それぞれ肝斑に対する美白剤(メラニン生成阻害)の「ハイドロキノン」と、アンチエイジング(コラーゲン生成)の「トレチノイン」が併用されています。
共に1970年代から使われていて科学的根拠の蓄積は多く、1980年代にはオバジ式、日本でも1990年代後半から東大式トレチノイン療法で使われてきた。
一方、副作用もよく知られ一定期間の2-3か月連用後の休薬など諸注意があります。
トレチノイン後継で日本で2008年発売のニキビ治療の「アダパレン」(ディフェリン/エピデュオ)もこのスレです。
副作用も強く「安定型ハイドロキノン」、「徐放性トレチノイン」のナノエッグ(NANOEGG)へと発展してきました。
2015年には、オバジもこれらの入っていない製品を出します。
トレチ/ハイドロ一体型はオバジ式・東大式共に推奨されないステロイドまで入っていることも多く、使っても使用限度は1週間くらいでしょう。
【必読】過去ログのテンプレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1519792926/1-6
日本形成外科学会の『形成外科診療ガイドライン1』でも、肝斑にトレチとハイドロ共に推奨度A・・
濃度に種類があって濃いほど強く副作用も強い
・ハイドロキノン: 2%、4%
・トレチノイン: 0.025%、0.5%、1.0%
「メラロング」はトレチノインと、ハイドロ以外の美白剤が入っている。まあ、おっけい。
しかし「ユークロマプラス」や「メラケア」は、
モメタゾンというかなり強いステロイドが入ってるので長期連用しないよう(皮膚が薄く、薬切れで炎症がリバウンドするようになる。最悪、全身炎症のステロイド離脱症状)。
前スレ
【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン41【ニキビ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1629680167/
探検
【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン42【ニキビ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/04(月) 11:23:02.06ID:kcIfvhKY
2022/07/04(月) 23:25:44.83ID:UfdpfhQS
いちおつ保守
2022/07/05(火) 17:07:50.06ID:6aaCnB+6
夏だから話題なさそうなので落とさないように保守していこう乙
秋になったら全顔2回目やるぞー
秋になったら全顔2回目やるぞー
2022/07/05(火) 21:17:34.94ID:rx6XcCxE
5名無しさん@Before→After
2022/07/05(火) 21:57:11.71ID:gKBHvaZW 女子高生とみだらな行為 医師を逮捕「やっていない」 静岡
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、 県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。 掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。 2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。#苅部淳 #苅部淳容疑者
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、 県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。 掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。 2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。#苅部淳 #苅部淳容疑者
2022/07/13(水) 14:51:54.49ID:nrQmggRr
ハイドロキノン今病院で5%5g2千円で買ってるんですがアマゾンで同じ様なもののレビューを見ると赤く腫れて戻らないとかあるので躊躇います
Q10やオオサカ堂にもありますが皆大差ないですか?
病院のと成分とか違うのでしょうか?
Q10やオオサカ堂にもありますが皆大差ないですか?
病院のと成分とか違うのでしょうか?
7名無しさん@Before→After
2022/07/16(土) 11:31:28.71ID:r5IEejQu 成分が同じなら一緒やろ
2022/07/16(土) 20:38:50.58ID:1lTQBYZf
2022/07/18(月) 08:29:08.73ID:n6I+h41a
顔全体を白くしたくて自己責任で全顔を東大式でやってます
割と肌が丈夫な自覚あるのでトレチノイン0.1%、ハイドロキノン4%で開始
メラノCC化粧水塗る→乾いたらトレチノイン(軽く刺激は感じる)→30分ほど放置→ハイドロキノン→乾いたら普段の保湿ケア
これで一週間やってますが多少の肌の赤みは出てきたものの皮剥けが起きる気配がない
色素沈着を恐れてるのと時間がないから夜だけにしてるせいかな
到着してから冷蔵庫に入れてるけど、暑い中個人輸入したせいかな
割と肌が丈夫な自覚あるのでトレチノイン0.1%、ハイドロキノン4%で開始
メラノCC化粧水塗る→乾いたらトレチノイン(軽く刺激は感じる)→30分ほど放置→ハイドロキノン→乾いたら普段の保湿ケア
これで一週間やってますが多少の肌の赤みは出てきたものの皮剥けが起きる気配がない
色素沈着を恐れてるのと時間がないから夜だけにしてるせいかな
到着してから冷蔵庫に入れてるけど、暑い中個人輸入したせいかな
2022/07/18(月) 08:55:14.43ID:CNOGjvId
ごめんなさいさっき朝の洗顔したら皮がボロボロめくれてきました!
反応起きて良かった…続けていきます
反応起きて良かった…続けていきます
2022/07/18(月) 12:22:54.92ID:ZwcQy+K/
初めてで0.1全顔ってチャレンジャーだね
大丈夫だといいね
大丈夫だといいね
2022/07/18(月) 16:37:46.80ID:JInTyK3A
2022/07/19(火) 16:22:59.41ID:JQoMCuFa
来週から始めます
寝るときだけ
寝るときだけ
2022/07/19(火) 17:18:42.70ID:WFZ1ZH6Y
2022/07/21(木) 11:30:12.09ID:NSVUPdqP
ケツにハイドロキノン塗ったらケツの皮剥けた
16名無しさん@Before→After
2022/07/24(日) 10:34:39.18ID:vlHRiu9s 女子高生とみだらな行為 医師を逮捕「やっていない」 静岡
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、 県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。 掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。 2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。#苅部淳 #苅部淳容疑者
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、 県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。 掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。 2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。#苅部淳 #苅部淳容疑者
2022/07/27(水) 23:51:23.27ID:+wtFraU0
ハイドロも日々塗ってんのに全く白くなる気配がなかったり翌日異様に皮剥けしたり
今日は皮剥けで薄くシミの部分が取れた気がするわ
昨晩濃い目に塗って寝ちまって6時間くれー成分浸透させたシナ
やっぱ濃い目じゃないと全く効果がないのかもしれぬ
コメ粒くれーを広く塗ったとか意味なし、コメ粒をシミ2-3個分で厚塗りぐれーが効くんじゃないのかな
今日は皮剥けで薄くシミの部分が取れた気がするわ
昨晩濃い目に塗って寝ちまって6時間くれー成分浸透させたシナ
やっぱ濃い目じゃないと全く効果がないのかもしれぬ
コメ粒くれーを広く塗ったとか意味なし、コメ粒をシミ2-3個分で厚塗りぐれーが効くんじゃないのかな
2022/07/28(木) 07:37:42.71ID:eBCPtKdV
目の周りだからかハイドロキノンしか医者はくれなかったけど変化が微妙なのでトレチノイン自己責任で開始する予定
2022/07/28(木) 09:34:01.18ID:tu+jSk6u
ハイドロキノンだけだと効果ないよね
2022/07/28(木) 23:32:37.44ID:7iNTSEog
灰泥濃い目、盗令血も混ぜてタップリ毎日塗ってやっとなんか薄くなってきたかなってカンジ
夏場で紫外線が大敵だな本当に
夏場で紫外線が大敵だな本当に
2022/07/30(土) 07:16:19.94ID:0X4uWIX5
ハイドロキノンだけだと何も変わらない
病院のトレチは0.05からが多いし海外はコロナで中々来ない
早く始めたいよ~
病院のトレチは0.05からが多いし海外はコロナで中々来ない
早く始めたいよ~
2022/07/31(日) 13:48:45.05ID:gwUCyojU
個人輸入は今3週間くらいが多いね
コロナさえなきゃ10日で来るシロモノなのに…
コロナさえなきゃ10日で来るシロモノなのに…
2022/08/06(土) 02:46:51.86ID:bQUntgC2
アナルにトレチしてるのはワイだけかな
2022/08/06(土) 06:18:32.67ID:TBNkMvyb
0.025で全顔始めて二日目 何も変化なし
2022/08/06(土) 13:04:17.14ID:w9Rw5gKl
トレチとハイドロをケツに塗りたいんだけど
水でのばして塗れば全体的に薄く塗ったことにできるかな?
そのまま塗ると結構量使うし塗りすぎ防止もしたいんだが...
水でのばして塗れば全体的に薄く塗ったことにできるかな?
そのまま塗ると結構量使うし塗りすぎ防止もしたいんだが...
2022/08/06(土) 19:06:46.80ID:5U8cB0GF
トレチノイン0.1使い切ったけど消したい巨大シミに若干しか効果なかったから濃度1.0のゼオスキンに手を出してしまった
お高いけどピンポイント使用だから長持ちするし良いか
これで無理なら諦める
ハイドロキノンは顔全体に塗っててこちらは若干効果あり
お高いけどピンポイント使用だから長持ちするし良いか
これで無理なら諦める
ハイドロキノンは顔全体に塗っててこちらは若干効果あり
2022/08/06(土) 19:07:41.96ID:5U8cB0GF
別に真っ白にしたい訳じゃないのよ
メイクで隠せる程度に薄くなれば満足なんだけどねぇ
メイクで隠せる程度に薄くなれば満足なんだけどねぇ
2022/08/08(月) 01:40:03.05ID:bqrc1hu/
巨大シミならレーザーを何度も照射しないと消えないよ
トレチだけでは無理に近い
トレチだけでは無理に近い
2022/08/12(金) 00:52:51.48ID:w4j4ZVk4
30名無しさん@Before→After
2022/08/15(月) 16:32:52.16ID:/qrN3qy7 トレチハイドロで消えなくて高い物に手を出すならレーザーの方が手っ取り早くて安いと思うけどなぁ
でも巨大シミだと高いのかな?
黒子はやったけど5千円しかかかってない
でも巨大シミだと高いのかな?
黒子はやったけど5千円しかかかってない
31名無しさん@Before→After
2022/08/15(月) 16:44:17.53ID:o2pHEF+n 14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 医師を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の男(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、自宅でみだらな行為をした疑い。
容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
女子高生とみだらな行為 医師を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の男(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、自宅でみだらな行為をした疑い。
容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
2022/08/15(月) 22:21:39.88ID:e1LDCquN
ショット数無制限のところに5回くらいいけばそれなりに綺麗に消えるのにね。
1回辺り3~4万くらいだけど下手な美容液買うよりも確実だよね
1回辺り3~4万くらいだけど下手な美容液買うよりも確実だよね
2022/08/16(火) 19:30:56.51ID:LZlULSIz
これやり続けてシミが消える前に濃くなると書いてあるの見かけたけど本当に?
34名無しさん@Before→After
2022/08/17(水) 14:52:43.56ID:SQ2DQLnX 基底層にあるメラノサイトを角質層まで押し上げてから剥がすから表面だけ見たら一旦はシミが濃くなるように見えるよ
2022/08/18(木) 08:58:31.70ID:gIJ0SqJh
巨大シミにハイドロ使ってるけど部分的に消えて残ってる
調整難しい
調整難しい
36名無しさん@Before→After
2022/08/18(木) 17:31:44.24ID:2x09RnzN 真皮までいってるシミや痕は消えないしね
どうしても残った部分だけレーザーすれば範囲狭い分安く済むと思う
どうしても残った部分だけレーザーすれば範囲狭い分安く済むと思う
2022/08/18(木) 19:06:15.94ID:ipeS1uB4
トレチノインしないとシミ消えないよね
ハイドロだけじゃ何の変化もない
ハイドロだけじゃ何の変化もない
38名無しさん@Before→After
2022/08/18(木) 20:49:56.69ID:rCY2Ny59 ハイドロキノンだけは何の意味も無い
トレチノインで浮かせないとハイドロキノンで漂白できない
トレチノインで浮かせないとハイドロキノンで漂白できない
2022/08/18(木) 20:55:41.41ID:9cokqgA/
さっさとIPLあたりやる方が楽だしキレイになるわ
毛穴も引き締まるし
毛穴も引き締まるし
2022/08/18(木) 23:38:49.19ID:ipeS1uB4
やっぱりハイドロだけじゃ無理だよね
たまに見かけるハイドロだけでシミが消えた人は何なのだろう
たまに見かけるハイドロだけでシミが消えた人は何なのだろう
41名無しさん@Before→After
2022/08/19(金) 23:44:23.07ID:Fu/MRm0Y 元から皮膚の表面にしか色素沈着(とも呼べない)シミがある人では?
2022/08/22(月) 02:17:04.40ID:vvmPiSCV
レーザーやるほどの濃さじゃないってトレチハイドロおすすめされた
バチバチされたかった
バチバチされたかった
43名無しさん@Before→After
2022/08/24(水) 17:57:21.46ID:a1VvDMQc ハイドロキノン目の周り少しでも近い所にやると少ししてめっちゃ目が痛くなる。同じ人いない?
2022/08/30(火) 16:17:31.42ID:wPrWU9QS
トレチ0.1濃いめで塗ってるのに一ヶ月たっても皮剥けしない。
開き直って顔全体にトレチハイドロ塗ってる。
しみたり顔赤いときもあるけど、翌日にはもう痛くない。
肌が丈夫すぎてコスパ悪そう。
開き直って顔全体にトレチハイドロ塗ってる。
しみたり顔赤いときもあるけど、翌日にはもう痛くない。
肌が丈夫すぎてコスパ悪そう。
2022/08/31(水) 06:42:35.87ID:3vY9i+Uu
2022/08/31(水) 11:59:31.40ID:TEKPZELd
そういう感じだったけれど
シミはあまり良くならなくて
思い切って美容皮膚科行ったら
肌診断でトレチノインでのターンオーバーが早すぎてインナードライ肌になってた
保湿しても肌パリパリ言うし、肌から皮脂出まくってビニール肌だし
今かなり悲惨かもしれない
シミはあまり良くならなくて
思い切って美容皮膚科行ったら
肌診断でトレチノインでのターンオーバーが早すぎてインナードライ肌になってた
保湿しても肌パリパリ言うし、肌から皮脂出まくってビニール肌だし
今かなり悲惨かもしれない
2022/08/31(水) 12:02:07.44ID:TEKPZELd
あ、ハイドロトレチが終わったのが5月でお休み期間に病院行ったらそれだった
2022/09/02(金) 01:01:52.30ID:bBVHWBPJ
やっとピンク乳首の片鱗が見えてきた
アナルはそこそこ薄くなった
にしても金玉にラップ巻かないとついて激痛になる
アナルはそこそこ薄くなった
にしても金玉にラップ巻かないとついて激痛になる
49名無しさん@Before→After
2022/09/02(金) 02:00:17.45ID:8xUkqeqe 金玉ゎどーしても触っちゃうからね🟡😫🟡俺、金玉袋のリニューアルだと割り切って爛れっぱなしにしてた。痒くて死ぬから湿疹軟膏だけは塗ってたな。
2022/09/03(土) 10:21:18.52ID:dCV8PhH/
やっぱり皮剥けしないと効かないのか
2022/09/04(日) 06:31:04.87ID:a51XZ49I
脂腺増殖症と医者にいわれてたイボがとれたよ
おでこと頬にあったの2つ
だけど、鼻は全然皮剥けすらしないから毛穴の汚れすらとれない
0.1を直に塗ってるのにほんとに鼻は手強い
>>50
剥けなくても多少効果はあるというけどやはり皮剥けしてるとこのが顕著だわ
おでこと頬にあったの2つ
だけど、鼻は全然皮剥けすらしないから毛穴の汚れすらとれない
0.1を直に塗ってるのにほんとに鼻は手強い
>>50
剥けなくても多少効果はあるというけどやはり皮剥けしてるとこのが顕著だわ
52名無しさん@Before→After
2022/09/10(土) 13:18:35.54ID:dmG2ZLr3 冷蔵保存じゃなくてもいいハイドロキノンってある?
2022/09/10(土) 15:49:04.39ID:DDtmLzsP
自分が使ってるのは30度以下で保管しろ、凍らせるなとしか書いてないな
54名無しさん@Before→After
2022/09/10(土) 19:15:29.66ID:dmG2ZLr32022/09/10(土) 21:12:52.89ID:DDtmLzsP
>54
病院で処方されたのがあるならそっちのほうがトラブルあったとき助かると思うぞ
YASH PHAMAってとこの
Hydroquinone cream usp EUKROMA
個人輸入したものなので使うなら自己責任でな
病院で処方されたのがあるならそっちのほうがトラブルあったとき助かると思うぞ
YASH PHAMAってとこの
Hydroquinone cream usp EUKROMA
個人輸入したものなので使うなら自己責任でな
2022/09/10(土) 23:59:02.39ID:5ULf+qm6
ち●この先にある昔チンカスこすり過ぎて付いたシミを消したく挑戦してるけどなかなかだね
体中0.1でも大して反応しなくなってるからそーゆー部分でも気にせず塗れるからいいけどw
部分的に薄くなったよーな気もするが今は浮いて来てる時期かまだまだ変化見て取れんな
塗ってる部分だけピンクで若かりし頃の剥きたてち●湖状態w先全体ハイドロも塗ったらピンクに戻るかもね
体中0.1でも大して反応しなくなってるからそーゆー部分でも気にせず塗れるからいいけどw
部分的に薄くなったよーな気もするが今は浮いて来てる時期かまだまだ変化見て取れんな
塗ってる部分だけピンクで若かりし頃の剥きたてち●湖状態w先全体ハイドロも塗ったらピンクに戻るかもね
57名無しさん@Before→After
2022/09/11(日) 07:51:36.74ID:tmsdVK2m58名無しさん@Before→After
2022/09/14(水) 13:29:55.55ID:xGRCro37 輸入品届いたけど始めるにはまだ紫外線が強いな
59名無しさん@Before→After
2022/09/16(金) 06:07:02.61ID:yzkPAhZl これ見て脱ステ脱薬療法や民間療法は絶対やらないって決めたわ↓
>非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
>非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
60名無しさん@Before→After
2022/09/16(金) 06:07:35.48ID:yzkPAhZl 最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
61名無しさん@Before→After
2022/09/16(金) 06:08:19.69ID:yzkPAhZl ステロイド、小児用プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI
今はコレクチムやモイゼルトがあるから、より良い効果とより少ない副作用でアトピーは治る。
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI
今はコレクチムやモイゼルトがあるから、より良い効果とより少ない副作用でアトピーは治る。
62名無しさん@Before→After
2022/09/16(金) 06:08:50.53ID:yzkPAhZl ↓の動画見れば分かるが、最初から非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
63名無しさん@Before→After
2022/09/16(金) 06:09:34.14ID:yzkPAhZl 周囲の何人ものアトピー患者が、非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが酷くなったという知見あり↓
>「ステロイドを使うなといまだに言ってる人がいるが、アトピーの標準治療にはステロイドを使う。
標準治療を拒否してアトピーを悪くした人はごまんといる。」
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162914.html
>「ステロイドを使うなといまだに言ってる人がいるが、アトピーの標準治療にはステロイドを使う。
標準治療を拒否してアトピーを悪くした人はごまんといる。」
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162914.html
64名無しさん@Before→After
2022/09/16(金) 06:10:40.20ID:yzkPAhZl アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
65名無しさん@Before→After
2022/09/16(金) 06:12:05.19ID:yzkPAhZl ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
2022/09/18(日) 23:33:23.29ID:e086/e2U
11月から始めたいから輸入品はそろそろ注文しないといけないかな
2022/09/19(月) 12:27:38.90ID:BTZhacQ3
70歳代の親が興味を持って使いたいと言ってるのだけど、高齢者でも使用して大丈夫かな?
68名無しさん@Before→After
2022/09/25(日) 23:35:03.03ID:t8PbstAA69名無しさん@Before→After
2022/09/25(日) 23:36:21.44ID:t8PbstAA2022/09/26(月) 00:16:15.66ID:aTB8W6RY
🙅✘
>60代の人でシミがやって結構取れた
🙆♂❍
·60代の人がやってシミが結構取れた
·60代の人がやった場合でシミが結構取れた
>60代の人でシミがやって結構取れた
🙆♂❍
·60代の人がやってシミが結構取れた
·60代の人がやった場合でシミが結構取れた
2022/09/26(月) 21:26:32.20ID:wdUyu32Q
2022/09/27(火) 00:43:49.90ID:4NfCSu3a
オオサカも11日でついたよ
73名無しさん@Before→After
2022/10/01(土) 08:06:37.52ID:FI+MIvv1 ハイドロキノンとトレチノイン使い始めてから皮むけてきたけど、むけたとこの肌が突っ張るからワセリン塗りたいんだけど影響ないよね?
2022/10/01(土) 08:19:22.99ID:G59r9qxf
影響ないよ
とにかく保湿大事だからいいと思う
とにかく保湿大事だからいいと思う
2022/10/01(土) 12:49:38.76ID:+O+rl2rs
オオサカ堂で注文した
オオサカ堂、しばらくクレジットカード払い使えなかったけどまたクレカ決済できるようになってありがたい
オオサカ堂、しばらくクレジットカード払い使えなかったけどまたクレカ決済できるようになってありがたい
2022/10/03(月) 22:39:07.48ID:vjMZWaWy
クレカの枠があるのかな
使えない日もある気がする
使えない日もある気がする
77名無しさん@Before→After
2022/10/08(土) 06:17:48.54ID:Rvp1vhlb とりあえずトレチハイドロ
2022/10/15(土) 00:16:40.26ID:piCtg0wF
久しぶりに始めたら耳の周りの皮むけやばくて耳たぶちぎれそうw
こめかみもボロボロでフケみたい
こめかみもボロボロでフケみたい
2022/10/15(土) 09:10:57.99ID:KIXSvM3E
トレチハイドロ初めて3日目ぐらいで皮向けが始まって6日目ぐらいで赤みと皮向けがおさまってしまったんだけどこんなもの?
2022/10/15(土) 21:18:14.33ID:AokRKvqM
まずは2週くらい続けてみたら?濃度低いと思ったら重ね塗りしたら濃いの使ってるのと同じらしい
2022/10/15(土) 21:38:15.01ID:BAPuCfzE
1週間経過するけど、顎しか皮剥けしない
2時間毎にたっぷり保湿をし過ぎてるせいかもしれない
でも顔は真っ赤
2時間毎にたっぷり保湿をし過ぎてるせいかもしれない
でも顔は真っ赤
2022/10/15(土) 22:08:46.59ID:t6fXEOzT
顔真っ赤ならそのうち剥けてくると思う、痒みに耐えて頑張って
83名無しさん@Before→After
2022/10/16(日) 11:32:01.26ID:OBxEvaPm 体に使ってる人は皮どうやって剥いでるんだ
力入れるのは良くないし風呂も乾燥しすぎるから保湿剤でふやかせて運動して汗かいてそこからシャワーしてるんだけどなかなか取れない
服汚れてないか気になって仕方ない
力入れるのは良くないし風呂も乾燥しすぎるから保湿剤でふやかせて運動して汗かいてそこからシャワーしてるんだけどなかなか取れない
服汚れてないか気になって仕方ない
2022/10/16(日) 23:24:09.82ID:E1Hv4hlc
皮ついてもいい服着るとかババシャツとか?
85sage
2022/10/17(月) 00:42:08.10ID:urmFBuOs2022/10/20(木) 17:07:26.39ID:++q0fj1q
トレチハイドロで顔面ズタボロになって改めてワセリンの素晴らしさを思い知った
肌バリアがぶっ壊れててもこれで皮膚表面を保護すれば痛みや赤みも落ち着く
下手に薬用クリーム塗るとめちゃくちゃしみるw
肌バリアがぶっ壊れててもこれで皮膚表面を保護すれば痛みや赤みも落ち着く
下手に薬用クリーム塗るとめちゃくちゃしみるw
2022/10/20(木) 19:56:35.32ID:LCMZg0+/
皆さんトレチハイドロ中のファンデは何を使ってますか?
私はもともとmmuのmeowだったけど、秋冬は乾燥して皮向けが目立つかなと、リキッドファンデやクッションなど色々試して、今はセフィーヌのパウダーです。
しっとりめのパウダーが合うのかな。
リキッドや練り系?は皮向けでモロモロして、自分的にはだめでした。
私はもともとmmuのmeowだったけど、秋冬は乾燥して皮向けが目立つかなと、リキッドファンデやクッションなど色々試して、今はセフィーヌのパウダーです。
しっとりめのパウダーが合うのかな。
リキッドや練り系?は皮向けでモロモロして、自分的にはだめでした。
2022/10/20(木) 20:05:35.26ID:J3tgTdCk
何塗っても皮膚自体がボロボロ落ちてくるから諦めてるw
マスクでごまかす
マスクでごまかす
2022/10/20(木) 20:52:53.24ID:LCMZg0+/
2022/10/20(木) 23:20:03.57ID:knSK13dN
ファンデ塗ると余計汚くなるから日焼け止めだけでよくない?
91名無しさん@Before→After
2022/10/22(土) 10:55:11.07ID:Kcd50jJM ヤンセンのトレチ0.5買ったらテクスチャがなかなか独特でタダでさえ油田なのにネトネトするし木工ボンドみたいな臭いするししくじった感ある
ディフェリンみたいなテクスチャのトレチってどれ?
ディフェリンみたいなテクスチャのトレチってどれ?
2022/10/22(土) 20:01:20.02ID:o8fl5ZpC
エーレットジェル
2022/10/22(土) 21:58:26.77ID:D+hbKvAt
トレチもハイドロキノンみたいに結晶化する?
トレチノインジェル0.1%(Aレット)を冷蔵庫に入れっぱなしにしてたら繊維状の異物?がビッシリ浮かんでいてびっくりした
開封してまだ2週間経っていない程度
肌に塗ったら体温で溶けたのか無くなったけどそういうもん?
トレチノインジェル0.1%(Aレット)を冷蔵庫に入れっぱなしにしてたら繊維状の異物?がビッシリ浮かんでいてびっくりした
開封してまだ2週間経っていない程度
肌に塗ったら体温で溶けたのか無くなったけどそういうもん?
2022/10/22(土) 22:14:20.89ID:qh2Sob2+
ビハクエンのトレチではそんなこと一度もないな
95名無しさん@Before→After
2022/10/22(土) 23:19:35.47ID:0EeuWYV+2022/10/23(日) 14:07:16.90ID:u/IQtcNX
エーレットは0.05は白いクリームに近いジェルだけど、0.1は透明で少し油っぽい。ボンド臭するよ。
今期から0.1を夜だけ使い始めたら、やっぱり今までの朝晩0.5と比べて反応が早い。
朝晩にしたら顔が真っ赤になりそうだから、このまま夜だけにしてみる。
今期から0.1を夜だけ使い始めたら、やっぱり今までの朝晩0.5と比べて反応が早い。
朝晩にしたら顔が真っ赤になりそうだから、このまま夜だけにしてみる。
97名無しさん@Before→After
2022/10/23(日) 20:54:44.82ID:WVNiYkrb2022/10/23(日) 22:36:08.82ID:r+sqEtzB
おでこってそんなにシミとかなくない?
肝斑部分剥けてほしいのになかなか剥けてこない
肝斑部分剥けてほしいのになかなか剥けてこない
2022/10/23(日) 22:44:29.09ID:nw2Ms3St
わかる肝斑部分はなかなか皮剥けない
口周り鼻周りはものすごい勢いで皮が落ちるのに
皮膚の厚さの違いなのかね
口周り鼻周りはものすごい勢いで皮が落ちるのに
皮膚の厚さの違いなのかね
2022/10/23(日) 22:56:41.06ID:r+sqEtzB
口周りはよく動くから剥けやすいとかなんとか書いてあったわ
2022/10/24(月) 06:17:26.66ID:bcrbSF4Y
鼻が全然むけないなー
口周りは口角やられてヤバいです
口周りは口角やられてヤバいです
2022/10/25(火) 21:40:38.09ID:8h24AGfu
小鼻はまあまあむけてこない?
2022/10/25(火) 22:05:22.41ID:4EInE+8I
低めの濃度のものからトレチを揃えるのが面倒で、いきなり0.1使ったからオデコも鼻もペロペロとれてきて凄まじかったよ
2週間経ってようやく少し赤みは落ち着いてきたけど、皮むけはなかなかおさまらず
2週間経ってようやく少し赤みは落ち着いてきたけど、皮むけはなかなかおさまらず
2022/10/25(火) 23:54:01.29ID:8h24AGfu
>>103
勇者すぎる、またレポお願いします
勇者すぎる、またレポお願いします
2022/10/26(水) 07:39:37.92ID:1nWfyLZi
2022/10/26(水) 08:48:42.43ID:585oHQWC
私の場合だけど
ビタミンC配合の洗顔料で洗った後、何も付けないでトレチ→ハイドロ→スキンケアとやった方が反応強くでる。
そして1クール始める時、最初は朝晩塗って肌をよく反応させると、その後夜だけにしても反応いい。始めから夜だけだとなかなか変化が見られない。
ビタミンC配合の洗顔料で洗った後、何も付けないでトレチ→ハイドロ→スキンケアとやった方が反応強くでる。
そして1クール始める時、最初は朝晩塗って肌をよく反応させると、その後夜だけにしても反応いい。始めから夜だけだとなかなか変化が見られない。
2022/10/26(水) 09:22:45.52ID:Fq1JoZ0I
ビタミンCの化粧水無しでダイレクトなんだね、興味深い
2022/10/26(水) 09:43:41.43ID:UCml46mE
ハイドロ塗って乾いたところで、ビタミンC化粧水からのスキンケアしてるよ。
最初はルール通りにしてたけど、時間かかるし面倒臭くて↑にしてみた次第。
最初はルール通りにしてたけど、時間かかるし面倒臭くて↑にしてみた次第。
2022/10/26(水) 09:57:03.02ID:mutludMv
トレチハイドロ、スキンケアの一番最後に使わないとシミ以外の部分に広がっちゃわない?
2022/10/26(水) 10:21:08.43ID:Fq1JoZ0I
2022/10/26(水) 14:18:33.70ID:UCml46mE
2022/10/26(水) 17:13:42.28ID:IHAHKmO4
ボトックス打った後にハイドロトレチ塗っても大丈夫なのかな
同時にやってる人いますか?
同時にやってる人いますか?
2022/10/26(水) 17:24:01.68ID:mutludMv
2022/10/26(水) 20:24:27.00ID:rVKFRb1m
意外とヒトプラと併用してる人いないのね
2022/10/26(水) 20:51:03.36ID:mutludMv
ヒトプラセンタジェル併用してるよ
2022/10/26(水) 22:11:20.26ID:IHAHKmO4
117名無しさん@Before→After
2022/10/27(木) 02:42:21.81ID:IJBL0kp5 フェイスライン痒すぎて起きたわ
ピリピリやべー
ピリピリやべー
118名無しさん@Before→After
2022/10/27(木) 02:59:10.23ID:IJBL0kp5 痛痒すぎてムヒ塗ったわ我慢の限界
2022/10/27(木) 09:11:56.03ID:RCzkqHsd
休みで外出する用事がないときは日中もテッカテカになるまでクリームやらパックやらで保湿できるからラクだ…
仕事中は本当顔がキシキシパサパサできつい
仕事中は本当顔がキシキシパサパサできつい
120名無しさん@Before→After
2022/10/30(日) 07:27:41.97ID:GmJXET5p 股間に使いたいけど反応が怖い
トレチハイドロじゃなくてレチノールハイドロでも効果あるんかな
トレチハイドロじゃなくてレチノールハイドロでも効果あるんかな
121名無しさん@Before→After
2022/10/30(日) 07:57:07.54ID:3KMH44KP 14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 医師の苅部淳を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、
みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、
女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、
焼津市立総合病院の医師の苅部淳(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、
自宅でみだらな行為をした疑い。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
女子高生とみだらな行為 医師の苅部淳を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、
みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、
女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、
焼津市立総合病院の医師の苅部淳(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、
自宅でみだらな行為をした疑い。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
122名無しさん@Before→After
2022/10/30(日) 07:57:38.30ID:3KMH44KP 14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 医師の苅部淳を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、
みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、
女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、
焼津市立総合病院の医師の苅部淳(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、
自宅でみだらな行為をした疑い。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
女子高生とみだらな行為 医師の苅部淳を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、
みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、
女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、
焼津市立総合病院の医師の苅部淳(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、
自宅でみだらな行為をした疑い。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
2022/10/31(月) 16:10:01.33ID:AfnLNnc4
0.1を3週間くらい使ってるけど最近皮向けしなくなってきたなあ。
シミはかなり薄くなったけど早くも耐性ついてしまったのだろうか。
シミはかなり薄くなったけど早くも耐性ついてしまったのだろうか。
2022/10/31(月) 17:33:19.26ID:gdmVdCmA
メラノCCプレミアム美容液が前は1200円代でamazonで買えたのに
買えなくなったね
買えなくなったね
2022/11/01(火) 21:35:04.62ID:D/oOf8p6
皆どこの商品使ってます?
2022/11/01(火) 23:43:59.67ID:ipGYI/yR
トレチ→ビハクエン
ハイドロ→ユークロマ
ハイドロ→ユークロマ
2022/11/04(金) 02:28:25.26ID:iGFySzKm
トレチノイン0.2%を通販で買える方法知りません?
128名無しさん@Before→After
2022/11/04(金) 11:22:27.39ID:wLRGoJZ9 もう語られてるとは思いますが、ハイドロ(5%)と、トレチノインの代用でエピデュオゲルを使っても効果あります?
2022/11/06(日) 11:48:52.48ID:N4YGuFE1
今2クール目なんだけどトレチの効き悪くなってきた気がする
1回やっただけでも軽い耐性ついてしまったのかな
1回やっただけでも軽い耐性ついてしまったのかな
2022/11/10(木) 23:43:04.12ID:1HQhhGA4
シミはqルビーで全部とれてて、トーンアップ+毛穴対策でトレチハイドロ考えてます
トレチノインは3.4日目で皮向けしても継続して塗るの?
トレチノインは3.4日目で皮向けしても継続して塗るの?
2022/11/11(金) 10:11:47.12ID:l0qsdfeI
剥けてもトレチは1か月半継続→ハイドロはさらに1か月
2022/11/13(日) 19:56:50.61ID:iP9WAz6c
塗布前の表皮がターンオーバーするまで最低2週間は塗った方がわかりやすく効果があるのでは
133名無しさん@Before→After
2022/11/14(月) 08:02:38.24ID:Sq4Gr4Em >>87
全顔やってたときは24hコスメの下地とパウダーファンデ使ってたよ。筆で塗らずにパフで上から押さえつける感じで。リキッドやスティックタイプはドロドロの化け物になったので不使用
ベアミネラル、オンリーミネラル、24hコスメあたりのプレストタイプは乾燥せず赤味だけ隠せるのでお勧め
全顔やってたときは24hコスメの下地とパウダーファンデ使ってたよ。筆で塗らずにパフで上から押さえつける感じで。リキッドやスティックタイプはドロドロの化け物になったので不使用
ベアミネラル、オンリーミネラル、24hコスメあたりのプレストタイプは乾燥せず赤味だけ隠せるのでお勧め
2022/11/14(月) 13:10:36.34ID:SG+6rRs4
トレチハイドロ来週から開始。
飲む日焼け止め、spf50、21cmマスクは用意した
口周りはワセリン塗って保護してから塗布、朝はトレチハイドロしっかり落とす、1級遮光
他に注意点ある?
ヒトプラセンタはトレチハイドロ前かな?
飲む日焼け止め、spf50、21cmマスクは用意した
口周りはワセリン塗って保護してから塗布、朝はトレチハイドロしっかり落とす、1級遮光
他に注意点ある?
ヒトプラセンタはトレチハイドロ前かな?
2022/11/14(月) 22:08:16.45ID:1I6MRwxC
>>134
全顔でやるなら口周りだけじゃなくて目の周りもワセリン塗った方がいいかも
全顔でやるなら口周りだけじゃなくて目の周りもワセリン塗った方がいいかも
2022/11/15(火) 02:11:12.57ID:4IICmQes
>>135
そうだな!サンキュー!
そうだな!サンキュー!
2022/11/15(火) 09:09:09.78ID:nDehxskE
耳周りも意外とやばい
2022/11/15(火) 13:06:32.84ID:dtBi1UMb
全顔トレチハイドロやってたけど乾燥エグすぎて一時は全顔ワセリン塗ってた
今はA反応落ち着いてきたから口周りと目の周りだけワセリンに戻ったけど
今はA反応落ち着いてきたから口周りと目の周りだけワセリンに戻ったけど
139名無しさん@Before→After
2022/11/15(火) 15:17:14.86ID:Bsety2kM 顔半分ずつで始めた 先ずはマスクで隠れる部分から(´・ω・`)
2022/11/16(水) 17:33:53.21ID:FzX8wKOn
141名無しさん@Before→After
2022/11/17(木) 11:52:03.38ID:li6jVmYc 春に全顔やってたけどそろそろ再開するつもりでトレチノイン0.1%とハイドロキノン4%注文した
癖になってんだ肌のゴワゴワなくなるの
癖になってんだ肌のゴワゴワなくなるの
142名無しさん@Before→After
2022/11/17(木) 18:15:48.92ID:gOMN2zsU トゥルトゥルになるから癖になるよね
2022/11/19(土) 22:53:34.23ID:qBzW0amF
2022/11/21(月) 02:42:09.95ID:uu5hOSv0
みんなは休薬中何使ってます?
レチノール?グライコやデメラン?
レチノール?グライコやデメラン?
145名無しさん@Before→After
2022/11/21(月) 16:20:43.99ID:8OATUMko うっかり吹き出物潰して痕になったから消すためにオオサカ堂で注文したけど届くまでにほぼ痕消えてしまった…
香港のデモ前は香港から1週間ぐらいで届いてた気がするけど、コロナ禍で今年春に注文したときはシンガポール経由で半月、今回はインド経由で半月かかったなぁ
香港のデモ前は香港から1週間ぐらいで届いてた気がするけど、コロナ禍で今年春に注文したときはシンガポール経由で半月、今回はインド経由で半月かかったなぁ
146名無しさん@Before→After
2022/11/21(月) 16:32:19.36ID:8OATUMko >>144
休薬期間もレチノール使い続けたら耐性できちゃって再開しても皮剥けない気がするんだけどどうなんだろ?
レチノールは濃度低くてても長く使い続けることが大事というから3ヶ月~半年毎にトレチノインも使いたい我々はどうすればいいのか気になるね
自分はセラミドやナイアシンアミドで取り敢えず肌落ち着かせてるよ
休薬期間もレチノール使い続けたら耐性できちゃって再開しても皮剥けない気がするんだけどどうなんだろ?
レチノールは濃度低くてても長く使い続けることが大事というから3ヶ月~半年毎にトレチノインも使いたい我々はどうすればいいのか気になるね
自分はセラミドやナイアシンアミドで取り敢えず肌落ち着かせてるよ
2022/11/21(月) 17:04:32.35ID:tZkDWigc
2022/11/22(火) 17:18:50.93ID:ta5uAp3O
このシミを消したい!とかここの皺!と言う感じではなく、肌全体に薄いもやもやがあるタイプなんだけど、トレチノイン0.05%を薄く全顏ってのはよろしくないですかね。
全顏やってる人どんな感じ?
ライフパートナーでトレチハイドロ2本セットが3100円で安い、と思ったら10,000円以下は送料1000円だったや。
オオサカ堂の方が安いわ。
全顏やってる人どんな感じ?
ライフパートナーでトレチハイドロ2本セットが3100円で安い、と思ったら10,000円以下は送料1000円だったや。
オオサカ堂の方が安いわ。
149名無しさん@Before→After
2022/11/22(火) 18:24:23.66ID:feyosqLZ 濃度低いのがダメってわけじゃないから全顔且つ初めてなら0.05%で十分よ。続けることが大事だから0.1%で痛すぎて即止めるとかより全然いい
わたしは今ポツポツとできてしまったニキビ痕にスポットでトレチノイン0.1%+ハイドロキノン4%塗ってるけど多分1週間で消えるから、そしたら全顔に移行しようと思ってるよ
0.1%全顔はきつい(経験済み)から化粧水で薄めて塗る
わたしは今ポツポツとできてしまったニキビ痕にスポットでトレチノイン0.1%+ハイドロキノン4%塗ってるけど多分1週間で消えるから、そしたら全顔に移行しようと思ってるよ
0.1%全顔はきつい(経験済み)から化粧水で薄めて塗る
2022/11/22(火) 19:05:09.28ID:tUcZULKf
0.025で全顔したけど初回は明らかに薄いシミ群減ったよ
151148
2022/11/22(火) 21:06:32.92ID:ta5uAp3O2022/11/22(火) 23:44:59.84ID:8m7vGT9Z
153名無しさん@Before→After
2022/11/24(木) 08:37:14.01ID:e9oyKYJh 週1日だけ出社という微妙なライフスタイルだからやりにくい。マスクで隠れる部分とはいえ今日が一番皮剥けてる
ベアミネラルのパウダーコンシーラーで赤みは消えたけど羊毛ブラシでクルクルトントンするのチクチクして絶対に治療中に悪い。乾燥もするし
以前治療中に使ってた24hコスメのコンシーラー良かったからリピートするか。でも治療終わったらそんな使わないのよねニキビもできないし
ベアミネラルのパウダーコンシーラーで赤みは消えたけど羊毛ブラシでクルクルトントンするのチクチクして絶対に治療中に悪い。乾燥もするし
以前治療中に使ってた24hコスメのコンシーラー良かったからリピートするか。でも治療終わったらそんな使わないのよねニキビもできないし
2022/11/24(木) 11:13:16.02ID:WMCH4jNC
メラケアフォルテクリーム使ってる人いる?
反応薄かったりする?
反応薄かったりする?
155名無しさん@Before→After
2022/11/25(金) 05:16:37.84ID:Dmo0wwdd AmazonブラックフライデーでKISOの純ハイドロキノン5%が安くなってるけどEUKROMAと比較してどう?
今までEUKROMAの4%しか使ったことなくて効果もばっちり感じてるけど変わりないならKISO買ってみようかな
用途はうっかりできた吹き出物痕を爆速で消したい、トレチノイン0.1%との併用スポット向けです
今までEUKROMAの4%しか使ったことなくて効果もばっちり感じてるけど変わりないならKISO買ってみようかな
用途はうっかりできた吹き出物痕を爆速で消したい、トレチノイン0.1%との併用スポット向けです
156名無しさん@Before→After
2022/11/25(金) 11:57:11.40ID:Dmo0wwdd >>154
モメタゾン(ステロイド)入ってると知らずに買ったことあるよ。届いてからここのレスで知って怖くて顔には塗らず背中に数回試したのみ。皮剥けないからトレチノイン0.1%とハイドロキノン4%みたいな劇的な変化は感じなかったなぁ。結局背中もトレチノインとハイドロキノンで1ヶ月で脱皮完了して綺麗になったし
タイでは美白クリーム感覚で長期間毎日顔に塗り続けるみたいだから塗り続けたら変化あるのかもしれないけど、先述の通りステロイド入りなのがちょっと…
ステロイド外用薬の薬効の強さは、どのように分類されているの? │ 皮膚Q&A一覧 │ ひふ研 「ひふ症状、ひふ薬の使い方の疑問に答える情報サイト」 │ 第一三共ヘルスケア
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_hifuken/qa/class_steroid/
モメタゾン(ステロイド)入ってると知らずに買ったことあるよ。届いてからここのレスで知って怖くて顔には塗らず背中に数回試したのみ。皮剥けないからトレチノイン0.1%とハイドロキノン4%みたいな劇的な変化は感じなかったなぁ。結局背中もトレチノインとハイドロキノンで1ヶ月で脱皮完了して綺麗になったし
タイでは美白クリーム感覚で長期間毎日顔に塗り続けるみたいだから塗り続けたら変化あるのかもしれないけど、先述の通りステロイド入りなのがちょっと…
ステロイド外用薬の薬効の強さは、どのように分類されているの? │ 皮膚Q&A一覧 │ ひふ研 「ひふ症状、ひふ薬の使い方の疑問に答える情報サイト」 │ 第一三共ヘルスケア
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_hifuken/qa/class_steroid/
2022/11/26(土) 02:10:57.99ID:6EvQSxDK
アトピー性皮膚炎とかの治療にはステロイド有効だけど、トレチハイドロやる時は痒み赤みがあってもステロイド使わないほうが効果出るってどっかで読んだ気がする
1ヶ月〜使うしステロイド入ってない方がいいよ
1ヶ月〜使うしステロイド入ってない方がいいよ
158154
2022/11/26(土) 07:34:32.15ID:vfMApvSE159名無しさん@Before→After
2022/11/27(日) 11:23:24.47ID:VHNTOr9O 顔じゃなくて身体に使ってるけど3週間0.05で皮むけしなかった
0.1買っとけばよかった
0.1買っとけばよかった
2022/11/27(日) 12:59:13.56ID:Qo94EBeD
161名無しさん@Before→After
2022/11/27(日) 14:06:12.35ID:ZXgCzTjc 膝みたいな堅いとこだとなかなか反応しないよね
0.1%塗り始めて1週間だけど未だ反応0寧ろうっかり脚組んで付着してしまった膝裏がやばいのでワセリンで保護
でも膝と背中もいつかはちゃんと剥けることを過去に経験してるので大丈夫よ。背中は本当に綺麗になった
仰向けじゃないと寝られない人間だから寝てる間に擦って余計酷くなるかもと思ったけど綺麗に脱皮できた
0.1%塗り始めて1週間だけど未だ反応0寧ろうっかり脚組んで付着してしまった膝裏がやばいのでワセリンで保護
でも膝と背中もいつかはちゃんと剥けることを過去に経験してるので大丈夫よ。背中は本当に綺麗になった
仰向けじゃないと寝られない人間だから寝てる間に擦って余計酷くなるかもと思ったけど綺麗に脱皮できた
2022/11/27(日) 19:30:25.29ID:L1wnaxvh
他のブランドでも5.1%とかで安いのあるよね、私も気になってる
日本では2%までだった気がするけど市販ではない扱いなのかな
トレチノインも売って欲しい…
全顔使用でかゆみが尋常じゃないんだけど対策できてる方いますか?
皮向けがようやく始まったので濃度は変えたくない
日本では2%までだった気がするけど市販ではない扱いなのかな
トレチノインも売って欲しい…
全顔使用でかゆみが尋常じゃないんだけど対策できてる方いますか?
皮向けがようやく始まったので濃度は変えたくない
2022/11/28(月) 08:08:09.93ID:x0riA8dD
今年はシートマスク使ってからトレチハイドロ塗ってるからか、ビニール肌にはなるけど赤みはほとんどなく、皮向けはまったくない
効果なさそうだからトレチハイドロ使用期間はシートマスクはやめたほうがいいのかな
効果なさそうだからトレチハイドロ使用期間はシートマスクはやめたほうがいいのかな
164名無しさん@Before→After
2022/11/28(月) 08:24:35.79ID:9ALbKUCG これ見て脱ステ脱薬療法や民間療法は絶対やらないって決めたわ↓
>非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
>非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
165名無しさん@Before→After
2022/11/28(月) 08:25:20.24ID:9ALbKUCG 最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
166名無しさん@Before→After
2022/11/28(月) 08:25:55.93ID:9ALbKUCG ステロイド、小児用プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI
今はコレクチムやモイゼルトがあるから、より良い効果とより少ない副作用でアトピーは治る。
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI
今はコレクチムやモイゼルトがあるから、より良い効果とより少ない副作用でアトピーは治る。
167名無しさん@Before→After
2022/11/28(月) 08:26:34.71ID:9ALbKUCG ↓の動画見れば分かるが、最初から非ステロイド非薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
168名無しさん@Before→After
2022/11/28(月) 08:27:14.64ID:9ALbKUCG アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
169名無しさん@Before→After
2022/11/28(月) 08:28:16.77ID:9ALbKUCG ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
脱ステと脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
2022/11/28(月) 22:53:33.64ID:lC510zlG
2022/11/28(月) 23:55:46.94ID:r0UIu8pZ
目の周りはさけなきゃいけないけど、どの程度離せば良いのか。
目の下の皺が1番気になってる。
目の下の皺が1番気になってる。
2022/11/29(火) 00:05:38.99ID:tfvLgoVW
まぶたのすぐ下のシミ取りたくて塗ってますよ
173名無しさん@Before→After
2022/11/29(火) 00:35:09.58ID:zgFFbMJ9 目に入ったら当然ダメだけどそこまでじゃなきゃ気にせず塗ってる
上瞼は腫れて一重になるから気になる人は上は塗らない方がいいかと。あと眉毛の辺りも皮剥けると一緒に眉毛抜けそうで怖い
上瞼は腫れて一重になるから気になる人は上は塗らない方がいいかと。あと眉毛の辺りも皮剥けると一緒に眉毛抜けそうで怖い
174171
2022/11/29(火) 09:30:52.33ID:9vVohVrp >>172>>173
そうなんですね、ありがとう!瞼も気をつける。
ディフェリンゲル1ヶ月以上使ってるけど未だに顔パックの時ヒリヒリするから、トレチノインでどうなるかちょっと心配。
顔パックはやらない方が良いかね。
あと、メラノCC使ってる方が多いけどエタノール入ってるし皆さんはしみたりは大丈夫なの?
そうなんですね、ありがとう!瞼も気をつける。
ディフェリンゲル1ヶ月以上使ってるけど未だに顔パックの時ヒリヒリするから、トレチノインでどうなるかちょっと心配。
顔パックはやらない方が良いかね。
あと、メラノCC使ってる方が多いけどエタノール入ってるし皆さんはしみたりは大丈夫なの?
2022/11/29(火) 13:07:12.40ID:5MSgaOi6
トレチハイドロと関係あるか分からないけど、今、白目が出血で真っ赤になってる
目の近くは気を付けたほうがいい
ちなみに目のすぐ下にしみがあるから塗ってた
目の近くは気を付けたほうがいい
ちなみに目のすぐ下にしみがあるから塗ってた
176名無しさん@Before→After
2022/11/29(火) 15:11:05.45ID:zgFFbMJ9 無意識に目擦ったりしたのかもね
自分はシミとか特になく美白目的で全顔してるけどこめかみ辺りの皮剥けがツラいフケだと思われそう
額とフェイスラインが一番痛いから昨日から頬だけ塗るようにしてみた。頬さえ明るければ顔色印象変わるよね
自分はシミとか特になく美白目的で全顔してるけどこめかみ辺りの皮剥けがツラいフケだと思われそう
額とフェイスラインが一番痛いから昨日から頬だけ塗るようにしてみた。頬さえ明るければ顔色印象変わるよね
2022/11/30(水) 00:40:49.99ID:E8uq9bkI
調べてもよく分からないんだけど、汗管腫、牌粒腫、脂腺増殖症みたいな隆起には効くのかしら。
牌粒腫は皮膚科で圧出してもらってヨクイニンで脂腺増殖症にも効くって言われたけども。
上記に効かなくても毛穴やくすみに効いて色白効果があれば良いんだけどね。
牌粒腫は皮膚科で圧出してもらってヨクイニンで脂腺増殖症にも効くって言われたけども。
上記に効かなくても毛穴やくすみに効いて色白効果があれば良いんだけどね。
178名無しさん@Before→After
2022/11/30(水) 02:52:55.57ID:DJ/fpuOD シミ肝斑消しでトレチハイドロやってて、今4週間ぐらい。頬上の一番効いてほしいところの皮が剥けない。
赤みはけっこうガッツリ出て痛痒さもあるんだけど。
A反応が出てるってことは剥けてなくても効果はあるのかな?
赤みはけっこうガッツリ出て痛痒さもあるんだけど。
A反応が出てるってことは剥けてなくても効果はあるのかな?
2022/11/30(水) 08:26:13.69ID:UlXt05wt
ハイドロキノン単体でも赤みが出るから赤みだけだとA反応かどうかはわからん
塗る量増やすか濃度を上げるかした方がいいのでは
塗る量増やすか濃度を上げるかした方がいいのでは
2022/11/30(水) 12:38:02.81ID:64PxDDz+
私もシミと肝斑でやってて今2クール目なんだけど、肝斑がっつり残ってる
美容医療だとフォトフェイシャルや一部のレーザーも肝斑におすすめ、不可どっちもあって、まずはトラネキサム酸服用おすすめされるみたい
で、薄くなったらその残りを器械で消していくみたいな
トレチハイドロやって薄くしつつ、トラネキサム酸服用することで内側からも働きかけるのがとりあえず良さげ
美容医療だとフォトフェイシャルや一部のレーザーも肝斑におすすめ、不可どっちもあって、まずはトラネキサム酸服用おすすめされるみたい
で、薄くなったらその残りを器械で消していくみたいな
トレチハイドロやって薄くしつつ、トラネキサム酸服用することで内側からも働きかけるのがとりあえず良さげ
2022/12/02(金) 23:56:21.34ID:/0jDnLII
使用中はずっと赤みと皮むけがあるんですかね。
人によるんだろうけど、毎日使用で何日目くらいから皮むけ等マシになりましたか?
人によるんだろうけど、毎日使用で何日目くらいから皮むけ等マシになりましたか?
182名無しさん@Before→After
2022/12/03(土) 01:28:31.21ID:UqDDcOvq だんだん慣れて剥けなくなるというけど自分1ヶ月経とうが塗ってる間は毎日剥けてる
塗るのやめたら1日で治まるけど
塗るのやめたら1日で治まるけど
2022/12/03(土) 09:11:53.30ID:g8yAR89I
肩周りと首周りにやってるけどめちゃくちゃ剥けてきた
服コロコロしてから洗濯機入れんといかん
服コロコロしてから洗濯機入れんといかん
185名無しさん@Before→After
2022/12/03(土) 20:45:11.11ID:Rx+7QMim トレチノインは顔中ボロボロ真っ赤っ赤辛い辛い😿
これからは
グリコール酸の時代だ!!
グライコクリームで検索しる。
トレチノインさようなら(;_;)/~~~
これからは
グリコール酸の時代だ!!
グライコクリームで検索しる。
トレチノインさようなら(;_;)/~~~
186名無しさん@Before→After
2022/12/03(土) 21:05:27.04ID:Rx+7QMim グライコクリームはグリコール酸ケミカルピーリング作用のみだが、美白もしたい欲張りさんにはデメランクリーム👊グリコール酸に美白成分アルブチンとコウジ酸が入ってる!!これ一本で美肌美白オールインワン👊💨アイゴーアイヤーOH MY GOD!!!!
デメプラって店が一番安い!!(まとめ買い)
俺はこれを使ってケツニキビとケツニキビ跡を治すことにした。
デメプラって店が一番安い!!(まとめ買い)
俺はこれを使ってケツニキビとケツニキビ跡を治すことにした。
2022/12/03(土) 21:56:05.77ID:tX24KWpG
どこで買ってるの?
188名無しさん@Before→After
2022/12/03(土) 22:11:53.44ID:Rx+7QMim >>187 186の最後まで読んでくれよw
グリコール酸をトレチノインと併用すると最強とか読んだから結局最初だけトレチも使うぜw朝グリコール酸・夜トレチノインが良いだって 去年のトレチが一本余ってるからソレを使おう あと金玉の脇に小さなコメドが出来やすいから玉塗りもする🟡🙄
グリコール酸をトレチノインと併用すると最強とか読んだから結局最初だけトレチも使うぜw朝グリコール酸・夜トレチノインが良いだって 去年のトレチが一本余ってるからソレを使おう あと金玉の脇に小さなコメドが出来やすいから玉塗りもする🟡🙄
2022/12/03(土) 22:28:28.40ID:tX24KWpG
2022/12/03(土) 22:33:53.54ID:ch50sAhs
>>189
ユニドラ、くすりエクスプレス、ベストケンコーで1番安いときに
ユニドラ、くすりエクスプレス、ベストケンコーで1番安いときに
191名無しさん@Before→After
2022/12/03(土) 22:45:06.93ID:Rx+7QMim >>189
トレチノインなら、まとめ買いの場合ここが段違いにヤッパシ安い。振込はネットバンク作っとけば楽やでー
https://osakado-smp.org/index.php?url=detail/006668_aret0025.html
身体に使うとすぐなくなるから、身体派はぜったいここで。
トレチノインなら、まとめ買いの場合ここが段違いにヤッパシ安い。振込はネットバンク作っとけば楽やでー
https://osakado-smp.org/index.php?url=detail/006668_aret0025.html
身体に使うとすぐなくなるから、身体派はぜったいここで。
192名無しさん@Before→After
2022/12/04(日) 06:20:38.91ID:2MPFun8Z 潔白
2022/12/04(日) 15:30:41.77ID:Jh08R2B+
トレチノイン0.025%で初トライしてるんだけど、すんごい剥けて驚いてる。赤みも痛みもないけど、脱皮みたいにぺろーんと…クセになりそうw
2022/12/04(日) 15:31:00.89ID:LBo/bXf4
2022/12/04(日) 16:02:50.86ID:B2rACe4q
あれ、えりりんちゃんねるでやってたゼオスキンの横流しのことについてライブ、アーカイブ朝まであったのに消した?
196名無しさん@Before→After
2022/12/04(日) 16:05:52.64ID:r1LPjtyS 0.025%にしとけば良かった。0.1%買ったけど痛すぎて保湿クリームと混ぜて薄めてから塗ってる
お陰様で全然減らないので長く使えそうだけどそもそも1クール1ヶ月半のつもりだったから使いきれないな
薄めて塗って赤くならず程よく薄皮がペリペリ剥けてる状態
お陰様で全然減らないので長く使えそうだけどそもそも1クール1ヶ月半のつもりだったから使いきれないな
薄めて塗って赤くならず程よく薄皮がペリペリ剥けてる状態
2022/12/04(日) 19:15:38.84ID:xGzAnlWS
>>196
体にも塗ろう
体にも塗ろう
198名無しさん@Before→After
2022/12/04(日) 19:44:36.72ID:nhHzJwUA こんなこと言っちゃダメかもだけどかなり長い間効果はあるよ
去年の残りでも普通に剥ける
去年の残りでも普通に剥ける
2022/12/04(日) 21:39:50.91ID:Xw+R4uRI
トレチノイン冷凍庫保存してる人いる?
200名無しさん@Before→After
2022/12/04(日) 21:42:01.47ID:r1LPjtyS2022/12/04(日) 22:24:25.98ID:Wqj8+7hz
貰ったクリニックでは冷凍保存しろと言われた
202名無しさん@Before→After
2022/12/05(月) 00:08:41.14ID:s1vp257Z 冷凍して解凍しても大丈夫なの?ちなみに自分が使ってるのはクリームでなく市販のトレイノインジェルだから本当にカチコチに凍りそうだけど
2022/12/05(月) 00:20:27.78ID:jIfCq5Ks
ずっとトレチハイドロしようか悩んでる。毛穴とくすみが悩み。
肌のぼつぼつで皮膚科でディフェリンゲルを出されたけど、続けてもやはり毛穴とくすみにはいまいち。
上で脂腺増殖症や目立つ毛穴に効くとあるけど、悪化してる話も聞くし躊躇する。
皮膚科で聞けって話なのでしょうが。
肌のぼつぼつで皮膚科でディフェリンゲルを出されたけど、続けてもやはり毛穴とくすみにはいまいち。
上で脂腺増殖症や目立つ毛穴に効くとあるけど、悪化してる話も聞くし躊躇する。
皮膚科で聞けって話なのでしょうが。
2022/12/05(月) 08:37:25.56ID:wKS1hhLp
2022/12/05(月) 08:37:52.92ID:wKS1hhLp
206名無しさん@Before→After
2022/12/05(月) 10:24:13.62ID:s1vp257Z 毛穴の種類による。トレチハイドロすると洗顔の度に角栓飛び出すから角栓毛穴はかなり綺麗になる
けど、たるみ毛穴は何にも変化無いように見える
やってる間だけは皮膚が突っ張ってましに見えるけど治療期間終わると変わらん
けど、たるみ毛穴は何にも変化無いように見える
やってる間だけは皮膚が突っ張ってましに見えるけど治療期間終わると変わらん
2022/12/05(月) 11:07:16.65ID:t1RUixbO
トレチノイン→ハイドロキノンの順で塗ると思ってたんだけど今行ってる医院はハイドロキノン→トレチノインの順で指示されている
自己判断でトレチノイン→ハイドロキノンでやろうかと思ってるけど皆はどちらを先にしていますか?
自己判断でトレチノイン→ハイドロキノンでやろうかと思ってるけど皆はどちらを先にしていますか?
208名無しさん@Before→After
2022/12/05(月) 12:25:01.89ID:s1vp257Z 医師がそう指示してるならそういう処方なんじゃない?
トレチノインと一口に言っても塗る順番はクリームなのかジェルなのかによるし
脂溶性のトレチノインを水系基剤であるジェルに入れたトレチノインジェルの場合、先に角層を油分で潤してから塗った方が角層を突破しやすく深層まで浸透する
よって、化粧水→美容液→乳液orクリーム→トレチノインジェル→ハイドロキノンが浸透率で言えば一番効率がいい。これだと乾燥すると言う場合は上から更に水系の化粧水か保湿ジェル
トレチノインをシミより大きくはみ出して塗り拡げてしまわないように先にハイドロキノンを広めに塗って後からピンポイントでトレチノイン塗れと言ってる皮膚科医もいる
トレチノインと一口に言っても塗る順番はクリームなのかジェルなのかによるし
脂溶性のトレチノインを水系基剤であるジェルに入れたトレチノインジェルの場合、先に角層を油分で潤してから塗った方が角層を突破しやすく深層まで浸透する
よって、化粧水→美容液→乳液orクリーム→トレチノインジェル→ハイドロキノンが浸透率で言えば一番効率がいい。これだと乾燥すると言う場合は上から更に水系の化粧水か保湿ジェル
トレチノインをシミより大きくはみ出して塗り拡げてしまわないように先にハイドロキノンを広めに塗って後からピンポイントでトレチノイン塗れと言ってる皮膚科医もいる
209203
2022/12/05(月) 15:21:05.01ID:jIfCq5Ks2022/12/05(月) 16:52:00.23ID:rfV88ZtX
2022/12/05(月) 17:08:02.98ID:Xq5/8BWc
2022/12/06(火) 12:41:48.29ID:4dXzrZKJ
一生懸命がんばってるんだけど、先日生まれつきなのかめっちゃ白くて(内側から発光してる感じ)シミもシワもない、アラフィフの美肌の人見たから凹むなー
2022/12/06(火) 12:44:48.87ID:rohukuHh
そういう人はスキンケアも人一倍努力してると思うよ
2022/12/06(火) 13:01:46.04ID:Z7gXdDU3
肌強い人は安い化粧水だけで毛穴レスシワなし美肌
顔と同じくらい遺伝子格差が激しいのが肌
顔と同じくらい遺伝子格差が激しいのが肌
2022/12/06(火) 13:40:33.19ID:jiPixWdr
分かる。肌質ものすごく綺麗な人って選ばれし遺伝子を受け継いでる
マメに日焼け対策やスキンケアはしてると思うけど、同じだけやってもほとんどの人が得られないものを持ってると思うわ
マメに日焼け対策やスキンケアはしてると思うけど、同じだけやってもほとんどの人が得られないものを持ってると思うわ
216名無しさん@Before→After
2022/12/06(火) 16:57:57.90ID:588BedVT 本当にモデル並に綺麗な友だちはやっぱり化粧品にも拘ってて詳しいけどなー
でも"ある程度"なら生まれつき肌強くて40越えてもドラストの980円の化粧水だけでトラブル0とか割と居る
自分もニキビできたことなイだけ恵まれてるのかもしれないけどくすみに関しては遺伝子なのか環境なのか何を恨めばいいのか
でも"ある程度"なら生まれつき肌強くて40越えてもドラストの980円の化粧水だけでトラブル0とか割と居る
自分もニキビできたことなイだけ恵まれてるのかもしれないけどくすみに関しては遺伝子なのか環境なのか何を恨めばいいのか
2022/12/06(火) 18:05:37.57ID:3zoqx/xI
ほんそれ
いくら努力してもすっぴん日焼け止めも塗ったことない人の方が肌キレイで落ち込むわ
いくら努力してもすっぴん日焼け止めも塗ったことない人の方が肌キレイで落ち込むわ
2022/12/06(火) 22:00:55.38ID:3v9wayHP
美肌かどうかは結局遺伝
タバコすぱすぱ酒がぶがぶ、日焼け止めも塗らなきゃ化粧もしない素っぴんでも美肌の人は美肌
タバコすぱすぱ酒がぶがぶ、日焼け止めも塗らなきゃ化粧もしない素っぴんでも美肌の人は美肌
2022/12/06(火) 23:33:12.65ID:4dXzrZKJ
肌がきれいなだけで2割増しくらいキレイに見えるし清潔感もあって垢抜けて見えるから、地道にがんばるわ
2022/12/07(水) 08:41:30.19ID:q8LOut/s
LEDに紫外線含まれるとかマジかよ
家中LEDに変えたばかりだわ
寝るときも日焼け止めだけは絶対無理荒れまくる
詰んだ
家中LEDに変えたばかりだわ
寝るときも日焼け止めだけは絶対無理荒れまくる
詰んだ
221名無しさん@Before→After
2022/12/07(水) 09:11:01.95ID:ARdkHmJ1 免許更新終わったからやっとトレチ、ハイドロがやれる
222名無しさん@Before→After
2022/12/07(水) 09:44:33.82ID:5RB/nsX0 紫外線じゃなくてLEDやスマホのブルーライトで肌が焼けるって話じゃないの。波長が紫外線と同じ性質を持っていて日焼け止めでも伏せげないらしい
実際それは実感してるわ遮光1級ロールスクリーン閉めっぱなしの引き籠もりだけどLED照明の下でスマホ、タブレット、PCの画面ずっと見てる生活で全く白くならないもん
実際それは実感してるわ遮光1級ロールスクリーン閉めっぱなしの引き籠もりだけどLED照明の下でスマホ、タブレット、PCの画面ずっと見てる生活で全く白くならないもん
223名無しさん@Before→After
2022/12/07(水) 10:10:09.01ID:AcZvTDeu ここまで来ると気違いだぜ
みんなハワイに移住しようぜ
アグネス・ラムや西田ひかるの日焼けパイ(*´Д`)ハァハァ🍈🍑
みんなハワイに移住しようぜ
アグネス・ラムや西田ひかるの日焼けパイ(*´Д`)ハァハァ🍈🍑
224名無しさん@Before→After
2022/12/07(水) 14:13:38.49ID:5RB/nsX0 白人並みに白くなった黒人モデルがプロデュースした美白クリームの成分見たけどレチノールとビタミンC誘導体とアルブチンで普通だった
人種変わるほどの美白って他に何してんだろ
人種変わるほどの美白って他に何してんだろ
2022/12/07(水) 14:52:31.18ID:VymXAgBB
マイケルがやったのと同じじゃないの
2022/12/07(水) 15:32:57.50ID:q8LOut/s
もう病気だよな
つーかカーテン閉め切って陽に当たらない生活って鬱になる
ここの人たちって何か精神的なケアしてる?
つーかカーテン閉め切って陽に当たらない生活って鬱になる
ここの人たちって何か精神的なケアしてる?
2022/12/07(水) 16:17:29.27ID:9Do4chfQ
>>222
それが地の色なんじゃないの?
それが地の色なんじゃないの?
228名無しさん@Before→After
2022/12/07(水) 16:47:56.37ID:5RB/nsX0 >>227
腕や脚は白いから地の色というならそっちだと思う
腕や脚は白いから地の色というならそっちだと思う
2022/12/07(水) 23:49:36.24ID:u5+CJihe
>>224
モンベゾン
モンベゾン
2022/12/09(金) 19:43:05.99ID:XcRcis+G
トレチノインとハイドロキノンの組み合わせがこんなに効果があるとは思ってなかった。このスレに出会えて良かった!
2022/12/09(金) 20:35:46.49ID:0K59Tdb2
導入として使うビタミンC誘導体、メラノCCを使ってるけど他のを使いたくなってきた
オススメある?
オススメある?
2022/12/09(金) 22:35:27.97ID:IBQEjkQE
皆どう言うやり方してる?
トレチ0.05とハイドロ0.4をピンポイントが多いのかな?
上でやった事あるけど、上の濃度で個人輸入で前顔したい。
トレチ0.05とハイドロ0.4をピンポイントが多いのかな?
上でやった事あるけど、上の濃度で個人輸入で前顔したい。
2022/12/09(金) 22:43:33.25ID:sWkdiqaD
どうせ広がっちゃうから全顔
2022/12/09(金) 22:46:56.08ID:ac9QaFNg
>>232
大丈夫
大丈夫
235名無しさん@Before→After
2022/12/09(金) 23:15:47.75ID:Kvix2Wv0 マスクで隠れる部分のみのつもりだけどオデコまで皮剥けてるから広がってる
236232
2022/12/09(金) 23:50:42.02ID:IBQEjkQE 副反応やA反応はあれども、結局その後どうにもならなくて皮膚科行ったって話しを聞くとやっぱ躊躇してしまう。
使ってる人にとってはごちゃごちゃ言ってないでやってみれって感じかもしれないけど。
使ってる人にとってはごちゃごちゃ言ってないでやってみれって感じかもしれないけど。
237名無しさん@Before→After
2022/12/10(土) 00:15:32.00ID:dboVCTTB 反応しすぎて真っ赤っ赤になっちゃったならステロイド塗れば大丈夫
ステロイドクリームを用意しておきなさい
ステロイドクリームを用意しておきなさい
2022/12/10(土) 01:30:56.78ID:yPBtrFH0
2022/12/10(土) 01:32:33.76ID:82wJZICa
ステロイドなんて気軽に使ったら後々ひどいことになるよ
240名無しさん@Before→After
2022/12/10(土) 01:59:57.04ID:pvBL99DQ 赤くなっても塗るのやめたら2,3日で治まるんだからステロイドなんか使う必要ないよ
「痛い」レベルまでいったらそれは最早「負傷」なので2,3日塗るのやめて落ち着いてから今度はクリームで薄めて塗るとか調整すればいい
「痛い」レベルまでいったらそれは最早「負傷」なので2,3日塗るのやめて落ち着いてから今度はクリームで薄めて塗るとか調整すればいい
2022/12/10(土) 02:43:41.13ID:+YR0iSST
皮膚科行くほどただれてしまう人って初回で濃度濃いのやってる印象
2022/12/10(土) 02:43:52.77ID:+YR0iSST
皮膚科行くほどただれてしまう人って初回で濃度濃いのやってる印象
2022/12/10(土) 03:07:58.67ID:AdZMOhIX
トレチはもはや耐性杉て数か月断薬してもじぇんじぇんあかん
一年単位でないと皮剥けどころか赤くがちょびっと程度だし…0.1だよモロチン
灰泥は濃く塗ればやっぱ多少は効きが出るがそんでももはや消えないシミしか残ってないし…やってもたいして意味がない
やめた瞬間すぐ濃く戻る死ね
いよいよレーザー消ししか残された道はねーな
一年単位でないと皮剥けどころか赤くがちょびっと程度だし…0.1だよモロチン
灰泥は濃く塗ればやっぱ多少は効きが出るがそんでももはや消えないシミしか残ってないし…やってもたいして意味がない
やめた瞬間すぐ濃く戻る死ね
いよいよレーザー消ししか残された道はねーな
2022/12/10(土) 07:42:52.68ID:1394YSE5
>>243
トータル何クールくらいやった?
トータル何クールくらいやった?
2022/12/10(土) 14:40:51.67ID:9JED/0qw
>>244
クールというか2年でトレチ3本ほど使い切ったし肺泥も4本くらい使い切った
そんで炎症性シミは大体消えたが肝斑かソバカスか老人性っぽいのは全く駄目ね
初期から全く変化の無い感じがする…多少は薄くなってはいるがな
クールというか2年でトレチ3本ほど使い切ったし肺泥も4本くらい使い切った
そんで炎症性シミは大体消えたが肝斑かソバカスか老人性っぽいのは全く駄目ね
初期から全く変化の無い感じがする…多少は薄くなってはいるがな
2022/12/10(土) 19:19:40.55ID:1394YSE5
2022/12/12(月) 18:11:08.20ID:sakYXTFs
セルフレームのメガネにトレチハイドロがくっついてしまってたのかフレームの一部の表面が剥がれだしたわ。
2022/12/13(火) 09:31:29.58ID:vkeEXCmT
トレチノイン0.1で全く反応ない人おられますか?
赤くもならないし皮も剥けないもちろんシミも特に薄くなった気もしない
悲しい
赤くもならないし皮も剥けないもちろんシミも特に薄くなった気もしない
悲しい
2022/12/13(火) 12:47:46.69ID:jVr3uziE
塗ってから4~5日は何もない
盛大にA反応を起こしたければ洗顔後に肌が突っ張るほど乾かしてから塗ればいい
盛大にA反応を起こしたければ洗顔後に肌が突っ張るほど乾かしてから塗ればいい
2022/12/13(火) 13:22:02.98ID:nJGy79GB
塗る量少ないんじゃない?
今の3倍ぐらいの量を朝晩で塗ってみたら?
今の3倍ぐらいの量を朝晩で塗ってみたら?
251名無しさん@Before→After
2022/12/13(火) 18:11:27.99ID:zybTrfCz トレチノインやレチノールは脂溶性だから乳液やクリームで保湿してからの方が浸透するわよ~
化粧水→美容液→クリームの上から更にクリーム混ぜて薄めまくったトレチノインジェル0.1%塗ってるけどペリペリ薄皮剥け続けてるわ
塗った翌日は何ともないけど塗ってから2,3日目に剥ける
化粧水→美容液→クリームの上から更にクリーム混ぜて薄めまくったトレチノインジェル0.1%塗ってるけどペリペリ薄皮剥け続けてるわ
塗った翌日は何ともないけど塗ってから2,3日目に剥ける
2022/12/13(火) 21:34:11.25ID:OnWMHt2L
どれくらいの量を塗ってるかだね
油性品塗布したあとに重ねるのは推奨しない
ずる剥け真っ赤赤ら顔になって、皮膚科に行く羽目になったことある
油性品塗布したあとに重ねるのは推奨しない
ずる剥け真っ赤赤ら顔になって、皮膚科に行く羽目になったことある
2022/12/13(火) 21:38:38.55ID:eEbJcn9X
布団につかないようにラップして寝てたら凄いことになった
2022/12/13(火) 22:21:28.63ID:zqaUjvmr
ラップはすごいことになりそう
顔洗った後化粧水も何も付けずに直にさくらんぼ大を全顔に伸ばしたら結構剥けるなぁ
顔洗った後化粧水も何も付けずに直にさくらんぼ大を全顔に伸ばしたら結構剥けるなぁ
2022/12/14(水) 22:25:00.74ID:9m5wxR/i
横向いて寝る癖でもそうなるよね
フェイスラインが肩口に当たってラッピングされていたり、首に塗ったトレチが皺に沿って溜まったりして酷い目に遭ったことあるわ
フェイスラインが肩口に当たってラッピングされていたり、首に塗ったトレチが皺に沿って溜まったりして酷い目に遭ったことあるわ
2022/12/14(水) 23:52:05.26ID:QHYPzjtL
トレチ+ハイドロ→ハイドロのみの期間で、ハイドロのみ期間終わったら即、次のトレチハイロのクールやってる?
東大式だとこれでOKだけど、耐性付かないように休薬期間長めに設けた方がいいかな
東大式だとこれでOKだけど、耐性付かないように休薬期間長めに設けた方がいいかな
2022/12/15(木) 10:41:45.81ID:aSqVYvx7
私は一ヶ月休薬いれてるわ
その間はグライコとヒトプラセンタ使ってる
その間はグライコとヒトプラセンタ使ってる
2022/12/15(木) 12:42:59.71ID:6VWo2QeG
2022/12/15(木) 20:49:43.37ID:8QuhKuCF
口の周りはガンガン剥けたんだけど一番剥けてほしいシミのある頬は一向に皮むけしない
このまま続けていたらいつか剥けるんだろうか
全体的な皮むけも落ちついてきているし剥ける気がしない…
このまま続けていたらいつか剥けるんだろうか
全体的な皮むけも落ちついてきているし剥ける気がしない…
2022/12/16(金) 01:03:16.23ID:9m+9cJGn
トレチハイドロ中に皮むけしてたら、銭湯とかサウナは行かない方がいい?
261名無しさん@Before→After
2022/12/16(金) 02:07:20.74ID:TJJYmnpz あたりまえ
262名無しさん@Before→After
2022/12/16(金) 08:33:37.51ID:ZKKHFuCK 一回洗顔でツルツルにキレイにすれば、お風呂入ってる間くらいはむけてこなくない?
この期間にわざわざ温泉行こうとは思わないけど
口周りに塗らないようにしていたけど、やっぱりぼろぼろむけるね
2年ぶりにやったけど、0.025でも効きすぎる
この期間にわざわざ温泉行こうとは思わないけど
口周りに塗らないようにしていたけど、やっぱりぼろぼろむけるね
2年ぶりにやったけど、0.025でも効きすぎる
263名無しさん@Before→After
2022/12/16(金) 08:34:26.01ID:ZKKHFuCK あ、ごめんちゃんと見てなかった
サウナはやばいね 乾燥させたくない
サウナはやばいね 乾燥させたくない
2022/12/16(金) 15:38:52.31ID:TG0vdgzM
2022/12/17(土) 21:36:05.89ID:wGLu23Uu
首がめっちゃ汚いんでやりたいけど踏ん切りがつかない
やってる人いませんか?
やってる人いませんか?
266名無しさん@Before→After
2022/12/17(土) 22:27:36.15ID:qR6tD/zx 首は痒いよー痛いよー辛いよー。寝てる間にでも掻きむしってしまったら色素沈着しそうだからやる勇気無いけどやるなら0.025%を薄く塗り続けるかレチノールの方が良いのでは?
267名無しさん@Before→After
2022/12/17(土) 22:28:42.82ID:qR6tD/zx 本当に首やるなら寝てる間に絶対に触れないように包帯グルグル巻きで手袋して腕も拘束しとくとか
268名無しさん@Before→After
2022/12/17(土) 23:24:24.98ID:mhiT93qJ 首肩やってるけど服とかに向けた皮つくから黒い服着れないわ
あと言うまでもないとこだけど紫外線対策もちゃんとやらないといかん
あと言うまでもないとこだけど紫外線対策もちゃんとやらないといかん
269名無しさん@Before→After
2022/12/18(日) 01:34:16.75ID:JKw28+Vw ここ数年毎年正月明けに全身トレチノインしてた者だけど、首は平気だったな。金玉だけはもうダメwでも全身くまなくやりたかったから頑張ったな!だが身体のトレチノインは派手に脱皮する割にシミが消えないんだよ〜。沈着が深いせいかな。今季はグリコール酸でラクにやる。
270名無しさん@Before→After
2022/12/18(日) 10:06:31.55ID:eq7+VwJU 鼻のシミって0.1のトレチでも無理だった
何か他にないかな?
何か他にないかな?
2022/12/18(日) 10:52:22.22ID:Hc6zCJOQ
それはもう表皮より奥にあるシミなのでは
2022/12/18(日) 12:21:47.64ID:dC+u9iTh
>>265だけどレスくれた人ありがとう
やっぱめっちゃ辛そうだね
あと書いてくれた人いたけど制服が黒なので無理だ
顔ですら気をつけないとすぐ白いの落ちてフケっぽくなるし「あいつ汚ねー」と思われてそうでビクビク
大人しく顔だけにしとくわ…
やっぱめっちゃ辛そうだね
あと書いてくれた人いたけど制服が黒なので無理だ
顔ですら気をつけないとすぐ白いの落ちてフケっぽくなるし「あいつ汚ねー」と思われてそうでビクビク
大人しく顔だけにしとくわ…
273名無しさん@Before→After
2022/12/18(日) 14:42:35.95ID:eq7+VwJU >>271
なるほど なら中々難しいね ありがとう
なるほど なら中々難しいね ありがとう
2022/12/18(日) 21:00:35.45ID:PFHB0eeC
【ガセネタに注意/荒らしの末梢方法】(更新停止中)(リンク貼れない)
ガセネタ妄想(感想ではない)を流しては煽りだけを行いソースを提示しない荒らし(他スレでも同様の行動)が、Part6/7くらいから常駐しています。消滅できます。
【iOS以外のブラウザ/ChromeやFirefox】
1 ブラウザなら、拡張機能を入れる。
・Chrome用 Tampermonkey
・Firefox用 Tampermonkey(Androidはこちらのみ)
・Edge用 Tampermonkey
2 次に、このスクリプトを入れる(新たな荒らしが出たら更新される)。 greasyfork.org/ja/scripts/390993-5ch-id-check/code
【JaneStyle/パソコン】
1 「設定」「機能」「あぼーん」「NGEx」(追加の上の空欄にフィルタの名前を適当に入力)「追加」
2 「NGID」部分で「無視」でなく「正規(含む)」にし、空欄に「対ゴリラあぼーん砲」( simp.ly/p/zCHSZs )のスクリプトをコピペ
3 「左下の選択欄」で「透明あぼーん」を選択
4 「OK」 (内容変更はフィルタ名をダブルクリック)
5 スレッドを再読み込みする
【JaneStyle/iPhone】
1 「設定」「NG設定」「ID」「追加」「正規表現」にチェック
2 「キーワード」に「対ゴリラあぼーん砲」(アドレス上記)のスクリプトをコピペ(長押し・全選択・コピー/貼り付け)
3 「設定」「あぼーん」「透明あぼーん」
4 スレッドを再読み込み
ガセネタ妄想(感想ではない)を流しては煽りだけを行いソースを提示しない荒らし(他スレでも同様の行動)が、Part6/7くらいから常駐しています。消滅できます。
【iOS以外のブラウザ/ChromeやFirefox】
1 ブラウザなら、拡張機能を入れる。
・Chrome用 Tampermonkey
・Firefox用 Tampermonkey(Androidはこちらのみ)
・Edge用 Tampermonkey
2 次に、このスクリプトを入れる(新たな荒らしが出たら更新される)。 greasyfork.org/ja/scripts/390993-5ch-id-check/code
【JaneStyle/パソコン】
1 「設定」「機能」「あぼーん」「NGEx」(追加の上の空欄にフィルタの名前を適当に入力)「追加」
2 「NGID」部分で「無視」でなく「正規(含む)」にし、空欄に「対ゴリラあぼーん砲」( simp.ly/p/zCHSZs )のスクリプトをコピペ
3 「左下の選択欄」で「透明あぼーん」を選択
4 「OK」 (内容変更はフィルタ名をダブルクリック)
5 スレッドを再読み込みする
【JaneStyle/iPhone】
1 「設定」「NG設定」「ID」「追加」「正規表現」にチェック
2 「キーワード」に「対ゴリラあぼーん砲」(アドレス上記)のスクリプトをコピペ(長押し・全選択・コピー/貼り付け)
3 「設定」「あぼーん」「透明あぼーん」
4 スレッドを再読み込み
2022/12/18(日) 21:01:23.30ID:PFHB0eeC
【トレチノインが強すぎる場合】 (脂溶性のトレチノインを水で薄めるとか一番ダメだね)
トレチノインを塗って30分くらいで洗い流してもいいらしく、短期接触療法と呼ばれ効果はちゃんと確認されてる
www.tandfonline.com/doi/full/10.3109/09546634.2012.751085
ここのクリニックは薄めるのにほかのクリームと混ぜる「ブレンダー」を紹介してる
meijidori-clinic.jp/treatment/freckle/ointment.html
トレチノインを塗って30分くらいで洗い流してもいいらしく、短期接触療法と呼ばれ効果はちゃんと確認されてる
www.tandfonline.com/doi/full/10.3109/09546634.2012.751085
ここのクリニックは薄めるのにほかのクリームと混ぜる「ブレンダー」を紹介してる
meijidori-clinic.jp/treatment/freckle/ointment.html
2022/12/18(日) 21:02:40.32ID:PFHB0eeC
『歴史』
もともと昔はレーザー主流だった↓低侵襲化の流行ですね。だから、ハイドロキノンとトレチノインは、副作用を低減する前の時代遅れにはなってます。
Part 1 の1 : 2006/01/31
しみ取りは、美容皮膚科でもまだまだレーザー治療が主なような気がしますが、
TVでも話題になったトレチノイン治療
ディフェリン発売直後のパート5からパート31まで、1かテンプレにディフェリンもこのスレとして入っています。
10年後けっこう定着↓
Part 22 の 1 : 2015/03/10
気になるシミに、全顔美白、美肌目的等でトレチノインを使っている方。
皮膚科でオバジ式や東大式、あるいは個人で自己治療etc
ニキビ治療に特化したディフェリンも処方してもらえます。
あわせて、情報交換しましょう。
もともと昔はレーザー主流だった↓低侵襲化の流行ですね。だから、ハイドロキノンとトレチノインは、副作用を低減する前の時代遅れにはなってます。
Part 1 の1 : 2006/01/31
しみ取りは、美容皮膚科でもまだまだレーザー治療が主なような気がしますが、
TVでも話題になったトレチノイン治療
ディフェリン発売直後のパート5からパート31まで、1かテンプレにディフェリンもこのスレとして入っています。
10年後けっこう定着↓
Part 22 の 1 : 2015/03/10
気になるシミに、全顔美白、美肌目的等でトレチノインを使っている方。
皮膚科でオバジ式や東大式、あるいは個人で自己治療etc
ニキビ治療に特化したディフェリンも処方してもらえます。
あわせて、情報交換しましょう。
2022/12/18(日) 21:07:22.22ID:PFHB0eeC
真っ赤で皮むけました、人前出られませんじゃ、10年前の過去ログ見ても変わりない。
2020年にハイドロキノンは、アメリカの薬局では販売禁止になりました
日本形成外科学会の『形成外科診療ガイドライン1』(2015年)で、推奨度Aのトレチノインとハイドロキノンに続き、
より副作用の少ない、新興のビタミンCやトラネキサム酸が推奨度Bなどと続くようになりました・・(新しいため研究は少ないため推奨度は下がる)
いまだレーザー治療は確立されてなく、難治性肝斑(最終手段)の場合に、これら外用剤との併用が求められるとされる(推奨度D)。
ガイドライン jsprs.or.jp/docs/guideline/keiseigeka1.pdf
2014年からアメリカでハイドロキノンフリーという流行が出てきて、副作用を理由に、
ビタミンCやトラネキサム酸など、連用可能な別の美白作用を使うようになってきています。注意しましょう。
2020年にハイドロキノンは、アメリカの薬局では販売禁止になりました
日本形成外科学会の『形成外科診療ガイドライン1』(2015年)で、推奨度Aのトレチノインとハイドロキノンに続き、
より副作用の少ない、新興のビタミンCやトラネキサム酸が推奨度Bなどと続くようになりました・・(新しいため研究は少ないため推奨度は下がる)
いまだレーザー治療は確立されてなく、難治性肝斑(最終手段)の場合に、これら外用剤との併用が求められるとされる(推奨度D)。
ガイドライン jsprs.or.jp/docs/guideline/keiseigeka1.pdf
2014年からアメリカでハイドロキノンフリーという流行が出てきて、副作用を理由に、
ビタミンCやトラネキサム酸など、連用可能な別の美白作用を使うようになってきています。注意しましょう。
2022/12/18(日) 21:07:47.23ID:PFHB0eeC
「安定定型ハイドロキノン」
使いにくいんで1999年に飯村らがハイドロキノンの安定版として改良してきたものだ。
・実験モデルを使って皮膚浸透性が向上したことがこの論文で確認された
・また赤み・発疹・痒みなど副作用が減る可能性があるとされた
「ハイドロキノン」の欠点は、この論文 hdl.handle.net/10801/317 によれば
・水溶性なため皮膚浸透しにくい
・副作用を起こしやすく医師の処方が主流
・酸化しやすく酸化物に美白効果はなく副作用をさらに生じる(たぶん白斑になりやすい)
安定型ハイドロキノンは21世紀初頭の新型ハイドロキノンと言える。
しかし、2010年代にはオバジ式でさえ、ハイドロキノンフリーの製品を出し始めていることも忘れてはいけない。
令和のトレンドはこのハイドロキノンフリーだ。
【安定型ハイドロキノンの臨床試験】
研究論文は2005年が多い。少し古いということだ。
・「製剤中での安定性を向上させたハイドロキノン含有クリームの美白効果」(2005年)
doi.org/10.11340/skinresearch.8.1_81
ここで美白効果も確認され安全性も確認されたが、まだ紅斑(刺激性のためだろう)を起こすことも確認されている。
・「安定性ハイドロキノン軟膏の皮膚色素沈着に対する有用性の評価」(2005年)
偽薬と比較して色素沈着を改善しているという臨床試験
・「ハイドロキノン含有新規美白剤の開発とその安全性・有効性の検討」(2005年)
ハイドロキノンと比較して耐光性、耐酸化性、耐熱性に優れメラニン合成抑制能はほぼ同じ
ハイドロキノンにある1次刺激性はなかったことが確認された
ハイドロキノンの安定性向上と刺激性減少(2007年)
A hydroquinone formulation with increased stability and decreased potential for irritation.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17524123
ハイドロキノンに、抗酸化物質エルゴチオネインと中国の皮膚鎮静伝統薬ゴシュユを配合。
皮膚刺激が少なく、トレチノインも含むクリームより美白効果は早く発揮され同等の美白効果があった。
使いにくいんで1999年に飯村らがハイドロキノンの安定版として改良してきたものだ。
・実験モデルを使って皮膚浸透性が向上したことがこの論文で確認された
・また赤み・発疹・痒みなど副作用が減る可能性があるとされた
「ハイドロキノン」の欠点は、この論文 hdl.handle.net/10801/317 によれば
・水溶性なため皮膚浸透しにくい
・副作用を起こしやすく医師の処方が主流
・酸化しやすく酸化物に美白効果はなく副作用をさらに生じる(たぶん白斑になりやすい)
安定型ハイドロキノンは21世紀初頭の新型ハイドロキノンと言える。
しかし、2010年代にはオバジ式でさえ、ハイドロキノンフリーの製品を出し始めていることも忘れてはいけない。
令和のトレンドはこのハイドロキノンフリーだ。
【安定型ハイドロキノンの臨床試験】
研究論文は2005年が多い。少し古いということだ。
・「製剤中での安定性を向上させたハイドロキノン含有クリームの美白効果」(2005年)
doi.org/10.11340/skinresearch.8.1_81
ここで美白効果も確認され安全性も確認されたが、まだ紅斑(刺激性のためだろう)を起こすことも確認されている。
・「安定性ハイドロキノン軟膏の皮膚色素沈着に対する有用性の評価」(2005年)
偽薬と比較して色素沈着を改善しているという臨床試験
・「ハイドロキノン含有新規美白剤の開発とその安全性・有効性の検討」(2005年)
ハイドロキノンと比較して耐光性、耐酸化性、耐熱性に優れメラニン合成抑制能はほぼ同じ
ハイドロキノンにある1次刺激性はなかったことが確認された
ハイドロキノンの安定性向上と刺激性減少(2007年)
A hydroquinone formulation with increased stability and decreased potential for irritation.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17524123
ハイドロキノンに、抗酸化物質エルゴチオネインと中国の皮膚鎮静伝統薬ゴシュユを配合。
皮膚刺激が少なく、トレチノインも含むクリームより美白効果は早く発揮され同等の美白効果があった。
2022/12/18(日) 21:09:05.11ID:PFHB0eeC
【徐放性トレチノイン】
ナノエッグ(NANOEGG)ってやつだ。
アメリカで1971年発売のトレチノインの後継は、副作用軽減版2000年発売のアダパレンだが、
当初のトレチノイン自体を改良したのがナノエッグだ。
この話題も、結構前のここの過去ログでも出ている。
パート15 (2013年)
特にパート22から話題が活発でテンプレにも入っており、
パート24では最大で52レスの言及がある。つまり、やや話題が古い。
このスレに常駐しているシミゴリラは長らくテンプレに入っていたアダパレンさえも叩くようになり、
自分が年代の前後を理解できない知能だからと言って時代を逆行させている。気をつけろ。
徐放性トレチノンは、副作用も少ないが浸透性がトレチノインより良いため(水溶性になるし)、
以下のようにシミに良好だと書いてる論文もある。
www.jstage.jst.go.jp/article/jpstj/74/6/74_382/_pdf (2014年)
> ナノカプセル化することで、従来のトレチノイン
> 治療で発症していた強い炎症症状が軽減され、
> 炎症反応で完治が難しいとされる肝斑も短期間で治療が可能となった.
> 従って、ナノエッグトレチノインを塗布して
> 炎症を抑制し薬理効果が亢進した一つの要因として、
> 皮膚内に効率良く浸透した結果であると考えている。
オバジ式の日本版の最近の情報のひとつだな
www.mayumi-beautifulskin.com/pdf/insight-01.pdf
>日本人は肌に赤みが出るのを非常に嫌がります。
>そこで、赤みを出さないように、基材の知識やpHの知識を駆使して、様々な工夫を施しています。
>製品の順番を変えたり、グリコール酸の入っていないものを交互に使ったりして赤みのコントロールをしています。
>このような使い方は オ バ ジ 先 生 本 人 に 話 を し て 了 承 を 得 て い ま す。
皮むけ教は、「副作用が少なくても効果は同等だ」というアダパレンやレチノールの臨床試験しかないのに、無駄に皮をむき
しかも、流行は既に低価格化の進んだレチノールなどに移行しているのだ。
ナノエッグ(NANOEGG)ってやつだ。
アメリカで1971年発売のトレチノインの後継は、副作用軽減版2000年発売のアダパレンだが、
当初のトレチノイン自体を改良したのがナノエッグだ。
この話題も、結構前のここの過去ログでも出ている。
パート15 (2013年)
特にパート22から話題が活発でテンプレにも入っており、
パート24では最大で52レスの言及がある。つまり、やや話題が古い。
このスレに常駐しているシミゴリラは長らくテンプレに入っていたアダパレンさえも叩くようになり、
自分が年代の前後を理解できない知能だからと言って時代を逆行させている。気をつけろ。
徐放性トレチノンは、副作用も少ないが浸透性がトレチノインより良いため(水溶性になるし)、
以下のようにシミに良好だと書いてる論文もある。
www.jstage.jst.go.jp/article/jpstj/74/6/74_382/_pdf (2014年)
> ナノカプセル化することで、従来のトレチノイン
> 治療で発症していた強い炎症症状が軽減され、
> 炎症反応で完治が難しいとされる肝斑も短期間で治療が可能となった.
> 従って、ナノエッグトレチノインを塗布して
> 炎症を抑制し薬理効果が亢進した一つの要因として、
> 皮膚内に効率良く浸透した結果であると考えている。
オバジ式の日本版の最近の情報のひとつだな
www.mayumi-beautifulskin.com/pdf/insight-01.pdf
>日本人は肌に赤みが出るのを非常に嫌がります。
>そこで、赤みを出さないように、基材の知識やpHの知識を駆使して、様々な工夫を施しています。
>製品の順番を変えたり、グリコール酸の入っていないものを交互に使ったりして赤みのコントロールをしています。
>このような使い方は オ バ ジ 先 生 本 人 に 話 を し て 了 承 を 得 て い ま す。
皮むけ教は、「副作用が少なくても効果は同等だ」というアダパレンやレチノールの臨床試験しかないのに、無駄に皮をむき
しかも、流行は既に低価格化の進んだレチノールなどに移行しているのだ。
2022/12/18(日) 21:09:43.90ID:PFHB0eeC
定期【トレチノイン/ハイドロキノンのガイドライン2019年】
・ハイドロキノン 4%まで(それ以上は副作用リスクの増加)
・オバジ式では、ハイドロキノンが5州で禁止されたこと、また色素沈着部位の耐性が出ることがあるので、2014年には市場にハイドロキノンフリーの製品が流行、
オバジも2015年にハイドロキノンフリーの新たな治療プログラムを発表した(レチノール、ビタミンC、アルブチン、マトリキシルを使用)
イギリス皮膚科学会では数週間までにすべきとしている。連用しすぎで肌が褐色になることがある。一般に定期的に休薬が必要。
・トレチノイン 一般に長期に使うなら濃度は低いままで炎症を弱めて効果は変わらない(高濃度は早く効果が頭打ちになる)。東大式に使うなら、色素沈着部位にだけ炎症が起きるまで塗る。
オバジ式の情報では、連用しすぎて反動的な過剰な色素沈着を起こすことがある。
・ハイドロキノンとトレチノインはオバジ式では連用は最長5か月、2-3か月休薬
・東大式ではトレチノインは連用最長2か月で、その後1-2か月休薬する。ハイドロキノンに言及がない(このことは2000年前後から変わってない)
・ステロイドについて、オバジ式、東大式共に使わない。ステロイドは、ステロイド、ハイドロキノン、トレチノイン三剤の合剤があるため使われることがある。ステロイドの副作用は、塗らないと強い炎症を起こす離脱症状、皮膚萎縮、毛細血管が浮き出る。
ハイドロキノンとトレチノインが両方入ってたらステロイドも入ってないかチェックすべき。 ステロイドはトレチノインの炎症を治すだけ。
ステロイドで治ることによるハイドロキノンのアレルギーの隠蔽に注意。
・肝斑にはハイドロキノンの方が効く。
・もっと皮膚の浅い部分にある薄い色素沈着にはトレチノインも効く。
・ニキビとスレタイにあるが(part12から)、ハイドロキノンとステロイドは、ニキビの治療薬ではない。
・ニキビの治療薬は、トレチノインの皮膚刺激の副作用を改良したアダパレンやエピデュオが主流(日本でも病院で処方できる)アダパレンも色素沈着に効く。
レチノールとか他のビタミンA系でも効く。美白剤としてハイドロキノンの代替となるアゼライン酸も効く。
・ハイドロキノン 4%まで(それ以上は副作用リスクの増加)
・オバジ式では、ハイドロキノンが5州で禁止されたこと、また色素沈着部位の耐性が出ることがあるので、2014年には市場にハイドロキノンフリーの製品が流行、
オバジも2015年にハイドロキノンフリーの新たな治療プログラムを発表した(レチノール、ビタミンC、アルブチン、マトリキシルを使用)
イギリス皮膚科学会では数週間までにすべきとしている。連用しすぎで肌が褐色になることがある。一般に定期的に休薬が必要。
・トレチノイン 一般に長期に使うなら濃度は低いままで炎症を弱めて効果は変わらない(高濃度は早く効果が頭打ちになる)。東大式に使うなら、色素沈着部位にだけ炎症が起きるまで塗る。
オバジ式の情報では、連用しすぎて反動的な過剰な色素沈着を起こすことがある。
・ハイドロキノンとトレチノインはオバジ式では連用は最長5か月、2-3か月休薬
・東大式ではトレチノインは連用最長2か月で、その後1-2か月休薬する。ハイドロキノンに言及がない(このことは2000年前後から変わってない)
・ステロイドについて、オバジ式、東大式共に使わない。ステロイドは、ステロイド、ハイドロキノン、トレチノイン三剤の合剤があるため使われることがある。ステロイドの副作用は、塗らないと強い炎症を起こす離脱症状、皮膚萎縮、毛細血管が浮き出る。
ハイドロキノンとトレチノインが両方入ってたらステロイドも入ってないかチェックすべき。 ステロイドはトレチノインの炎症を治すだけ。
ステロイドで治ることによるハイドロキノンのアレルギーの隠蔽に注意。
・肝斑にはハイドロキノンの方が効く。
・もっと皮膚の浅い部分にある薄い色素沈着にはトレチノインも効く。
・ニキビとスレタイにあるが(part12から)、ハイドロキノンとステロイドは、ニキビの治療薬ではない。
・ニキビの治療薬は、トレチノインの皮膚刺激の副作用を改良したアダパレンやエピデュオが主流(日本でも病院で処方できる)アダパレンも色素沈着に効く。
レチノールとか他のビタミンA系でも効く。美白剤としてハイドロキノンの代替となるアゼライン酸も効く。
2022/12/18(日) 21:12:16.93ID:PFHB0eeC
【東大式の説明】(現在最新の2012年版)
・ハイドロキノンは顔全体にごく少量使用。
・トレチノインは色素沈着部位にのみごく少量使用。耐性があるため連用は最大8週間、休止は1-2か月。皮膚炎が広がるできる場合うまく使用できていない。
・ステロイドを使用しない。ステロイドを使うとメラニンの排出が遅くなるため。
www.cosmetic-medicine.jp/list/RAHQ.pdf
【オバジ式】
ハイドロキノンはその副作用の疑問のため欧州で厳しくなり、アメリカでもニューヨーク州/マサチューセッツ州などで規制を受けてきた。
www.skininc.com/treatments/facial/brightening/Hydroquinone-free-Products-Excel-as-Hyperpigmentation-Climbs-295930231.html
そしてハイドロキノン/トレチノインのゼオスキンにもハイドロキノンフリーの製品が登場。
・オバジ式、現ゼオスキンのハイドロキノンフリー製品は2015年に登場
zoskinhealth.com/blog/tag/skin-brightening/
・2016年のオバジのインタビュー
hauteliving.com/2016/09/how-to-make-sun-spots-fade-away-from-dr-zein-obagi/620139/
リバウンドの重症の色素沈着を起こすことがあるため、18週間以内(4か月半)にハイドロキノンを中止する。
休止中の2-3か月に、レチノール(トレチノイン代替)、ビタミンC(美白剤として知られる)などの製品に切り替えるが、これらの併用はハイドロキノンの効果を上回ることもある、と述べる。
web.archive.org で
zoskinhealth.com/blog/hydroquinone-free-products-reign-supreme/
・Cセラム つまり、ビタミンCだ
・ブライタライブ つまり、パルミチン酸レチノール、ビタミンC
・デイリーPD つまり、マトリキシル・アイキシルとパルミチン酸レチノール、レチノール
科学的根拠のありそうな成分では、このような成分が入った高額製品が登場した。
しかしだ、2016年以降2020年までには、オーディナリーを含む価格破壊かつクリーンビューティが英語圏を占領した。
中心となる有効成分だけを見れば破格で買える。
5千円程度で、マトリキシル、レチノール、ビタミンC、ルシノール(まだ大きくハイドロキノン系)ではないアゼライン酸/トラネキサム酸が買えるだろう
・ハイドロキノンは顔全体にごく少量使用。
・トレチノインは色素沈着部位にのみごく少量使用。耐性があるため連用は最大8週間、休止は1-2か月。皮膚炎が広がるできる場合うまく使用できていない。
・ステロイドを使用しない。ステロイドを使うとメラニンの排出が遅くなるため。
www.cosmetic-medicine.jp/list/RAHQ.pdf
【オバジ式】
ハイドロキノンはその副作用の疑問のため欧州で厳しくなり、アメリカでもニューヨーク州/マサチューセッツ州などで規制を受けてきた。
www.skininc.com/treatments/facial/brightening/Hydroquinone-free-Products-Excel-as-Hyperpigmentation-Climbs-295930231.html
そしてハイドロキノン/トレチノインのゼオスキンにもハイドロキノンフリーの製品が登場。
・オバジ式、現ゼオスキンのハイドロキノンフリー製品は2015年に登場
zoskinhealth.com/blog/tag/skin-brightening/
・2016年のオバジのインタビュー
hauteliving.com/2016/09/how-to-make-sun-spots-fade-away-from-dr-zein-obagi/620139/
リバウンドの重症の色素沈着を起こすことがあるため、18週間以内(4か月半)にハイドロキノンを中止する。
休止中の2-3か月に、レチノール(トレチノイン代替)、ビタミンC(美白剤として知られる)などの製品に切り替えるが、これらの併用はハイドロキノンの効果を上回ることもある、と述べる。
web.archive.org で
zoskinhealth.com/blog/hydroquinone-free-products-reign-supreme/
・Cセラム つまり、ビタミンCだ
・ブライタライブ つまり、パルミチン酸レチノール、ビタミンC
・デイリーPD つまり、マトリキシル・アイキシルとパルミチン酸レチノール、レチノール
科学的根拠のありそうな成分では、このような成分が入った高額製品が登場した。
しかしだ、2016年以降2020年までには、オーディナリーを含む価格破壊かつクリーンビューティが英語圏を占領した。
中心となる有効成分だけを見れば破格で買える。
5千円程度で、マトリキシル、レチノール、ビタミンC、ルシノール(まだ大きくハイドロキノン系)ではないアゼライン酸/トラネキサム酸が買えるだろう
2022/12/18(日) 21:14:05.31ID:PFHB0eeC
また、このブライタライブってのが難しく、ヨーロッパとは製品が違うようだ。この製品は過去には日本でアルブチン配合とされていた。
今の日本のはブライトニル(ジグルコシル没食子酸)、カンゾウ根エキス、ダイズイソフラボンで50ml、19800円。←これらは高いくせに美白剤としての定評がないかと
現在、欧米ゼオスキンでは、トラネキサム酸とナイアシンアミドの配合を強調してる。トラネキサム酸は美白剤としての特集されていたり、ナイアシンアミドも日本で美白剤薬効の承認がある。
まあそして、インキ―リストが価格破壊しているので、ブライトニル、トラネキサム酸、ナイアシンアミド、今の時代どれも30ml2000円以下だろう。
ハイドロキノンによる黒変症
・中国人、組織黒変症の症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4291921/ ←ここでも指摘されている。
・インド人、同じく症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3482806/
「4%ハイドロキノンの使用経験のある中国人で、組織学的に診断された
外因性(ハイドロキノンによる)の組織黒変症(オクロノーシス)の症例報告」
細かな斑点がたくさんある。
長期間のハイドロキノンの使用にもかかわらず悪化した場合、これであり肝斑治療の失敗と誤診されるだろうと書かれている。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18477169/
【イギリス皮膚科学会】
ハイドロキノンは数週間だけ使用すべき(要点以外省略)
ハイドロキノンは処方のみが可能で、時に暗い肌の原因になることがある。
近年では、トラネキサム酸も有効だと分かってきた
www.bad.org.uk/shared/get-file.ashx?id=169&;itemtype=document
【アメリカ皮膚科学会】
(ハイドロキノンやトレチノインの他に)
アゼライン酸やコウジ酸が処方されることもある
www.aad.org/public/diseases/color-problems/melasma#treatment
今の日本のはブライトニル(ジグルコシル没食子酸)、カンゾウ根エキス、ダイズイソフラボンで50ml、19800円。←これらは高いくせに美白剤としての定評がないかと
現在、欧米ゼオスキンでは、トラネキサム酸とナイアシンアミドの配合を強調してる。トラネキサム酸は美白剤としての特集されていたり、ナイアシンアミドも日本で美白剤薬効の承認がある。
まあそして、インキ―リストが価格破壊しているので、ブライトニル、トラネキサム酸、ナイアシンアミド、今の時代どれも30ml2000円以下だろう。
ハイドロキノンによる黒変症
・中国人、組織黒変症の症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4291921/ ←ここでも指摘されている。
・インド人、同じく症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3482806/
「4%ハイドロキノンの使用経験のある中国人で、組織学的に診断された
外因性(ハイドロキノンによる)の組織黒変症(オクロノーシス)の症例報告」
細かな斑点がたくさんある。
長期間のハイドロキノンの使用にもかかわらず悪化した場合、これであり肝斑治療の失敗と誤診されるだろうと書かれている。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18477169/
【イギリス皮膚科学会】
ハイドロキノンは数週間だけ使用すべき(要点以外省略)
ハイドロキノンは処方のみが可能で、時に暗い肌の原因になることがある。
近年では、トラネキサム酸も有効だと分かってきた
www.bad.org.uk/shared/get-file.ashx?id=169&;itemtype=document
【アメリカ皮膚科学会】
(ハイドロキノンやトレチノインの他に)
アゼライン酸やコウジ酸が処方されることもある
www.aad.org/public/diseases/color-problems/melasma#treatment
2022/12/18(日) 21:15:09.68ID:PFHB0eeC
【古い医薬品トレチノインと有効性は同じ・副作用は改善】
・レチノール0.25% トレチノイン0.025%
・レチノール0.05% トレチノイン0.05%
・レチノール 1.0% トレチノイン0.1%
は、それぞれ同等の効果であった。シワ・小じわ、粗いシワ、肌のトーン、斑状の色素沈着、手触りの細かさで比較した。
www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25607905/
「レチノール0.2%とテトラヒドロジャスモン酸2%」VS「トレチノイン0.025%」の比較でも改善は同等、レチノールのほうが副作用が少ない。
onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/jocd.12131
アダパレン0.3%とトレチノイン0.05%と同等に、目や額のシワ、色素沈着を改善した。副作用も同じ頻度だった。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30105991 doi.org/10.1684/ejd.2018.3320
肝斑への効果では、0.1%のアダパレンと、0.05%のトレチノインの効果は同じであり、アダパレンの方が副作用が少なかった。
doi.org/10.1111%2Fj.1346-8138.2002.tb00324.x
ここで無料登録すれば読める。
www.medscape.com/answers/1068640-159344/what-is-the-role-of-tretinoin-in-the-treatment-of-melasma
肝斑への効果でも同じで、トレチノインでは63%に副作用
アダパレンでは10%前後に副作用 → pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12227492/
・レチノール0.25% トレチノイン0.025%
・レチノール0.05% トレチノイン0.05%
・レチノール 1.0% トレチノイン0.1%
は、それぞれ同等の効果であった。シワ・小じわ、粗いシワ、肌のトーン、斑状の色素沈着、手触りの細かさで比較した。
www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25607905/
「レチノール0.2%とテトラヒドロジャスモン酸2%」VS「トレチノイン0.025%」の比較でも改善は同等、レチノールのほうが副作用が少ない。
onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/jocd.12131
アダパレン0.3%とトレチノイン0.05%と同等に、目や額のシワ、色素沈着を改善した。副作用も同じ頻度だった。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30105991 doi.org/10.1684/ejd.2018.3320
肝斑への効果では、0.1%のアダパレンと、0.05%のトレチノインの効果は同じであり、アダパレンの方が副作用が少なかった。
doi.org/10.1111%2Fj.1346-8138.2002.tb00324.x
ここで無料登録すれば読める。
www.medscape.com/answers/1068640-159344/what-is-the-role-of-tretinoin-in-the-treatment-of-melasma
肝斑への効果でも同じで、トレチノインでは63%に副作用
アダパレンでは10%前後に副作用 → pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12227492/
2022/12/18(日) 21:15:33.88ID:PFHB0eeC
皮むけの副作用を抑えて、アンチエイジングなど得たい効果だけを得るように改良されてきた。
A「細胞分化が促されて肌がきれいになること」と、
B「皮むけなどの副作用」は(ターンオーバーではなく論文著者は皆揃って皮膚刺激が原因だとしている。そしてそれは減らせる)
別のプロセスで起こっていることが分かっている。
副作用だけを減らそう、それが薬理学の発展です。
BJD イギリス「皮膚科」雑誌の論文では、(論文を多く読んでいれば分かりますが、皮膚科では皮膚科雑誌が多い)
onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/bjd.16733
他の局所レチノイド剤とは対照的に、
トリファロテンは強力で選択的なレチノイン酸受容体 RAR-γ(ガンマ)の作動薬であるため、
RAR-β (ベータ)から起こる皮膚刺激が回避できるでしょう。
As opposed to other topical retinoid agents,
trifarotene is a potent and selective RAR‐γ agonist and this may avoid RAR‐β‐mediated skin irritation.
Consequently, it is hoped that this might translate to a better tolerability,
as ‘retinoid dermatitis’ is a well‐known and potential treatment‐limiting side‐effect of topical retinoids.
JDD 「皮膚科」薬雑誌 (非常に強調しますが、皮膚科の雑誌が多いですからね)
レチノイドの作用を理解することで革新がもたらされてきており、
・一番古いトレチノイン(1971年、もう50年前だ)は、アルファ、ベータ、およびガンマに結合する
・近代的なアダパレン(2000年)は、ベータおよびガンマのサブタイプに結合します。(今日までの臨床試験から有効性はそのままに副作用だけが減っていることが判明しています)
・【最新】トリファロテン(2019年)は、主にガンマにだけ結合します。
jddonline.com/articles/dermatology/S1545961618S0051X/2
一番古いトレチノインからアルファへの結合がなくなったアダパレンでも、有効性そのままに副作用だけが減っていますからね。
アルファへの結合は不要だったと考えられる。
トリファロテンが承認され、ベータへの結合を減らしてどうなるのかもう少しデータが出る必要があります。まだ他の医薬品との比較はないとのこと。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32567361/
A「細胞分化が促されて肌がきれいになること」と、
B「皮むけなどの副作用」は(ターンオーバーではなく論文著者は皆揃って皮膚刺激が原因だとしている。そしてそれは減らせる)
別のプロセスで起こっていることが分かっている。
副作用だけを減らそう、それが薬理学の発展です。
BJD イギリス「皮膚科」雑誌の論文では、(論文を多く読んでいれば分かりますが、皮膚科では皮膚科雑誌が多い)
onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/bjd.16733
他の局所レチノイド剤とは対照的に、
トリファロテンは強力で選択的なレチノイン酸受容体 RAR-γ(ガンマ)の作動薬であるため、
RAR-β (ベータ)から起こる皮膚刺激が回避できるでしょう。
As opposed to other topical retinoid agents,
trifarotene is a potent and selective RAR‐γ agonist and this may avoid RAR‐β‐mediated skin irritation.
Consequently, it is hoped that this might translate to a better tolerability,
as ‘retinoid dermatitis’ is a well‐known and potential treatment‐limiting side‐effect of topical retinoids.
JDD 「皮膚科」薬雑誌 (非常に強調しますが、皮膚科の雑誌が多いですからね)
レチノイドの作用を理解することで革新がもたらされてきており、
・一番古いトレチノイン(1971年、もう50年前だ)は、アルファ、ベータ、およびガンマに結合する
・近代的なアダパレン(2000年)は、ベータおよびガンマのサブタイプに結合します。(今日までの臨床試験から有効性はそのままに副作用だけが減っていることが判明しています)
・【最新】トリファロテン(2019年)は、主にガンマにだけ結合します。
jddonline.com/articles/dermatology/S1545961618S0051X/2
一番古いトレチノインからアルファへの結合がなくなったアダパレンでも、有効性そのままに副作用だけが減っていますからね。
アルファへの結合は不要だったと考えられる。
トリファロテンが承認され、ベータへの結合を減らしてどうなるのかもう少しデータが出る必要があります。まだ他の医薬品との比較はないとのこと。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32567361/
2022/12/18(日) 21:19:38.33ID:Hd7F3Coo
ふう
2022/12/18(日) 21:19:49.11ID:Hd7F3Coo
「世界はハイドロキノンを抜きはじめた」
”1970年代”には、アメリカでハイドロキノンが使われるようになる。ゼイン・オバジ博士も1987年にハイドロキノンとトレチノインのシステムを商品化する。
日本ではハイドロキノンはほとんど使用されなかったが、2001年から4%まで許可される。2013年には、ロドデノールによる白斑問題が起こり化粧品の注意書きが強化されるが、その資料で厚生労働省もハイドロキノンを想定している。
www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000046702.pdf
>製造販売業者が、製品特性を考慮して「色抜けや黒ずみ」の注意喚起が必要であると判断した化粧品
>(ハイドロキノン含有化粧品等を想定)
欧州では2000年にハイドロキノンは医療のみで化粧品に禁止。アメリカでは2006年にFDAが報告書を出したが結論まで至らず保留中。だが5州でハイドロキノンは禁止。
ハイドロキノンで難治の褐変症が報告され、アフリカ系の人に起こると言われてきた。
褐変症の参考写真:117654-678602-raikfcquaxqncofqfm.stackpathdns.com/wp-content/uploads/2019/03/Ochronosis-updated.jpg
2019年、東アフリカでハイドロキノンの製造や輸出入の禁止条約。2013年に、ハイドロキノンによる難治性の色素沈着ついて、オバジ博士はアジア人でも起こると報告。
modernaesthetics.com/articles/2013-mar-apr/taking-the-pulse-of-hydroquinone-therapy-a-plea-for-caution
【ハイドロキノンフリー ― 2010年代】
2015年には、オバジ博士も自身のゼオスキンからハイドロキノンフリーの製品を出し、注意喚起。一部の州にはハイドロキノンはもう出荷していない。
ハイドロキノンの乱用・過剰使用によって、重篤な色素沈着の過剰といった難しい問題を残した、と。ハイドロキノンを連続使用をせず休薬するよう注意を促している。
zoskinhealth.com/blog/hydroquinone-free-products-reign-supreme/
そこで注目されているのが、トラネキサム酸、アゼライン酸、コウジ酸、アルブチン、ルシノール、
またセピホワイトMSH、W377といった美白成分である。もっとも、肝斑ではないそばかすのような軽い色素沈着であれば、ビタミンA、ビタミンC誘導体でも効果的だ。
”1970年代”には、アメリカでハイドロキノンが使われるようになる。ゼイン・オバジ博士も1987年にハイドロキノンとトレチノインのシステムを商品化する。
日本ではハイドロキノンはほとんど使用されなかったが、2001年から4%まで許可される。2013年には、ロドデノールによる白斑問題が起こり化粧品の注意書きが強化されるが、その資料で厚生労働省もハイドロキノンを想定している。
www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000046702.pdf
>製造販売業者が、製品特性を考慮して「色抜けや黒ずみ」の注意喚起が必要であると判断した化粧品
>(ハイドロキノン含有化粧品等を想定)
欧州では2000年にハイドロキノンは医療のみで化粧品に禁止。アメリカでは2006年にFDAが報告書を出したが結論まで至らず保留中。だが5州でハイドロキノンは禁止。
ハイドロキノンで難治の褐変症が報告され、アフリカ系の人に起こると言われてきた。
褐変症の参考写真:117654-678602-raikfcquaxqncofqfm.stackpathdns.com/wp-content/uploads/2019/03/Ochronosis-updated.jpg
2019年、東アフリカでハイドロキノンの製造や輸出入の禁止条約。2013年に、ハイドロキノンによる難治性の色素沈着ついて、オバジ博士はアジア人でも起こると報告。
modernaesthetics.com/articles/2013-mar-apr/taking-the-pulse-of-hydroquinone-therapy-a-plea-for-caution
【ハイドロキノンフリー ― 2010年代】
2015年には、オバジ博士も自身のゼオスキンからハイドロキノンフリーの製品を出し、注意喚起。一部の州にはハイドロキノンはもう出荷していない。
ハイドロキノンの乱用・過剰使用によって、重篤な色素沈着の過剰といった難しい問題を残した、と。ハイドロキノンを連続使用をせず休薬するよう注意を促している。
zoskinhealth.com/blog/hydroquinone-free-products-reign-supreme/
そこで注目されているのが、トラネキサム酸、アゼライン酸、コウジ酸、アルブチン、ルシノール、
またセピホワイトMSH、W377といった美白成分である。もっとも、肝斑ではないそばかすのような軽い色素沈着であれば、ビタミンA、ビタミンC誘導体でも効果的だ。
2022/12/18(日) 21:20:42.65ID:Hd7F3Coo
【1970年代のトレチノインから、21世紀のレチノールへ】
英 Vogue も2012年に「レチノールへの回帰」(現題 The Return to Retinol )を書いている
www.vogue.com/article/the-return-to-retinol
”1971年”に、レチノイン酸(トレチノイン)を、FDA(アメリカ医薬品局)がニキビの薬として承認した。
シワや色素沈着の改善も観察された。トレチノインは紫外線で急速に分解し、赤味・皮むけなど強い副作用のため、
研究者はレチノールにも興味を持ったが安定させることが難しく長く注目されなかった。
それでも、1980年代にはレチノールは化粧品に配合され、使う頃には分解してしまっていたものもあるだろう。メーカーは開発を重ねる。
2005年には日本でも、資生堂のナビジョンがドクターズコスメの製品として、2017年には遂に「シワ改善」の効能を表示した一般の化粧品となった。www.wwdjapan.com/articles/391753
英Vogueは、2010年に英国皮膚科学雑誌にてトレチノインと同程度にレチノールがシワを改善した研究があることを書いている。
2015年の試験でも、効力を同じにした3種類の濃度でトレチノインとレチノールの、シワと色素沈着の改善度は同じであった。www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25607905/
皮膚刺激が最も強い5であるトレチノインではなく、3であるレチノールを使えばいいでしょう。a-care.net/assets/img/feature/type/img_type_01.png
【次世代レチノイド、新世代成分の登場 ― 2016年以降】
さて、エンビロンは最も刺激の少ない「パルミチン酸レチノール」を使いその名を世界にとどろかせてきました。しかし新興の成分も負けていません。
「バクチオール」は、シワ・色素沈着にレチノールと同等の効果かつ、副作用を減らしている植物成分として2019年にブームです。肌に負担をかけません。www.wwdjapan.com/articles/966988
次世代レチノイドとして知られるエステル化トレチノインには、エスティローダーも注目。やはり刺激性を改善しないと化粧品には使えません。www.eurekalert.org/pub_releases/2018-05/ss-te051618.php
技術も追いつき化粧品となり、そして価格破壊によって30mlで2千円もあれば買えます。これが時代変化です。
英 Vogue も2012年に「レチノールへの回帰」(現題 The Return to Retinol )を書いている
www.vogue.com/article/the-return-to-retinol
”1971年”に、レチノイン酸(トレチノイン)を、FDA(アメリカ医薬品局)がニキビの薬として承認した。
シワや色素沈着の改善も観察された。トレチノインは紫外線で急速に分解し、赤味・皮むけなど強い副作用のため、
研究者はレチノールにも興味を持ったが安定させることが難しく長く注目されなかった。
それでも、1980年代にはレチノールは化粧品に配合され、使う頃には分解してしまっていたものもあるだろう。メーカーは開発を重ねる。
2005年には日本でも、資生堂のナビジョンがドクターズコスメの製品として、2017年には遂に「シワ改善」の効能を表示した一般の化粧品となった。www.wwdjapan.com/articles/391753
英Vogueは、2010年に英国皮膚科学雑誌にてトレチノインと同程度にレチノールがシワを改善した研究があることを書いている。
2015年の試験でも、効力を同じにした3種類の濃度でトレチノインとレチノールの、シワと色素沈着の改善度は同じであった。www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25607905/
皮膚刺激が最も強い5であるトレチノインではなく、3であるレチノールを使えばいいでしょう。a-care.net/assets/img/feature/type/img_type_01.png
【次世代レチノイド、新世代成分の登場 ― 2016年以降】
さて、エンビロンは最も刺激の少ない「パルミチン酸レチノール」を使いその名を世界にとどろかせてきました。しかし新興の成分も負けていません。
「バクチオール」は、シワ・色素沈着にレチノールと同等の効果かつ、副作用を減らしている植物成分として2019年にブームです。肌に負担をかけません。www.wwdjapan.com/articles/966988
次世代レチノイドとして知られるエステル化トレチノインには、エスティローダーも注目。やはり刺激性を改善しないと化粧品には使えません。www.eurekalert.org/pub_releases/2018-05/ss-te051618.php
技術も追いつき化粧品となり、そして価格破壊によって30mlで2千円もあれば買えます。これが時代変化です。
2022/12/18(日) 21:21:23.35ID:Hd7F3Coo
ステロイドの連用は、弱いステロイドでも1週間とせよ(日本皮膚科学会)
www.dermatol.or.jp/qa/qa1/q12.html
エピデュオゲル、もしくはアダパレン、過酸化ベンゾイルがニキビ痕に効果があるという論文
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29549598
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29549588
新論文 ニキビに対するアゼライン酸とトレチノインの有効性に差はなかった(コクランレビュー)
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33034949/?dopt=Abstract
コクランレビューというのは最高峰の文献調査ですね。そこで差がないというのは、トレチノインの方が激しい皮向け、赤みを引き起こしますから、副作用を入れるとアゼライン酸の方がいいということになるかと(アゼライン酸の副作用はピリピリ感がある程度かと)。(さらにアダパレンとトレチノインの有効性は同等なので、しかしまだアダパレンは赤みを起こすので、赤みを避けるには今のところアゼライン酸がよいかも)
サリチル酸も差がなかったが研究が少ないとかそういうことで、「差がない可能性がある」と評価されている。
まあでも、この2つの酸は肌を薄くするので、結局はビタミンを使わないといけないかもしれない
コクランではニキビに対する過酸化ベンゾイルは、トレチノインやアゼライン酸より効果があった。(まあベンゾイルの乾燥は酷いが)
こちらは、トラネキサム酸は肝斑治療のゲームチェンジャー(改革者でほとんど副作用はない)なので行われた試験
・1.8%リポソーム化トラネキサム酸の毎日の塗布
・2%ハイドロキノン(20世紀の美白剤で安全性の議論があり長期使用は推奨されず皮膚刺激も起こりやすい)の毎日の塗布
・0.1ミリ(本番では100umで、これで合ってるか?)のダーマスタンプ後(0.1ミリならダウンタイムなしだ)に5%トラネキサム酸の塗布、これは週1
3ヶ月後の効果に違いはなかった。pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33091202/
www.dermatol.or.jp/qa/qa1/q12.html
エピデュオゲル、もしくはアダパレン、過酸化ベンゾイルがニキビ痕に効果があるという論文
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29549598
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29549588
新論文 ニキビに対するアゼライン酸とトレチノインの有効性に差はなかった(コクランレビュー)
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33034949/?dopt=Abstract
コクランレビューというのは最高峰の文献調査ですね。そこで差がないというのは、トレチノインの方が激しい皮向け、赤みを引き起こしますから、副作用を入れるとアゼライン酸の方がいいということになるかと(アゼライン酸の副作用はピリピリ感がある程度かと)。(さらにアダパレンとトレチノインの有効性は同等なので、しかしまだアダパレンは赤みを起こすので、赤みを避けるには今のところアゼライン酸がよいかも)
サリチル酸も差がなかったが研究が少ないとかそういうことで、「差がない可能性がある」と評価されている。
まあでも、この2つの酸は肌を薄くするので、結局はビタミンを使わないといけないかもしれない
コクランではニキビに対する過酸化ベンゾイルは、トレチノインやアゼライン酸より効果があった。(まあベンゾイルの乾燥は酷いが)
こちらは、トラネキサム酸は肝斑治療のゲームチェンジャー(改革者でほとんど副作用はない)なので行われた試験
・1.8%リポソーム化トラネキサム酸の毎日の塗布
・2%ハイドロキノン(20世紀の美白剤で安全性の議論があり長期使用は推奨されず皮膚刺激も起こりやすい)の毎日の塗布
・0.1ミリ(本番では100umで、これで合ってるか?)のダーマスタンプ後(0.1ミリならダウンタイムなしだ)に5%トラネキサム酸の塗布、これは週1
3ヶ月後の効果に違いはなかった。pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33091202/
2022/12/18(日) 21:23:21.54ID:Hd7F3Coo
「トレチノイン改良版では効果は同じで副作用は減っている例」
医薬品で見ると
・トレチノイン1971年登場
・アダパレン2000年登場(レチノインの改良版)
0.05%トレチノインクリーム
0.1%アダパレンクリームにそれぞれランダムで割り当てたという試験がある pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12227492/
肝斑(美白剤研究でよく対象になる代表的なシミ)
の重症度を示すMASIスコアは、
37%減少トレチノイン
41%減少アダパレン この減少度は統計的には差は見られないということだった。
この場合、アダパレンはトレチノインの2倍の力価だ。
力価には意味がない、「同じ効果を出すのにどれだけ必要か」という情報だからだ。
アダパレンがトレチノインの2倍の力価だったことには意味はない、これはメリットでも何でもない。
63%の人に副作用が出たのはトレチノイン 痒み、ほてり、乾燥、紅斑、フケ様
8%の人に軽度の紅斑とヒリヒリ感なのはアダパレンで、13%に乾燥
この同じ効果を出すのに副作用が激減していたという情報は、メリットだ。
さすがトレチノイン改良版という実績だ。
医薬品で見ると
・トレチノイン1971年登場
・アダパレン2000年登場(レチノインの改良版)
0.05%トレチノインクリーム
0.1%アダパレンクリームにそれぞれランダムで割り当てたという試験がある pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12227492/
肝斑(美白剤研究でよく対象になる代表的なシミ)
の重症度を示すMASIスコアは、
37%減少トレチノイン
41%減少アダパレン この減少度は統計的には差は見られないということだった。
この場合、アダパレンはトレチノインの2倍の力価だ。
力価には意味がない、「同じ効果を出すのにどれだけ必要か」という情報だからだ。
アダパレンがトレチノインの2倍の力価だったことには意味はない、これはメリットでも何でもない。
63%の人に副作用が出たのはトレチノイン 痒み、ほてり、乾燥、紅斑、フケ様
8%の人に軽度の紅斑とヒリヒリ感なのはアダパレンで、13%に乾燥
この同じ効果を出すのに副作用が激減していたという情報は、メリットだ。
さすがトレチノイン改良版という実績だ。
2022/12/18(日) 21:24:49.47ID:Hd7F3Coo
ハイドロキノンの心配されている黒い肌になるとはどういう症状なのか
長期連用によって、下2つのアドレスにあるような、
黒の粒粒、白の粒粒が混ざった黒っぽい肌になって
これが難治になってしまうということだ
だからオバジでさえ長期連用するなと注意喚起、
そしてほかのメーカーは脱ハイドロキノンし、また、クリニック不要の化粧品化していっているわけだ
ハイドロキノンによる黒変症
・中国人、組織黒変症の症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4291921/
・インド人、同じく症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3482806/
「4%ハイドロキノンの使用経験のある中国人で、組織学的に診断された
外因性(ハイドロキノンによる)の組織黒変症(オクロノーシス)の症例報告」
細かな斑点がたくさんある。
長期間のハイドロキノンの使用にもかかわらず悪化した場合、これであり肝斑治療の失敗と誤診されるだろうと書かれている。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18477169/
長期連用によって、下2つのアドレスにあるような、
黒の粒粒、白の粒粒が混ざった黒っぽい肌になって
これが難治になってしまうということだ
だからオバジでさえ長期連用するなと注意喚起、
そしてほかのメーカーは脱ハイドロキノンし、また、クリニック不要の化粧品化していっているわけだ
ハイドロキノンによる黒変症
・中国人、組織黒変症の症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4291921/
・インド人、同じく症例:www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3482806/
「4%ハイドロキノンの使用経験のある中国人で、組織学的に診断された
外因性(ハイドロキノンによる)の組織黒変症(オクロノーシス)の症例報告」
細かな斑点がたくさんある。
長期間のハイドロキノンの使用にもかかわらず悪化した場合、これであり肝斑治療の失敗と誤診されるだろうと書かれている。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18477169/
2022/12/18(日) 21:30:58.16ID:Hd7F3Coo
そういう流れ、時代変化はハイドロキノンから脱しようと比較してきている
>>282ブライトニルにはこれほどの臨床試験がない。
【190人】
5%のトラネキサム酸は、2-3%のハイドロと同等の可能性がある。
・5%トラネキサム酸は、3%ハイドロキノンと同等
100人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31057273
・5%トラネキサム酸は、2%ハイドロキノンと同等
60人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28748406
・リポソーム化5%トラネキサム酸は、4%ハイドロキノンと同等
30人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26177992
【573人】
これは、329人の巨大研究がありますから、まあ同等と考える。
・20%アゼライン酸は、4%ハイドロキノンより効果的
29人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22151936
・20%アゼライン酸は、4%ハイドロキノンと同等
329人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1816137
・20%アゼライン酸は、4%ハイドロキノンより効果的ではない
60人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/3073279
・20%アゼライン酸は、2%ハイドロキノンより効果的
155人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2528260
この329人の研究にこう書いてある。
>アゼライン酸はメラニン細胞と線維芽細胞に影響を与えず、ハイドロキノンで心配されるような白斑や褐変を起こさない。
>このようなアゼライン酸の非毒性の性質は、長期間にわたり再発する肝斑の治療に有利でしょう。
・グループ1 トラネキサム酸3%配合美容液 他成分 ナイアシンアミド2% アルブチン4%
・グループ2 トラネキサム酸2%配合美容液(ナイアシン・アルブチンは同じ)
・グループ3 ハイドロキノン4%
44名の参加者で平均し、4週間後、美白効果と色素沈着の改善にグループ差はない
doi.org/10.1111/dth.13146
オーディナリーなどのナイアシンの美容液は10%なのでこの試験の量はかなり少ないし、アルブチン4%は多い。
3ヶ月後の効果に違いはなかった。
・1.8%リポソーム化トラネキサム酸の毎日の塗布
・2%ハイドロキノンの毎日の塗布
・0.1ミリのダーマスタンプ後(0.1ミリならダウンタイムなしだ)に5%トラネキサム酸の塗布、これは週1
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/33091202
>>282ブライトニルにはこれほどの臨床試験がない。
【190人】
5%のトラネキサム酸は、2-3%のハイドロと同等の可能性がある。
・5%トラネキサム酸は、3%ハイドロキノンと同等
100人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31057273
・5%トラネキサム酸は、2%ハイドロキノンと同等
60人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28748406
・リポソーム化5%トラネキサム酸は、4%ハイドロキノンと同等
30人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26177992
【573人】
これは、329人の巨大研究がありますから、まあ同等と考える。
・20%アゼライン酸は、4%ハイドロキノンより効果的
29人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22151936
・20%アゼライン酸は、4%ハイドロキノンと同等
329人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1816137
・20%アゼライン酸は、4%ハイドロキノンより効果的ではない
60人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/3073279
・20%アゼライン酸は、2%ハイドロキノンより効果的
155人 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2528260
この329人の研究にこう書いてある。
>アゼライン酸はメラニン細胞と線維芽細胞に影響を与えず、ハイドロキノンで心配されるような白斑や褐変を起こさない。
>このようなアゼライン酸の非毒性の性質は、長期間にわたり再発する肝斑の治療に有利でしょう。
・グループ1 トラネキサム酸3%配合美容液 他成分 ナイアシンアミド2% アルブチン4%
・グループ2 トラネキサム酸2%配合美容液(ナイアシン・アルブチンは同じ)
・グループ3 ハイドロキノン4%
44名の参加者で平均し、4週間後、美白効果と色素沈着の改善にグループ差はない
doi.org/10.1111/dth.13146
オーディナリーなどのナイアシンの美容液は10%なのでこの試験の量はかなり少ないし、アルブチン4%は多い。
3ヶ月後の効果に違いはなかった。
・1.8%リポソーム化トラネキサム酸の毎日の塗布
・2%ハイドロキノンの毎日の塗布
・0.1ミリのダーマスタンプ後(0.1ミリならダウンタイムなしだ)に5%トラネキサム酸の塗布、これは週1
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/33091202
2022/12/19(月) 02:32:26.83ID:wG60tFNq
なんか必死な奴居て草
2022/12/19(月) 06:31:26.02ID:apZhIONb
そういうのはブログでやってろとしか…
2022/12/19(月) 15:34:26.96ID:9asK/yPe
ハイドロキノンにより難治の色素沈着になる副作用が発覚し・・・
日本では2013年に、カネボウの美白剤ロドデノールによる白斑問題が起こり化粧品の注意書きが強化されるが、
その資料で厚生労働省もハイドロキノンを想定している。
www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000046702.pdf
>製造販売業者が、製品特性を考慮して「色抜けや黒ずみ」の注意喚起が必要であると判断した化粧品
>(ハイドロキノン含有化粧品等を想定)
「2020年遂にアメリカでも薬局での販売禁止」
アメリカでは2006年からハイドロキノンの禁止が議論され(その結果、5州では州法で禁止されている)、
2%濃度までが処方箋なしで買えたんですが
ハイドロキノンは、GRASE(概して安全かつ有効)を満たしていないため、
2020年9月からのアメリカのCARES法により、
OTCの(薬局での処方箋なしでの)ハイドロキノンを追放した(つまり2%以下でも販売できない)。
www.medestheticsmag.com/news/news/21220481/acara
医療文献データベースのPUBMEDを検索
hydroquinone-free (ハイドロキノンフリー)で検索すると
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/?term=%22hydroquinone-free%22&;sort=date
2014年に2件、2013年に6件、2011年に1件の論文があるわけです。
non-hydroquinone(非ハイドロキノン)で検索すると(美白剤としての資料に絞ると)
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/?term=%22non-hydroquinone%22&;sort=date
2022年に2件、2021年に1件、2020年に1件、2019年1件、2016年に1件、2014年に1件。
母数は少なすぎるが、2014年の「ハイドロキノンフリー」から2020年の「非ハイドロキノン」に語彙が変化しています。
日本では2013年に、カネボウの美白剤ロドデノールによる白斑問題が起こり化粧品の注意書きが強化されるが、
その資料で厚生労働省もハイドロキノンを想定している。
www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000046702.pdf
>製造販売業者が、製品特性を考慮して「色抜けや黒ずみ」の注意喚起が必要であると判断した化粧品
>(ハイドロキノン含有化粧品等を想定)
「2020年遂にアメリカでも薬局での販売禁止」
アメリカでは2006年からハイドロキノンの禁止が議論され(その結果、5州では州法で禁止されている)、
2%濃度までが処方箋なしで買えたんですが
ハイドロキノンは、GRASE(概して安全かつ有効)を満たしていないため、
2020年9月からのアメリカのCARES法により、
OTCの(薬局での処方箋なしでの)ハイドロキノンを追放した(つまり2%以下でも販売できない)。
www.medestheticsmag.com/news/news/21220481/acara
医療文献データベースのPUBMEDを検索
hydroquinone-free (ハイドロキノンフリー)で検索すると
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/?term=%22hydroquinone-free%22&;sort=date
2014年に2件、2013年に6件、2011年に1件の論文があるわけです。
non-hydroquinone(非ハイドロキノン)で検索すると(美白剤としての資料に絞ると)
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/?term=%22non-hydroquinone%22&;sort=date
2022年に2件、2021年に1件、2020年に1件、2019年1件、2016年に1件、2014年に1件。
母数は少なすぎるが、2014年の「ハイドロキノンフリー」から2020年の「非ハイドロキノン」に語彙が変化しています。
2022/12/19(月) 15:43:51.95ID:9asK/yPe
長年トレチハイドロでやってきたオバジが
2013年に論文にしていることだが modernaesthetics.com/articles/2013-mar-apr/taking-the-pulse-of-hydroquinone-therapy-a-plea-for-caution
シミの部位の方がハイドロキノンの効果に対する耐性ができやすいので、
ハイドロキノンの長期連用により、
シミがより目立つ
だから休薬しないといけない。黒変症になるというハイドロキノン毒性以外の休薬の理由だ。またトレチノインも・・・
>Patients generally find retinoic acid hard to tolerate long-term
>because the portion of the drug that is not absorbed for skin repair remains on the skin's surface,
>which can provoke continuous reactions. irritation, these reactions can include redness, dryness, and exfoliation.
>These side effects explain why many patients abandon treatment with retinoic acid.
>(訳)患者は通常は、長期的にトレチノイン(レチノイン酸)を使用し続けられないことが分かります。
>なぜなら、肌の修復のためには吸収されなかった、一部が肌表面に残って
>反応を引き起こすからです。刺激性、赤み、乾燥、皮剥け。
>こうした副作用は、なぜ多くの患者がトレチノインの治療を放棄してしまうのかを説明します。
皮剥け教は意味ないから気をつけろ!
2013年に論文にしていることだが modernaesthetics.com/articles/2013-mar-apr/taking-the-pulse-of-hydroquinone-therapy-a-plea-for-caution
シミの部位の方がハイドロキノンの効果に対する耐性ができやすいので、
ハイドロキノンの長期連用により、
シミがより目立つ
だから休薬しないといけない。黒変症になるというハイドロキノン毒性以外の休薬の理由だ。またトレチノインも・・・
>Patients generally find retinoic acid hard to tolerate long-term
>because the portion of the drug that is not absorbed for skin repair remains on the skin's surface,
>which can provoke continuous reactions. irritation, these reactions can include redness, dryness, and exfoliation.
>These side effects explain why many patients abandon treatment with retinoic acid.
>(訳)患者は通常は、長期的にトレチノイン(レチノイン酸)を使用し続けられないことが分かります。
>なぜなら、肌の修復のためには吸収されなかった、一部が肌表面に残って
>反応を引き起こすからです。刺激性、赤み、乾燥、皮剥け。
>こうした副作用は、なぜ多くの患者がトレチノインの治療を放棄してしまうのかを説明します。
皮剥け教は意味ないから気をつけろ!
2022/12/19(月) 15:45:03.66ID:9asK/yPe
ハイドロキノンを使ってきたゼオスキンのオバジ博士も、注意喚起するようになり、
2016年のインタビューでは
hauteliving.com/2016/09/how-to-make-sun-spots-fade-away-from-dr-zein-obagi/620139/
>Excessive hydroquinone concentrations may induce toxic or shocking effects on melanocytes,
>forcing them to regroup and increase their melanin production resulting in unwanted rebound hyperpigmentation.
>(拙訳)過剰にハイドロキノン濃度が高すぎると、(色素を作っている)メラニン細胞への有毒または強烈な影響によって
>(色素)メラニンの生成を増加させ、望まれない、反跳的な(リバウンドした)色素沈着を起こすことががある。(なのでこの文献では「18週までにやめよう」)
>>277 にある形成外科学会ガイドラインでは(2015年)
「トレチノインの外用療法は肝斑をはじめとする多くの表皮性の色素沈着の治療に有効である(グレードA)」
トレチノインをグレードAとしているが、グレードAとは「有効性を示す良質な試験が1つ以上ある」というだけで、
2件の研究を引用している。その片方は、なんと誤読だ(笑)
・光損傷に関連した liver spots のトレチノイン外用による治療
・Topical tretinoin (retinoic acid) treatment for liver spots associated with photodamage
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/1729619/
よく使われている肝斑の英語 Melasma (診断名だろうね)ではないので、liver spot は肝斑ともとれるが
論文内の定義を拾っていく、調べる必要がある。
冒頭には、「一般にliver spotと呼ばれる色素沈着」(hyperpigmented lesions commonly called liver spots)とあるし
「患者と臨床試験の設計」(PATIENTS AND DESIGN)には、
実際の患者の描写では「actinic lentigines の臨床特徴」がある患者(clinical characteristics of actinic lentigines)とあり、
つまり、actinic lentiginesは、「肝斑ではなくむしろ、老人性色素斑や日光黒子と呼ばれるシミだ」。
これにはトレチノインは効くわけだよ。
2016年のインタビューでは
hauteliving.com/2016/09/how-to-make-sun-spots-fade-away-from-dr-zein-obagi/620139/
>Excessive hydroquinone concentrations may induce toxic or shocking effects on melanocytes,
>forcing them to regroup and increase their melanin production resulting in unwanted rebound hyperpigmentation.
>(拙訳)過剰にハイドロキノン濃度が高すぎると、(色素を作っている)メラニン細胞への有毒または強烈な影響によって
>(色素)メラニンの生成を増加させ、望まれない、反跳的な(リバウンドした)色素沈着を起こすことががある。(なのでこの文献では「18週までにやめよう」)
>>277 にある形成外科学会ガイドラインでは(2015年)
「トレチノインの外用療法は肝斑をはじめとする多くの表皮性の色素沈着の治療に有効である(グレードA)」
トレチノインをグレードAとしているが、グレードAとは「有効性を示す良質な試験が1つ以上ある」というだけで、
2件の研究を引用している。その片方は、なんと誤読だ(笑)
・光損傷に関連した liver spots のトレチノイン外用による治療
・Topical tretinoin (retinoic acid) treatment for liver spots associated with photodamage
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/1729619/
よく使われている肝斑の英語 Melasma (診断名だろうね)ではないので、liver spot は肝斑ともとれるが
論文内の定義を拾っていく、調べる必要がある。
冒頭には、「一般にliver spotと呼ばれる色素沈着」(hyperpigmented lesions commonly called liver spots)とあるし
「患者と臨床試験の設計」(PATIENTS AND DESIGN)には、
実際の患者の描写では「actinic lentigines の臨床特徴」がある患者(clinical characteristics of actinic lentigines)とあり、
つまり、actinic lentiginesは、「肝斑ではなくむしろ、老人性色素斑や日光黒子と呼ばれるシミだ」。
これにはトレチノインは効くわけだよ。
2022/12/19(月) 15:53:57.98ID:9asK/yPe
日本の2015年のガイドラインは、お粗末で
ビタミンC、ハイドロキノン、トレチノインにしか言及がない。トレチノンについては誤読のようだ。
しかし、英米の情報をよく調べるとイギリス皮膚科学会はトラネキサム酸に、
アメリカ皮膚科学会はアゼライン酸やコウジ酸への言及がある >>282
2021年10月27日の医療記事では、2020年のハイドロキノンの薬局での販売禁止以降、代替製品が以前にも増してきた。
10年前には5種類しかなかったハイドロキノン代替品はいまや数十も見つかるとのこと。
ナイアシンアミド、ビタミンC、アゼライン酸、トラネキサム酸、甘草抽出物であるリクイリチン、ダーマローラーに言及している。有効性にも。
www.medscape.com/viewarticle/961670
→ ナイアシンアミド4%とハイドロキノン4%比較、2011年、27人2か月、
測定値は同じだが著効改善はハイドロキノン55%で11%多いとされ副作用はハイドロが多い pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/21822427/
→ ビタミンC5%とハイドロキノン4%比較、2004年、16人4か月、測定値は統計差がない(=同じ)、
著効はハイドロ93%で30%多く、副作用はハイドロが63%多い69% pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15304189/
↑このビタミンC5%の試験は、上記日本のガイドラインでも参照されていることを考えると、
日本のガイドラインでは、ナイアシンアミドは調査対象に入っていなかったと分かるだろう。
2021年のオーストラリアの網羅的な論文記事では
アゼライン酸、コウジ酸、トラネキサム酸、ビタミンCなどに言及がある。まあ、しかしナイアシンアミドは言及がない。
www1.racgp.org.au/ajgp/2021/december/melasma
ビタミンC、ハイドロキノン、トレチノインにしか言及がない。トレチノンについては誤読のようだ。
しかし、英米の情報をよく調べるとイギリス皮膚科学会はトラネキサム酸に、
アメリカ皮膚科学会はアゼライン酸やコウジ酸への言及がある >>282
2021年10月27日の医療記事では、2020年のハイドロキノンの薬局での販売禁止以降、代替製品が以前にも増してきた。
10年前には5種類しかなかったハイドロキノン代替品はいまや数十も見つかるとのこと。
ナイアシンアミド、ビタミンC、アゼライン酸、トラネキサム酸、甘草抽出物であるリクイリチン、ダーマローラーに言及している。有効性にも。
www.medscape.com/viewarticle/961670
→ ナイアシンアミド4%とハイドロキノン4%比較、2011年、27人2か月、
測定値は同じだが著効改善はハイドロキノン55%で11%多いとされ副作用はハイドロが多い pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/21822427/
→ ビタミンC5%とハイドロキノン4%比較、2004年、16人4か月、測定値は統計差がない(=同じ)、
著効はハイドロ93%で30%多く、副作用はハイドロが63%多い69% pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15304189/
↑このビタミンC5%の試験は、上記日本のガイドラインでも参照されていることを考えると、
日本のガイドラインでは、ナイアシンアミドは調査対象に入っていなかったと分かるだろう。
2021年のオーストラリアの網羅的な論文記事では
アゼライン酸、コウジ酸、トラネキサム酸、ビタミンCなどに言及がある。まあ、しかしナイアシンアミドは言及がない。
www1.racgp.org.au/ajgp/2021/december/melasma
2022/12/19(月) 15:57:54.89ID:9asK/yPe
「肝斑治療の有効性の比較:ランダム化比較試験のネットワークメタアナリシス」2021年9月29日
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8511390/
2020年12月までの試験。ハイドロキノンの長期連用の副作用みたいのはこの分析には入ってこない。
効果では、3種混合クリーム(ハイドロキノン、トレチノイン、ステロイド)が薬として売っているので、これの効果が高くなっているが、
ほかが「単一成分」で、これは併用「3種混合」=なのが重要な注釈。
オバジ式・東大式共にステロイドを推奨していないが、アメリカの一般医師ならひとつ処方すればいい「簡単お手頃薬」ということだ。
肝斑(シミ)の減少度は高いものから:
QスイッチNd:Yag 1,064 nmレーザー(QSND)、IPL、アブレイティブフラクショナルレーザー(AFL)
3種混合クリーム(TCC)、塗るビタミンC(tVC)、飲むトラネキサム酸(oTA)、ケミカルピーリング、
アゼライン酸(AA)、ダーマローラー(MN)、塗るトラネキサム酸(tTA)、トレチノイン、ピコ秒レーザー、ハイドロキノン(HQ)。
そして、併用のほうが効果が高いとされている。ダーマーローラー&トラネキサム酸などなど。
副作用の頻度の数値は、「詳細のない割合であり、参考にしかならない」と書かれている。
(原文: Owing to the limited reports of side effects in detail, the results were only for reference.)
副作用の強さの概念がないし、どういった副作用を含めたか、という基準がバラバラかと。
ゼオスキンなどでもハイドロキノンを副作用の強いものと扱っているところ、この論文はこうした常識に反し数値のみになっているのに注意。
まあ例えばほかにナイアシンアミドなど様々な成分も網羅されていない
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8511390/
2020年12月までの試験。ハイドロキノンの長期連用の副作用みたいのはこの分析には入ってこない。
効果では、3種混合クリーム(ハイドロキノン、トレチノイン、ステロイド)が薬として売っているので、これの効果が高くなっているが、
ほかが「単一成分」で、これは併用「3種混合」=なのが重要な注釈。
オバジ式・東大式共にステロイドを推奨していないが、アメリカの一般医師ならひとつ処方すればいい「簡単お手頃薬」ということだ。
肝斑(シミ)の減少度は高いものから:
QスイッチNd:Yag 1,064 nmレーザー(QSND)、IPL、アブレイティブフラクショナルレーザー(AFL)
3種混合クリーム(TCC)、塗るビタミンC(tVC)、飲むトラネキサム酸(oTA)、ケミカルピーリング、
アゼライン酸(AA)、ダーマローラー(MN)、塗るトラネキサム酸(tTA)、トレチノイン、ピコ秒レーザー、ハイドロキノン(HQ)。
そして、併用のほうが効果が高いとされている。ダーマーローラー&トラネキサム酸などなど。
副作用の頻度の数値は、「詳細のない割合であり、参考にしかならない」と書かれている。
(原文: Owing to the limited reports of side effects in detail, the results were only for reference.)
副作用の強さの概念がないし、どういった副作用を含めたか、という基準がバラバラかと。
ゼオスキンなどでもハイドロキノンを副作用の強いものと扱っているところ、この論文はこうした常識に反し数値のみになっているのに注意。
まあ例えばほかにナイアシンアミドなど様々な成分も網羅されていない
2022/12/19(月) 16:26:43.64ID:9asK/yPe
ハイドロキノンの使用は皮膚がんリスクの3倍と関連(相関なのでどちらが原因かは不明とされるが)(2022年8月)
www.medscape.com/viewarticle/979800
www.medscape.com/viewarticle/979800
2022/12/19(月) 17:03:05.46ID:pgX6FFsd
つまりなに?まとめてくれ
2022/12/19(月) 17:10:58.22ID:9asK/yPe
肝斑への非ハイドロキノンとハイドロキノンを比較した研究は5研究くらいはあって同じような結果
(非ハイドロキノンは、トラネキサム酸・ナイアシンアミド・ビタミンC・アルブチンなど複数の配合が多い)
今回は使用中止後を含めた長期観察の研究。非ハイドロキノンがなんなのかが分からない。
肝斑治療の長期観察
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34549495/
この研究はインドっていう地理的な条件もあるかもしれない。(紫外線が強い)
4か月後に
・約40%の反応率 非ハイドロキノン
・約34%の反応率 ハイドロキノン含む3種混合クリーム
ここから、反応のない人には、飲むトラネキサム酸250ミリグラムを1日2回。
なので、飲むトラネキサム酸の人は重症度が高い、または難治の人が分類されており、条件が異なる。
・中止後1.5か月までに再発 飲むトラネキサム酸
・中止後2か月までに再発 ハイドロキノン含む3種混合クリーム
・中止後4か月までに再発 非ハイドロキノン
(非ハイドロキノンは、トラネキサム酸・ナイアシンアミド・ビタミンC・アルブチンなど複数の配合が多い)
今回は使用中止後を含めた長期観察の研究。非ハイドロキノンがなんなのかが分からない。
肝斑治療の長期観察
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34549495/
この研究はインドっていう地理的な条件もあるかもしれない。(紫外線が強い)
4か月後に
・約40%の反応率 非ハイドロキノン
・約34%の反応率 ハイドロキノン含む3種混合クリーム
ここから、反応のない人には、飲むトラネキサム酸250ミリグラムを1日2回。
なので、飲むトラネキサム酸の人は重症度が高い、または難治の人が分類されており、条件が異なる。
・中止後1.5か月までに再発 飲むトラネキサム酸
・中止後2か月までに再発 ハイドロキノン含む3種混合クリーム
・中止後4か月までに再発 非ハイドロキノン
2022/12/19(月) 19:33:02.97ID:k4o+E4YX
またこいつ来ちまったか
2022/12/19(月) 20:20:09.30ID:Luvh8Mwe
キチガイ登場にワラタ
2022/12/21(水) 10:47:40.13ID:4qoXFPEN
ハイドロキノンは色素沈着を起こした肌に有効ですが、慎重な使用をしないと白斑を起こします。
炎症による発赤がある時ハイドロキノンを塗布するのはよくないです。
ハイドロキノンは効きすぎると白斑を引き起こします。白斑の治療はとても困難です、
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2022年8月10日
twitter.com/katsuyatakasu/status/1557279925589393409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
炎症による発赤がある時ハイドロキノンを塗布するのはよくないです。
ハイドロキノンは効きすぎると白斑を引き起こします。白斑の治療はとても困難です、
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2022年8月10日
twitter.com/katsuyatakasu/status/1557279925589393409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/21(水) 12:41:09.59ID:g1l32wKI
皆はちゃんと皮膚科で診てもらってから個人輸入してる?
自己判断のトレチ0.05%とハイドロ4%の全顏やりたいんだな。
トレチのみスポット使いした事あるけど効果あったのか覚えてないわ。
自己判断のトレチ0.05%とハイドロ4%の全顏やりたいんだな。
トレチのみスポット使いした事あるけど効果あったのか覚えてないわ。
306名無しさん@Before→After
2022/12/21(水) 18:29:01.23ID:yJZL1xrL グライコクリームに変更した
307名無しさん@Before→After
2022/12/21(水) 18:42:44.14ID:IWkuNPN5 美白シミ消し目的なら美白剤が入ってるデメランのほうが良いけど高いね
2022/12/22(木) 12:23:41.01ID:uW4cmeyD
グライコクリームって昔あったグライクインの後継なのかな?
2022/12/23(金) 02:37:56.19ID:OF4uGB9w
腕と尻にやって3日目
全く反応無し うーむ
全く反応無し うーむ
2022/12/23(金) 10:51:22.03ID:BRE5RaY7
ステロイド軟膏依存または顔面被害の検査鏡検査
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34379967/
ijdvl.com/dermoscopy-of-topical-steroid-dependent-or-damaged-face-a-cross-sectional-study/
インドでは処方箋なしの三種混合クリーム(ステロイド入りトレチハイドロ)が横行しており、
ステロイドの副作用によって紅斑や毛細血管が見える、かゆみ、ニキビ、萎縮、色素沈着、色素脱失。
3か月の使用で色素沈着と萎縮が出た症例写真も。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34379967/
ijdvl.com/dermoscopy-of-topical-steroid-dependent-or-damaged-face-a-cross-sectional-study/
インドでは処方箋なしの三種混合クリーム(ステロイド入りトレチハイドロ)が横行しており、
ステロイドの副作用によって紅斑や毛細血管が見える、かゆみ、ニキビ、萎縮、色素沈着、色素脱失。
3か月の使用で色素沈着と萎縮が出た症例写真も。
2022/12/24(土) 01:08:45.42ID:rue24yJ8
脂腺増殖症や汗管腫には効くのかしら、上で脂腺増殖症が治ったって人が居たけども。
処方のヨクイニン服用してるけどまだ1ヶ月で全然変わらないから他の治療をしてみたい。
CO2でも治るよね?沢山ありすぎて困るけど。
処方のヨクイニン服用してるけどまだ1ヶ月で全然変わらないから他の治療をしてみたい。
CO2でも治るよね?沢山ありすぎて困るけど。
2022/12/24(土) 02:31:31.69ID:hAUIu9fx
俺も初めて肩にやったときは無反応だったけど2回めにちゃんと反応出たわ
2022/12/24(土) 21:14:59.82ID:fQ4KuTNp
塗り広げないでチョン置きの方がいいのかな?
本当に反応出ないわ困った
本当に反応出ないわ困った
2022/12/24(土) 21:47:16.64ID:vihEW4d7
>>313
何%使ってるの?
何%使ってるの?
2022/12/24(土) 22:20:40.16ID:fQ4KuTNp
2022/12/24(土) 23:16:48.93ID:vihEW4d7
同じ濃度で全顔やってるけど反応出てるよ
塗る量はどんな感じ?
自分は多め
塗る量はどんな感じ?
自分は多め
2022/12/24(土) 23:39:18.42ID:fQ4KuTNp
量は普通だと思う
なんか反応出ない人もいるらしいから今日チョン置きでも何も起きなかったら体質かもしれない
なんか反応出ない人もいるらしいから今日チョン置きでも何も起きなかったら体質かもしれない
2022/12/24(土) 23:54:24.30ID:Uyw5FH2R
皮剥けようが剥けまいが効果は一緒ってキチガイのリンクにあったね
もうあぼーんしたから探せないけど
もうあぼーんしたから探せないけど
319名無しさん@Before→After
2022/12/25(日) 00:37:10.93ID:YJ+yvWxs 脱皮すると一緒にシミがペロンと取れるイメージだけど、よっぽど表面に在る若いシミじゃなきゃそうそう上手く取れないんだよね むしろハードなケミカルピーリングのほうがそうなってくれやすい
2022/12/25(日) 11:37:25.51ID:nUmaszy7
1ヶ月前からトレチノインではなくαリポ酸とハイドロキノン5%の併用中なんだけど逆に小さいシミが増えてきてこのまま続けていいのか不安過ぎる
ハイドロキノンに好転反応ってあるのかな
ちなみに皮膚科で処方されたやつです
ハイドロキノンに好転反応ってあるのかな
ちなみに皮膚科で処方されたやつです
2022/12/26(月) 03:08:03.09ID:SchZFFGW
基礎の灰泥セールとポインヨ溜まってたんお使って1000エソちょいで新しいのポチった
やっぱ新しい方が明らかに反応がいいね
一気に皮剥けが起こるし
古い半年モノはもう反応もほとんどなかった…
これもダラダラ使っても効きが悪くなってまた古く劣化して増々無反応になっちゃうんだけどな~ただただ時間掛けて付け続けないと全く薄くもならんしな
継続のみが唯一の効果的な療法よ
長い事使ってても白斑なんてデージョーブだよ何の色抜けもないわ
やっぱ新しい方が明らかに反応がいいね
一気に皮剥けが起こるし
古い半年モノはもう反応もほとんどなかった…
これもダラダラ使っても効きが悪くなってまた古く劣化して増々無反応になっちゃうんだけどな~ただただ時間掛けて付け続けないと全く薄くもならんしな
継続のみが唯一の効果的な療法よ
長い事使ってても白斑なんてデージョーブだよ何の色抜けもないわ
322名無しさん@Before→After
2022/12/26(月) 14:00:41.95ID:YQAP3Wap メラケアフォルテってどうかな?
2022/12/27(火) 00:35:34.47ID:SqGANHfz
反応出ないって書いてたけど今日から塗ったとこが痒くて仕方ない
これが脱皮なのね~
これが脱皮なのね~
324名無しさん@Before→After
2022/12/27(火) 03:21:34.16ID:WXWZjNIF >>322
は?だから、ステロイド入りは、皮膚萎縮を起こしたり、皮膚を薄くするので
顔に血管が浮き出て赤くなる、毛細血管拡張症を起こすことがあるので長く使えない。
皮膚科学会は、顔に毎日ステロイドを使うなら1週間としている www.dermatol.or.jp/qa/qa1/q13.html
ハイドロキノンとステロイドは、両方とも白斑を起こすことがある。
トレチノインは、赤味の副作用が出やすい。
ハイドロキノンでは、5%の人に接触アレルギーの副作用があり、基本的に「一次刺激性あり」といって肌があれる。
また、ハイドロキノンの連用では、難治性の黒変症を起こすことがある。
は?だから、ステロイド入りは、皮膚萎縮を起こしたり、皮膚を薄くするので
顔に血管が浮き出て赤くなる、毛細血管拡張症を起こすことがあるので長く使えない。
皮膚科学会は、顔に毎日ステロイドを使うなら1週間としている www.dermatol.or.jp/qa/qa1/q13.html
ハイドロキノンとステロイドは、両方とも白斑を起こすことがある。
トレチノインは、赤味の副作用が出やすい。
ハイドロキノンでは、5%の人に接触アレルギーの副作用があり、基本的に「一次刺激性あり」といって肌があれる。
また、ハイドロキノンの連用では、難治性の黒変症を起こすことがある。
2022/12/27(火) 19:42:29.35ID:qQ4QDArv
小学生の頃日焼けしまくってて、気にした祖母が毎日フルコート顔に塗ってくれた
首から下は真っ黒なのに顔は真っ白になったなあ
首から下は真っ黒なのに顔は真っ白になったなあ
2022/12/27(火) 21:24:52.15ID:iRnrS6bP
トレチノインは処方か個人輸入でしか買えないけど、ハイドロキノン4%はドラッグストアで売ってるの物と、海外の物、処方の物とでは大体同じなのかしら。
ドラッグストアの商品名忘れてしまったのだけども。
ドラッグストアの商品名忘れてしまったのだけども。
2022/12/27(火) 23:01:56.78ID:FLpSeVUn
赤くなってしまったら一旦休んだ方がいいの?
そのまま続けても皮むけしないですか?
そのまま続けても皮むけしないですか?
2022/12/28(水) 19:23:56.79ID:GHrR8OAD
2022/12/28(水) 21:12:54.31ID:Uw/03+tr
トレチノイン0.05を一週間使ってポロポロ剥けたんだけど、もう剥けが治まってしまった
1日1回しか塗ってないのが悪いのか
それとも0.1に切り替えた方がいいのか
あとニキビが凄いできてしまった
化粧水塗りすぎなのかな?
1日1回しか塗ってないのが悪いのか
それとも0.1に切り替えた方がいいのか
あとニキビが凄いできてしまった
化粧水塗りすぎなのかな?
330名無しさん@Before→After
2022/12/28(水) 22:33:23.47ID:ayFj3Zuv トレチハイドロ 各3本セット注文した 1月中に届けばok
2023/01/01(日) 12:32:01.98ID:Pbo7iSb1
頬骨の上の直径1.5cmくらいの円形のしみが、すっぴんでもあまり目立たない薄くなってきた
代わりに小さくて濃いしみが何個か浮き上がってきて、これはどうすればいいのか…ほくろみたい
代わりに小さくて濃いしみが何個か浮き上がってきて、これはどうすればいいのか…ほくろみたい
2023/01/01(日) 18:17:23.68ID:dlvEF2yA
>>331
1ヶ月したらもう一回したら?
それか、レーザーするか
私も一番気にしてた左頬のシミと肝斑が消えて来て嬉しい
でもあと二週間はトレチノインするから、皮向けがまだ続くから辛いわ
三月にワンクール終わったら、ピコトーニングってやつをやるつもり
シミは一旦消えてもその後また発生するから、イタチごっこだよねぇ
1ヶ月したらもう一回したら?
それか、レーザーするか
私も一番気にしてた左頬のシミと肝斑が消えて来て嬉しい
でもあと二週間はトレチノインするから、皮向けがまだ続くから辛いわ
三月にワンクール終わったら、ピコトーニングってやつをやるつもり
シミは一旦消えてもその後また発生するから、イタチごっこだよねぇ
333名無しさん@Before→After
2023/01/01(日) 20:37:22.88ID:ermxxBZM うすーく塗ることで痛くなることなくいい感じに薄皮だけ剥け続けてるけど花粉シーズンになったら流石に止めた方がいいよね。何もしなくても顔痒くなる花粉アレルギー持ちなので
2023/01/02(月) 20:38:58.29ID:U2SeNLfn
日焼け止めサボったら急に増えたわ
自業自得ですが
自業自得ですが
2023/01/03(火) 01:13:36.21ID:Z0/iUDOK
副作用の赤みでニキビ跡のシミがどこだったのかわからないんだけど
こんなに赤くなるもん?
こんなに赤くなるもん?
2023/01/03(火) 07:55:50.01ID:HYltmDGv
自分も真っ赤だよ
ボロボロ剥けてるからまぁ効いてるんだろうって感じで続けてる
ボロボロ剥けてるからまぁ効いてるんだろうって感じで続けてる
2023/01/06(金) 00:06:17.47ID:7WXJW44+
わりと劇薬だよな
338名無しさん@Before→After
2023/01/06(金) 11:09:52.14ID:m4Sg/Ot0 二日目だけど反応無し
洗顔後ヒルドイド化粧水塗ってからトレチ、ハイドロの順で塗ってるけど化粧水塗る前にトレチ塗った方がいいのかな
洗顔後ヒルドイド化粧水塗ってからトレチ、ハイドロの順で塗ってるけど化粧水塗る前にトレチ塗った方がいいのかな
2023/01/06(金) 13:43:16.77ID:eNDsO8D0
私も4日目くらいまでは反応ないよ
2023/01/07(土) 19:32:09.96ID:4/QttzGC
気のせいか日焼け止め塗った日はよく剥ける気がする
肌にあってないのかな?
肌にあってないのかな?
341名無しさん@Before→After
2023/01/07(土) 20:07:35.44ID:KcDHFBoN 紫外線吸収剤や酸化亜鉛入りの日焼け止め使ってて肌に合ってないのでは
342名無しさん@Before→After
2023/01/07(土) 20:19:52.78ID:NZRSn1ZU 超オイリーで毛穴だらけの鼻を改善したくてトレチ塗りまくって7日目
毛穴の開きはあるけど黒ずみが消えて鼻がツルツル
毛穴の開きはあるけど黒ずみが消えて鼻がツルツル
2023/01/07(土) 20:25:20.01ID:/skO6XYL
私もトレチハイドロをするようになって鼻の皮もかなり剥けまくったからなのか、鼻の黒ずみがほんとに出なくなった。シミを取りたくて始めたけど嬉しい
2023/01/07(土) 20:59:04.36ID:4/QttzGC
345名無しさん@Before→After
2023/01/08(日) 08:36:45.46ID:6QEdHIR1 鼻周りのそばかすだけがなかなかとれない
そばかすにはトレチハイドロは向いてないのかな?
そばかすにはトレチハイドロは向いてないのかな?
2023/01/08(日) 20:30:18.74ID:BGscrcpF
自分なんかよく効くと言われているニキビ跡にまだ効いてないよ
半分過ぎたとこだから今後に期待したいとこだけど
半分過ぎたとこだから今後に期待したいとこだけど
347名無しさん@Before→After
2023/01/09(月) 00:22:47.35ID:ef9DqpI9 始めて6日目くらいだけど一向に赤みも皮剥けもなし
やり方間違ってるのか不安になるわ
やり方間違ってるのか不安になるわ
348名無しさん@Before→After
2023/01/09(月) 01:08:07.34ID:NOZ/sNRN 全顔だけど4日目には薄皮がペリーペリーって剥ける
薄めて塗ってるから赤みや痛みはないけど
薄めて塗ってるから赤みや痛みはないけど
2023/01/09(月) 07:04:34.08ID:cB4dbTV2
剥けにくい所は一週間ぐらいかかったかな
350名無しさん@Before→After
2023/01/10(火) 21:24:06.17ID:6Ce+tUyw 腕と足と顔面明後日からやります。
トレチノイン冷凍庫保存て記事見るけどジェルでもいいのかな?試しにひとつだけ冷凍してみたけど
トレチノイン冷凍庫保存て記事見るけどジェルでもいいのかな?試しにひとつだけ冷凍してみたけど
2023/01/11(水) 23:27:58.37ID:FUJOa34P
腕と尻にやって綺麗になったし次は背中と顎周り
あと全然関係無いけど自分のはニキビ跡じゃなくてマラセチア跡だったらしくボディソープも真菌用のに替えることにした
あと全然関係無いけど自分のはニキビ跡じゃなくてマラセチア跡だったらしくボディソープも真菌用のに替えることにした
2023/01/13(金) 06:32:30.50ID:l5Z/16yd
2週間ぐらい立って全く剥けなくなったんだけどこれ以上塗っても無駄?
2023/01/13(金) 07:23:58.48ID:pxMDTed3
量と頻度を増やすといいよ
2023/01/14(土) 14:18:20.74ID:P++pqspb
>>346
ニキビ跡ってクレーターじゃないよね?
ニキビ跡ってクレーターじゃないよね?
355名無しさん@Before→After
2023/01/14(土) 23:01:55.73ID:4uNTAAPG トレチノインジェル0.1%を顔面全部に1週間
ロゼットゴマージュを塗り3分放置して垢を取る
肌がツルテカになってワロタ
トレチノインとハイドロキノンの浸透もよくなった気がする
ロゼットゴマージュを塗り3分放置して垢を取る
肌がツルテカになってワロタ
トレチノインとハイドロキノンの浸透もよくなった気がする
2023/01/14(土) 23:21:38.85ID:jVnG9bx7
無理やり肌こすり取るのよくないよ
2023/01/15(日) 02:52:59.41ID:U8DdB4qS
腕足顔やって3日目。鼻周りだけピリッとするけど後は特に何もないな。トレチノイン1本目半分使った
2023/01/15(日) 14:11:57.72ID:M8e6zouM
2023/01/15(日) 14:14:16.05ID:M8e6zouM
トレチハイドロってニキビ跡のクレーターは無理だけど色素沈着には効くって認識で合ってる?
2023/01/15(日) 15:50:21.34ID:9poWnz6p
トレチ0.1効きすぎて顔傷だらけになりそう
0.025でも痒いのに
0.025でも痒いのに
361名無しさん@Before→After
2023/01/15(日) 16:14:06.30ID:eY/S5V7T 欲張って0.1%買ったけど最早「負傷」レベルなので早々に諦めてクリームでめちゃくちゃ薄めて塗ってるよ
顔は赤く痛くならずに皮だけ剥け続けてるから効果出すには0.025%とかで十分なのかもしれない
顔は赤く痛くならずに皮だけ剥け続けてるから効果出すには0.025%とかで十分なのかもしれない
2023/01/16(月) 17:33:33.38ID:e2UE2l6y
トレチって0.1%だけ飛び抜けて強いように思う
体感的には 0.1%>>>>0.05%>0.25% って感じ
体感的には 0.1%>>>>0.05%>0.25% って感じ
363名無しさん@Before→After
2023/01/16(月) 19:30:38.52ID:pW4XqMu5 0.1%はトレチノイン【ジェル】だから、0.5%や0.025%の【クリーム】とは浸透具合が違うってのもありそう
2023/01/16(月) 23:00:20.93ID:qQ8+IqpW
クリームの方が効く?よね
アホみたいにズル剥けして、まるで火傷跡みたいに真っ赤になった
アホみたいにズル剥けして、まるで火傷跡みたいに真っ赤になった
2023/01/16(月) 23:37:44.30ID:e2UE2l6y
私にはジェルの方がキツかった。
初めての時に0.1%を使ってかなり酷い状態になったけど、剥けがひどい割にはシミはそれ程薄くもならず…
2回目は0.025にしてみたらちょっと弱すぎて朝晩ぬってやっと剥けて、シミはソコソコ薄くなった。今は0.05でやってる最中。
初めての時に0.1%を使ってかなり酷い状態になったけど、剥けがひどい割にはシミはそれ程薄くもならず…
2回目は0.025にしてみたらちょっと弱すぎて朝晩ぬってやっと剥けて、シミはソコソコ薄くなった。今は0.05でやってる最中。
2023/01/17(火) 08:38:02.73ID:bX4pQMwo
どれもポロポロしか剥けないや
赤みもそれ程ないのにヒリヒリして痛みが酷い
化粧水すら塗るの辛くて、メラノCCは地獄なので塗れなくなった
今2週間なのに続けるのキツイや
赤みもそれ程ないのにヒリヒリして痛みが酷い
化粧水すら塗るの辛くて、メラノCCは地獄なので塗れなくなった
今2週間なのに続けるのキツイや
2023/01/17(火) 23:42:27.59ID:/14r5xLa
0.10も0 .05もヒリヒリ+赤みだけで剥けないから羨ましい
2023/01/18(水) 01:59:35.62ID:tAXnb6h2
皮膚科のYouTuberがナイアシンアミドがレチノールの刺激緩和に役立つって言ってたような気がする。誰だったかな〜
369名無しさん@Before→After
2023/01/18(水) 03:54:52.38ID:/KLZcJdp トレチノインですぐ顔真っ赤になるから魔女工場のナイアシンアミド美容液併用してる
2023/01/18(水) 11:23:50.67ID:sk2ECcUv
パソコンやスマホの明かりって当たっても平気?
2023/01/18(水) 13:43:39.47ID:OWoUysTI
372名無しさん@Before→After
2023/01/18(水) 20:08:38.95ID:J4B/h7VP 剥けない場合は風呂上がりにすぐに塗る→15〜30分ほど乾かす→二度塗りとかは?
自分はAHAで表皮の角層を取ってから塗って浸透を高めてる
自分はAHAで表皮の角層を取ってから塗って浸透を高めてる
373名無しさん@Before→After
2023/01/18(水) 21:31:54.93ID:eeT4DtU5 妊娠中に爆増した小さいシミは3週間でほぼ消えた!すごすぎる
肌質もゴワゴワしてたのが一皮剥けた感じでツルンツルン
あとは毛穴小さくなってくれんかな
肌質もゴワゴワしてたのが一皮剥けた感じでツルンツルン
あとは毛穴小さくなってくれんかな
2023/01/19(木) 00:09:07.38ID:XeDKxFzO
剥けない人はAレットジェル?
他社のトレチノインだと同じ濃度でも、米粒サイズの使用でもずる剥け赤剥けなるのもあるよ
でも今のトレチノインって副反応抑えながら使いやすく改良してるから、剥けない=効果がない、ではないので慌てなくても良いと思うけど
他社のトレチノインだと同じ濃度でも、米粒サイズの使用でもずる剥け赤剥けなるのもあるよ
でも今のトレチノインって副反応抑えながら使いやすく改良してるから、剥けない=効果がない、ではないので慌てなくても良いと思うけど
2023/01/19(木) 10:37:04.49ID:ybtLG9+z
炎症を抑えながら一本で済むタイプの何とかプラスってのはステロイドが含まれてるから、ステロイドの副作用をよく把握して使ったほうがいいよ。ステロイドは、長期間の使用で皮膚が薄くなるので顔だと頬の血管が見えやすくなる等のリスクがある。
376名無しさん@Before→After
2023/01/21(土) 09:21:51.46ID:q6zUDTLL 今の時期は休薬しても皮膚が薄く不安定で乾燥しやすいから赤みが出てしまうね
カウンターでタッチアップしてもらった時に肌が硬くて乾燥していると言われた(休薬10日くらい
それと顔と首の色の差が凄いことになっていたw
トレチハイドロするからには首の美白もきちんとしないと天然の白塗り顔になってしまうんだな
正直気にしていなかったので反省、春までに首デコルテも頑張るわ
カウンターでタッチアップしてもらった時に肌が硬くて乾燥していると言われた(休薬10日くらい
それと顔と首の色の差が凄いことになっていたw
トレチハイドロするからには首の美白もきちんとしないと天然の白塗り顔になってしまうんだな
正直気にしていなかったので反省、春までに首デコルテも頑張るわ
377名無しさん@Before→After
2023/01/24(火) 03:23:23.45ID:VS1MIOe5 トレチの0.2以上使ったことある人いる?
0.1との違い知りたい。0.1一切剥けないし何も刺激も効果もなくなった。
0.1よりパンと張る感じある?
0.1との違い知りたい。0.1一切剥けないし何も刺激も効果もなくなった。
0.1よりパンと張る感じある?
378名無しさん@Before→After
2023/01/24(火) 05:45:00.78ID:lwJDGuvN 14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16 静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com) 2014/11/13 08:20 掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16 静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com) 2014/11/13 08:20 掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ
2023/01/24(火) 19:21:04.18ID:2QG19BxK
VIOってハイドロキノンだけじゃ無理かな?
前に痛くてやめちゃったんだけど、どうしてもピンクにしたい
前に痛くてやめちゃったんだけど、どうしてもピンクにしたい
2023/01/24(火) 20:43:55.12ID:jOHcwrUp
え、陰部にトレチ使ってたの?荒れて余計に色素沈着しそうだし痛そう
381名無しさん@Before→After
2023/01/24(火) 21:42:27.68ID:DsCk8NJo 数年前 ココでまんこトレチカキコが流行った!
2023/01/29(日) 02:05:22.74ID:jJg9Yrb1
VIOにトレチノイン、ピリピリしだしたのでもう止めました
ハイドロだけにします
どれくらいでピンクになりますかね
黒くて泣きそうです
ハイドロだけにします
どれくらいでピンクになりますかね
黒くて泣きそうです
2023/01/29(日) 13:19:11.42ID:xbTm/Dq9
VIOやったことあるけど1クールですごく綺麗になったよ
でもいきなりトレチ高濃度を毎日朝晩じゃ相当に荒れそう
低濃度から始めて状態見ながら頻度と濃度調節は必要だね
でもいきなりトレチ高濃度を毎日朝晩じゃ相当に荒れそう
低濃度から始めて状態見ながら頻度と濃度調節は必要だね
2023/01/29(日) 13:25:23.77ID:oL6r7Waq
尻の割れ目にトレチが付いてしゃがむと痛くなったの思い出した
2023/01/30(月) 13:59:22.01ID:7db+RFYz
秋冬の2クール目開始したー
初日はA反応来ないからただハリのある肌になってて良い
初日はA反応来ないからただハリのある肌になってて良い
386名無しさん@Before→After
2023/01/30(月) 15:34:14.66ID:ichgiT5h 歯の治療が始まったので休薬中で2月後半からまた再開予定
肝斑らしき頬のシミをもう少し薄くしたい
前回のトレチハイドロで薄く小さくなったと思う
肝斑らしき頬のシミをもう少し薄くしたい
前回のトレチハイドロで薄く小さくなったと思う
2023/02/01(水) 07:56:52.21ID:jnfckIfl
休薬してから1週間と少し
ほぼ見えなくなってた肝斑が出てきてしまった
トレチハイドロとトラネキサム酸の内服再開してもいいかな?それとも1ヵ月経つまで我慢した方がいいのか
個人輸入で初めてやったからまだまだシミ肝斑たくさんあるんだよね
ほぼ見えなくなってた肝斑が出てきてしまった
トレチハイドロとトラネキサム酸の内服再開してもいいかな?それとも1ヵ月経つまで我慢した方がいいのか
個人輸入で初めてやったからまだまだシミ肝斑たくさんあるんだよね
2023/02/01(水) 23:45:50.44ID:BhxEFqHZ
2023/02/02(木) 07:58:06.32ID:1DcuviSG
>>388
10月の初めに開始して6週トレチハイドロとハイドロだよ
10月の初めに開始して6週トレチハイドロとハイドロだよ
2023/02/02(木) 12:49:28.13ID:n4+4iAsZ
女性に聞きたいです
ファンデ塗るときどうしてます?
濃度低いのでボロボロ皮剥ける時期は終わったんだけど、顔にファンデ塗るとき上手くのらない
化粧直前に保湿クリームとか塗りまくるしかないですかね(これはこれで浮く)
ファンデ塗るときどうしてます?
濃度低いのでボロボロ皮剥ける時期は終わったんだけど、顔にファンデ塗るとき上手くのらない
化粧直前に保湿クリームとか塗りまくるしかないですかね(これはこれで浮く)
391名無しさん@Before→After
2023/02/02(木) 13:15:13.66ID:SWIzJjMr 乾燥してるからってリキッドやクリーファンデ塗る方が自分はデロデロに溶けて汚くなる
肌を平らにするのは諦めて赤み消す目的で24hコスメやベアミネラルのパウダーファンデを叩いてる。ブラシで横に塗るんじゃなくてパフで上から垂直に叩いてる
赤みさえ消えれば超至近距離で顔を凝視されない限り目立たないし粉ふき芋気にしない
肌を平らにするのは諦めて赤み消す目的で24hコスメやベアミネラルのパウダーファンデを叩いてる。ブラシで横に塗るんじゃなくてパフで上から垂直に叩いてる
赤みさえ消えれば超至近距離で顔を凝視されない限り目立たないし粉ふき芋気にしない
2023/02/02(木) 23:44:03.47ID:BkJ7f6OY
>>389
ありがとう
ありがとう
393名無しさん@Before→After
2023/02/03(金) 03:36:26.26ID:EUqnLhX3 >>328
逆でしょ
逆でしょ
2023/02/04(土) 20:43:24.10ID:YorEtpMk
トレチハイドロ期間が終わってハイドロのみの期間に入ったんだけどトレチ使ってたときより肌の調子が悪い…
なんかゴワゴワ、ザラザラしてるし吹き出物もできてるし
トレチをやめたこの期間に肌が綺麗になっていくと思ってたからショックだわ
これあと三週間でよくなるのかな
なんかゴワゴワ、ザラザラしてるし吹き出物もできてるし
トレチをやめたこの期間に肌が綺麗になっていくと思ってたからショックだわ
これあと三週間でよくなるのかな
2023/02/04(土) 22:07:29.47ID:VWg1hQj9
2023/02/04(土) 22:35:15.82ID:YorEtpMk
2023/02/06(月) 13:19:20.80ID:UW1hBa+D
初心者です。
トレチ塗ったらシミ部分が軽い火傷みたいになった
これって消えるんですかね...
色素沈着でよけいに汚くなるとかありますか?
赤くなるのが普通って意見と異常が出たら中止しろって
意見があってよくわかりません
トレチ塗ったらシミ部分が軽い火傷みたいになった
これって消えるんですかね...
色素沈着でよけいに汚くなるとかありますか?
赤くなるのが普通って意見と異常が出たら中止しろって
意見があってよくわかりません
398名無しさん@Before→After
2023/02/06(月) 17:07:03.46ID:toJ0e52u 同じく分からない
だから赤くならない程度、皮が軽く薄くめくれる程度に両方薄めて緩くやっていこうと思ってる
だから赤くならない程度、皮が軽く薄くめくれる程度に両方薄めて緩くやっていこうと思ってる
2023/02/06(月) 21:57:56.98ID:OTfs9yUf
濃度にもよるけど赤かったり痒くてもそのまま頑張る派
400名無しさん@Before→After
2023/02/07(火) 19:40:34.73ID:Kw9hsHiV 顔赤いと結構見た目の印象かわるよね
早く赤み引いて欲しいよ
早く赤み引いて欲しいよ
401名無しさん@Before→After
2023/02/09(木) 12:35:19.74ID:leyoLUw5 できたてのシミはすぐ消えるけど、長年あるシミは薄くなった気はするけどなかなか消えないね
ハイドロ辞めたらまた濃くなりそう
ハイドロ辞めたらまた濃くなりそう
2023/02/09(木) 17:28:45.77ID:PsTwo78J
目の下のシワにはどう?目周り口周りは避けた方が良いみたいだけど目の下がいちばん気になる箇所だからそこに塗れないなら買う意味ないんだな。
2023/02/09(木) 18:42:32.09ID:T2yVM6LT
全顔だからついでに塗ってるけど劇的な変化ないから意味ないと思う
2023/02/09(木) 21:07:10.28ID:mST+p+2F
>>402
気にせず塗ってる
気にせず塗ってる
405402
2023/02/10(金) 09:03:48.78ID:/qgOZ/yf ありがとう。
シミには効くけどシワにはあまり効果無いのかしら。
シミには効くけどシワにはあまり効果無いのかしら。
406名無しさん@Before→After
2023/02/10(金) 15:14:28.41ID:FXLcE/Xa シワ改善目的ならトレチノインではなくレチノールでいいのでは。トレチハイドロなんて乾燥して余計しわっしわよ
めちゃくちゃめちゃくちゃトレチノイン薄めるならレチノール代わりになるのかな。知らんけど
めちゃくちゃめちゃくちゃトレチノイン薄めるならレチノール代わりになるのかな。知らんけど
407名無しさん@Before→After
2023/02/10(金) 15:34:20.58ID:zlHmRpWc でもシワ取りクリームで有名な『レチンA』は、薄めのトレチノインじゃんね。アレは目尻だけとか口元だけとか、部分的に使う。
0.1%を全顔で使ったらそりゃあもう一時的にガッサガサになるけど、ハイドロキノンだけを使って炎症を冷ます期間を終えて保湿を続けていると、シワが少なくなったことを実感できるはずだよ。つまり時間がかかる。トレチノインはスキンケアーではなく治療だという認識が必要です。
0.1%を全顔で使ったらそりゃあもう一時的にガッサガサになるけど、ハイドロキノンだけを使って炎症を冷ます期間を終えて保湿を続けていると、シワが少なくなったことを実感できるはずだよ。つまり時間がかかる。トレチノインはスキンケアーではなく治療だという認識が必要です。
408名無しさん@Before→After
2023/02/11(土) 01:53:44.45ID:NUcyo0zT トレチハイドロでシミ無くなったわ
その辺の高い化粧品とか使う気なくなった
その辺の高い化粧品とか使う気なくなった
409402
2023/02/11(土) 02:23:45.34ID:ep7xU7RM エリクシールのアイクリームは使用して3ヶ月強だけどまだ効かないしなんならシワ増えた。
どうすりゃ良いのかと思う。
どうすりゃ良いのかと思う。
2023/02/11(土) 13:27:57.83ID:xV0M3MQk
塗った部分の赤みや皮むけってトレチとハイドロどっちの効果なん
411名無しさん@Before→After
2023/02/11(土) 16:37:27.52ID:znLUQ6hG トレチノインは赤くなるのが正常な反応
ハイドロキノンで赤くなるのはアレルギー
ハイドロキノンで赤くなるのはアレルギー
412名無しさん@Before→After
2023/02/11(土) 17:23:46.50ID:4zuDi62Q 日焼け止め塗ってる人はハイドロも下に塗ってるのかな
413名無しさん@Before→After
2023/02/11(土) 17:50:14.01ID:tt0O0iOZ ゼオスキンのなんちゃってセラピューティックとしてトレチハイドロしてる人いる?
トレチハイドしてる人ってヤバいとか駄目な事として皮向けの話してる人多い気がするけどゼオは皮向けしてなんぼだからトライしてる人いないのかなと思ったけど言わないだけで意外といる?
目的はつるん肌と毛穴とニキビ跡消しです
医者や化粧品関係者がシュバって来るからかTwitterでは情報得られなかった
トレチハイドしてる人ってヤバいとか駄目な事として皮向けの話してる人多い気がするけどゼオは皮向けしてなんぼだからトライしてる人いないのかなと思ったけど言わないだけで意外といる?
目的はつるん肌と毛穴とニキビ跡消しです
医者や化粧品関係者がシュバって来るからかTwitterでは情報得られなかった
2023/02/11(土) 21:35:28.31ID:HAVIRQrX
ダメなことってよりも今日も剥けてるよーって報告じゃない?
ゼオスキン、ブログとかで何種類も見てみたけどトレチ強過ぎて皮剥けと赤みやばいよね
個人輸入のトレチハイドロで十分だと思うけども
ゼオスキン、ブログとかで何種類も見てみたけどトレチ強過ぎて皮剥けと赤みやばいよね
個人輸入のトレチハイドロで十分だと思うけども
415名無しさん@Before→After
2023/02/12(日) 08:06:25.13ID:jG7ipUrF 皮膚科でもらったトレチノインエッセンスで少しずつだけどシミが薄くなってきたよ
皮剥けしなかったから効果あるのか不安だったけど医師に相談したら問題ないって
ワンプッシュ全顔を朝晩
いま1ヶ月半経過
皮剥けしなかったから効果あるのか不安だったけど医師に相談したら問題ないって
ワンプッシュ全顔を朝晩
いま1ヶ月半経過
2023/02/12(日) 10:58:24.75ID:nTfM+284
2023/02/13(月) 02:29:28.19ID:7W29fL4w
トレチで皮剥けしない人なんているの?普通の反応だよね
自分は真っ赤になって痛くなる前、石鹸が少ししみてきたらちょっと時間置くよ
皮剥け初期くらいかな
初めての時はその状態でも塗り続けたら、真っ赤で痛すぎてさすがに肌に悪そうだった
最終的に肌はつるんとするけど、赤み以外のニキビ跡に効果はないんじゃないかな
ハイドロは赤くなる人はアレルギーだから塗っちゃだめだよ
無視して塗るとただれてシミになるよ
自分はそうだから新品の余ってたのここの人に〇〇たよ
自分は真っ赤になって痛くなる前、石鹸が少ししみてきたらちょっと時間置くよ
皮剥け初期くらいかな
初めての時はその状態でも塗り続けたら、真っ赤で痛すぎてさすがに肌に悪そうだった
最終的に肌はつるんとするけど、赤み以外のニキビ跡に効果はないんじゃないかな
ハイドロは赤くなる人はアレルギーだから塗っちゃだめだよ
無視して塗るとただれてシミになるよ
自分はそうだから新品の余ってたのここの人に〇〇たよ
2023/02/13(月) 15:40:04.39ID:zbaTi8gB
マスク不要になりそうだし駆け込みトレチ
ついでに全身チェックしたらふくらはぎにシミを見つけてショック
トレチ0.05で効くかな
ついでに全身チェックしたらふくらはぎにシミを見つけてショック
トレチ0.05で効くかな
419名無しさん@Before→After
2023/02/13(月) 17:13:27.41ID:ktvpEUsz 身体は反応が悪いから、最低でも0.1%が基本。昔はネオケアとかDermojuventusとか、0.4%のものを輸入可能で良かったけど、トラブル防止なのか出回らなくなっちゃった。0.4%が欲しかったら皮膚科で割高品を購入せねばならない
420名無しさん@Before→After
2023/02/13(月) 17:48:46.32ID:RLc38/Mi >>417
自分も不安になって調べてみたけど人によっては反応しないこともあるみたい
自分も不安になって調べてみたけど人によっては反応しないこともあるみたい
421名無しさん@Before→After
2023/02/13(月) 18:51:30.13ID:y+dDpCUS トレチって冷蔵庫でどれくらい保管出来る?
そろそろ休薬期間だから次に使う時まで保管出来るなら使いたい
そろそろ休薬期間だから次に使う時まで保管出来るなら使いたい
2023/02/13(月) 19:30:26.53ID:zbaTi8gB
2023/02/13(月) 20:56:03.83ID:NDy/k+lI
フォトやレーザーの前にトレチしばらく休まないといけない理由って何だろう?
ダーマペンならわかるけど
ダーマペンならわかるけど
2023/02/13(月) 23:03:41.72ID:49cg6t8S
2023/02/13(月) 23:45:27.20ID:7W29fL4w
>>421
開封済み1年でも普通に効果あった
開封済み1年でも普通に効果あった
2023/02/14(火) 00:06:23.74ID:lOpvspA7
今年になってからオオサカ堂でユークロマとAレットジェル注文した人いますか?
どれくらいで届きましたか?
どれくらいで届きましたか?
2023/02/14(火) 00:13:25.01ID:Yww5nmq+
2週間ちょっと
2023/02/14(火) 01:48:11.49ID:lOpvspA7
>>427
ありがとうございます
ありがとうございます
429名無しさん@Before→After
2023/02/14(火) 08:18:01.44ID:qA3gVh1N2023/02/15(水) 08:09:46.67ID:jJHSdAQo
全顔でウェブを参考に
化粧水→乾かす→トレチ→乾かす→ハイドロしてるけど
乾かすってフェーズの目的ってなに?
化粧水→乾かす→トレチ→乾かす→ハイドロしてるけど
乾かすってフェーズの目的ってなに?
431名無しさん@Before→After
2023/02/15(水) 08:41:46.65ID:PvOyccZW 後工程のハイドロ塗るときにトレチノインが余計なとこにまで広まらないように
2023/02/15(水) 08:51:52.94ID:5y67sv2a
なる
であれば全顔でやってるから乾かす工程はすっ飛ばしてもよさそうだ
ありがと
であれば全顔でやってるから乾かす工程はすっ飛ばしてもよさそうだ
ありがと
2023/02/15(水) 12:45:50.58ID:GNfNgJlI
同じく全顔で既に何クールかやってるけど乾かす工程は気持ち程度でどんどん塗り重ねてるけど特にデメリットは無い気がする…
434名無しさん@Before→After
2023/02/15(水) 16:29:40.86ID:PvOyccZW あと一応、乳液が角層をオイルリッチにするのを待つ時間かな。角層に油分が行き渡ってないとその後のトレチノインが基底層まで届かない
2023/02/15(水) 19:56:46.40ID:MrDBO1cM
えー知らなかった
ハイドロは乾燥してる方が良いと言われたんだけどこれも間違い?
ハイドロは乾燥してる方が良いと言われたんだけどこれも間違い?
2023/02/15(水) 20:37:15.96ID:5y67sv2a
全顔で範囲しぼらないなら乾かすのは無しでこの順番で効果ありそう?
ビタミンC化粧水:美白
↓
乳液:トレチノインの浸透補助、ヒルドイドとかにすると更に浸透する?
↓
トレチ
↓
ハイドロ
↓
ワセリン:蓋
ビタミンC化粧水:美白
↓
乳液:トレチノインの浸透補助、ヒルドイドとかにすると更に浸透する?
↓
トレチ
↓
ハイドロ
↓
ワセリン:蓋
2023/02/15(水) 21:18:58.36ID:wK4Lyjkc
オイル系は浸透妨げるのでは?
438名無しさん@Before→After
2023/02/15(水) 23:20:02.18ID:PvOyccZW >>437
逆よ。トレチノインは脂溶性だから水分ぷるぷる肌だと浸透しない。なので塗るのは化粧水直後じゃなくて乳液の後
逆よ。トレチノインは脂溶性だから水分ぷるぷる肌だと浸透しない。なので塗るのは化粧水直後じゃなくて乳液の後
2023/02/15(水) 23:39:59.67ID:zrX4EwQ1
勉強になるわ
440名無しさん@Before→After
2023/02/16(木) 01:11:47.81ID:o5SPOJsF 医者からは化粧水の後に塗るよう言われたよ
2023/02/16(木) 04:12:05.38ID:t+CgUNKm
化粧水とかいらない説あるけどどうなの?
自分もアラサーでずっとつかってこなかったけど化粧水なしで保湿だけはしてきた
肌キレイっていわれる
自分もアラサーでずっとつかってこなかったけど化粧水なしで保湿だけはしてきた
肌キレイっていわれる
442名無しさん@Before→After
2023/02/16(木) 06:40:45.78ID:xCInd3lU2023/02/16(木) 07:25:25.74ID:/gK3ukKf
>>441
化粧水は水が主成分だし自分が足りるなら究極的にはクリームだけでもいいと思うよ
化粧水は水が主成分だし自分が足りるなら究極的にはクリームだけでもいいと思うよ
2023/02/16(木) 11:44:53.65ID:/UmZWFuM
ヒルドイドは線維芽細胞を抑制するからトレチノインとは真逆に働くからだめ
どう頑張っても化粧水の成分は角質層までしか浸透しないから
如何に角質層をスムーズに突破してその先までトレチノインハイドロキノンをもってけるかだね
どう頑張っても化粧水の成分は角質層までしか浸透しないから
如何に角質層をスムーズに突破してその先までトレチノインハイドロキノンをもってけるかだね
445名無しさん@Before→After
2023/02/16(木) 14:08:53.42ID:VdDw4JEk >>441
化粧水なんてほとんど水だからぼったくりでしょwっていう無知な貧乏人が言ってる説
確かに化粧水はほぼ水だけどそこに良い感じの水溶性成分が溶け込んでるわけで、その水溶性成分が入ってれば別にジェルでも水っぽい乳液でも良いよねって説
この2つがあると思う
前者はほっとくとして、441さんは後者の説的には保湿できる成分が入った化粧品使ってれば化粧水使わなくても良い人
って事なんじゃない?ちなみにセラミドは水溶性脂溶性どっちもあるからどっちも入れた方が良いらしい
化粧水なんてほとんど水だからぼったくりでしょwっていう無知な貧乏人が言ってる説
確かに化粧水はほぼ水だけどそこに良い感じの水溶性成分が溶け込んでるわけで、その水溶性成分が入ってれば別にジェルでも水っぽい乳液でも良いよねって説
この2つがあると思う
前者はほっとくとして、441さんは後者の説的には保湿できる成分が入った化粧品使ってれば化粧水使わなくても良い人
って事なんじゃない?ちなみにセラミドは水溶性脂溶性どっちもあるからどっちも入れた方が良いらしい
2023/02/16(木) 15:00:07.48ID:G4sBWE/t
https://instagram.com/_0525mi
フリマアプリ「メルカリ」でLino♡Lino Storesさんが販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/575736737?utm_source=android&utm_medium=share
やばすぎな違法な転売ヤー
フリマアプリ「メルカリ」でLino♡Lino Storesさんが販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/575736737?utm_source=android&utm_medium=share
やばすぎな違法な転売ヤー
2023/02/16(木) 17:56:08.54ID:t+CgUNKm
>>445
実際自分が今アラサーでヒルドイドのみでここまでやってきてもちろん美白とかつかったことないから美白は出来てないけど肌診断で毛穴以外はほぼ満点だった
ガサツだから洗顔も適当で熱湯でそのままシャワーで顔洗うくらいだから毛穴バッチリ開いてるけど
だから今さら化粧水使うのどうなんだろう?
実際自分が今アラサーでヒルドイドのみでここまでやってきてもちろん美白とかつかったことないから美白は出来てないけど肌診断で毛穴以外はほぼ満点だった
ガサツだから洗顔も適当で熱湯でそのままシャワーで顔洗うくらいだから毛穴バッチリ開いてるけど
だから今さら化粧水使うのどうなんだろう?
2023/02/16(木) 19:14:17.35ID:EXBpbYgH
熱湯出るシャワーすご
2023/02/16(木) 19:30:38.89ID:t+CgUNKm
アラサーじゃないアラフォーだw
450名無しさん@Before→After
2023/02/16(木) 19:44:48.53ID:nCmZxyZz >>447
このスレ的には毛穴にもアラフォーエイジングケアにもトレチノイン勧めるところだけどw
スレチになるが毛穴目的に何か使うなら普通のレチノール商品、アゼライン酸、乳酸やグリコール酸酸とかの酸性ピーリング
化粧水ならセラミドとかでちゃんと保湿追加すれば毛穴は良くなると思うよ
もし色々知りたくてもマジスレチの流れだから詳しくは全スレや調べてくれ
このスレ的には毛穴にもアラフォーエイジングケアにもトレチノイン勧めるところだけどw
スレチになるが毛穴目的に何か使うなら普通のレチノール商品、アゼライン酸、乳酸やグリコール酸酸とかの酸性ピーリング
化粧水ならセラミドとかでちゃんと保湿追加すれば毛穴は良くなると思うよ
もし色々知りたくてもマジスレチの流れだから詳しくは全スレや調べてくれ
2023/02/16(木) 19:45:58.78ID:nCmZxyZz
すみませんsage忘れました
2023/02/16(木) 21:06:43.05ID:el7gHdAS
アラフォーで毛穴ばっちり開いてて美白もできてないのに化粧水使うことが微妙ならもう使わなくていいと思うw
453名無しさん@Before→After
2023/02/16(木) 21:13:32.01ID:xCInd3lU 毛穴の種類によるなぁ。小鼻周りの毛穴なんかはトレチハイドロ始めて瞬殺されたけど頬のたるみ毛穴はなかなか変わらない
454名無しさん@Before→After
2023/02/16(木) 21:27:49.17ID:bNWUk4F9 トレチやってる間はずっと顔の皮剥げる感じ?
赤みは治るらしくてちょうど1週間経って今治ってきたとこです。
赤みは治るらしくてちょうど1週間経って今治ってきたとこです。
2023/02/16(木) 22:06:08.15ID:t+CgUNKm
456名無しさん@Before→After
2023/02/17(金) 08:31:03.27ID:L7386iva トレチ浸透のために使うオイルはブースターオイルの方がさらに良さそう
種類はブースターオイルで検索すると出てくる
化粧水前1番初めに使う
種類はブースターオイルで検索すると出てくる
化粧水前1番初めに使う
2023/02/17(金) 19:08:53.25ID:MYFOSt5M
花粉でアトピーで肌荒れ
トレチノインどころじゃなくなってきた
トレチノインどころじゃなくなってきた
458名無しさん@Before→After
2023/02/17(金) 20:43:30.18ID:u2kv5jiT 花粉シーズンは流石に休薬してる。というかアトピー性肌にトレチノインは宜しくないのでは
459名無しさん@Before→After
2023/02/19(日) 09:57:25.40ID:GjQFdpgN 全顔でハイドロの量ってどれくらい使ってる
朝晩2回の1週間で既に一本無くなりそうなんだけど多いのかな
朝晩2回の1週間で既に一本無くなりそうなんだけど多いのかな
2023/02/19(日) 10:58:25.56ID:BM5t7ObZ
全顔ユークロマ朝夜で1本/月
ケチケチ使ってる自覚はある
開封しちゃうと1ヶ月しか持たないからそこを目安にしてる
ケチケチ使ってる自覚はある
開封しちゃうと1ヶ月しか持たないからそこを目安にしてる
461名無しさん@Before→After
2023/02/19(日) 11:04:05.69ID:9q11/nqk ケチケチ使ってると少量で細かく最大限に隅々まで塗り込むから、逆に良いかも
2023/02/21(火) 16:18:07.92ID:msAoKko3
トレチノイン0.1%でオデコの反応はあったけど腕は反応ない
医者のところで濃度高いの処方してもらうしかないな
医者のところで濃度高いの処方してもらうしかないな
2023/02/21(火) 21:51:18.30ID:aYxPfLom
塗って何日?体は皮むけ始まるまで結構かかるよ
2023/02/21(火) 23:19:12.65ID:wzjccsl1
>>462
医者の所でって事は個人輸入で買った?保管状況よっては劣化してる場合あるよ
あとトレチノインプラスα成分の商品なら明記してある濃度以下効果しか現れない場合もあるかも
個人的にトレチハイドロ混ざって1本で済むクリームよりトレチオンリークリームの方が効果出た
医者の所でって事は個人輸入で買った?保管状況よっては劣化してる場合あるよ
あとトレチノインプラスα成分の商品なら明記してある濃度以下効果しか現れない場合もあるかも
個人的にトレチハイドロ混ざって1本で済むクリームよりトレチオンリークリームの方が効果出た
2023/02/22(水) 07:34:54.97ID:Ivsi4tzQ
オオサカから2月上旬に届いたエーレット0.1%使ってる
今は2週目くらい
0.05でオデコ無反応だったから1段階あげた
先述の通りオデコは皮剥けしてるけど
腕は赤くも皮剥けも起こらずブツブツザラザラになっただけ
今は2週目くらい
0.05でオデコ無反応だったから1段階あげた
先述の通りオデコは皮剥けしてるけど
腕は赤くも皮剥けも起こらずブツブツザラザラになっただけ
466名無しさん@Before→After
2023/02/22(水) 09:40:57.77ID:d1euQvFS フェイシャルレーザーエステを受ける予定
ピンポイントでシミを焼くタイプのものではないです
レーザーを受けた後にトレチハイドロはやめた方がよいでしょうか
1週間くらいは空けようと思っています
レーザー前の今はトレチノインは使っていません
ピンポイントでシミを焼くタイプのものではないです
レーザーを受けた後にトレチハイドロはやめた方がよいでしょうか
1週間くらいは空けようと思っています
レーザー前の今はトレチノインは使っていません
2023/02/24(金) 16:02:49.35ID:SiS2Osr8
トレチハイドロを自己責任で個人でやろうと思ってるんだけどトレチハイドロ前に塗る美容液ってプラセンタジェルが一番おすすめなんかな?
フラーレンも良い派もいて迷ってる
トレチハイドロだけ、美容液も塗った場合で体感違う?
一応ビタミンC誘導体→何某かの美容液→トレチハイドロで塗ろうと思ってる
フラーレンも良い派もいて迷ってる
トレチハイドロだけ、美容液も塗った場合で体感違う?
一応ビタミンC誘導体→何某かの美容液→トレチハイドロで塗ろうと思ってる
468名無しさん@Before→After
2023/02/25(土) 03:30:00.94ID:yWBAxrlS 1週間過ぎた辺りからツッパリ感も皮剥けも殆どしなくなって2週間。
皮剥けは個人差もあるだろうけど0.025から0.05に濃度上げた方がいいのかな。
このまま続行してまた皮剥けするのだろうか。
皮剥けは個人差もあるだろうけど0.025から0.05に濃度上げた方がいいのかな。
このまま続行してまた皮剥けするのだろうか。
469名無しさん@Before→After
2023/02/25(土) 23:53:52.83ID:KsfeecKI 頬の肝斑にハイドロ塗りはじめて2週間で赤く腫れ上がり叶恭子のコラ画みたいになった
これ治るん?
これ治るん?
2023/02/26(日) 07:36:43.96ID:/lLwcumt
0.025%なのに痛くて髪の毛当たっただけで頬が痛い
自律神経おかしくなりそう
みんなこんな体験してるの?火傷後みたいな
見た目はほんのり赤いだけだけど
自律神経おかしくなりそう
みんなこんな体験してるの?火傷後みたいな
見た目はほんのり赤いだけだけど
471名無しさん@Before→After
2023/02/26(日) 09:28:17.97ID:45x9JlC0 勿論髪の毛が当たらないようヘアバンドしてるよ
2023/02/26(日) 15:59:11.84ID:iPih1iAg
0.025%でギャーギャー騒ぐなら黙って化粧品でも使ってなよ
2023/02/26(日) 16:32:56.76ID:sivbqO4d
>>470
全顔?パッチテストはした?
全顔ツルピカ肌目的なら諦めるか市販品のレチノールで様子みたり慣らしたりしてからの方が良いかもね
部分的なシミ消し目的なら大きめな絆創膏貼るとか髪が当たらない対策したりトレチノインが広がらない様に気をつけて塗ったり工夫するしかない
全顔?パッチテストはした?
全顔ツルピカ肌目的なら諦めるか市販品のレチノールで様子みたり慣らしたりしてからの方が良いかもね
部分的なシミ消し目的なら大きめな絆創膏貼るとか髪が当たらない対策したりトレチノインが広がらない様に気をつけて塗ったり工夫するしかない
2023/02/26(日) 18:10:57.35ID:/lLwcumt
>>474
頬だけ毎日4日くらいつけてなんともなくて全顔塗ったらめっちゃ痛くなった
でも皮向けなしでヒリヒリ
これじゃ痛くて化粧できない…今はペプチドでおさえてる
口コミだとみんな余裕そうだったけど痛いもん何ですね
シミじゃなくて目的はマスクの色素沈着です
頬だけ毎日4日くらいつけてなんともなくて全顔塗ったらめっちゃ痛くなった
でも皮向けなしでヒリヒリ
これじゃ痛くて化粧できない…今はペプチドでおさえてる
口コミだとみんな余裕そうだったけど痛いもん何ですね
シミじゃなくて目的はマスクの色素沈着です
475名無しさん@Before→After
2023/02/26(日) 18:22:30.89ID:mGTZvaMO 顔腫れすぎてスマホの顔認証時々ミスるのウケるw
2023/02/26(日) 20:47:29.09ID:iPih1iAg
マスクの色素沈着にトレチ使って皮膚薄くしてたら、余計に色素沈着濃くなりそうだけど
2023/02/26(日) 21:37:23.93ID:/lLwcumt
>>477
どうすればいいんですか
どうすればいいんですか
478名無しさん@Before→After
2023/02/26(日) 22:16:48.04ID:e7poDQWz 痛みの感じ方は個人差があるんだし
無理だと思うなら止めたらいいんじゃない?
無理だと思うなら止めたらいいんじゃない?
2023/02/26(日) 23:47:37.01ID:iPih1iAg
トレチで薄肌のところに、またマスク当ててたら余計に色素沈着酷くなると思うけど
美容皮膚科で相談した方が適切な方法提案してもらえるんじゃないの
美容皮膚科で相談した方が適切な方法提案してもらえるんじゃないの
2023/02/27(月) 02:35:29.58ID:LE0mrPbr
まずマスクを見直しては、と言いたいところだけど
今更別の商品探すのもタイミング的にね…
今更別の商品探すのもタイミング的にね…
2023/02/27(月) 07:17:14.57ID:ruAQFBuR
>>480
病院の先生も肝斑?なんだろうね?みたいな感じでした トレチノインすすめる先生もいればレーザートーニングすすめる先生もいればレーザートーニング反対する先生もいました
https://i.imgur.com/JIe3N5f.jpg
そして自黒なのでレーザートーニングだとなかなか出力あげてもらえないです
病院の先生も肝斑?なんだろうね?みたいな感じでした トレチノインすすめる先生もいればレーザートーニングすすめる先生もいればレーザートーニング反対する先生もいました
https://i.imgur.com/JIe3N5f.jpg
そして自黒なのでレーザートーニングだとなかなか出力あげてもらえないです
2023/02/27(月) 13:52:27.20ID:267A6egG
もうトレチやれる時期ではなくなってきたよね
紫外線きつくなってきた…
紫外線きつくなってきた…
483名無しさん@Before→After
2023/02/27(月) 17:45:59.72ID:c1lOe1Ys2023/02/27(月) 20:17:30.56ID:uxx3dB2i
毛穴の軽い凹凸を少し滑らかにする、くすみ消して肌を少しトーンアップ
この程度の効果を期待するならハイドロキノンいらないかな
鼻が気に入らなくて昔からイジる癖あったからか鼻の色が少し濃いのが悩みだけどそこだけ塗るとか?
この程度の効果を期待するならハイドロキノンいらないかな
鼻が気に入らなくて昔からイジる癖あったからか鼻の色が少し濃いのが悩みだけどそこだけ塗るとか?
2023/02/28(火) 09:48:51.78ID:h6Z/0WjA
>>481
年齢とかは分からんから置いといて俺も肝斑に見える
年齢とかは分からんから置いといて俺も肝斑に見える
486名無しさん@Before→After
2023/02/28(火) 17:22:04.82ID:IPm2oWnw 上の方に顔真っ赤な時は、2、3日休薬すれば顔の赤みが引くってあったけど、
トレチノのみ休薬でハイドロは継続でも大丈夫ですか?
今日久しぶりに外出て鏡見たら、のぼせ上がったおじさんみたいな顔色で顔真っ赤なのに心情的には顔面蒼白でした…。
全顔塗っててマスクでも隠しきれないし、人の目が流石に辛いので赤くならない程度で調整して続行する予定です…。
トレチノのみ休薬でハイドロは継続でも大丈夫ですか?
今日久しぶりに外出て鏡見たら、のぼせ上がったおじさんみたいな顔色で顔真っ赤なのに心情的には顔面蒼白でした…。
全顔塗っててマスクでも隠しきれないし、人の目が流石に辛いので赤くならない程度で調整して続行する予定です…。
487名無しさん@Before→After
2023/02/28(火) 17:59:15.75ID:8q3PX1uk あなたのことそこまで皆さん関心は無いからwでも自分的にキニナルなら、耳の付け根まで隠れる特大マスクに防止を深く被っていたらいかがでしょう
2023/02/28(火) 21:06:36.18ID:prka1qiX
前髪と男性用の大きめのマスクで隠すしかないかなぁ…
2023/03/01(水) 17:11:58.41ID:4uFSt5GF
ビタミンC化粧水メラノCC使ってるけどAPPSの方が良いのかな
2023/03/03(金) 08:35:32.31ID:Uu65y9lN
2023/03/03(金) 12:48:40.58ID:0cQaei/a
ワシも典型的な肝斑に見える
2023/03/03(金) 17:29:50.71ID:9C9J96Oa
モヤモヤっぽさは肝斑ぽいけど、頬の下の方まで広がりすぎてない?こんな広い肝斑もあるのか…
2023/03/03(金) 23:28:01.97ID:4GbR/CAV
トレチハイドロ期間中に医療脱毛やったことある方いますか?
トレチハイドロはじめて4週目、考えてみればそろそろ全顔全身の医療脱毛予約入れないといけない時期になってたことに気付いたのですが、そもそもトレチハイドロやりながらレーザー脱毛ってできるのか?と
皮向けはしているものの顔の赤みはピーク過ぎて落ち着いてるし、レーザー施術自体は問題なさそうに見える
ググると前後3日だけトレチハイドロやめとけ、というのと終わってからにしろ、とバラバラの意見しか出てこない
経験者の方いませんか?
トレチハイドロはじめて4週目、考えてみればそろそろ全顔全身の医療脱毛予約入れないといけない時期になってたことに気付いたのですが、そもそもトレチハイドロやりながらレーザー脱毛ってできるのか?と
皮向けはしているものの顔の赤みはピーク過ぎて落ち着いてるし、レーザー施術自体は問題なさそうに見える
ググると前後3日だけトレチハイドロやめとけ、というのと終わってからにしろ、とバラバラの意見しか出てこない
経験者の方いませんか?
494名無しさん@Before→After
2023/03/04(土) 08:42:36.39ID:rU7GE1oB あなたのことそこまで皆さん関心はないからw
2023/03/04(土) 09:14:52.79ID:AJGnK0Sb
2023/03/04(土) 20:33:39.59ID:tTPCnvpJ
やっと足のシミが薄らいできた
よかった
よかった
2023/03/04(土) 22:01:18.10ID:I4foKG6u
使用期限が近い0.1トレチが3本ある
顔だけだと使い切れそうもないからここ3日毎日全身にたっぷり塗ってるんだけど全く皮むけする様子も赤くなる様子もない
顔はもう真っ赤になって盛大に皮むけしてるのに顔と体でこんなにも反応が違うのね
顔だけだと使い切れそうもないからここ3日毎日全身にたっぷり塗ってるんだけど全く皮むけする様子も赤くなる様子もない
顔はもう真っ赤になって盛大に皮むけしてるのに顔と体でこんなにも反応が違うのね
498名無しさん@Before→After
2023/03/04(土) 23:42:21.85ID:23JUNCjT 身体の場合は時間がかかるけど、それでもいずれ必ず剥けるから。剥け始めたらどんどん剥けて部屋じゅうが脱皮だらけになるよw身体にはユークロマの量が追い付かず、写真用のハイドロキノンを化粧水に溶かして全身に塗ってたこともあるよ。でもやっぱり、金を惜しまず大量にユークロマを買って塗ったほうがキレイになった。
2023/03/05(日) 09:35:47.83ID:B4/dGlTZ
2023/03/05(日) 10:57:16.42ID:2T0tOI7t
髪の毛やマスクが擦れて痛むなら
湿潤療法のやり方とか?
ハイドロコロイド包帯(キズパワーパッド的な)、ワセリン+ラップをシミの形に合わせて貼るとか
湿潤療法のやり方とか?
ハイドロコロイド包帯(キズパワーパッド的な)、ワセリン+ラップをシミの形に合わせて貼るとか
2023/03/05(日) 13:43:14.83ID:tJAV81Ux
ハイドロキノンだけにしたら?
2023/03/05(日) 15:37:05.23ID:B4/dGlTZ
なるほどです
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/03/05(日) 15:38:45.04ID:B4/dGlTZ
トレチ顔に塗ると2日後くらいにアレルギーみたいな痛さが顔に出てイライラして誰とも話したくなくなります
みなさん凄いですね
みなさん凄いですね
2023/03/05(日) 16:57:28.66ID:wDYKIpou
トレチ0.025でそんだけきついなら
市販のレチノールクリームで充分なのでは
市販のレチノールクリームで充分なのでは
2023/03/05(日) 21:29:00.49ID:+xRxZUAi
トレチ0.025で全顔やってるけど今5日目で酷い皮剥けなし
0.05に上げるべきか様子見るべきか
一応鼻の脇とかに軽い皮剥けは見られるけどネットで見るような全顔ベロベロにはなってない
顔の突っ張りとか顔の赤味とか影響は出てはいる
経験者さんはどのくらいで凄い皮剥けし始めましたか?
0.05に上げるべきか様子見るべきか
一応鼻の脇とかに軽い皮剥けは見られるけどネットで見るような全顔ベロベロにはなってない
顔の突っ張りとか顔の赤味とか影響は出てはいる
経験者さんはどのくらいで凄い皮剥けし始めましたか?
506名無しさん@Before→After
2023/03/05(日) 22:33:30.99ID:GqKYFyLO ベロベロに剥けるのが良いってわけじゃないからなー。痛みや赤みなく続けられるならその方がいい
2023/03/06(月) 01:01:55.39ID:CvhIF30T
トレチの後にハイドロをぬると広範囲に赤味が広がる
朝 トレチ→日焼け止めパウダー(粉ファンデ)
夜ハイドロに分けると赤味は広がらないと思うのですが
どうだろう
朝 トレチ→日焼け止めパウダー(粉ファンデ)
夜ハイドロに分けると赤味は広がらないと思うのですが
どうだろう
508名無しさん@Before→After
2023/03/06(月) 08:49:44.20ID:mFE+VgeM 日焼け止めパウダーって乾燥しますか?
ちょっと興味あるんだけどちゃんと機能するのかも気になる
とりあえず近々買ってみるつもりでメーカーを色々調べています
ちょっと興味あるんだけどちゃんと機能するのかも気になる
とりあえず近々買ってみるつもりでメーカーを色々調べています
2023/03/06(月) 09:45:37.56ID:Dsf+M59Z
トレチノイン痛すぎるから顔用ステロイド塗った
510名無しさん@Before→After
2023/03/06(月) 10:29:06.76ID:069Yo4aI 日焼け止めのSPFやPAは「肌1㎠に2mg塗布」した状態で測定するものだけど表記通りの効き目があるほどにパウダーを顔に塗るのは実質不可能2mgも顔に乗せたら真っ白厚塗りだからね。気休め程度か、外出先での日焼け止め塗り直し用と思った方がいいよ
2023/03/06(月) 11:50:46.45ID:CvhIF30T
点シミの対応: トレチを塗るだけで既に乾くので日焼け止めパウダーしてもしなくても乾きます なので最小限の点対応
基礎化粧→日焼け止めクリーム→トレチ(点でつける)→硬めのコンシーラー(点でのせる)→UVパウダー(ファンデ)
赤味が広範囲には広がらず 点部分は皮むけてる(トレチ0.1 コメカミ 3日目から皮むけ 目の下 頬は皮むけてない)
夜 ハイドロを適当に塗る で実験中です
基礎化粧→日焼け止めクリーム→トレチ(点でつける)→硬めのコンシーラー(点でのせる)→UVパウダー(ファンデ)
赤味が広範囲には広がらず 点部分は皮むけてる(トレチ0.1 コメカミ 3日目から皮むけ 目の下 頬は皮むけてない)
夜 ハイドロを適当に塗る で実験中です
2023/03/08(水) 08:27:00.05ID:wBYV8F6o
全顔やってたら耳の付け根から耳たぶまでバリバリに皮向けしてグロいし痛い
513名無しさん@Before→After
2023/03/09(木) 07:23:27.38ID:yR1MQFmT うっかりできたニキビ痕3箇所に点置きで塗ってたけど出社日の今日よりによって最大級に赤く皮剥け始まったから久し振りに24hコスメのコンシーラーとパウダーファンデ重ねてみた。即赤み消えるし皮剥けも目立たない
成分リニューアルにより100%オーガニックじゃなくなったせいでオーガニック協会から追放されて取扱店見掛けなくなったのが辛いところ
成分リニューアルにより100%オーガニックじゃなくなったせいでオーガニック協会から追放されて取扱店見掛けなくなったのが辛いところ
2023/03/09(木) 13:01:10.44ID:QVItZY6f
2023/03/09(木) 23:42:29.18ID:se25Pdur
めっちゃむずむずするけどおでこツルツルになるからやめられない
2023/03/10(金) 20:32:34.91ID:tqSkbkdY
どの道乾燥して皮剥けするんだし化粧水してトレチ塗る意味なくない?
そう思って最近は直接塗ってるわ。
そう思って最近は直接塗ってるわ。
2023/03/10(金) 21:37:28.91ID:0tqe649t
トレチ前にビタミンc誘導体ローションを塗ってる
効果はよくわからないけど
効果はよくわからないけど
2023/03/10(金) 22:05:03.14ID:lW/9D4pe
乾燥ひどいからヘパリン→トレチ塗ってる
2023/03/11(土) 07:45:03.00ID:7yDU0xuf
逆に角質バリアがを弱まってるから肌の下のほうまでいれ込めるチャンス?
そう考えると下手な化粧水塗ってアレルギーとか起こすよりビタミンCとかに留めておいてトレチノイン後にワセリンで保湿したほうがいいのかも
そう考えると下手な化粧水塗ってアレルギーとか起こすよりビタミンCとかに留めておいてトレチノイン後にワセリンで保湿したほうがいいのかも
2023/03/12(日) 17:11:35.39ID:1Z0nW81M
お前は皮膚が抉れる怪我をしたときに、成分入りやすそう!と考えるの?
バカなの?
バカなの?
521名無しさん@Before→After
2023/03/12(日) 17:40:23.42ID:vmsXwVGU ビタミンCもそうだけどどうせなら相乗効果が見込めるものを塗っておくかって感じだな
あとはトレチノインのヒリヒリに堪えられないときにナイアシンアミド塗るとか
大塚製薬のインナーシグナルがメラニン排出系だけど重ねて塗って意味有るかな?
あとはトレチノインのヒリヒリに堪えられないときにナイアシンアミド塗るとか
大塚製薬のインナーシグナルがメラニン排出系だけど重ねて塗って意味有るかな?
522名無しさん@Before→After
2023/03/13(月) 07:58:27.90ID:HeUbCAWz ピーリング、続いてトレチが流行り始めた頃はビタミンc誘導体などを併用するのは当たり前だったけどな
今は違うの?
まぁ効果はあるけど痛いよねw
今は違うの?
まぁ効果はあるけど痛いよねw
2023/03/17(金) 01:41:59.92ID:8RHQFtcW
眉間にあったシミほぼ消したのにまーた復活してきやがった…
またしばらくトレチ灰泥の日課を始めるか…
最近は断薬してたし効きも良くなってるだろ
去年とかいくら塗ってももはや反応すらしなくなったしなどっちも
耐性付きすぎ
またしばらくトレチ灰泥の日課を始めるか…
最近は断薬してたし効きも良くなってるだろ
去年とかいくら塗ってももはや反応すらしなくなったしなどっちも
耐性付きすぎ
2023/03/18(土) 01:10:22.98ID:xJHT1x5A
トレチノインと思って使ってたらハイドロキノンで草
道理で聞いてた話と使用感が違うわけだ…
道理で聞いてた話と使用感が違うわけだ…
2023/03/18(土) 11:59:24.40ID:0iURA8EK
トレチハイドロ終わってシミがある程度きれいになったらその後のケアってどうする?
ハイドロは毎日使い続けるとか、週1でトレチ使うとか
まだ先の話なんだけど
ハイドロは毎日使い続けるとか、週1でトレチ使うとか
まだ先の話なんだけど
2023/03/20(月) 07:40:45.67ID:ji6ABZ2t
身体の黒ずみ剥がしたい場合はユーロクマ?
2023/03/20(月) 22:36:06.27ID:24CZVsHj
目の周りのそばかす、ハイドロキノンで短期間でキレイに消えたのに、2ヶ月の休薬期間で半分ぐらいもとに戻ってしまった
紫外線対策かなりきっちりやってたつもりなのになぁ
紫外線対策かなりきっちりやってたつもりなのになぁ
2023/03/23(木) 00:12:53.23ID:3HB8C8lT
いろんなサイトにトレチハイドロの最初の2週間は一番辛い時期とか書いてあるけど、3週間経過した今でも顔真っ赤だしめちゃくちゃ痒いし皮むけるしハイドロキノンがめちゃしみる
2023/03/23(木) 13:26:55.85ID:ZUZDIcAm
>>528
トレチノインの濃度が強すぎる、ハイドロキノンが合わない、とかじゃね?
トレチノイン濃度を1種類しか買ってないなら乳液とかで薄めて塗ってみるのもアリだかど乳液のせいで痛みが増すかも
トレイハイドロ中の化粧品って敏感肌用とかでも余裕で染みるもの多いし
トレチノインの濃度が強すぎる、ハイドロキノンが合わない、とかじゃね?
トレチノイン濃度を1種類しか買ってないなら乳液とかで薄めて塗ってみるのもアリだかど乳液のせいで痛みが増すかも
トレイハイドロ中の化粧品って敏感肌用とかでも余裕で染みるもの多いし
2023/03/24(金) 22:11:55.58ID:BcSKmIlv
2023/03/24(金) 23:59:30.88ID:vv0eGmvE
コロナ前と比べてトレチもハイドロも価格2倍以上になったんだね
そして数年ぶりに0.5%でトレチ始めたけど4日目で化粧水がしみて痛い。
目尻も切れてきて涙出る。
紫外線の件もあるし気温高くなった今じゃなくて真冬にやっとけば良かった。
そして数年ぶりに0.5%でトレチ始めたけど4日目で化粧水がしみて痛い。
目尻も切れてきて涙出る。
紫外線の件もあるし気温高くなった今じゃなくて真冬にやっとけば良かった。
2023/03/26(日) 07:51:52.12ID:Psym0myR
赤みや皮むけが落ちついてるタイミングなら顔そりしていいかな
頬や眉周りがフワフワで気になるんだけど、フェリエぐらいにしておいた方がいいかな
頬や眉周りがフワフワで気になるんだけど、フェリエぐらいにしておいた方がいいかな
2023/03/26(日) 17:46:30.65ID:Psym0myR
トレチハイドロを全顔で始めて2クール目
ほとんどのシミとソバカスが消えたけど、期待してなかった眉間のシワ・額と頬の毛穴もかなり目立たなくなった
トレチノイン凄いね
ほとんどのシミとソバカスが消えたけど、期待してなかった眉間のシワ・額と頬の毛穴もかなり目立たなくなった
トレチノイン凄いね
2023/03/26(日) 20:57:32.71ID:2R2eSQGa
2023/03/26(日) 21:19:38.85ID:SO3e2T/x
>>532
全ての毛が元気だから定期的に剃らないと無理なので皮剥けしてても平気で剃っちゃうわ
トレチハイドロは痒みとか顔の赤みをそんなに感じないタイプだから平気だっただけかも
それでも顔剃った後は普段しみない化粧水も若干しみた
普段のトレチハイドロで痛みとかが凄い人は眉と鼻下を慎重にやるだけに留めておいた方が良いかもね
全ての毛が元気だから定期的に剃らないと無理なので皮剥けしてても平気で剃っちゃうわ
トレチハイドロは痒みとか顔の赤みをそんなに感じないタイプだから平気だっただけかも
それでも顔剃った後は普段しみない化粧水も若干しみた
普段のトレチハイドロで痛みとかが凄い人は眉と鼻下を慎重にやるだけに留めておいた方が良いかもね
2023/03/27(月) 18:10:32.36ID:GrwULEpB
2023/03/27(月) 18:43:32.22ID:s3+vPEU4
>>518
遡って申し訳ないが、ヘパリンて血行を良くするから炎症箇所には使用不可だよ。大丈夫?
普段の癖で顔に塗ってしまって、火傷みたいな赤みと強烈な痛みが引かなくて大変だった。トレチ中はやめた方がいい。
遡って申し訳ないが、ヘパリンて血行を良くするから炎症箇所には使用不可だよ。大丈夫?
普段の癖で顔に塗ってしまって、火傷みたいな赤みと強烈な痛みが引かなくて大変だった。トレチ中はやめた方がいい。
2023/03/29(水) 06:14:34.18ID:jFKASONQ
539536
2023/03/29(水) 14:35:37.92ID:tqZ04BtV2023/03/29(水) 22:57:13.22ID:eUN+XTxB
シミ取りした勢いでトレチハイドロ買ったけど紫外線強くなるのこれからなんだよね
秋まで寝かすか
秋まで寝かすか
2023/03/31(金) 08:38:54.43ID:xlC/L/Ez
今はまだマスクしてるけど
夏になったら暑さで同調圧力も弱まるだろうし
そのまま秋以降はマスク無しでも気にされなくなりそう
紫外線は気になるけどマスクして突っ込みされずにトレチするなら今がラストチャンスなのかな
夏になったら暑さで同調圧力も弱まるだろうし
そのまま秋以降はマスク無しでも気にされなくなりそう
紫外線は気になるけどマスクして突っ込みされずにトレチするなら今がラストチャンスなのかな
2023/04/01(土) 00:02:19.16ID:GPwrPmmq
確かに秋以降マスク廃れそうだわ
今やろっかなーけど迷うね
今やろっかなーけど迷うね
2023/04/01(土) 02:06:36.73ID:tOgazAS3
マスク論争をここでするのもアレだがコロナ前も他国からしたらマスク大国だったわけだし、調べたら秋の花粉症もあるからマスクしてても大丈夫でしょ
喉が痛い人、喉を労わりたい人もマクスするし、咳ができる症状は季節問わずある
でも紫外線もあるし汗プラス皮剥けはマジでヒリヒリして地獄だから汗ばむ時期にトレチハイドロはやらない方が良いと経験者は語っときますw
喉が痛い人、喉を労わりたい人もマクスするし、咳ができる症状は季節問わずある
でも紫外線もあるし汗プラス皮剥けはマジでヒリヒリして地獄だから汗ばむ時期にトレチハイドロはやらない方が良いと経験者は語っときますw
2023/04/01(土) 06:56:29.88ID:bp+8KdLG
昨日で一日2回のトレチハイドロ期間終了…本当6週間もよく頑張ったわ
今日から隔日で夜に一回だけハイドロキノン塗るだけにする
今日から隔日で夜に一回だけハイドロキノン塗るだけにする
2023/04/01(土) 10:47:47.13ID:SAfRtetA
顔出し増える前に終わらせたいから
6月までに1クール予定
北国住みでまだそこまで暑くならないしね
6月までに1クール予定
北国住みでまだそこまで暑くならないしね
2023/04/01(土) 18:07:25.48ID:TZP7pXqO
頬骨あたりって効き目弱いからトレチ1%のがいいね
547名無しさん@Before→After
2023/04/01(土) 22:34:00.51ID:bg/eLvf8 トレチを2年くらい使ってると、皮膚が厚くなってくるよね??
左腕の大きなシミがようやく取れてきたけど、右に比べて皮膚が厚くて少し固くなってるような気が
左腕の大きなシミがようやく取れてきたけど、右に比べて皮膚が厚くて少し固くなってるような気が
548名無しさん@Before→After
2023/04/02(日) 23:24:58.69ID:yKTiE8lG トレチで頑固な鼻の黒ずみが一掃できたけど、肌感はやっぱそのままだねー
ひと皮向けて卵肌になるかと思ったけど毛穴の凸凹までは無理か
ひと皮向けて卵肌になるかと思ったけど毛穴の凸凹までは無理か
2023/04/03(月) 07:30:25.54ID:f0rY9tIA
トレチ中なのに急なお誘いでホテル泊まって露天風呂入っちゃったよ…
伯母さんからの誘いは断れない…
伯母さんからの誘いは断れない…
550名無しさん@Before→After
2023/04/03(月) 17:39:58.88ID:1TgZaJos お風呂だめなの?
551名無しさん@Before→After
2023/04/04(火) 01:55:43.82ID:yaALIK/C お風呂入ると早く皮がむけちゃって赤くなるし、肌を痛めやすくなる
早く剥けた分、むき出しになるから、
何もケアしないと、逆にシミになりやすくなる
早く剥けた分、むき出しになるから、
何もケアしないと、逆にシミになりやすくなる
552名無しさん@Before→After
2023/04/04(火) 02:03:27.35ID:0MnItDZR なるほろ〜
ありがとっ!
ありがとっ!
2023/04/04(火) 06:05:26.96ID:vnkk1vKz
時間帯が朝風呂ぽいし
日焼け止め無しで屋外出てるんだから余計シミになるよね
ケア頑張れ
日焼け止め無しで屋外出てるんだから余計シミになるよね
ケア頑張れ
2023/04/04(火) 08:16:29.03ID:73KS4D2M
トレチハイドロより、ハイドロ単体の方が効果を感じるんだがあまり良くないのかな
2023/04/04(火) 14:18:00.91ID:ZdYu8jI1
2023/04/08(土) 06:13:26.95ID:LIPiFdCa
ふくらはぎと腕にやったらザラザラブツブツになった
このまま続けるべきかハイドロだけにするべきか
このまま続けるべきかハイドロだけにするべきか
2023/04/10(月) 08:51:29.20ID:vN4tlHz+
ハイドロキノン冷蔵庫に入れてたら分離?しちゃったんだけど大丈夫?
2023/04/10(月) 08:53:59.84ID:FOTEyqPn
2023/04/12(水) 21:47:16.16ID:JV7mi7ya
金玉にメラケアクリーム塗ったら真っ赤になったことがあるので注意!
2023/04/13(木) 00:27:55.01ID:Nc6U8RmM
ハイドロキノンだけでも結構皮むけするなー、慣れるまで続くのかな
1日おきにしてみるか
1日おきにしてみるか
2023/04/13(木) 14:13:14.26ID:TkggYFKu
トレチノインとハイドロキノンで肌が赤くなってる時って化粧水も乳液もなにもうけつけないような状態になってるんだけど
何もつけない方がいい?
何もつけない方がいい?
2023/04/13(木) 19:09:38.49ID:VV1robgW
私はあえて何もつけなかったけど
563名無しさん@Before→After
2023/04/13(木) 22:28:26.59ID:EHjPi1ZK 馬油がいいと聞いたら馬油と低刺激の化粧水つけてた
2023/04/14(金) 00:50:23.01ID:68Uht6RK
なるほど
とりあえず何もつけないでおいておこうかな…
とりあえず何もつけないでおいておこうかな…
2023/04/15(土) 17:33:54.52ID:pBWjClwX
唇の脱色してる人いる?
2023/04/16(日) 01:47:50.25ID:F58kd7Oh
2023/04/17(月) 22:00:28.15ID:1HFO35MG
ようやっとトレチとどいたー
今日からはじめるぞー
今日からはじめるぞー
2023/04/19(水) 15:05:08.50ID:7gc38svR
今日とかけっこう暑いし
紫外線も増えてきてトレチ向かない季節になったな
紫外線も増えてきてトレチ向かない季節になったな
2023/04/21(金) 23:26:58.03ID:kGZMRYE8
4月から始めるのはさすがにやばい
次は秋だよ
次は秋だよ
2023/04/22(土) 11:23:40.15ID:y3Jb2J5w
今はもうやめた方がいい。やる前より酷くなる未来しか見えぬ。開封しないで冷蔵庫で保存しとくといいよ
2023/04/22(土) 13:00:02.84ID:f/IgU96W
室内でも日焼け止め、極力外出しない、外出するときは帽子とマスク
これでおk
これでおk
572名無しさん@Before→After
2023/04/22(土) 13:46:20.41ID:L5T11Jq42023/04/23(日) 00:57:30.32ID:B5sGDK8s
ハイドロだけもやめたほうがいいの?
574名無しさん@Before→After
2023/04/23(日) 03:01:35.50ID:hVxCLTph ハイドロは寝る前だけの1回でいいんでないかい
2023/04/23(日) 03:33:32.10ID:e/GP3omr
やるならトレチ併用では
2023/04/23(日) 08:38:43.54ID:NGGYl9mL
ハイドロが紫外線にあたったらシミ増えるんでなかったっけ
トレチというかレチノールだと年中使われてない?
トレチというかレチノールだと年中使われてない?
577名無しさん@Before→After
2023/04/23(日) 09:07:07.78ID:hVxCLTph 鎮静期のこと言ってるのかと思ったんすけど
2023/04/23(日) 12:16:31.10ID:B5sGDK8s
ハイドロ単体のほうが効果感じるなあ
2023/04/23(日) 12:56:59.51ID:9YgqOHIP
紫外線が強いのもあるし
汗かくと荒れた肌にしみる
汗かくと荒れた肌にしみる
2023/04/23(日) 17:54:23.72ID:A1yCnCHg
>>578
ハイドロ単体で塗ったことないんだけど、トレチと併用してる時みたいに顔赤くなったり皮剥けする?
ハイドロ単体で塗ったことないんだけど、トレチと併用してる時みたいに顔赤くなったり皮剥けする?
2023/04/23(日) 19:49:49.03ID:2xlB6Z6D
>>580
多少はなる。トレチ併用ほどじゃないし、人が見てもわからない程度だと思うけど。
多少はなる。トレチ併用ほどじゃないし、人が見てもわからない程度だと思うけど。
2023/04/24(月) 00:55:37.85ID:0iX1g6kC
いまからでも顔とか手足みたいな露出しないところは大丈夫だよね?
2023/04/24(月) 02:35:11.14ID:+UF1qWBu
紫外線にに当たらないならいいだろうけど
顔と手足を露出しなきゃどこを露出するの?
顔と手足を露出しなきゃどこを露出するの?
584名無しさん@Before→After
2023/04/24(月) 12:28:39.00ID:nxyYbBvr みんな1番初めにトレチ塗った時ってどんな感じだった?
私は右手で肘付いて顔乗せる癖があったんだけどさ、初めてトレチした時にその右側の顔にべったり自分の手の跡が浮かび上がってきて戦慄したw
まじで顎からこめかみくらいまで綺麗に跡が浮かび上がってきた。
あと目の下を毎朝毎晩マッサージしてたんだけど、その跡もびっちり浮かび上がってきた。
これ見てから肘つくのやめたけど知らないうちに擦ってたり圧かけてたりで肌にダメージって溜まるんだなと実感したよ、、
私は右手で肘付いて顔乗せる癖があったんだけどさ、初めてトレチした時にその右側の顔にべったり自分の手の跡が浮かび上がってきて戦慄したw
まじで顎からこめかみくらいまで綺麗に跡が浮かび上がってきた。
あと目の下を毎朝毎晩マッサージしてたんだけど、その跡もびっちり浮かび上がってきた。
これ見てから肘つくのやめたけど知らないうちに擦ってたり圧かけてたりで肌にダメージって溜まるんだなと実感したよ、、
2023/04/24(月) 12:54:36.42ID:XKAvovs7
初めてで全顔は勇者すぎる
2023/04/26(水) 19:29:42.44ID:oiJkjlt/
乳首やったら超かゆいんだけどwwww
2023/04/26(水) 19:58:12.60ID:m5SKE5Uf
そりゃ痒いよ
588名無しさん@Before→After
2023/04/29(土) 19:12:42.38ID:/p8lQdPP 紫外線が強くなってきたから、これから9月のお彼岸まではトレチノインを控えようと思うけど、ハイドロキノンだけでも効果あるかな?
やらないよりマシなのか、やらない方がマシなのか知りたい
やらないよりマシなのか、やらない方がマシなのか知りたい
2023/04/29(土) 23:00:04.71ID:L6xHMhFg
顔ならやらない
乳首とか絶対に紫外線に晒されない部位ならやってもいいのでは
乳首とか絶対に紫外線に晒されない部位ならやってもいいのでは
590名無しさん@Before→After
2023/04/29(土) 23:29:00.62ID:l/KtjUZj ハイドロキノンだけなら皮がむけるわけじゃないから大丈夫そうな気がするけど、
日焼け止めはした方がよさそうだね
日焼け止めはした方がよさそうだね
2023/04/30(日) 04:44:44.55ID:F3pQj3Z/
もったいないから未開封のままとっておきなよ
592名無しさん@Before→After
2023/04/30(日) 10:22:21.32ID:/Rl/T3x6 ハイドロキノンは未開封で冷凍保存しても、4か月くらいで変色してくるから、早く使った方がいいよ
2023/04/30(日) 10:30:59.74ID:fey59GOG
3年くらい保存してたやつ使ってるわ
全然効果感じる
全然効果感じる
2023/04/30(日) 11:45:36.79ID:Lv4H/qF0
1年冷凍保存してたやつ使ったら顔が真っ赤に虫刺されのようになって痒くて酷い目にあった
アレルギーになったのかと思ったけど新しいものをその都度購入して使っててそんな症状でないからやはり古いものはやめた方がいい
アレルギーになったのかと思ったけど新しいものをその都度購入して使っててそんな症状でないからやはり古いものはやめた方がいい
2023/04/30(日) 12:09:06.92ID:pamWaRhq
使用期限は守るべきだね
2023/04/30(日) 15:13:50.87ID:SHP7ymf6
トレチノインで出来たのか不明なシミがあるんだけどコレは荒れが治ったらまたトレチノインで薄くしていけばいいの?
2023/04/30(日) 20:57:47.75ID:a3p6EnhQ
そんなに劣化するならあと1本残ってるけど秋まで残すのやめて尻トレチハイドロしようかな
2023/04/30(日) 21:03:03.24ID:pamWaRhq
炎症後色素沈着で星空みたいだった腕が綺麗になってきた
よかった
よかった
2023/05/02(火) 23:33:52.18ID:s41fZ6pb
星空わかる
トレチハイドロ効くんだね
やってみたいけど黒い服着るから(制服)皮むけ目立つだろうな...
トレチハイドロ効くんだね
やってみたいけど黒い服着るから(制服)皮むけ目立つだろうな...
2023/05/03(水) 00:32:27.30ID:OT7S1pah
背中が気になるからやりたいんだけど
身体硬いから狙ったところに塗れる気がせず全面塗布しかなさそう
斑になったりしないか心配で踏み出せない
身体硬いから狙ったところに塗れる気がせず全面塗布しかなさそう
斑になったりしないか心配で踏み出せない
601名無しさん@Before→After
2023/05/03(水) 05:55:41.13ID:95F+T4CN 以前このスレで孫の手みたいな軟膏塗るやつ教えて貰って背中やったよ。点みたいなピンポイントには塗れないけど気になってたニキビ痕3,4箇所には塗れたし綺麗に消えたよ
仰向けじゃないと眠れないタチだけど変な寝返りや床擦れもなかったようで助かった
あと背中が鈍感なのか痒みや痛みもなかった
仰向けじゃないと眠れないタチだけど変な寝返りや床擦れもなかったようで助かった
あと背中が鈍感なのか痒みや痛みもなかった
2023/05/03(水) 20:58:08.47ID:1unlO1hJ
これの沈静期ってどれくらい?
腫れが引いたと思ったらまた赤くなったりする
腫れが引いたと思ったらまた赤くなったりする
603名無しさん@Before→After
2023/05/03(水) 21:03:27.73ID:R28KDrYO >>588
トレチノインは耐性つくから休薬が必要とはいうけど、
ハイドロキノンについてはそれほど耐性については書いて無いね
日差しが強くなってきたから、トレチ・ハイドロともに休薬に入ってたけど、
ハイドロキノンだけやってみようかなー
トレチノインは耐性つくから休薬が必要とはいうけど、
ハイドロキノンについてはそれほど耐性については書いて無いね
日差しが強くなってきたから、トレチ・ハイドロともに休薬に入ってたけど、
ハイドロキノンだけやってみようかなー
604名無しさん@Before→After
2023/05/05(金) 16:33:42.94ID:UoctQs9Q 肩とかの衣服で覆われる部分だけならトレチハイドロやっても大丈夫かな
2023/05/06(土) 00:45:50.07ID:LkOTCL/P
日焼けの意味なら当たらなければどうと言うことはない
皮向け肌への発汗による不快感や痒みの増加はどうしようもない
皮向け肌への発汗による不快感や痒みの増加はどうしようもない
2023/05/06(土) 12:29:08.74ID:8Hbdx+Xl
ちんこの竿の部分にトレチノイン塗ってるんだけどあんまり効かないな
もっと濃度上げないとダメなのか?
玉の部分は痛いほど効いたんだが
もっと濃度上げないとダメなのか?
玉の部分は痛いほど効いたんだが
2023/05/06(土) 22:12:30.03ID:XJ0ryIxp
ハイドロだけでも結構赤くなるもんだねー
2023/05/06(土) 23:20:16.86ID:tdNWJXWb
そういう部分は黒い方が好きだけどなぁ
2023/05/08(月) 02:06:42.31ID:Nl7j1uYc
ハイドロ赤くなるのってそれアレルギーじゃない?
610名無しさん@Before→After
2023/05/08(月) 14:46:47.29ID:fu8WT7pz 通販で0.2%とかを購入する方法はない?
611名無しさん@Before→After
2023/05/08(月) 16:38:16.34ID:8CGi482m 昔はネオケアっていう0.4%トレチノインがあったんだけどねぇ。オオサカ堂みたいな輸入代行業者じゃなくて世界中の販売サイトを探し回ってみたけど、今はもう0.1%しか見当たらないなぁ
2023/05/08(月) 17:12:38.52ID:kWhQOFya
そこまでいくと怖いな
医者に言ったら絶対止められそう
医者に言ったら絶対止められそう
613名無しさん@Before→After
2023/05/08(月) 18:07:44.46ID:o+iHbXZ4 流石に0.4を野放しにしたら問題が出たんだろうね
2023/05/09(火) 07:50:38.85ID:pmVK5fMM
4%のハイドロつかってるんだけど、塗ってたエリアがどんどん茶色くシミになってきた。せっかくトレチノインで薄くなったのに、始める前よりシミが濃く、広がった。(もちろん家から出るのはなるべく夜、部屋でも日焼け止めは徹底)
ハイドロが劣化してたのかなあ…開栓時水分がぼたぼた垂れてきて、クリームはジャリジャリとシャーベットのようで、みんなのは違う? 心配だから使用中止する。
自然に消えるかなぁ、トレチだけまたやろうかなぁ。
ハイドロが劣化してたのかなあ…開栓時水分がぼたぼた垂れてきて、クリームはジャリジャリとシャーベットのようで、みんなのは違う? 心配だから使用中止する。
自然に消えるかなぁ、トレチだけまたやろうかなぁ。
615名無しさん@Before→After
2023/05/09(火) 08:17:59.32ID:sABmNSjJ 下に埋まってたシミが浮き上がってきたんじゃないの?
2023/05/09(火) 08:59:45.19ID:xLPUwy7y
もし茶色くなる前に赤くなってたのであれば
アレルギーによるただれからのシミです
そうでないなら615の言う通り
アレルギーによるただれからのシミです
そうでないなら615の言う通り
2023/05/09(火) 11:23:23.13ID:pmVK5fMM
>>615,616
ありがとう。
ハイドロだけでも赤くなる。ハイドロはならないのが普通なの?皮膚科で買った分でも赤くなったけど医者は何も言わなかったなあ。
トレチと併用してた時は、赤くなったけど皮剥けが終わるとシミが薄くなったんだ。併用だけにして、ハイドロ単体使用はやめる。
ありがとう。
ハイドロだけでも赤くなる。ハイドロはならないのが普通なの?皮膚科で買った分でも赤くなったけど医者は何も言わなかったなあ。
トレチと併用してた時は、赤くなったけど皮剥けが終わるとシミが薄くなったんだ。併用だけにして、ハイドロ単体使用はやめる。
2023/05/10(水) 10:20:18.11ID:eyjPBKWV
>>614
横だけど同じ感じでトレチハイドロは新品使用
顔ではないから日焼けもしていないし、隠れていたシミが…でもないと思う
アレルギーによるただれからのシミ、つまりは炎症性色素沈着かな
私もしばらく使用をやめて様子を見るよ
横だけど同じ感じでトレチハイドロは新品使用
顔ではないから日焼けもしていないし、隠れていたシミが…でもないと思う
アレルギーによるただれからのシミ、つまりは炎症性色素沈着かな
私もしばらく使用をやめて様子を見るよ
2023/05/13(土) 11:54:48.08ID:daPYqXao
620名無しさん@Before→After
2023/05/13(土) 19:46:18.12ID:ujP4FElv ちんこにトレチノインを塗っていた者ですが、無事一皮剥けて黒から茶色になりました
ハイドロキノンを追加しました
ハイドロキノンを追加しました
621名無しさん@Before→After
2023/05/15(月) 14:24:04.37ID:AjG2gtFO 勢いで今の時期にトレチノイン0.1%とハイドロキノン4%とプラセンタジェル買ってしまった(まだ届いてない)
日焼け止めしっかりしとけばこれからの季節でも問題ない?あるか…w
日焼け止めしっかりしとけばこれからの季節でも問題ない?あるか…w
622名無しさん@Before→After
2023/05/15(月) 16:04:17.89ID:3F4ygnw3 まあどの時期でも紫外線はあるし昼間つけなければ大丈夫じゃない
熱いとき真っ赤な顔してると鬱陶しがられるけどね
熱いとき真っ赤な顔してると鬱陶しがられるけどね
623名無しさん@Before→After
2023/05/15(月) 22:07:16.58ID:vbTv4dpW 最近始めたけどすげー赤くなるのね
トリチをシミに、ハイドロを周辺にぬってるけどだんだん周囲が赤くなってきてどこがシミだったかわかんなくなるわ
これ普通なの?
トリチをシミに、ハイドロを周辺にぬってるけどだんだん周囲が赤くなってきてどこがシミだったかわかんなくなるわ
これ普通なの?
2023/05/15(月) 22:18:51.57ID:1mQ2U04j
いや異常だよ
625名無しさん@Before→After
2023/05/15(月) 22:28:43.46ID:vbTv4dpW マジか…一応トレチは0.025なんだけど…
周辺が赤くなるってことはハイドロ4%と相性が悪いのかな
周辺が赤くなるってことはハイドロ4%と相性が悪いのかな
626名無しさん@Before→After
2023/05/16(火) 12:40:33.72ID:LuwJ1xjD みんな赤くなるんじゃないの?
自分も初めて1ヶ月くらいだけど赤いよ
やめて2週間から4週間は赤いってネットで見たけど
自分も初めて1ヶ月くらいだけど赤いよ
やめて2週間から4週間は赤いってネットで見たけど
2023/05/16(火) 13:36:11.57ID:t0ZFE9bV
個人輸入であれば肌の状態を自己判断でやるからこそ安くつくんであって
心配なら最初から医師の指導でやったほうがいい
心配なら最初から医師の指導でやったほうがいい
2023/05/16(火) 22:36:24.18ID:F4tsHSFB
赤くなるよ
あとポロポロ皮剥けする
そのくらいでないとターンオーバー促進してシミを追い出せないんでないの
あとポロポロ皮剥けする
そのくらいでないとターンオーバー促進してシミを追い出せないんでないの
629名無しさん@Before→After
2023/05/20(土) 00:33:33.47ID:lVNMoqLZ なんか赤みが引いたと思ったらまた赤くなってきた
630名無しさん@Before→After
2023/05/26(金) 05:36:56.32ID:q2B35hQf 1月2月でソバカスみたいな小さいシミ一掃できたのにまた復活してきたちくしょう
またやりたいけど紫外線が気になる
またやりたいけど紫外線が気になる
2023/05/26(金) 14:00:01.75ID:gptFO9ER
2023/05/27(土) 22:38:45.01ID:m/dga0/o
眼鏡の鼻あてが当たって痛くなる
2023/05/28(日) 12:10:10.88ID:4d8vYdqT
>>620
やらないか
やらないか
2023/05/28(日) 16:33:53.47ID:uzsoiWC+
夏場も低濃度とかで続けてる人います?
対策等あれば教えてください
対策等あれば教えてください
635名無しさん@Before→After
2023/05/28(日) 19:42:01.56ID:O2rSwmZi 梅雨明けまでは続けるかな
主にテレワークだし
顔に塗ったくって寝ると寝返り打ったりして枕や髪についちゃうなこれ、一回唇に付着してた
主にテレワークだし
顔に塗ったくって寝ると寝返り打ったりして枕や髪についちゃうなこれ、一回唇に付着してた
2023/05/28(日) 23:25:32.98ID:4d8vYdqT
マ?
トレチノインとハイドロキノンの中止により元の状態に戻ります。異常となった角化細胞、メラニン細胞ともに破壊することは不可能で、シミを永久に消すことはないと考えています。シミ治療はレーザーで原因となる異常細胞を破壊し除去することです。
https://www.yamate-clinic.com/hydroquinone_tretinoin.html
トレチノインとハイドロキノンの中止により元の状態に戻ります。異常となった角化細胞、メラニン細胞ともに破壊することは不可能で、シミを永久に消すことはないと考えています。シミ治療はレーザーで原因となる異常細胞を破壊し除去することです。
https://www.yamate-clinic.com/hydroquinone_tretinoin.html
637名無しさん@Before→After
2023/05/29(月) 12:38:50.22ID:UMEpu97M マ?
シミありすぎてレーザーじゃ無理だわ
シミありすぎてレーザーじゃ無理だわ
2023/05/29(月) 12:57:35.40ID:9hpJeXk7
異常メラノサイトってもはや白斑か黒色腫では…
色素細胞が外部刺激でメラニンを生成するのは普通の事というか、そういう働きの細胞なんだから当然
シミレベルは異常ではないかと
というかレーザーで細胞そのものを破壊するほうが怖い
色素細胞が外部刺激でメラニンを生成するのは普通の事というか、そういう働きの細胞なんだから当然
シミレベルは異常ではないかと
というかレーザーで細胞そのものを破壊するほうが怖い
2023/05/29(月) 19:26:01.45ID:Gj5Hs41X
レーザーやったけど2割も取れんかったわ、シミ薄すぎたのか
そのくせダウンタイムは汚い
シミ復活もするしな
レーザーで一掃した人何やったの?
自分はピコスポット
これだけだとスレチなので
>>634
耐性つかないよう気をつけたらいけるんでない
そのくせダウンタイムは汚い
シミ復活もするしな
レーザーで一掃した人何やったの?
自分はピコスポット
これだけだとスレチなので
>>634
耐性つかないよう気をつけたらいけるんでない
2023/05/30(火) 08:17:20.93ID:OyGvhaz+
週末腕を日焼けした
いつもは赤くなってそのまま黒くなるんだけど
今回は使わないハイドロキノンを赤くなったとこに塗ってみた
結果、黒くならなかった
今あるシミとか大物をなくすのは大変だけど
日焼けを黒くさせないとかには覿面に効果があって驚いた
いつもは赤くなってそのまま黒くなるんだけど
今回は使わないハイドロキノンを赤くなったとこに塗ってみた
結果、黒くならなかった
今あるシミとか大物をなくすのは大変だけど
日焼けを黒くさせないとかには覿面に効果があって驚いた
2023/05/30(火) 16:41:25.20ID:ZYC3BiAw
2023/06/01(木) 09:18:27.12ID:IovaqaWV
市販のハイドロキノンは赤くなって中止したけど、皮膚科行ってもらったハイドロキノンは全然赤くならない
皮膚科のは院内手作りのハイドロ4%
皮膚科のは院内手作りのハイドロ4%
2023/06/01(木) 09:22:13.66ID:t9SU56B4
手作り…?
2023/06/01(木) 09:27:42.62ID:IovaqaWV
>>643
院内で調剤したって意味
院内で調剤したって意味
2023/06/01(木) 12:20:38.76ID:vdt7wO23
レーザーもトレハイも、やった後のケアが重要なのに、ちょっとシミが消えたり薄くなったら気が緩んでシミ再発してる人が多いよね…
それでなくても新たに生まれるシミも表面に上がってくるのに
それでなくても新たに生まれるシミも表面に上がってくるのに
2023/06/01(木) 13:57:15.45ID:KTxKRMkJ
2023/06/02(金) 02:44:00.49ID:Dx7C74aZ
気引き締めて肌トラブル無くなるならシミに悩む人おらんでしょ
トレチハイドロは休薬期間も必要だし体質は人それぞれなのに
トレチハイドロは休薬期間も必要だし体質は人それぞれなのに
2023/06/02(金) 11:56:40.71ID:k3RAjK8y
見た目同じシミでもアザや肝斑、色素沈着なんてすぐに治らないし、同じ場所に混在してることも多いからね
気の緩みで再発すると思ってるの可哀想
気の緩みで再発すると思ってるの可哀想
649名無しさん@Before→After
2023/06/03(土) 07:11:49.39ID:MaUQIbPZ そもそもトレチハイドロに行き着いた人なんて人一倍肌のケアしてると思うけど
650名無しさん@Before→After
2023/06/03(土) 11:15:35.05ID:5ItMkuGj たしかに
2023/06/03(土) 11:48:52.56ID:hcNXb5eU
おまえら気緩みすぎ
2023/06/03(土) 17:35:28.94ID:aqfUFDnT
こういうスレは初めてか?力抜けよ
653名無しさん@Before→After
2023/06/04(日) 18:52:58.18ID:nb3BGoa3 ヒトプラセンタジェルとトレチノイン0.1%ハイドロキノン4%使って1週間経つけどあんまり皮むけしないなあ
ヒトプラセンタジェル併用してるから?それとも肌が異様に強いのか
もう少し様子見るけど、でかいシミのところは黒色から赤色になってきたな。これってそのうち消えるのかな
ヒトプラセンタジェル併用してるから?それとも肌が異様に強いのか
もう少し様子見るけど、でかいシミのところは黒色から赤色になってきたな。これってそのうち消えるのかな
2023/06/04(日) 19:44:01.83ID:0ob0Ezs1
ハイドロキノンとアゼライン酸って併用できる?
2023/06/04(日) 23:55:52.07ID:10MmoDX+
プラセンタでしっとりさせない方がいいんじゃないかと
2023/06/05(月) 05:57:09.03ID:+303OxwG
自分赤くなったらメモaって薬つけまくって寝てたけどしっかり剥けたからしっとりはあんま関係ない気がする
プラセンタがよくないのはあるかも
プラセンタがよくないのはあるかも
2023/06/05(月) 07:49:58.29ID:sMVtMoog
単純に塗布量が少ない
658名無しさん@Before→After
2023/06/05(月) 13:28:55.32ID:ojmDrJKJ 金曜夜にトレチ0.01%を半分に薄めたやつ+ハイドロ4%塗って土日は塗らず出掛ける用事もなかったので化粧せず
今日日焼け止め塗ったらしっかり皮剥けで表面ガタガタになってるわ
化粧しないと気付かないもんだね
木金また外に出るから治まるといいな
金曜過ぎればまた暫く外出ないから本格的に始める
今日日焼け止め塗ったらしっかり皮剥けで表面ガタガタになってるわ
化粧しないと気付かないもんだね
木金また外に出るから治まるといいな
金曜過ぎればまた暫く外出ないから本格的に始める
2023/06/05(月) 16:22:41.13ID:MvhWsupm
スキンケアクリームまでは何ら問題ないのに、化粧下地とか日焼け止めを塗ると皮剥けしてるんだなって気付くよね
2023/06/05(月) 16:30:23.10ID:bl6ek1pb
鼻息荒すぎ
気を抜いて…ってのは分からなくもない
やってる最中よりも危機感薄れる
気を抜いて…ってのは分からなくもない
やってる最中よりも危機感薄れる
661名無しさん@Before→After
2023/06/05(月) 16:52:37.55ID:4fqhb8CS662名無しさん@Before→After
2023/06/06(火) 00:35:29.96ID:RsTQMQMV 今日も出掛けるけどまた日焼け止めでガタガタの皮膚が浮き上がるのかと思うと…。ランチ会だからマスク外すしなぁ
ジェルの日焼け止めならましかもしれないけどトレチハイドロ中に紫外線吸収剤や酸化亜鉛入った日焼け止めはピリピリするから塗れない
ジェルの日焼け止めならましかもしれないけどトレチハイドロ中に紫外線吸収剤や酸化亜鉛入った日焼け止めはピリピリするから塗れない
2023/06/11(日) 20:19:53.58ID:uPH8bvcG
日焼け対策ってどれくらい気を使ってるる?
今だと朝の5時には明るくなってきて部屋の中に紫外線入ってきてるなーとか思うけど、7時くらいまでは家事もあるし日焼け止めつけてない
皆UVカットの窓ガラスとか、そもそも日焼け止め塗って寝るとかしてるの?
今だと朝の5時には明るくなってきて部屋の中に紫外線入ってきてるなーとか思うけど、7時くらいまでは家事もあるし日焼け止めつけてない
皆UVカットの窓ガラスとか、そもそも日焼け止め塗って寝るとかしてるの?
664名無しさん@Before→After
2023/06/11(日) 22:56:24.06ID:fSuYiJG/ 家から出ない日は日焼け止め塗ってないけど窓の内側に発泡スチロール(ゲーマーなので防音のために)+遮光断熱ロールスクリーン降ろしたまま
2023/06/13(火) 15:01:58.92ID:30h7/X+6
車の窓に貼るようなUVカットシート貼ればいいよ
2023/06/16(金) 12:52:56.44ID:sXhjIUzr
UVスプレー窓に吹いて、UVシェードと一級遮光カーテン引いてる
日焼け止めも塗ってるし、塗り直してるよ
外出の時も日焼け止めたっぷり塗るし塗り直すし、物理的に遮断するためにもマスク帽子、パーカー装備してる
日焼け止めも塗ってるし、塗り直してるよ
外出の時も日焼け止めたっぷり塗るし塗り直すし、物理的に遮断するためにもマスク帽子、パーカー装備してる
2023/06/17(土) 00:31:27.25ID:5NKzSm7T
肘付きうつ伏せ体勢でスマホいじる癖がついてしまって肘が真っ茶色になってしまったんですけど、これトレチハイドロ案件ですか?
2023/06/18(日) 17:37:26.88ID:h6IW83WW
>>667
はいそうです
はいそうです
2023/06/19(月) 01:13:46.17ID:R+hN2MXG
かなり硬くなってる状態なんですがトレチノイン0.1ハイドロ4%から始めて問題ないですか?
もう一段階0.025とかなり低いのもあるみたいですが
もう一段階0.025とかなり低いのもあるみたいですが
2023/06/19(月) 01:49:58.62ID:ybhCB/yi
肘なら0.1でおっけ
2023/06/19(月) 16:47:15.95ID:R+hN2MXG
ありがとうございます
672とある混合肌のおっさん
2023/06/19(月) 18:27:42.15ID:2Bc5RfFg 0.025%がディフェリンゲル0.1%と同等で全顔余裕
0.05%が同上0.3%と同等で全顔OK、少し赤くなってちょい皮むけ程度、化粧下地でカバー可能
0.1%が全顔完全にバレるスポットが吉
0.05%が同上0.3%と同等で全顔OK、少し赤くなってちょい皮むけ程度、化粧下地でカバー可能
0.1%が全顔完全にバレるスポットが吉
673とある混合肌のおっさん
2023/06/19(月) 18:30:13.55ID:2Bc5RfFg ソースも置いとくよ
https://i.imgur.com/FS8uypK.jpg
https://i.imgur.com/FS8uypK.jpg
674名無しさん@Before→After
2023/06/19(月) 20:50:09.94ID:BYpKmlip ゼオスキンってトレチノイン療法とかなり違うのかな?
2023/06/19(月) 21:40:16.19ID:ybhCB/yi
>>674
界面活性剤で強制的にピーリングするやつと認識してる
界面活性剤で強制的にピーリングするやつと認識してる
676名無しさん@Before→After
2023/06/19(月) 21:46:15.99ID:BYpKmlip 界面活性剤なんだ
ゼオスキンもトレチノインの延長みたいなもんだって思ってた
ゼオスキンもトレチノインの延長みたいなもんだって思ってた
2023/06/20(火) 00:01:33.34ID:FMZZXWoZ
>>673
Twitterのスクショがソースは草
Twitterのスクショがソースは草
2023/06/22(木) 17:05:13.93ID:PoYYqXfX
2023/06/26(月) 11:56:21.71ID:NbPKO++X
2023/06/26(月) 17:24:41.27ID:ZmCzZmFe
2023/06/27(火) 13:51:56.04ID:SBF8J/xH
半年くらい放置してたキソ使ってせっけんで手を洗ったらまっ黄色の汁が出た
変質してる??
まあ付けてもあんま効果ないんだがな~背中広範囲のアトピー系シミ跡…最近ふとまた使いたくなった
変質してる??
まあ付けてもあんま効果ないんだがな~背中広範囲のアトピー系シミ跡…最近ふとまた使いたくなった
682名無しさん@Before→After
2023/06/27(火) 19:20:48.05ID:cpA3HO8t キリが良いので第一タームはこれにて終了
若干シミ薄くなった程度
また秋に会おう皆
若干シミ薄くなった程度
また秋に会おう皆
2023/06/28(水) 06:23:27.93ID:8pOiAhzm
秋って10月くらいですか?
684名無しさん@Before→After
2023/07/01(土) 07:37:35.22ID:q/0huNX3 こんな季節だけど始めちゃった。テレワークで外出ないし
特にシミとかはないけどエアコンのせいか朝起きたとき顔がゴワゴワするのに耐えられず美肌のための全顔
トレチハイドロでも勿論乾燥はするけど角質肥厚によるゴワゴワザラザラの不快感とはまた別だな
特にシミとかはないけどエアコンのせいか朝起きたとき顔がゴワゴワするのに耐えられず美肌のための全顔
トレチハイドロでも勿論乾燥はするけど角質肥厚によるゴワゴワザラザラの不快感とはまた別だな
2023/07/03(月) 10:13:01.63ID:SP4Hnzfv
トレチノイン0.025とハイドロキノン4でやったが効果なかった(。´Д⊂)
2023/07/04(火) 13:32:01.96ID:WiVPvBIv
自分も0.025%と4%で3週間やってるけどシミにほぼ効いてない
皮は毎日垢みたいにぽろぽろ薄く剥けてるけど
夜だけしかやってないかな
0.05も同時に買っとけばよかった
皮は毎日垢みたいにぽろぽろ薄く剥けてるけど
夜だけしかやってないかな
0.05も同時に買っとけばよかった
2023/07/04(火) 13:35:18.45ID:FhpVKagp
やっぱ濃度あげるしかないか
2023/07/04(火) 15:09:41.88ID:oL7LCNe3
3週間で消えるわけない。
ハイドロと併用してもない。
ハイドロと併用してもない。
2023/07/04(火) 15:42:13.53ID:WiVPvBIv
2023/07/04(火) 18:38:20.04ID:OuWUVK30
頬にあったニキビ跡みたいな小さいシミは消えた
誰がどう見てもシミって感じの大きいシミは消えない
誰がどう見てもシミって感じの大きいシミは消えない
691名無しさん@Before→After
2023/07/04(火) 19:35:14.22ID:UWcaWofb シミはできたことないからわからないけど、虫刺され痕とかニキビ痕とかできたばかりの表面的なやつはトレチノイン0.1%+ハイドロキノン4%で1週間もすれば綺麗に消える
膝の黒ずみみたいな皮膚も硬くて長年の積み重ねみたいなやつはなかなか綺麗にならないや。ツルツルにはなるけど色がね…
膝の黒ずみみたいな皮膚も硬くて長年の積み重ねみたいなやつはなかなか綺麗にならないや。ツルツルにはなるけど色がね…
2023/07/04(火) 21:28:20.80ID:WEysbGzH
シミだらけだよ俺 30個はある
693名無しさん@Before→After
2023/07/05(水) 09:46:13.51ID:8jSakURz シミやニキビ痕は無く顔全体的なトーンアップとたるみ毛穴改善目当てなんだけど、つべでメイクアップアーティストという人が月に1回トレチノインジェル0.1%全顔に塗って皮剥くと言ってるんだけどそのやり方してる人居る?
医者でもないし個人輸入のジェルだしどうだろうと思うんだけど確かにその人自身は肌綺麗に見えるしなーって
首にまで塗ると言ってて恐ろしいんだけど、うっかり首に付くだけで激痛の自分の肌の方がおかしいのか
医者でもないし個人輸入のジェルだしどうだろうと思うんだけど確かにその人自身は肌綺麗に見えるしなーって
首にまで塗ると言ってて恐ろしいんだけど、うっかり首に付くだけで激痛の自分の肌の方がおかしいのか
2023/07/05(水) 16:23:19.37ID:YrD1d5qe
0.025でも皮剥けすぎで血が出そうになるから0.1なんて怖すぎる
2023/07/05(水) 16:38:06.30ID:zKoDRPnT
シミとかモヤモヤしてたりくっついてたりです数えることもできない
696名無しさん@Before→After
2023/07/05(水) 17:49:21.66ID:8jSakURz 月に1回だけ夜は洗顔後にトレチノイン0.1%のみ全顔に塗って就寝。翌朝洗顔してからはいつも通りのスキンケア7日目にはツルツルだそうだ
0.1%を1回しか塗らないのと、0.025%や0.5%を毎晩塗るのとじゃどっちが真っ赤にならずに済むのかしら
とりあえず首だけは想像で既に痛いから試す勇気無い
0.1%を1回しか塗らないのと、0.025%や0.5%を毎晩塗るのとじゃどっちが真っ赤にならずに済むのかしら
とりあえず首だけは想像で既に痛いから試す勇気無い
2023/07/05(水) 23:41:43.86ID:5pjYgKRP
安易に劇薬勧めるメイクアップアーティストとか怖すぎるなあ
自分の知る限りまともなスキンケア情報発信するインフルエンサーって存在するのか分からんわ
美容系は医者でもトンチキなこと言う人のほうが多いし
自分の知る限りまともなスキンケア情報発信するインフルエンサーって存在するのか分からんわ
美容系は医者でもトンチキなこと言う人のほうが多いし
2023/07/05(水) 23:58:30.43ID:BontbFUG
夏はやはりやらないほうが良いですか?
2023/07/06(木) 01:02:55.50ID:n/m6f71G
外出しないなら自己責任でやっても良いんじゃない
外出るならシミだらけの無惨なことになるけどやってみたら?
って言えば分かるよね
外出るならシミだらけの無惨なことになるけどやってみたら?
って言えば分かるよね
2023/07/06(木) 01:22:38.47ID:Gm0BR9ML
優しい
2023/07/06(木) 22:53:00.22ID:cd0Ph4B9
ありがとう、冬にします
2023/07/07(金) 03:31:23.61ID:9ff5cFmZ
初めてで1カ月だけど効果でてるよ
日焼け止めとuv カットの日傘でケアすれば大丈夫
日焼け止めとuv カットの日傘でケアすれば大丈夫
2023/07/07(金) 03:31:38.98ID:9ff5cFmZ
始めて
2023/07/09(日) 02:25:19.53ID:T+DBMnpA
⊂( ̄(エ) ̄)⊃y-゚゚゚
2023/07/09(日) 23:00:31.29ID:dEFbzsL3
>>699
わかりません
わかりません
2023/07/12(水) 17:36:38.15ID:bq4g70Fq
ハイドロ注文してから到着に一ヶ月かかるとして
真夏の移送は品質劣化が気になるから
9月に注文して10月スタートかな
真夏の移送は品質劣化が気になるから
9月に注文して10月スタートかな
2023/07/17(月) 00:25:29.36ID:H/sSfOmE
全顔にする場合の1回量ってどのくらい?
あと、塗り方は手のひらに広げて一気に塗りこむのでいいのかな?
シリコンパフとかをつかってポンポン馴染ませる感じの方がいいんだろうか
あと、塗り方は手のひらに広げて一気に塗りこむのでいいのかな?
シリコンパフとかをつかってポンポン馴染ませる感じの方がいいんだろうか
708名無しさん@Before→After
2023/07/17(月) 02:07:55.48ID:RxeojCEr 点置きしないと塗り始めた起点だけが濃くなっちゃうよ
とにかく薄く薄く伸ばすのが大事
0.025%ならパール1粒を全顔に塗るぐらい
とにかく薄く薄く伸ばすのが大事
0.025%ならパール1粒を全顔に塗るぐらい
2023/07/17(月) 15:29:27.32ID:kobluWTF
あ、そのくらいの量でいいのか、ありがとう
ハイドロキノンも同じ?
ハイドロキノンも同じ?
710名無しさん@Before→After
2023/07/20(木) 09:58:44.54ID:9WSQyzGv トレチハイドロ中は紫外線厳禁だけど、ブルーライトはどうなんだろう?
全ての窓を1級遮光ロールスクリーンにして閉めっぱなしだしテレワークで外出ないから日焼け止め塗ってないんだけど、全く白くならないから家の中でもブルーライトカット日焼け止め塗るべきなのか
でもA反応で荒れてるときに紫外線吸収剤みたいな刺激物塗りたくないし…。PCモニターとスマホの画面にブルーライトカットフィルム貼った方がいいのか
皆さんどうしてます?
全ての窓を1級遮光ロールスクリーンにして閉めっぱなしだしテレワークで外出ないから日焼け止め塗ってないんだけど、全く白くならないから家の中でもブルーライトカット日焼け止め塗るべきなのか
でもA反応で荒れてるときに紫外線吸収剤みたいな刺激物塗りたくないし…。PCモニターとスマホの画面にブルーライトカットフィルム貼った方がいいのか
皆さんどうしてます?
2023/07/20(木) 14:13:07.84ID:znw/V4+y
自分もテレワークだけど、同じくカーテン閉め切ってるだけでブルーライト対策は何もしてないや
それにしても初めて1か月以上経ったけど全然シミ薄くならないな
ハイドロはシミの上だけにポンポンと置いてるだけなんだけど、思いっきり塗り込んだ方がいいのかな
それにしても初めて1か月以上経ったけど全然シミ薄くならないな
ハイドロはシミの上だけにポンポンと置いてるだけなんだけど、思いっきり塗り込んだ方がいいのかな
712名無しさん@Before→After
2023/07/20(木) 15:34:30.84ID:2HFZHQ1f >>711
ブルーライトにすら当たらない脚や背中のシミはちゃんと白くなってるんだけど顔は皮剥けるだけなのでやっぱりブルーライトで焼けてるのかしら?
今ググったら「可視光線の中で最もエネルギーが高く、早期老化や、くすみの進行を早めるとされるブルーライト`(HEV)」という一文が出てきて恐怖しているところ
ブルーライトにすら当たらない脚や背中のシミはちゃんと白くなってるんだけど顔は皮剥けるだけなのでやっぱりブルーライトで焼けてるのかしら?
今ググったら「可視光線の中で最もエネルギーが高く、早期老化や、くすみの進行を早めるとされるブルーライト`(HEV)」という一文が出てきて恐怖しているところ
2023/07/25(火) 09:41:22.83ID:Lsq18LkJ
ソバカスは全く消えないね灰泥盗血でも
少しゃー薄くなるが結局辞めたら元に戻るし…レーザーしかねーな
しかし炎症系色素沈着の体の部位に盗血をやりてーんだなー
またポチるかなー
むしろアトピの色素沈着みたいなモンだからタクロリンの方が効いたっぽいんだよなー
とにかっく体が汚い…もいう嫌
少しゃー薄くなるが結局辞めたら元に戻るし…レーザーしかねーな
しかし炎症系色素沈着の体の部位に盗血をやりてーんだなー
またポチるかなー
むしろアトピの色素沈着みたいなモンだからタクロリンの方が効いたっぽいんだよなー
とにかっく体が汚い…もいう嫌
2023/07/25(火) 17:17:55.55ID:pQNdIKNl
隠語じゃないんだからわざわざ漢字にせんでも
715名無しさん@Before→After
2023/07/30(日) 02:04:00.80ID:7b9sxv7K ハイドロキノンだけ塗ってても効果ない?
2023/07/30(日) 10:20:10.29ID:/2RjsG+p
無いわけではないよ
トレチでメラニンの排出を早めたほうが短期間で効果が出る
連続で使用できる期間に限りがあるから、その期間内で最大限に効果をだしたいならトレチ併用をおすすめ
肌が弱いとか皮むけや赤みを抑えたいならハイドロキノン単体かグライコあたりを併用するとかでもいいと思うよ
もちろんトレチ使ったときより効果はかなり落ちるけど…
トレチでメラニンの排出を早めたほうが短期間で効果が出る
連続で使用できる期間に限りがあるから、その期間内で最大限に効果をだしたいならトレチ併用をおすすめ
肌が弱いとか皮むけや赤みを抑えたいならハイドロキノン単体かグライコあたりを併用するとかでもいいと思うよ
もちろんトレチ使ったときより効果はかなり落ちるけど…
2023/07/31(月) 00:44:16.37ID:zqGvKEE4
>>716
ハイドロキノンを連続で使用できる期間って3か月?
ハイドロキノンを連続で使用できる期間って3か月?
2023/08/18(金) 00:35:03.35ID:a2YJ367U
一度消えかけたシミもまーた復活してきやがったわ
それも今までより濃く
もはやこれらをトレチハイドロでは対処しきれないねえ…レーザーしかないわマジで
2年以上がんばってもこれだもん
それも今までより濃く
もはやこれらをトレチハイドロでは対処しきれないねえ…レーザーしかないわマジで
2年以上がんばってもこれだもん
719名無しさん@Before→After
2023/08/18(金) 21:46:11.81ID:jb0c0TqF 山手皮膚科のセンセが言っといでたように、トレチノインハイドロキノンではシミを殺せないからね〜😔
2023/08/19(土) 09:28:49.49ID:1ZLevGjp
D○Cのレ○ノAを普段使いしてるんだけど
トレチノイン始めるなら休薬期間設けたほうがいいかな
トレチノイン始めるなら休薬期間設けたほうがいいかな
2023/08/25(金) 22:45:42.89ID:pU2i7JLZ
男
ピコスポット300発 やって結構腫れた 痛過ぎ涙出た
2週後 トレチノイン0.025% 5g処方
翌朝から赤み 乾燥 ニキビ噴出
2週後に皮むけ →皮むけ中
1ヶ月経過 皮むけ中 後10日くらいで5g無くなりそう 今ココ
効果? 分からんwww
ピコで半分以上は消えたけど医薬品効果は分からん
手元には届いたばかりのレチノールA1% lifeflo
でも先生にはまだ使っていいか相談していない
冬になったらまたピコスポットの予定
その前にホクロもいくつか取ろうかな
ピコスポット300発 やって結構腫れた 痛過ぎ涙出た
2週後 トレチノイン0.025% 5g処方
翌朝から赤み 乾燥 ニキビ噴出
2週後に皮むけ →皮むけ中
1ヶ月経過 皮むけ中 後10日くらいで5g無くなりそう 今ココ
効果? 分からんwww
ピコで半分以上は消えたけど医薬品効果は分からん
手元には届いたばかりのレチノールA1% lifeflo
でも先生にはまだ使っていいか相談していない
冬になったらまたピコスポットの予定
その前にホクロもいくつか取ろうかな
2023/08/29(火) 00:59:14.41ID:fueuxLHe
シミ濃く戻ってきたトコに諦めて放置してたキソPHQ8をヌリヌリしたら少々皮剥けで薄くなってきたかも?
成分変質してるかもで真夏の高温環境に置いてて良くはないはずだが
戻りシミにはトレチはいらないのかもしれないな…
まあ、こーやって消えかけたのが何度も復活するのがシミですがね
成分変質してるかもで真夏の高温環境に置いてて良くはないはずだが
戻りシミにはトレチはいらないのかもしれないな…
まあ、こーやって消えかけたのが何度も復活するのがシミですがね
723名無しさん@Before→After
2023/08/31(木) 01:33:09.54ID:6iUDjvjK トレチノイン0.1%って、夜顔に塗って次の日から、どれぐらい塗った部分が赤く腫れて、どれぐらい続きますか?一般に。
724名無しさん@Before→After
2023/09/03(日) 20:39:06.75ID:hDsh4LjH 男です3年前くらいに陰部にトレチハイドロやって白くなったのは満足だけど
後遺症で特に陰嚢の部分が定期的に酷い皮剥けが今も続いてる
何か対応薬とかありますか?皮膚科とか行ったら貰えますか?
後遺症で特に陰嚢の部分が定期的に酷い皮剥けが今も続いてる
何か対応薬とかありますか?皮膚科とか行ったら貰えますか?
2023/09/04(月) 04:13:00.52ID:aou+T4+7
東大の資料で市販のレチノールは痛みを感じないとかビニール肌にならないとか言ってるけど嘘だ肌痛いンゴ
2023/09/08(金) 06:52:25.12ID:XkfMBLNQ
もうそろそろトレイハイドロの季節だからネットで注文してきた
とあるyoutuberさんがトレチについてジェルよりクリームの方が使いやすいと話していたので
いつもジェルでやってたけど今年はクリームを購入した
とあるyoutuberさんがトレチについてジェルよりクリームの方が使いやすいと話していたので
いつもジェルでやってたけど今年はクリームを購入した
727名無しさん@Before→After
2023/09/10(日) 00:42:14.04ID:PY8cqNdq 飲んだら肌全部白くなる?
728名無しさん@Before→After
2023/09/14(木) 08:21:30.61ID:Je2HrEWs トレチで焼けた肌が少しずつ剥けてきた
継続
継続
729名無しさん@Before→After
2023/09/24(日) 11:49:37.21ID:Vnd7zqPu 初めて腕やったけどいいね長年の日焼けした腕が目に見えて白くなるただ痒みとぶつぶつができるのが難点
730名無しさん@Before→After
2023/09/24(日) 21:02:08.46ID:BV4oY+n5 トレチノイン0.4 ハイドロ5%で2か月
剝けもしないしシミも消えない
どれだけ強い皮膚なんだ!
剝けもしないしシミも消えない
どれだけ強い皮膚なんだ!
731名無しさん@Before→After
2023/09/24(日) 21:11:56.74ID:CEDBnKNA >>730聖子ちゃんがやったブルーピールをやっちゃってイイ肌だと思うよ。羨ましい。
2023/09/26(火) 00:21:06.21ID:Jjs8JOyp
>>730
0.4?すごいな
0.4?すごいな
733名無しさん@Before→After
2023/09/29(金) 21:57:58.30ID:/MxjdbPN2023/10/01(日) 00:29:47.71ID:UpM7mFjq
グライコきつくて自分にはダメだったわ
結局、イソトレチノイン内服しか目に見えて効果が出るものはなかった
結局、イソトレチノイン内服しか目に見えて効果が出るものはなかった
2023/10/19(木) 11:02:30.42ID:1fEcZlwb
2023/10/19(木) 11:22:00.80ID:1ZZ6rRh4
体のいちばん白いとこより頑張っても白くはならないからね
737名無しさん@Before→After
2023/10/20(金) 00:08:24.28ID:MdRDnRfo 33:メイク魂ななしさん:[sage]:2023/10/18(水) 23:32:31.15 ID:adskMfcr0
スレを潰してスレ立て直すスクリプト爆撃婆 明美(58)
自分で自分に乙する婆
352 彼氏いない歴774年[sage] 2023/09/24(日) 01:17:12.45 ID:P95AP+D1
スレでレスバになったら相手を隔離するスレを立ててること
強引にお前はこっち!ここから出ていけ!ってやるんじゃなくて、ここは変なやつがいるから隔離スレにして新しく本スレ立てようみたいに相手側に立つ自演を繰り返してスレ立てて追い出してる
出ていかない人もいるけどおおむね成功してるから満足
だいたい向こうが過疎って落ちるから優越感ハンパない
まあ相手の味方してたのほぼ私だから当たり前なんだけどさ
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1693981348/
15:メイク魂ななしさん:[sage]:2023/10/16(月) 17:39:57.50 ID:F+vQKXfw0
172 メイク魂ななしさん[] 2023/10/04(水) 00:57:11.90 ID:bZrcFZUr0
遅ればせながら
荒らしは自演常習の喪女ですね
----------------------
【真性限定】超オイリー女・快適な生活への道!pt.51【全顔脂性肌】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1697318098/
お粉・プレストパウダーのお勧め Part59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1674582274/
スレを潰してスレ立て直すスクリプト爆撃婆 明美(58)
自分で自分に乙する婆
352 彼氏いない歴774年[sage] 2023/09/24(日) 01:17:12.45 ID:P95AP+D1
スレでレスバになったら相手を隔離するスレを立ててること
強引にお前はこっち!ここから出ていけ!ってやるんじゃなくて、ここは変なやつがいるから隔離スレにして新しく本スレ立てようみたいに相手側に立つ自演を繰り返してスレ立てて追い出してる
出ていかない人もいるけどおおむね成功してるから満足
だいたい向こうが過疎って落ちるから優越感ハンパない
まあ相手の味方してたのほぼ私だから当たり前なんだけどさ
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1693981348/
15:メイク魂ななしさん:[sage]:2023/10/16(月) 17:39:57.50 ID:F+vQKXfw0
172 メイク魂ななしさん[] 2023/10/04(水) 00:57:11.90 ID:bZrcFZUr0
遅ればせながら
荒らしは自演常習の喪女ですね
----------------------
【真性限定】超オイリー女・快適な生活への道!pt.51【全顔脂性肌】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1697318098/
お粉・プレストパウダーのお勧め Part59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1674582274/
738名無しさん@Before→After
2023/10/20(金) 00:58:22.98ID:F+qsW7sH 形成外科のクリニック
皮膚科の専門医でもないくせに
トレチやハイドロキノンとかドヤ顔で
出してくる爺医、ホンマやめてほしい…
皆んな
ちゃんとした皮膚科専門医に行こうね
皮膚科の専門医でもないくせに
トレチやハイドロキノンとかドヤ顔で
出してくる爺医、ホンマやめてほしい…
皆んな
ちゃんとした皮膚科専門医に行こうね
2023/10/20(金) 12:10:27.26ID:qljIP1KG
形成外科は火傷や傷の治療をするところだから疵痕ケアの一環として扱っていてもおかしくないよ
そもそも、トレチハイドロの東大式を考えた医師は東京大学形成外科よ
そもそも、トレチハイドロの東大式を考えた医師は東京大学形成外科よ
740名無しさん@Before→After
2023/10/21(土) 04:04:25.12ID:Fpvaxopq それな🤭
2023/10/24(火) 07:55:27.82ID:IzCr9DMx
夏も終わったしそろそろトレチすっかー
また癖でキンタマ触ってキンタマ真っ赤にならないようにしないと
また癖でキンタマ触ってキンタマ真っ赤にならないようにしないと
742名無しさん@Before→After
2023/11/10(金) 07:37:20.58ID:+r6B61y1 トレチノインとハイドロキノン1ヶ月続けて訳あって中止したんだがその後塗った部分が薄黒くなって治らん…どうすればええんや
743名無しさん@Before→After
2023/11/10(金) 07:37:24.17ID:+r6B61y1 トレチノインとハイドロキノン1ヶ月続けて訳あって中止したんだがその後塗った部分が薄黒くなって治らん…どうすればええんや
744名無しさん@Before→After
2023/11/10(金) 14:04:16.05ID:kOpvGwzk ワケアリ期間がオワタらまた再開でOKだゼ
745名無しさん@Before→After
2023/11/16(木) 05:24:45.00ID:nnpKAbRt >>724
どれくらいの頻度と期間で陰部は白くなりましたか?
どれくらいの頻度と期間で陰部は白くなりましたか?
2023/11/20(月) 06:58:38.32ID:+y4k7lOO
今から3月末ぐらいまでが良いタイミングですな
気合い入れてちょっと広範囲に使ってる
気合い入れてちょっと広範囲に使ってる
2023/11/20(月) 06:58:40.91ID:+y4k7lOO
今から3月末ぐらいまでが良いタイミングですな
気合い入れてちょっと広範囲に使ってる
気合い入れてちょっと広範囲に使ってる
2023/11/22(水) 01:42:09.66ID:qnXmZyN+
みんななんて名前のトレチハイドロ使っているの?
2023/11/27(月) 18:31:10.13ID:p6y940af
2023/12/12(火) 00:40:22.71ID:fLHOEmUD
エーレットジェル1%、ユークロマクリーム4%
トレチノイン1%
正直、濃すぎるが効果抜群
デメリットは肌ガサガサ、赤むくれ、出社すると呑み過ぎと勘違いされる
一時と割切れる精神力が必要
ハイドロキノン4%
5%以上は発ガン性あると聞いたので4%にした
ハイドロキノンの使用期限は開封冷蔵4ヶ月
どうせ余るので過ぎたら躊躇なく捨てる
40半ば過ぎの営業職だが客からは20代後半~30代前半と言われる
同僚からも若返ったと言われてる
トレチノイン1%
正直、濃すぎるが効果抜群
デメリットは肌ガサガサ、赤むくれ、出社すると呑み過ぎと勘違いされる
一時と割切れる精神力が必要
ハイドロキノン4%
5%以上は発ガン性あると聞いたので4%にした
ハイドロキノンの使用期限は開封冷蔵4ヶ月
どうせ余るので過ぎたら躊躇なく捨てる
40半ば過ぎの営業職だが客からは20代後半~30代前半と言われる
同僚からも若返ったと言われてる
2023/12/12(火) 02:09:59.59ID:qCha4EbA
40代の若く見えるは幼いだけ
2023/12/12(火) 02:25:09.92ID:T9MBhY9z
>>751
頭悪いって周りから思われてそう
頭悪いって周りから思われてそう
2023/12/12(火) 06:03:14.15ID:sgXenrDo
社交辞令って知ってる?
2023/12/12(火) 08:51:51.57ID:2ery8kRE
ここで気にするのは長年の付き合いがある人の若返ったというコメントでしょう
2023/12/14(木) 00:43:54.55ID:SX7m9vR2
2023/12/19(火) 22:41:04.30ID:1ANO1mDW
>>750
自分も全く同じの使ってますわ
皮ガサガサになるからメイクで隠すのも難しいし基本マスク
営業職じゃ余計大変そう
実際四十代半ばの人がそれぐらいの年齢に見られることはあるよね
もっともトレチ治療前から若見えするのが前提だけども
自分も全く同じの使ってますわ
皮ガサガサになるからメイクで隠すのも難しいし基本マスク
営業職じゃ余計大変そう
実際四十代半ばの人がそれぐらいの年齢に見られることはあるよね
もっともトレチ治療前から若見えするのが前提だけども
2023/12/27(水) 19:12:38.52ID:R5PM/5U6
トレチハイドロ1週間
トランシーノ併用
赤み皮むけやばい
外出ると余計、仕事に行けない
既に肌はツルツルになってきた
シミ変わりなし
トランシーノ併用
赤み皮むけやばい
外出ると余計、仕事に行けない
既に肌はツルツルになってきた
シミ変わりなし
2023/12/27(水) 19:19:27.38ID:R5PM/5U6
これを最低1ヶ月続けるならレーザー一発のほうが良かったかもなぁ
759名無しさん@Before→After
2024/01/02(火) 06:08:38.37ID:iFkPkdJp トレチ&ハイドロ初心者です。
3週間前からトレチ0.05%ハイドロ4%使用してますが皮剥けも赤みもなく変化がありません。
皮が向けないと効果はないのでしょうか?
既出の質問でしたらすみません。
3週間前からトレチ0.05%ハイドロ4%使用してますが皮剥けも赤みもなく変化がありません。
皮が向けないと効果はないのでしょうか?
既出の質問でしたらすみません。
2024/01/02(火) 10:14:18.75ID:HZvGHR2a
特定されそうだけど、勧められていったクリニックでハイドロキノン希望したら6%からスタート、最大20%まであるなんて言われたけど大丈夫なのかな
2024/01/03(水) 01:01:03.34ID:VeLCj5rx
2週間目
一番取りたい大きいシミ薄く小さくなる
鼻のブツブツだいぶ治る
赤いニキビ跡、目の下のクマ全く効果なし
肌のハリ若返る
赤み皮むけマシになるがまだ続く
所々血がにじむくらいの吹き出物できる
人によって劇薬なのは間違いない
1ヶ月でやめる
一番取りたい大きいシミ薄く小さくなる
鼻のブツブツだいぶ治る
赤いニキビ跡、目の下のクマ全く効果なし
肌のハリ若返る
赤み皮むけマシになるがまだ続く
所々血がにじむくらいの吹き出物できる
人によって劇薬なのは間違いない
1ヶ月でやめる
762名無しさん@Before→After
2024/01/05(金) 03:07:39.58ID:aRpDt1M0 ハイドロキノン使う意味ある?
溜まったシミとるだけならトレイチノンだけでよくない?
溜まったシミとるだけならトレイチノンだけでよくない?
2024/01/05(金) 18:52:25.11ID:ctt2PeAn
こいつらは開き毛穴にも効くんかいのう?
2024/01/05(金) 23:35:21.12ID:qDs2c9nc
毛穴にはビタミン系の方がいいと思いますよ
2024/01/06(土) 02:20:27.31ID:lSvhQvlV
2024/01/11(木) 03:20:57.50ID:Sm3B+n/o
ワセリンやシアバターつけると熱がこもって痒くなるから、今回から普通にクリームで保湿してるけど問題無くトレチ期間進んでる
目立つシミはレーザーしたけど、とれなかったボンヤリシミが取れつつあってテンション上がる
目立つシミはレーザーしたけど、とれなかったボンヤリシミが取れつつあってテンション上がる
2024/01/11(木) 09:46:56.80ID:App9CO8y
レチノール普段使いしてるとトレチノインは効きにくいのかな
768名無しさん@Before→After
2024/01/14(日) 10:49:02.29ID:YU6TXPGm >>762
作用原理分かってる?
作用原理分かってる?
2024/01/14(日) 18:43:08.02ID:DFQIdnw0
5年残ってた大きい色素沈着ほぼ消えた
こんなに効果あるならさっさとやってりゃ良かった
こんなに効果あるならさっさとやってりゃ良かった
770名無しさん@Before→After
2024/01/19(金) 16:37:56.65ID:vR0S6d71 この治療は基本的に毎日行うものですか?
それともはじめは3日に一回とかにしてもいいですか?
それともはじめは3日に一回とかにしてもいいですか?
2024/01/19(金) 20:47:46.98ID:z4IOJS7F
治療なんか?
2024/01/19(金) 20:53:04.06ID:z4IOJS7F
送っちゃったよ
>>770の濃度がわからないから
答えようがないよ
美容皮膚科だと塗ったあとかぶれるからと
ロコイド(ステロイド)は処方された
処方されたものならそこに聞けと思うし
自分で購入したものなら
自己責任で調べなよ
>>770の濃度がわからないから
答えようがないよ
美容皮膚科だと塗ったあとかぶれるからと
ロコイド(ステロイド)は処方された
処方されたものならそこに聞けと思うし
自分で購入したものなら
自己責任で調べなよ
2024/01/21(日) 01:15:29.17ID:9+1HPerD
とりあえず東大式のやり方一通り読んできてから聞いてくれや
774名無しさん@Before→After
2024/01/21(日) 12:37:58.15ID:AxHRGWCr 長年残っているニキビ跡を治したくて始めたいのですが、2,3月が忙しくて始められるとしても4月からになってしまいます
紫外線を考慮すると、4月はやめておいて、秋になってから始めた方が良いですか?
ちなみにハイドロは4%でトレチは0.05%です。
紫外線を考慮すると、4月はやめておいて、秋になってから始めた方が良いですか?
ちなみにハイドロは4%でトレチは0.05%です。
2024/01/25(木) 07:42:31.11ID:JK6QDWeL
初めてなら2月にとにかく時間作って開始がいいと思う5月はもう日差し強い
2024/01/25(木) 07:54:17.89ID:388qshxS
外出ないなら5月でも平気
2024/01/27(土) 10:58:40.12ID:K0YrG6AM
顔がソワソワムズムズして掻きむしりたくなるけど保湿足りてないのかな
778名無しさん@Before→After
2024/01/28(日) 23:36:44.65ID:4+a6pv2R トレチと併用して掻いてしまったり、キツく皮剥けしたところが赤く盛り上がり傷になってしまったり白斑気味な所が出来てるんだけど中断して病院に言うべきか続けるべきか迷う…これは起こる可能性のある事?
盛り上がり傷痕、レーザーとかしてくれるだろうか…
盛り上がり傷痕、レーザーとかしてくれるだろうか…
2024/01/29(月) 06:07:44.30ID:Lqt8IQVC
すぐに病院へGO
2024/01/29(月) 22:33:36.80ID:tCK9DYeF
40日経過
色素沈着系のでかいシミやモワモワっと広がったシミほぼ消える
それ系以外ポツンとした小さいシミには全く変化ない
外気に触れるとまだまだ赤み
皮むけ一部のみ
色素沈着系のでかいシミやモワモワっと広がったシミほぼ消える
それ系以外ポツンとした小さいシミには全く変化ない
外気に触れるとまだまだ赤み
皮むけ一部のみ
2024/01/29(月) 22:37:55.14ID:tCK9DYeF
でかい目立つシミのほうが効果があった
2024/01/30(火) 00:01:43.94ID:Sv8z4Vk0
私はそばかす=雀卵斑のほうが明らかに効果あったかも
デカい3mmくらいのシミは、なんとなく小さくなったかな?レベ?
デカい3mmくらいのシミは、なんとなく小さくなったかな?レベ?
2024/02/01(木) 02:58:21.44ID:SGtLhy7L
トレチノインとハイドロキノンってまぜまぜして塗ってもええの?
2024/02/01(木) 08:15:50.09ID:6eCJf/ZU
面倒だから詰め替え容器に1週間分入れて混ぜたものを塗ってる
2024/02/01(木) 11:37:18.19ID:SGtLhy7L
おぉ、ありがとう真似してみよう
2024/02/01(木) 13:50:02.81ID:chu6cXI8
初めて1週間くらいなんだけど、赤く
なるのは想定内なんだけどボツボツとした出来物も出来てきたんだけど、これは一旦中止するべきなのかな?ハイドロへのアレルギー反応かな?
なるのは想定内なんだけどボツボツとした出来物も出来てきたんだけど、これは一旦中止するべきなのかな?ハイドロへのアレルギー反応かな?
787名無しさん@Before→After
2024/02/01(木) 14:06:14.43ID:H+TyQCju トレチハイドロステロイドを混ぜた既製品も売られているしね
2024/02/01(木) 16:47:30.62ID:n/7niVFq
いつもはトレチやめると3日位で赤みが収まるんだけど、今回は1週間経っても収まらない
何故だろ・・・加齢かな?w
何故だろ・・・加齢かな?w
2024/02/01(木) 18:07:11.43ID:hdzCOPVJ
ステロイド入だと連続使用は2週間が限度だと思うけどそこから休薬して再開のサイクルになるのかな
2024/02/03(土) 11:59:30.22ID:xnJrayFc
ステはやめるべき
791名無しさん@Before→After
2024/02/03(土) 13:32:22.06ID:7ensnRjk この治療って使用中は効いてもやめたらもとに戻るんでしょ
792名無しさん@Before→After
2024/02/03(土) 15:20:15.87ID:FPw8xUqH レーザーや薬で焼き取る以外、それはどんな美白法にも言えることなんじゃないかな
2024/02/04(日) 10:59:03.18ID:EwPDGyaB
やめると元に戻るっちゃ戻るけど、全くやらない場合より薄くなる事は間違いない
シミによっては消えるのもあるし
シミによっては消えるのもあるし
2024/02/04(日) 18:34:23.44ID:JRnzLeRs
ハイドロキノンだけでも続けたほうがいいのかなあと思ってるけどどうなんだろうか
2024/02/08(木) 17:54:07.17ID:bSsejrcF
ハイドロトレチはビニール肌になっちゃうのは当たり前?みんなそれは覚悟の上なんですかね?
シミは薄くしたいけど将来的にキメが無くなって戻らなくなっちゃうリスクを考えると安易に踏み切れない
シミは薄くしたいけど将来的にキメが無くなって戻らなくなっちゃうリスクを考えると安易に踏み切れない
2024/02/08(木) 23:07:03.85ID:FspBVX46
ゼオスキンみたいな強いのだとビニール肌になってる写真多数だけど普通にやる分にはビニール肌にはなってないよ
やってる期間は皮向けすごいし肌が剥けてる分少しはつるっとするかもだけど
やってる期間は皮向けすごいし肌が剥けてる分少しはつるっとするかもだけど
2024/02/09(金) 10:34:19.36ID:/LS6X/E9
>>795
やめたら少しずつもどるから安心してw
やめたら少しずつもどるから安心してw
2024/02/09(金) 11:22:39.94ID:tddaIO3N
キメはやめたら徐々に戻るんですね
安心はできないけどこれ以上シミが増える前に覚悟決めてやってみます
質問ばかりで申し訳ないんですがレーザー併用されている方って順番としてはトレチハイドロ→手強いシミをレーザー ですか 同時進行はだめですよね
安心はできないけどこれ以上シミが増える前に覚悟決めてやってみます
質問ばかりで申し訳ないんですがレーザー併用されている方って順番としてはトレチハイドロ→手強いシミをレーザー ですか 同時進行はだめですよね
2024/02/09(金) 20:23:08.19ID:0DdelWp5
併用はダメ
今からやるならレーザー当ててその後トレチハイドロ→秋にまたトレチハイドロがいいと思う
レーザー行くとトレチハイドロを使ったばかりの方は申告してくださいと注意書きがあるので
先にトレチハイドロやっちゃうとレーザー当てるまでに期間空ける必要が出てくるから
今からやるならレーザー当ててその後トレチハイドロ→秋にまたトレチハイドロがいいと思う
レーザー行くとトレチハイドロを使ったばかりの方は申告してくださいと注意書きがあるので
先にトレチハイドロやっちゃうとレーザー当てるまでに期間空ける必要が出てくるから
2024/02/10(土) 03:42:47.34ID:R1fuduWo
レーザーやると余計濃くなるのみたことあるから、トレチノインとハイドロ何ヶ月前までやってたかきちんと医師に言ってね
801名無しさん@Before→After
2024/02/10(土) 13:45:42.23ID:7VQkXshg こんな治療を断続的に行うよりレチノールを毎日欠かさず塗るほうがよっぽど効果的
お前らは踊らされ過ぎや
お前らは踊らされ過ぎや
802名無しさん@Before→After
2024/02/10(土) 17:12:40.46ID:GNVXH+Y+ 爆撃を受けたように顔が真っ赤になってボロッボロ皮が剝けるとすんごいメタモルフォーゼを体験してるようでワクがドキドキなのよ!
2024/02/11(日) 13:31:00.03ID:iZWRDfA1
効果ないから薄いホクロやと思ってたのにやめたら濃くなってきやがった
シミやったんかワレ、なんで消えへんねん
シミやったんかワレ、なんで消えへんねん
2024/02/11(日) 13:32:01.60ID:iZWRDfA1
効果あるシミとないシミと両極端やな
805名無しさん@Before→After
2024/02/11(日) 21:17:53.96ID:jQZq78Sh こんな治療若いうちからやってたら40で肌崩壊するよ
2024/02/16(金) 08:20:44.50ID:dXMrtU9M
休薬2週間
せっかく薄くなったのにまたにじみ出てきた
元から薄いところも濃くなった
ダメだなこれ
せっかく薄くなったのにまたにじみ出てきた
元から薄いところも濃くなった
ダメだなこれ
807名無しさん@Before→After
2024/02/16(金) 16:53:49.65ID:WEJKggko >>806
レチハイの休薬??
レチハイの休薬??
808名無しさん@Before→After
2024/02/27(火) 09:37:51.40ID:EjIaJyZi ハイドロアレルギーだったからトレチのみでニキビ跡のシミ治療やろうと思うんだけど効果あるかな?
809名無しさん@Before→After
2024/02/27(火) 09:38:14.78ID:EjIaJyZi ハイドロアレルギーだったからトレチのみでニキビ跡のシミ治療やろうと思うんだけど効果あるかな?
2024/02/27(火) 11:51:15.49ID:+mqoCJL8
効果はあると思うけど
戻りシミとかありそうだよね
試したら結果を教えてクレクレ
戻りシミとかありそうだよね
試したら結果を教えてクレクレ
2024/02/27(火) 17:19:08.19ID:6Q0kLQFn
シミ治療というより、極限まで目立たなくする
って感じかな
がっつり消したいならレーザーかも(きちんとカウンセリングしてから)
って感じかな
がっつり消したいならレーザーかも(きちんとカウンセリングしてから)
812名無しさん@Before→After
2024/02/28(水) 00:41:47.79ID:tNg8PB6p2024/02/28(水) 11:10:50.15ID:61P/ot7S
陰部は粘膜だから吸収しやすそうで怖いな
2024/02/28(水) 23:15:03.76ID:8Mwzf0r+
棒と2個ある丸いやつ両方に塗ってたの?すごいね…
付いてないけど、めちゃくちゃ痒そうだしシワシワから皮剥けするのやばそう
付いてないけど、めちゃくちゃ痒そうだしシワシワから皮剥けするのやばそう
2024/02/28(水) 23:26:13.89ID:WklC8Ct1
>>812
黒いから興味あるけど試せてないんだがどのぐらい白くなったの?
黒いから興味あるけど試せてないんだがどのぐらい白くなったの?
2024/02/28(水) 23:48:35.74ID:61P/ot7S
チンコって黒いもんだと思うが白人チンコに憧れてるってことか?
チンコマイケル・ジャクソンだな
チンコマイケル・ジャクソンだな
817名無しさん@Before→After
2024/02/28(水) 23:49:39.68ID:tVvS68As >>814
陰茎にしか塗ってませんね
袋に直接塗ったらヤバいとの経験談あったので陰茎のみにトレチハイドロ塗って、袋にワセリン塗って、パンツも棒と袋分ける分離型みたいのにしたんですが、結局袋に吸収して皮剥けまくりで後遺症も袋が特に酷かったです・・
陰茎にしか塗ってませんね
袋に直接塗ったらヤバいとの経験談あったので陰茎のみにトレチハイドロ塗って、袋にワセリン塗って、パンツも棒と袋分ける分離型みたいのにしたんですが、結局袋に吸収して皮剥けまくりで後遺症も袋が特に酷かったです・・
818名無しさん@Before→After
2024/02/28(水) 23:57:11.54ID:tVvS68As >>815
自分の場合は2020年4月くらいに(19歳の時)、チンコをボディタオルでゴシゴシ擦ってしまってその日からめちゃくちゃ黒くなってしまったので、元に戻したくて始めた所、元のチンコより若干白くなるくらいまで戻せました
(小中学生の頃くらいまでは戻ってません高校生の頃くらい)
元々はそんなに黒いってわけではなくて高校生くらいから少し黒くなって来た程度で、ゴシゴシしてめちゃくちゃ黒くなった感じです
なので自然に長年かけて黒くなったチンコがどれくらい白くなるかは分かりません
若干白くなる程度なのか、高校生くらいまで戻るのか分かりません
自分の場合は2020年4月くらいに(19歳の時)、チンコをボディタオルでゴシゴシ擦ってしまってその日からめちゃくちゃ黒くなってしまったので、元に戻したくて始めた所、元のチンコより若干白くなるくらいまで戻せました
(小中学生の頃くらいまでは戻ってません高校生の頃くらい)
元々はそんなに黒いってわけではなくて高校生くらいから少し黒くなって来た程度で、ゴシゴシしてめちゃくちゃ黒くなった感じです
なので自然に長年かけて黒くなったチンコがどれくらい白くなるかは分かりません
若干白くなる程度なのか、高校生くらいまで戻るのか分かりません
2024/02/29(木) 01:07:36.17ID:HZM8Wfxi
820名無しさん@Before→After
2024/02/29(木) 01:29:54.05ID:djvKcVJP2024/02/29(木) 02:41:34.38ID:HZM8Wfxi
>>820
そんなに凄いのか…
タマキンだけラップに包むとかせな完全に防ぐのは無理そうな気がするなあ
顔面は全塗りするぐらい平気な皮膚だけどタマキンは勝手が違うだろうし、どうしたもんか
棒だけお試ししてみるかな
そんなに凄いのか…
タマキンだけラップに包むとかせな完全に防ぐのは無理そうな気がするなあ
顔面は全塗りするぐらい平気な皮膚だけどタマキンは勝手が違うだろうし、どうしたもんか
棒だけお試ししてみるかな
2024/02/29(木) 13:58:45.86ID:+HNJTi5W
話変えて申し訳ないですが日焼け止めは何を使えばいいでしょうか
汗をかくと臭くなると思うのでいわゆるおばさん臭がしないおススメの日焼け止めがありましたら知りたいです
汗をかくと臭くなると思うのでいわゆるおばさん臭がしないおススメの日焼け止めがありましたら知りたいです
823名無しさん@Before→After
2024/02/29(木) 17:17:21.21ID:yQ5S2Jan トレチノインとハイドロキノンってそれぞれ、どの濃度がシミに一番効果あるっていうのある?
身体の色素沈着消えねえ
身体の色素沈着消えねえ
2024/03/01(金) 00:17:24.46ID:cwe0Ld5P
部位の名前なるべくボカしたのに名称書くのやめてw
2024/03/03(日) 16:31:28.82ID:MJzXg7fc
今日のホモスレはここですか?
2024/03/09(土) 08:11:31.76ID:CVXiyIsp
ハイドロキノンのみだけど2週間でシミが薄くなってきた気がするがそこから停滞。辞めどきがわからない。皆さんはどのくらいの期間使ってますか?
828名無しさん@Before→After
2024/03/09(土) 20:01:05.87ID:exkBaBe2 正しく東大式で行えば、トレチハイドロ併用期が2週間-4週間、その後炎症を冷ます期間としてハイドロだけ1ヶ月、だったと思うよ。
2024/03/14(木) 02:15:53.01ID:qC6t3vSu
休止期間用に高濃度のレチノール探してるけどトレチ残り化粧水でバシャバシャに薄めて数日おきに塗った方がそこらのレチノールより皮むけなくて効果高い
2024/03/14(木) 10:36:54.15ID:emEUWKeE
皮剥けないんなら効果薄いんでないの
2024/03/14(木) 11:46:34.21ID:liCwKuGq
スパッとやめちゃったほうが
休薬期間明けに効きそうな気がする
休薬期間明けに効きそうな気がする
832名無しさん@Before→After
2024/03/14(木) 12:08:16.22ID:H/RQ9Cfq 全身に使うトレチノインの地獄責めみたいなカユミと、布団じゅうに部屋じゅうに散り積もる脱皮の山、、嫌だなぁ〜って思ってるうちに春になってしまった。今年はグライコクリームにハイドロキノンの粉を溶かして混ぜてやってみよう。
2024/03/15(金) 00:39:39.69ID:wffK5xxM
2024/03/15(金) 01:37:30.05ID:p0Fq8ejb
835名無しさん@Before→After
2024/03/15(金) 15:28:02.29ID:6wMJgssA これ効果なくない?
2024/03/15(金) 19:26:37.18ID:t1O515h5
シワやたるみには、もっと長期の使用をと言われているよね
私はシミはすっきり消えて
さらに期待してなかった頬の赤みもなくなった
ターンオーバーを促すから
角質が育ったんだと思う
濃度下げて続けるか悩んでる。
紫外線気になる
私はシミはすっきり消えて
さらに期待してなかった頬の赤みもなくなった
ターンオーバーを促すから
角質が育ったんだと思う
濃度下げて続けるか悩んでる。
紫外線気になる
2024/03/15(金) 21:46:42.18ID:Mib/FjXX
トレチ買ったらインドから空輸するみたい。届くのいつになるやら
2024/03/19(火) 22:45:24.85ID:76E4HwYo
インド製の薬やばいで
2024/03/20(水) 00:59:00.83ID:2ojXD6+W
>>838
飲み薬?
飲み薬?
2024/03/20(水) 18:46:18.29ID:x+l225hP
インドから今日届いた。
2024/03/21(木) 00:06:21.52ID:yEW27e/s
>>838
どうやばいのか書かない無能
どうやばいのか書かない無能
842名無しさん@Before→After
2024/03/22(金) 06:35:27.42ID:pvKmVuYb >>841
皮膚が溶ける
皮膚が溶ける
2024/03/22(金) 16:03:26.64ID:ZqfNhGVk
保湿をモリモリにやるとだいぶいい感じに進む
ってかハイドロはほくろまでけすのびっくり
ってかハイドロはほくろまでけすのびっくり
2024/03/25(月) 10:57:04.22ID:tKldWsrW
トレチノインって真皮層まで刻まれた深いシワにも効果あるのかな
2024/03/25(月) 11:37:41.12ID:9n4LSYk7
2024/03/25(月) 19:41:40.52ID:ZAWyqY4N
3日目、赤くなってきた〜。メラノcc沁みる。
マスク必須
マスク必須
2024/03/27(水) 21:35:30.10ID:eJ8661u0
トレチノインて唇大丈夫?
2024/03/28(木) 11:27:34.54ID:NRcikZkJ
8週間経過
シミにもガッツリきいたけど
毛穴にもきいたよ
シミにもガッツリきいたけど
毛穴にもきいたよ
2024/03/28(木) 19:35:15.90ID:c8Gv3MQ8
唇ぬってもあんまり定着しないと思う
ピコスポットやると唇のそばかすすぐ取れるよ
ピコスポットやると唇のそばかすすぐ取れるよ
2024/03/29(金) 00:40:16.80ID:+/8y9QcC
2024/03/29(金) 19:18:55.86ID:tQtARei0
トレチ 指で塗ると広く塗っちゃうから綿棒にした方がいいのかな。一週間で赤みというより茶色いあざみたいになったので休止中
2024/03/29(金) 23:51:28.26ID:Dj2N8uAn
2024/03/30(土) 02:21:54.44ID:azsMXkjz
2024/04/01(月) 22:42:19.15ID:8ToJ/qGd
0.05%トレチ徐々につるつるにはなるけどもうあんま皮むけなくなったわ
初めての頃は顔の皮ボロボロ剥けたのに耐性できるんやな
癖で玉袋触ってもうて以前は真っ赤になったのに今は何も反応もせん
0.1%にあげるかの
初めての頃は顔の皮ボロボロ剥けたのに耐性できるんやな
癖で玉袋触ってもうて以前は真っ赤になったのに今は何も反応もせん
0.1%にあげるかの
2024/04/02(火) 01:44:51.23ID:fDokAj/b
皮剥けと漂白でシミが徐々に消えていく様子を見てると何層にも重なった皮膚に立体的に黒くなってんだな
途中で下の皮膚層の方がシミが広くて広がる時あるし
途中で下の皮膚層の方がシミが広くて広がる時あるし
2024/04/04(木) 23:48:11.98ID:vE5DpVvA
使ってる時は消える
やめるとほぼ元に戻る
さらに別箇所も多量に浮き出る
結論使っちゃダメ
やめるとほぼ元に戻る
さらに別箇所も多量に浮き出る
結論使っちゃダメ
2024/04/04(木) 23:54:38.73ID:vE5DpVvA
一番大きなシミは9.5割まで消えたけどやめたら8割位の大きさまで戻った
浮き出たシミもめっちゃ増えた
労力の割にリターンが少なすぎるリスクが大きすぎる
浮き出たシミもめっちゃ増えた
労力の割にリターンが少なすぎるリスクが大きすぎる
2024/04/04(木) 23:57:37.82ID:Wlt14JQj
そばかすそこそこ消えて綺麗になったよ
残ったのはレーザー打ってまたトレチハイドロしてる
残ったのはレーザー打ってまたトレチハイドロしてる
2024/04/05(金) 03:34:46.49ID:Iw7vwVxS
シミとかより「自分の肌ここまできめ細かくなるんだ!」て驚いたなぁ自分の場合
もちろんやめたらもどったけど
もちろんやめたらもどったけど
860名無しさん@Before→After
2024/04/12(金) 15:16:35.16ID:6MbBTOwn とりあえず風呂上がりに1週間続けました
ヒリヒリする、皮向けがひどい……と思ってたけど洗顔時にツルツルしてるのを実感してます
ヒリヒリする、皮向けがひどい……と思ってたけど洗顔時にツルツルしてるのを実感してます
2024/04/12(金) 17:26:02.29ID:4I1Dc++T
youtubeで素人が自己判断できないんだからお勧めしないっての見てブルって辞めちゃった。なんとなくホクロは残ってるのと効く箇所と効かない箇所があるような気がする。また冬に試してみまーす
2024/04/12(金) 17:43:45.34ID:iU4zBBLL
韓国アイドルよろしく白玉、ビタミンC、グルタチオン大量点滴のほうが早い気もしてきたな
2024/04/12(金) 19:23:06.74ID:QJXqVHcw
レーザーやろうか悩んでたシミは消えたし
結構効いたよ
肌がなめらかになって毛穴が殆ど目立たなくなった
そこは期待してなかったけどうれしい
結構効いたよ
肌がなめらかになって毛穴が殆ど目立たなくなった
そこは期待してなかったけどうれしい
864名無しさん@Before→After
2024/04/26(金) 00:16:16.37ID:B17l6ZQa トレチノインの皮脂抑制効果に期待してるんだけど実際皮脂減った人いますか?
鼻の毛穴ぼこぼこでつらいけどイソトレチノインは鬱だから飲めなくて塗り薬ならいけるかなって思ってます
鼻の毛穴ぼこぼこでつらいけどイソトレチノインは鬱だから飲めなくて塗り薬ならいけるかなって思ってます
2024/04/26(金) 22:19:06.18ID:BN54J6Ds
減らない〜
私脂ほとんど出なくてあぶらとり紙使わないしメイクもほぼ直さないんだけど、脂減ったなーとか思うことはなく、ただカサついてるだけ
イソトレチだと一気に脂減るし鼻小さくなるって言うよね
私脂ほとんど出なくてあぶらとり紙使わないしメイクもほぼ直さないんだけど、脂減ったなーとか思うことはなく、ただカサついてるだけ
イソトレチだと一気に脂減るし鼻小さくなるって言うよね
866名無しさん@Before→After
2024/04/29(月) 20:48:25.34ID:DXgsComK トレチノインの皮剥けとか痒みにナイアシンアミドが良いと今更知ったんだが、みんな何か使ってる?
867名無しさん@Before→After
2024/04/30(火) 10:09:11.35ID:ZDaGpRr6 ちょっとあげ
868名無し
2024/04/30(火) 20:38:38.38ID:hoY+Tg/7 地味にずっと疑問だったのですが、トレチノインをめちゃくちゃ薄めたのがレチノールで合ってますか?
何クールかトレチ0,1%の全顔塗り+ハイドロで使用し、一通り満足したのですが未開封トレチが数本余っています。
元々肌は強めなところにトレチ慣れしたこともあり、通常のレチノール商品くらいならA反応は出ないのですが、トレチを休薬しても、レチノール自体は続けていきたいと思っているので普通の保湿ジェルに微量混ぜたらレチノール入りという扱いになるのかどうかで悩んでいます。
別物なのでレチノール商品を改めて買うべきなのか、トレチの微量薄めが同じ効果として事足りるのか、ご存じの方いましたら教えて頂きたいです。
何クールかトレチ0,1%の全顔塗り+ハイドロで使用し、一通り満足したのですが未開封トレチが数本余っています。
元々肌は強めなところにトレチ慣れしたこともあり、通常のレチノール商品くらいならA反応は出ないのですが、トレチを休薬しても、レチノール自体は続けていきたいと思っているので普通の保湿ジェルに微量混ぜたらレチノール入りという扱いになるのかどうかで悩んでいます。
別物なのでレチノール商品を改めて買うべきなのか、トレチの微量薄めが同じ効果として事足りるのか、ご存じの方いましたら教えて頂きたいです。
869名無しさん@Before→After
2024/04/30(火) 22:41:23.98ID:jSGIZEIx スレ立てスクリプト来てるから上げとくね
870名無しさん@Before→After
2024/05/02(木) 02:40:22.01ID:zb0bD5uY871名無しさん@Before→After
2024/05/02(木) 02:49:11.59ID:zb0bD5uY >>864
元から脂性肌でなく乾燥肌なのでただひたすら乾いてるけど毛穴は縮んでるように見える
凸凹があるレベルだとトレチノインだけでは無理なのでレーザーで平らにした後に1ヶ月ほどトレチノイン塗布し続けてやっと効果感じるかと。無くなるわけじゃなくて縮むだけだし。縮める前にまず凸凹無くさないと
皮膚科医が段階別イチゴ鼻の治療法をつべに上げてたから自分がどの段階か参考画見ながらだと分かり易いかも
トレチノインだけで済む人
ダーマペン+トレチノイン
レーザー+トレチノイン
元から脂性肌でなく乾燥肌なのでただひたすら乾いてるけど毛穴は縮んでるように見える
凸凹があるレベルだとトレチノインだけでは無理なのでレーザーで平らにした後に1ヶ月ほどトレチノイン塗布し続けてやっと効果感じるかと。無くなるわけじゃなくて縮むだけだし。縮める前にまず凸凹無くさないと
皮膚科医が段階別イチゴ鼻の治療法をつべに上げてたから自分がどの段階か参考画見ながらだと分かり易いかも
トレチノインだけで済む人
ダーマペン+トレチノイン
レーザー+トレチノイン
872名無し
2024/05/02(木) 12:47:49.39ID:tjtLhjQK873名無しさん@Before→After
2024/05/06(月) 14:02:44.78ID:lNPSPdUy2024/05/07(火) 16:47:46.80ID:kHakEfhe
け
875名無しさん@Before→After
2024/05/11(土) 11:47:54.84ID:eZhFj6G0 ハイドロキノンって飲んでも効果ある?
2024/05/11(土) 17:17:30.97ID:ixzG2hu4
どうやって飲むの?
2024/05/11(土) 18:54:29.85ID:4cw8U8U5
思い切って飲むんじゃないかな
2024/05/12(日) 01:46:45.35ID:ajnx9rjh
結局メラニンの成形止めないと元に戻るわ
紫外線
生活習慣の改善
ストレス解消
摩擦厳禁
この4つを同時進行やね
紫外線
生活習慣の改善
ストレス解消
摩擦厳禁
この4つを同時進行やね
879名無しさん@Before→After
2024/05/12(日) 11:34:36.82ID:R3qmDx59 しまいもきららせぬむせりあくしかういにほきくすこもきやきそし
880名無しさん@Before→After
2024/05/12(日) 12:24:41.70ID:s7XFgbFv 生きてるだけじゃね
たぁ坊、お前
たぁ坊、お前
2024/05/12(日) 12:27:10.52ID:cTSSYI75
過疎配信者は二の舞
前の報道見てないけどまじで?そんなことだね
そりゃそうですよ?
前の報道見てないけどまじで?そんなことだね
そりゃそうですよ?
882名無しさん@Before→After
2024/05/12(日) 12:36:22.01ID:7s4+GtQg883名無しさん@Before→After
2024/05/12(日) 13:02:15.28ID:XRw3d9GL 勉強になるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めちゃダメ
2024/05/17(金) 08:00:38.37ID:Bt+DJLpH
イソトレチノインのスレも美容整形板ではダメなのかな?
IDない板にあるけど、変なキチ男が荒らすんだよね
健康板は違う気もするし
IDない板にあるけど、変なキチ男が荒らすんだよね
健康板は違う気もするし
2024/05/17(金) 12:00:06.89ID:aT4rUIX3
立ててみれば?てかTwitterのほうがいいかも
脂出てしまう人のやつだよね?
脂出てしまう人のやつだよね?
2024/05/17(金) 13:49:04.68ID:XG3zIBos
>>863
まじ?なん%の使ってた?
まじ?なん%の使ってた?
2024/05/17(金) 14:09:55.12ID:U16docb1
2024/05/17(金) 17:14:24.34ID:GADmVII3
0.025塗ってて1月明けて0.5塗って皮膚がうんともすんともしないのは耐性が出来たんじゃろか?
0.025の時はちょろちょろ皮膚剥けたのに今はほんのりパツッとした感じしかしねぇ
0.025の時はちょろちょろ皮膚剥けたのに今はほんのりパツッとした感じしかしねぇ
2024/05/17(金) 18:55:21.21ID:vuXjC/f5
>>856
まじ?れ
まじ?れ
891 警備員[Lv.8][芽]
2024/05/24(金) 19:43:23.75ID:9K/4LjcK 顔だけトレチノイン0.1塗ったけど、全身痒くなるってことある?
2024/05/25(土) 20:05:20.96ID:xPHfrZ16
トレチハイドロこの季節使わないから尻に塗って美尻目指してみよー。毛穴周辺が色素沈着しててやばい。顔と違って皮が厚そうだからどうなることやら
2024/05/25(土) 20:35:37.47ID:sSAY5AAo
>>892
普段座り仕事とかなら逆に色素沈着悪化する可能性もあるからお気をつけて
普段座り仕事とかなら逆に色素沈着悪化する可能性もあるからお気をつけて
2024/05/25(土) 21:00:01.22ID:p10tJ4aG
尻の黒ずみは乾燥が原因のやつじゃないの?
895名無しさん@Before→After
2024/05/25(土) 21:06:14.55ID:m/8PmgZX シリトレチハイドロ 過去に数回やったよ〜風呂の中でベロンと皮が剥がれておもろかった!効果なんだけどケツニキビができんくなったのは百点満点💮肝心のケツニキビ跡は…真皮まで色が入り込んだのかそこまではキレイにならんかった😐3割前後の改善か?(3割うまい!🥟)
どうしても完全にキレイにしたければレーザー皮膚科逝ってバチバチやってもらうべし
どうしても完全にキレイにしたければレーザー皮膚科逝ってバチバチやってもらうべし
2024/05/26(日) 03:18:14.59ID:B6lg2+bv
肘の色素沈着はコレかレーザーどっちがいいんだろう
うつ伏せに寝転がって肘つくのやめられないからやるだけムダかな~とは思うんだけど
うつ伏せに寝転がって肘つくのやめられないからやるだけムダかな~とは思うんだけど
2024/05/26(日) 06:04:00.25ID:Hcvf4X/B
2024/06/29(土) 01:07:12.36ID:UNT7Z1oN
自分31歳の男なんだけどメラノCCとか使ってもシミ結構あって肌汚くて悩んでる
ヒゲのレーザー脱毛もやってるんだけどトレチノインとハイドロキノンって同時並行で使える?
ヒゲのレーザー脱毛もやってるんだけどトレチノインとハイドロキノンって同時並行で使える?
2024/06/29(土) 21:44:22.90ID:VnZIt1NJ
それは脱毛してるとこで聞きなよ
まあダメって言うと思うけどさ
まあダメって言うと思うけどさ
900名無しさん@Before→After
2024/06/30(日) 06:17:40.83ID:CaAgdXw5 トレチハイドロ1ヶ月経過。おもったよりシミはかわらなかったけど、シワは確実に減った。
901名無しさん@Before→After
2024/06/30(日) 14:33:46.21ID:bpCXYhTZ 髭と関係ない箇所でスポット塗りならいいかもだけど全顔トレチハイドロで脱毛とか考えただけで痛すぎて悲鳴上げる
2024/07/07(日) 17:16:30.61ID:WzYhftbi
やめたら元に戻ったけど消えるシミだとわかったんでよし
結局レーザーで消す
結局レーザーで消す
2024/07/07(日) 22:13:07.72ID:Wadxcz6c
戻りシミはレーザーにもあるけど
結局ハイドロキノンで消してない?
通ってる美容皮膚科はそんな感じ
レーザーの戻りシミをトレチハイドロで消したよ
レーザー、トレチハイドロのループ
結局ハイドロキノンで消してない?
通ってる美容皮膚科はそんな感じ
レーザーの戻りシミをトレチハイドロで消したよ
レーザー、トレチハイドロのループ
2024/07/08(月) 02:06:46.77ID:ESPbhUn5
トレチノインは毛孔性苔癬には効くのかな?もう20年程付き合ってるから今更なんだけど消せるなら消したい思ひ
905名無しさん@Before→After
2024/07/08(月) 08:46:34.92ID:MDTzareU 毛穴綺麗にするから効きそうな気もするけど皮膚科医に相談案件じゃない?
2024/07/08(月) 16:08:33.76ID:Vo63Phqm
2024/07/08(月) 20:52:51.58ID:+HQbDHen
2024/07/09(火) 01:51:56.94ID:6l69wPDu
2024/07/09(火) 19:06:56.67ID:yWNxYfm2
>>907
商品名知りたい
商品名知りたい
2024/07/10(水) 23:28:35.45ID:vRVsULXw
私はヘパリン反対派
911名無しさん@Before→After
2024/07/14(日) 13:18:14.61ID:GJjkOdCe 毛穴が小さくなってるのは気のせい?
912名無しさん@Before→After
2024/07/15(月) 19:53:19.17ID:qU8gz80M ハイドロキノン4パーセント使ったら色素沈着で黒くなった。
今は炎症抑える成分が入ってる美白クリームとハイドロキノン1パーセントで白くしてる最中、泣
クリームでテカテカやけどまだ黒い…泣
https://ibb.co/BCqYckn
今は炎症抑える成分が入ってる美白クリームとハイドロキノン1パーセントで白くしてる最中、泣
クリームでテカテカやけどまだ黒い…泣
https://ibb.co/BCqYckn
913名無しさん@Before→After
2024/07/23(火) 12:10:56.25ID:8Xt6s+B+914名無しさん@Before→After
2024/08/02(金) 08:50:57.51ID:q0mmOt1o >>912
エロ笑
エロ笑
2024/08/02(金) 20:19:48.85ID:eITigt1v
かなり昔に買ったハイドロキノン開封したら中身真っ黒だったんだけどこれ酸化してる?
オオサカ堂で買ったBIHAKUENって所の0.1%のやつ
オオサカ堂で買ったBIHAKUENって所の0.1%のやつ
2024/08/02(金) 20:20:51.08ID:eITigt1v
間違えた4%だ
917名無しさん@Before→After
2024/08/02(金) 22:54:03.47ID:q0mmOt1o 確実に酸化してる
BIHAKUENは知らんが、ハイドロキノンは未開封半年、開封後1ヶ月が期限だと思う
BIHAKUENは知らんが、ハイドロキノンは未開封半年、開封後1ヶ月が期限だと思う
2024/08/02(金) 23:06:11.60ID:eITigt1v
2024/08/04(日) 17:54:17.45ID:A4oMEtzg
今トレチノイン発注NG?
暑さで失活しそう
暑さで失活しそう
920名無しさん@Before→After
2024/08/06(火) 20:18:19.25ID:i8/MglKx >>919
トレチノインはそこまで気温気にしなくてもいいと思う
トレチノインはそこまで気温気にしなくてもいいと思う
921名無しさん@Before→After
2024/08/07(水) 11:45:27.40ID:LVEA8qhw いちご鼻治療でトレチノイン使ってる人いる?
今は0.025%だけどすでにピリピリするから次回0.05%頼もうか迷う
今は0.025%だけどすでにピリピリするから次回0.05%頼もうか迷う
2024/08/07(水) 12:35:41.39ID:5F3M5EWw
923名無しさん@Before→After
2024/08/07(水) 12:52:33.90ID:LVEA8qhw2024/08/12(月) 15:30:13.10ID:EU+dRNPj
製剤の安定性について、製薬会社によるデータをご紹介いたします。トレチノイン0.05%クリームを5℃、25℃、40℃の状態で保管し、1、2、3ヶ月後にデータを測定した結果です。いずれの温度でも3ヶ月後まで成分の性質に変化を認めませんでした。色調は5℃では3ヶ月後まで変化は見られませんでしたが、25℃では2ヶ月後からわずかに退色しました。40℃では1ヶ月後からわずかに退色し3ヶ月後にはわずかに褐色化しました。
2024/08/12(月) 15:32:01.59ID:EU+dRNPj
製剤の安定性について、製薬会社によるデータをご紹介いたします。ハイドロキノン5%クリームを5℃、25℃、40℃の状態で保管し、1、2、3カ月後にデータを測定した結果です。
いずれの温度でも3か月後まで成分の性質に変化を認めませんでした。色調は25℃では2か月後から、40℃では1か月後からややクリーム色に変化しました。
いずれの温度でも3か月後まで成分の性質に変化を認めませんでした。色調は25℃では2か月後から、40℃では1か月後からややクリーム色に変化しました。
926名無しさん@Before→After
2024/08/12(月) 18:38:10.34ID:yXc6Fi6k 色変わっても使えるよね?
2024/08/12(月) 22:12:25.49ID:to61lda+
あくまで上のは気温だから、酸化は別だよ。原則無開封での話かと。
2024/09/11(水) 12:29:16.37ID:Glk/cWWr
トレチ塗った手でまた金玉触って寝ちゃった
真っ赤っかでかゆいよ。皮もボロボロぬける。
真っ赤っかでかゆいよ。皮もボロボロぬける。
2024/09/11(水) 16:14:31.15ID:mTBjtkSv
やらないか
930名無しさん@Before→After
2024/09/12(木) 13:00:33.05ID:hlkDjPq3 毎年10月の声が聞こえる頃からトレチハイドロやってる。
美容皮膚科で出してもらってるけど、トレチ0.1ハイドロ10%ってかなり高濃度の部類なんだね...
もう10年近く通ってて、ほかの濃度なんか知らないからわからなかった。
元々UVケア手抜きしまくりで、濃いシミはレーザーで取ってもらった。
トラネキサム酸も飲んでる。どれが効いてるかよくわからないけど、
ゆっくりだけど全体トーンは上がってる。
あんまり期待し過ぎず、気長にやるのが自分には合ってるかな。
美容皮膚科で出してもらってるけど、トレチ0.1ハイドロ10%ってかなり高濃度の部類なんだね...
もう10年近く通ってて、ほかの濃度なんか知らないからわからなかった。
元々UVケア手抜きしまくりで、濃いシミはレーザーで取ってもらった。
トラネキサム酸も飲んでる。どれが効いてるかよくわからないけど、
ゆっくりだけど全体トーンは上がってる。
あんまり期待し過ぎず、気長にやるのが自分には合ってるかな。
2024/09/16(月) 17:35:49.43ID:eLYluP19
もうピコレーザー打つわ
2024/09/28(土) 20:48:14.38ID:6w2nLhNX
ハイドロ10%はシミ戻りがあったり肌ダメージあるって聞く
平気な人は平気なんかな
レチノハイドロでシミきれいに消えたけど
レチノしようかなどうしようかなってシミはプラセントレックスでなくなったわ
肌白くなった
平気な人は平気なんかな
レチノハイドロでシミきれいに消えたけど
レチノしようかなどうしようかなってシミはプラセントレックスでなくなったわ
肌白くなった
2024/09/29(日) 10:58:46.56ID:6KYenyzx
個人輸入ではなく日本の通販サイトで今回5%のハイドロキノン買ってみたら、
案の定あんまり入ってる感じがしない
結構売れてるみたいだったんだけど
質感も実感も
案の定あんまり入ってる感じがしない
結構売れてるみたいだったんだけど
質感も実感も
934名無しさん@Before→After
2024/10/05(土) 05:04:09.37ID:WZj9RUaq オーサカ堂で購入したトレチノイン0.1とハイドロキノン4パーセント
1日1回やってるけどすげぇなこれかゆみ痛みヤバいけと1週間でもう頬のたるみ毛穴が明らかに減ったし色白になってきた
1日1回やってるけどすげぇなこれかゆみ痛みヤバいけと1週間でもう頬のたるみ毛穴が明らかに減ったし色白になってきた
2024/10/07(月) 09:17:34.98ID:Kdd1eUsi
陰部に使えるものはさすがにないですかね
2024/10/13(日) 15:33:06.04ID:kAcJfOpa
モロモロ剥けてる状態で外出どうしてる?触るのはよくないんだろうけど手やティッシュでこすり取らないとギョッとされるレベル
2024/10/13(日) 21:02:22.94ID:42wyftLN
マスクで乗り切る 基本よ基本
2024/10/13(日) 23:31:22.14ID:9DHlgjKK
初トレチ0.05輸入して1週間全顔したけど、言われてみたら赤いか痒いかくらいで、びっくりするくらい反応ない
勿体ないからもう少し続けてみるけど完全に拍子抜け
勿体ないからもう少し続けてみるけど完全に拍子抜け
2024/10/14(月) 01:28:06.43ID:eyRWIuAn
2024/10/14(月) 01:28:48.34ID:eyRWIuAn
と思ったら0.05か
それは肌が強いですね
それは肌が強いですね
2024/10/14(月) 09:10:49.52ID:I8vGSvb4
ありがとう、肌は強い方だと思う
反応なくても効果あるって話もあるから続けてみる
反応なくても効果あるって話もあるから続けてみる
2024/10/14(月) 11:42:07.09ID:IqlMRkTj
ありがとう〜マスク痒いけど頑張る
今までトレチハイドロを混ぜて全顔に雑に塗ってたけど一つ一つ乾かしてぬったら効果が強く出過ぎてしまった
今までトレチハイドロを混ぜて全顔に雑に塗ってたけど一つ一つ乾かしてぬったら効果が強く出過ぎてしまった
2024/10/19(土) 12:16:57.33ID:z/8f4squ
皮むけ=効果が出てるサインっていうけど、皮むけしない人はまったくターンオーバーが促進されないの?
それとも市販のビタミンAクリームよりは効果が出るの? そこが知りたいわ
それとも市販のビタミンAクリームよりは効果が出るの? そこが知りたいわ
2024/10/20(日) 01:57:45.63ID:iARWN8Ys
945名無しさん@Before→After
2024/10/20(日) 09:04:17.51ID:Gi/qZqda 最近顔全体にトレチノイン0.1とハイドロキノン塗りたくってるけどどれくらい続ければいいの??
あと止める時はハイドロキノンをその後も数週間塗った方がいいって聞くけどどーなんやろか
識者教えてや🥺
あと止める時はハイドロキノンをその後も数週間塗った方がいいって聞くけどどーなんやろか
識者教えてや🥺
2024/10/20(日) 11:25:49.02ID:iARWN8Ys
2024/10/20(日) 11:29:34.22ID:iARWN8Ys
2024/10/20(日) 17:13:02.29ID:vYJgNBoQ
>>944
ありがとう。安心しました
皮むけしない場合は濃度を上げて!とか、塗る回数を増やして!とか書いてるサイトが多いけど、
市販薬より遥かに効いてるならムリしてそこまでする必要ないんじゃ…って思ったので
ありがとう。安心しました
皮むけしない場合は濃度を上げて!とか、塗る回数を増やして!とか書いてるサイトが多いけど、
市販薬より遥かに効いてるならムリしてそこまでする必要ないんじゃ…って思ったので
2024/10/20(日) 19:18:43.85ID:VUmoNjI2
>>945
Google画像検索で、ハイドロキノン トレチノイン 期間 って検索するとちょうどいい感じのカレンダー画像複数出てくる
Google画像検索で、ハイドロキノン トレチノイン 期間 って検索するとちょうどいい感じのカレンダー画像複数出てくる
950名無しさん@Before→After
2024/10/20(日) 19:58:43.59ID:Gi/qZqda さんきゅお前ら
もうすぐ一ヶ月だからあと2週間くらい続けて、その後ハイドロキノン(炎症を止める治療期)のみに移行するわ~
もうすぐ一ヶ月だからあと2週間くらい続けて、その後ハイドロキノン(炎症を止める治療期)のみに移行するわ~
2024/10/22(火) 14:29:14.61ID:vFuHjMOR
トレチノインとディフェリンって、ニキビや角栓その他への効き方って結構違う?
体感で差を感じた方の感想聞きたい
体感で差を感じた方の感想聞きたい
2024/10/24(木) 13:45:10.56ID:SvPb0xOE
>>951
同等の濃度だと体感は変わらんよ
副作用はディフェリンゲルの方が出にくい世代と言われているが、価格が高騰してるのでコスパが悪すぎる
よってトレチノイン一択
Twitterで医者がトレチノインとアダパレンとでどの濃度が同等かを解説してたが今見つからんわ
同等の濃度だと体感は変わらんよ
副作用はディフェリンゲルの方が出にくい世代と言われているが、価格が高騰してるのでコスパが悪すぎる
よってトレチノイン一択
Twitterで医者がトレチノインとアダパレンとでどの濃度が同等かを解説してたが今見つからんわ
2024/10/25(金) 23:53:30.77ID:NLu8bVsD
>>952
よく家を空けるから、冷蔵保管しなくてもいいディフェリンの方が持ち運び楽そうだなと思ってまして
今トレチ0.05を乳液に混ぜて全顔だから、濃度的にディフェリンでも変わらなそうだし試してみようかな
ありがとう
よく家を空けるから、冷蔵保管しなくてもいいディフェリンの方が持ち運び楽そうだなと思ってまして
今トレチ0.05を乳液に混ぜて全顔だから、濃度的にディフェリンでも変わらなそうだし試してみようかな
ありがとう
2024/10/27(日) 02:32:01.54ID:k2W67yR9
>>953
ソースみつけたわ
・アダパレンゲル0.3%≒トレチノインクリーム0.05%
・アダパレンゲル0.1%≒トレチノインクリーム0.025%
という研究結果が存在する。
https://ohanabeauty.jp/blog-adapalene-and-tretinoin/
ソースみつけたわ
・アダパレンゲル0.3%≒トレチノインクリーム0.05%
・アダパレンゲル0.1%≒トレチノインクリーム0.025%
という研究結果が存在する。
https://ohanabeauty.jp/blog-adapalene-and-tretinoin/
2024/11/01(金) 11:51:39.81ID:ho69Wpm6
たまに濃度書き間違えてる人いるからちゃんと濃度確認して
956名無しさん@Before→After
2024/11/01(金) 16:01:25.43ID:PwamHkMk ハイドロキノンを夜塗っていますが昼以降に洗顔して出かける場合も日焼け止めいりますか?
塗るに越したことはないんでしょうが・・・
塗るに越したことはないんでしょうが・・・
957名無しさん@Before→After
2024/11/01(金) 17:15:57.55ID:8RkTpCH8 ハイドロキノンを塗って皮膚のバリアが弱まり紫外線にも過敏になっていますので日焼け止めを塗りましょう。面倒ならスプレー日焼け止めをシューッとかけるだけでよい。
958名無しさん@Before→After
2024/11/01(金) 19:56:51.73ID:PwamHkMk >>957
返信ありがとうございます。
そうですよね、塗った方が良いですよね!
両方塗るのを止めてから一か月以上経ちますが、トレチノインを塗った場所が薄いですが赤黒くなっているのでハイドロキノンだけを塗っています。
ハイドロキノンだけを続けて大丈夫でしょうか?またハイドロキノンだけを塗って10日間ですが続ければ薄くなったり消えたりする可能性はありますか?
宜しくお願い致します
返信ありがとうございます。
そうですよね、塗った方が良いですよね!
両方塗るのを止めてから一か月以上経ちますが、トレチノインを塗った場所が薄いですが赤黒くなっているのでハイドロキノンだけを塗っています。
ハイドロキノンだけを続けて大丈夫でしょうか?またハイドロキノンだけを塗って10日間ですが続ければ薄くなったり消えたりする可能性はありますか?
宜しくお願い致します
2024/11/02(土) 12:31:24.92ID:NA5snqRr
960名無しさん@Before→After
2024/11/02(土) 14:04:45.05ID:Oh2a79gL トレチノイン0.1%を全顔でやって一番ビックリしたのは朝起きたら瞼が上下目ヤニと剥がれた皮膚でくっついて開かなかったこと
顔洗ったらなんとかなったが失明の恐怖を覚えたぜ・・・
顔洗ったらなんとかなったが失明の恐怖を覚えたぜ・・・
2024/11/02(土) 17:10:10.25ID:L+EQuYTv
962名無しさん@Before→After
2024/11/02(土) 19:51:43.11ID:LCfDt/wZ >>961
トレチノイン0.1、ハイドロキノン8%?をシミが消えるまで塗ってましたが、その間はずっと赤かったんですよね・・・
暫く様子見で消えないなら高須クリニックですかね
トレチノイン0.1、ハイドロキノン8%?をシミが消えるまで塗ってましたが、その間はずっと赤かったんですよね・・・
暫く様子見で消えないなら高須クリニックですかね
2024/11/02(土) 20:47:55.73ID:CDHHOQnA
ハイドロ8%は濃度高杉なんじゃ?
合ってる?
ハイドロキノンは4%くらいが上限てよく聞くよ
高濃度だとかぶれたりするし発がん性もあると聞くよ
医師に処方されたものでないなら
自己責任だし、しつこいくらい調べてから、転んでも泣かないが鉄則だと思う
合ってる?
ハイドロキノンは4%くらいが上限てよく聞くよ
高濃度だとかぶれたりするし発がん性もあると聞くよ
医師に処方されたものでないなら
自己責任だし、しつこいくらい調べてから、転んでも泣かないが鉄則だと思う
964名無しさん@Before→After
2024/11/02(土) 22:23:56.87ID:LCfDt/wZ2024/11/03(日) 00:24:07.83ID:3dyv7WBv
教えてちゃん過ぎないか?
素人に聞かないで皮膚科行ったほうがいいよ
素人に聞かないで皮膚科行ったほうがいいよ
2024/11/03(日) 14:22:27.56ID:GzwL8AVa
このレベルのやつは5ちゃん向いてない
自分で調べるか医者行って
自分で調べるか医者行って
967名無しさん@Before→After
2024/11/03(日) 15:33:35.38ID:s5dwCBMs プラセンタジェル トレチノイン ハイドロキノン
みんなどの順番で塗る?
みんなどの順番で塗る?
968名無しさん@Before→After
2024/11/03(日) 23:15:32.95ID:1Uzy/2D3 ハイドロキノンは純とそうでないのあるからパーセントだけ書くと判らない
2024/11/03(日) 23:22:38.49ID:vw8xmWwD
2024/11/04(月) 01:53:04.06ID:29tEPH5X
>>969 ありがとう
2024/11/04(月) 09:47:54.99ID:PHbh7iia
0.025のトレチノインと4%のハイドロキノン塗りだして2週間経ったけどびくともしない
痒みもたまにチリチリする程度
痒みもたまにチリチリする程度
2024/11/04(月) 10:10:47.27ID:JwcGTCL/
973名無しさん@Before→After
2024/11/04(月) 10:34:54.13ID:WMvQekUN トレチノイン二本買って使い切ったら休止期間にしようと思ってだけど全然減らない
やっと二本目封開けたけどいったん2ヶ月くらい間あけても消費期限的には全然大丈夫なのかな
やっと二本目封開けたけどいったん2ヶ月くらい間あけても消費期限的には全然大丈夫なのかな
2024/11/04(月) 11:52:50.13ID:oUGl7PEh
2024/11/05(火) 23:06:41.95ID:ROxZFuJc
トレイハイドロ再開して1週間、毎日角質がぼろぼろ落ちて頬が色ムラになってるわ
これやってると美容施術行けないので一ヶ月限定のつもり
これやってると美容施術行けないので一ヶ月限定のつもり
2024/11/06(水) 10:13:23.96ID:+ma9jRPe
長く続けるもんでもないしね
2024/11/07(木) 23:26:59.20ID:c86sjY8z
初めて首にトレチ塗ってるけど、痒すぎてビックリしてる
顔だとフェイスライン、鼻の横が1番痒かったけど、首はそれを超えてきた
顔だとフェイスライン、鼻の横が1番痒かったけど、首はそれを超えてきた
2024/11/13(水) 19:32:14.58ID:wMMtoTtc
辛そう寝てる時かきむしっちゃいそうだ
2024/11/17(日) 07:33:58.63ID:9nJSdfKr
ごめん教えてください
ハイドロキノンとトレチノイン混ぜて塗ってもいいのかな?
そして多めに混ぜたの作っておいて冷蔵庫で保存いける?
ハイドロキノンとトレチノイン混ぜて塗ってもいいのかな?
そして多めに混ぜたの作っておいて冷蔵庫で保存いける?
2024/11/17(日) 11:23:20.85ID:sGd7vVhW
酸化しちゃうから混ぜておいておくのはダメだと思う
その為に1ヶ月で使い切り推奨されてるし
その為に1ヶ月で使い切り推奨されてるし
2024/11/17(日) 17:54:22.83ID:9nJSdfKr
982名無しさん@Before→After
2024/11/17(日) 19:03:05.84ID:ewaApcVB トレチノインとハイドロキノンとステロイドを混ぜたクリームが売られてる『ユークロマプラス』
ステロイドが入ってるから皮剥けが少ない
ステロイドが入ってるから皮剥けが少ない
2024/11/17(日) 19:57:24.53ID:Mg+VBkDa
>>982
ステロイド怖いよね
ステロイド怖いよね
984名無しさん@Before→After
2024/11/17(日) 20:55:17.16ID:ewaApcVB2024/11/17(日) 21:26:12.26ID:6A5Oq07V
ユークロマもメラケアもステ入りだけど
トレチノインは長く使うもんじゃないよね?
ハイドロキノンは被れる人がいるので
ステはそういう人には有効なんじゃね
そういう人も含めて短期間使う分にはステもそれほど悪さしないでそ
トレチノインは長く使うもんじゃないよね?
ハイドロキノンは被れる人がいるので
ステはそういう人には有効なんじゃね
そういう人も含めて短期間使う分にはステもそれほど悪さしないでそ
986名無しさん@Before→After
2024/11/19(火) 23:31:05.95ID:Fd4NTGLP 初心者です。
トレハイ両方を全顔に塗ってますか?
それとも気になるとこだけ?
部分だと白斑とかにはならないか心配です。
トレハイ両方を全顔に塗ってますか?
それとも気になるとこだけ?
部分だと白斑とかにはならないか心配です。
2024/11/24(日) 15:56:23.68ID:eT62Hfxl
ユークロマプラスとメラケアは非推奨
2024/11/27(水) 11:55:05.65ID:nJYOwjOw
いつも首にトレチしてもなんとも無いからたっぷり塗り込んでたんだけど、
タートル着るようになったら痒い痒い
首の皺が真っ赤だよーやり過ぎたわ
タートル着るようになったら痒い痒い
首の皺が真っ赤だよーやり過ぎたわ
2024/11/30(土) 04:22:40.51ID:nvEx/my3
>987
なんで?
なんで?
2024/11/30(土) 04:24:00.55ID:nvEx/my3
>989
ステロイドか
ステロイドか
2024/12/01(日) 00:57:30.94ID:/cUVFMWx
ユークロマもメラケアも使ったこと無いんだけどさ
ステはイヤだなと思って使ってなかったんだけども
トレチノインはどうせ短期間しか使わねーもんだし
身近でハイドロキノンのアレルギーが何人かいたので
ステも短期間だしユークロマメラケアありかもとおもってきたとこだよ
ユークロマ、メラケアのステの強度はどんなもんなの?
ステはイヤだなと思って使ってなかったんだけども
トレチノインはどうせ短期間しか使わねーもんだし
身近でハイドロキノンのアレルギーが何人かいたので
ステも短期間だしユークロマメラケアありかもとおもってきたとこだよ
ユークロマ、メラケアのステの強度はどんなもんなの?
2024/12/01(日) 10:07:45.73ID:oSq5RHyE
993名無しさん@Before→After
2024/12/01(日) 10:34:03.48ID:wAc0Ipmd 顔が油田でアゼライン酸使って1ヶ月経つけど効果なし
トレチノインだったらどうにかなる?
トレチノインだったらどうにかなる?
2024/12/02(月) 21:24:30.44ID:9RFWVwau
普通のユークロマは大丈夫
2024/12/02(月) 23:26:46.63ID:TowN0XoW
>>993
そこはイソトレチノインじゃねーかすら
そこはイソトレチノインじゃねーかすら
2024/12/02(月) 23:52:25.68ID:rx2E679a
997名無しさん@Before→After
2024/12/03(火) 00:17:30.21ID:Cr4ewIuo ユークロマってのは元々単なるハイドロキノンクリームの商品名だったんだ。ソレにステロイドを"プラス"してあるわけ
2024/12/03(火) 08:53:39.02ID:S1DBzAiU
ハイドロキノンは合わない人が荒れる
たしかに私の行く美容皮膚科は
ハイドロキノンにロコイドをセットで処方してくれる
たしかに私の行く美容皮膚科は
ハイドロキノンにロコイドをセットで処方してくれる
2024/12/03(火) 20:23:19.79ID:4cHLbh3o
トレチはステロイドと組み合わせると表皮メラニンの排出が悪くなると東大の先生が言ってる
なので、強いステロイドと混ぜ合わせた状態のユークロマプラスをメインとして使うのは良くない
なので、普通のユークロマ(ハイドロキノン4%)と、自分に合う濃度のトレチの2本使い
目元や耳周りなどのかぶれ、赤みには皮膚科処方のロコイド軟膏塗りつつが良いのかなと思う
なので、強いステロイドと混ぜ合わせた状態のユークロマプラスをメインとして使うのは良くない
なので、普通のユークロマ(ハイドロキノン4%)と、自分に合う濃度のトレチの2本使い
目元や耳周りなどのかぶれ、赤みには皮膚科処方のロコイド軟膏塗りつつが良いのかなと思う
1000名無しさん@Before→After
2024/12/07(土) 10:19:19.65ID:S2FxITVy うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 886日 22時間 56分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 886日 22時間 56分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★3 [七波羅探題★]
- トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
- 「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
- 【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
- 【生活】幼児向けキックバイクで死亡事故相次ぐ ブレーキなく減速できず [牛乳トースト★]
- 【石破朗報】石破茂(バール)、ジャップ国民に赦される。商品券配布は7割超のジャップが問題と考えるが首相を辞任すべきはわずか3割 [679326974]
- 【石破悲報】中国Huawei、Windowsのライセンスも剥奪、ゲーミングパソコンにもHarmonyOS搭載へ [249548894]
- いすゞの社員食堂でノロ、263人の安倍晋三 [748563222]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第3日目★1
- スシローバイト「時給が安すぎる💢ストライキだ!」スシロー「じゃあ社員使って通常営業するね!要求は無視しまーすw」 [856698234]
- 【悲報】2015年の野村総研「AIに奪われる職業・奪われない職業リストがこれですw」→10年経った今見てみると……… [839150984]