X



【水溜り】長靴の想い出【雨】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
子供の頃って、雨が降ると長靴を履いて学校に行ったよね。
学校帰りとかに長靴で雨上がりの水溜りに入ったりして遊ばなかった?
水溜りに入るのって、なぜだか結構おもしろかったよね。
勢いあまって長靴の中に中に水が跳ねちゃったりして。
そんな想い出を語って!
05/02/16 19:54:16
>>120-121
感動したっ・.(ノД`).゜・ 私もお気に入りは無理やりにでも履こうと足を詰め込んだよ
私もお気に入りだったのは黄色いやつ!キキララの長靴でした。
>>123
ドンマイケル! スレ違いかもしれないけれど、胸がキュンとしたよ。良い想い出ですね
125大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/17 00:17:54
>>119
bootsで入れますよ。
126ぽこ
垢版 |
05/02/20 21:10:47
くまの象さんへ
私の地N潟県でも長靴を素足で履く子供多かったです。雪でも半ズボンで。
127アサヒのお下がり
垢版 |
05/03/13 12:15:41
僕の黄色い長靴さんへ
僕も小学校から姉のお下がりの白の長靴履かされた経験から
ずっと女性用長靴ばかり。今もそう。
128長靴マニヤ
垢版 |
2005/03/28(月) 18:40:38
潮干狩りでは長靴が活躍しますね。
129
垢版 |
2005/04/27(水) 15:56:45
116番さん、index.htm を省いて見てください。
もっと感激ですよ。
2005/04/28(木) 02:10:27
うひょひょ〜、近所の海スゴイよ〜
モリゾー県ラグナシア市
131大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 12:37:10
>>129
見れません。パスワード公開希望!!!!
132大人になった名無しさん
垢版 |
2005/06/11(土) 14:32:20
雨ですね。長靴履こう。
133大人になった名無しさん
垢版 |
2005/06/28(火) 07:28:15
梅雨なのに雨が降らないね。
134大人になった名無しさん
垢版 |
2005/07/13(水) 00:20:20
7月に入ったら、大雨であちこち洪水!
135大人になった名無しさん
垢版 |
2005/07/17(日) 12:02:48
長靴を履いていれば、おばさんでも振り返って見てしまう自分が悲しい・・。
136大人になった名無しさん
垢版 |
2005/08/30(火) 13:17:50
>アサヒのお下がりさん
小学校のころ僕も姉のお下がりの白の長靴を履かされてましたね。
母親が「すぐに足が大きくなるんだから、新しいのなんてもったいない。」
とか言って無理やりでした。足の甲にバンドのついた赤い縁取りのや
横に絵のかいてあるものとか。最初の頃は友達の履いてる男の子用の青とか
黒の長靴を履きたかったので、土砂降りの日に玄関に姉のお下がりの長靴を
用意されても運動靴で学校に行こうとして母親に捕まって「こんな日に靴で
行ったら後でお母さんが洗うの大変でしょ!」とか言われて、玄関で抵抗し
ながら無理やり長靴を履かされたりしました。
学校ではやっぱり女子に「それって、女の子用でしょ?」とか冷やかされたり
もしたので本当に履いていくのが辛かった時もありました。でも、そのうちに
慣れてきたのか誰も何も言わなくなり、自分も段々抵抗を感じなくなったきた
ものでした。最後に履かされたのは5年せいくらいの時、姉が買ってもらった
けど結局履かなかった新品のピンクの縁取りで紐がついていてピンクの玉みた
いな飾りのついた新品の長靴でした。小学校卒業とともに長靴とも卒業でした
が、かなり履き潰してボロボロになっていたように思います。
今はどこにいったのか分かりませんが、今思うと貴重な体験できたのかなとか
思っています。
2005/09/01(木) 09:03:30
136さんへ
女性長靴好きの自分としては、すごく羨ましい経験ですねぇ。
でも履きたくて履いたのではない分、136さんにとっては最初は
けっこう辛かったのかもしれないですね。
玄関先で嫌がりながらお母様に長靴を足に通されたりしたのでしょうか?
お話の中で出てきた最後の長靴は私の所見では、カレンジュニア01ホワイト
っぽいですね。
138お下がり長靴
垢版 |
2005/09/02(金) 16:11:39
>137さん
 136です。僕としてはやはり慣れるまで本当のところは辛かったです。
 慣れてしまうとほとんどなんでもなくなってしまいましたが、履かされ始めた
 ころは、玄関先で母親に足を持たれて姉のお下がりの長靴を履かされるのは
 しょっちゅうでした。それから、最後に履かされた長靴ですが名前は詳しく
 ないので分からないですけど、白で履口と底の部分がピンク色で履口に白い紐
 が着いていてその紐の先にピンクの玉が付いていたのを覚えています。姉が確か
 6年生の時に買ってもらったまま使わずに一つだけ新品で履かされた長靴でした。
 
 
 
139大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 22:09:38
中学のとき女子は、紺色のナイロン布製(?)のくるぶし位の長さの
雨靴を履いていたよ。
140大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/16(日) 00:13:21
私が小学校に通ってた20年位前、女児用長靴で凄く流行ったものがありました。
多分、>>136さんの物と同じ種類の様な気がします。
私が覚えてる限り、全体の色がピンクの物とペパーミントグリーンの物の2種類があり、
それぞれ履き口に白の縁取りがされ、紐が付いていてその先に玉も付いてました。
うちは母がいかにも女の子って感じの格好を嫌っていたので、
男の子にも女の子にも通用するデザインの物を履かされましたが、
皆が履いているピンクやペパーミントグリーンの長靴が羨ましくて羨ましくて。
とうとう小5の頃にペパーミントグリーンのを買って貰いました。
雨の日が待ち遠しいけど汚したくはないという、複雑な気持ちでしたね。
でもその年の冬に制服のある学校に転校する事になり、
長靴はあまり活躍する事なく終わってしまいました。
紺地に赤ラインのセーラー服には
ペパーミントグリーンの長靴は合わなくて。
でもその時は初めて着る憧れのセーラー服に気を取られ、
長靴の存在なんて忘れてしまってました。
元の小学校が私服だった私には、セーラー服は中学生以上のお姉さんが着るイメージで。
そんなセーラー服を小学生のうちに着れる事が嬉しくて仕方なかった。

学区は変わったものの、現在も制服のある地域に住んでおり、
そのせいか大雨でも長靴を履いてる子供はほとんど居ません。
転校と同時に長靴も卒業してしまったけど、
あの長靴を思い出す時、昔の家の庭に出来た水溜まりや
アスファルトが湿る独特な匂いを思い出します。
2005/10/17(月) 12:56:07
>140さん
私も同じ世代ですが、私も>136さんと同じような長靴、履き口がピンク
全体が白、紐がついていてその先に玉がついているものを6年間履かされて
いました。友達も私と同じものやピンクやグリーンの長靴を履いている子が
多かったです。やはり、流行っていたんだと思います。
他にもスヌーピーやキキララの絵のプリントの長靴も人気でした。

私の住んでいた所は雨や雪の多い地域でしたので、小学校だけでなく、
中学校になっても長靴を履かされました。セーラー服だったので、
小学校の時のを履かされる子は少なくて、婦人用の長靴が多かったように
思います。私も婦人用のアイポリーの長靴を履いて登校していました。

高校からは電車通学になってしまい、長靴を履くこともなくなってしまい
ましたが、友達と水溜りに入って遊んだり、雪遊びをしていた頃を思い
だすと、本当に懐かしく思います。


142大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/21(金) 13:35:55
>>141
中学、高校生になっても長靴に水入れて音立てながら遊んだりもしましたか?
2005/10/21(金) 14:54:44
>142さん
141です。高校の時は流石に長靴を履くことはありませんでした。
中学一年生の頃は、小学校の延長で雨の日の帰り道に友達と水溜りで
長靴を履いたまま水のかけあいをして遊んだことはあります。
そういう時はだいたい体操服を着ていたので、お互いにやりすぎてしまって
長靴も服もびしょびしょになってしまった事はありました。

一度やりすぎてしまって、下着まで濡らした時があってその時は母に
長靴を取り上げられて、お仕置きも兼ねて長靴と同じ色のヒールが高くて
重めの歩きにくいビニール製のレインブーツを履かされてからは、遊ぶ
回数も減ったように思います。
144大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/23(日) 03:55:27
>>143
長靴を取り上げられてレインブーツを履かされる・・・というのは
すごいお仕置きですねー
私も水たまりで遊ぶのは好きでしたー
ただ遊ぶだけに履いてたような・・・
中学でも履きたかったのは山々でしたが小学高学年でも履いてる人は少ない状態だったので
履けなかったです。

中学生になっても長靴履いていけたのはちょっと羨ましい
でも、アイボリーの長靴より白で履き口ピンクの方が可愛らしいさが出てていいと思いますよ
2005/10/24(月) 13:01:54
>144さん
 141です。中学生になると一部の子は小学生の時のを履いていましたが、
 ほとんどの子はかわいらしいデザインのものは履かなくなっていたので、
 私も小学生の頃のをそのまま使おうとは思わなかったです。
 セーラー服にも合わないように思ったのが原因だと思います。
 もしかわいいデザインのを履いてる子が多かったら、私も履いていたかも
 しれないです。

 レインブーツは長い間履かされたわけではなかったのですが、踵の高い靴
 を履くのが初めて、それに学校から家まで徒歩通学している中だと一番
 遠かったので足が疲れて大変でした。長靴より重かったのも原因だったの
 ですが。
146大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/25(火) 08:33:39
最近、プッチやマークジェーコブといったイタリアのブランド製の長靴を履いた若い女性をよく見かけるようになった。
長靴ブーム到来か。
147大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/25(火) 22:29:47
確かに最近多いねブランド長靴履く人。
流行ってるの?
148大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/29(土) 23:42:48
女の長靴姿いいねー。今日もAIGLE履いた若い女に遭遇。しばらく尾行してみたら、水溜りを選ぶようにわざと入っているのに萌え。
149nagagutsu
垢版 |
2005/10/31(月) 17:59:16
こんにちは 楽しませてもらっています。
150大人になった名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 12:17:58
めっけ
<http://sony.dhs1.sst.ne.jp/MyHomepage/023/s023_208.jpg>;
2005/11/28(月) 14:27:09
今と違って昔はキャラクターものの長靴多かったよね。
色や種類もいっぱいあった。
今はあんまり種類ないなぁ。
152大人になった名無しさん
垢版 |
2005/12/03(土) 01:31:08
最近は婦人用のロングブーツのような長靴があっちこっちで出没してきたなあ。
あの長さがあれば深い水たまりやぬかるみでもへっちゃらだね。
153大人になった名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 23:54:08
>>136
足の甲にバンドのついた赤い縁取りの白の長靴
白のガールロング(少女ロング・バンド付き)の事だと思います。
参考までに“MANIACだJ”の“グミっこ投稿所”に
赤のガールロングの画像が掲載されています。

http://www5.airnet.ne.jp/mg-met/maniac/index.html
154大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/02(木) 17:06:58
>153さん
 136です。久しぶりに来てみたらレスがあったのでびっくりしました。
 早速見てみましたが、色こそ違いますがまったく同じ感じです。
 多分、同じ商品だったのだと思います。
 小学校にあがってから初めて履かされて、一度サイズの違うものに履き替え
 させられたので、小学校低学年の間履いていました。
155大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 18:53:45
私は「世界長」の黒い長靴で、履き口周りに銀色の模様の入ったものを
履いていました。「世界長」ってまだ売ってるのかな?
2006/02/05(日) 01:18:28
「世界長」は確か会社再生法か何か適用になったので、今は製品無いんじゃ
なかったかな?最近見ないし。


157大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/06(月) 23:55:42
僕は小6の時、体が大きい方だったので親にだまって大人用の黒い長靴を購入。
とにかく長く、下駄箱にぎりぎり入った。おそらく僕の長靴が学校中で一番長かったと
思う。大変な優越感だった。
158大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/14(火) 20:13:03
ある掲示板に女子高生が三年間履いた長靴を売りたいとの情報あり。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093513881/l50
159大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/14(火) 22:26:27
小二の頃
雨の日に、水溜りへ長靴で飛び込み、両足で着地してバシャーンと
なるのが楽しくて、
ある水溜りにダイブしたら、なぜか腰まで沈んでしまい、
服がグショグショになり、マジでビビった。
どうやら、工事中だった穴に小石を敷き詰めておいたのが、
雨で流れ出してしまったようだ。
160大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/15(水) 20:40:14
>>159
おやおや
2006/02/17(金) 11:33:14
川などの観察会の案内で「長靴など濡れてもいい履き物(サンダルはダメ)」と
書いてあるとちょっと期待しちゃうな。

ところで、長靴って「濡れてもいい」ものなのかな。
162大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/19(日) 22:43:36
外側は濡れてもいいかな。
長靴の「中に水を入れるのが好き」な人と、「中に水が入るのは絶対に嫌」
な人がいるよね・・・。
163大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/20(月) 19:57:22
長靴の中にいっぱい水入れてた〜懐かしい
164大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/22(水) 00:17:11
>>162
両方いるよね。僕は、入れるのは嫌派!中に水入れるなんて理解出来ない(笑)
まぁ、いれる人は気持ちいいって言うんだけど…

165大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/22(水) 10:36:39
水が入らないように入らないように、大事にしておきながら、
でも入っちゃった瞬間の「あっ」を楽しみたいです。
166大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/22(水) 19:35:44
わたしも中に泥水が入っちゃったときは何か敗北感みたいなものを感じます。
外側はいくら汚してもへっちゃらで、履き口ぎりぎりまで潜って泥だらけにするのが大好きです。
深いところでも楽しめるためには長靴の丈は長ければ長いほどいいですね。
最近はヤフオクで手に入れたマークジェーコブスのレインブーツで泥遊びするのにはまっています。
膝下まであってとっても長いので深いぬかるみでも大丈夫です。
167かなりの長靴好き
垢版 |
2006/02/22(水) 22:12:58
子供の頃は、長靴に水が入ってしまう「あっ」という瞬間は結構ありました。
現在、166さん同様、長靴を泥まみれにして遊びますが、長靴はどんどん長くなり、「あっ」と言う
瞬間は滅多に無くなりましたね。なんせ、水中長まで所有してますからね。これを履いての泥遊び
はやめられません。
168大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/23(木) 01:30:50
田んぼのぬかるみとかで遊ぶの楽しかったな、子供の時。
友達何人かとふざけて、長靴ごと足を泥に入れたりとか。
抜けなくなる奴とかいて、ひっぱり上げたり。
169大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/23(木) 03:06:02
懐かしさに泣けた
・゚・(ノд`)・゚・
170大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/23(木) 04:52:41
水入ってバシャバシャするのが好きなタイプです
171かなりの長靴好き
垢版 |
2006/02/23(木) 08:00:50
水に入るのが好き派とヌカルミが好き派がいますよね?
172大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/23(木) 21:02:28
ぬかるみでぐちょぐちょして、長靴を汚すのが好き。
173大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 21:31:44
泥濘派です。長い長靴で深い泥濘に入るのが好き。
174大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 22:07:40
幼稚園の頃、晴れた日に新しい長靴を買って貰い
嬉しくて履いて外で走り回ってたら
砂利道で顔面から転んで流血の惨事を招きました。
母が他人の流血は極度に苦手な人で
近所のお姉さんに助けられました。
175大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 00:15:52
やはりヌカルミ派が多いのか?
2006/02/25(土) 12:33:04
漏れは雪んこ派。大雪の中を長靴はいて足跡マーキングするのが好き。
で、当然降った雪のほうが長靴より深いから上から入ってくるだけどね。

もちろん泥んこも大好きだったわけだが。
177大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 14:30:25
川、海、水たまり派でした。
水に濡れた長靴のテカテカ感が好きです。
178大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 14:55:18
雨の日に三才か四才位の子供が、合羽に長靴着せて貰って
傘さして母親に手を引かれてチョコチョコ歩いてるのを見て
かわええなぁって思ったよ。俺にもあんな時代があったんだなって…
ガキは嫌いだったんだけど、
俺も嫁さん見つけて結婚して子供欲しいって最近思うようになった。
179かなりの長靴好き
垢版 |
2006/02/25(土) 23:13:09
>>178
いい話だな…
雨が上がったら、子供も自分も長靴履いて、ぬかるむ公園なんかで泥遊び!
そんな環境あったらいいと思わないか?
180大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 00:31:00
ここすごいッス
http://www.bootpassion.com/index.html
181大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 00:32:59
ここも!
http://www.girls-in-fetisch.de/
182大人になった名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 14:45:17
長靴に水入れて遊んだやつちょっとこい
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1141103512/
183名無し募集中
垢版 |
2006/03/04(土) 10:57:51
最近の子は長靴履かないよな。
自分達の子供の頃は雨の日になったら小学生くらいならよく長靴を
履いて学校に行って、帰り道はみんなで水溜りで遊んだりが当たり前
な日常だったんだが。
兄弟姉妹も多かったから男子が姉ちゃんのお下がりの長靴履いたり
女子が兄ちゃんのお下がりの長靴履いてたりっていうのも結構あった。
今の子供には長靴=ださいものでしかないんだろうか?
184大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 06:24:05
小学校のとき、クラスで一番長い長靴を履いてて優越感だった。
185大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 07:18:10
そろそろ潮干狩りシーズンだなあ。

貝を探すという大義名分があるので、長靴をびしょびしょにするチャンスだった。
186大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/08(水) 03:04:42
長靴に水が入ってしまう「あっ」という瞬間が大好きで
長靴履いたら中に水が入らないと気がすまないタイプでした。
いつも親に怒られていた記憶がよみがえった。
近所の幼馴染でも一番汚い好きで、夏の雨上がりの日には全身泥だらけで帰り
外でパンツ一丁になって体を洗ってもらった記憶が…

今思うと手のかかる子供だったなぁ
187大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/08(水) 13:22:41
>>185
海は波があるから、このあたりなら大丈夫と思っていても、
大きな波がきて、長靴の縁を越えちゃうこともある。
188大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/11(土) 23:13:35
潮干狩りシーズン到来
189大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/12(日) 22:30:25
なぜか蒸れて臭くなった長靴の臭いが好きで、何度もにおいを嗅いでしまう。
190大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 02:08:37
高校生くらいの頃、梅雨時に電車に乗ってたら小さい子をつれた母親がいて
同じホームで降りたら雨が降っててかばんから子供用の長靴を出して子供に
履かせようとしてたら子供が「嫌、蒸れるぅ〜」って嫌がってたのを思いだした。
191かなりの長靴好き
垢版 |
2006/03/22(水) 00:16:21
長靴履いて自転車にまたがる。そして水たまりをはしりまわる。たまらないよな!
192大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 12:36:56
そういえば水溜りみてもバチャバチャしなくなったのっていつからだろうか
193大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 23:57:03
>>192
今からでも恥しがらずにやりに行け。
川原などでも楽しめるぞ。
194大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/25(土) 00:04:07
大雨の日とか、わざと濁流の側溝に入って流れに逆らって歩いてみたりしなかった?
長靴に濁流があたってバシャーってしぶきあげてすげー面白かったよなー。
さすがに今となっては片足しか入らんがw
195大人になった名無しさん
垢版 |
2006/03/28(火) 09:11:37
水の入っちゃった長靴の、
靴の中で水がぐじゅぐじゅ動く感覚や
水を捨てても中がくちょくちょする感覚が好きです。
196大人になった名無しさん
垢版 |
2006/04/10(月) 18:21:33
やらなくなったのは・・・第2次性徴期始まり前後かな?
漏れはむしろ、長靴の中に水が入ってくると、ちんちんが硬くなる気分に襲われ始めた。

長い長靴でも水が入って来るところでオナると・・・きもち・・・いい・・・。
197大人になった名無しさん
垢版 |
2006/04/17(月) 18:50:55
小学校高学年で急に背が伸びて足のサイズが24.5になったせいで、今まで履いて
いた子供用の長靴が履けなくなってしまい、お母さんにクリーム色のおばさん長靴を
買ってこられて履いていた事があります。
みんなかわいいの履いてるのにどうして私だけ…と悩んでました。
198大人になった名無しさん
垢版 |
2006/04/29(土) 20:06:48
潮干狩りで水没
199ウラヌス
垢版 |
2006/05/06(土) 01:34:21
僕は、兄からのお下がり(長靴)が、履けるようになってから、学校から帰ったら、真っ先に、長靴を履きました。
履いたときの気持ちよさがたまらなくて、長靴を履いて、庭に水巻をしたり、外の掃除をしたり、新聞を取りにいったりしてました。
長靴を履いてると、何でも楽しかったんです。特に、雨の日の公園の泥水。長靴を履いて泥を、踏んだ時の音や感触が最高に気持ちよかったんです。雨の日も、学校から帰ると、すぐに長靴に履き替えて、外にでていきました。あの公園へ、泥遊びをするために・・・
200大人になった名無しさん
垢版 |
2006/05/08(月) 18:37:24
小学校の間中、姉貴と母親のお下がりの黄色とか白の長靴ばっかり履かされた。
なんか恥ずかしかった。
兄貴のお下がり履かされるなんて羨ましい。
201大人になった名無しさん
垢版 |
2006/05/09(火) 00:25:03
sag
202ウラヌス
垢版 |
2006/05/11(木) 00:57:38
今僕は、13だけど、長靴(トレンチボーイ01{紐がないブルー})を履いても、おかしくないですよね?
203大人になった名無しさん
垢版 |
2006/05/12(金) 21:06:43
高学年の夏休みなど、雨でもないのによく長靴履いた。
水溜りを探しに自転車に乗って遠出したことがある。雨が降っていないのに長靴履いているので、じろじろ見られるのが、最初は恥ずかしかった。
交差点で、信号待ちの時は、長靴の中をよく覗くやつがいたっけ。裸足だったからかな。
204大人になった名無しさん
垢版 |
2006/05/18(木) 19:33:46
昔小学校の頃に田舎の婆ちゃん家行くと必ず畑仕事長靴履かされて手伝わされた。
205大人になった名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 11:26:54
小5の時に病気で入院した時、看護婦さん達が入浴介助で着ていた服とゴム長、ゴム手袋
姿がすごく気になって自分も着てみたいと思っていました。
ある日、仲の良いよくかわいがってくれた看護婦さんがその格好でいるのをじっと
みていたら「もしかして着たいの?着てみる?」と言われたのでうんと頷きました。
その後、内緒で一番サイズの小さい服とゴム長と手術用のゴム手袋を着させてもらった
のがすごくうれしかったです。
206大人になった名無しさん
垢版 |
2006/05/30(火) 21:04:00
小学校の頃は、夏休み毎日長靴。だから、長靴の部分が靴下履いたみたいに日焼けしないで白かった。
(ちなみに靴下は履かなかったが)しかもずっと長靴だったので、足のすねに長靴の淵の当たったワッカの跡ができていた。
207名無しさん
垢版 |
2006/06/01(木) 18:44:27
>206
 昔田舎に住んでたとき、近所の姉妹がサンダル代わりに長靴履いて
よく遊んでたのを見たよ。姉が白で妹がピンクの履いてた。
208大人になった名無しさん
垢版 |
2006/06/12(月) 00:50:44
名スレの予感
209大人になった名無しさん
垢版 |
2006/06/12(月) 15:40:38
 202 ウラヌスさん。全然問題ないですよ。夏は短パンでトレンチボーイを履くと似合うかもしれません。恥ずかしがらずに履いてください。
210大人になった名無しさん
垢版 |
2006/06/12(月) 16:23:13
僕の好きな女の子、大学生だけど、
朝雨降ってたからって、長靴で学校来てた
雨が上がったお昼に、普通のズックに履き替えてた
白い長靴で、かわいかった
211大人になった名無しさん
垢版 |
2006/06/22(木) 11:41:34
>205
 私も小学校3,4年生くらいの入院したころ
 同じような興味があって、私の場合は看護婦さんの隙を見て勝手に
 履いたりしました。私が履いたのは、アイポリーで底が黒い長靴でした。
 靴の横には病棟名と階数が分かるようマジックで記入されていました。
 1ヶ月くらい入院していたので、何回も履きました。
 ただ、私の場合は許可なしで履いていたので一度見つかって怒られ、
 それでも懲りずに履いたりしていたので、二回目に病棟の婦長さんに
 見つかった時には、お仕置きも兼ねて当時私が一番嫌がっていた検便の検査
 にそのまま連れて行かれました。パジャマのズボンとパンツを外されて、
 長靴を履いたまま浣腸をされ、おまるにさせられました。
 それでも、それからも退院するまでこそこそと履いていました。
 
 
 
2006/07/07(金) 00:12:25
大雨降ると、長靴で歩きたくなる
2006/07/10(月) 19:10:43
幼稚園から小学校卒業まで娘が欲しかった母親の趣味なのか女の子ものの
ゴム長履かされたな。
214大人になった名無しさん
垢版 |
2006/07/15(土) 08:06:13
最近は長靴を履いた大人の女性が目立つ。とってもカラフルでロングブーツみたいな丈の長い長靴。流行しているのかな。
215大人になった名無しさん
垢版 |
2006/07/15(土) 10:30:14
>>214エーグルとか、エミリオプッチとか可愛いの出始めてから流行った。

雨の日の朝は、長靴を履くかどうか、仲良い友達から電話がかかってきてた。
一人だけ長靴だと恥ずかしいから、と言う理由。
結構一般的に行われていたけど、今考えるとかなりどうでも良いことをみんな気にしていた。
216大人になった名無しさん
垢版 |
2006/07/17(月) 11:55:55
ごめん。。。なんでだろう。。。

目から汗が止まらないんだ。。。。




耳からも血が止まらないんだ。。。
217大人になった名無しさん
垢版 |
2006/07/22(土) 20:46:29
ここ一週間ずっと雨で、どれだけ長靴で会社行こうと思ったか…。でもスーツに長靴はちょっとなぁ。結局履いて行きませんでした。
2006/07/23(日) 01:14:10
>>217
正解。せいぜい台風のときに乗馬用ブーツってのが限界でしょう。
219大人になった名無しさん
垢版 |
2006/08/12(土) 21:10:42
保守
2006/08/12(土) 21:20:31
普段は競パンの人でもテレビに出る時はトランクスになるんでは。
昔から、競パン姿でガードなんで、ナルでアホ丸出しでイヤらしいと言う声が
あったのだから、気を使うんじゃない?
2006/08/12(土) 21:21:16
こちらは多くなっていたよ。
社会人がお盆に帰って来た人っぽいのがいて、ビキニ率アップよ。
大学の部でなく、地域クラブだからかな?
今の10代ゲイはビキニよりスパッツの男の方が萌えるのかな?
19歳の知り合いはビキニはいて恥毛見せるくらいなら、
スパッツ日焼けした方がいいって言ってた。
でもやっぱり日焼けは周りに誰もいなかったらビキニで焼きたいって。
2006/08/12(土) 21:22:38
草陰で野糞
はっぱでふきふき
223大人になった名無しさん
垢版 |
2006/08/15(火) 16:38:33
小学校5年の頃友達と長靴履いて土手に穴掘って遊んでた。そしたら穴が崩れ友達が埋もれた。
友達の両足だけが出ている。片足は黒色の長靴をはいたまま。片足は長靴がぬげて裸足の足。
最初のうちは裸足の指が少し動いていたが、そのうち動かなくなった。私は慌てて走り、近くの家に助けを呼んだ。
その途中で、自分の長靴も脱げる。だが、知らせるために裸足で走った。
結果は・・・・・・。
新聞やテレビで報道された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況