>>155
赤身肉は死亡率だけじゃなくて糖尿病リスクまで上げるからね
江部先生のブログやMECで糖尿病悪化してる人が多いしオススメ


日本ローカーボ食研究会 :: 厳しいローカーボ食で糖尿病発生が増える
http://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/increase-in-incidence-of-dm/
厳しいローカーボ食(2食〜3食炭水化物制限)では総死亡や癌死が増えることが明らかとなっています(1)。

さらに、ハイカーボ食とローカーボ食を含むさらに大規模なコホート研究(薬20万人、20年追跡)から、
赤肉摂取量と糖尿病発症ハザード比は正の相関があること、とくに生赤肉(牛肉、ラム肉など)や加工肉(ハム、ソーセージ、ベーコンなど)の摂取ではもっとハザード比が上昇することがわかってきました(4)。

■2−1.5食炭水化物制限で30-40%糖尿病発生数が増加
厳しいローカーボ食をすればするほど動物性脂肪・蛋白質の摂取量が増えることを示しています。
ハイカーボ食に比べて2食〜1.5食制限ではおよそ30-40%糖尿病発生数が増えることになります。
http://low-carbo-diet.com/files/6313/1808/3607/DMincidence_in_man.JPG


http://low-carbo-diet.com/files/6013/1808/3644/red_meat_and_DMincidence.JPG
緩やかなローカーボ食で植物性脂肪・蛋白質を中心に食べましょう
動物性脂肪蛋白質の摂取量が増える2-3食炭水化物制限のきびしいローカーボ食をすればするほど総死亡率、癌死が増えました。糖尿病発症数もほぼ同
じで、厳しいローカーボ食ほど増えました。これらより、2−3食炭水化物制限は短期間に限定して、長期的には植物性脂肪・蛋白質を中心に摂取する緩やかな
ローカーボ食(1食〜1.5食制限)をすべきです。

さらに、あらゆるローカーボ食を指導する場合、赤肉とその加工食品をできるだけ控えること、またできるだけ植物性脂肪・蛋白質を中心に摂取して、動物性脂肪・蛋白質を制限することが大切です。