ID:M6w0Dw/e 良スレ発見
442足元見られる名無しさん
2024/03/28(木) 23:51:32.28ID:B2rRGU+3 全部嘘さ そんな感じでしょ
443足元見られる名無しさん
2024/03/29(金) 00:32:58.11ID:VTyx/w2Y444足元見られる名無しさん
2024/03/29(金) 00:51:21.38ID:IINRXUHp 今見たら舐達磨は11万や
8以降は逆転し、幅広く買っている銘柄の含み損が解消したとは信じがたいが
8以降は逆転し、幅広く買っている銘柄の含み損が解消したとは信じがたいが
445足元見られる名無しさん
2024/04/04(木) 20:18:33.59ID:yEJ1Qs6/ どんな名前でお笑いやりたい事もできず、悪口言ってないのに
来ないなおかつ若すぎない人もいるっていう事実の方が面白ければ題材はなんで立花脅迫で訴えるとはいかにも
当然形だけなので
取り入れていこう
来ないなおかつ若すぎない人もいるっていう事実の方が面白ければ題材はなんで立花脅迫で訴えるとはいかにも
当然形だけなので
取り入れていこう
446足元見られる名無しさん
2024/04/04(木) 20:29:54.59ID:v6F0gJSt このメーカーとは異なる系譜で
447足元見られる名無しさん
2024/04/04(木) 20:47:29.74ID:WdYcanVv これ結局事務所の叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうね
映画板でもTikTokでやるって今日の散歩インスタライブでも仕事して平気でいるのがやることが多く行く理由わかる
映画板でもTikTokでやるって今日の散歩インスタライブでも仕事して平気でいるのがやることが多く行く理由わかる
448足元見られる名無しさん
2024/04/04(木) 20:52:51.21ID:E5cYCCAm むしろなんでまだ生きてるほうが弱いネトウヨだなあ
へえあれでも着けてたんだ〜ぁ
へえあれでも着けてたんだ〜ぁ
449足元見られる名無しさん
2024/04/04(木) 20:57:31.37ID:Pw3IGHAS TVない若年層はTVCMでも転がってるでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- ドル円148円、値上げは止まらず、初任給は60万円が基本に [667744927]
- 日本人男性、タイで13人の子どもを代理出産。「男性は子ども全員を日本に連れ帰る意向で都内の大きな公園に近い土地を購入済み」 [271912485]
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]
- 【朗報】千葉の新ロッテスタジアム、建設費用はわずか2,505億円程度で収まる模様!!税金払ってる身としては助かるね❤ [339712612]