X



【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー17【しわ・たるみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/21(火) 15:44:15.79ID:UMxabo9X
アンチエイジング(特に質感)、シワ、肉割れ、妊娠線、光老化
ニキビ跡、傷・火傷跡

効果が最大になるのは半年後。

ここ10年でかなり臨床試験で追試されている。勢いのある技術です。
特許で囲ってないんで、臨床研究は純粋に興味がある研究者により追試されているでしょう。

※前スレ

【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー13【しわ・たるみ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1601493514/l20
脱毛症の話題は・・
【マイクロニードル法】ダーマローラー・ダーマペン【針治療】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1585645990/l20

>>2-20くらいでテンプレ。虚言癖、ガセネタに注意。

【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー15【しわ・たるみ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1614888819/

【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー16【しわ・たるみ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1623134943/
2021/12/22(水) 23:29:42.62ID:A++hcerU
ターンオーバーは28日って思ってたけど若い肌であって
基本は年齢×1.5〜2らしいので30なら最長60、40なら最長80
が最長ダウンタイムかもしれないね
2021/12/23(木) 08:58:19.09ID:nu94fVHh
先に成長因子塗ってからダーマするの?
ダーマしてから洗って成長因子塗るの?
2021/12/23(木) 17:16:23.59ID:LR8lrTb7
>>719
やってから成長因子
>>666など有益な翻訳紹介があるだろう
2時間も刺すアホ、プラセンタなど論文にない併用成分、あるいは禁止成分、このような独自理論でやってるアホは危険性と利益を逸脱する可能性が高いから気をつけて
2021/12/23(木) 17:23:54.80ID:l+WE095l
>>720
成長因子やビタミンAやCはどれ使えばいい?おすすめ教えて
2021/12/23(木) 17:29:17.19ID:LR8lrTb7
>>721
スレ最初のテンプレを読め
2021/12/23(木) 18:18:29.73ID:LR8lrTb7
>>9のラポリスが新生商品で成分がティーツリーでなく、
ツボクサ(シカ)になってしまった。
これまでエンビロン系の文献には、事後にティーツリー入りので洗うとか書いてあったけど、どうなるのか知らんけど。
シリコンとか入ってないだろうから身体に使っても大丈夫であろう、安価な代替商品として
iHerbにAvalon Organicsのティーツリー入り(ニキビや脂漏性皮膚炎など殺菌用)のシャンプーがあり
ボトルが青は標準?(評価5000)、濃い青はさらにサリチル酸入りでカサカサになるが殺菌最強系(評価3000、菌由来の肌トラブルが大きい場合に)、緑はアロエなど保湿系かと(評価1000)

↑は髪はキシキシするので、シャンプー目的なら、やや高いがハーティハートのティーツリーシャンプーが髪がキシキシしないトリートメント要らず。
2021/12/23(木) 18:28:16.58ID:LR8lrTb7
旧ラポリスは、アミノ酸シャンプーで優しく、ティーツリーで殺菌し、海藻由来の保湿成分が入っていて、しかもここまでの成分が入った製品としては安価な製品だった。

または、冬の保湿目的ならハーティハートで身体を洗う。
2021/12/23(木) 20:45:51.75ID:C56+eg1B
>>719
塗ってやってる
2021/12/23(木) 22:18:49.81ID:cXFDtOv4
塗ってからやる場合って血どうするの?拭くの?
727名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/24(金) 09:08:06.03ID:hKvkRG/d
>>719
両方だ、ど阿呆
2021/12/24(金) 11:11:37.68ID:Yl36FJOh
塗って、ダーマして、洗って、また塗るの?
安いやつならいいけど、高いやつだともったいないな〜
729名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/24(金) 12:23:32.29ID:eS8wL1Iq
>>728
貧乏人よ、それなら最後だけ塗っておけ!
ど貧乏もんが!
730名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/24(金) 13:16:18.86ID:eS8wL1Iq
貧乏人の投稿を他所に富裕層投資家、本日の昼飯きたぞ!
https://i.imgur.com/FB3BFuv.jpg
731名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/24(金) 20:21:37.24ID:hKvkRG/d
某富裕層投資家、本日気合のクリスマスプレゼントと富裕層向けのチキンを焼くらしい。
https://i.imgur.com/2kg1m8d.jpg
https://i.imgur.com/bgV5ZFr.jpg
https://i.imgur.com/NcRkgTe.jpg
https://i.imgur.com/Scl4I3Y.jpg
https://i.imgur.com/rC2TiCm.jpg
732名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/25(土) 19:20:31.76ID:2dpQv1LL
某富裕層投資家の戦略的かつ大人な夜飯らしい
https://i.imgur.com/LorwHLS.jpg
733名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/25(土) 19:24:57.05ID:2dpQv1LL
某富裕層投資家、本日気合のクリスマスプレゼントと富裕層向けのチキンを焼くらしい。
https://i.imgur.com/2kg1m8d.jpg
https://i.imgur.com/bgV5ZFr.jpg
https://i.imgur.com/NcRkgTe.jpg
https://i.imgur.com/Scl4I3Y.jpg
https://i.imgur.com/rC2TiCm.jpg
2021/12/26(日) 11:23:06.12ID:fUF8Z9co
ダーマペンって顔真っ赤になるよね
普通に仕事してたり家庭持ってたらやるの難しくない?
みんなダウンタイムどうしてるんだろう
2021/12/26(日) 11:27:49.25ID:emo+p2C/
外はマスクしてればいけるでしょ。家族に隠すのは難しいとおもうけど
2021/12/26(日) 11:35:47.34ID:9TTmZxZq
>>734
土曜日に施術、日曜日月曜日と休めばある程度赤みは減るからマスクして火曜日から出社
737名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/26(日) 13:24:05.61ID:wRv84K/8
>>734
意外と平気、マスクで!
738名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/26(日) 15:23:29.48ID:wRv84K/8
せや!
739名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/26(日) 21:56:52.97ID:wRv84K/8
富裕層投資家、明日四回目のダーマペンやるらしい。
貧乏人ども、レポ楽しみにしてくれ!
https://i.imgur.com/1d42bW7.jpg
2021/12/27(月) 00:20:38.89ID:tUGbinZU
つべに1カ月前に投稿された動画で
アラフォーの男性が 「ダーマペンは毛穴には効果無いっぽい」って言ってたんだけど、自分と全く同じ毛穴のタイプだったわ。
2021/12/27(月) 07:22:51.85ID:6uAQw6DJ
>>740
で、おまえの毛穴のタイプは何なのか書かない無能
2021/12/27(月) 07:36:45.71ID:pbiadRzq
みかん鼻なので参考にスレ覗きにきたけど鼻にはダーマ効果なしって書き込み多数で驚愕してる
本当に全く1ミリも効果ないのかな
少しでもマシになるならやってみたいけど…
2021/12/27(月) 08:03:58.11ID:QiOFtMym
>>742
鼻には効果なしってみたことないけど?
適当に話作って聞いてるよね
2021/12/27(月) 08:13:55.38ID:pbiadRzq
適当に作ってってw
スレの話やネットの体験談で何回もやってるけど鼻は治ってこないって見かけたから書き込みしたのに酷い言いがかりw
2021/12/27(月) 08:45:35.00ID:Kmk3u72b
とりあえずやってみりゃいいのに
2021/12/27(月) 13:40:28.15ID:8YuBJZ6K
毛穴には脱毛がいいと聞いた。
2021/12/27(月) 13:42:15.80ID:0+DMEtsB
いや何もしないより確実に効果あるよ
15年と200万くらい使ったけど
ダーマ1年だけで遥かに超えるほどに
人生取り戻したいわ
2021/12/27(月) 14:28:09.04ID:hJf1DijE
>>747
ありがとう、やるやらないだと鼻でも効果が出るのが分かって嬉しいです

こういうのは人によるのは重々承知だけど、費用も結構かかるしダウンタイムもあるし痛みもあるから、初めてだと当然慎重になってしまうよね
2021/12/27(月) 15:09:26.33ID:0+DMEtsB
ただ何にしても原因を理解して改善するしかないから
みかん鼻って言っても現在進行で皮脂ドバドバなら
まずそっち改善しないとダメだしダーマで全部解決とはいかないかもね
2021/12/27(月) 17:03:36.22ID:njToLGC2
>>744
書き込み多数てかいてるけどみたことないって言ってるんだけど?
2021/12/27(月) 17:26:53.91ID:pbiadRzq
皮脂はそんなにベタベタではないけど、昔は無知でもりもり角栓取ってしまってたから今では毛穴が開きっぱなし
なので角栓取れる→ぽっかり穴あき→詰まって角栓できる…の永久ループで大元を閉じないとダメだと思ってダーマペンとかを調べ出した
752名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/27(月) 23:11:47.83ID:WvzMk7sd
これから開始します!
https://i.imgur.com/LDINGf2.jpg
2021/12/28(火) 18:09:03.40ID:UCPLyMMu
>>748
おまえ誰?
>>744
なら早く質問に答えろや
754名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/28(火) 19:53:39.75ID:Rg2ezTib
>>752
何やるの?
2021/12/28(火) 21:22:20.17ID:zu1UT3sT
この板ヤクザがいるんだけど…こわ
756名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/29(水) 19:19:21.11ID:/4QtmVSm
ダーマはニキビ跡への効果があるイメージだけど
スレタイにあるシワとたるみにも効果あるの?
757名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/30(木) 03:10:50.78ID:oiT7UmyS
>>756
たるみ毛穴の様な軽度なシワ、ちりめんシワなら改善するけどガッツリ刻まれたシワはキツイかも。
シワって折り目の癖がついて、それってつまり真皮も変形してるって事。
ほうれい線とか無理。
758名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/30(木) 03:16:11.69ID:oiT7UmyS
たるみは引き締め効果があるので、フェイスリフト並みは無理だけど改善する。
瘢痕拘縮により皮膚自体が縮んでくるから。
でも出産による皮余りが酷いお母さんがダーマペンでかなり改善してた動画がyoutubeにあったから期待して良いんじゃないかって。
759名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/30(木) 03:26:17.12ID:oiT7UmyS
経験談で話すが、開き毛穴やニキビ跡で拡張した毛穴はそのサイズ自体が縮小するのではなく、底上げされたり引き伸ばされて平らになっていく感じ。
深いと影も黒っぽいが、浅く引き伸ばされるとザラザラ感やパッと見の不潔感はだいぶ改善される。
黒ずみはマメなクレンジングをしなくても引っかかりがないのでそんな溜まらなくなるよ。
760名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/30(木) 10:44:57.40ID:vIqpMhjw
>>694
スムースライナーやりましたよ。
ローリング型には比較的効果はあると思いましたが、
やはり時間が経つと凹みは残念ながら復活してきました(泣)
ですけど、皮下の癒着の剥離にはスムースライナーがベストと思いました。
個人的には継続した方が良い治療と感じましたので、あと数回します。
761名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/30(木) 12:51:07.77ID:7PeGUhUM
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
762名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 01:18:58.35ID:yPWKnSGy
>>682
月1どちらかやるを交互にしてみたら調子良かったよ。凹みはなくなりはしないけど少し目立ちにくい状態にはなった。自分の場合ダーマじゃなくてイントラセルだったからスレチになりそうだけど2年つづけた
2021/12/31(金) 05:48:30.97ID:LiXP+ZN1
>>756
757、758のような、知ったかぶりのガセネタがすぐ出てくるが、


https://api.intechopen.com/media/chapter/45723/media/image5.jpeg

3ミリダーマローラー後
https://api.intechopen.com/media/chapter/45723/media/image6.jpeg

https://www.intechopen.com/chapters/45723

>>23

別の試験では、1ヶ月ごとに自動ダーマペンで1ミリ前後で使う(部位により細かに調整)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6122507/
保湿剤の使用しか書いてない
元が3点台のシワのスコアは、5か月後2点台から1点台が多い
全体では3.17から5か月後には1.95
頬では3が、1.2にまで減ってる、同様に減少か3点台から1点台へと大きいのは唇周辺、目周り(Periorbitalだから目のクマ部分とか目周りかな)
この辺はかなり目立たなくなるのでは

小さいのは、0.5しか減ってない鼻唇ヒダ(鼻脇から頬にかけて「八の形」)とか、マリオネットライン(腹話術人形みたいに唇左右から下に伸びる線)は少ない
(この辺のほうれい線は効きにくいのかと)
764名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 09:57:00.73ID:dUzICQ7n
>>760
ヒアル入れても、復活してきましたか?
元に戻るとなると、半永久的に継続しないといけないのは辛いですね
765名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 11:31:28.08ID:BaKgH7Gk
皮脂ドナドナは何したら治りますか?
2021/12/31(金) 12:54:03.86ID:i/tikwS9
>>765
イソトレチノイン内服
俺は洗顔後10分もすれば皮脂が目につき、拭いても拭いてもいつも顔がベトベトだったけどこれ飲んだら治まった
副作用で手や唇、肩の肌には湿疹が起きているけどな
767名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 13:31:14.07ID:dzPxiaJS
>>763
この写真の人の様な浅いシワなら改善するよ。
ただ、シワを痕跡を残さず消すレベルは無理。
768名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 13:38:46.91ID:dzPxiaJS
>>763
あと、日本人含むアジア人は肝斑リスクが高いから白人並みの高頻度、短いスパン、深い針での治療はできないからな?
その辺は考慮に入れてるのか疑問だが。
俺はガセネタなんて一つも言ってないぞ。
769名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 13:53:32.45ID:wUJZ9pF3
>>764
フィラーなしです。
凹みが復活しても、その浅さは改善しているように感じますし、
浅い部分はあまり気にならなくなりました。
2021/12/31(金) 13:58:19.12ID:NBHVPd5Y
肝斑、ADMあるとダーマペンできないかなー
やってみたいけど躊躇する
2021/12/31(金) 13:58:46.33ID:pK2GyTuZ
>>765
軽度なら適当にメラノCCでも塗っときゃ治る。
重度ならそれプラス減量すりゃ収まる。
低栄養状態になると油脂がホント減る。
アキュは最後の手段だな。
2021/12/31(金) 14:37:26.67ID:DZY7gKpZ
ここのスレ見てから1ミリで週2〜3やってますがいい感じです

クレーターには皮膚科でがっつりやりましたがこちらもよさそうです
本気のダーマは麻酔がクリームじゃなくて注射でした
2021/12/31(金) 15:29:55.93ID:orYga2A4
ダーマペンやってる人、他に肌施術でやってることある?
IPLとかレーザー
2021/12/31(金) 20:48:30.03ID:iJ5tQa6K
フォトは何度か受けたことありますが、クレーターには全く効果なく、黒ずみには多少効果ありました。
シミは少し薄くなったかな?
775名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 22:28:52.05ID:osQKr7JY
>>763
え、このレベルで浅いんだ
じゃあ俺の出来立てのシワとか余裕なんかな
2021/12/31(金) 23:07:31.95ID:CMJhhSbR
アンパンマンなった人その後大丈夫?治ると良いね
お大事に
2021/12/31(金) 23:19:24.78ID:orYga2A4
>>774
フォトは肌質良くなってハマる人と、効果ないという人が両極端に別れるような気がします
2022/01/01(土) 03:02:11.78ID:1vuaOQf2
>>760
スムースライナーはどこのクリニックでしましたか?
あまり情報がないので探しています。
779名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/01(土) 08:20:24.53ID:+1WOz3qf
>>771
今思えば、中学生からテカテカでした。
スマホの画面で自分見たら、鼻の毛穴のとこだけ皮脂で目立ってたし
780名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/01(土) 08:20:59.24ID:+1WOz3qf
>>771
食生活でラーメン控えるとかですかね?
781名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/01(土) 08:24:42.68ID:+1WOz3qf
>>771メラノccってシミ用ですよね?
2022/01/01(土) 13:49:59.18ID:ojRSSM5Z
>>780
カロリーや言うてるやろ笑
維持カロリーが2000ならマイナス500くらいで生活すれば皮脂減るよ。
2022/01/01(土) 13:50:16.76ID:ojRSSM5Z
>>781
ビタミンCが皮脂を抑える。
2022/01/01(土) 15:09:36.20ID:HL2r6PsB
>>771
カロリー云々で皮脂が治まるならそれは重度ではなく軽度
重度ならイソトレチノイン摂取しか道はない
785名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/01(土) 20:57:48.43ID:FCcXMetp
https://i.imgur.com/JwXeG6M.jpg
https://i.imgur.com/HJZhj9D.jpg
https://i.imgur.com/eAl65hk.jpg
https://i.imgur.com/nS9UW3q.jpg
https://i.imgur.com/eSsP2ZS.jpg
2022/01/01(土) 21:03:42.96ID:mJy488Tx
>>770
ダーマペンに似たシルファームなら大丈夫って言われた。今月末やる予定。
2022/01/01(土) 23:26:37.68ID:VlzQexxW
>>786
ありがとうございます!調べてみます
2022/01/01(土) 23:41:34.14ID:VjnJrrPR
ダーマペンとレチノールの組み合わせのやつやったけど、毛穴に1番効いたかもしれん
2022/01/02(日) 00:34:05.71ID:cXSdC/Eb
>>784
アンダー1000kcalほどやってみてから言え笑
2022/01/02(日) 00:54:20.94ID:Vhikk5Fk
>>789
重度の人間は食生活でどうにかなるレベルじゃないが
仮に、仮にそれで効果があったとして、毎日栄養をろくにとらない状態で過ごせと?
馬鹿げていると自分で思わないのか?
2022/01/02(日) 02:22:47.61ID:A7qO0NNc
コロナと年末年始の関係で麻酔クリーム切らしたまま届かない
しばらくはトレチノインとハイドロキノンでやるかなあ
2022/01/02(日) 08:54:08.43ID:Pod8hi5q
>>788
詳しく
2022/01/02(日) 11:06:07.90ID:Bm2RDIcO
スレッドリフト、ハイフ、ヒアルロン酸やったばかりだからできないって言われた
はやくダーマペンやってみたい
2022/01/02(日) 14:27:09.71ID:76d1ck+1
>>790
だからやってから言えって笑
カロリーコントロールもしてないやつがしつこいわ。
2022/01/02(日) 15:01:29.22ID:Vhikk5Fk
>>794
ちなみに俺は身長175弱、体重55くらいで1日1食の時代が数年続いたことがあったが
やはりギトギトで全く変わらんかったぞ
796名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/02(日) 17:34:33.11ID:0GBGibo+
>>793
効果はかなりあるから期待しておけ!
2022/01/02(日) 19:23:03.42ID:1UTAqQWU
>>795
脂漏性皮膚炎?
2022/01/02(日) 19:35:13.98ID:Vhikk5Fk
>>797
いや、湿疹などにはほとんどなったことない
単に肌荒れはしていてクレーターだらけになった
イソトレチノイン摂取後は肌荒れほとんどしなくなったからダーマやレーザーをやっている
2022/01/02(日) 22:36:15.87ID:jqf9myhW
明日2回目のヴェルベットスキンを受けに行きます。
前回は顔だけでしたが、今回は首も施術するので楽しみです。
800名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/02(日) 23:30:48.54ID:JdWZcfuk
某富裕層投資家の戦略的な夜飯らしい
実家か?
https://i.imgur.com/sAlio1R.jpg
2022/01/03(月) 00:58:59.65ID:OTl6txx5
タイムピールってのが最強のニキビ跡治療みたいね。ただダウンタイムが半年らしく値段も100万円。イメージ的には真皮まで溶かして強制的に新しい皮膚を再生させるのか。リスクもだいぶあるみたいだからほんとのほんとに行き詰まった時の最後ののぞみかと思ってる。
というか一般人が月へ行ける技術力がある時代に今だ画期的なニキビ跡治療ができないなんてなんだかな
2022/01/03(月) 11:44:08.82ID:s/8whmUQ
TCAとかもあるけどネックは時間なんだよ
治療法はたくさんあるけど治療したら回復するまでの時間がかかりすぎる
803名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/04(火) 02:24:16.28ID:y+rJKBra
>>800
富裕層?
2022/01/04(火) 07:25:43.30ID:ErEyKzHO
ダーマ歴5年が来ました。
男 
2.0ミリ 20回
2.5ミリ 20回
3.0ミリ 10回
質問どうぞ。
2022/01/04(火) 07:31:53.49ID:aqgWy+43
毛穴よくなった?
2022/01/04(火) 10:10:36.08ID:odr7q7dn
>>804
月に何回ペースでやってるの?
2022/01/04(火) 13:19:18.96ID:FOsqIWuK
>>804
ほうれい線などたるみへの効果は感じますか?
808名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/04(火) 13:28:33.38ID:YFGw7o14
>>804
金はあるようだし選択肢がある中でその回数をこなすと言うことは効果に満足しているんだろうな
809名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/04(火) 19:31:00.63ID:0dumtxDr
>>804
何歳ですか?
2022/01/04(火) 19:48:53.57ID:p6husJOh
>>799
昨日2度目のヴェルベットスキンを受けに行ってきました。
私がお世話になったクリニックでは、ヴェルベットスキンに使用するダーマペン4の針長さは0.4mmが最大となっており、色素沈着のリスクが高くなるためそれ以上の長さは出来ないとのことでした。
まずダーマペンを流しながら2回ほど打っていきますが、痛みもほぼなく、その後のピーリングも痛みが殆どなく、本当にこんなんでクレーター良くなるのかな?と疑問に思ってしまいました。
もし、ヴェルベットスキンに興味ある方は、教えてくれない可能性高いですが、クリニックに電話して針の長さの設定を確認してから予約したほうが良いかもですね。
2022/01/04(火) 22:43:46.82ID:RfqQRrEq
0.4mmなんてアンチエイジングにすらならんと思う。自分は2.5mmでやったあとヤフオクで購入したヴェルベットスキン用の薬剤買ってセルフでやってる。
2022/01/04(火) 23:34:05.48ID:6i0f2A5X
マッサージピール自体は安いものだから、自分でできたらいいよね
813名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/04(火) 23:54:28.33ID:1G4qSkDm
>>804
画像晒せや屑
2022/01/05(水) 00:24:36.67ID:rnx6s6qw
なんでコピペにこんな反応してんの
自演?
2022/01/05(水) 12:53:28.57ID:XaX79I6j
お前ら釣られすぎだろww

ダーマ歴5年が来ました。
男 
2.0ミリ 20回
2.5ミリ 20回
3.0ミリ 10回
質問どうぞ。
2022/01/05(水) 21:58:45.08ID:DEi3HAUJ
ダーマペンやって、腫れるというか、内部にしこりみたいなのできた人いる?腫れ治った?
2022/01/05(水) 22:12:57.79ID:DEi3HAUJ
部分的にしこりみたいなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況