X



【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン40【ニキビ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/17(水) 04:19:00.72ID:tPAdZ7k4
それぞれ肝斑に対する美白剤(メラニン生成阻害)の「ハイドロキノン」と、アンチエイジング(コラーゲン生成)の「トレチノイン」が併用されています。
共に1970年代から使われていて科学的根拠の蓄積は多く、1980年代にはオバジ式、日本でも1990年代後半から東大式トレチノイン療法で使われてきた。
一方、副作用もよく知られ一定期間の2-3か月連用後の休薬など諸注意があります。
トレチノイン後継で日本で2008年発売のニキビ治療の「アダパレン」(ディフェリン/エピデュオ)もこのスレです。
副作用も強く「安定型ハイドロキノン」、「徐放性トレチノイン」のナノエッグ(NANOEGG)へと発展してきました。
2015年には、オバジもこれらの入っていない製品を出します。

トレチ/ハイドロ一体型はオバジ式・東大式共に推奨されないステロイドまで入っていることも多く、使っても使用限度は1週間くらいでしょう。

【必読】過去ログのテンプレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1519792926/1-6

日本形成外科学会の『形成外科診療ガイドライン1』でも、肝斑にトレチとハイドロ共に推奨度A・・

濃度に種類があって濃いほど強く副作用も強い
・ハイドロキノン: 2%、4%
・トレチノイン: 0.025%、0.5%、1.0%

「メラロング」はトレチノインと、ハイドロ以外の美白剤が入っている。まあ、おっけい。
しかし「ユークロマプラス」や「メラケア」は、
モメタゾンというかなり強いステロイドが入ってるので長期連用しないよう(皮膚が薄く、薬切れで炎症がリバウンドするようになる。最悪、全身炎症のステロイド離脱症状)。

前スレ
39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1601992285//l20
2021/04/21(水) 10:24:56.46ID:41WWxe2k
>>515
さらに窓にUVフィルム貼ってあるなら流石に無くてもとは思う
2021/04/21(水) 11:13:19.35ID:Va7WtVLg
>>515
そんなんで気にしてたら日焼け止め塗ってても外出れないっしょ
日焼け止め塗るほうが肌に悪いと思う
2021/04/21(水) 11:34:18.07ID:Pk/V0TNV
掲示板は競うように繊細な意見が出がちだからねぇ
2021/04/21(水) 14:18:40.86ID:uEpjbJiP
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/04/21(水) 16:21:17.40ID:nUOtrfkh
>>516
そういえばUVフィルムってどれくらいで貼り替えてる?
永久に効果続くわけではないよね
521名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 16:51:11.45ID:+aB1PGe+
家の窓紫外線85%防止になってるけどUVシートって貼るものなの?
2021/04/21(水) 18:26:11.27ID:pELbVvF7
自分で判断しなよ
2021/04/22(木) 14:44:03.08ID:IqWiY9t1
>>509
同じ人いた
私もビオレゼロフィーリングをデコルテまでぬりたくりその上からアネッサ
アネッサってなんか乾燥するんだよね
2021/04/22(木) 14:47:06.29ID:IqWiY9t1
気にしだしたら蛍光灯やスマホからの光も気になるしキリない
2021/04/22(木) 15:25:22.82ID:oeF7SplA
夏は休薬+窓はUVカットフィルムなので室内は余裕のノーガード
少々の日光ならビタミンDも生成されるし、体内リズム、生活の質的にもこれで問題なし
2021/04/22(木) 15:41:22.46ID:CC1w4ANV
健康考えると日光必須なんだよね
バランスが難しい
2021/04/22(木) 20:09:59.50ID:sfQE5kgH
>>526
ビタミンDのことなら、足の裏に日光を当てるだけでも良いらしいから足の裏だけ窓の外に出してたらいいんじゃない?w
2021/04/23(金) 05:15:05.82ID:/Aw91ngD
仮にそこまで日光を怖がる人は開放した窓際なんかに座れないでしょw
2021/04/23(金) 10:12:52.45ID:GHJ79gg7
>>528
遮光カーテンに足だけ差し込むんだよw
2021/04/23(金) 14:21:02.94ID:jvU2TLcE
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/04/23(金) 16:17:24.41ID:Ijw8Y8/l
てかもう何年も7月の梅雨明け直前までは夜のみハイドロ続けてるわ
トレチはもう何年も使ってない
2021/04/23(金) 20:11:24.72ID:/oHWcgnD
アゼライン酸使えばいいのに
2021/04/23(金) 20:39:20.37ID:/Aw91ngD
アゼライン酸を注文してそろそろ届くはずなのて楽しみ
効果はどの程度あるんだろう?
534名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/23(金) 23:04:08.36ID:QCLwV9Bw
日焼け止めって顔全体に塗ってる?
それともトレチハイドロ塗った付近のみ??
季節によっても違うかもしれないけど。
535名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/23(金) 23:18:00.75ID:86iXRwh2
全体生え際も耳回りも首も塗らないとダメっしょ
2021/04/23(金) 23:22:55.62ID:RbIk1Vxu
そらもう夏の薄い服なんて紫外線透過しまくりだから全身くまなくっしょ
2021/04/23(金) 23:29:20.69ID:jxBQlWP2
毎朝旦那に全身塗ってもらってる
2021/04/23(金) 23:43:02.47ID:OrWgyqGq
それほんとに日焼け止めですか?
2021/04/23(金) 23:59:00.82ID:jxBQlWP2
ごめんなさい。毎晩ローションの間違いでした。
2021/04/24(土) 01:05:46.47ID:GXKVZLqD
w
2021/04/24(土) 01:53:38.47ID:HmPvLqFz
アゼライン酸とかハイドロの足元に及ばないくらい効果ほぼ無いぞ
2021/04/24(土) 01:58:56.58ID:Ppy4n1rR
ハイドロが効果はダントツだろうけど使えない間何使おうか
ナイアシンアミドとかアルファアルブチンとかやっぱり気休め程度なのかな
2021/04/24(土) 02:11:23.96ID:AFA+pM7f
ナイアシンアミドもアルファアルブチンも
ハイドロキノンと違って漂白効果無いからね
美白効果謳ってるけどそれは今あるシミそばかすの漂白効果じゃなくて、
増やさないって効果について言ってるだけ
2021/04/24(土) 09:02:14.59ID:PFowcTJ6
バクチオール日中も使えるらしいけど本当に使っても問題ないんだろうか
いまいち信じきれなくて夜しか使ってない
2021/04/24(土) 13:23:33.93ID:0er6TeJ9
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/04/24(土) 16:44:24.93ID:sV7ReX6r
トレチ0.1がそろそろ届くが国内でハイドロ買いたい
どれがいい
効果がちゃんと出るので ユークロマと同等ならいい おせーて
547名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 18:49:10.59ID:+d6RqKjU
トレチノインいいと言われるので、0.025肌に塗りました。
3日目ですが、眉間の目立ってた毛穴がひと塗りでなくなり、3塗りで肌のキメがマックスになりました。
全体的にふっくらし、肌も明らかに厚くなりました。腫れてる感じもありますが痛みはありません。
皮はボロボロでてきてます。室内にいましたが日焼け止めはぬってました。

レチノールだと3ヶ月で効果でるといわれてましたが、トレチノインだと3日ででるんでしょうか。
3ヶ月使用して3ヶ月休薬みたいなのを聞きますが、すでに完成してるんですが、これ
塗るのやめたほうがいいんでしょうか?効果が凄すぎて逆に怖いです。
2021/04/26(月) 23:24:15.29ID:Aic+XQM/
トレチやめたらまた変わると思う
トレチハイドロ塗ってる間は赤ら顔だったけど肌そのものはつるんとしてきれいだった
紫外線増える時期だからハイドロだけに変えたら白ニキビができたしシミが増えた気がするしザラザラする
2021/04/26(月) 23:55:21.23ID:HV1eJ50D
トレチノイン塗ってる間しかビニール肌は維持しないでしょ
元々無理矢理剥かしてツルツルさせるしやめれば1か月もしたら元通り
550名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 03:19:26.68ID:to6zCM14
全身トレチノインしたときは身体中が発光してうっとりしたなー
2021/04/27(火) 05:57:11.99ID:xOvktX8r
それ本当にトレチノインですか?
2021/04/27(火) 07:40:13.86ID:SNwP/L5Z
>>525
UVカットフィルムって効果あるんですか?

100均のとかではく高いやつ使ってるんでしょうか?
2021/04/27(火) 09:51:57.64ID:EC7ZYhCb
>>549
元通りじゃないよ
キメがなくなるか荒くなって横にひっぱられたみたいな小皺になる
554名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 17:19:43.36ID:wOy03l4L
>>553
それは元がシワができてるんだろ
老化したら若い時の肌なんて戻すのは不可能
2021/04/27(火) 20:13:54.78ID:/PZSaCLW
肌の保水能力が無ければどうにもならん
2021/04/27(火) 22:16:43.25ID:YXs6FJjH
プラセンタでも皮下注射しとけ
557名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 23:46:22.30ID:to6zCM14
時間がある人はイオン導入やエレクトリックポレーションで毎日水分を奥に入れてやったらいいんじゃないかな
2021/04/28(水) 05:52:57.00ID:u8tlYTF4
>>555
どうしたら保水能力つくれるの?
2021/04/28(水) 07:52:46.85ID:JBL3A0SR
若返ろう
2021/04/28(水) 15:33:14.47ID:AruJi+LQ
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/04/29(木) 02:19:08.95ID:tc+wkICA
>>559
どうやって?
2021/04/29(木) 08:32:41.35ID:A7mGSqcB
余ったトレチ、踵に塗ったら良い感じ
2021/04/29(木) 16:31:42.39ID:o1bIL9pU
乳酸菌化粧水かヨーグルトパックがいいらしいね
2021/04/29(木) 19:03:48.90ID:vlucHn+v
>>563
は?
2021/04/30(金) 00:24:08.64ID:7cInA7EC
急に明治時代みたいなスキンケアでてきてワロタ
2021/04/30(金) 05:58:10.18ID:JkfkkF+K
最近よく聞く美肌菌ってやつでしょ
表皮ブドウ球菌を増やすっていうやつ
2021/04/30(金) 08:02:24.17ID:fW2TAiC7
アフリカではウ○コパックやで
2021/04/30(金) 16:38:32.85ID:BppVZm0B
A-Ret0.1%来たけどかなーりネトネトしたジェルだぞなんかキメー
0.05%は最早反応しづらくなってきてるからこれでまたターンオーバーすっかな
2021/04/30(金) 16:50:36.47ID:Zlg3zhwE
ダーマペンやったらトレチハイドロがアホらしくなるな
2021/04/30(金) 16:57:21.28ID:fcS2hFba
独り言はTwitterでやれ
2021/04/30(金) 17:19:30.23ID:BppVZm0B
なーにが Twitterでやれ だ
あんたここの管理人権限でもあんですか〜〜?誰が何をカキコしよーと止める権利はございませぬW
2021/04/30(金) 17:55:07.96ID:8q4uvoqu
>>569
ダーマペンはダウンタイム何日?
2021/04/30(金) 18:24:42.06ID:l621AhlL
ターンオーバーするって日本語が分からない
句読点使わずスペースとか隣国人?
574名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/30(金) 19:49:51.60ID:1vjBsanM
トレチノインは手とか肘にいいですよね。顔はレチノールかな。
トレチノイン使ってるyoutuberとか見ると、皆ビニール肌で不気味だよね。
あそこまで使うんじゃなくて、週2程度で気になるところに塗っていくといいような気がする。
少量のトレチノインをワセリンと混ぜて広げるとか。

ビニール肌が似合うのって、顔に弛みがない美人だけですよね。男性に合うかどうかは微妙。
佐々木希とかがビニールだといいけど、youtubeでレチノール使ってるほとんどの人は
ただただ不自然。
575名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/30(金) 19:51:56.84ID:1vjBsanM
ただ使い続けてると紫外線に強くなって、コラーゲンが生成されるんですよね?
表皮が1.5倍になるとか。
毛穴とか赤みは大体数日で消えて、コラーゲン生成されてふっくらしますよね。
2021/04/30(金) 20:18:19.09ID:fcS2hFba
>>573
オジサンはよくスペース使うよね
空気読めない言い回しでリアル察するわ
577名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/30(金) 21:29:55.81ID:VEhgJwOT
また殺伐としてまいりましたwww
2021/04/30(金) 22:42:23.77ID:BppVZm0B
ホウWホホゥWW
悔しくてIDコロコロ自演乙ですなあWWW
どうでもいい粗探ししなきゃ対抗できんもんねWWWW スペースがそんなに KI RA i な のォ〜〜wwwwwwww
2021/04/30(金) 22:43:32.12ID:RGokNXXm
うわっきもっ
2021/04/30(金) 22:44:31.80ID:BppVZm0B
大体トレチノインスレでターンオーバーが分からんとか池沼だろ
バカ丸出し
2021/04/30(金) 22:45:41.98ID:BppVZm0B
>>579
いるんだよね古参がこじらせて管理人風情出すのW
2021/04/30(金) 23:11:18.27ID:XyiLuKDg
>>572
0.5ミリでやったから3日くらいだね
情報収集した結果、2ミリとかは色素沈着のリスクが上がるだけで良いことはないと個人的に判断した
2021/05/01(土) 01:05:24.97ID:f+aV/cL3
ターンオーバーすっかなって今してないのかよ
死んでんのか
2021/05/01(土) 14:18:51.49ID:mdv+YTPw
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
585名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/01(土) 15:12:00.51ID:RI0QkTYC
レチノールクリームにしようかなぁ トレチに比べたらかなり弱いんだよね?
2021/05/01(土) 23:00:30.27ID:cxrsBBC5
レーザーして1ヶ月
元々薄かった所が濃くなった気がする
ここだけピンポイントでやろうかなぁ
2021/05/02(日) 03:34:00.47ID:sRc0n5Ta
ハイドロキノンの4倍とか言われてるシスペラ危険らしいから気をつけてね
かずのすけの動画参照
2021/05/02(日) 14:29:07.41ID:0YfyrVHF
新しいものに安易に飛びつかない方がいいね
589名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/02(日) 18:47:01.23ID:YXZIi8mL
トレチノイン0.025で連用(2日連続)で赤み、ヒリつきがでる感じの肌だと
レチノール1%って毎日使いできますか?経験者の方教えてください。
2021/05/02(日) 21:17:20.67ID:hgclzsCN
人それぞれだから自分で試すしかないのでは
2021/05/03(月) 13:26:45.23ID:0cA+LdzC
iHerbのレチノールA1のことならトレチノイン0.1と同じと思っていいよ
592名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/03(月) 16:30:45.41ID:zuaQJOGM
>>591
長期的にみるとってことですよね?
肌刺激的にトレチノイン0.025が
ちょいヒリつく、赤みある程度だとレチノール1%
の連用による刺激はどの程度が知りたいです。
2021/05/03(月) 17:50:05.85ID:ez67Lz6A
何言ってるかわからないから試せよ安いんだし
594名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/03(月) 18:43:33.84ID:zuaQJOGM
>>593
毎日使用して刺激があると使えないですよね。
トレチノイン0.025がさほど痛くないなら毎日使えるか知りたいです。
安いのはいいんですが、中濃度が届くまで使えないので・・
2021/05/03(月) 21:35:23.76ID:4NLpDCM9
だからそれは人によるんだってば
様子を見ながら使ってみたら?
全然大丈夫だよと言う人がいてもあなたが大丈夫かはわからない
その逆も
2021/05/04(火) 09:19:43.00ID:Z/5Ysafp
このスレで質問する人脳みそないやつばっかり?
頭使えよほんと
2021/05/04(火) 14:30:32.74ID:8dZUnXmE
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
598名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/04(火) 16:00:09.41ID:DagkFLML
目まわりにトレチノインって使えますか?
0.025使ってますが、痛くならないし赤くもならないんですが使えるんでしょうか?
口周りは赤みが出たりしてます
2021/05/04(火) 18:35:25.25ID:BlYQE+bk
>>598
オススメしない
2021/05/04(火) 20:39:54.25ID:uVyg9o9W
お肌なんて個人差が大きいから試してみないと分からないのに
少し前からしつこく聞いてくる人なんなの?
目や口元付近には塗らないのは基本だし ホント頭悪いとしか思えん
2021/05/04(火) 21:37:34.92ID:F1ASYrxw
誰も答えてくれなかったらどうすんの?て話だよね
横着したいだけの人はいずれ痛い目にあうよ
2021/05/04(火) 21:47:53.15ID:b/azDBAd
0.025の人、何故そんなに必死なのかしら
2021/05/04(火) 21:49:49.96ID:4kQkEZY7
そんなに心配ばかりなら皮膚科で指導を受けながら処方してもらえばいいのにねぇ
2021/05/04(火) 22:14:56.75ID:MmEhS7aw
デリケートな部分にはレチノールでゆっくりやればいいよ
2021/05/04(火) 22:25:40.03ID:1SJFZbqW
VIOとか?
606598
垢版 |
2021/05/04(火) 23:49:02.75ID:DagkFLML
>>599
目の下に塗ってたんですが、今までみたことない
線がでてきました。5日連続で塗ってて痛くない赤くもない痒くもないので
ぬってたんですが・・・。
UVカットフィルム、遮光1級カーテンで完全に防備してたつもりですが
紫外線ダメージうけたんでしょうか?

あとよくよくみてたら目を閉じたら眼輪筋が動きますが、それに合わせて
目周りにシワがついてます。まだ30代なのですが
使用止めたら戻るんでしょうか。。
2021/05/04(火) 23:57:37.17ID:KrZaejYY
やめればいいのに
2021/05/05(水) 00:28:34.74ID:fVzSSfRO
トレチノインには耐性が生じるのに、同じレチノイドであるレチノールは耐性を指摘されてないのはどうして?
2021/05/05(水) 00:51:24.02ID:+PVMP9Kj
>>606
しつこすぎるわ病院行けよ
もう来なくていいよ
610名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/05(水) 01:21:45.11ID:ynhIHS/H
>>608
レチノールは肌に入ったあとにトレチノインに変わるから
らしい。

>>609
5chはそのためにあるんだよ。わからないなら黙ってろ!
わかるやつはさっさと教えろ。そういうコミュニティだろ。
611名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/05(水) 01:26:22.59ID:ynhIHS/H
ちなみにこのよくみてみたらっていうのは、鏡に鼻息がつくぐらい4cmぐらいの距離でみて
ようやく認識できるシワなのか、よくわからない一本線。目を閉じたり開いたり
するときに使われる筋肉のシワなのか、変なのが一本だけある。目元はずっと
アイクリーム塗ってたから、気づかないわけないんだけど

手は数回ぬっただけで手首のシワが消えた上に、キメが細かくなった。
顔のほかの部位も問題なかったと思うし、痛みが少しある程度だけど
UVカットフィルム、遮光1級カーテン2枚重ね、屋内でも日焼け止めしてたけど
やっぱ怖くなった。
2021/05/05(水) 01:53:13.36ID:eJZVAVun
わかるわけねーだろお前の肌のことなんて
2021/05/05(水) 05:36:25.30ID:bT9SgvJ6
>>611
まずは顔うp
話はそれからだ
2021/05/05(水) 06:42:48.24ID:Th0714sj
>>611

おまえマジしつこ過ぎ、空気読まないし逆ギレして偉そうにしながら更に聞くとか厚かましさも大概にしろ
2021/05/05(水) 06:47:15.44ID:FCVS+bPf
>>610
いくらなんでも質問ばかり連投するような人は嫌われるよ
そういうところでしょ
元々の5ch(2ch)はもっと厳しかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況