X



【ラウリン酸】ココナッツオイル pt.15【非万能薬】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 そんたく!そんたく!©2ch.net垢版2017/06/30(金) 19:15:25.73ID:5SSQEiF5
万能薬ではありません
さまざまな効能がありますが万能薬ではありません

カッカすんなよ(^ε^)-☆!!

【ご注意】ここは業者に騙されないための訓練場です。
・短期決戦大減量を狙う漢たちは、テンプレ>>2-30あたりを必ず読んで正しく使いこなしてください。
・筋肉バカなりすまし、マッスルシェイク、脂質セイゲニスト、カモ連呼 などの花鳥風月が現れます。
・万能薬ではありません

前スレ(pt.14)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1450067761/

((テンプレもくじ))
・信頼できない業者・製品を見分ける方法
・バージンオイルと精製品、過酸化脂質の生成について
・【必読】ココナッツオイルを利用した糖質制限ガイダンス
・【警告】1日スプーン○杯のココナッツオイルで痩せるって本当?/心血管疾患ハイリスクの方へ
・【警告】MCTオイルを飲み過ぎると太る?!
・【推奨・注意】尿酸値・痛風・尿路結石対策について
・【注意】食べると頭痛・吐き気が酷くなる方へ
・【推奨】生チョコもどき、コーヒーやスープ類との乳化
・【注意】小分け容器、樹脂製品との接触について
・圧搾精製品銘柄リスト、産地別 銘柄一覧
・過去スレ一覧

- see more info: テンプレ置き場と現行スレ案内
ココナッツオイル(このスレ)http://lchf.ozma.beer/MLCT_Cocos_nucifera/ 糖質制限総合 http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs LCHFケト&カーボサイクル http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice レジスタントスターチ http://ozma.beer/resistantstarch
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/25(月) 23:28:53.20ID:I/uyvZIV
記憶に影響?!認知症予防に良い食材、悪い食材
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-12313250437.html

の元ソース
22 foods to prevent Alzheimer’s: The good, the bad and the ugly
http://mitchfournier.com/2013/03/22/foods-to-prevent-alzheimers-the-good-the-bad-and-the-ugly/
の〆のフレーズが面白かったw

When in doubt, just remember this:

If it IS a plant: EAT IT
If it was MADE IN a plant: DON’T

これわかりやすいね
生鮮野菜や果物はOK、加工食品はNGとシンプルに伝わる
きな粉や大豆粉のような粉もんは黒に近いグレーだな、私も加工食品寄りとみなしている
自家製のココア大豆粉マフィン的な何か>>103は、加工食品に近いものと認識して食べている
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/25(月) 23:30:38.31ID:I/uyvZIV
ついでに>>103>>107の工程を改訂
粉もの全てを混ぜてからヨーグルトのみを後入れに決定しますた
これで火砕流発生再発なし、大豆粉がダマになることもなし
オイルと乳化させた卵液(o/w)に粉類を混和し(この時点ではo/w/o)
水分主体のヨーグルトを後入れすることで(この時点ではw/o/w)
乳化の調整がうまくいくようである

以下は製菓マニア向けメモ
界面活性粒子を利用した多重エマルションおよび マイクロカプセルの開発
http://www.cosmetology.or.jp/research_report/archives/2012/fullVersion/Cosmetology%20Vol20%202012%20p11-14%20Nonomura_Y.pdf
0229A垢版2017/09/26(火) 13:54:39.97ID:SrC/wZ52
ご返信ありがとうございます よく勉強してらっしゃいますね!
いまオレが考えてるのはひろゆきの言う通り、魚は一切やめましたけど
これもひろゆきに感化され うまくフルクトースを摂る方法を考えています 

結局バランスよく糖の摂取もしています いわゆる糖質制限食というのはしていません

「ココナツオイルとハチミツを混ぜたものを食べる」これはひろゆき講演を聞いてから
ずっとやっています ハチミツはブライトザマーと読むのかな?これが栗みたいに固くて
風味もよくておすすめです{アマゾンで一番売れているハチミツみたいです 成城石井で
買ってます}

「なんらか朝フルを取り入れる」買いに行くのが大変だし結構不経済 バナナくらいなら
可能かもしれないし生フル最高なら無理でも摂り入れます

「毎日少量白ワインを飲む」これが一番難しいかも アルコールは確実に量が増えてしまう
し朝飲むわけにもいかない 酒の知識はないので調べたのですがアイスワインというのが
一番糖度が高いようです

食生活にフルクトースをうまく摂り入れる理想の方法はありますでしょうか?
オレの少ない脳みそではこのくらいしか思いつきません
0233名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 14:09:51.61ID:GQNECZHE
ダンテさんの動画をいくつかみてみたけど
筋トレは吊り輪懸垂各種とボルダリングがメインなのね、確かにそういう体型してるわ
冷蔵庫の中身開陳と、筋トレ日記を3つ観たけど、何をどれだけ食べているのかの全貌がよくわからなかったす
映ってるのが食事内容の全てだとしたらえらい小食じゃないか???
カメラの外で3-4回お替わりしてるんだろなーと思いながら観てたけど

あとこれ、

>菜食と言うと、皆の持っているイメージは「サラダしか食べてないだろう」かもしれませんが、
>実は肉や魚を使わなくても、ラーメン、ピザ、カレー、 バーガーなど、今の好きな物を食べられるし、
http://www.vegworld.jp/about/

うううううむ、ラーメン、ピザ、バーガー、食べたいですか????そうですか
カレーは世界和平の鍵を握ってる食べ物だから別格だけども
何人たりともカレーの魅力からは逃れられないw
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 14:10:23.37ID:GQNECZHE
>>229
ええとですね、フルクトースの毒性を回避しながら摂取するには
肝グリコーゲンの空きがあって(絶食8時間以上に相当)、かつ
肝から糖新生による糖放出が活発に行われている状態である必要があります
基本的には「運動中にちびちび摂れ」が無難な解で、ジョコヴィッチが練習中にフルクトースドリンク飲んでるのと同じような摂り方になりますね
運動直前にがっつり食ってインスリンをがっつり分泌させてしまうと、パフォーマンスが下がるのでNGです
動き始めて体内のエネルギー消費が活発になってから、ちびちび補給するのがよいようです

朝から果物食べてしまうと糖代謝に引き戻されるので、糖代謝メインでエネルギー消費してる人は朝でも悪くはないのですが
(だからこそちまちまと糖を補給できるsmall mealの利点が引き出される)
アスプリーは、LCHFしながらどうしても果物を食べたいなら朝より夜、夕食から少し時間をおいてからだと言ってます
zero starch daysの睡眠の質の改善目的で、蜂蜜とMCTオイルを少量摂ることも提案してますね
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=24
こちらもzero starch daysすなわち肝グリの空きがあって、肝から糖新生による糖放出が活発に行われている状態に限った条件での推奨ということになります
果物蜂蜜の量ももちろん問題で、美味いからってガバガバ摂っていいものではないし
夕食に普通に糖質食べてる人には特に必要のない(もしくは害になるかもしれない)ことなので注意してください
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 14:10:53.47ID:GQNECZHE
>>229
筋肥大目的でカーボサイクルやる場合は夜トレ夕食ガッツリ、朝昼は軽く(カーボ摂るなら低GIを少量)になりますが
夕食は軽く、果物は朝食べろ教の教義と真っ向から対立しますので
どんな目的のためにデザインされた食餌法であるのかをよく理解したうえで、上手く立ち回って頂きたい

過去ログではここと
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1454681251/115-132
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/29-31

筋トレ中のフルクトースドリンク実践レポあり、スレ内を「フルクトース」で検索
http://n2ch.net/r/-/shapeup/1459504774/?q=%83t%83%8B%83N%83g%81%5B%83X&;guid=ON

Gracie dietの解説も、フルクトースの有害事象を出さない摂り方に着目して書きました
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/733-740

以下資料
GET IN JIU-JITSU-SHAPE WITH THE GRACIE DIET
http://www.muscleandfitness.com/nutrition/lose-fat/jiu-jitsu-ufc-mma-gracie-diet
No.23 グレイシー柔術に伝わる食事法
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/training/zakkityou/23gureisi.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 16:03:16.25ID:zjyKJ5kM
>>235
ねぇねぇ、ウ板のヴィーガンスレがIP付きになったら来なくなったのは何で?
ここや糖質制限スレでやってるみたいなオズマビールの臭いテンプレや他サイトのうらる貼った臭い連投しに来いよwww
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 16:38:04.37ID:GQNECZHE
【肉も喰らう】腰掛けベジタリアンの調理実習室【栄養も喰らう】

こういうコンセプトだったら幾らでもネタあるし書き込むけど
ウ板的に需要あるかね
0239名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 16:44:55.66ID:GQNECZHE
ダンテさんの動画でもうひとつ吃驚したのが
蛋白質は不足しませんとか言ってて
女性は30g/dayで良く、豆腐一丁(P40g)で足りるとかなんとか
30gってのはどっから出てきた数字なんだ?40kg台のLBM×何g??
腎臓病食でもそれはねえわと突っ込みたくなりました
いったいどういうマクロ管理してるのだろう
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 17:05:50.45ID:zjyKJ5kM
>>237
> あのスレの>>1が盛り上げないからだろ
> 住人が少ないワッチョイスレは過疎らない努力をしないとああなる

何その低知能スイーツ(笑)丸出しの盛り上がり至上主義しかも背乗り思考は?
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 17:08:48.45ID:zjyKJ5kM
>>238
じゃ何で前スレでは頼んでないのに居着いて連投ぶっこいてたの?
本当主張や言動や論理展開に一貫性がないよなお前
0244A垢版2017/09/27(水) 20:26:38.73ID:MRi5xKys
ご返信ありがとうございます それにしても博学ですね オレの目標は起きてる間中
年中いいコンディションでいるには?がテーマでsmallmealにとりあえず行き着いています

ダンテさんの動画は多くないので全部みましたが{どれも出来がいいです}冷蔵庫ではなくて
楽天で買ったビーガン乾物{インスタントっぽいやつ}がメインであと大豆ミート、
文章も全部読みましたがオートミール、あと手作りデザートが大好きでココナツオイルは
びんごと突っ込んでます 恐らく生鮮等は冷蔵庫に入れるまでもなく買ってすぐ食べきる
タイプだと思います 177pで77キロまで増量するそうです 粉ものが好きなのは
大阪に長くいたせい{阪大出身 院を奨められるも沖縄が好きで移住}じゃないかと
思います 

ココナツオイルだけだとネタ尽きますよね 使い道狭いし 壮平ケンジも勧めるだけ勧めて
使ってるとこ見ないし{牛肉には合わんわ}オレは減量目的じゃないけど ただたんに
ぽっちゃりから普通程度になるくらいなら 巷のどんなのでもokな気がするけど
そうでもないんかい?
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 23:20:38.60ID:GQNECZHE
ダンテさんは蛋白質150g/day摂っているらしい
だいたい体重1kgあたり2g目安やね
でも動画に映ってる範囲ではそんなに食ってるように見えんなあ

ダンテさんの冷蔵庫の中身開陳動画でもうひとつ吃驚したのが
調味料ストックの品目の多さ!
そんなに必要???
大豆ミートの調理実演で「そのままだと味が無いので」と言ってた
アミノ酸の味、脂肪酸の味、ミネラルの味、味はたくさんあるのに「味が無い」ってどういうことなのw
味覚がジャンクフード嗜好からまだ抜けてないのかもしれんね
ヴィーガンやる前は毎日ハンバーガー食べてたとか言ってたし
ヴィーガン始めて調子よくなったのは、ジャンクを減らしてclean eatingが増えたからなんじゃないか感がいまのところ強いですわ
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/27(水) 23:25:36.65ID:GQNECZHE
>>244
>巷のどんなのでもokな気がするけど
>そうでもないんかい?

2年前の爆発的なブームは沈静化し、いま国内流通しているものはどれもまともな品質かと思いますよ
普通のスーパーでも亜麻仁油やらなんやらと並んで小瓶が置かれるようになり、目出度く「死に筋商品」になったのです

ここの過去スレでは、EXVを食べ続けると不快な胃腸症状を出す人が少なからずいて
(最初から匂いがダメな人も、最初は調子よく食べ進んでいたのにある日突然ウッとなって受け付けなくなる人も)
JAS規格適合の圧搾精製品(>>24参照、スレ内一番人気は金田)が最も無難な選択という結論に落ち着いてます
0248A垢版2017/09/28(木) 03:07:32.57ID:r4PkJj5Y
パレオな男はすごいサイトだな オレも昔から見てるぜ
決めつけを避け 「そうかもしれん」程度に留めて 出来るだけ情報を集めて
自分でも実験するところが素晴らしいよね{アルコールについては矛盾した概念を
両方書いてあるけど基本やめたほうがいい派 ワシもそうおもう} 

痩せるサプリは地上にただ二つ カフェインとデキストリンだ!ってのは
まったくどうかんだぜ
そういや彼はスーパーフードってのは単なる商用の言葉で医学の世界で
スーパーフードってのはキムチだけだって書いてあったぜ 
0249名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/28(木) 03:44:27.99ID:Rq0FuScS
あーここは スーパーフード() って書かなきゃいけなかったか?以後気をつけますです

パレ男さんはリーンゲインズには問題なく適応できて、中鎖を食っても体調崩さず
しかしketo-adaptationやfat adaptationは完遂できずというニッチな体質の方です
コレステロールが上がりやすいと書いてましたからFCHLの素因をお持ちなのかもしれませんね
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=13

脂質代謝で回そうにもケトン代謝が本格的に稼働する前に脂質代謝能力の限界が来て頭打ちになるもんだから、C40%を推してらっしゃる
カーボは摂りつつsmall mealに行き着いたAさんの体質とは、さしたる矛盾は生じないでしょう
0250A垢版2017/09/28(木) 04:57:16.06ID:r4PkJj5Y
江部をいっつもディスってるところもおもろい 
パレ男さん凄い{もちろん彼もひろゆき派生} オレは「人間ってもしかして
永遠に生きれるのかも」って思うことがある 人間の肉体は本来五百年持つって
学説もあるしね 陰謀論の世界じゃ本当にそのくらいの年齢の人は実在するらしい

そのうち十代の天才ボクサーと五寸の勝負をする米寿の爺さんとか現れるんじゃねえか
と思ってたら 加藤一二三先生がそれに近かったと気づいた{先生はチョコレートとチーズと
果物が大好き}

個人的な話で恐縮だけどオレがもっとも注目してるのはここでも恐らくおなじみ
中野瑞樹先生と さらに篠原祐太くんなんだな オレのひとりごとだぜ
果物と虫、要するに人間にもっとも近いと言われているゴリラの食生活
もしかしてこれが究極なんかな、と思って
ビーガン フルータリアンをやってみたりもするのよ
中野先生のいう「地上で食べられるために存在するのは果物だけ」って
いうの勉強中さ この二人に対談してもらいたいな
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/28(木) 07:45:13.51ID:SLOAZoUY
どうもキャリアウーマンです
野生のゴリラの寿命何年か知ってる?
デーレッデッデッ デーレッデッデッ デーレッデッデッ♪

35年
0252名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/28(木) 09:00:27.18ID:I5i44dsG
>パレ男さんはリーンゲインズには問題なく適応できて、中鎖を食っても体調崩さず
>しかしketo-adaptationやfat adaptationは完遂できずというニッチな体質の方です
>コレステロールが上がりやすいと書いてましたからFCHLの素因をお持ちなのかもしれませんね

自分もそうだわ
ケトン値も上がるけど体調は低空飛行になった
0253A垢版2017/09/28(木) 10:18:42.34ID:r4PkJj5Y
そういう問題じゃないんだよ ゴリラの力は?人間に一トンのパンチ力があるか?
寿命が三十五年 ほぼ例外なく野生のゴリラは三十五年生きるんだよ

人間がほぼ例外なく五百年生きるか?十八で死ぬ人もいる ばらつきは
非常に多いが野生のゴリラにばらつきはほぼ無いよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/28(木) 11:21:08.08ID:UkDgdSF2
ゴリラはほとんど草食だから人間が真似すると問題が起きる
比較するならチンパンジーじゃないの
果物と野菜と虫を含めた少しの肉食なら人間でも普通に生きていける
0255A垢版2017/09/28(木) 11:54:17.89ID:r4PkJj5Y
映画の話だがアイソレーションタンクというのを使って人間をマックス進化
させたらどうなるか?って実験したらゴリラになったらしい
名監督による金の掛かった映画だから何の考察もしてないわけでもないだろう
強引にラブストーリーと絡めすぎて破たんした映画だったがそもそも二時間で
語れる内容じゃないわな

人間がこれだけあらゆるレベルで能力的にも生存年数にもばらつきがあるのは
農耕革命以降誰も正しく肉体を使っていないというのがオレの考えです
今最高の鍵を持ってるのが前述のお二人と思ってるよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/28(木) 14:34:11.27ID:zagpoi4b
ウホウホいって四足で歩き回る動物がマックス進化系とは思えないけどな
人間がこれだけあらゆるレベルで能力的にも生存年数にもばらつきがあるのはDNAが違うからじゃないの?
その多様性があるから厳しい環境での生存にも対応してこれたわけだし
0257A垢版2017/09/28(木) 16:47:34.44ID:r4PkJj5Y
獣身人心って言葉あるじゃん 福沢万札のこれすなわちこういうことかと
いいとこどりのハイブリッドな

あとゴリラは同性愛者が存在する この辺も人間に近い
0258A垢版2017/09/28(木) 21:39:13.24ID:r4PkJj5Y
脱線しすぎてごめんなさい ココナツオイルだけだといかんせんネタが少なくて
ココナツオイルを流行らせた人由来になってまうのよ
ココナツオイル 中野先生 フルーツ ゴリラ という流れ
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/29(金) 13:07:08.20ID:xfWUrPGD
>>261
そうなんですね、参考になります。
ありがとうございます!量が多くてとてもコスパが良さそうだし、ブームに乗った美容向けココナッツオイルの店より信頼感があって前から気になってました
0265名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/30(土) 01:08:36.12ID:CcY/wFls
>>262
過去スレ(pt.7)で金田油店にめる凸してくれた人がいたよ
ログを貼っておきます

807: 783 [sage] 2015/05/19(火) 19:42:17.83 ID:R/iDsbVx
メール返ってきた。
食用おkだそうだ。

抜粋
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
金田油店の**と申します。
この度はお問合せ誠にありがとうございます。

当店のココナッツオイルは全て食用でございます。
金田油店ココナッツ油(3600g缶、1600g缶)は、
エキストラバージンオイルではなく、ココやしの胚乳を乾燥させたコプラを搾っ
たオイルです。
搾油後に精製(脱色、脱臭)をしているため、ココナッツ特有の甘い香りは無く
どんなお料理にも使いやすいと思います。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430394990/807
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/30(土) 01:09:04.36ID:CcY/wFls
精製オイルでは原則として日本のJAS規格適合品を推奨するきっかけになった議論の結論(pt.6スレより)

442: [sage] 2015/04/18(土) 01:14:11.49 ID:Yv6O6Byd
>>429
>●ココナッツオイルにおける含有量の実態
>未精製のココナッツオイル(Crude coconut oil)に多環芳香族炭化水素(PAHs)が多く検出されており,

"Crude coconut oil" とは、工業用材料、石鹸材料用に作られた【粗油】を指します。
 http://www.slideshare.net/rebula/11jul2014
 スライド10-11枚めを参照
精製品用に収穫された種子は割られ、天日干しなどの乾燥期間を経て、コプラを圧搾精製されます。
乾燥を速める目的と防カビを兼ねて燻煙処理を施される場合に、PAHs汚染が発生します。

海外の精製オイルのRBDグレードそのままでは、日本のJAS規格に適合しないので
金田油店さんなどの大手食用油脂業者は、RBDオイルを輸入後、自社で再精製を行っています。
http://www.abura-ya.jp/SHOP/SC_e002.html
日本のJAS規格に適合した精製品は、PAH汚染リスクは極めて低いと言えます。


いっぽう、EXVオイル、virginオイルの搾油工程では
ココヤシ種子を手摘み収穫後、当日または翌日以内に殻を割って
胚乳を取り出してから1時間以内に、40℃以下の低温で圧搾されます。
搾油前の種子に燻煙処理を行いませんので、PAHs汚染リスクはありません。

EXV搾油工程の例(ココ・スリランカ)
http://www.coco-srilanka.com/2014/11/27/ココナッツオイルができるまで/


【まとめと結論】
・「未精製油」の区別: EXV oilは高級食材。Crude oilは工業用粗油。
・全てのEXV品・virgin品および、JAS規格適合精製品においては、PAHs汚染リスクはありません。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427438125/442
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/30(土) 01:20:21.95ID:CcY/wFls
>>252
そうなのね
ケトを補完するオプションはIFだったり中鎖やクエン酸の併用だったりいろいろあるけど
代謝柔軟性エリートは「んなもん無くてもそのうち慣れる、耐えろ」って言っちゃうんだよね
で、それを信じて我慢して耐え続けて、本格的に体調崩しちゃった人が延々と恨み節を言い続けてる感じがする
そういう状況は誰も得しないので、体質の弱いところを補完できるオプションや
すっぱり諦めて撤退しどころを見極められるような情報を置いときたいですね
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/30(土) 01:21:16.82ID:CcY/wFls
>>258
>ココナツオイルを流行らせた人由来になってまうのよ

ここで特定個人の推進者の話題が出たことは殆ど無いんですよ
ブームで国内在庫が一斉に欠品してから数ヶ月の間、ボッタ価格でEXV売る業者と思しき書込みも結構多くて
誰が何を言ったの話はこのスレでは避けるべき話題という暗黙の了解がありましたんでね

>>2にある通り,EXVの健康イメージを煽り精製をdisる人、自前ブランドの不当に高価なEXVを買わせたがる人の言うことは
別の場所で有益な情報を持っていて発信しているとしても、原則黙殺する方針で来てました
崎谷先生の法人団体はまるっとその類型に嵌りますし、オーソモレキュラー界隈もそうです
誰に向けて売ってんでしょうか?誰が買うんでしょうか?このサプリは
http://paleo.or.jp/supplementshop/

ふしぎ発見>>13の監修した白澤先生ですらも、著書で精製品disってたのでスレ内では徹底無視ですよ
当時の白澤先生は科学的な妥当性よりもポリコレ重視、現行の疾患治療ガイドラインから外れないことが第一で
本音と建前を使い分け、七枚舌を駆使して慎重に事をすすめているのはわかりましたし
JFDAの栄養管理方針>>28-30のは妥当な内容でしたから、有難く参考にさせてもらいましたが
これが無料記事で読める場所に無かったら、ketogainsあたりから見繕って和訳してたな
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/30(土) 01:21:43.49ID:CcY/wFls
>>255
>アイソレーションタンク

渋谷陽一がいいこと言ってた
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルタード・ステーツ/未知への挑戦
>「西洋の行き詰まりに未開社会の文化を導入するという定型にはまっている」と書いた

これ、篠原祐太くんの「史上最凶の闇鍋」に同じ印象持ちましたねえ
絶滅に向かうフリージャズや現代音楽の末期みたいな閉塞感?
カタストロフの先に文化の発展は望めないっつうか
広げた風呂敷を畳む技術が必要なのだが、それは篠原君がやる仕事ではないのかもしれないが
中華食材の干し蝦やクラゲみたく普通の食材として普通に食うのはまだ年齢的にも無理なんですかね

ほそいあやさんは普通に淡々と食べている、こうありたいものだ

カメムシはパクチーの代わりになるか
http://portal.nifty.com/2010/07/06/b/
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/30(土) 15:07:08.79ID:Zb4+v065
>>249
某SNSからの拾いモノ。以下コピペ↓

--
これまで不調を克服された方の手法を以下に列挙します。
@水A天然塩Bマグネシウム・亜鉛・鉄Cクエン酸
D重曹E酪酸菌FグルタミンGカルニチン
…の摂取に加え、H運動(有酸素系)の追加、そして
次は逆効果の虞もあるので最大限慎重に行うべき
ですが、Iたんぱく質又は糖質の少量頻回摂取
…等の単独ないし組み合わせで不調から脱した
例がいくつかあります。
--

↑これ、本当に効果があってエビデンスも揃って
いるものや、明らかなダウトがあったら教えて♪
0271A垢版2017/09/30(土) 15:39:21.62ID:ul6ijw3d
アルタードステイツとは良く見抜きましたな オレが作品名を出さなかったのは
なにがいいたいか分からない{詰め込み過ぎ}の愚作だと思うからだよ
渋谷とかがホザクのはドアーズとか薬物の挿入があるからだろう 意味ナシ

諸説あっても結局相じゃないかと思うよ あらゆる先端の食生活を
送ってるケンジが健康的に見えるか?ダンテさんより健康的か?壮平だって
精々並みじゃん オレは恐らく相当だと思う 決めつけてはおらず毎日変わる
ビーガンやフルータリアンを知れて良かったのはその日の体調によって
イデオロギーを変えることが出来るというあんまり聞かない方法がとれることよ

ビーガンもフルータリアンもココナツオイルは大体摂ってるけどg単価が
高いので反感を買うのを恐れて人には言わないことが多いです
0273A垢版2017/09/30(土) 18:35:45.62ID:ul6ijw3d
にゃ あの映画 とってつけたようなヒロイン いらんわな 他も無駄だが

アイソレーションタンクって簡易なら自宅である程度できる 濃いめのミカン風呂
にドカびんココナツオイルぶち込んで風呂に蓋して キリスト教のバプテスマみたいに
頭まで全部浸かる 結構いい気分だよ 劇的な効果があったね そとを歩くと犬や
猫が寄ってくるんだ ゴリラにはならないけど動物は寄ってくるよ
0275A垢版2017/09/30(土) 20:00:33.20ID:ul6ijw3d
どこらへんが自演に見えるのかがわからん オレこの板の新米やで そもそも2CH
に書き込みはじめたのは2006年以来だよ
0281A垢版2017/10/04(水) 15:53:41.51ID:iAKy80E/
ライザッ7的おバカ論軍って「一流」の根拠もよくわからんし 将来に渡って絶対に
とられることのないエビデンスを「死亡リスク」とか言われてもな

死亡リスク?日本一砂糖を消費するのは県別では長野県で日本一平均寿命が高いぞ
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/04(水) 23:05:16.98ID:uEmUJpFb
>>270 >>278
スレに貼るのはちょっとアレなんで、ここに書いたぞい
基本をオサエていて、とても良いチェックリストだと思うます

LCHFケトの薬箱(トラブルシューティングFAQ的な何か)
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=28

貼りっぱなしなのでもうすこし体裁を整理するかも
差し支えなればその某SNSの発言者の名前もしくはその遣り取りを見られるURLを教えてください
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/04(水) 23:33:56.74ID:uEmUJpFb
私はFBやってないので、FBグループの話題は健康板でじゃろさん他が貼るのをちらちら見る程度なんですが
最近ほうぼうで話題をさらっている池澤先生いいね、かなりいいねもっと攻めて欲しいね

池澤先生のFB発言をミラーしてると思しきサイトを見つけたのでざっくり通読しましたが
「インスリン分泌能低下型」「インスリン抵抗性あり」の「痩せ型・運動不足型・隠れ肥満型」、「グルコジェニックが得意」なタイプ
きたよきたよ、ついにパンドラの箱を開けてしまった感
ケト不適応難民のなかでもそこそこ頻度が高く被害者意識が強い一群を捕獲したようだ
ヨーヨーダイエット既往や摂食障害圏に片脚突っ込んでるガリメンヘラへの配慮も窺える
佐久間さんが抱えてる客層の問題点ともかぶるし、言ってる事は大筋で合致してる

「タンパク質で太り、糖質で痩せる」40代後半女性の体質
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12248688199.html
これからダイエットを始める!糖質の摂り方
https://ameblo.jp/exercisebible/entry-12280661391.html
どうしてる?糖質制限からの戻し方
https://ameblo.jp/exercisebible/entry-12316535164.html
糖質で決まる!「食べても痩せる体質」
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12253880812.html
普通に食べたいだけなのに「体質戻し」
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12251679248.html
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/04(水) 23:34:44.11ID:uEmUJpFb
ケトジェニックとの対比的に使われる「グルコジェニックが得意な人」てのは
池澤先生の中で独自に定義された意味合いで使われているように思ったのだが
(糖質を消費するのが得意な体質、のようなニュアンスに読めたが)
英語の字義通りの "glucogenic"として捉えていいなら
インスリン分泌不足で糖質摂取量とは無関係に糖新生が暴走しやすくなってしまった体質、
グルカゴンの奇異性分泌やインクレチンシグナル異常がそれにあたる

RSスレの過去ログではこのあたり
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1445662765/565
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1445662765/731-740
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1447672441/703-720
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1447672441/816-832
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 00:17:34.60ID:Nk2QZCOO
>>282をちょびっと加筆したぞい
アシドーシス補正目的での重曹内服は摂取のタイミングが難しく
胃酸分泌不足の人は胃粘膜の状態をより悪化させかねないので、基本的には非推奨です
一分一秒を惜しんでアシドーシスを急速補正すべき状態が一般家庭で勃発するとは考え難いので
緩やかな補正作用のあるクエン酸の摂取を推奨します

http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=28
D重曹
速効性かつ全身性のアシドーシス補正作用があるが、胃粘膜の状態を悪化させる可能性があるため基本的には非推奨
☆注意☆ 重曹服用のタイミングは胃がからっぽのとき。食事中に出ている胃液の酸を中和してはいけない! 胃酸分泌不足のある人は、食事とともにレモン水を飲むなどして胃酸を補助しよう

第811回 胃酸と吸収 その2 胃薬と鉄の吸収
http://nutmed.exblog.jp/11390158/
第812回 胃酸と吸収 その3 鉄の吸収
http://nutmed.exblog.jp/11397919/
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 13:04:54.32ID:Ncvg9nFJ
同じ事思った!
季節の移り変わりを感じるw

でも固形の方が扱いやすくて助かる。
液体だと、ボトルの輪っかが残るw
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 16:32:43.72ID:RO2BdtA/
コーヒーに入れるオイルの保存どうしてる
製氷皿に入れて一回分ごとに固形化って良さげだと思ってやってみたけど、
固まったオイルが製氷皿から出てこない
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/05(木) 16:51:58.83ID:mru+j62M
ポリエチレンの製氷皿でも普通にひねってバラバラ外せるけどなあ
100均の製氷皿、いろんなサイズがあってなかなか良いよ
0294A垢版2017/10/05(木) 17:43:17.71ID:m6VBp8Dl
大豆中毒が収まり しばらくは割とまともだったのだが 今は糖分塩分、
具体的にはチョコレートと味噌汁しか受け付けないという面倒がおきている
{作る手間がないという点で面倒ではないが不安にはなる}

地上にある「健康的」と言われている食生活は大抵糖分塩分超控えめだから
長年のストイック{健康的かどうかは分からん}な食生活の反動が起きているという
気がする ケーキバイキング 大盛ラーメンとかに走らないだけまだいい気はするが
この不可解なマイブームが終わると次に来るのはなんなんだ

{ソイフリーから解放され大豆食いまくり 糖分塩分過度に控えるのは良くない説から
反動で食いまくる、ラクトースは元来それほど大食いできるものではない}
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 19:30:00.93ID:dYMIOUCy
>>285
1番目の過去ログリンクのレス番指定を間違えたので修正再掲
RSスレではこのあたり
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1445662765/565-587
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1445662765/731-740
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1447672441/703-720
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1447672441/816-832

RSスレのテーマはこういうもので、コンセプトはLCHFカーボサイクルスレが引き継いでます


568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:06:04.25 ID:M12yHMP0
ところでここには糖質制限実践者がたくさんいるが、糖質制限縛りでないことは
>>.129-131, >>.255, >>.259 に書かれた通り。

ココナッツオイルスレから派生したことからもわかるように
グルコーススパイクを低く抑え、ケトジェニック体質を維持しながら
栄養的に優れた食材をいかにして豊富に食べていくかが探究テーマのひとつ。

厳格な断糖主義は、スレ違い。
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1445662765/568
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 21:50:43.80ID:y+jgIcvO
ダイエットではなく甲状腺対策でラウリン酸が多い物を選びたいんですが
単純に飽和脂肪の%が高いものがラウリン酸も多いのでしょうか?

Nature's Way, 67%とGarden of Life68%だったら
Garden of Lifeの方がラウリン酸も多い?
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 23:40:19.91ID:Ka1ehXUa
>>300
産地を確認してみてください
フィリピン産のオイルは、ラウリン酸の含有率が比較的高めではあるようです
(とはいえ甲状腺機能ブースター目的で摂ってて差を感じるほどかというと疑問符、プラセボの域を出ない程度かも)
フィリピンは政府直轄のココナッツ庁があるくらいなので、大手銘柄の品質が大きく逸脱することはないかと
過去スレよりろぐこぴぺ


670: [sage] 2015/05/17(日) 19:19:46.64 ID:fPEGbx3f
>>665
>中鎖の量が18%

それは、C8カプリル酸とC10カプリン酸を足した数字です。
「中鎖脂肪酸」に、C12ラウリン酸も含める表記と、分けて書いている場合がある。
C8とC10とC12を全部足したら6割程度になってるはずだからもういっかい見てみ。

タイ産はC10以下がやや多く、フィリピン産はC12ラウリン酸がやや多い傾向はあるが
足したら同等になる程度の微妙な差。
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430394990/670
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 23:51:43.24ID:Ka1ehXUa
>>300
産地別 銘柄一覧 はテンプレ>>25
Nature's Wayはフィリピン産
Garden of Lifeはリスト収載なし
(私がこのリストをつくった時に検討しなかったか意図的に外した模様)
最新情報確認できましたら教えてください、リスト更新します
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 13:18:36.45ID:qSw7SUvu
貰い物だがcoconatiってスリランカ産のココナッツオイルとバターうまかった
近所のスーパー、とうとうココナッツオイルを置かなくなった。。。
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 15:11:03.87ID:G5IrdBQU
>>304
クエン酸イオンの代謝産物がHCO3-
おすすめしているクエン酸+重曹の自作炭酸水はクエン酸ナトリウム水溶液になってる

ナトリウムの効果で血液pH下がると思ってるんなら余分に塩舐めとけば済むって話だが
塩の摂りすぎで痛風発作がおさまったり尿結石が溶けたりなど起こらないことはわかってるから、誰も推奨していない
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 15:16:34.80ID:G5IrdBQU
>>303
ココナッツバター良いね
も少し安くなってくれると嬉しいのだが、ヘビーユーザーが積極的に需要を増やしてアピるのが先か
うちの近所のスーパーはココナッツオイルもMCTオイルも置いてる
亜麻仁油エゴマ油なんかと一緒に健康油コーナーの一員として定着したみたい
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 18:48:46.39ID:ARZRJ5Fo
>>305
おいおい?
アシドーシス回避だからpHは上げなきゃならないし
塩舐めたんだと塩化物イオンも同時に摂取してることになるから
pH上げにはならんぞ。
色々大丈夫か?
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 19:04:40.61ID:G5IrdBQU
ああtypoしたった失礼
>>305
誤 血液pH下がる
正 血液pH上がる

ナトリウム摂ってもアシドーシス補正に寄与しませんよという説明をしてる
ナトリウムがないとご利益が無い気がするんであれば、クエン酸+重曹の炭酸水にすればナトリウム入ってますよという話

この図ってそんなにわかりにくいのかね、重炭酸干渉系のどこにもNaでてこないでしょ
http://www.uralyt.jp/doctor/basic/img/effect_img_001.jpg
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 19:05:32.37ID:G5IrdBQU
>>307
うーん、よほど胃が頑丈な人なら安全に使えるとしても
そもそもそういうひとが血液アシドーシス補正が必要な状態にならんでしょ?
そういうひとは肉も脂も難なく消化して、肝腎ともに元気いっぱいなんだから

胃粘膜の萎縮と酸分泌能低下は多かれ少なかれ加齢に伴って起こってくるし
ものごころついた頃からH.Pylori飼ってる人の胃には潰瘍や腸上皮化生があるだろうし
そも、「制酸剤」という名目での胃薬の存在価値自体が今後消滅する流れにあると思っています

アシドーシス補正目的であればクエン酸で同等の作用が見込めますし
クエン酸は解糖系抑制(むしろ汎健康効果としてはこっちが本命)とダブルでご利益ありますから
胃が頑丈だからってあえてクエン酸より重曹を選ぶ動機は薄いと思いますねえ
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 19:10:01.69ID:G5IrdBQU
>>308
塩化物イオンなんか胃液
(HCl)でドバドバでてますよ
胃酸をしっかり出せない人は塩化物イオンの出納まで気にするのか
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 19:18:58.91ID:G5IrdBQU
これも貼っとくか
重炭酸干渉系の平衡式のなかには金属イオンも塩化物イオンも存在しない

8.3.11: 重炭酸イオンの動き
http://physiology1.org/doc/chapter.php?Id=305
POINT!
重炭酸緩衝系は、次の平衡式によって、H+とCO2とを相互に変換している。
H+ + HCO3- ←→ H2CO3 ←→ H2O + CO2
(H2CO3,重炭酸: HCO3-,重炭酸イオン)
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 19:35:24.41ID:G5IrdBQU
膵液の組成
http://healthy-mania.info/suien/category3/entry30.html


膵液でもNa, K, Clがドバドバ出てる
クエン酸単体で摂ったとしても小腸に達した時点でクエン酸ナトリウムになるのだから、経口摂取時点でのナトリウムの有無は問題にならない
消化液として分泌された電解質は消化粥とともに再吸収されて体内を循環するが
過食嘔吐下剤濫用者は強制排出行為で消化液中の電解質を喪失してしまうために
常に電解質異常でフラフラ、脱水も相俟ってCKDまっしぐら

摂食障害患者の腎機能低下とその要因の検討
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/56/5/56_453/_article/-char/ja/
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/07(土) 20:30:53.21ID:7EdUOKDS
>>301>>302
返信ありがとうございます

Garden of Lifeは Made in フィリピン Bottled in カナダとラベルに書いてありますね
どちらもフィリピン産のようなのでとりあえずGarden of Lifeにしてみます
ありがとうございました
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/09(月) 00:44:48.79ID:YXC7stq0
メモぺったん、この「肝グリコーゲンによる抗血糖値低下機能」が
食後のインスリン追加分泌によってどの程度抑制されるか
インスリンシグナルの消失と肝糖放出抑制状態からの回復とのタイムラグがどの程度あるのかが
small meal と intermittent fasting の適性を分けるのではないかと思われる

71: [sage] 2017/09/20(水) 16:30:51.39 ID:XS8NUu840
>>21
同じ一型とはいえ条件が揃わなきゃ参考にしかならんけど一例として
食事の超速攻型ってのはある程度以上を打つとインスリン自体は体内に残っていなくても
その効果の影響が暫く続けて残る
具体的には肝グリコーゲンによる抗血糖値低下機能が十分に発揮されなくなる
4単位も打てばインスリン自体は二時間程度で消失しても三時間はまともに機能してない
完全に機能が回復するまで六時間以上かかる
恐らくは代謝云々じゃなくてこれ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1462165137/71
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/10(火) 12:02:19.18ID:eWiiz8qg
>>313
それらの金属原子はどっから来るんだ?
胃酸で分泌されたCl-は消えてなくなるとでもいうのかな。
イオンの出納が合わなくなったらアシドーシスになるんだから
帳尻合わせるための「代謝して消えてしまう酸と消えない金属元素の塩」摂取だろうが。
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/10(火) 16:43:52.33ID:0JtvIP83
>>317
食事を一切とらずにクエン酸だけ摂る人の話は断食スレでやって頂戴
ここではフードピラミッド>>28に則って体重維持±10-20%相当のマクロ&ミクロ栄養を食ってる人の話をしてます

>>318
いいよー
再開時は初回よりもさくさくケト適応が進むから楽だよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/10(火) 19:44:12.44ID:FKmpadlt
普段使いにいいね、精製ココナッツオイル
スーパーでも売ってくれたらいいのになぁ(EVはEVで気に入ってるが)
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/10(火) 20:39:33.67ID:0JtvIP83
カルディ近くにあるの裏山だわ
私はiherbで買える銘柄のEXVを1巡して以降ずっと金田ですが
先週の暖かい日に、4L缶の小分け詰替え作業を済ませましたよ
本格的に寒くなると大変なんで、今のうちにやっときましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況