X



【ウルセラ】たるみに効くレーザー治療【タイタン】 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/05(水) 22:17:51.08ID:IW4Wc9Nb
語りましょう
美肌はあったけどたるみはなかったので

【ウルセラ】たるみに効くレーザー治療【タイタン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1507537513/
2020/12/26(土) 20:59:59.99ID:N0MXStOP
>>758
あおばってドクターがうたないよね?
看護師がやらない?
761名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/26(土) 21:12:25.30ID:cAUzbuOm
ミロクも看護師が打つわ
2020/12/26(土) 23:26:02.35ID:4dIP3wZQ
369はドクター施術が別料金
プラス1マン5セン
2020/12/27(日) 04:10:04.09ID:Zgt5jm6T
>>760
看護師がやるね
多分クリニック内の全部の施術を看護師がやるのかも
2020/12/27(日) 07:40:57.74ID:hq125mvu
>>759
そうなんだよね、症例がいまいちなのが多くて、、。
高いからそれなりなのかな?とも思ったけど
エステでもまあまあするよね
765名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/27(日) 17:33:14.54ID:K6sX1A7x
>>762
先生一人きりだよな
2020/12/28(月) 11:02:51.34ID:/xdxLS8/
機械が同じでドクターが打つのと看護師が打つのと何か違うのだろう。
慣れてる看護師の方が上手い場合もあるよね。
2020/12/28(月) 12:02:58.86ID:TGffAZDf
ドクターのがパワーあげれるイメージ
2020/12/28(月) 13:34:16.77ID:bh87uXbT
基本ドクターが指示した出力でしか打っちゃいけないけどそこはガバガバなクリニックが多い
銀座の激安ハイフ行ったら医師がギャル系YouTuberで詰んだ…と思ったけどベテラン看護師が部位によって出力変えつつ余ったショット数を気になる箇所に万遍なく当ててくれて結果大当たりだった
2020/12/28(月) 14:04:05.81ID:BeLrNLlE
>>768
クリニック名Lから始まるところ?
2020/12/28(月) 18:01:48.07ID:bh87uXbT
>>769
それ
2020/12/28(月) 20:15:15.38ID:BeLrNLlE
>>770
ありがとう
あそこの違う女医で外科手術受けたことあって色々と術後の対応が微妙だったんだけど、HIFUや肌管理系も安めで気になってたんだ
看護師施術ならまた違うかもしれないね
カウセ行ってくる
2020/12/28(月) 21:04:43.10ID:bh87uXbT
>>771
医師の診断はあんまり信用ならないと個人的に思うけど、施術も機械も他院で経験あるならオススメ
2021/01/10(日) 17:33:49.56ID:euJOLnqI
ハイフ受けて1ヶ月半だけど、かなりほうれい線薄くなってきた
特に口横
774名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/10(日) 18:21:31.15ID:wrYAY4IU
ほうれい線もマリオネットも刻まれる前が勝負
2021/01/17(日) 01:45:24.92ID:M0mJMpI0
ハイフで痛みを堪えて固まりすぎて顔よりも腕と背中が筋肉痛になったw
2021/01/18(月) 01:06:05.73ID:Eotb6BrH
施術中はなんとか痛みを我慢出来たけど顔が痛いしうっすら青アザが出てちょっと腫れてる
みんなこの痛みに耐えてて凄い
2021/01/18(月) 10:44:34.14ID:NC5zcliQ
ソノクイーンの100ショットですら辛かったのにみんな凄いな…
778名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/18(月) 11:40:50.18ID:7XAtsTvF
痛いほど効くらしいじゃん
2021/01/18(月) 13:00:33.31ID:m8FhT+E0
ソノクイーンのダブル照射をする予定ですが顔痩せにも効果ありますか?
脂肪吸引適応と言われるくらいほっぺと頬骨上の脂肪があります。
2021/01/18(月) 14:08:49.23ID:cfMZByFt
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz
2021/01/18(月) 15:08:27.51ID:PN+1Gccl
>>778
自分はめちゃくそ痛くて腫れたけど効果あったかは不明
肌はピカピカしてたけど
2021/01/18(月) 23:26:38.15ID:xYWIbZkw
ソノクイーンはウルセラとかに比べたら痛みはマシって聞いたんだけど、痛さが想像できない…
やってみたいんだけどハイフ系の口コミ見て怖くなってる
2021/01/19(火) 03:51:26.44ID:76ffKBrA
>>782
ハイフ系の口コミって歳重ねると逆に弛むってやつ?
医師によって真逆のこと言ってるからよくわからないよね
この間はじめてハイフしてすごく効果あったから続けようと思ってるけど悩む
784名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/19(火) 08:54:52.11ID:b27brLdA
歳重ねると必ず全員ゆるむ
ハイフしたらしてないよりゆるむなら根拠を
2021/01/19(火) 16:01:36.31ID:UKM6XCmt
ロキソニン飲んでから受けてるわ 奥歯が虫歯みたいに響くんだよね
2021/01/19(火) 18:24:36.46ID:17X1XL77
カウンセリングで頬にはあまり効果無いかもって言われリフト進められて帰って来た。。。
787名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/21(木) 06:07:08.95ID:/j18eXe/
脂肪の多いタイプ。 2件行って、 サーマクールとイントラジェンを勧められたんだけど
ハイフじゃダメなのかな? ハイフの方が取り扱ってる皮膚科もマシンもいっぱいあるし。
どんなに調べてもよくわからない。先生に聞いてもカウンセラーに聞いてもグダグダで
結局わからないんだけど。
2021/01/21(木) 07:19:47.62ID:qlFEGFby
たるみじゃなくて脂肪によるモタつきだと判断されたのでは?
それがなくなればスッキリするからサーマクール
2021/01/21(木) 07:23:15.53ID:C70XBWAg
■韓国で美容整形中に突然死亡! 香港版ユニクロ創業者の孫、資産8400億円女性の悲劇


「香港のユニクロ」とも評される香港の大手カジュアル衣料販売ボッシーニ(堡獅龍国際集団)
の創業者一族が、韓国で死亡した事件に大きな注目が集まっている。今年1月28日、ボッシーニ
創業者の孫娘、エビータ・ロー(羅貝兒/34歳)が、韓国ソウル市内の美容クリニックで整形手術を
受けていた際、突然容態が急変し総合病院に搬送されるも死亡する事件が発生していた。

 ボッシーニと言えば、米フォーブス誌による「アジアの富豪一族資産ランキング2017」に
ランクインし、約78億ドル(約8400億円)もの資産を保有しているとされる超セレブ一族として
世界的に知られている。

 中国捜狐新聞(10月10日付け)は、彼女の死亡をめぐり、その原因を捜査していた韓国当局が
捜査結果を発表したことを報じ、手術を行った美容クリニック側のずさんな医療体制が明らかに
なったことを伝えている。

 事件発生当時、ブローカーから紹介されたソウル市内の美容クリニックで脂肪吸入と豊胸手術を
受けていたエビータだったが、術中に突然痛みを訴え、その後昏睡状態となり死亡が確認された。
エビータの夫は、整形手術を行ったクリニック側に対し、死亡した妻が本来相続するべきだった
多額の遺産金と同等の金額を賠償金として支払うよう、香港と韓国の裁判所に訴えを起こしていた。

こうした中、韓国警察当局は関係者への事情聴取などを行い、死亡事故が発生した原因について、
「韓国国立科学調査研究院など専門機関による鑑定の結果、術中に使用された鎮静剤に問題が
あったことが判明した。また、当日執刀した医師は美容整形の専門医ではなかったことに加え、
麻酔科医がいないまま手術が行われたことも明らかになった。麻酔薬や鎮静剤の量に問題が
あった」と公表し、美容クリニック側の過失であることを認めたのだ。

 韓国警察は、手術の執刀医や複数の病院関係者を、業務過失致死及び薬品管理法違反の容疑で
身柄をすでに検察に送致したことを明らかにしている。

https://www.cyzo.com/2020/10/post_256292_entry.html
https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2020/10/001-400x398.jpeg
790名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/21(木) 08:26:24.76ID:OYUGq+cj
>>788
ありがとうございます。
なるほど。
もう1件カウンセリング行ってみて、リニア、サーマクール、溶解注射か…聞いてみます!
2021/01/21(木) 17:12:59.43ID:lJ8Lau+i
>>787
私も脂肪多いのが悩みだけど自己判断でハイフ予約してしまった
効果あんまりかな
ただ引き上がっても肉の盛り上がりが気になるので脂肪吸引しかないかと思ってた

サーマクールは脂肪取れますか?
792名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/21(木) 19:55:11.85ID:hwhlW7Fu
ハイフは繰り返すものだから合間に注射で溶解すれば良いのでは
793名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/21(木) 20:00:21.66ID:hwhlW7Fu
ハイフも色々だし自分に効果がどうでるか実際やってみないとわからないから何種類か試してみれば良い
1回やったけど次は別のところでやるつもり
2021/01/21(木) 22:12:16.80ID:LMp0k6KT
ハイフなかなか効果見えないから多分顔の脂肪先にどうにかしたほうがいいんだろうけどサーマクール高いなあ
簡単に手出せない
2021/01/21(木) 22:31:24.96ID:+/8uI3w7
サーマクールは頬がこけるって聞いてやる勇気出ない
2021/01/22(金) 01:38:41.84ID:4FsR9g1c
1週間前にハイフしてまだ頬にアザの跡が黄色く残ってるけど輪郭がシュッとしてきた
1週間ずっと筋肉痛みたいなのがあったけどやっと和らいてきたよ
こんなに長く痛いとは誤算だったな
797名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/22(金) 07:44:28.46ID:Ooim2D/D
>>796
結構強そうだけど機種は何?
369のウルトラセルQプラスは後に残る痛みとかなかったわ
効果はまあまあ締まった
2021/01/22(金) 08:22:48.28ID:AtLZHXCs
サーマクール70発のみの効果らしいけど本当にここまで効果出るのかな
若返りすぎ
https://i.imgur.com/uSEFubf.jpg
2021/01/22(金) 09:10:59.81ID:W7gbxIVR
>>798
めっちゃ引き締まってるね
やっぱ高いだけあってより効果が高いのかな
2021/01/22(金) 09:37:27.50ID:Q6kvUAYh
サーマクールで本当にここまで効果出るならやりたいなあ
801名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/22(金) 12:00:22.30ID:zEYNehhy
リフトしたか?ってくらい上がってるね
でもどこかでサーマクールはもう前時代の技術とか読んだんだがな
2021/01/22(金) 12:06:42.22ID:AtLZHXCs
サーマクールは古いって書いてるクリニックあるよね
画像くらいのリフトアップが本当に叶うなら30万くらい出すんだけどなぁ
2021/01/22(金) 21:30:19.98ID:wV+MuBTj
色々調べた結果、ハイフは30代半ばからやり始めた方が良いって結論に至ったんだけど、20代後半〜30代前半は何すればたるみ予防になるかな
今テノールを月1回くらいやってるんだけど特に…って感じ
2021/01/22(金) 22:35:23.10ID:pf3tY6zP
>>803
砂糖はあまり取らない方が老けにくいよ
2021/01/23(土) 00:10:15.46ID:bm2w7vmI
>>803
定期的に糸
あと弛む予定の脂肪は若いうちに取ってしまう
アラフォーが見えたらハイフで40代になったら切開リフトを考えるかな
2021/01/23(土) 06:14:36.62ID:LG99d0pk
顔にもりもり肉ついてるタイプだけど今度ハイフ2回目行く予定。
顔はともかく首もやるから皮膚のたるみ予防にはなるかな?
2021/01/23(土) 09:26:46.38ID:GXn4jggE
サーマクールは原価高いから、利益少ないんだよね
2021/01/23(土) 12:49:35.72ID:nJebnqU+
サーマクールは古いって言う医者多いけど、ウルセラなんかより値段高かったりするの謎
古いのになんで全然値下がりしないんだろう
原価高いから?
2021/01/23(土) 14:34:31.59ID:DVqAFsgC
サーマクールはチップ毎回交換だから高いらしい
安いところは使い回しの可能性ありだと
2021/01/23(土) 15:17:47.78ID:+1uttYNM
サーマクールが古いならその進化版は何にあたるの?
2021/01/23(土) 15:20:53.58ID:gUHh2+wT
ウルセラもカートリッジ都度交換だと思ってた
韓国とかでやってる友達、カートリッジ都度交換証明してもらうために目の前で箱?開けてもらって認証シールがなんかもらうって言ってた
812名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/23(土) 20:56:58.22ID:+z6n9I2v
Twitter見てるとハイフ反対派の先生が結構いるね
迷うな
2021/01/23(土) 21:48:14.11ID:IibItjjk
>>812
反面、自分が症例になってハイフ受けてるドクターも沢山いるよ
2021/01/23(土) 21:56:59.90ID:IDObgazl
20代、30代前半のうちにハイフやってもそこで生成されるコラーゲンは普通に生成されるより質が悪いから逆効果とも言われるよね
若いうちは自分のコラーゲンを低リスクでどこまで増やせるかなのかな
2021/01/27(水) 21:14:04.43ID:shUZGgIx
サーマ高いよね
来週リニアやってくる
816名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 19:51:50.78ID:OZTQof6E
都内のサーマに特化した医院は10万くらいで出来て凄く良かったよ
2021/01/29(金) 00:56:15.83ID:nj1X7nEB
ウルトラセルq とウルトラフォーマー散々悩んで後者にしてみた
2021/01/29(金) 13:54:39.33ID:RaodqkFY
>>816
FLXはその価格じゃできないよね
2021/01/29(金) 15:56:49.92ID:aWCY86Ch
初タイタン打ってきた
ハイフと余り変わらないくらいほうれい線薄くなってびっくりした!

すごく熱くて痛い部分多くてハイフより痛かったけど、出力高めとかあるのかな?
2021/01/29(金) 16:16:40.16ID:cL4VnYCU
>>818
サーマクールFLXはハイフ並みの深度になったんだよね
2021/01/30(土) 02:44:15.98ID:vCri7ep8
近場のクリニックFLX28万するわー税込30万高いなあ
2021/01/30(土) 13:55:45.96ID:eEP7XLEU
湘南のハイフ売ってきた
フェイスラインがメインで、頬肉の中心部らへんは全然打ってくれなかったのが物足りない
神経が通ってるあたりはリスク回避のため当てる事ができないとのこと
2021/01/31(日) 19:20:44.74ID:b1I5I+26
肉もたるみもあって、数ヶ月前にHIFU受けた。
看護師さんやカウンセラーには、目に見えての劇的な変化は無いと言われてたけど施術中に看護師さんに「本来は目に見える変化は無いのですが右側上がってますね」と言われた。
セールストークかと思ってたけど、帰宅後自分で撮った写真を見返すと今より結構違ってた。
ピークは1ヶ月後とは言われたけど直後でもマシなってた。

定期的にやれば限界はあるにしてもどんどんマシになるものなのかな。
2021/02/01(月) 18:58:19.62ID:f2vGy5Fq
湘南で最近受けたけど結構私は良かった
目の開きが1番効果あった
外見的にはあまり変わらない
でもいろんな角度から写真撮るとやっぱ違う
下向いて撮ったヤツ、下から撮ったヤツは確実に変化わかるよ
3ヶ月〜半年おきにとのことで初めは半年でいいやと思ったけど4ヶ月にしとくか、と思ってる
クーポン使えば私の財布でもなんとかなりそ
都内なら他にコスパ良いところあるだろうけど地方ならここくらいしか安いとこないしw
2021/02/01(月) 19:08:17.80ID:QRLq0U4Y
>>824
湘南オリジナルカスタマイズのウルトラセルQ+ってやつですか?
ググったら安すぎてw
痛みはどうでしたか?
自分的にウルトラセルQ+は痛ければ痛いほど引き上がったので…
2021/02/01(月) 19:39:34.92ID:IEL1Cu3F
>>824
目回りもプラスしてやった感じです?
2021/02/01(月) 19:47:01.57ID:f2vGy5Fq
>>825
痛みは脱毛くらい
1番痛いのは耳の下らへんのフェイスライン、痛そうな顔してしまった(出力下げられたくないから表情に出ないようにしてたw
私はアラフィフなので引き上げはあまり期待してなくて満足度高いけど、他を知ってる人には物足りないかも知れない
当たり前だけど私のハイフよりは全然良い
2021/02/01(月) 19:54:19.95ID:ercen19p
湘南は施術者の技術にムラがありすぎるのがまじで博打
2021/02/01(月) 19:54:40.91ID:f2vGy5Fq
>>826
顔目首
目と顔絶対やりたくて値段そんな変わらないので首もセットのにした
2021/02/01(月) 20:30:16.82ID:IEL1Cu3F
>>829
ありがとう目の周りはプラス料金かかるのと何となく怖くてやってなかったけど目の開き変わるなら次回やってみよう
2021/02/01(月) 20:49:58.72ID:QRLq0U4Y
>>827
ありがとうございます
施術者あたりだったのかな…
安くて小規模で看護師3人ぐらいしかいないクリニック探してますw
2021/02/01(月) 22:39:23.18ID:o2htyFXT
湘南と個人院でHIFUの値段が全く違うけど、機械の違いや薄利多売とかの違い?
2021/02/01(月) 23:32:43.04ID:M2LEEUY/
機械のリース代の違いじゃない?
2021/02/02(火) 16:00:57.96ID:spsu6Y3u
スマスアップ何回か受けたことある人いないかな
6回コースで申し込むか悩み中
効果はエステレベル?
2021/02/02(火) 19:48:36.59ID:7MsEKp5C
ウルトラウォーマー受けて1週間後からほうれい線が薄くなり、2ヶ月経った今かなり改善された
こんなに早く効果出ると思ってなかった
2021/02/02(火) 19:59:14.54ID:qwemq1lj
ウルトラフォーマーやりたい
でもこの前ほくろ取ったばっかりだからしばらくダメだ…
2021/02/02(火) 20:17:27.74ID:7MsEKp5C
>>836
すぐに効果出たからハイフシャワーでも十分かなと思ってる
痩せ型のコケ顔だからショット数も少なかったけどやってよかった
2021/02/02(火) 20:31:27.37ID:C1EQ9mO3
ウルトラフォーマー良いよね
私も2ヶ月前にやって、直後から効果あった
マスクつけた時に顎に当たる感じが緩くなったし全体が引き締まったよ
でも激痛なんだよな…
2021/02/02(火) 20:42:34.26ID:qwemq1lj
ウルトラフォーマー、受けたクリニックの決め手は何でした?
2021/02/02(火) 22:07:11.50ID:UkqctcPZ
>>839
近所で安い
2021/02/02(火) 22:24:52.65ID:7MsEKp5C
>>839
ここのスレ見たり、ネットで温度とか調べて決めました
適当そうな医者だったけど効果あったから許すw
ダブロとかウルトラセルQも試してみたい!
2021/02/03(水) 14:01:47.98ID:Wq4wXNvf
>>839
840さんと同じで近所で安くてショット数多かったから
ソノクイーンが痛みがマイルドらしいから安い所見つけたらやってみたい
843名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/04(木) 20:35:44.56ID:rKohjVbl
マイナンバーの写真撮った時のたるみに愕然。
ハイフシャワーの予約入れようと思いました。
緊張する!
2021/02/04(木) 23:38:13.36ID:uHr13P6Q
頬肉を減らしたいんですがハイフと相性がいいのは脂肪溶解注射ですかね
テノールとリニアもやりたいけど
2021/02/04(木) 23:44:32.49ID:XIk8KPlG
脂肪溶解注射は金ドブでは
846名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/05(金) 01:24:21.31ID:C2gRGhXg
薬剤のデオキシコール酸の濃さによる
カベリンとかチンセラの原液なら腫れないし肉は減る
カクテルしてるとこは悪質だと金ドブ
847名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/05(金) 06:16:10.71ID:ZXZ99yJD
AcGen(アクジェン)たるみ治療のマシン「イントラジェン」の進化版ってのを
見つけた。
新しいマシンだからあんまり普及してないみたいだけど、イントラジェン勧められた
私にはかなり魅力的。両方ともやったら報告する!
2021/02/05(金) 08:15:24.89ID:tmJSNNK5
二週間くらいパンパンでもいいので脂肪溶解注射はfatXかLINEfitにしようと思ってる
2021/02/05(金) 09:43:04.60ID:QvdYUjfx
それね脂肪じゃなくて筋膜とかコラーゲン組織を破壊し続けてるだけだからね
2021/02/05(金) 13:02:14.99ID:KAfztkcf
>>849
コラーゲン壊しまくって後々後悔しそうなんだけど、効果あるから次もやりたいんだよなー
851名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/05(金) 13:42:28.48ID:IXbKBeYw
後年コラーゲン足りなくなったらショッピングスレッドでも入れるよ
2021/02/05(金) 20:26:51.64ID:CERdxhZd
2回目のリニアハイフやったけど、フェイスライン下めちゃくちゃ痛かったー
1回目はチクチクくらいで楽勝だったのに今回は焼かれてる感じが…
お姉さんにゆったら脂肪が減って骨が近いからじゃないかって。そう信じたい
2021/02/05(金) 23:52:18.71ID:6bkXVYsi
リニアやってきた
痛みには慣れてるから別にって感じだったけど美容皮膚科行くと刺激を受けるからいいね
やっぱ脂肪吸引からの切開リフトかウルセラかサーマFLXが一番いいのかなと思ったけどリニア続けてみる
ちなみに某渋谷院
854名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 13:35:04.50ID:GKGBddfb
刺激は受けるよね
やってくれる看護師の肌には毛穴がないしw
2021/02/06(土) 18:51:02.08ID:CO/qIywB
>>854
看護師さんもだけど美容クリニックの患者も美意識高い人多いからいいなーと思った
DTなし。触ると少し痛いかな
856名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 19:10:33.90ID:tPg+jnAb
毛穴やちりめん皺もやばかったんだけど化粧品止めたら直ったのでゼオもレーザーも予定してたがやめて、たるみに専念する!
まず週明けハイフとサーマに行ってきます
2021/02/07(日) 05:05:03.55ID:tzDluWTp
>>769
ララ? エステって書いてあるとこ?
エステ?出力とかどうなんだろう?
858名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/07(日) 12:01:25.79ID:qMtzhC/f
クリニックで医師がいるのになんでエステだと思うのか
2021/02/07(日) 12:47:25.65ID:mCvkX5U5
たるみだとハイフとフォトどっちがいい?
行こうと思ってるとこ、ハイフやってないから迷ってる
でも気になるのはソバカスしわたるみ(シミはレーザーで取るつもり)だから
フォトの方がいいのかな
何かおすすめの機械とかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況