俺のクラスメイトは中央大学の法学部法律学科に入学したが、
どうしても早稲田大学政治経済学部に行きたいという理由で、
再受験した。それなら最初から中央大学に入らず浪人すれば
いいのに、と周りから言われていた。

強気の発言が多いやつだったが、実は浪人するのが怖くて中
央大学やその他もたくさん受験していたし、浪人しても翌年
早稲田大学に合格するとは限らないものだから、中央大学に
入学していたようで、実は弱虫だったということになった。

もうひとつ、中央大学の司法試験に対する取組みが肌に合わ
なかったらしいという噂もあった。
最初からどういう大学か調べておけばいいのに、と言われて
いた。

俺も特定大学の「原理主義者」は入学することに全てを賭け
ているから、それで燃え尽きてしまい、大学生活を無為に過
ごすヤツが多いと思う。
俺の大学にもそういう原理主義者はいたが、一様に成績は悪
い、彼女はいない(童貞のままとか)、就職は失敗続きとい
う連中だった。

俺自身は高校2年生の時に受験対象を次のような絞り方をし
た。@深く突っ込んで勉強しようと思う分野はイメージ通り
かどうかを調べ、それに適した教授陣かどうか、A女性が多
く、キャンパスライフが楽しめそうかどうか、B学費と生活
費で1年にどのくらいかかるか。

Aは不真面目な動機だと思うが、世間で言われているように
結果的には周囲に美人が多く、交際相手には事欠かなかった
し、18〜22歳の男にとって女性は欠かせないのだから、
俺の選び方は間違いではないと思う。@は真面目な理由で、
かなり細かく調べたので、満足できる勉強ができたし、Bは
家庭の環境と釣り合うかどうかも当然考慮しなければならな
いから当然検討すべき条件だと思う。

というわけで、俺の場合は高校→大学は予定通りになり、仕
事は予想外のものになっているが、収入面では満足している
(忙しくて休む暇がないのが困りものだ)。