X



トップページ美容整形
1002コメント434KB

ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/04/14(金) 18:27:29.39ID:ZeYA888X
ワキガ手術総合スレ。PCからの閲覧&書き込みを推奨。閲覧する前に必読→ワキガ手術よくある質問>>2-6
情報検索:http://www.google.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━ ワキガ手術総合スレッド書き込み&閲覧ルール ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワキガの症状全般、デオドラントの話題、人生相談は身体健康板のワキスレでやること。
ワキガ手術後の術後臭(ワキガの再発ではない)の話題は、術後臭スレでやること。
病院関係者、業者、宣伝、ウソなど工作員よばわりする書き込み、無闇に医師の方を罵倒する書き込みは禁止。
病院情報系の単発質問はOK。それに対する「過去ログ読め」は禁止。ワキガ手術超基本事項の質問は>>2-6に誘導。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ワキガ手術 病院情報重要項目 (情報提供にご協力下さい)■

【病院・診療所】○○大学病院形成外科等

【手術方式】剪除法等

【執刀医】○○医師

【費用】○万円(健康保険適応/自由診療)、保険証の記載内容

【診察を受けた感想】
医師からの症状や手術についての説明、医師・看護師の雰囲気、病院内の様子(待合室、診察室、手術室他)

【手術を受けた感想】
手術時間、麻酔、器具を入れられる様子、手術中の医師・看護師の手際の良し悪し

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間の日常生活、匂いの有無、汗の有無、腋毛の有無、傷跡、患部の画像
http://www.pic.to/(画像をメールに添付して送信するだけで簡単にアップできます。PC閲覧許可の設定をお忘れなく)

【ひとこと&アドバイス】
他に書きたい事があればどうぞ。ただし、単なる誹謗や中傷、ウソは絶対厳禁です。
0663名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 12:46:43.02ID:0rPdXVfh
>>662
ミラドライ?
0664名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 12:48:56.44ID:px4sfPm0
>>662
私もあったけど、マッサージやストレッチをやってたら、小さくなってきて目立たなくなったよ。
引っ張られるような感覚・突っ張り感も日毎になくなっ
0665名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 12:50:30.26ID:px4sfPm0
途中送信失礼。
引っ張られるような感覚・突っ張り感も日毎に無くなっていったよ。
マッサージとストレッチをやるようになったらね。
0666名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 13:33:05.31ID:Qjb/kNtv
>>663
ローラークランプです

>>664
わりとよくあることなんでしょうか
マッサージはどういう風にしましたか?
検診後にやってみようと思います
0667名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 13:39:02.10ID:kFwO7Xdz
>>651
手術前は脇クンカクンカしてたんだけど今は脇より乳首の方クンカクンカするよ
猫の話
0668名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 14:01:28.59ID:px4sfPm0
>>666
でこぼこが出来た人の話しは聞いたことあります。
マッサージは軽くほぐす感じでやってますよ。
0669名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 16:04:08.97ID:Qjb/kNtv
>>668
ありがとうちょっと安心しました
まだ一ヶ月なので気長にいこうと思います
マッサージとストレッチ試してみます
0670名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/26(土) 16:05:54.39ID:kyla8HX/
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
0671名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/27(日) 08:45:27.28ID:3gdHG4xk
暑くなってくるとここも活発化するね。
色々レポ読むの楽しいし参考になる
0672名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/27(日) 08:56:26.54ID:YU4Ss4Mj
最近、保険適用の事知ってすぐ手術時代と思い、予約を取って都内のクリニックで剪除法やりました。

痛みに強いのと、先生が上手なのか麻酔の注射打っているときは気持ち良く感じました。
手術中はただぷちぷちはさみで切ってるな〜くらい。

包帯でくるくるがっちりされるのかと思いましたが、テープで固定。
そろそろ抜糸予定です。
ただ言えるのは冬に知って冬に手術すればよかったなと思いました。

とりあえず終わったあとはすっきりしています^ ^これから手術予定の方、緊張するとは思いますがリラックスして挑んでください!
長文失礼致しました。
0673名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/27(日) 17:38:41.15ID:UGTVh3zD
麻酔は射つ箇所が多いけど、余程のヤブ医者にでも当たらなければ全然痛くないよね
麻酔が効いてないようなポイントを切開されなければ、手術中も全然痛くない
0674名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/27(日) 21:01:44.26ID:dsoAwOXo
重度のワキガは二十歳になったら手術させる方針にならないかな
税金でいいから
重度って本人は気付いてないパターン多いから周りが迷惑するばかり
成人後に手術してない奴は公共の乗り物禁止とか、就労禁止とかペナルティつけてほしい
まじで周りの迷惑考えろ
0675名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/27(日) 22:21:28.94ID:9LivbylO
剪除法することになった。タイオーバーして月火水の仕事乗り越えれるかなー。職場では白衣なんだけど。
0676名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:01.69ID:Gpb7oX0b
>>674
ウチの職場の女子が、ワキガが凄いので手術して下さい、保険適用ですし病気です。と課長のデスクにメモ書きおいてたなぁ。
子どもと一緒に連休中に処置してきた。
0677名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 02:03:41.60ID:l1UpeHFa
手術した後に異様に食欲が湧いて暴飲暴食に走るケースがチラホラあるよね
自分もそうだった
もう一ヶ月以上経って傷も塞がったから、手術前までやっていたヨガを再開したよ
ポーズによっては腋をほぐすのにも繋がるし
臭いも解決したし、腋汗も見違えるほど減ったからジムに行って鍛えながら体重減らしたい
ワキガ時代は臭いが気になってジムなんて行く気になれなかったよ
ちなみに食欲は抜糸後に段々落ち着いていった
0678名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 07:51:36.21ID:+g5c/1cN
>>674
ならねーよw
病気だから保険適用で手術できるんだろうが。
でも確かに気がついてないワキガの人には近くの人が教えてあげて欲しい。
家族が1番良いんだけど。自分の子供がワキガなら親の責任で直ちに処置せよ
0679名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 09:00:13.36ID:dgszURHS
>>678
保険適応だろうが、本人は臭いと思ってないからね
指摘しても本人が手術を拒めば結局しないし
強制執行できないのは承知だけど、倫理的に許されるならしてほしいとは思うよ
エレベーターとか満員電車は非ワキガからしたら拷問だからねw
ま、このスレ見てる人はたまにいる重度の奴らとは違うでしょうけど
0680名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 13:40:44.40ID:2PCARb5r
>>675
白衣って窮屈じゃないですか?
自分はタイオーバー外すまで仕事はとてもできないと思った
0681名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 14:51:13.01ID:brcxe+DC
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
0682名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 21:53:46.84ID:Pc6t4wGj
土曜日に共立の超音波ローラークランプ受けてきた、結構あっさり終わった
まだスポンジ挟んでるけど、もうあの匂いがしない
生乾きの匂いが消えてしまって若干寂しい気持ちも
食欲は特に変わらなかったけど、土日の睡眠欲が凄かった
手術なんて受けたことないし、家帰ったら体重1kg落ちてた
通りで家帰るのがマジしんどかったわ、へっとへとで帰ってた
0683名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 22:50:48.71ID:rbxBGdJn
脇の匂い消えると変な感じするよね。
嗅いでるのにいつもの臭いがしないから、脇が無くなったような錯覚に。
0684名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 22:59:54.72ID:Dn8vCGG6
2月に銀○ファインケアクリニックで皮弁法ってやつで手術した。
広範囲は出来ないとかで、多いであろう上半分をチョキチョキしてもらった。
ワキガ臭は一切しなくなった。
汗をかいて暫くすると、ちょっと酸っぱいような匂いがする。
でもやっぱり気になるから今年の冬に下半分もチョキチョキしてもらおうと思ってる。

家族や友達にもワキガとバレず、死ぬほど気を遣ってたから、今の生活が幸せでたまらない。
悩んでる人いたら、ぜひ一歩を踏み出してもいいと思うよ!
0685名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/28(月) 23:09:20.60ID:lklVOfRs
少なからず両親のどちらかはワキガだろ?
幼い頃に耳掃除してもらってる時点でバレてるぞ
0687682
垢版 |
2018/05/29(火) 07:07:37.56ID:7ypMZaaA
>>683
ほんとそう。
さっきワイシャツの脇の匂い嗅いだら残りガが。
今日脇スポンジ外せるし、シャツも新調する予定。
脇の臭いがないことがなんか変な気分。
0688名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 07:35:05.36ID:KGvbkAld
>>682
ローラークランプって吸引法だよね?
戻るって口コミが多いけど選択した理由は?
0689名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:32.98ID:2i3qqFnT
>>684
銀座、渋谷?どっち
0690名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 09:30:30.27ID:xusQn+ly
タイオーバー経験者の方、仕事できました?
ほぼ定時でデスクワークなんですが…。
0691名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 10:59:02.66ID:Q4Z169i8
>>684
私もその病院で手術検討してるんだけど、圧迫固定は何日で取れますか?
0692名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:31.15ID:NrkOHBH/
>>688
仕事への支障だね
次の日からちょっと動きにくいだけで働けるし
0693名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 13:24:15.51ID:yL8UoWfq
>>685
耳垢湿ってたってワキガとは限らないんだよ。しらなかったの?
0694名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 13:55:31.45ID:b/cAvAw1
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
0695名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/29(火) 21:13:19.68ID:CeJ6oWcI
剪除法は術後が大変そうだし何よりがっつり切るのが怖くてローラークランプにしたけど
思った以上にグッチャグッチャされて脇が壊れるかと思った
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 01:59:55.07ID:pyftjDgw
>>689
私が手術したい日は銀座は予約一杯で渋谷でやったよ!
0697名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 02:04:27.51ID:pyftjDgw
>>691
私は金曜に手術して、土日家でひたすら寝てダラダラして、月曜日に外せたよ。
で、金曜に抜糸の為病院行った。
固定テープは自分で外していいから、何事もなければ2回の通院で終わる。
0698名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 09:15:21.89ID:xF8iwDZJ
>>697
固定は自分で外すんですね。
固定期間中は家事とかも難しいですか?
今臭いはどうですか?
0699名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 09:29:35.21ID:WS7dSbCw
きょうタイオーバーをはずしてもらえます
これまでなら1週間近く固定しててわきの処置してもらうなんて
おそろしすぎたけど
いまやわきが臭がないと思うとまだ心も軽いわ♪
0700名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 10:16:09.84ID:Oy8Nm2ud
保険適用で剪除法したけど、私はタイオーバー中に仕事はお勧めしない…
着替えやトイレだけでも苦労するし
私はなるべく脇を動かさないようにして自宅でローテーブルでパソコン触ったりしたけど、そうやって少しずつ動かしてたのがいけなかったのか血腫できて傷口付近が壊死して治るまで無駄に時間かかったよ

そもそも固定外すまで風呂禁止だったので外に出たくなかった
0701名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 11:59:38.12ID:uwfHqpOz
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
0702名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 13:37:37.89ID:+1YE5tUW
>>691
3月で渋谷の上手い先生辞めたよ
0703名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 17:10:50.50ID:zVKIg68v
ファインなんとかってとこひどいね
広範囲にやってくれないなんて
手術なんどもしたくないなら
広範囲にやってくれるとこ探すしかないね
0704名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 17:20:47.93ID:Dz1h2UI1
今度剪除法やるんだけどゆったりした服ってどれくらいゆったりしてたらいいんだろう
普段Mサイズ着てるんだけどLサイズの前開き服買った方がいいのかな
0706名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 18:03:02.71ID:arxNyI0J
タイオーバで仕事とか無理でした。7日後からやっと働けました
0707名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 18:30:36.12ID:GkZS0C/9
>>705
着れないと言うかあまり腕を上下左右に動かさない。ので腕の振り幅が少なくて済むようなのにしたほうがいい
0709名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 18:37:09.57ID:wl17URj9
仕事してる人はローラークランプだと仕事出来るし、
シャワーも腕が動く分、姿勢変えれば頭も洗えるから丁度いい
再発はどの方法でも医者の腕と本人の年齢次第
医者の取り残しと本人の成長
25歳くらいまではアポクリン腺は成長し切ってないらしいし20代前半で受ける場合は2日目覚悟で臨むべし
0710名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 18:39:01.14ID:wl17URj9
>>709
2回目の間違いだった
0711名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 18:42:07.59ID:wl17URj9
>>704
肘曲げ脱ぎに慣れてるならLで十分
不安ならLL着た方がいい
一時のブカブカの恥と一生の傷跡の恥を取るかの違い
上記は言い過ぎかもしれないけど、後で「あの時LL着ておけば良かった」って後悔することはあっても、その逆はないよ
0712名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 19:07:47.72ID:Qk2d7X0p
入院したから脇の動きを最小限に出来たみたいで経過良好でした
ただ暇だし周りの音とか匂いとかで困ったから一人部屋にすればよかったなあって
時間の余裕があれば入院おすすめします
0713名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 19:21:39.72ID:fn7QtKYL
>>705
前開きTシャツがオススメ
ボタン式もあるけどマジックテープが楽チン
ネットで2着買って着回した
0714名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 19:47:12.72ID:PoA8vdQP
ローラークランプは再発率高過ぎ
半年後にわかるよ
アポ腺根っこから取れてないからダウンタイム短いんだよ
がっつり取ればダメージも大きい
当たり前の事だ
0715名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 20:31:10.39ID:1L8RZOjq
ローラークランプを8年前にやったけど
術後2年目で再発した。自分では臭いが
わからないけど周りは凄く反応するので
再発したんだと実感
体臭クリーニングからもワキガ臭ありと
お返事頂いた
だから今度は違う手術をしようと思うけど
ちちとか下が臭うのが怖くて考え中
ワキガ以外の体臭も持ってるし。
0718名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 21:43:23.71ID:1WrIR82t
ファインでやったけど丁寧だし良いよ
ファインでやる前に相談した銀座A◯Cは、3cm×5cm以上は保険適用外と言われて自費で30万を勧められた
0719名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 22:54:56.55ID:wl17URj9
>>715
若いうちに手術したら何やっても再発というか再生というか、普通に出てくるよ
爪みたいに延々成長するもんじゃないけど、身長みたいに成長ストップするまで待たないと
0720名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 23:39:58.92ID:PoA8vdQP
>>719
ローラークランプを過信しすぎw
ググってみろ
0721名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 23:56:07.79ID:zIHpdAh6
自分は26〜27で軽度から中度まで臭いがアップしたから、20代後半まではわからんね。
0722名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/30(水) 23:58:14.54ID:WS7dSbCw
>718
3X5cm以上は保険適用じゃないって???? すごい理由づけだね
ひどい(=よりしっかりアポクリン腺の除去が必要)から保険適応になるんじゃん
0723名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 00:01:50.60ID:HUmlk1dO
手術済みなんだけど周りの反応が危ない、自覚ないだけで再発してんのかな。ちなみに18
0724名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 00:04:32.44ID:YSjlePMl
>>723
反応がトラウマになっているだけかも。
手術してもらった医師に確認してもらうのがいいよ。
0725名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 00:08:29.39ID:HHRJODmD
完全に自分でワキガ臭を感じないなら大丈夫じゃない?普通の人でも汗臭くなったりはするし
0726名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 00:15:16.12ID:dW7PzKg0
剪除法で土曜手術して、月曜仕事復帰って現実的じゃないのかな?
0727名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 00:23:40.89ID:6Noz2yBR
いま短期間だけ異動中
・職場の横に宿舎あり
・業務はパソコンと電話と会話
・私服OK
・9時5時

日曜剪除法して、なんとか水曜夕方まで粘るつもり。 LLのシャツと前開きの下着ポチッたわ。
0728名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 00:29:41.02ID:BsQESy/a
1年前神戸でミラドライしたけど大失敗。1年経った今元通りどころか臭いも昔よりキツくなった。40万近く払ったのにあの医者本当に許せない。
0730名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 01:27:31.10ID:Pau04yRf
>>720
過信してないけどw
どの手術でも一緒だよとまでは言わないけど、文章読んでみたら?
過信してますかね
0731名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 02:02:22.90ID:b3Wn5mtg
>>698
簡単な家事なら出来ると思うけど、腕がうまく動かせないから難しいと言えば難しいかな。
私の場合、臭いはしないです。
前にも書いたけど、一般的に多いであろうの上半分だけしかチョキチョキしないので(それ以上だと傷跡が目立つらしいです)、もし下半分に汗腺が多ければ臭いが残るかもしれません。
0732名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 02:06:26.70ID:b3Wn5mtg
>>703
でも、傷跡が目立ちにくいのは女としてはいいことだよ。
一応一般的に汗腺が多い部分をやってくれるから、1回でも十分の人もいるし。
何よりも日帰りで出来るのはいいなって私は思ったかな。
0733718
垢版 |
2018/05/31(木) 02:12:24.86ID:tBKrY/4B
>>722
そう、保険適用で手術が出来るとサイトで見て銀座A◯Cに行ったけど、医師は「あなたの場合 保険適用で出来る3x5cmより広範囲にあるから保険適用でやるならにおいが無くなることはできない、全部取り除きたいなら自費で30万円」
って冷たく言われたから「検討します」って言って、クリニック出てすぐファインに電話した
銀座って付くけど新橋駅前店のテンション下がる古びたビルの中、待合室で他の患者さん(脱毛?)もいる中 診察室に入るまでガーゼを脇に挟んで待つにおいテストやらされた

ファインは電話で「一回で出来る範囲が決まってますが当院では保険適用での手術しか行なっておりません」とのことですぐ予約をしたよ。
合併症を防ぐために脇の上下半分ずつ?(説明難しい)しかやらないけど両脇で4万円台
美容整形?、脱毛をやってるようで院内も綺麗、看護師さんたちも傷つかないような言葉遣いしてくれたり丁寧だったよ
銀座大通りのハリーウィンストンの近く
0734名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:39.96ID:I+SiB0nQ
ミラドライも吸引も軽度ならいいかもしれないけど重度なら切るしかないね
傷跡が残らないのは魅力的ではあるけども
0735名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 08:52:42.54ID:8HEmYn0C
>>728
キツくなる事はないと思うけど。
恨みの方はすごそうだね。40万の恨み
0736名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 08:53:55.66ID:8HEmYn0C
>>715
体臭クリーニングって?!!
0737名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 09:15:26.94ID:hoBa3OpN
>>733
一度に全部できないということは二回やらないと治らなさそうだな
ベタつく範囲広いし自分でもかなり取らなきゃいけない部分があると思うから
0738名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 09:28:06.17ID:oW2Ny573
>>724
ありがとう、もう自分じゃわからないから相談してみる。
0739名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 10:05:19.54ID:yClKb1/h
>>726-727
4〜5日余裕持てればいいんだけどね
傷口が開いて血腫になって手術痕が残る可能性もあるからタイオーバー中は無理は禁物、安静第一
0740名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 13:56:01.65ID:EfIAWT01
入院込みで手術したから脇の動きを少なくできたみたいで術後経過は良好でした
時間の余裕がある人であれば、入院込みをお勧めします
0741名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 15:51:33.55ID:FjrAaCeq
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
0742名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 16:19:18.07ID:lgLF6dMm
>>733
>保険適用で手術が出来るとサイトで見て銀座A◯Cに行ったけど、医師は「あなたの場合 保険適用で出来る3x5cmより広範囲にあるから保険適用でやる

保険ににそんな規定ないよ。
インチキ医者だな
保険を餌に患者を釣ってるよそれ。
0743名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 17:42:08.38ID:CIyu6kea
>742
私もそう思います
私元OPE室勤務で手術自体をみたことあるけど形成の先生たちいつも思いっきりひっくり返して結構広範囲に切ってたよ
ちなみに先生方の普段の会話から2回目やるっていう話を聞いたことはなかった
もちろん保険適応ね
0744名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 17:44:12.65ID:CIyu6kea
>726
手術、片方ずつならどうにかならなくもないけど(その場合必ず利き手と反対側の腋から手術することを
おすすめします)
両方一度ならおそらく月曜仕事はむり
たぶん電話でるのもかなり困難なはず
0745名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 18:19:34.01ID:5RKw10FA
以前池袋サン○○○ン美容外科ってとこカウンセリング行ったとき、保険診療だと範囲が限られてるからって自費診療を勧められた
自費の方が傷が目立ちにくいとも言われてなんか怪しかったからそこでは手術お願いしなかった
0746名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 18:51:16.15ID:lgLF6dMm
本当に保険を餌に患者を釣ってるクリニックが多い。
なので保険だけをやってるクリニックが良心的だと思うよ。
0747名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 20:10:33.86ID:b/+ghUMO
普通に保険適手術で話を進めてくれて4万円弱で済んで、
今のところ全然臭わないのはラッキーだったんだなと思えてきた。
傷も綺麗に綺麗に治ってきているし。
0748名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 21:05:41.09ID:Pau04yRf
>>729
その人のワキガレベルが1〜10まで成長限界があるとして、まだレベル4の年齢の時に手術したら、伸び代は6残ってる。
つまり術前はレベル4だったのに術後はレベル6になって超えてしまう。
人によって成長限界は変わるから、下手したらレベル50くらいまであっても不思議じゃない。
そしたら術前レベル4、術後はレベル46。
30歳かせめて20代後半までは手術しない方がいいと思うよ、名医でも芽吹いていない根っこは取りようがない。
ただそのくらいの歳になると、開き直っちゃっう可能性もあるけど。
0750名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 21:21:38.82ID:NFiiHh93
>>749
ばかなの?出来るとかできないとか、電話に出れるとか出れないとか固定電話とかPHSの問題じゃないって。
術後安静にしていられる時間がないのなら素直なミラドライにしておけばいいのに。医療行為なめすぎ。
無理に動かして良いことなんて、後悔することはあっても1つもないよ。
0751名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 21:25:43.74ID:Pau04yRf
>>749
剪除法 固定
で画像検索してみると分かるけど、思いっきり固定されるからかなりきつい、当然風呂も
両脇にバスケットボールががっちり固定されて挟まったまま電話に出ることをイメージする感じかな
受話器取る時は体ごと角度変えて、そっと受話器取って、首相当曲げて話す感じ
0752名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 21:33:19.23ID:Pau04yRf
比較的影響の少ないミラドライでも最低1日は安静にしないと危ない。
ローラークランプなら3日は欲しい。
剪除法は1週間は安静にした方が無難。
多分1週間で抜糸だから、そこから恐る恐る生活して、1ヶ月くらいで普段の生活に戻れるレベル。
当然個人差はあるけどね。
0753718
垢版 |
2018/05/31(木) 22:05:17.87ID:tBKrY/4B
ファインからもらった注意事項アップしておく
1日着た服も脇も臭わなくてこれが普通の人なんだって泣きそうになった
https://i.imgur.com/00F7LEV.jpg
0754名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 22:21:16.56ID:I9wSBibh
手術してから一ヶ月だけど傷閉じてないわ
こういうパターンもあるから気をつけろよ
0758名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/05/31(木) 23:46:31.61ID:CIyu6kea
756さんは両方一緒にやるの?それとも片方?
片方なら食事等は問題なし
両方でもどうに工夫してたべれる
両方の場合一人暮らしなら手間かけずに食べれるものの用意必須
0759名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/06/01(金) 00:58:54.82ID:WKt2PXCD
>>753
「三日目」ってことは、土曜に手術して、月曜の朝に固定外してもいいのかね?
後、片方づつの場合は1回目と2回目の手術の間隔ってどのくらいのものなのだろうか。
0760名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/06/01(金) 01:27:39.58ID:aQXaL1zl
固定期間は病院によって若干差がある
ドレーン入れるところもある
片方ずつの場合は1か月くらいあけるのが望ましいっていわれた
0761名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/06/01(金) 01:34:45.27ID:9Zn4m7me
ようつべで日本橋形成が動画出してるけどかなり根こそぎ切り取ってるよ
あの皮からアポが再生されるとは思えない
臭いが再発した人は再生ではなく取り残しだと思うけど
0762名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/06/01(金) 01:55:34.99ID:AHojn4kW
ここで再発した再発したした言っている人は執刀した医者クリニックに相談しにいってるのかな。
国が認めたワキガという疾患について手術をして、再発あるいは悪化したっていうのは、それは医療ミスでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況