>アサヒのお下がりさん
小学校のころ僕も姉のお下がりの白の長靴を履かされてましたね。
母親が「すぐに足が大きくなるんだから、新しいのなんてもったいない。」
とか言って無理やりでした。足の甲にバンドのついた赤い縁取りのや
横に絵のかいてあるものとか。最初の頃は友達の履いてる男の子用の青とか
黒の長靴を履きたかったので、土砂降りの日に玄関に姉のお下がりの長靴を
用意されても運動靴で学校に行こうとして母親に捕まって「こんな日に靴で
行ったら後でお母さんが洗うの大変でしょ!」とか言われて、玄関で抵抗し
ながら無理やり長靴を履かされたりしました。
学校ではやっぱり女子に「それって、女の子用でしょ?」とか冷やかされたり
もしたので本当に履いていくのが辛かった時もありました。でも、そのうちに
慣れてきたのか誰も何も言わなくなり、自分も段々抵抗を感じなくなったきた
ものでした。最後に履かされたのは5年せいくらいの時、姉が買ってもらった
けど結局履かなかった新品のピンクの縁取りで紐がついていてピンクの玉みた
いな飾りのついた新品の長靴でした。小学校卒業とともに長靴とも卒業でした
が、かなり履き潰してボロボロになっていたように思います。
今はどこにいったのか分かりませんが、今思うと貴重な体験できたのかなとか
思っています。
【水溜り】長靴の想い出【雨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
136大人になった名無しさん
2005/08/30(火) 13:17:50■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 東海道新幹線 運転見合わせ範囲拡大 上り新大阪~浜松 下り東京~新大阪 岐阜羽島~米原で停電発生 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【悲報】議員「AIにクリエイターの仕事奪われたらどうすんの?」政府「ハロワに行け」 [445972832]
- 大阪万博内の8ヶ所のトイレを巡るトイレツアーを開催 [931948549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- さっき公園でカラスがカラスの上に乗っかってたんだけど
- 死にたい
- 【悲報】トランプ大統領の対中制裁関税、中国の工場をグレートアメリカではなくインドへ移転させてしまう。バカみたいな関税だな [519511584]