X



【水泳】プールで痩せる!第99のコース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 18:55:55.43ID:alW5Qbrf
質問です。自分はまだ初心者で25mがやっとなんだけど、その25mも
息が辛くて限界になります。体力的には50mぐらい行けそうなんだけど肺が潰れる様な
苦しさで断念します。
これはいずれ泳げるようになるんでしょうか?それとも息継ぎがダメなのか、はたまた
呼吸器系の病気を疑った方が良いんでしょうか・・・?
水泳は子供の頃習っていたのと、40歳の現在まで断続的に泳いで来たので何とか様にはなっています。
何かアドバイス貰えたら有り難いです。
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 19:09:47.95ID:uNwd0i9M
>>692
原因は息継ぎだと思う
水中で自分が思ってる以上に息を吐く
息をしっかり吐かないから酸素が吸えなくて苦しくなる
酸素不足の状態
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 19:17:36.74ID:alW5Qbrf
>>693
>>694
お二方、早速ありがとうございます!
やはり息継ぎですか・・・変な話、自分の下手さが所以なら少し安心しました。
客観的に見て病気の疑いを感じる・・・とかだったらどうしようと恐々としてましたw

ボビングですか、初めて聞いた言葉なので早速調べてみますね
深謝
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 20:23:44.02ID:WeyBQXWy
>>692
俺も40過ぎてから水泳始めたんだけど、原因が息継ぎは同意。
ただ、「水中で全て吐く」は文面通りには同意しかねる。
「水中で細く吐いた上で顔を出す寸前に大きく吐く」が俺にとっての正解だった。
正解は人それぞれだと思う。
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 20:50:39.23ID:uNwd0i9M
そういうこと
水中で吐くって書いたけど別にこだわりは無いんで
どのタイミングで息を吐くかは各自ご自由にってことで
大事なのは酸素を取り入れるには、息を充分に吐かないと吸えないってこと
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 21:00:48.62ID:WeyBQXWy
>>697
あなたのおっしゃる通り。
いろんな人のいろんなアドバイス聞いて自分に一番合った方法を見つけるのがいいと思う。
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 23:50:25.36ID:DVvsdGF9
病気とか体力が無いから呼吸が続かないとかって、ジョギングでもしてみりゃ分かるんじゃない
水中だけ呼吸が弱くなるとか無いでしょ
0701695垢版2018/05/27(日) 10:35:56.95ID:+AXpkIof
まとめてレスで申し訳ないです、色々ありがとう。
確かに、自分の癖で普段から呼吸が浅かったりしてるので、水中でもそうなってたかも知れません。
ふと息苦しくなった時に深呼吸して帳尻合わせしてるような有様ですので・・・・

体力が無いは有ると思います。恥ずかしながらここ数年病気をして家にこもりがちでしたし
犬の散歩でちょっとした坂道でもゼイゼイ言いますので普通の人より弱ってるかも知れません。
あと、肥満。BMIで33にも達したので少し動くと苦しくなるのは当たり前に考えてました。
それで少しでも体重に影響を受けない水泳を選んだ次第です。
長く書いてしまいましたが、長く泳げない=呼吸の問題≒色々な要因の可能性になりそうですね。
人それぞれとのご意見ですので、泳ぎながら自分に合う息継ぎを探したいと思います
ありがとうございました
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 15:58:05.58ID:ZCOnS0yq
最近気づいたんだけど
水中で息を吐くのって、鼻からが一般的なの??
自分はずっと口で吐いてたけど間違えてたのかな
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 16:12:05.49ID:ZCOnS0yq
>>704
やっぱりそうなんだ、聞いてよかったw
カナヅチだったけど見よう見まねで練習してる最中、ふと見たらどうも他の人は鼻から出してる?と思い聞いてみました
そのせいか未熟な技術面か分かりませんが毎回25メートルが死ぬほど苦しい
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 19:51:43.27ID:PWUITzcw
>>703
鼻と口、両方な
水中では鼻で少しずつ息を吐いて、顔を出した瞬間にバッと口で息を吐く、その反動で息を吸って顔を水につける
これができてないから25mで苦しくなる、できれば1キロも楽勝
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 21:10:04.18ID:k7qW97JP
>>673
書き込んでくれたおかげで観ることができた! ありがとう‼
そのうちYouTubeに上がった時のためにタイトル↓
すイエんサー「クロールで25m泳げるようになっちゃった!SP」
今まで口で息を吐いていたのを鼻に変えてみようと思った
あとバタ足は軽く! 水面ではなく水中で
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 22:05:20.42ID:hgtj1bU5
>>708、704
やってみた。信じられないけどクロール背泳ぎ交互にだけど、立て続けに何往復か泳げたよ!
早くはないし不恰好だけど、途中たたずに今までよりは楽に泳げた。ありざとう
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 22:30:13.90ID:ojFP3QsF
先週水曜日から左肩が痛くて休んでしまった
日帰り温泉毎日通っていたお陰か大分痛みもおさまったし
火曜日から又通えるかな(明日は休み ジムで無理したのが原因かも)
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 23:10:25.76ID:ShI/nYxV
高校の頃に息吐いた時の「パッ」って音がめっちゃ響いててみんなからプークスクスされてた子がいたのを思い出した
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 23:58:07.04ID:9q1jf+So
息吐いたときの「パッ」はおかしくない
学校では息を吐くときにわざと口で「パッ」と言わせる方針の所もある
水の誤嚥防止と、シュノーケルを使った時の事故防止の為だよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 13:03:55.89ID:N5uovTqu
今日はジムが休業日なので、5kmを1時間ウオーキングしてきた
最近プールばかりなので足裏が痛くなったよママン
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 19:11:06.54ID:+QHLMSZm
>>715
>高校の頃に息吐いた時の「パッ」って音がめっちゃ響いててみんなからプークスクスされてた子がいたのを思い出した
ブクブク、バァは息継ぎの基本中の基本
フリーコースで練習してて出来ない子には、大きな声を出させるよ
出来るようになれば声は自然と出なくなる
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 19:42:27.16ID:+OxaPW78
>>621
同じように思っている人がいてなんだか嬉しい!癒されますよね。
上手くスピードに乗っている時の音の方が良いと思う。
0723名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 23:20:53.76ID:0k+fjZSD
「パッ」ができない人は、顔を上げる→パッ→息を吸う→顔をつける、になってる
顔を上げてる時間で「パッと吐く」、「吸う」をやらなきゃいけないから、時間が足りなくて苦しくて
もっと息を吸っていたいから、顔を前に上げてフォームが崩れて25mでいっぱいいっぱいになる
そうじゃなくて、パッはすでに水中で始める
パッ→顔を上げる→パッを終える→息を吸う→顔をつける
顔を上げた瞬間にはすでにほとんど息を吐き終えるので、その反動を利用して息を吸うだけでいい
ほんの一瞬顔を上げるだけで済むので、正しいフォームができていれば崩れない
正確には、「顔を上げる」ではなくて「顔を回す」かな
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 23:25:24.71ID:0qqa1oj3
>>718
この人の本が図書館で借りた中では一番参考になったよ
50歳過ぎて始めたプール通いでも時速3km越えられたし腹も凹んだ
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 00:17:29.69ID:x8XR8Swe
>>718
「パッ」「ハー」「ウン」となってるが
吐くのは口呼吸でいいが、吸うのは鼻呼吸で。したがってハーじゃなくてスッかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 00:20:10.95ID:x8XR8Swe
水中で吐くときも、鼻だけで。少しずつ吐いて、吐ききらないまでに抑制して、息継ぎのときに残りぶんを吐ききる。
すると自動的に吸うことに。但し、息継ぎのときは吸うは口呼吸でもいいが、その寸前に吐き切るときは鼻で。
息継ぎのときに水を飲んでしまう人は、最後の少しの「吐く」(吐ききる)をすることで、水を飲んでしまうことを防げます。
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 00:35:59.19ID:8Z9O3Aiq
パッ、ってやるけど、「吐ききる」は違う
吐き切ったら体力使いすぎる、感覚的にはせいぜい6割
4割くらいの空気は常に肺に残したまま、残り6割くらいの空気を入れ替える
楽に浅い呼吸で続けるから長距離泳げるんだがら
1回ずつ全力で呼吸してたら持たんわ
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 00:53:20.20ID:x8XR8Swe
数年前までは口で息継ぎしてたが、口中に水が入ってくることがあるので鼻にしたら、
吐ききることもふくめて、いいリズムになった

>>728
自然にやってることなので、実際には何割か退蔵したままなのかもしれないが
意識として、息継ぎの瞬間にしっかり吐くことで、鼻呼吸でも水を食らわないようになったんだが
水中ではある程度まで鼻で吐いていて、息継ぎのタイミングで、パっと吐き出してしまうイメージ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 12:04:30.18ID:OAlVeqpA
腹筋使ってお腹へこますくらいの気持ちでがっつり息を吐くと、お腹周りスッキリしだすよ。
姿勢も整うし、お腹の肉も減る。
ただ、勢いよく吐いてるとき鼻水がちょっと出てる。申し訳ない・・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 02:04:17.80ID:2kiCMT7I
ここ10年ほどを振り返って、
ほぼ毎日ランニング(10-15qを60-90分くらいのゆっくりペースで有酸素運動)してた時期と
1日おき水泳(正味90分で、クロール3q、平泳ぎ1q)とを、ダイエット(シェイプアップ)目的でつづけみた時期の比較。

ランニングのほうが体重を減らせる。
運動強度は水泳ということになっているが、馴れれば馴れるほど、負荷が小さくなり
消費カロリーが小さくなる傾向がある。決めたルーチン目標距離をこなしていても、
距離目標だけでは、どんどんラクになっていく(速度や目標距離をレベルアップしていく必要あり)。

一方ランニングは、重力との戦いであるのでフォームを崩すことができず、馴れてきても一定の運動強度が保たれる。
有酸素運動として、確実なカロリー消費を計画できるし、無料で手軽、所要時間も短いので継続しやすい。

但し、プール通いを続けた時期は、それがより全身運動であるため、体型は美しく引き締まり、筋肉が理想的についた。
ランニングは減量の手段としては確度が高い方法だが、カッコ良くなりたいなら水泳のほうが筋肉や見た目の締まりなど
ルックス的に得られるものは多い。塩素によって皮膚や髪、鼻炎ダメージなど、ランニングにはないトラブルも潜んでいることには留意を。
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 02:13:22.77ID:2kiCMT7I
日常生活への役立ちとしては、ランニングのほうが地理が身についたり(飽きないようあちこち走ることになるので)
体幹がしっかりして姿勢が良くなって、バネが利くようになり、人からは「姿勢や動きが若々しくなってる」と言われた。

水泳は、男性でややマッチョ狙いなら、体型はカッコ良くなるので、ナイトライフにはモテに役立つ。

∴ 一日おきにランニングと水泳を交互にやったらいいのでは?と、最近やっと気がついたところ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 07:41:55.22ID:UzokN+fO
痩せるために泳ぐならわざと大きなフォームにして体に負荷かけたり、急に早く回転させたり、たまに最速で泳いたりしたらいいじゃない
走る方が痩せるなんて有り得んわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 08:13:15.94ID:e1U3rzWO
たまにすごい早く泳げるデブいるけどなにあれ?
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 09:48:55.38ID:iwweeLsz
俺も水泳とランニングやってるけど
ランニングは汗まみれになって体がヘトヘトになるので、やりきった感があって痩せる気がする
デブは泳げる奴はいても、10キロ走れるのはなかなかいないよなー
0747名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 10:03:57.78ID:pNg/zls6
>>737
>ここ10年ほどを振り返って、ほぼ毎日ランニング(10-15qを60-90分くらいのゆっくりペースで有酸素運動)
10年間、月に300q以上走って10qを60分がゆっくりペースって・・・
ここの住民に喧嘩売っているのかよwww
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 10:12:48.27ID:ExUmjcGs
ランニング継続的にやってる人って毎日風呂入ってる為か臭わないんだよね。
それに対してプールデブはいかにもプールのシャワーだけって感じで臭い。
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 12:23:27.70ID:+2wFukIf
>>748
大変申し訳ありません
面倒でプールシャワーで済ませてました
反省して、朝風呂に入ってから出勤します(マジレス)
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 12:35:30.80ID:HHl9HKCg
俺も週2〜3回、1時間程度泳いでるデブだけど、
自分含めて何だかんだ汚い身体で汗や唾液、鼻水なんかを撒き散らしてるんだから、
プール後は早めに髪も身体もしっかり洗った方が良いよ。。
特に年寄りとかはシャワーもロクに浴びずプール入るのが多いし。
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 13:59:34.90ID:cbAlzDXd
>>747
俺もそう思う
10q60分がゆっくりって、、、キロ6分は結構なスピードだよね
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 14:29:53.98ID:O/L4EDup
プール行ってる人ほど体洗うだろ普通・・・
あんな汚いじいさんばあさんがケツ拭かないで泳いでるかもしらんのに
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 16:18:08.75ID:poBNQUQ7
ランニングやらなくても毎日風呂入るだろ、ふつー。
0754名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 16:41:20.50ID:pYaiDoPc
今日から泳ぎ始めたんだけど、全然お腹周りは痩せそうに無いな
ジムで腹筋トレーニングするべきか
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 17:46:24.86ID:+2wFukIf
毎日50分3000m泳いでいるが、30歳を越えるとダイエットはプール3割食事が7割
他の運動だとその運動が2割で食事が8割
食べないダイエットは絶対うまくいかなくなるからそこそこ食べよう
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 17:58:16.99ID:FuJp5hMY
足首から指全体まで紫色で膨張した足も翌日からのプール通い1週間で
回復し始め湿布3週間で殆ど回復したわ
医者は骨痛めてるから動かすなーって言うのでユルユルビート
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 19:39:42.08ID:xdxnYapr
正月にダイエット決意して水泳+食事制限始めた
夕食の後プールまで車で通ってたから必然的に禁酒状態だった
3ヶ月で目標体重達成したのと私生活忙しくなったのでプールを止めたけど
軽い食事制限(夜の炭水化物抜き+間食ジュースなし)と禁酒は習慣で続けてたらプール止めてからも結構痩せてる
元々そんなに飲む方ではなかったけど禁酒が効いてるんじゃないかと思ってる
運動してるけど痩せないって人に聞くと決まって運動後に酒飲んでるって言うし
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 22:49:43.92ID:R4yrQefb
>>764
うん。今まさにプール帰りで飲み始めた私も耳が痛いわ
で、でも350を2本でやめるし

私も車で行くから帰宅してからしか飲めない
某メンバーを笑えないくらい飲んでいて、禁酒でダイエットスレも常駐していて。健康診断の前日以外は364日飲んでいたのに
プール始めて1ヶ月、飲まない日も自然と増えたし悩んでいた酒量の多さも減ってきたよー

あとはクロールが上達するだけだ!
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 23:01:25.87ID:FuJp5hMY
>>762
馴れると出来ちゃうペースなので行ってるプールでは3kmペースは多いよ
今日もユルユルで3km越えたけど足が治ったら4kmの人を追いかけるぜい
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 23:33:29.90ID:FuJp5hMY
>>768
近所のルネサンスではUターン推奨だけど浅いし混んでて実質無理
泳ぐだけなら市民プール方が流れが速いのでダイエット向き
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 05:40:18.02ID:7dQQdiK9
>>754
1回で決めてはだめ。
腹を引き締めたいなら正しいフォームの平泳ぎを延々と続けるのが近道。
クロールは上手くなるほどまったりしてきて腹筋がおろそかになる(カロリーは消費してるから痩せる目的ならそれで構わない)。

>>762>>765
計測の環境によってかなり変わる。
道路でランニングなら信号に引っかかる、減速するなどの時間を差配しないとだめ。ナイキランとかで速さは測れるがタイムロスは自分で計算。
短水路で水泳ならターン時の環境次第。クイックターンしてもいいジムとかならロスはほぼ無いけど
「足を着けてから折り返して下さい」というルールのプールが多いから、混んでるレーンだと25mごとに数秒休んでることがしばしば。
3000m泳ぐと120回ターンすることになるので、疲れてくると数えられなくなり、カウント間違えやすい。
ランニングはスマホで走った距離と速度が正確に記録されるので誤認は小さいが
水泳は60分以上ノンストップで泳いだら、プールサイダーがカウントしてくれるか、機械的な指標がないと当人は誤認状態に陥りやすい。

なのでこのスレで他人の水泳の距離や時間を真に受けることにはあまり意味がない。
痩せる運動=有酸素運動の基本は、一定の負荷の運動をどのくらいの時間継続するか、なので
緩めず心拍数を一定にして、淡々とどのくらいの時間運動したかだけログにするといい。
2時間400円くらいの市民プールなら、シャワーや着替え間引くと、正味90分しかない。
70〜80分、休まずに黙々とそこそこの泳法で運動を続けてない限り、他人との比較は無意味。
1回のプールで2000m以上クロールで泳げたら確実に痩せていくよ。
泳いだ日にドカ食いしないことが条件だけど(食べたものを写真にとって、時間のあるときカロリー計算する習慣になると
認知行動の効果で食生活が自動的に変わるから、意識してない部分での自分の生活を見直しながら泳げるようになる=確実に痩せる)
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 08:23:33.19ID:lhnZlCj2
カウントはタイマーと合わせれば簡単でロングの人は
間違うほどには頭は混乱して無く廻りの状況を見ながら泳いでる
心拍数は泳ぎ込むほど下がっていくので平常時50切るとか100m100秒で
70や80とかだよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 18:25:35.70ID:gbmh5yw0
有酸素より、負荷を上げた無酸素の方が痩せるよ
有酸素がいいなんてのは20年くらい前にテレビでいっぱい流れてただけの嘘情報
デブは運動が嫌いだから、負荷の低い有酸素でいいんだ有酸素が最高なんだって今でも思ってるだけ
それに水泳のロングは息継ぎに制限があり、少ししか酸素を取り込めない低酸素運動だから有酸素ですらない
水泳で痩せたいなら、短距離を全力して休憩の繰り返しがいい

100m100秒で心拍70なら、90秒にスピード上げればいい
上手くなった分だけサボって、心拍あがらないんだよねってアホなのか
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 21:16:21.21ID:aMQczGnC
1時間泳いで休憩代わりに水中ウオークコースで歩くんだけど、後ろ向きで歩くオッサン目障りだわ
後ろ向きだとスイスイ歩けるからって、ドヤ顔でイタイわ。負荷がかかんないんじゃないの?
おまけに顔を向け合うから最悪
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 21:37:53.95ID:gbmh5yw0
>>777
酸素が足りなくて低酸素になってるのと、運動強度が高くて無酸素になってるのは違うよ
無酸素運動っていうワードがなんか健康に悪そうで誤解を生んでる気がする
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 22:24:47.92ID:dLjZTRYL
3000m泳ぐと120回もターンをするわけで…
ターン後ストリームラインで6〜7メートル進むわけで…
トライアスロンみたいに海や川を3000m泳ぎ続けるのと違って、プールでは実際に泳ぐ距離は結構少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況