>>172
そんなことないよ、切るほどでもないけど弛んできた…という年齢層の第一選択肢のひとつ。糸単体では厳しいかもだが。
それよりも「若い人」のくくりが気になる。
最近20代にまで「たるみ予防」って説明する先生多いけど、流石にそれは詐欺まで行かなくとも酷いやり方だなと思ってる。
予防として入れるならせいぜい30代後半からかなあ。

この先生の考え方が同意できる。
あまり若い人、先生から見てたるみを感じられない人は断られる、まともな先生。新規はもう予約取れないが。
https://ameblo.jp/miyatakeisei/entry-12745066270.html

ここに通ってるって他で言うと相手の医者が緊張したり、施術内容・方法を色々聞かれる。