X

医療レーザー脱毛ってどうなの?part41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/07(水) 20:22:15.63ID:CNjZiqqs
医療レーザー脱毛(全般)に関する情報交換スレです。
エステティックサロンが行うレーザー脱毛についての書き込みは
板違いなのでやめましょう。


前スレ
医療レーザー脱毛ってどうなの?part38
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1443347763/
医療レーザー脱毛ってどうなの?part39
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1453476426/
医療レーザー脱毛ってどうなの?part40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1455282265/

関連スレ/スレ違い板違い誘先
硬毛化専スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1348622415/

陰部(女性)専スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1433331749/

陰部(男性)専スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1426774600/

針/ニードル脱毛
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1256533859/

光/フラッシュ脱毛
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1306309378/

非医療(エステ)脱毛
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1411267858/
2016/11/10(木) 19:34:37.21ID:NR/xO0hU
つ消臭力
2016/11/10(木) 22:12:01.36ID:TrmWLMvN
>>446
私もレーザー直後は脇の匂いが気になるようになってしまったけど、毛が抜け落ちると共にほぼ無臭に戻ったわ
2016/11/11(金) 20:02:33.31ID:dqa/rmcV
>>445
産毛とか細い毛への効果が薄いのは結局ダイオードでも同じだった。
メディオスターとか蓄熱式はやったことないから分からないけど、
ここのコメント見てる限りではどのレーザー機も産毛への効果は期待薄って感想が多いと思う。

でも私は膝上、ひじ上の細い毛もアレキで5回でかなり減毛はされたよ。
膝下、ひじ下、脇は完全にツルツルになったけど、
細い毛のとこは5回じゃツルツルとまではいかなかった。
全く効果がないわけではないのは確か。
2016/11/12(土) 01:13:16.25ID:qsoPGV/5
乳輪周り脱毛して硬毛化したって人いますか?やりたいけど濃くなったら怖い…
2016/11/12(土) 04:28:31.32ID:cUvtSp/r
アレキで硬毛化した後に、メディオで3回やったけど、やる度に濃くなっていく
一旦中止しよ
女なのにおっさんみたいな腕になっちゃった
2016/11/12(土) 06:07:25.71ID:FvemvH3c
蓄熱式って書いてあったサイトを見たんだけど、レーザーの種類がよく分からない
初回から1ヶ月経過したけど殆ど抜けてなくて不安だよ
公式で6回前後でツルツルに、みたいな表記あったけど大丈夫かなぁ…
2016/11/12(土) 07:24:09.10ID:UfdCCHCX
蓄熱式はエビデンス不足とか最近言われてるよね
今ソプラノの膝下肘下2回目までやってるけどやっぱり抜けてない
454名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/12(土) 09:51:25.05ID:8nk6L7dP
顔の脱毛後って口周りや頬が黒ごまになったりしますか?
2016/11/12(土) 10:05:47.82ID:JZvf6y/a
メディオは効いたっていうガチの報告見ないよね
456名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/12(土) 10:19:07.26ID:V3psq9xB
リゼで全身4回目終了したけどあと一回で終わる気がしないよー特にVライン
2016/11/12(土) 11:27:25.76ID:w42sVYGT
前腕手甲手指15回目!
そりゃ薄くなったけど
完ツルはまだ・・・。
2016/11/12(土) 12:00:25.77ID:FFv6svjF
>>457
さすがにそれは機械や出力が合ってないんじゃない?
機械は何?
2016/11/12(土) 15:13:13.15ID:qgTyXQ0o
アレキやダイオードの普通の脱毛は開発されて約20年の実績があるのに
数年の実績しかない蓄熱式を試すのはお金がもったいない
460.
垢版 |
2016/11/12(土) 16:41:08.34ID:xJUDw37X
メディオスターはダイオードじゃないの?
2016/11/12(土) 19:43:58.36ID:zX/NYb5f
ソプラノ全身1回目・三週間だけど膝下、ワキ、Vラインの毛ほとんど全部抜け落ちた。
IOラインは毛が細くなった。
顔の産毛みたいな薄い毛はまだ生えてこない。
ひじ上は太さも量も変わらず既にボーボー。
場所によって効果が違うのがおもしろい。
でも蓄熱式は永久効果無いってスレ最近見てけっこうショックうけてるわ…
462名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/12(土) 23:58:14.65ID:I3dMdOO6
>>461
永久効果があるかどうかは、従来のレーザー脱毛でも不明だよ
レーザー脱毛の歴史が10年〜20年しかないんだから、永久かどうかは全部不明なんだよ
463名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/13(日) 06:32:36.40ID:McNCbJnL
>>461
ソプラノはVにかなり強い感じがする
一回目でほぼ抜け落ちてビックリした
休育してた毛がまた生えてくるんだろうけど、3回もやればツルツルになりそうなレベルで反応するので

VIOをソプラノでやろうと思ってる人はコースで契約じゃなくて、単発で契約した方がいいかも
5回とか10回で契約しても無駄だと思った
2016/11/13(日) 22:53:22.31ID:Lo2uBnm9
椿でコース契約とお試しを組み合わせて、ほぼ全身脱毛したけど、もうほとんどなくなったから自分的には満足でした。肩付近とかの産毛にはそんな効果を感じなかったけど太い毛はほぼほぼ抜けた。
2016/11/14(月) 00:05:42.60ID:ewhmP6uM
アレキで6回やったけどOが全く抜けない。産毛っぽいから無理なのか…
2016/11/14(月) 02:10:22.52ID:CcfDQAzG
鼻下照射する時前歯に響いて知覚過敏状態になるのは自分だけだろうか
2016/11/14(月) 02:27:10.75ID:Th9pJhpK
何か色々ショックだなー
蓄熱式で半年後には一応終わる予定だからその頃に抜け具合報告に来るよ
その時にも残ってたら蓄熱式以外の所でやり直してみる
468名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 09:09:41.20ID:+08cvBCZ
>>466
わかる
鼻下って歯に響くから打つの嫌い
我慢するけど
2016/11/14(月) 14:21:06.87ID:mX/2xEJc
5年程前にみずので全身やって、出産後に脇が復活してしまった…さすがに全部ではないけどこんなこともあるのね…
2016/11/14(月) 18:05:21.11ID:NrQ1jqa5
レーザー脱毛でvとiの間が抜け落ちないんだけどなんで?場所が集中して抜けてない
照射漏れ?
2016/11/14(月) 18:06:31.15ID:23SQ/0Uw
妊娠してホルモンバランス変わると生えてなかったのに生えたり、生えてたのが生えなくなったりとかあるらしいね
2016/11/14(月) 18:08:40.95ID:kc7J6CFP
>>470
何回めかはわかんないけど皮膚の折り目?割れ目の真ん中?のあたりは抜けにくいと言われたよ
美白と保湿頑張って
2016/11/14(月) 20:13:13.32ID:h/cwqDW6
>>470
その部分だけ集中して抜けないなら照射漏れかもしれないね。
でも肌に対して上から真っ直ぐ照射できにくいところ(肘とか角度のある部分とかも)
はどうしても照射漏れしやすい。
あとその部分を過去に抜いたりしてて毛の生え方が真っ直ぐじゃなくなってたりすると
それもレーザーが効きにくい原因になる。
2016/11/14(月) 21:54:41.09ID:/kYeGhK7
>>470
まだ2回しかやってないけど自分も同じだから抜けにくい部分なのかなって思ってる
2016/11/14(月) 23:30:08.91ID:BF0sKkOA
オイルつけちゃだめかな?
施術するときはもちろんつけないけど普段のケアで
476名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 00:00:44.81ID:eIViAgTD
蓄熱式でほぼ抜け落ちたんだけど、次回は生えそろってからの方がいいのかな?
先生が言うには、蓄熱式は黒に反応するんじゃないので生えてなくても1ヶ月おけばOKとか言ってたけど
ネットで調べると生えてから(大体1.5〜2ヶ月)照射した方がイイって書いてるし。
次の予約はもう取ってあるんだけど、生えそろうまで待った方がいいだろうか?
2016/11/15(火) 01:10:25.54ID:MIvq42Bm
>>458
確かに出力は合ってないかも。。。
・・・いつも照射後毛穴が赤くなるので出力抑えられている感じです。

マシンは、特定されるとイヤなので詳しく書きませんが、
マシンが複数種おいてあるところで(ただし選べない)
でも大抵はダイオードの方で処されてたかな?

そして打ち漏れや硬毛化とのせめぎ合いも。。。結局体質?
こんな人もいる、ということで(;_;)
478名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 09:46:13.89ID:PP/BiuWr
>>476
蓄熱式通っています。先生には、2ヶ月が妥当だと説明されたよ。
HPには、蓄熱式も他の医療レーザー同様に周毛期が関係するためとありました。
あくまで私の通っているクリニックの話ではあるのですが。。
1ヶ月でも打てるけれども、より効果を求めるのであれば
2ヶ月、3ヶ月空けた方が良いのだと思います。
479名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 11:57:32.22ID:4fogrUgU
銀座マリアージュ3回目行ってきた
初めてのお姉さんでよく話してくれる人だった。にしても相変わらずスネが痛い。3回目にして初めてVIOやったんだけど、スネの方が痛かったわ。
Oライン剃り残しがあったみたいでお姉さんが剃ってくれたけど申し訳なかったなorz
昔2回だけ脇やったからすでに脇は1.2本生えてくるくらいになったんだけど、腕やら足やらいつ終わるのか気が遠いわ
480名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 11:59:45.97ID:4fogrUgU
銀座マリアージュ3回目行ってきた
初めてのお姉さんでよく話してくれる人だった。にしても相変わらずスネが痛い。3回目にして初めてVIOやったんだけど、スネの方が痛かったわ。
Oライン剃り残しがあったみたいでお姉さんが剃ってくれたけど申し訳なかったなorz
昔2回だけ脇やったからすでに脇は1.2本生えてくるくらいになったんだけど、腕やら足やらいつ終わるのか気が遠いわ
2016/11/15(火) 13:00:03.45ID:gDAlnzIB
椿のソプラノお試しが抜けないのは出力低くして抜けないようにしてるのかな
マジで全然抜けないんだけど
482名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 14:28:17.27ID:0spRBscY
バルジ領域って毛を成長させる以外に何か作用する器官だったら破壊させて人体というか皮膚に影響無いのでしょうか?
何処かのサイトに傷の修復にも影響する器官だとみたのですが
あとその上に皮脂腺もあるし皮脂腺まで破壊されてたらどうしようとかちょっと不安です(熱をメラニンへ通すわけじゃないので、どうやってピンポイントでバルジだけ破壊させてるのかな)
脱毛初心者でメディオスターで脱毛1回目なので不安になってきました。
よく脱毛の事知らずに痛くない医療レーザー探してたら
メディオスター導入のクリニックを見つけたのです が、、
日本では2015年から導入との事にもびっくりしてます、人体実験されてるような感じ何ですね

しかし何処かのサイトではドイツの元会社では世界で500万人の実績があると謳っていますね

痛みは思った以上に痛くなかったのでこれなら毛根破壊するタイプのダイオードかアレキサンドライトでも出来そうと思いました

長文すいません
2016/11/15(火) 16:07:07.08ID:EeJUZBhk
>>481
椿でお試しというか初回限定のめっちゃ安い膝下5回コースやったけど抜けたけど??
それ以来なんもしてないけどもう生えてこないよ
484名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 22:54:51.50ID:2i+MQE0E
他人事だと思ってたけど、レーザー照射で一部火傷してカサブタができてしまった。。軽度だと思うけど、跡が残ったらどうしようと思うと不安で仕方ない…
2016/11/16(水) 00:24:29.69ID:lmC0VwtB
>>483
2回目終わったけどホント抜けないんだけど
ソプラノでやったんだよね?
486名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/16(水) 01:41:41.66ID:vqRwA2Qj
>>478
2ヶ月間隔を押してるHPが多いしやっぱ2ヶ月くらいあけた方がいいっぽいね
2016/11/16(水) 06:55:40.12ID:oZKS7+8+
採用実績が多く蓄熱式じゃないレーザー脱毛機一覧
アレキ
ジェントルレーズプロ

アレキとヤグ
ジェントルマックスプロ、エリートプラス、エリートMPX

ダイオード
ライトシェアデュエット、ライトシェアデザイア、ベクタス
2016/11/17(木) 14:38:42.17ID:u/jc8n0Y
マリアージュ、これまで60分コースでやってたんだけど、30分コース+10分追加で全身行けるかな
2016/11/17(木) 16:43:00.33ID:P560Xsgb
>>488
今まで40分で打てたならいけるんじゃない?
2016/11/17(木) 19:24:49.62ID:KYYiZEeU
それ前やったことある
ひとまず時間内に全身打ってくれるけど、打ち漏れが多いよ
491名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/17(木) 22:26:44.57ID:KME3j8ri
マリアージュやってくれる人がこの時間内にこの範囲無理だろって思ってると、かなりの流れ作業というか打ち漏れ半端なく多いと思う。
時間余るくらいの範囲でお願いしてる時は打ち漏れないように往復したりすごく丁寧にやってくれる
2016/11/18(金) 11:08:44.91ID:rWzje0ls
脇2回目やってきたけどめちゃ痛いなにこれ
vioと膝下やったけど平気だったのになぁ
もしかして脇が一番痛いの?
あと飛び出てきた毛を拭かずに薬塗られてなんとも言えない気分…
2016/11/19(土) 01:37:36.17ID:uIqtqTP6
>>491
詐術中に優先下位の部位は難しいですって聞かれたからそこはじゃあ結構ですと答えたらその後の部位は往復してくれたし良く抜けたよ
その前の回は漏れ打ちあったからそういうことだったのかも
2016/11/19(土) 02:39:24.26ID:o+S65APa
最近VIOしてるけどやっぱりここの毛はいらないね
ない方がすっきり
495名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/19(土) 12:05:38.31ID:veZ6v5M3
>>494
髪の毛 まゆ毛 まつ毛以外全ていらない
2016/11/19(土) 12:31:35.45ID:qyleZ2zG
鼻毛脱毛して風邪をひけ
2016/11/19(土) 13:57:29.97ID:IsVuEyn7
レーザー脱毛はしてないけど鼻毛をワックス脱毛したり、エチケットカッターで綺麗にすると鼻水ヤバいね
2016/11/19(土) 19:35:56.29ID:LspDyfo+
>>485
遅レスすまん、ソプラノだったよ
ピピピピーッてやつ
エステ並みに至れり尽くせりだったわ
2016/11/20(日) 00:25:15.51ID:6w857Mun
現役医師が蓄熱式の効果に警鐘
https://toitoitoi.clinic/2509/
メディオスターは、最新のスライド照射蓄熱式レーザーです。
効果に期待しています。

しかしスライド照射蓄熱式の効果については、一般的な話として、
はっきりとした長期的なエビデンスはなく、実際うち漏れが発生しやすい印象があります。

蓄熱式で以前人気であったソプラノという医療レーザーがありますが、
大手では現在はほとんど使われていないです。

メディオスターは、日本で永久脱毛効果がわかるのは数年後かと思われます。
もちろん効果がある可能性がありますので今後の動向を見守りたいと思っています。
500名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 06:22:49.06ID:ga0WUMJl
髭の脱毛1回目
濃すぎるせいか全く効果を感じられない。
(減りもしなければ伸びるスピードが遅いわけでもない)
2016/11/20(日) 07:14:13.38ID:Fr4fq4HU
銀座のアルファクリニックって通った方いますか?どうですか?口コミが無いので参考に聞きたいです。
2016/11/20(日) 08:36:44.53ID:pjD7n5/o
リゼと湘南。受けるならどっち?リゼは五回照射できるのがいいんだけど。湘南は三回だし
2016/11/20(日) 12:12:54.46ID:Pq/ZQl9w
どっちが合うかは別にしても三回じゃ足りんな
2016/11/20(日) 13:28:38.07ID:rhL0yH3s
医療脱毛デビュー考えてるけど金額が金額だけにかなり不安。
回数が他より一回少ないせいか湘南美容外科とかより安いリゼに興味持ってるけど、そもそも医療脱毛ってちゃんとムダ毛生えてこなくなりますか?
経験者の方達は契約分通い切ってもツルツルにはならなくて追加で通ったりされてますか?
2016/11/20(日) 14:50:03.24ID:pdRa3nTY
>>504
そんなに金金言うならエステのフラッシュ(笑)でも受けて何年後かに後悔してみたらどうかしら?
506名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 15:09:42.86ID:BR1WhWnW
ブランクリニック全身VIO二カ月ぶりに受けてきたんだけど、3回目にしてとても丁寧な看護師さんにあたって泣きそう..
1、2回目の人もよかったけど、今回の人は本当に漏れなく同じとこ二、三度あててくれて、本当に丁寧。
はじめは疑心暗鬼になったけど、ここ来てよかった...(ステマっぽいなこの文...)
2016/11/20(日) 15:13:56.86ID:qiD7/yXI
メディオスターでvio受けたけど中央部分とかめちゃめちゃ痛かった。
何度も同じところなぞるから死ぬかと思った
508名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 15:27:02.22ID:BR1WhWnW
今日死んだ。
509名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 20:25:06.65ID:oAtdvyQa
>>507
私はソプラノだったけど、vioは他の部位よりかなり痛いねー
でもズバーッと抜けて爽快だわw
麻酔クリームとか塗っても意味なさそうな痛さだった
510名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 00:22:09.51ID:9G7LwE0W
カンツルにしたいかちょい残しでいいかにより回数変わるな
カンツルなら何回
ちょい残しでいいなら何回とかわかる人いない?
今全身脱毛1回目受けたんだけど一カ月して
効果は実感しているんだけどさ…
511名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 08:32:07.65ID:wV4Uipmm
>>510
完ツルなら6~8回
ちょい残しなら3~4回、かな。
512名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 12:07:29.88ID:2qe+eGsb
VIO痛すぎて飛び上がりそう
みんなどーやって耐えてるの?
麻酔?ひたすら我慢?
2016/11/21(月) 12:18:55.39ID:yH/tuKGh
セルフでワックス脱毛してたから全然耐えられる
ワックスは死ねる
514名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 14:12:54.67ID:9G7LwE0W
>>511
ありがとうございます!
515名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 14:24:05.77ID:9G7LwE0W
脱毛から一カ月たち、
全く生えていない毛
ゴマみたいに陥没した毛
効き目的にはどんな状態かわかる?
保湿はしっかり毎日やってる!
516名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 15:06:51.75ID:24qb07Hw
>>512
麻酔クリーム使えば大分ましになるよ
2016/11/22(火) 15:08:28.79ID:zih6hqB1
湘南の脇無制限って何回行ってる?
エステで既に6回打ってて、湘南だけなら次で5回目なんだけど
トータル6回か7回は行きそう
518名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 20:03:19.53ID:3QFMeHPf
>>506
わたしもこないだ行ったら看護師さんやたら丁寧でなんでかなーと思ったけどお会計の時にアンケートお願いされて笑った
それはさておき、往復回数が増えたのは開院してしばらくたって3.4回目でもあんまり効果ないっていう客とか解約の人が増えたんじゃないかなあ
今回痛かったし全体的に出力もあげたんじゃないかと思ってる
自分も今回でイマイチだったら解約しようかと思ってし
ブランがどうとかじゃなくてやっぱメディオがいまいちなのかも
2016/11/22(火) 20:41:46.72ID:I50rN3T2
メディオスターNeXT PROの説明読んでると、2種類の波長のレーザーのブレンドで
毛根もバルジ領域もどちらもターゲットにして効果的に脱毛できるとかって書かれてるけど、
結局裏を返せばバルジ領域だけをターゲットにしてたら
あまり効果が得られない可能性が高いからなのかなと思ってしまう。
結局毛根に作用して脱毛してる部分が大きいならメディオでも毛周期を考慮して打ったほうがいいって
言うのも理解できるし痛みが意外とあるっていうのもそりゃそうだろうなって思う。
でもそれならあえてメディオスターを選ぶ意味ってあんまりないよね。。。
520名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 20:50:31.01ID:GA+nki7L
毛根に働きかけてても、メディオスターの場合はアレキとかより低温?設定なんだよね?
どうなんだろう?
それなら光脱毛の毛根の働きを抑える程度と同じなんじゃないのかなって思うんだけど
あと痛さは熱温度とかで変わるっていうより
冷却装置で変わってくるっていう話を聞いたけども
2016/11/23(水) 00:34:35.76ID:AflTc+SK
現役医師のメディオスターへの懸念
https://beautyskinclinic.jp/media/laser-machine-roundup/
バルジ領域とは、発毛に必要な細胞、および細胞間シグナルを蓄えておく場所と考えられおてお
り、バルジ領域が残存すると、せっかく脱毛してもまたムダ毛が生えてしまうと言われています。

反対にバルジ領域を完全に破壊すれば、これまでのレーザー脱毛のマイナス点を払拭出来るという
発想に基づいて開発されたのが、メディオスターNeXTだと言えるでしょう。

しかし、バルジ領域は立毛筋下から細胞間シグナルが産生されている事は実証されていますが、毛
乳頭のどこまでが受容体なのか、シグナルの産生部位がどこまでなのか、はっきりとは解明されて
いません。筆者は植毛手術において移植毛の採取の際にバルジ領域と考えられている部位を損傷し
た毛包を頭部の完全脱毛部に移植手術したところ、半年後に頭髪の再生を認めた経験があります。
存在する場所が特定できていないため、現段階では、バルジ領域をターゲットとした脱毛の効果について完全な確約はできないと考えてます。

もしバルジ領域のみ選択的に確実に破壊する事ができれば最強の脱毛機と言えますが、バルジ領域
が破壊された指標が施術者が判断できない欠点があります。レーザー脱毛施術では出力設定が最も
大切ですので他覚的、自覚的に照射効果のエンドポイントを判断できない事も大きな懸念です。

今後の脱毛効果のデータに期待しています。
2016/11/23(水) 01:59:29.19ID:L/YLZlFC
>>517
私も5回目打ったけど途中で間空けちゃったせいかあと2〜3回かかりそうな気がする
とりあえず生えてきたら打ちに行けばいいから気楽だけど
2016/11/23(水) 13:09:16.36ID:I85D8p1y
>>521
毛の研究はわりとお金が集まりそうなのに
なんだかまだまだ進んでないね
バルジ残ってたらいつか生えるとか
バルジ無しでも毛は生えるとか
524名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/23(水) 17:05:51.41ID:uhFhtrkZ
>>522
間空けたら余分に回数かかるの?
脱毛って間隔空ければあけるほどいいんじゃないの?
2016/11/23(水) 20:39:09.31ID:cq0DC9DT
最初は2ヶ月だけど3回目からしっかり生え揃うように3ヶ月位に間隔空けますねって湘南で言われたけどな
脇もVIOも同じく
2016/11/23(水) 22:23:14.35ID:fmElALyE
>>524
2回目と3回目の間が1年くらい空いたから毛周期ずれちゃって余計にかかるって別の部位で通ってるクリニックで言われたんだよ
個人的には生えてきたら打つってやってれば結局変わらないんじゃないかと思うんだけど医者じゃないからわからない
527名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/24(木) 00:44:27.41ID:HTGWYGls
男の体毛はツルツルがモテる?
今脱毛1回
2016/11/24(木) 00:54:44.72ID:qomqAGgD
モジャモジャの女以外からモテる
2016/11/24(木) 01:44:42.18ID:kB/gN49V
湘南のコース申し込みでワキ無制限特典無くなってたんだな残念だわ
あるうちに申し込んでおけばよかった…
2016/11/24(木) 12:07:32.44ID:+7I2wI8k
http://www.iwasinoatama.de.rs/blog
531名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/24(木) 22:31:01.21ID:HTGWYGls
男がツルツルにしたい時代だから
女が脱毛しないのやばいな
2016/11/25(金) 01:32:23.95ID:6rEyA/kE
クーポンの安いコースの終了回って気まずそう
続ける気無い人はどういうんだろう
2016/11/25(金) 05:55:07.20ID:GqbhOSm7
>>532
契約時に脱毛経験があるか聞かれるから「もう既に他院で結構打っているので仕上げがしたくて」
と言ってる(実際そう)
だから何も言われないよ
2016/11/25(金) 06:56:24.47ID:zu6m7Jg9
レーザー脱毛は例えば同じアレキでも機械は進化してるの?
2016/11/25(金) 06:56:50.80ID:zu6m7Jg9
昔の機械と比べて
2016/11/25(金) 11:13:17.42ID:QXOfVrMq
>>517
なつかしいなー
何年か前に1000円以下キャンペーンやってて5回通って生えなくなった
2016/11/25(金) 12:03:31.55ID:QCAvnKb+
フォトRFで全顔脱毛やりたいんだけど
やってるのがあの有楽町美容外科
お試し以外の客なら悪いようには扱わないよね
2016/11/25(金) 14:07:53.76ID:pKx57wpy
>>537
あそこはお試し関係なくクソ
539名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/25(金) 19:03:26.44ID:M732XT64
40だから、手足脇で十分よね?
2016/11/26(土) 09:34:49.34ID:ipuODaN9
>>539
VIO毛がないのいいよ
541名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/26(土) 09:48:37.73ID:6n2jTIl9
VIOってレーザーの影響で色素沈着も薄くなるって巷の巷で言われてるのたまにみるけど本当?
542名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/26(土) 14:16:01.30ID:JkVBuJmt
>>540
ブイしてる最中
2016/11/26(土) 14:23:50.08ID:PrZkyRoM
知るかよ中年
自分で考えろよ痴呆か
2016/11/26(土) 15:20:04.82ID:olpvOYX9
白髪になる前にVIO処理
2016/11/26(土) 18:02:42.64ID:fn1jfgrr
ライトシェアでVIO1回35000円のところに行って、高いけど丁寧で良かった
麻酔テープも売ってくれるし、赤みが出やすいんだけど塗り薬も出してくれる
腕全部は1回40000円、脚全部は1回60000円だけどやっぱ高いよね…
それぞれ5回ずつやったら70万近い…
2016/11/26(土) 18:09:14.48ID:quggrLH5
今行ってるところ7万前後でぶいあいおーやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況