X



糖質制限の是非議論スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:22:40.63ID:b8egQG50
前スレは2015/10に完走し収束しましたが、公開実行者の桐山氏の逝去により、議論が再燃しております。
本スレ初心者スレともに、ダイエットとは掛け離れた視点でスレが進行してしまっている状態ですので、
否定派肯定派の是非議論は、このスレに集約していきましょう。
各スレからの誘導をお願いします。

前スレ
糖質制限の是非議論スレ Part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440839488/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:27:44.37ID:jp7tifC5
前に最強スレでチキンや魚や野菜を多く食べて、脂質は不飽和脂肪酸から摂る(赤身肉は食べない)
地中海式のカロリー制限のほうが糖質制限よりも痩せると話題になってた
http://microdiet.net/images/chicyukai_02.gif

低糖質ダイエットは、平均1.7キロ減少
地中海ダイエットは、平均3.1キロ減少

炭水化物50%・たんぱく質19%・脂質33%くらいのバランスらしい

Mediterranean Diet
The moderate-fat, restricted-calorie, Mediterranean diet was rich in vegetables and low in red meat,
with poultry and fish replacing beef and lamb.
We restricted energy intake to 1500 kcal per day for women and 1800 kcal per day for men,
with a goal of no more than 35% of calories from fat; the main sources of added fat were 30 to 45 g of olive oil
and a handful of nuts (five to seven nuts, <20 g) per day.
The diet is based on the recommendations of Willett and Skerrett.

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc1204792
http://www.nejm.org/action/showImage?doi=10.1056%2FNEJMc1204792&;iid=f01
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:28:10.84ID:jp7tifC5
【医療】糖尿病 デタラメ治療の結果、年間3000人以上が失明&足切断★4

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:20:12.15 ID:Zw7TUUn40
飯野賢治 - Wikipedia
42歳没。飯野は「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功し、高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、
2013年2月20日午後9時42分、高血圧性心不全のため東京都内の自宅で死去。



「糖質制限」「おやじダイエット部の奇跡」の桐山秀樹氏が急死…心不全のため
http://www.hochi.co.jp/topics/20160215-OHT1T50089.html]]
桐山氏は糖尿病になったことをきっかけにコメやパンなどの主食を抜く糖質制限に取り組み、
3週間で20キロのダイエットに成功。その体験を著作で発表するなど、「糖質制限の伝道師」として知られていた。



世にも美しいダイエット
宮本美智子 急性多臓器不全で逝去。講演中に脳出血で倒れ、51歳で亡くなった。
1. 青菜を主食
2. 油脂類、べに花油とバターをたっぷりとる
3. カラダを毎日十分に動す
4. あらゆる糖分をさける
5. お腹の中で腐りやすいものをとらない。牛乳、乳製品、木の実、豆類、レバー、魚卵 禁止。
6. たっぷり水を飲み、塩分もとる。夏5L、冬3.5L。自然海塩1日25g以上。
http://kamatsunahakase.web.fc2.com/yonimo001.html



やっぱりアトキンスダイエットを続けると死にいたる
去年の4月に亡くなった1人の有名な医者の死が全米で大きな波紋を投げかけている。
この医者は「ダイエットの神様」として知られるロバート・アトキンス博士。
脂肪をたっぷり取ってもやせられるというもので、彼の著書は爆発的に売れ、現在でも「アトキンズ・ダイエット」の信奉者は世界中にいるとみられている。
死亡時の彼の体重は117`に達していて、高血圧と心臓病を患っていたことが暴露されたのだ。
http://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/442674cadc12fd18759da760560893a9
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:28:38.54ID:jp7tifC5
糖質制限とカロリー制限の比較実験
実験結果→何の差もなかった

1,500kcalの糖質制限ダイエット
1,500kcalの一般的な食事

2年にわたって肥満の成人を追跡したが、糖尿病の有無にかかわらず、
糖質制限ダイエットとカロリーのバランス食(カロリーは同じだが炭水化物の割合が多い)のあいだには、
体重を減らす効果においても、心疾患の発症率についても、ほとんど何の差も見られなかった。
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0100652

1,500カロリーのうち糖質量が4%と40%の食事をくらべても、体重の減り方は同じだった
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16403234

4週間にわたって糖質量が0%と72%の食事(総カロリー1,500kcalのドリンクを使ったらしい)の比較をしたところ、
インシュリンの分泌量は大きく変わったにも関わらず、体重の減り方は同じだった
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJM19711007285150
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:29:37.55ID:jp7tifC5
糖質制限ダイエット 血中ケトン体増加や心筋梗塞の危険性も
http://www.news-postseven.com/archives/20160219_386531.html

桐山さんが2月6日、宿泊先のホテルで亡くなった。享年62。心不全による急死だったと見られている。

「糖質制限ダイエットの伝道師」として知られていただけに、その死をめぐっては「“糖質制限”が原因では?」とさまざまな憶測が飛び交っている。

 もともと糖尿病の治療の一種だった「糖質制限」のメカニズムはこうだ。

 糖質を摂りすぎると血液中の血糖値が上がり、「インスリン」というホルモンを過剰に分泌させる。
インスリンは血糖を脂肪として蓄積させる働きがあるので、過剰な糖質の摂取は肥満を招きやすい。

 さらに血糖値が高い状態が続くと、インスリンの働きが低下し、やがて糖尿病に。
糖尿病は脳卒中などの動脈硬化症のリスクを高めるほか、合併症によって失明したり、足が壊疽を起こして切断しなければならなくなることもある。
そのため糖質を制限することは、高血糖状態を解消することにつながり、糖尿病の改善や肥満の解消にも役立つとされていた。

 ところが最近になって、糖質制限はかえって死亡リスクを高めるとの研究結果も出されてきた。
2013年、国立国際医療研究センター研究所の能登洋医師が約27万人のデータを分析した結果、糖質を1日の総摂取エネルギーの30%以下に制限すると、60〜70%にした場合に比べて死亡率が31%も上がっていたという。

「糖質制限をしすぎると、血中にケトン体という物質が増えすぎて、血液が酸性に傾き、吐き気や意識障害など体に悪影響を及ぼす可能性があります」(順天堂大学糖尿病内分泌内科の綿田裕孝教授)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:30:06.47ID:WGKaJvzp
 炭水化物を我慢する代わりに肉類をお腹いっぱい食べることで、さらなる危険も。

「過度に糖質制限をし、結果的にたんぱく質を摂りすぎると腎機能の悪化を招きます。
また、脂肪の中で飽和脂肪酸が過剰になれば、悪玉コレステロールが増えて動脈硬化を招きやすくなり、心筋梗塞や脳梗塞の原因にもなります」(綿田教授)

「おやじダイエット部」のメンバーは桐山さんが亡くなった原因について、《糖質制限が原因で亡くなったのではなく、心不全・急性心筋梗塞で亡くなったのが、診断書からも明らかです。》と「糖質制限ダイエット原因説」をフェイスブックで否定した。

 専門家の間でも賛否の分かれる糖質制限の効果。流行りものとして安易に飛びつく前に、リスクがあるかもしれないことを知っておきたい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:30:36.79ID:WGKaJvzp
厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。

脂質の種類により総死亡率が影響を受ける可能性が示唆されたコホート研究もある。
Nurses’ Health 研究、Health Professionals’ Follow-up 研究では、動物由来の食品摂取の多い群では総死亡率が増加したが、
植物由来の食品摂取が多い群では総死亡率は減少した 16)。

しかし、6 か月以上の介入研究のメタ・アナリシス(n─3 系脂肪酸に関する研究は除く)17)では、
総脂質摂取量を減少させても心血管系疾患罹患率や総死亡率の減少は認められず、コホート研究の結果とは異なっていた。

更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。

高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。

このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:31:27.56ID:WGKaJvzp
> 長期的に厳しい“糖質制限食は心血管死やイベントを増やす
> 厳しい“糖質制限+高蛋白食”で最も大血管の動脈硬化面積が広いことが示されています。
ttp://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/vascular-effects-of-lcd/

1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。
炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。
一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。
低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120707-OYT1T00554.htm
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:31:53.54ID:WGKaJvzp
http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/79c8b768e6c10ef55d817d2870c74cf3
2014年05月21日
昨日、ついに69kg台になった。この5ヶ月ほどで、10kgほど減少したことになる。HbA1cは、7.2から5.4と正常値となり、投薬もやめることとなった。
「炭水化物は人類を滅ぼす」を読んで、素直に実行したのが、効いた。

体型も変わり、喜んだ矢先、買い物の際、財布入りのセカンドバックをどこかへ置き忘れた。
警察への届けを済ませ、その帰途コンビ二で買い物するつもりが、駐車場の車止めに足をのせてしまい、滑って、転倒した。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/2d125a13f1d35c1a359df5bc3d6ea254
糖質制限の減量の結果、糖尿病薬を減らすことができた。コレステロール薬も、当然減らすべきと思っていた。
医者にその旨いうと、思いがけない反応があった。HDLが低いときた。


2014年06月17日
コンビニで、買ったことがなかった、チキンの唐揚げを、今は昼食としたりしているが、体重は増えない。
カロリーが高いということで、タブーだったのが、逆転した。今は、これが主食に近い。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/b9d5d1a5315c8b5db6daef162fd09bc0
2014年06月19日
今朝から、急に腹痛がはじまった。起床直後はなんともなかったが、朝のトイレのあと、腹痛が始まっていた。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/d1f8e8e06a8a720c53573e57e7f84604
2014年07月01日
家内と歩いているうちに、頭が白くなってきた。たまらず、座り込んだ。しばらく、道端で腰をかけていたが、これは心臓だと確信した。
カテーテルの検査をすることとなり、異常があれば、ただちに治療するということになった。
検査の結果、以前にステントをいれた場所とは違うところが詰まっており、完全につまってしまえば、間違いなく死ぬところと、あとでいわれた。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:32:20.66ID:WGKaJvzp
http://www.ncgm.go.jp/sogoannai/housyasen/kakuigaku/inspect/scinti_03.html
血液中に心筋細胞のエネルギー源となるものはいろいろありますが、心筋細胞がもっとも好むエネルギー源は脂肪酸です。
糖分も大好きですが、圧倒的に大好きなのは脂肪酸です。

脂肪酸は、とてもたくさんの酸素も同時に使います。
心筋細胞が一回のお食事を脂肪酸ですませると、酸素をたくさん使ってしまいます。

正常な場合は、これでもまかなえますが、心筋の血流が少なくなってしまった場合、酸素はできるだけ使わないようにしたいものです。
そうすると、心筋細胞はお食事を脂肪酸から糖に切り替えます。

糖だと、一回のお食事に必要な酸素がすくなくて済むからです(とても賢いですね。)
このように、正常な心筋細臓は大好きな脂肪酸をお食事源とする余裕がありますが、
正常ではない心筋細胞は、酸素量を減らそうと、糖中心のお食事になります。

つまり、脂肪酸を反映するお薬を注射してから撮像すると、正常ではない場合、脂肪酸を反映するお薬は入っていかなくなります。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:42:51.95ID:6I49EPR3
ドクター江部の糖尿病徒然日記 糖尿病と心筋梗塞。糖質制限食は無関係で高糖質食こそ犯人。
2016年02月19日 (金) 08:42am
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3697.html


「脂肪の摂りすぎがなぜ動脈硬化を引き起こすのか、鍵分子を同定」
東京医科歯科大学
平成28年2月19日(金) 午後7時
http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20160222.pdf

過剰な脂質摂取は動脈硬化症の発症に関与し、
血中のコレステロール値が高いと動脈硬化症・心筋梗塞のリスクが高まることが知られています。

吉田教授らは、高脂肪食の摂取によって好中球を活性化するC5aという分子が血液中に増加し、
その結果、大血管に好中球の接着現象が誘導されることを見いだしました。
C5aによって活性化された好中球はMCP-1と呼ばれる単球活性化因子を活発に産生し、
慢性炎症としての血管炎症状態に移行することが分かりました。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:48:28.08ID:6I49EPR3
ドクター江部の糖尿病徒然日記 糖質制限食十箇条と糖尿病
ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-54.html
> 脂質、タンパク質ならお腹いっぱい食べていいです。主食以外のおかずは何でも食べ放題です。


糖質制限食に関するお知らせ・お願いなど - ドクター江部の糖尿病徒然日記 
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1357.html

>糖質制限食はカロリー無制限ということではありません。

>一般的な標準摂取カロリーの範囲、すなわち男性なら1600〜2000キロカロリー、
>女性なら1200〜1600キロカロリーくらいが目安です。

■ 男女別、年代別、労働別の摂取カロリーの目安
軽い:  デスクワーク、家にいる主婦など
中程度: 立ち仕事や営業
やや重い:1日1時間程度運動する人、農業、漁業などのをしている人
重い:  1日1〜2時間激しい運動をする人。建設業・宅配業など


女性
    軽い   中程度  やや重い 重い
20代 1800kcal 2000kcal 2400kcal 2800kcal
30代 1750kcal 2000kcal 2350kcal 2750kcal
40代 1700kcal 1950kcal 2300kcal 2700kcal

男性
    軽い   中程度  やや重い 重い
20代 2250kcal 2550kcal 3050kcal 3550kcal
30代 2200kcal 2500kcal 3000kcal 3500kcal
40代 2150kcal 2400kcal 2900kcal 3400kcal
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:51:59.42ID:6I49EPR3
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3589.html
15/11/11 コバタケ
5年前に江部先生の糖質制限を知って実践して血糖値が大幅ダウンしました。
ところが昨年突如心筋梗塞で倒れ見知らぬ人に救急車を呼んでもらい一命を救われました。
退院してから心筋梗塞の原因や再発防止を調べ考えてます。今のところ、

1)長年の糖尿病で動脈硬化が進み回復しなかったのではないか?、
2)元々大食い派で炭水化物の食べ過ぎで糖尿病になりましたが、
  糖質制限後も糖質以外ならということで肉、魚などを大食いしてきました。
3)酒飲みで糖質オフの焼酎をよく飲み、心臓の血管に障害となったのではないか?

などと考えています。ご多忙中申し訳ありませんが、よろしければご教示願います。


http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3697.html
2016/02/19(Fri) 13:44 | URL | わんこまり | 【編集】

本文とは関係ないので申し訳ありません。
糖質制限を始めてLDL値が300を超えて 江部先生のご指摘のゼチーアを近医で処方してもらっています。

服用すると正常値に落ち着きます。試しに2ヶ月間止めたらまた400超になりました。今も服用中です。

ところが最近空腹時血糖値が100を超えます。Hba1cは2ヶ月おきに5.4 5.7 5.3 本日は5.5空腹時血糖値111でした。
糖質制限開始前は5.4空腹時血糖値は100を超えたことはありません。

主治医は血糖値の変動は少ないはずでHba1cも正常範囲なので気にする必要はないとおっしゃいました。
ちなみに尿ケトンはいつも2+や3+あります。糖尿病とは診断されていませんが午前中の血糖値はいつも
高めで午後になるほど下がってきます。暁現象の可能性もあるのでしょうか?
糖質制限2年目の54才女性です。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 13:57:56.43ID:SqmsT4eF
http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12015642638.html
2015-04-18 02:46:50
改名します・・・おから(改)FECジイ・・・です
牧田善二先生の著書で「糖質制限食」を知り、以来4年間、"主食"の代わりに"おから"を食べてきました。
そのお陰で、A1c=5.6〜6.0の範囲に治まっていますが、私の目標としては中央値=5.0にしたいと願ってきました。

そこで、目標値に近づけるために、炭水化物を9%含む"おから"をやめて、「MEC」を実践したいと思います。
ただ、"肉"はやや苦手ですので"魚"を中心にしたいと思います。つまり、「FEC」と言うわけです。
来月の検診が楽しみです。

http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12028310068.html
2015-05-19 01:39:43
最悪の数値が・・・!
グルコース 156、A1c 6.8
総蛋白 7.2、尿酸 3.8(前回5.0)
尿素窒素 30

主治医は、私の数値がこの3年間、変動がほとんどなく安定していたので、A1cの上昇に驚いていましたが、私もびっくり!
原因は”MEC食もどき”ではなく、”ストレス”だと思います。尿素窒素が高すぎるのもマズイので、毎日”卵10個”を改め、6個にしましょうか・・・・

http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12047268306.html
2015-07-06 15:38:53
”MECもどき”は私には合わないのでしょうか・・・・

グルコース 157、A1c 6.9
中性脂肪 113、総コレスレロール 295、LDL 188.8

http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12070672976.html
2015-09-08 04:05:33
食事の見直しが必要ですね・・・・

グルコース 140、A1c 6.9
中性脂肪 42、総コレスレロール 283、LDL 188.7
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 15:03:25.00ID:WvEPGOoV
新刊が続々やね

糖質制限の真実
日本人を救う革命的食事法ロカボのすべ て
http://www.gentosha.co.jp/book/b9288.html
北里研究所病院糖尿病センター長 山田悟

ケトン体が人類を救う
糖質制限でなぜ健康になるのか
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334038892
宗田マタニティクリニック院長 宗田哲男

ガン、高血糖、脂肪が消えていく!
絶糖生活のはじめ方
http://www.kosaido-pub.co.jp/new/post_2340.html
ハタイクリニック院長 西脇俊二
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 15:04:01.55ID:WvEPGOoV
ケトジェニックダイエット
糖質制限+肉食でケトン体回路を回し健康的に痩せる!
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062199612
日本機能性医学研究所CMO 斎藤糧三

ブドウ糖を絶てばがん細胞は死滅する!
今あるがんが消えていく「中鎖脂肪ケトン食」
http://www.f-gtc.or.jp/ketogenic-diet.html
銀座東京クリニック院長 福田一典

白米が健康寿命を縮める
最新の医学研究でわかった口内細菌の恐怖
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334038953
鶴見大学教授 花田信弘
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 15:35:37.17ID:b4jPrePx
どんな論文を持ってきても

糖質制限/MEC実践中「2型糖尿病に負けない!主婦みさこのMEC食で健康になるBLOG」
http://ameblo.jp/misakodiabetes/

糖質制限/MEC実践結果→糖質制限の第一人者の桐山秀樹氏、心筋梗塞で死去


これを認識してしまうと誰もやりたがらない
消費者が福島県産の食べ物が放射能に汚染されていなくても避けるのと同じ
おまけでセイゲニストが糖毒ガーと言ってさけるのとは次元が違う
最早是非なんて論じても無駄だ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 15:54:39.94ID:M70W9Vmy
一般本は専門家個人の意見なのでエビデンスレベル6の最低
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 15:58:55.80ID:M70W9Vmy
名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/20 13:14:41
厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google....goki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。

脂質の種類により総死亡率が影響を受ける可能性が示唆されたコホート研究もある。
Nurses’ Health 研究、Health Professionals’ Follow-up 研究では、動物由来の食品摂取の多い群では総死亡率が増加したが、
植物由来の食品摂取が多い群では総死亡率は減少した 16)。

しかし、6 か月以上の介入研究のメタ・アナリシス(n─3 系脂肪酸に関する研究は除く)17)では、
総脂質摂取量を減少させても心血管系疾患罹患率や総死亡率の減少は認められず、コホート研究の結果とは異なっていた。

更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。

高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。

このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。
返信 1 ID:IdFWtrNA(2)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 16:06:55.72ID:t4/Q9tUk
電子レンジが壊れて冷ご飯が温められないのでカニ雑炊にした。
美味しい…雑炊ハマりそうでヤバい…
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 16:18:49.15ID:M70W9Vmy
糖質制限の最新のメタアナリシスの論文も長期間の糖質制限と心筋梗塞のリスクは調査がいると述べている
although long-term effects require further investigation.

PLOS ONE: Dietary Intervention for Overweight and Obese Adults: Comparison of Low-Carbohydrate and Low-Fat Diets. A Meta-Analysis

http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0139817
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 16:23:44.69ID:M70W9Vmy
>>24
ですよね。
擁護派の連中の切り札の山田先生のRCTは糖尿病患者の糖質制限11人とカロリー制限11人を半年間、血液検査のみ比べただけで安全で効果あると大騒ぎしてますからね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 11:32:05.31ID:ZK245iMY
バランスよく食べて毎日運動しろよ
痩せて体調もよくなるから
肉とアブラ食って運動せずに痩せようとかどんだけ怠け者なの君達
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 17:36:30.38ID:xyndQNnK
【 ご 案 内 】
論文を批判的に検討する論客各位におかれましては
以下の研究内容の概要を把握のうえ、多角的視点を持ってご議論ください。

◆Keysのコレステロール有害仮説関連
原著
THE DIET AND 15-YEAR DEATH RATE IN THE SEVEN COUNTRIES STUDY [Am. J. Epidemiol. (1986) 124 (6): 903-915.]
http://aje.oxfordjournals.org/content/124/6/903

一般向け解説
http://www.sevencountriesstudy.com/about-the-study/investigators/ancel-keys/

◆The Helsinki Businessmen Study (HBS)
http://www.trialresultscenter.org/study7932-Helsinki-Businessmen-Study.htm

原著第一報 [Miettinen TA, et al. JAMA 1985; 254: 2097-2102.]
原著第二報 [Strandberg TM, et al. JAMA 1991; 266: 1225-1229.]
原著第三報(最も包括的に書かれている)
[Strandberg TM, et al. Br Heart J 1995; 74: 449-454.]
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC484055/

2015年最新版
Long-term Follow-up of the Helsinki Businessmen Study (HBS)
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT02526082
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 17:36:58.53ID:xyndQNnK
◆食事法のRCT
DIRECT研究
http://www.epi-c.jp/entry/e888_0_0042.html
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0708681

PREDIMED研究
http://www.epi-c.jp/entry/e888_0_0069.html
http://diabetes.ebm-library.jp/trial/detail/51339.html
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1200303

◆糖尿病患者におけるケトン食のRCT
Spanish Ketogenic Mediterranean diet: a healthy cardiovascular diet for weight loss. [Nutr J. 2008; 7: 30.]
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2586625/

The effect of a low-carbohydrate, ketogenic diet versus a low-glycemic index diet on glycemic control in type 2 diabetes mellitus. [Nutr Metab (Lond). 2008; 5: 36.]
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2633336/
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 17:37:34.05ID:xyndQNnK
◆糖尿病臨床RCT
ACCORD試験
http://diabetes.ebm-library.jp/contents/detail_accord.html

EMPA-REG OUTCOME
http://diabetes.ebm-library.jp/trial/detail/51506.html
http://circ.ebm-library.jp/trial/doc/c2005509.html

GRADE study (Glycemic Reduction Approaches in Diabetes) ←今ココ
https://portal.bsc.gwu.edu/web/grade

Diabetes: Advances in Diagnosis and Treatment. David M. Nathan, MD
[JAMA. 2015;314(10):1052-1062. doi:10.1001/jama.2015.9536.] ←!!必読!!
http://jama.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=2434688

劇場型臨床試験を舞台裏から読める人はここも↓
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/dmekuso.html
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 18:34:29.91ID:xyndQNnK
David Nathanの2015年のJAMA総説(>>34)はぜひfulltextをお読み頂きたいのですが
要点のまとめをみつけたので貼っておきます
(要点だけで32点もある!w ので、通し番号を付けました)
境界型以上の糖尿病患者さまには有用な情報満載なので、ぜひお読みください

http://www.nishiizu.gr.jp/intro/conference/h27/conference-27_12.pdf
JAMA 総説「糖尿病・診断と治療の進歩」要点は下記 32 点です。 西伊豆健育会病院 仲田和正
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1) ・過去 10 年、DM で膵、肝、大腸、子宮内膜、乳癌増加が判明。
2) ・米国で DM 費用は合併症以外に投薬、血糖モニター費用が増加。
3) ・CGM は 2 型 DM には使われない。
4) ・risk-benefit ratio からは生活スタイル改善と metformin のみ推奨。
5) ・2 型 DM の第 1 選択薬はメトフォルミン、第 2 選択は不明。
6) ・GRADE 研究進行中で妥当第 2 選択薬を調べている。
7) ・metformin は特に 60 歳未満、BMI35 以上で有効。
8) ・発症早期高血糖コントロールでやめても効果は長く続く(legacy effect)。
9) ・1 型 DM で厳格血糖コントロールは CVD リスク減らす。
10) ・2 型 DM は血糖コントロールより高血圧、高脂血症が死亡率に影響。
11) ・DM は禁煙、減量が重要。
12) ・HbA1c は 7 未満が目標。
13) ・A1c 6.5 以上、FBS126 以上、食後 2 時間血糖 200 以上で糖尿病である
14) ・寿命 5-10 年の老人、低血糖多い人は A1c8 未満、食後 BG190 前後で可。
15) ・超高齢者は A1c8.5 未満、食後 BG200 前後で可。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 18:35:43.64ID:xyndQNnK
>>36続き)

16) ・トレシーバ、ランタス XR は他持効型に比し非劣性だがはっきりした利点なし。
17) ・1 型 DM で持続ポンプは超速効性インスリン使用。
18) ・持続ポンプは事故で 4-6 時間切れるとケトアシドーシスなどのリスクあり。
19) ・吸入インスリン(Afrezza)は超速効型に近く持効型の代わりにならない。
20) ・持続血糖測定(CGM)でインスリン量を調節できない。
21) ・腎不全の 1 型 DM では膵島移植より全膵臓移植が優れる。
22) ・新規薬承認に合併症より軽度 A1c 低下が重要視されていて問題。
23) ・合併症減少がはっきりしてるのはインスリン、SU とメトフォルミンのみ。
24) ・メトフォルミンは低血糖起こさず、体重減、安価、GFR<30 で乳酸アシドーシス。
25) ・TZD(アクトス)の体液貯留、CHF 悪化、骨萎縮に争う余地なし。
26) ・GLP1 は低血糖なく減量起こすが嘔気嘔吐、下痢おこし高価。
27) ・DPP4 阻害剤の血糖低下は弱く重篤関節痛おこすことあり高価。
28) ・オングリザは CHF リスク増やす(ネシーナも?)。
29) ・トラゼンタは腎障害でも使える。
30) ・SGLT2は尿糖増やし尿路感染、真菌感染、ketoacidosis おこすことあり。
31) ・Meglinitiedes は機序は SU 剤と似て体重増加、低血糖起こす。
32) ・α-Glucosidase 拮抗剤は炭水化物摂取多い時有用、鼓腹、下痢起こす。

--((転載終了))--
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 22:59:47.98ID:30LLFLKi
糖質制限派ってエビデンス出せとか言うけと、
それは他人依存、他人に甘えているだけだね
特に糖尿病なら治したければ文献やら自分で調べろ、と思う
糖質摂取しなきゃいいって逃げに入っているのが悪化
甘ったれ過ぎでしかない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:05:03.71ID:88sxKQi2
>>40
私は出していきますよ。
糖質制限擁護派と徹底的に戦おうと思います。
これ以上犠牲者を増やさないためにも
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:17:36.31ID:88sxKQi2
>>42
糖質制限が担保してるのは2年までです。
糖質制限が流行りだしたのはここ三年ほどですよね。
時間を追うごとに犠牲者は増えます
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:28:12.51ID:88sxKQi2
>>44
アトキンス博士に死因は?
今度糖質制限のメタアナリシスがあるので一緒に確認しましょう
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:36:28.51ID:DPeT4aWd
桐山氏もそうだが
たかが1人の曖昧な死亡にどれほどの科学的意味があるのか
マスコミの有名人ネタ程度にしか思えんよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:42:14.59ID:88sxKQi2
>>46
ではゆっくりエビデンスを紐解いていきましょうね。
ちなみに、たかがという言葉 は人間性を疑われますのでひかえましょう
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:48:21.12ID:88sxKQi2
>>48
よかった
それでは後日
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:50:59.19ID:xyndQNnK
スレ常駐が長いひとらは過去スレで議論された内容ばっかりなので、まず全部に目を通してから始めるように
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 07:12:03.37ID:43psT443
糖質制限は、心身にさまざまな変化をもたらすが、
一つだけ解りやすい例を挙げると、劇的な睡眠の変化がある

糖質制限がうまく行くと、日中まったく眠気を覚えないこと、(昼食後も)
夜は空腹・満腹に関係なくすぐ眠れ、8時間ぐっすり眠れること、
それらが身体の本来の能力であることに気付く

普通の食生活では、大量糖質の代謝と睡眠が深く結び付けられてしまい、
大量の糖質で失神するような状態で眠りについている
だから夕方以降何も食べなければ、眠るのがとても難しい

糖質を大量に摂る食生活は、
毎日自分の身体を棍棒で叩きのめしているようなものだ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 07:21:59.83ID:WLTQPwDk
>>53
感想ですか妄想ですか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 07:47:02.20ID:vNZvnv0k
糖質制限してた桐山さん、なんと死んどるやないかい!(◎_◎;)
まだ若いのにたまげたな〜

まさに「木を見て森を見ず」ってやつですな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 12:14:28.84ID:NzGzqhkK
糖質制限は糖質を過剰摂取したデブがやるもの
厳密にいうと砂糖及び炭水化物+油脂の過剰摂取
過剰摂取が身体に良くない事は誰でも悟っているのに
今更糖毒性に過剰反応とかバカじゃね、というのが一般の共通認識
過去に糖質過剰して糖毒性に責任転嫁している人間に合わせて一緒に糖毒吠えなんて御免だよな
その人の体調管理で糖質も脂質も摂取制限すればよろし
0057( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/09(水) 23:03:43.13ID:9uMl+FzD
 
ガン保険と一緒だな。ガンで死んだら保険金が貰えると思いきや、

ガンにかかって、肺炎や心臓麻痺や多臓器不全で死ぬようなもんだろ。

糖質制限しなければ、インスリン注射していずれそれも効かなくなって、

透析や、足の切断、失明してるわけだしな。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。
0058( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/10(木) 11:00:43.57ID:GGgAQKw4
 
まあ、タバコ止めたのに、肺がんを発症して死んだようなものか。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 12:40:49.30ID:YR5AWGrQ
糖質抜けばやせるのは紛れもない真実だが、
長期的な体への影響については、念頭においてる人が多様すぎて
議論が錯綜してるんだよね。病人も健常者も一緒くたになってる。

少なくとも、1、糖尿病患者 2、糖尿病予備軍 3、健常者で生活強度低の人
4、健常者で生活強度中の人 5、健常者で生活強度高の人

の5類型で別個に議論したら、そんなに立場の差、意見の差は出ないと思うがな。
「糖質食べ過ぎる」のが体によくないのは事実なんだから。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 20:11:33.56ID:jE3e+wcR
糖質制限を他人に強要する奴や
未だに正当性を必死に訴える奴は最早世間の笑いものだよ
誰もが糖質過剰摂取は良くないのを認識しているけど、
己が健康を害した理由を炭水化物に転嫁するのは
分別ついた人間として恥ずべきだからやりたがらない

江部はそれをやっちゃったから、
己が滅びるまで貫き通すしかない
それに殉じたい奴は殉じればいいだけの事

糖質制限に肯定的な奴に逆らうよりは
芸人として笑いのめす方がいいのは確か
それでも徹底的に議論したいなら構わない
永遠に不毛な言い争いになるだけよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 20:22:17.90ID:+iDWnhgB
糖尿2型になるまで過食するようなデブが
自分の食い過ぎを棚に上げて糖質は毒だ!とか言い出すからややこしいことになるんだよな
0062( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/11(金) 01:18:57.09ID:xm/ozxyT
 
糖質制限止めれば、糖尿で死ぬだけだろ。

いずれはインスリンが効かなくなって、透析、失明、下肢切断、多臓器不全で死ぬだけ。

ケトン体エンジンだな。でも、モデのあみ出したTDがあれば、ご飯でもパンでも、

お寿司でも、ケーキでも、好きなだけ食べれるけどな。近日発表するんでまっててね。&#9829;

。。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 01:36:45.90ID:vKn/6slj
江部さんも糖質制限で厚労省推奨のカロリーとか言ってるけど
実際には間食や晩酌で毎日3000キロ近く食べてる
糖質制限+2000キロだと人としての体型が維持出来ない
健康である程度節制が出来る人が信じてダイエットで糖質制限をすると病的ガリ体型になったり
便秘や生理不順の体調不良をおこす
天然の過食症で糖尿病に罹った病人が食事量を改めずに
スーパー糖質制限に取り組むと絶妙に調度良い感じになる
しかし過食症を治さないと見せ掛けの一時的な数値改善でしかない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 02:20:59.53ID:jJ4i1LCG
これ、痩せるかもしれないけど、肉、チーズ、卵とか
女性ホルモンだ抗生物質だ山盛りはいってる食品で、女の人は
痩せたはいいけど、乳がんとか子宮がんとかになりそう・・・

やたらにテレビで特集されてるのがTPP騒動の後ってことがきになるわ。
米はだめ!!!!
って宣伝して、アメリカからの輸入された肉とかチーズとか買え。って
アピールに思える。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 02:22:49.97ID:jJ4i1LCG
和食膳は体にいいよ。
米だって、山盛り太るまで食べなければ体にいい。
太るまで食べた人が極端に体重減するにはいいかもしれないけど
一生こんな生活続けたら、体ぼろぼろになる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 09:34:03.26ID:4CDwA8AU
夫が糖質制限にはまり、この2年の間に5キロやせた。
先日、人間ドックを受け結果を見ると、悪玉コレステロールが基準値を超えて多かった。
他にも要注意項目が3ヶ所ほど。
今までで最悪の結果と言って落ち込んでた。
それでも、糖質制限が身体に良いと信じて疑わない。
炭水化物より唐揚げとかをパクパク食べてて、普通に考えたら悪玉コレステロールが増えるに決まってる。
痩せても血管が詰まって早死にしたら意味ない。
このダイエットを提唱してる人たちは、危険性をわかってないのかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 11:27:05.13ID:BXu++jzc
コレストロールは、そこまで気にしなくていいらしいけどね。
昔NHKが勘違いしてコレストロールは体に悪い!って広めたなごりで
実際はコレストロールはある程度必要だし体でもわざわざ作るものだって武田が言ってたよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 11:35:30.80ID:rhOiImRe
脂質の摂取で体内のコレステロールがべらぼうに左右されるなんてわけないですよね
お肌の美容のためにコラーゲン摂取しようとかいってるレベルぐらいにばかばかしい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 11:51:38.74ID:BXu++jzc
それよりもTPPで輸入される食品販売効果を狙った政府がらみのPRってのは一理ある
テレビ番組なんて政府に都合よく作られてるにきまってる
そう考えると糖質制限はちょっと怪しい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 12:57:09.18ID:g9Y1aElv
そういえば江部先生(漢方医)のお弟子さんだった桐山先生も動脈硬化が進行した心不全でお亡くなりになったんでしたっけ

コレステロール制限「不要」情報に注意! 動脈硬化学会
「全ての人に当てはまるわけではない」

http://www.j-athero.org/outline/cholesterol_150501.html

 最近、日本や米国でコレステロールの摂取制限を設けないとするガイドライン(指針)が発表されている。
食事から取ったコレステロールの量と、体の中のコレステロール値との関連を示すエビデンス(根拠となる研究結果)が不十分なためで、メディアは「コレステロール摂取制限は不要」と大きく報道している。
しかし、日本動脈硬化学会は昨年5月1日、東京都内で記者会見を開き、コレステロール制限不要は「全ての人に当てはまるわけではなく、解釈には注意が必要」と説明した。

 米国では、2013年発表の「心血管疾患リスク低減のための生活習慣マネジメントのガイドライン」、
昨年2月発表の米国民食事ガイドラインに関する諮問委員会の報告書で相次いで「コレステロール摂取の制限を設けない」との新たな推奨を発表。
日本でも、昨年5月発表の「2015年日本人の食事摂取基準」で同様の推奨をしている。

 この方針転換は話題となり、「食事からのコレステロール摂取上限が撤廃」
「(コレステロールを多く含む)卵を何個食べても大丈夫」などと大きく報道された。

 しかし、本当にコレステロールを気にしない食事をしてよいのか―。
体の中のコレステロール値は動脈硬化などに大きく関わるが、日本動脈硬化学会の佐藤靖史理事長(東北大学加齢医学研究所教授)は、一連の報道について「断片的で、誤解を招く部分があった」と指摘。
いずれの指針も、健康に問題のない人が主な対象とされているためだ。

 同学会の武城英明理事(東邦大学医療センター佐倉病院臨床検査部部長)は
「学会として、健康な人の脂質摂取に関わる記載には賛同する」としつつ、報道などによって悪玉コレステロール値が高い人(高LDLコレステロール血症)にもコレステロール制限が必要ない、との誤解が広がることに懸念を示す。
0072( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/11(金) 13:34:38.10ID:xm/ozxyT
 
最新のエビデンスだと、コレステロールは、気にしなくていいそうだ。

そもそもコレステロール悪玉説は、菜食のウサギに卵食わせて動脈硬化が起きた

ってのが、そもそもの始まりだからな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 14:52:34.21ID:McbLR6OU
>>
0075( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/11(金) 19:06:04.78ID:xm/ozxyT
 
アメリカの厚生労働省によると、脂肪の摂取量の上限は、短波気質と共に

撤廃されている。( ̄(エ) ̄)y-°°°

つまり、脂肪とタンパク質は、いくらとっても良い訳だ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 19:10:41.54ID:BXu++jzc
とってもいいけど、それは野生で育った動物の脂肪や肉だよ
実際は卵もブロイラーで投薬されて薬づけ、家畜も薬づけ、人間の体に良くないものがたんまりたまってる。
まあ、国産の野菜も福島の放射性物資気にしたら食べられないけどね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 19:13:33.12ID:qJ5Ukmnt
>>75
たんぱく質は知らんが脂質は30%未満じゃないと死亡率が上がるらしいな

厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。


更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。

高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。

このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。


この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。
0078( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/11(金) 19:18:54.39ID:xm/ozxyT
 
いわゆる糖質過剰なやつが脂質を取ったら体に悪いが、脂質が少ない、

ケトン体体質のやつが糖質を取るのは、全く問題は無い。

逆に、体や脳にとって脂質は有益だ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 19:25:38.79ID:DrbDU5He
>>78
そういえば高脂質食は結腸癌の原因になる上に 
脳機能まで低下させるんだっけ

High-fat diet prompts immune cells to start eating connections between neurons -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2015/11/151123203118.htm

High-fat diets may spur cancer by activating tumor-prone stem cells | Ars Technica
http://arstechnica.com/science/2016/03/high-fat-diets-may-spur-cancer-by-activating-tumor-prone-stem-cells/
Access : High-fat diet enhances stemness and tumorigenicity of intestinal progenitors : Nature
http://www.nature.com/nature/journal/v531/n7592/abs/nature17173.html
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 20:30:38.22ID:DVvcaXAr
素人が、論文とか見てもあんまり意味ないよ。死亡率が、1.3倍とか誤差範囲だから。
死亡率3倍以上なら意味あると思うけどね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 20:33:44.62ID:mmurlMmS
>>80
そうそう
専門家の調査でないとね

糖質制限食による死亡リスク ? メタアナリシスによる検証 ? | 国立国際医療研究センター研究所
http://www.rincgm.jp/?release=%E7%B3%96%E8%B3%AA%E5%88%B6%E9%99%90%E9%A3%9F%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%B9

【結果】
全9件の論文がメタアナリシスに選択された.総272,216人(女性66%, 総死亡15,981人)の全死亡リスクは低炭水化物食遵守者で有意に高かった(調整リスク比1.31, 95%信頼区間1.07 ? 1.59, p=0.007).
総249,272人(女性67%, 心血管疾患死亡3,214人)の心血管疾患死リスク(調整リスク比1.10, 95%信頼区間0.98-1.24, p=0.12)
および総220,691人(女性100%, 心血管疾患罹患5,081人)の心血管疾患罹患リスク(調整リスク比0.98, 95%信頼区間0.78-1.24, p=0.87)には低炭水化物食による有意なリスクを認めなかった.
また,低糖質・高蛋白質スコアを指標として分析した結果もほぼ同様であった.

【結論】
低炭水化物食による長期的な効用は認めず,死亡リスクが有意に増加することが示唆された.

【研究の背景】
近年,減量や糖尿病治療の食事療法として糖質制限食(低炭水化物食)が注目されている.
しかし,その効果を示した研究は短期的なものに限定されるため,長期的な効果の究明が必要であった.

【本研究の概要・意義】
全9件の論文がメタアナリシスに選択された.
その結果,低炭水化物食による長期的な効用は認めず,死亡リスクが有意に増加することが示唆された.
0082( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/12(土) 09:10:40.73ID:WG5B1Ls4
 
カロリー制限では、糖尿病の進行は防ぐことは出来ない。

カロリー制限治療の方が、医者も製薬会社も儲かる〜なんだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

それに、今までやってきた自分の治療が全否定されるから、
カロリー制限の糖尿病医は、糖質制限治療を認められないんだな。

。。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 09:23:51.01ID:ZABDU2/o
(-。-)y-゜゜゜
カロリー制限も糖質制限も脂質制限も体を維持する為の栄養素不足に陥るのは同じ
PFCしか念頭にないバカが必須栄養素や食物繊維を無視して合併症を併発して死んでいくんだよ
糖質制限の桐山氏や糖質摂取の大阪梅田で事故死した大橋氏、どちらも心疾患で死んだから糖毒性関係ない

カロリー制限vs糖質制限なんて低レベルの争い、目くそ鼻くそを笑うワラワラ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 09:33:09.32ID:01QFQo7t
>>83
梅田で巻き込み事故起こした大橋氏は普段糖質制限する代わりに食べるときは食べるチートデイ方式だったらしい

最強スレでもやってるって言ってる豚がいたけど
食べると食べないで極端なのはグルコーススパイクが起こる下人として大きいし危ないよな
0085( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/12(土) 09:36:50.91ID:WG5B1Ls4
 
胎児が糖質ではなく、ケトン体で育つというレポートは、面白いね。

権威者がそれを攻撃して、否定するところも面白いけど。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0086( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/12(土) 09:53:28.92ID:WG5B1Ls4
 
エビデンスには、5段階あるんだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 10:00:31.91ID:wqBPwWPM
>>86
メタアナリシスでも糖質制限の死亡率を上げる研究あるよ
0089( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/12(土) 12:36:47.36ID:WG5B1Ls4
 
リアルモデ様は、タバコは吸わないのだ。(・(ェ)・)y◇°°°

イメージは、タバコじゃなくて、キューバの葉巻。

タバコ(葉巻)は、他人の吐いた息を吸ってるようで、結構嫌いなのだ。

。。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 14:12:30.57ID:Jj/Qgu9N
結局 健康的に痩せるには
ウェイダウンみたいなのが一番な気がするわ
0091( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/12(土) 21:57:27.12ID:WG5B1Ls4
 
宣伝乙。1日1食やモデの開発したTD&#174;の方が痩せるよ。

1日1食なら、食前アルコールダイエット。

ただ、その後使いもんにならないのと、たまに気絶してたりするけどね。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0092十年
垢版 |
2016/03/12(土) 22:45:53.54ID:qmH81MhI
どうしてそんなに脳のエネルギー源である糖質にこだわるんだろうか!?

素直に中性脂肪を燃焼すれば、食事制限の必要がないからリバウンドも無いし、何の苦労もいらない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 06:21:54.55ID:Gq4CJVKO
中性脂肪は運動したら面白い程に簡単に下がる
LDLは代謝が悪くなると顕著に上がる
HDLは食い物で変わる
健全なる総コレは健全なる精神に宿る
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 08:23:54.82ID:4bVsZYcT
>>91
色々やってみた結果だよ
宣伝したところで何も良いことないわ
お腹空いたら少量食べる
これって人間本来の食べ方だよ
糖質制限も昔の人間は炭水化物なんてそんなに
とってなかったっていうけど
昔みたいに野生動物食べていないし昔みたいに
動いてないんだよね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 08:24:48.14ID:QlRYNxxB
糖尿患者がやるのは勝手だが、妙な理屈つけて健常者にまでゴリ押しすっからだめなんだよ。糖質は毒だとかアホかw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 22:47:59.55ID:YBzSe5BA
水を飲み過ぎても、吸収しないでけつから出るので水毒症状にはならない。
0099( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/17(木) 00:25:11.20ID:ZqbvDWOd
 
>>94 主婦?フリー?

でも、仕事で働いてたら、おなか空いても食べれないよ。

モデは、1日1〜2食だけど、1食(晩のみ)の時は、腹が減っても食べないよ。
普通の人の2、3食分食ったりするけどね。

モデのTダイエット、来月KDPで出だすので、興味のあるかたは買ってねん。(・o・)ゞ

やっぱ、白いご飯は美味しいPO。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0100( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/17(木) 00:48:04.30ID:ZqbvDWOd
 
TDとは、モデのあみ出したダイエット法。

何でも好きなもが好きなだけ食べられるダイエット。

糖質制限ダイエット中でも、ご飯やお寿司でも、なんでも好きなだけ

食べられるのだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 01:18:07.17ID:Q5WJ5Nr5
糖質自体は人間の栄養素(エネルギー)として必要なのに
それを毒性にしているのは食生活に問題があるんだよな
こんなの王道の考えだろw
糖質制限はいわば食生活乱れたバカの娯楽
他人に強要するなよ気持ち悪いから
>>96で論破されたも同然
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 16:49:00.47ID:J8RTtk8c
真性アンチこと立川ドコモが自演で盛り上げてくれる便利URLです。
スレが過疎化してる時や、釣りが趣味の人は定期的に貼ってみましょう。


糖質制限で動脈硬化が不安という人は必見
低脂質食より高脂質食が心血管疾患に良いというエビデンス
http://www.epi-c.jp/entry/e888_0_0069.html
http://diabetes.ebm-library.jp/trial/detail/51339.html
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1200303

※日本語訳の小さじは大さじの誤訳です。
大さじ4杯=オリーブオイル50gが最低限量なので、
他食材を含めるとカロリー比で脂質4割ほどでしょう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 17:05:45.22ID:CVVKXjrC
>>102
オリーブオイルのカロリーは100gあたり921kcal
50gで460.5kcalか
http://calorie.slism.jp/114001/

1500kcalの食事でも30.7%
1800kcalの食事なら25.6%
2000kcalの食事なら23%程度

糖質制限では禁止食材の果物も毎日三食推奨されてるし相当糖質摂ってるなこれ
原文だとそもそも低脂質と高脂質の比較ですらないみたいだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 17:06:34.92ID:YNpQCL3a
>>102
これって元々地中海食だった人が低脂肪食のパンフレット渡されたけど
変わらず地中海食続けてましたってだけなんじゃ…

> ・対照群: 低脂肪食**を推奨。地中海食群で無償提供された食品の代わりとして景品(食品ではない)を配布した。
> ベースライン時に栄養士による一対一の食事指導を受け,その時点でどのくらい伝統的な地中海食に近い食事をしているかを14の質問項目により評価したうえで,
> ベースラインから3年間にわたって低脂肪食について解説したパンフレットを提供したが,
> 地中海食群にくらべて介入頻度および強度が低いことによる結果への影響が懸念されたため,
> その後は地中海食群と同じ頻度および強度で一対一(低脂肪食の順守の度合いを9の質問項目により評価)およびグループでの食事指導を実施した。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 17:07:13.13ID:THc3mAM1
>>102の論文への突っ込み面白いね
そもそもこの論文は高脂肪食vs低脂肪食じゃないんだ

この論文の著者は対照群が低脂肪食を続けたとは述べていません。
> 1. This study is not a Mediterranean diet vs. low fat diet. Control group received low fat diet advice.
> Authors do not say the control group followed a low fat diet.

ダイエット方式に関係なくやせた人間の死亡率が下がっているだけです、とか身も蓋もないw
2. Trial did not show an overall MORTALITY difference.
Not surprising. Only 4 randomized diet trials exist showing a reduction in total mortality:
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1200303#t=comments
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 17:21:37.93ID:vvxdi0KO
>>102
みさこ:
高脂肪食に有利な論文がありまっす。
1週間に1Lのオリーブオイルを飲みまーす。
水野スペシャルの理論の裏付けでっす。

漢方医E:
我々に有利な論文ですね。

国立N女子大学卒の管理栄養士M
元論文読みました。
ポリフェノール豊富なエクストラバージンオリーブオイルを1週間あたり1 L無償で提供
されただけで、飲んだわけではないです。
高脂肪食対低脂肪食の比較でもないです。

みさこ:アンチさんは、うそを言うのね。

国立N女子大学卒の管理栄養士M
地中海食を守った集団と特に食事の変更をしなかった集団(元々地中海食)の比較です。
死亡率も心臓病のイベント発生にも有意差がありません。
脳卒中が初期に対照群で少し多かっただけです。

みさこ:
新井先生に相談します。

新井:
リピディル+ゼチーア+アジルバ だな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 11:57:00.11ID:lvVj2kxU
>>102
> しかしその内訳をみると,脳卒中リスクは有意に低下しているが,
> 冠動脈疾患に関してはリスクの低下がみられず

うーん…


> 伝統的な地中海食に基づく推奨 野菜: 2サービング/日以上
> 対照群 野菜: 2サービング/週以上

野菜食べなさすぎだろ
糖質制限の前身である世にも美しいダイエットの宮本美智子さんみたいに脳卒中で死ぬぞ
0108( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/20(日) 22:45:20.22ID:yz7l+Wc4
 
糖質制限してないやつの方が、心筋梗塞や脳卒中や冠動脈破裂で死ぬやつは多いだろ。

糖質制限をしてたやつがたまたま死んでも、無理矢理糖質制限にこじつけたらいかんな。

ベジタリアンの方が、脳卒中や心筋梗塞で死んでも言い訳だから。

まあ、そもそも、糖質制限しなければ、糖尿病で死ぬわけだから。

。。
0109十年
垢版 |
2016/03/20(日) 23:35:20.44ID:TRBSCTii
糖尿病を舐めたらいかんぜよ!

空腹時血糖の分は糖分を採らなければならない(味付けの砂糖は無視出来る)
血糖値を上げ過ぎない食べ方(食べ順)でケーキでも何でも食べられる。
内臓のエネルギーの脂肪は、一時間以上晩酌してから炭水化物を食べると血糖値を上げないで(血管に入る前に)内臓脂肪が付く。

もちろん、内臓脂肪も大切なものですが、肝臓や心臓にまで溜めると危険!

糖尿病の薬は保険が効かないようにして欲しい。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 00:07:50.66ID:zh2fbTbq
検査したことないけど、40代男、BMI18.5前後、オムロン体重計での内臓脂肪レベル3
糖尿の心配はしていない
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 10:36:44.04ID:U/wdlXlc
糖質制限なんて糖質を脳や細胞や筋肉の栄養に出来ず糖毒性を引き出す食事を積み重ねて
耐糖能ぶっ壊して僅かな糖質でも人生アウトのバカがする事だから

糖質摂取でも健全者並みの人を引きずり込むなよ
他人も自分と同じ事をしないと許せないなんて考え、みっともないわ

あと、朝食抜いたり無理なダイエットしてる奴が脳梗塞や心筋梗塞に必ずなる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 14:18:23.09ID:QSnxqGHh
つい最近、知人で、1年前に糖質制限食を勧め
る本を読んでご飯やパンを控えて、揚げ物・
甘い物を好む糖質制限食をしていたDrが心筋
梗塞で一命を落としそうになりました。そし
て初めて診察させていただくと、頸動脈以外
の血管にプラークがかなり溜まっていたので
す。頸動脈エコーは以前に検査を受けてお
り、プラークも極軽度で安心していたらしい
です。1年間の糖質制限食でも心筋梗塞を後押
ししたのは間違いありません。
プラークは2年で0.4mmも溜まることがある
からです(サイト掲載済み)。

身体8カ所の「血管プラーク」を検査すること
なく、糖質制限食の「酸化ストレス、糖化ス
トレス、A1c、体重、体脂肪率・疫学調査結
果・・・」がどうだ、こうだからとか、肯定
派のDrも、慎重派のDrも、ましてDrではない
方々も議論などをしている場合ではないので
す。
0113( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/22(火) 10:38:00.63ID:6V91YAzL
 
糖質制限やった人が死んで、糖質制限のせいにされてモナー。

タバコ止めたやつが肺がんになって死んで、タバコ止めたことが原因か?

K山さん、隠れて糖質食ってたって言う話もあるしね。。。

PS 糖質制限中でもご飯やお寿司が食べたれるTダイエット!(・∀・)

。。
0115( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/22(火) 11:55:55.46ID:6V91YAzL
 
糖質制限をすると、脂質の摂取が増えて、コレステロールや高脂血症になって、
動脈硬化や、血管が詰まって脳卒中や心筋梗塞、冠動脈流破裂になるとか抜かす
アンチ糖質の医者がいるね。(・(ェ)・)y◇°°°

カロリー制限は、炭水化物(糖質)、脂質、タンパク質が、60:20:20位だが、
糖質制限で、炭水化物(糖質)、脂質、タンパク質が、20:20:60で、
どう脂質が増えるのだ?

。。
0117( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/22(火) 14:00:08.40ID:6V91YAzL
 
ステーキ(肉)は、以外に脂質は少ないんだよね。

それでも気になるなら、油なしで焼けばいいし。

K山さんは、すでに動脈硬化がかなり進んでたんだな。
一度進んだ動脈硬化は進行を止めれても、なかなか元の
正常な状態には戻せないからね。

5年前に体調が悪くて検診受けたら、糖尿病が発見されて、医者にいつ屍んでも
おかしくないと言われたそうだから。

ご冥福をお祈りいたします。

PS モデのTDもよろしく。

。。
0118( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/03/22(火) 18:28:44.06ID:6V91YAzL
 
ちなみに、モエのTDは、糖質制限にこそ、シナジーが発揮されるんだな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 16:18:01.64ID:xUG+p7ie
P、F、Cどれだって食い過ぎれば毒になるのは同じ
食い過ぎてるから制限が必要なのだ
C、F過剰が一般的な傾向だからまずはCの一部をカットする
PFCを必須量で抑えると1000kcalほどにしかならない
過剰摂取しているFCを一部カットしたからといって
身体を壊すなんてことは起きようがない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 23:36:35.72ID:9XpiCA4d
MECとかケトプロとか紆余曲折して中たんぱく中糖質中脂質という何とも中途半端な感じに落ち着いた
普通の人よりかは高たんぱくで低糖質、魚油多めで植物油カットみたいになったので、
ダイエット前の食生活を考えると随分マシになった
最低体重からちょっと増えたくらいで維持出来てて、何より随分楽になったからよかった
自分に合うか合わないか、これがホント大事だよ
MECもバッチリ合う!って人にはいいんだろう
青汁だけで生きてる人もいるくらいだし
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 15:57:47.36ID:8mTpeUnv
自分に合う合わないではなく乱れた食生活スタイルを変えられないデブが
正当化する為に糖毒性に原因を転嫁しているだけだから是非もなにもないよ
糖質が全てエネルギーとして消費されるような食生活をしていれば糖質制限する必要ねーし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 16:05:31.42ID:26hdk4e7
自分の非を認めず、責任を転嫁する糖毒教徒
自分は悪くない、糖質が悪いんだ!
デブらしい思考だな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 17:25:00.78ID:/c2Lq5FF
>>120
Fカットでも良いけれど、アメリカはそれで失敗している
というか脂質カットキャンペーンでは肥満を改善できなかった

糖質カットなら糖質が過剰な脂質と組み合わされている食品が大多数なので
脂質も付随してカットされる、例えばポテトチップスとかね
日本の食事内容では糖質ならカット量をカウントし易い
飯を1杯減らすとかね、脂質は見え難いので定量カウントし難い
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 17:42:55.85ID:7Cet6zBC
>>125
ローカーボ食品は大抵脂質もカットしてあるしね
糖質制限するような人ってポテトチップスみたいな身体に悪いもの食べてきてるんだな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 03:04:34.43ID:6Znf8ga9
お米を食べるにしてもバターライスがデフォルトの国で生まれたダイエット
脂塗れの食品いのち! が糖質制限の真理ですから
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 20:48:11.59ID:pAuAmTNp
>>127
糖質を食べるなら脂質とともに食べたほうが血糖値を抑制する。
1番血糖値が上がる食事は、おにぎりとかザル蕎麦。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 20:12:28.98ID:19Wb9YkU
糖質は毒です。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 23:08:06.66ID:erIsbAOe
どんな食べ物にも栄養素もあれば毒性もありますが
糖質をエネルギーに出来る食生活をしているかしていないか、だけの話

糖質を毒扱いする人間はもれなく乱れた食生活を正当化している
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 23:31:48.94ID:Uz0T34+2
>>131
自分で質問して、自分で答え、さらにここに貼る。
…完全なビョーキだな。頼むから、もう来ないでくれないか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 18:59:34.55ID:wQTxOArl
>>122
私も同じだよ、スーパー糖質制限から始まってかなり紆余曲折したけど落ち着いた
カロリーで言うとそれぞれ同じ割合で摂る
全体を1500kcalとするならそれぞれ500kcalになるね
根菜以外の野菜はほぼ0カロリーとして考えていくらでも食べていいって感じで
白米を1日500kcalって書くとすごい食べてるみたいに感じるけど糖質は100g程度
緩い糖質制限くらいの量なんだよね
結局「バランス良く食べる」ここに落ち着くんだわ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 13:39:49.85ID:pjrPmtlo
私もスーパー糖質制限からMECに移行
結局続かなくて緩い糖質制限に落ち着いた
バランスって大事だよね
食べ過ぎたら次の日制限する、とか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 23:28:46.39ID:NJjbc/aM
高脂質食によって暴走したミクログリアによるシナプスの破壊と脳機能低下
High-fat diet prompts immune cells to start eating connections between neurons -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2015/11/151123203118.htm

Dietary obesity reversibly induces synaptic stripping by microglia and impairs hippocampal plasticity.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26336035

一群には総摂取カロリーの10%が飽和脂肪酸の低脂肪食を、もう一群には同60%の高脂肪食を与えた(総摂取カロリーは同じ)

?実験開始後の4、8、12週に、体重とインスリン分泌量、血糖値などの代謝機能を測定。
脳機能に関しては、学習と記憶を司る海馬の機能を示す血清マーカーと、ミクログリアの活動量を示す炎症性物質のレベルを測定。

?実験開始後12週までに「高脂肪食群」の群は肥満化し、脳内の炎症性物質の量が上昇。脳神経の接合部(シナプス)数も減少していた。

?この時点で、肥満した高脂質職群の半数を「低脂肪食」に切り替えて観察を続けた結果、
体重が元に戻るのと並行してシナプス数の回復が認められた──回復までには2カ月を要した。

?一方、高脂肪食を続けたグループは太り続け、かつ脳のシナプスを失い続けた。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 15:19:22.47ID:TS385T5g
江部先生きちんといいわけしてね

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/182658/2
>「ここ最近は太り気味だったので、健康管理の一環として軽い運動をしたり、『炭水化物抜きダイエット』をしていました。
> そのおかげで、ピーク時より6キロほど体重が落ちたようです。」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160622/k10010565971000.html
>鳩山邦夫衆院議員が死去 総務相や法相を歴任
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 07:06:52.21ID:RmNb/K4/
「炭水化物抜きダイエットはやっぱり怖い!」

 永田町から、そんな話が飛び交っている。元首相、鳩山由紀夫氏の弟で、総務相や法相などを務めた
自民党の鳩山邦夫衆院議員が67歳で死去したことが伝えられたが
原因が徹底して炭水化物を抜くダイエット法にあったのではないかと疑われているからだ。

 死因は十二指腸潰瘍と発表されているが、鳩山氏はここ最近激ヤセ。3月には党の地方創生実行統合本部長として、
和歌山県を視察。政府関係機関の移転を進めるためのもので、現地で記者団のインタビューに応じていた姿は
かつての恰幅の良さがなく「20キロぐらいはやせたのでは」とささやかれた。

 6月1日、国会に現れた鳩山氏はさらにやせ細り着ているスーツもダブダブ。
記者間で重病説が持ち上がった。しかし、事務所関係者はこれを否定し
秘書らが「炭水化物ダイエットで6キロほどやせただけで、むしろ健康になった」と言っていたのだ。

 ただ、炭水化物を抜く糖質制限ダイエットは、これを自ら実践して提唱していた第一人者の桐山秀樹氏が、
62歳という若さで急死。専門家からはその危険性が指摘されていた。

 今年2月に急性心不全で唐突に亡くなった。ダイエットとの因果関係はわかっていないが、
「急な糖質制限は脳機能の低下や栄養の偏りによる血流の悪化、食物繊維の不足などを招き、
むしろ体調不良に陥る」という警鐘が専門家はじめ、各方面から鳴らされていた。

 桐山氏は3週間で20キロのダイエットに成功したが、やせることはできても命の危機にさらされたと見られているわけだ。

 他党の若手政治家によると、鳩山氏が明らかにやせはじめたのは3年ほど前のことだったというが、
「極端になってきたのは昨年あたりから。9月にBS番組に一緒に出演したときには、
顔色もドス黒くなっていて、共演者もみんな本人だと気付かなかったほど」だという。

 もともと朝から天ぷらを食べる暴食で知られ、日常的に料理が趣味とあって、食べる量も多かった
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 19:08:11.50ID:xwd9Da3+
豚上げ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 19:21:37.37ID:W58ynYHL
※このスレは、悪質な荒らし「立川ディオン(通称)」が、糖質制限を中傷するためにスレタイを偽装したスレです。

糖質制限について真面目に聞きたい、語りたい、批判したい人は、

↓正しいテンプレ(初心者必読!)が書かれたマルチポストOKな本物のスレへ↓

アンチ踏み絵&糖質制限批判・失敗談IPスレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ93★★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470674801/
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 08:46:18.88ID:nYvFOk3s
ガンはブドウ糖しか使えないって、完全に大ウソだったらしいね
http://blog.goo.ne.jp/news-t/e/386f60327c05a01a5e532a8c1dc83be6

肺がんを糖質制限で治そうとした結果

http://valpolicella.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
2012年06月29日
ふとした事から自分の肺にガンが見つかりました。
私が考える最善の方法でガンを克服してみようと考え、主に糖質制限(ケトン食)でどうなるか試してます。



http://valpolicella.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
2014年05月09日
町の近くの病院に行って検査したら、新たな「癌」が発生したことがわかりました。



https://twitter.com/01hornet
2014年5月15日
脳腫瘍、痛い。頭のいろんなとこ痛い。
自分のよみまちごえかたが、どんどん変化もしている。ここ何日も急に。自分が泣きたい。怖い。

2014年5月18日
痛いという病気はこりゃ痛いよなぁぁ。

2014年5月20日
やべえ。脳の動きが変な働きになってすまった。
変な受容の為に、自分の頭おかしくなった。怖い。。

2014年5月24日
顔の風雷がいつ痔全部痛い。全文痛痛い。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 02:07:19.35ID:7c0EeatQ
豚ダイエットage
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 11:14:19.63ID:7DUFEmKy
Facebookに糖質制限のグループが複数あるのだが、その中で最大のグループは糖質さえ低ければよしという考えで、それ以外の危険性は無視し続けている。
糖質制限においては、食べ応えや味付けのために炭水化物や糖類の代用品として大豆や甘味料などを使った加工品が話題として登場する。しかしこれらには健康を害する甘味料や遺伝子組換えや残留農薬といった危険性が常につきまとう。
それの注意歓呼しようとしても、その言及は主催者が承認したものしか投稿できないというフィルタリングにより、このグループと傘下の子グループでは決して投稿できない。
糖質制限を謳った商品で稼ぐことは否定しないが、そこに潜む危険性を隠しての広め方って甚だ疑問であり、このグループには十分に警戒してほしい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 13:28:08.17ID:iR01moeK
天に代わりてデブを討つ
忠勇無双の我がデブは
歓呼の声に送られて
今ぞ出で立つ父母の国
痩せずば生きて還(かえ)らじと
誓う心の勇ましさ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 13:59:17.30ID:V7L06TpC
1日合計ご飯300g食べたっていいよね…
でも血糖値が上がってインスリンがでて危険危険
太る太るってもうね…なんだかな…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 07:29:17.74ID:a/CVM87d
糖質制限中も体調に不調が出る人が結構いるけど一番怖いのは止めた後
 
インスリンがマトモに出なくなる半糖尿病状態になるからヤバい
しかも水が抜け筋肉が糖新生で食われるから基礎代謝が低下してる
糖を一番使う筋肉が減少してるモヤシ状態だから血糖値は高値維持される
マエケンや桐山の死因ってそのあたりが関係してそうだな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 15:43:29.56ID:8lcXwqI5
カフェイン中毒やニコチン中毒と同じで
砂糖中毒ってあるのかな。
太ってるわけじゃないし高強度インターバルやってたけど、
炭水化物食い過ぎで体に悪そうだから、
ご飯一日一回か二回で小腹が減ったら
低糖パンやチョコに変えてそれ以外の砂糖や小麦粉入ったスウィーツはやめてるんだけど。
正確には糖質制限してると言えないと
思うけどそれでも、調子が悪い。
鬱気分に腹の膨張感。前に比べると
運動中息切れが多い。これは砂糖中毒から抜け出すまで辛抱すれば治りますか。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 09:04:35.02ID:oM6Oa5Qh
先日、ラブホでコールした人妻なんちゃらデリヘルさん。
背がすらりと高く、スタイル抜群。おっぱいがもりあがって、
お尻がふっくらと柔らかい。
秘訣を聞いたら、「糖質ダイエットしてます」 とのこと。
「お腹や腰や腕やふとももがすっきりと細くなったから、胸や
ヒップが目立つようになったのですよ」 とぽつぽつ話し、
うれしそうに両腕を首にまわして、激しく舌をからめてきた。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 19:15:29.60ID:zni3felE
>>157
おいおい・・・
糖尿食でも450gだぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 08:45:01.30ID:R3gVunpk
>>161
糖の栄養補給のタイミングや量を間違えているだけ
糖は起床時と運動後に摂るべし
心配ならブドウ糖携帯しておけばいいよ
糖尿病でなくてもアスリートなら常備しているし
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 10:06:41.39ID:HD+m6DmM
外食でご飯抜きが相変わらず流行っているな
大抵、注文してご飯抜きをするのが"焼き肉屋"という…

そういう外食ばかりしている分際で、
「定期健康診断でメタボと言われて糖質制限をしています」
メタボになった原因が糖質摂取以外にあると思うが、
炭水化物抜きをしただけでメタボ解消出来ると勘違いしているのが痛い
糖質摂取は関係ないとは言わないけどw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 18:57:29.87ID:XlZQXdeQ
ついに、糖質制限を続けたせいで会社を辞めたバカが出たw

スーパーで糖質を含む食品を買っている他人を観察して蔑み、自分の買い物を自画自賛する選民思想ブログ
http://yasashikuikitai.blog.fc2.com/blog-category-9.html
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 20:38:27.67ID:DTwsD8v6
>>167
食材率って何の数字だよwww
他人の買い物かご観察する変質者じゃねえかw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:20:48.34ID:AFodGS8m
スリムでかっこいい人は何食ってんのかと思って
たまに買い物カゴ覗き見することはあるけど
わざわざ記録してブログに上げようとは思わんわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 07:40:21.03ID:ge7YdOtp
食材率って何?と思った
買い物の中で食材に使える物の割合なのね
ちょっとブログがキモイです
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 11:00:14.38ID:m7GO2BUi
トイレットペーパー買ったら食材率下がっちゃうしな。
今日はコーヒーフィルターも買わなきゃならんし。
困ったもんだわ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 11:23:57.06ID:YugComXk
しかも、、、
その買い物レポートにて、

>60代女性。
年齢以上に老けていて、70〜80代かと思いました。

ってあるけどホントに70〜80代かもしれないじゃん。それとも何かで年齢確認してんの?まさか本人にインタビューしてたりして

自分が如何に良い食事して若く見えるかをアピールしたいようだけど、残念ながら年齢通りにしか見えないオッサン
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 16:07:00.90ID:hBnPZseQ
その60代女性の買い物内容見て1人暮らしと思うのが理解できない。

どう考えても家族がいるであろう内容なのに
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 18:28:02.39ID:bRhnLrgV
どう見ても60代女性は3人分くらい買ってるよね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 22:26:49.97ID:QrsTGcIm
53の毒男だと家族のいる生活が全く想像できないだろうな
お菓子とかジュース多数買ってるのは孫が遊びにきた時用とか
帰宅の遅い社会人とか部活やってる若者とかが家族にいたら
小腹すいた時用のカップ麺の買い置きとか普通だし
ちょっと一品足したいときに惣菜くらい買うだろうし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 09:54:01.15ID:0u19OPoV
さすが糖毒馬鹿は自画自賛と他人蔑視が得意だな
ところでコイツの全身写真とかってうぷされてるの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 17:09:07.99ID:FLeFpCag
>>178
>小腹すいた時用のカップ麺の買い置きとか普通だし
普通じゃねえよ
そんなことしてるからデブになるんだよ
部活だ、残業だ、なんて只の口実、意地汚いだけだ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 18:33:19.56ID:UZNhe1Z/
ああ、別に普通っていうのは誰でも買い置きしていて当然とか
買い置きしているのが当たり前!常識!とかって意味じゃなくて
60代女性の買い物内容として何にもおかしい内容じゃないよなぁってこと
言葉足りなかったね
このぐらいの年代だと家族のためにあれこれ買うのが好きで買いすぎちゃう人もいそうだし

もちろんダ板的にも健康的にも加工食品の買い置きとかしないにこしたことはないけど
このブログの人の脳内だとカップ麺惣菜冷凍食品イコール侘しい一人暮らしに違いない!みたいな思考になってるのが
なんだかなぁ、世界狭いなぁって思ったの
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 22:47:36.79ID:yGBGEFpX
健康に良いかは別として、災害用としてカップ麺位常備したいし、
ある程度消費していかないと古くなるから、たまに買うくらい、
そんなに異常な話でもないだろ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 09:35:43.63ID:7M/hrDd1
糖質制限が痩せる根拠としてる、蛋白質と脂質にはカロリーがない説は、
どういう根拠に基づいてるの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:07:42.24ID:f8kD64wR
海外の専門家のアトキンスダイエット評価

長期的な減量 2.5/5
低炭水化物ダイエットは知られてるように維持するのが難しく、
アトキンスダイエットのいまいちパッとしない効果はこのカテゴリーにおけるスコアの低さを反映してる。
いくつかの専門家はこのダイエットが長期的な減量において、
高いレベルにあると認めるに値する証拠が不足してるとコメントしている。

栄養 2/5
2015年に出された政府の食事ガイドラインと比べて、
1日あたりの食事量や飽和脂肪酸が推奨される量を大きく超え、必要な炭水化物よりもはるかに少ない。
専門家は実践者の穀物、果物、野菜の、
摂取量が少なくなることについて懸念を示してる。
安全性 2.4/5
アトキンスダイエットは可能性のある健康リスクを評価して、このカテゴリーの中のほとんど下の順位にある。
不十分な栄養状態、長期的な安全性のデータの不足は専門家には受け入れ難い。

短期的な減量 4/5
2週間で約7kgの減量に成功したという実験結果に、専門家たちは短期的な減量においては十分な水準にあることを認めた。

http://health.usnews.com/best-diet/atkins-diet/reviews
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 10:47:51.63ID:OO9LiQHI
>>189
カロリーあるに決まってるでしょ
一部の宗教みたいなやつが、科学的根拠が全くない説を言ってるだけ

油を取れば、当たり前だが、摂取カロリーが多ければそのまま体脂肪としてたまることになるよ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 15:30:05.70ID:L8uXBwiM
はぁ?
摂取カロリーが多ければ脂肪になるだろw

糖質は代謝すれば脂肪にならんわ
代謝するのに一番楽。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 20:58:14.78ID:OO9LiQHI
タンパク質は、普通の量なら脂肪になることはないけど・・油はもともと脂肪なので、なるならないの話ではないねwww
体脂肪になるかならないかの話なら別だけど、油が体脂肪になりやすいのは当たり前

ちなみにタンパク質が脂肪になるかどうかは、200g以上取らないとならないし
脂肪になる前に腎臓やられる可能性の方が高い。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 16:01:03.44ID:3+w+5aDl
朝食食べた方がいいか食べない方がいいのかとか、他の観点も色々絡むから単純に糖質制限してたかしてないかだけで全部決めつけてるこのスレがそもそもおかしい

他にも、糖質制限はしていても例えば揚げ物とか高カロリーのを好きなだけ食べてる人と、そうではなくタンパク質は通常の食事並みで代わりに野菜等の量を増やしてる人とか、糖質制限のルール内だけでも人によって全然違うだろう(揚げ物はAGEとかも関係するだろうし)

また、炭水化物は一切取ってないかわりに糖質多めの野菜やある程度の甘味は制限なく使ってる人もいるだろうし、逆に炭水化物を一定の少量取る甘味は完全シャットアウトの人もいるだろう

糖質制限してた誰かが死んだとかいう話は、原因が糖質制限そのものにあるかどうかすらわからない
糖質制限じゃなくその人が他の面でやってた習慣に原因があった場合もあるだろうし、その人の元々持っていた個人的な体の障害とかで病気になった可能性だって当然ありえる訳で、
糖質制限やってた有名人が死んだとかいうネタはほとんど参考にならない
糖質制限してない人だって死ぬほど早死にしてる人もいるから、両方の同じくらいのデータ出さないと全く意味がない



その辺の色々な基準も特に決まってないようだし、みんな自分側に都合いいデータばかり出して誘導したいだけの書き込みばかりだよ
なにか一定の基準がなければこんなスレなんの参考にもならない
単なる糖質制限派と反糖質制限派の双方のプロパガンダでしかないクソスレ状態になってる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 17:56:24.55ID:sg3YM/+4
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/txr/
 ↑ ↑ ↑
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 03:11:16.45ID:tmL+hHzV
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 04:51:24.37ID:bLXFs31q
江部が当初TVで言ってた「いくらたべても大丈夫!」が崩れた時点で終わってる
タンパク質と脂質だけでも生活習慣が荒れてるデブはガシガシ食えるからデブは治らない
糖質のせいにして糖質だけを除外しても基本的な食生活が食い過ぎなら効果なんかある筈ない
 
初期に水分が抜けて軽くなるものの後変化なし→筋肉減ってリバウンド→デブ加速
愚かだ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:28.17ID:QU8gnab+
糖質制限の理論は江部のような糖尿病患者前提でしか成り立たない。
それが更に痛い状況になり、一部で騒がれている富山の主婦のように、
自堕落を棚に上げて不健康を糖質のせいにするデブの娯楽ダイエットと化しただけ
その富山の主婦は糖質制限ブログをやりながら、5chに匿名で
有名な王城恋太やくさいバカブログ、ソードエッジという無名の個人ブログにまで嫌がらせをし続けている

自堕落なんて炎上中のクロちゃんのように自分に甘いから糖尿病も改善しないよ
自堕落が生活習慣を改めない限りいくら糖質カットしても無駄な事。
健康とは程遠い

糖質制限をするということは、自堕落とお友達になる事とイコールと思われ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:10:39.92ID:W8VdRev8
自分みたいに内蔵脂肪レベルが12.5もある場合には、是非を議論している場合ではなく
まっすぐに糖質制限一択
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 01:08:04.43ID:gjzA7jDn
主食抜きって、「2〜3割食べる量減らせ」とかより、わかりやすい指針
大多数の人には3〜4割?、はカロリー減になる

本日の内臓脂肪レベル3.5
3年前は10だった
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 10:34:42.21ID:kYD3YVuF
内臓脂肪レベル:堂々の12.0
糖質制限を否定されたところで、このレベルでは糖質制限やるしかない
だいたいさあ、世界中でビーフシチュー食べるのにご飯とセット、水餃子を食べるのに
水餃子がご飯のおかず、おでん食べるのにおでん定食、テロ食のラーメンがTVに煽られて
ちまたに乱立・・・こんな炭水化物地獄な国って日本だけだよね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:03:19.69ID:PvvG7Tam
カレーを食べるのに、ご飯は普通でもルーは少なめでイイって人間が
少なからず居て、たいてい太ってる
ちょっとのルーで飯をたくさん頬張るからだろうな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 06:35:19.16ID:mWUygmBw
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

UDAC7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況