肝斑スレが消えたので立てます。
治療の進行状況や情報を交換しましょう。
・トラネキサム酸
・ビタミンC
・トレチノイン
・ハイドロキノン
・レーザートーニング(メドライトC6、C3など)
探検
◆肝斑を消そう◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@Before→After
2012/10/13(土) 03:58:21.39ID:23LuI9in2012/10/13(土) 04:03:44.38ID:23LuI9in
1です。
私は現在、美容皮膚科にてメドライトC6を週1で受けていて、5回が終わった所です。
トランサミン250を一日2回、シナールを3回服用しています。
・・・が、全く変わった様子がありません。
以前、トレチ&ハイドロ+トランサミン&シナールを2ヶ月続けましたが
その時も効果を感じませんでした。
私は現在、美容皮膚科にてメドライトC6を週1で受けていて、5回が終わった所です。
トランサミン250を一日2回、シナールを3回服用しています。
・・・が、全く変わった様子がありません。
以前、トレチ&ハイドロ+トランサミン&シナールを2ヶ月続けましたが
その時も効果を感じませんでした。
3名無しさん@Before→After
2012/10/13(土) 07:11:08.45ID:4IOkImqW スレ立て乙です。
私も、目の近くの5ミリくらいのシミを消したくて美容皮膚科に行きましたが、
肝斑だと言われました。
レーザートーニングをやりたいと言ったのですが、
とりあえず内服を最低2か月続けたあと、次は塗り薬で様子を見ようとのことです。
内服はまもなく2か月になりますが、全く変化は見られません・・・。
私も、目の近くの5ミリくらいのシミを消したくて美容皮膚科に行きましたが、
肝斑だと言われました。
レーザートーニングをやりたいと言ったのですが、
とりあえず内服を最低2か月続けたあと、次は塗り薬で様子を見ようとのことです。
内服はまもなく2か月になりますが、全く変化は見られません・・・。
2012/10/13(土) 08:51:21.61ID:scraxrqz
トレチ&ハイドロから飛んできてみました。
トレチ&ハイドロやったってことだけど、濃度はどんくらいでやったの?
私は肝斑までおkという、フォトシルクっていうのコース組んでしたけど
家ではトレチ&ハイドロしてみるか?と思ってしてみたら、トレチのほうがなんかみるみる
肝斑薄くなっていったよ。フォトシルクも肌が綺麗になってよかったけど・・
トラネキサム酸も飲んでるけど気休めで、正直これで治るとは考えないほうがいいかも
ググればでてくると思うけど、オバジのコースで肝斑綺麗にした40代の人でてるけど
オバジでも1クール4ヵ月ちょっとだから、やっぱトレチ&ハイドロでやるなら0.1くらいの濃度で
4ヵ月〜5ヶ月みたほうがいいかもよ
トレチ&ハイドロやったってことだけど、濃度はどんくらいでやったの?
私は肝斑までおkという、フォトシルクっていうのコース組んでしたけど
家ではトレチ&ハイドロしてみるか?と思ってしてみたら、トレチのほうがなんかみるみる
肝斑薄くなっていったよ。フォトシルクも肌が綺麗になってよかったけど・・
トラネキサム酸も飲んでるけど気休めで、正直これで治るとは考えないほうがいいかも
ググればでてくると思うけど、オバジのコースで肝斑綺麗にした40代の人でてるけど
オバジでも1クール4ヵ月ちょっとだから、やっぱトレチ&ハイドロでやるなら0.1くらいの濃度で
4ヵ月〜5ヶ月みたほうがいいかもよ
2012/10/13(土) 17:17:51.36ID:sp4hbY06
美容皮膚科からトラネキサム酸とシナールとユベラ処方されて一日3回飲んでる
半年続ければファンデで隠せるくらいまで薄くなるけど消滅はしなかった
薬止めたら4〜5か月で元に戻っちゃってまた服用中です
夏過ぎたのでトレチハイドロも始めました
私の場合0.1だと社会生活出来ない位真っ赤になるから0.025で始めたけど
順調に皮剥け中w
半年続ければファンデで隠せるくらいまで薄くなるけど消滅はしなかった
薬止めたら4〜5か月で元に戻っちゃってまた服用中です
夏過ぎたのでトレチハイドロも始めました
私の場合0.1だと社会生活出来ない位真っ赤になるから0.025で始めたけど
順調に皮剥け中w
2012/10/13(土) 18:38:09.46ID:23LuI9in
>>4
1です。
去年の事ですが、トレチ0.025、ハイドロ4%で2ヶ月続けました。
(そこのトレチ処方は2ヶ月で1クール→2ヶ月休む→また再開→ループ、
※トランサミンとシナールは常時飲み続ける)
紫外線の強い5月に始めたのも良くなかったかなと思います。
おっしゃる通り、期間が短かったので次回からはもっと長い期間で挑戦してみます。
今、レーザートーニングで通っている皮膚科はトレチの処方が無いのですが、
黙って別の美容皮膚科(トレチ出してくれる所)をかけもちしたら駄目なものでしょうかね?
レーザーもトレチもそれぞれ保険適用外なんだし違法では無い気がするのですが。
個人輸入という方法もありますが、それはちょっと心配です。
1です。
去年の事ですが、トレチ0.025、ハイドロ4%で2ヶ月続けました。
(そこのトレチ処方は2ヶ月で1クール→2ヶ月休む→また再開→ループ、
※トランサミンとシナールは常時飲み続ける)
紫外線の強い5月に始めたのも良くなかったかなと思います。
おっしゃる通り、期間が短かったので次回からはもっと長い期間で挑戦してみます。
今、レーザートーニングで通っている皮膚科はトレチの処方が無いのですが、
黙って別の美容皮膚科(トレチ出してくれる所)をかけもちしたら駄目なものでしょうかね?
レーザーもトレチもそれぞれ保険適用外なんだし違法では無い気がするのですが。
個人輸入という方法もありますが、それはちょっと心配です。
74
2012/10/13(土) 21:18:16.23ID:scraxrqz >>6
はじめてトレチした時は0・05からして2ヶ月くらいして、トレチの耐性ついてから0・1に濃度上げた。
0.1にしてからここまででたいぶ肝斑薄くなったんだけど、それでもすっぴんになった時
うす〜く肝斑残ってたんでその部分だけ0・4トレチにハイドロ4%まぜて、肝斑消滅させました。
コツみたいなのがあるとしたなら、0.05くらいからはじめてトレチの耐性つけることだと思う。
耐性つけると、0.1に濃度上げたとき、そんな酷くならないい感じ。
ただ、はじめのトレチ0・05のときは顔真っ赤になるし、ホントよく剥けてた気がする。
酷い時は3日くらいお休みして、そん時はハイドロだけとか調整してた。
そうしてるうちに、耐性ついたみたいでトレチ4%にハイドロ交ぜで塗る頃には、そんな酷くならなかったよ。
病院でのトレチ処方は5gで3000円とか高いし、コスパかかるよね。
その量だと1ヶ月もたいないんじゃないかな?
それと基本、トレチやってる時って、レーザートーニングとかフォトシルクとかもやらないほうがいいと思う。
私はクール期間のときフォトシルクしてた感じだったな。
自分で個人輸入でやっても、そんなリスクはない気するけど(肌がすごく弱い人意外わね)。
トレチ&ハイドロ療法って、どんだけ赤みと染みるのと剥けの自己との戦いって感じだったわ。
今では、JKの子にも肌綺麗って言われるようになったよ。
はじめてトレチした時は0・05からして2ヶ月くらいして、トレチの耐性ついてから0・1に濃度上げた。
0.1にしてからここまででたいぶ肝斑薄くなったんだけど、それでもすっぴんになった時
うす〜く肝斑残ってたんでその部分だけ0・4トレチにハイドロ4%まぜて、肝斑消滅させました。
コツみたいなのがあるとしたなら、0.05くらいからはじめてトレチの耐性つけることだと思う。
耐性つけると、0.1に濃度上げたとき、そんな酷くならないい感じ。
ただ、はじめのトレチ0・05のときは顔真っ赤になるし、ホントよく剥けてた気がする。
酷い時は3日くらいお休みして、そん時はハイドロだけとか調整してた。
そうしてるうちに、耐性ついたみたいでトレチ4%にハイドロ交ぜで塗る頃には、そんな酷くならなかったよ。
病院でのトレチ処方は5gで3000円とか高いし、コスパかかるよね。
その量だと1ヶ月もたいないんじゃないかな?
それと基本、トレチやってる時って、レーザートーニングとかフォトシルクとかもやらないほうがいいと思う。
私はクール期間のときフォトシルクしてた感じだったな。
自分で個人輸入でやっても、そんなリスクはない気するけど(肌がすごく弱い人意外わね)。
トレチ&ハイドロ療法って、どんだけ赤みと染みるのと剥けの自己との戦いって感じだったわ。
今では、JKの子にも肌綺麗って言われるようになったよ。
2012/10/13(土) 23:26:07.61ID:RYZwAgJC
左目の横に大きめのしみが出来て2年、
今年に入って右目の横にも同じくらいのしみができて
初めて肝斑かも、と思い皮膚科に行きました。
小児科と併設しているような、ごく普通の個人皮膚科です。
HPにてしみ治療などの美容皮膚科も相談可とあったので
半信半疑ながらも受診。
トラネキサム酸・シナール・ハイチオールを処方され、
保険はきかないけど使ってみるなら処方します、と
トレチ0.05%と、ハイドロ0.5% それぞれ5g 二つで合計1600円だったかな。
最初トレチ少し怖かったので内服薬だけ飲んでたけど変化なし。
塗り薬を塗りだして5日目くらいから赤みが出てリキッドファンデしみて痛いし
皮めくれて化粧で隠せなくて怖くなったけど、
2、3週間でほとんど消えました!
今は化粧したら全然見えないし、すっぴんで鏡に顔を近づけるとやっと分かる位です。
今までコンシーラでも隠れなくて悩んでたのに、ほとんど消えて嬉しいです。
皮膚科だからお金もあまりかからなかったし、
もっと早く行けばよかったなぁ。
今年に入って右目の横にも同じくらいのしみができて
初めて肝斑かも、と思い皮膚科に行きました。
小児科と併設しているような、ごく普通の個人皮膚科です。
HPにてしみ治療などの美容皮膚科も相談可とあったので
半信半疑ながらも受診。
トラネキサム酸・シナール・ハイチオールを処方され、
保険はきかないけど使ってみるなら処方します、と
トレチ0.05%と、ハイドロ0.5% それぞれ5g 二つで合計1600円だったかな。
最初トレチ少し怖かったので内服薬だけ飲んでたけど変化なし。
塗り薬を塗りだして5日目くらいから赤みが出てリキッドファンデしみて痛いし
皮めくれて化粧で隠せなくて怖くなったけど、
2、3週間でほとんど消えました!
今は化粧したら全然見えないし、すっぴんで鏡に顔を近づけるとやっと分かる位です。
今までコンシーラでも隠れなくて悩んでたのに、ほとんど消えて嬉しいです。
皮膚科だからお金もあまりかからなかったし、
もっと早く行けばよかったなぁ。
98
2012/10/13(土) 23:29:02.54ID:RYZwAgJC 誤>トレチ0.05%と、ハイドロ0.5%
正>トレチ0.025% ハイドロ0.5% でした。
長文すみません
正>トレチ0.025% ハイドロ0.5% でした。
長文すみません
2012/10/14(日) 09:10:52.42ID:+Utg295Z
0.025で肝斑消えたの?
118
2012/10/14(日) 10:32:48.02ID:cp8mbY2o ハイドロも5%の間違いでした…
>>10
はい、至近距離で見ないと分からないくらいになりました。
左右対称の1.3cm×8mmくらいのやつがメインでその周りに小さいの何個か。
完全に消すにはもう少し濃度上げる必要があるかもしれませんが
今の所満足なので、塗り薬やめて2ヶ月様子見てるところです。
>>10
はい、至近距離で見ないと分からないくらいになりました。
左右対称の1.3cm×8mmくらいのやつがメインでその周りに小さいの何個か。
完全に消すにはもう少し濃度上げる必要があるかもしれませんが
今の所満足なので、塗り薬やめて2ヶ月様子見てるところです。
2012/10/16(火) 01:39:28.71ID:sRGxUvCB
>>8
それは羨ましいです。
それにすごく安くないですか?
私のクリニックはハイドロ4%だけでも一本2100円ですよ。
昔のお弁当に付いてた魚型の醤油二つ分位の量で。
トレチは3000円位しています。
一回消えてから今はどの位経っていますか?
再発はありませんか?
それは羨ましいです。
それにすごく安くないですか?
私のクリニックはハイドロ4%だけでも一本2100円ですよ。
昔のお弁当に付いてた魚型の醤油二つ分位の量で。
トレチは3000円位しています。
一回消えてから今はどの位経っていますか?
再発はありませんか?
138
2012/10/17(水) 19:50:52.23ID:XRhvPFxw >>12
今の所2ヶ月経過です。
完全には消えてないですよ。
もし濃くなってきたら、紫外線の弱い時期に
もう一度トライすると思います。
私はトレチ・ハイドロそれぞれ多分魚型醤油1つ分で
1000円・600円だったと思います。
範囲が狭かったのでまぁまぁ持ちました。
値段的には個人輸入などの方法もありますが
顔に使うからちょっと怖いですね。
別部位に使うつもりで個人輸入でハイドロ買ったことありますが
パーマ液の様な臭いがきつく、一晩たっても臭い消えず
シャワー浴びるしか方法も無く、2回使った後お蔵入りしました。
30g×3本で2700円くらい。安かったけど・・・
今の所2ヶ月経過です。
完全には消えてないですよ。
もし濃くなってきたら、紫外線の弱い時期に
もう一度トライすると思います。
私はトレチ・ハイドロそれぞれ多分魚型醤油1つ分で
1000円・600円だったと思います。
範囲が狭かったのでまぁまぁ持ちました。
値段的には個人輸入などの方法もありますが
顔に使うからちょっと怖いですね。
別部位に使うつもりで個人輸入でハイドロ買ったことありますが
パーマ液の様な臭いがきつく、一晩たっても臭い消えず
シャワー浴びるしか方法も無く、2回使った後お蔵入りしました。
30g×3本で2700円くらい。安かったけど・・・
14名無しさん@Before→After
2012/10/20(土) 17:05:19.28ID:BkCy5eGA レーザートーニング数回やったけど、頬に今までは無かった直径1cm位のシミが出てきた。
他が白くなったから目立ってきたという説もあるけど、色が白くなった気はしない。
シミが浮いてきて続ければこの後に消えていくという説もあるので、
この先続けた方がいいのか、でももうやめた方がいいのか分からない。
やらない方が良かった人いますか?
他が白くなったから目立ってきたという説もあるけど、色が白くなった気はしない。
シミが浮いてきて続ければこの後に消えていくという説もあるので、
この先続けた方がいいのか、でももうやめた方がいいのか分からない。
やらない方が良かった人いますか?
15名無しさん@Before→After
2012/10/20(土) 23:50:26.08ID:O24oj44l カンパンはレーザーやるとこじらすって聞いたことがある。
内服薬で根気良くがいいのでは。
内服薬で根気良くがいいのでは。
16名無しさん@Before→After
2012/10/20(土) 23:58:33.37ID:BkCy5eGA >>15
レーザートーニングでも?
レーザートーニングでも?
17名無しさん@Before→After
2012/10/21(日) 01:42:03.02ID:iDfsqeVc >>14
私もワンクール トーニングして 新しいシミ増えましたよ。まあ消えたシミもあるけど。なんだかなー。
私もワンクール トーニングして 新しいシミ増えましたよ。まあ消えたシミもあるけど。なんだかなー。
18名無しさん@Before→After
2012/10/21(日) 02:26:12.90ID:jnFl1znS 肝斑にレーザーあてると悪化させる場合があるからダメと聞きました。
肝斑あっても出来るレーザーはフォトシルクだと思う。
肝斑あっても出来るレーザーはフォトシルクだと思う。
2012/10/21(日) 10:24:54.54ID:y8Cl2FfR
レーザートーニングは肝斑おkだよ
20名無しさん@Before→After
2012/10/21(日) 11:05:46.60ID:zZSHsw7d レーザートーニングは肝斑用のレーザーだよ。でも数回じゃなかなか消えないみたい。原因が紫外線じゃなくてホルモンバランスだったりするから難しいみたいよ。
21名無しさん@Before→After
2012/10/21(日) 13:26:59.08ID:A92mtw6P 今年の夏病気で出血と貧血を防ぐ薬を何種類か処方された。
その中に肝斑の治療で服用してた薬があり(名前失念)しばらく飲んでいたらいつの間にか肝斑が消えた。
婦人科系の出血する病気だった為、肝斑と共通するものがあり副作用みたいな効果が出たのかなと思ってる。
その中に肝斑の治療で服用してた薬があり(名前失念)しばらく飲んでいたらいつの間にか肝斑が消えた。
婦人科系の出血する病気だった為、肝斑と共通するものがあり副作用みたいな効果が出たのかなと思ってる。
22名無しさん@Before→After
2012/10/21(日) 14:59:31.42ID:zZSHsw7d >21 多分トランサミンだと思う。
23名無しさん@Before→After
2012/10/22(月) 01:08:56.88ID:/AQ9BR/d >20
私レーザートーニング9回目
うん消えてない
無駄金だわ
私レーザートーニング9回目
うん消えてない
無駄金だわ
2012/10/22(月) 22:51:09.59ID:U0i6sGMa
メドライトC6を18回、トランサミンとシナール服用
やる前とやった後の写真比べても変化がわからんorz
やる前とやった後の写真比べても変化がわからんorz
25名無しさん@Before→After
2012/10/23(火) 00:15:56.38ID:JhegdOeN 生理不順でろくな働きしない女性ホルモンのくせに一丁前に肝斑出す機能だけはあるのが憎たらしい。
肝斑作る前にお前の本来の仕事真面目にやれよ、役立たずの女性ホルモンさんよー!
肝斑作る前にお前の本来の仕事真面目にやれよ、役立たずの女性ホルモンさんよー!
2012/10/23(火) 00:50:29.73ID:Dy6aq55y
やっぱレーザートーニング効果ないのかな。
レーザートーニングで肝斑が消えた人いますか?
「消えた気がする」「なんとなく消えたみたい」ではなく、
明らかに消えた方のご登場をお待ちします。
レーザートーニングで肝斑が消えた人いますか?
「消えた気がする」「なんとなく消えたみたい」ではなく、
明らかに消えた方のご登場をお待ちします。
2012/10/23(火) 02:16:49.70ID:sPo792Hb
28名無しさん@Before→After
2012/10/23(火) 08:57:16.48ID:rf738liW レーザートーニング、キャンペーン以外だと1回42000円もする。まだ3回しか受けてないし、悩むわ。片方の頬の、丸いシミの半分は消えたけど、完全消滅の期待はしてない。
29名無しさん@Before→After
2012/10/23(火) 11:42:56.09ID:jzmikBza30名無しさん@Before→After
2012/10/24(水) 12:42:39.00ID:WIAobdCU >>27
レスありがとう。
そうなんですか。
確かにうちの母も一度もシミに悩まされた事ないって言ってた。
でも女性ホルモンが関係してる場合、中年?になると自然と消えるとかなんとか。
私は28〜9歳の時に初めて出たよ。予定通りですね…。
レスありがとう。
そうなんですか。
確かにうちの母も一度もシミに悩まされた事ないって言ってた。
でも女性ホルモンが関係してる場合、中年?になると自然と消えるとかなんとか。
私は28〜9歳の時に初めて出たよ。予定通りですね…。
2012/10/28(日) 21:24:24.50ID:69FnLemz
レーザートーニング12回目からやっと効果出てきて
周りに肌が綺麗になったと褒められるようになった。
一ヶ月半に一回照射。
アキュチップも併用していたのも良かったのか・・・
効果があったから良かったけど、時間かかりすぎ。
オバジは全く効果なし。
周りに肌が綺麗になったと褒められるようになった。
一ヶ月半に一回照射。
アキュチップも併用していたのも良かったのか・・・
効果があったから良かったけど、時間かかりすぎ。
オバジは全く効果なし。
32名無しさん@Before→After
2012/10/29(月) 07:35:17.49ID:hUXJXwfZ >>31 ルミキシル、ハイドロ、ウルトラ377をつけてた? レーザーだけだとダメ
33名無しさん@Before→After
2012/10/29(月) 17:50:54.46ID:kosqfkVz レーザートーニングを数年前に4回したらかなり消えたんだけど、またできちゃった。肝斑はきりがないのかもね。今回あまり効き目がなかったら、諦めて他のにお金かけるわ。
2012/10/29(月) 19:07:52.65ID:oiLsJG8+
皮膚科で肝斑治療で投薬受けて9割消えてるけど薬止めると3〜4ヶ月で復活する
医者には別に一生飲んでも問題ない薬だからって言われて
生理が上がって消えることを願いながらずっと飲んでる私の肝臓ガンバTT
医者には別に一生飲んでも問題ない薬だからって言われて
生理が上がって消えることを願いながらずっと飲んでる私の肝臓ガンバTT
2012/10/30(火) 21:58:38.76ID:Jh1cbJ17
私はトランサミンはいまひとつで、トレチ&ハイドロの方がややマシ。でも、皮がむけるって、ひりひりするし
モチベーション下がる。子宮筋腫で生理とめてるけど全然消えない。
モチベーション下がる。子宮筋腫で生理とめてるけど全然消えない。
2012/10/31(水) 02:21:08.94ID:RTF6E9Fh
去年トーニング5回で、あんまり効果無くて止めた
効かないと言ったらレーザーの強さ上げてくれて2日ぐらい赤いなり、当日は腫れたけど、その後少しづつ薄くなったなー
やめて一年経つけどやっぱり小さくなったなと思う
一回10500円
効かないと言ったらレーザーの強さ上げてくれて2日ぐらい赤いなり、当日は腫れたけど、その後少しづつ薄くなったなー
やめて一年経つけどやっぱり小さくなったなと思う
一回10500円
2012/10/31(水) 12:42:07.37ID:5bl/kCzH
トランサミンやシナールなどの内服薬は保険使えるの?
トランシーノ飲んだらかなり効果があったんだけど、高いので個人輸入でトランサミン買ってた。
在庫を切らしてて、友人が皮膚科が保険使えて激安だよ。っていうので行ったら自由診療だった…
トランシーノ飲んだらかなり効果があったんだけど、高いので個人輸入でトランサミン買ってた。
在庫を切らしてて、友人が皮膚科が保険使えて激安だよ。っていうので行ったら自由診療だった…
2012/10/31(水) 21:24:38.60ID:Ra+mWDAe
39名無しさん@Before→After
2012/11/02(金) 19:07:56.21ID:N7+t3sPA フォトシルク2回目です。
46歳、子供2人、かんぱん・しみ歴16年。
31歳の時、目の下の1個をレーザーで悪化させ、15年あきらめてたのが
1回目1週間後でぽろっととれて、今はうっすらです(@_@;)
2回目は2週間たってもぽろっとするのがないのですが
一応、中から浮き出てきてる感じです。
トラネキサムを内服半年目。
これは全然効果を感じませんが
治療中は飲んだ方がいいとのことなので真面目に飲んでます
46歳、子供2人、かんぱん・しみ歴16年。
31歳の時、目の下の1個をレーザーで悪化させ、15年あきらめてたのが
1回目1週間後でぽろっととれて、今はうっすらです(@_@;)
2回目は2週間たってもぽろっとするのがないのですが
一応、中から浮き出てきてる感じです。
トラネキサムを内服半年目。
これは全然効果を感じませんが
治療中は飲んだ方がいいとのことなので真面目に飲んでます
40名無しさん@Before→After
2012/11/03(土) 11:45:23.20ID:DGEqYE6W >>39 フォトシルクは肝斑だけでなく、他のしみも薄くなりますか? シロノは腕のしみもやってくれるみたいだけど、どうなのかなぁ。
2012/11/03(土) 21:18:32.29ID:OZ1JxDGM
かんぱんはシロノじゃなくて安いほかのクリニックへ行ったほうがいい
回数と費用、時間がかかります。
回数と費用、時間がかかります。
2012/11/04(日) 00:37:36.20ID:TMasK++l
レーザートーニング(メドライトc6)したら、顔中肌がブツブツになって泣いてる。
今までの人生で肌荒れなんてしたことなかったのに。
弱いステロイド出されたけど、一ヶ月経っても治らないよー。
レーザートーニングで肌トラブル起きるなんてググっても出てこない。私だけなのかな。
今までの人生で肌荒れなんてしたことなかったのに。
弱いステロイド出されたけど、一ヶ月経っても治らないよー。
レーザートーニングで肌トラブル起きるなんてググっても出てこない。私だけなのかな。
2012/11/04(日) 03:16:49.22ID:qWvbQUMX
2012/11/04(日) 06:03:26.03ID:B99PIjjl
2012/11/04(日) 09:05:44.71ID:D3LV8Az4
>>42 湿疹が出るって聞いたことがあって看護師さんが毎回心配してくれた
体質なのかもね。滅多にないはず
体質なのかもね。滅多にないはず
46名無しさん@Before→After
2012/11/05(月) 20:36:30.81ID:AMcQ/A/5 いまメドライト受けてるけど、湿疹がでるなんて聞いたことないよ。ちょっと独特なレーザーだから、合う合わないがあるのかな。
2012/11/05(月) 21:25:58.18ID:sGAmVsa4
ライムライトって肝斑に効くのですか?
2012/11/06(火) 07:39:16.17ID:CRHufY0w
>>47 金ドブ。レーザートーニングの方がベター
49名無しさん@Before→After
2012/11/06(火) 12:04:33.74ID:Ht8toqyX レーザートーニングが一番効果あったけど、消滅してから たまにメンテに行かないと出てきますね私は。トーニングした後に吹き出物出ると赤身が残って暫く色素沈着みたくなるのは何でですかね?
50名無しさん@Before→After
2012/11/06(火) 17:59:54.99ID:CRHufY0w >>49 食事に問題があって新陳代謝が悪い生活パターンと年齢かな
51名無しさん@Before→After
2012/11/06(火) 18:14:43.24ID:Ht8toqyX 食事には気をつけてインスタント物や菓子類も殆んど口にしません… 先生が言うにはトーニングの副作用って言うんですがそうなんですかね?
2012/11/06(火) 18:33:27.34ID:gndivI94
てす
53名無しさん@Before→After
2012/11/07(水) 00:07:09.91ID:NPMxi7zm ↑
私もトーニング後いつも吹き出物が大量に出来て不安だったから,
看護師さんに相談したら,
トーニングの正常な反応だから
心配いらないといわれたので
ほっておいてます。
私もトーニング後いつも吹き出物が大量に出来て不安だったから,
看護師さんに相談したら,
トーニングの正常な反応だから
心配いらないといわれたので
ほっておいてます。
54名無しさん@Before→After
2012/11/07(水) 05:12:54.73ID:Giw1/y7F ハイドロキノンより効くらしいルミキシルを使っている人はいませんか?
メンテはルミキシルでいいんじゃないの?
メンテはルミキシルでいいんじゃないの?
2012/11/09(金) 00:44:44.76ID:8yZxJosp
2012/11/09(金) 20:53:25.23ID:P7k97jAy
初めてフォトシルク受けてきました。
施術直後からシミが黒くなり、「いい感じで焼けましたね」と言われました。
大体1週間くらいでポロッととれるんですかねえ〜。
このまま黒くなったままだったら・・・と不安もあります。
ちなみに、トラネキサム酸を3か月ほど飲んでからの施術です。
施術直後からシミが黒くなり、「いい感じで焼けましたね」と言われました。
大体1週間くらいでポロッととれるんですかねえ〜。
このまま黒くなったままだったら・・・と不安もあります。
ちなみに、トラネキサム酸を3か月ほど飲んでからの施術です。
57名無しさん@Before→After
2012/11/10(土) 07:44:26.46ID:LZZYEZYs 20代ならフォトシルクでもいいと思うけど、やめておいたほうがいいと思った
それに、薬の服用で胃腸障害になってないですか?
それに、薬の服用で胃腸障害になってないですか?
5856
2012/11/10(土) 09:22:43.28ID:+J7YoYtb 昨晩は顔にマジックで点々を書いたような感じで、超鬱〜だったけど、
今朝みたら、一番取りたかった5mm位のシミの黒い部分がひび割れてきて、
ぽろぽろ取れそうです。他の真っ黒だったところもかさぶたっぽい様相になってます。
結構反応は早いかも。かなり期待しています。
ちなみに、40代。肝斑歴7年。
薬の服用の副作用は全くありませんし、併行して飲み続けて下さいと言われています。
今朝みたら、一番取りたかった5mm位のシミの黒い部分がひび割れてきて、
ぽろぽろ取れそうです。他の真っ黒だったところもかさぶたっぽい様相になってます。
結構反応は早いかも。かなり期待しています。
ちなみに、40代。肝斑歴7年。
薬の服用の副作用は全くありませんし、併行して飲み続けて下さいと言われています。
59名無しさん@Before→After
2012/11/10(土) 21:54:09.61ID:jZP34Jkx60名無しさん@Before→After
2012/11/11(日) 18:55:37.63ID:ViLeIiO0 >>49
私は、トーニング施術2回経験者なんですが
最初のカウンセリングの時に「トーニングを受けられた方で
ニキビが出来たとおっしゃる方がたま〜にいらっしゃるんですが
保湿を十分されておられなかったという方に多いですので
御自分が十分だと思われる保湿よりも、しっかりなさっておいてくださいね」と
教えられましたよ。もしかしたら保湿が足りなかったというのもあるかもですね。
私は、トーニング施術2回経験者なんですが
最初のカウンセリングの時に「トーニングを受けられた方で
ニキビが出来たとおっしゃる方がたま〜にいらっしゃるんですが
保湿を十分されておられなかったという方に多いですので
御自分が十分だと思われる保湿よりも、しっかりなさっておいてくださいね」と
教えられましたよ。もしかしたら保湿が足りなかったというのもあるかもですね。
2012/11/12(月) 08:57:38.46ID:czOKCZSF
みなさん、顔にかさぶたが出来ているときって洗顔・クレンジングはどうしてますか?
かさぶたはできるだけ長くあった方がいいらしいので、こすれるのが怖くて、洗顔フォームの泡を
置いてしばらく経ってから流すだけにしてるんですが・・・。
かさぶたはできるだけ長くあった方がいいらしいので、こすれるのが怖くて、洗顔フォームの泡を
置いてしばらく経ってから流すだけにしてるんですが・・・。
62名無しさん@Before→After
2012/11/13(火) 11:53:02.48ID:zCdi/hRN 今回のメドライトはなかなか効かないな(´`) やっぱり年取ると消えないのかな…
63名無しさん@Before→After
2012/11/16(金) 19:52:15.57ID:DE33ynxK メドライトCを受けた方にお聞きしたいのですが、肝斑以外の箇所
つまり顔全体がワントーン明るくなった(白くなった)方っています?
つまり顔全体がワントーン明るくなった(白くなった)方っています?
64名無しさん@Before→After
2012/11/17(土) 07:28:26.54ID:jzwpmdCg >>63 メドライトC6でなにもかも(しみ そばかす)綺麗に消えていく
感じはありますよ。美白と美肌と毛穴にも効果がある。
人によっては本当に綺麗になると思う。
ただし、ウルトラ377とかルミキシルとかミスアリーヴォとかを
併用しないとダメ。 メドライトC6だけだと回数やらないと効果ないと思う。
感じはありますよ。美白と美肌と毛穴にも効果がある。
人によっては本当に綺麗になると思う。
ただし、ウルトラ377とかルミキシルとかミスアリーヴォとかを
併用しないとダメ。 メドライトC6だけだと回数やらないと効果ないと思う。
2012/11/17(土) 13:23:19.04ID:+TjH5if2
私はメドライトC6を6回やったけど何も変わらなかったし、
眉間に出来物ができて治らないまま。
ミスアリーヴォとかってこれだよ。
イオン導入器持っている人はわざわざ買うのは無駄みたい。気をつけて。
エレクトロポレーション
http://www.ben-clinic.net/blog_ben/index.php?ID=54
〜略〜
メーカーは機器を売り込んだのち<消耗品の自社取り扱い薬剤>で一儲けしたいだけだと思います。
一部の機器で米国FDA認可と称しているものがありますが、従来の「イオン導入機」としての認可です。
いかにも新しいエレクトロポレーションで認可されているように見せかける<メーカーのごまかし>です。
実証はあくまでイオン導入と同レベルです。
現行の性能では、高価なメソセラピー用の薬剤を使用することはできません。
眉間に出来物ができて治らないまま。
ミスアリーヴォとかってこれだよ。
イオン導入器持っている人はわざわざ買うのは無駄みたい。気をつけて。
エレクトロポレーション
http://www.ben-clinic.net/blog_ben/index.php?ID=54
〜略〜
メーカーは機器を売り込んだのち<消耗品の自社取り扱い薬剤>で一儲けしたいだけだと思います。
一部の機器で米国FDA認可と称しているものがありますが、従来の「イオン導入機」としての認可です。
いかにも新しいエレクトロポレーションで認可されているように見せかける<メーカーのごまかし>です。
実証はあくまでイオン導入と同レベルです。
現行の性能では、高価なメソセラピー用の薬剤を使用することはできません。
66名無しさん@Before→After
2012/11/17(土) 20:46:18.32ID:jzwpmdCg >>65 そうなんだ。私はフォト系があまり効果なくてヤケでルビーを打ちまくった
こともあったけど。 アキュチップもムダだった。 フォトで綺麗になった人も
いたのに。 1週間おきに3回メドライトC6やったら大きなニキビが2つ
出来たけど点滴3回で消えた。 ルミキシルも使ってるし総力戦ですわw
メドライトが一番自分には効いたけど。
ミスアリーヴォは今年の夏に不安と疑問を抱いて5万円台で買ったけど、
週に3回は使ってるよ。女医のブログでも絶賛されていたから今は安心してる。
定価で美容皮膚科で買った女性も結構いた。
こともあったけど。 アキュチップもムダだった。 フォトで綺麗になった人も
いたのに。 1週間おきに3回メドライトC6やったら大きなニキビが2つ
出来たけど点滴3回で消えた。 ルミキシルも使ってるし総力戦ですわw
メドライトが一番自分には効いたけど。
ミスアリーヴォは今年の夏に不安と疑問を抱いて5万円台で買ったけど、
週に3回は使ってるよ。女医のブログでも絶賛されていたから今は安心してる。
定価で美容皮膚科で買った女性も結構いた。
67名無しさん@Before→After
2012/11/22(木) 16:07:54.24ID:tkwwF7Ze トラネキサム酸は本当にシミが薄くなるね
でも あまり長く飲み続けてると
気持ち悪くなる日が出てくるよ
お休みも大事
でも あまり長く飲み続けてると
気持ち悪くなる日が出てくるよ
お休みも大事
2012/11/22(木) 19:56:55.35ID:PWIJ5Mj5
トランサミン消化器系の副作用も報告されてるね
食欲不振0.61%・悪心0.41%・嘔吐0.2%・胸やけ0.17%だって
美容皮膚科で一日750〜1500r飲んだ方が良いと言われて
半年くらい750r飲んでるけど特に不調は感じない
でも攻めの治療なら1500って言われたけど、これはちょっと怖くて断ったw
食欲不振0.61%・悪心0.41%・嘔吐0.2%・胸やけ0.17%だって
美容皮膚科で一日750〜1500r飲んだ方が良いと言われて
半年くらい750r飲んでるけど特に不調は感じない
でも攻めの治療なら1500って言われたけど、これはちょっと怖くて断ったw
2012/11/22(木) 20:31:41.49ID:QVsQwCMt
私は3ヶ月毎日飲んでたくらいから吐き気に襲われたよ
でも、肝斑を消したいから間をあけながら根性で飲んでる
医者でも1年続けても問題ないという医者もいるし、3ヶ月で辞めてという医者もいる
でも、肝斑を消したいから間をあけながら根性で飲んでる
医者でも1年続けても問題ないという医者もいるし、3ヶ月で辞めてという医者もいる
2012/11/23(金) 03:15:43.78ID:YGb1nOHf
私が通ってる美容皮膚科の先生は一生飲んでも問題無いって言ってたw
健康診断時も別に結果に影響しないから飲んでても大丈夫だって
本当かな?心配だから2日位は止めるつもり
健康診断時も別に結果に影響しないから飲んでても大丈夫だって
本当かな?心配だから2日位は止めるつもり
2012/11/23(金) 22:10:18.27ID:gfn47ptr
私は医者を信用していなかったのでTAクリーム、TAローションマスクなど
試したみた。効果は不明。TAのイオン導入もしたけどよくわからない。
顔につけたりはしないの?
試したみた。効果は不明。TAのイオン導入もしたけどよくわからない。
顔につけたりはしないの?
2012/11/24(土) 20:56:54.23ID:S1BeyTLl
今トランシーノからでている薬用ホワイトニングエッセンスを使っているけど、効果はわからない
73名無しさん@Before→After
2012/11/24(土) 23:02:03.48ID:FnllIbG8 トランシーノを飲むと肝斑が薄くなるけど、お腹こわす。
2012/11/25(日) 03:08:05.03ID:6xHsfKZU
肝斑の投薬受けながらトレチ療法してる
75名無しさん@Before→After
2012/11/26(月) 04:09:17.19ID:fMX8okxI2012/11/26(月) 16:31:50.28ID:1bdLEJVR
2012/11/27(火) 01:22:20.36ID:eUyK5lq7
>>75
私も1本使ったけど全然
私も1本使ったけど全然
2012/11/30(金) 02:55:25.78ID:4chViq6i
肝斑用レーザーって1消えたら再発は無いんですか?
81soru
2012/12/02(日) 15:00:06.18ID:ECvynNHn 2年前くらいにレーザートーニングを6回しましたが機械がメドライトC6だったかは
不明で、最近ロボスキンというやつで見てもらったところお肌状態が良くないと思ったので
10回計画でこないだ1回目打ってきました。以前にトーニングした時には無かったボツボツが顔中に
できました。写真を撮って変化を観察してこのレーザーの費用対効果をレポしたいと思います
不明で、最近ロボスキンというやつで見てもらったところお肌状態が良くないと思ったので
10回計画でこないだ1回目打ってきました。以前にトーニングした時には無かったボツボツが顔中に
できました。写真を撮って変化を観察してこのレーザーの費用対効果をレポしたいと思います
82名無しさん@Before→After:
2012/12/02(日) 17:11:02.39ID:zvGPs8Du >>80 紫外線や日光、粗悪化粧品などで簡単に再発したり色が濃くなる
2012/12/04(火) 03:23:53.30ID:pNfwxUZv
84名無しさん@Before→After
2012/12/09(日) 20:56:39.40ID:scv0uDkL 18万使ってるやや薄くなった程度。もういいや。
2012/12/09(日) 23:29:10.05ID:1NzN5j+g
トーニング、効果でない。
飲み薬も効果でない。
もう一生歌舞伎のくまどりみたいな顔で過ごすしかないのかな。。。
飲み薬も効果でない。
もう一生歌舞伎のくまどりみたいな顔で過ごすしかないのかな。。。
2012/12/10(月) 00:43:10.70ID:DC7Kj5Ac
↑トレチやりました?レーザー系よりトレチの方がいいよ
2012/12/10(月) 00:56:04.89ID:XWvLuG0A
>>81
私もレーザートーニングメドライトC6で顔にぼつぼつが出ました。
最初の2回位は何も問題無かったんだけど、
3回目から少しプツプツ出て(その時はそのせいだと思ってなかった)
4回目の翌日朝にぶわぁーーっと出て、もう行ってません。
しばらくはステロイド塗っても治らなかった。
やっと治ってきたけど、もう怖くて打てない。
数万円は勉強代だと思って諦める。
これからはハイドロでがんばって消してみます。
私もレーザートーニングメドライトC6で顔にぼつぼつが出ました。
最初の2回位は何も問題無かったんだけど、
3回目から少しプツプツ出て(その時はそのせいだと思ってなかった)
4回目の翌日朝にぶわぁーーっと出て、もう行ってません。
しばらくはステロイド塗っても治らなかった。
やっと治ってきたけど、もう怖くて打てない。
数万円は勉強代だと思って諦める。
これからはハイドロでがんばって消してみます。
2012/12/10(月) 02:40:48.12ID:y6ApbYuE
やっぱり一番安くて効果的なのは飲み薬とトレチ療法の併用ってとこかな?
2012/12/10(月) 06:31:21.15ID:lhn0J9gl
肝斑て閉経期には消えるらしいよ
2012/12/10(月) 23:14:14.25ID:wUF6CFue
>>86
トレチやってるけど、肝斑のとこじゃなく、口の周りばっかりむけて効果感じない。
トレチやってるけど、肝斑のとこじゃなく、口の周りばっかりむけて効果感じない。
2012/12/12(水) 01:49:34.12ID:zbIVIkgJ
>>89
そしたら今度は老人性色素斑が…orz
そしたら今度は老人性色素斑が…orz
2012/12/14(金) 16:56:51.27ID:sXtdxK8L
フォトシルク受けたくて行ったら、カウンセラーに「肝斑」だろうからと
ライムライトを勧められた。
しかし、医師の診察でライムライトやっても意味ないから内服薬で様子みてと
言われた。
良心的といえばそうだが、早くなんとかしたい身としてはただただ化粧で
隠す日々かと憂鬱。
ライムライトを勧められた。
しかし、医師の診察でライムライトやっても意味ないから内服薬で様子みてと
言われた。
良心的といえばそうだが、早くなんとかしたい身としてはただただ化粧で
隠す日々かと憂鬱。
2012/12/16(日) 10:11:46.20ID:OUhp52jf
フォトシルク肝斑大丈夫だけどね?
まあまず飲み薬は基本だから、3ヶ月くらいがんばりなよ。
まあまず飲み薬は基本だから、3ヶ月くらいがんばりなよ。
2012/12/16(日) 16:34:39.37ID:10RYpRqY
>>93
ありがとう。
薬はすでに1年のんでいる。
行った美容外科では、フォトシルクはナース照射で出力が低いと。
ライムライトなら医師照射なので、反応するかもと言われた。
で、医者診察としては、ライムライトでも反応しそうにないという診察。
ありがとう。
薬はすでに1年のんでいる。
行った美容外科では、フォトシルクはナース照射で出力が低いと。
ライムライトなら医師照射なので、反応するかもと言われた。
で、医者診察としては、ライムライトでも反応しそうにないという診察。
2012/12/17(月) 01:34:42.71ID:JeTbqrLk
>>94
薄いのかな?であれば反応でにくいから、やっぱり内服薬とトレチハイドロで気長にやるしかないかも
薄いのかな?であれば反応でにくいから、やっぱり内服薬とトレチハイドロで気長にやるしかないかも
2012/12/17(月) 10:14:51.62ID:GqxecA9b
>>95
ありがとう。
薄いと言われた。
ハイドロは塗っているが、乾燥している時は激しく顔面が赤くなることがある。
合ってないのかなと。
トレチ、興味はあるが、ハイドロでこの状態なので躊躇している。
とにかく、気長に頑張るしかないよね。
ありがとう。
薄いと言われた。
ハイドロは塗っているが、乾燥している時は激しく顔面が赤くなることがある。
合ってないのかなと。
トレチ、興味はあるが、ハイドロでこの状態なので躊躇している。
とにかく、気長に頑張るしかないよね。
9756
2012/12/17(月) 14:50:22.99ID:R08h86jO フォトシルク2回目受けてきました。今回は全然黒く焦げなかった・・・。(鬱)
2,3日したらかさぶたになるかしら・・・?
ちなみに一回目で小さいシミはほとんど取れたのですが、一番取りたかった5mm位の
大きいシミはウンともスンともならなかった・・・。
トレチもやったけど全く効かなかったし・・・。
次はヤグレーザーにしてみようか?それともフォトシルクもう少しやった方がいいのか・・・?
2,3日したらかさぶたになるかしら・・・?
ちなみに一回目で小さいシミはほとんど取れたのですが、一番取りたかった5mm位の
大きいシミはウンともスンともならなかった・・・。
トレチもやったけど全く効かなかったし・・・。
次はヤグレーザーにしてみようか?それともフォトシルクもう少しやった方がいいのか・・・?
98名無しさん@Before→After
2012/12/18(火) 19:55:13.55ID:2gYKYz3O おい肝斑って名前付けた奴、紛らわしい名前付けるなよ
肝臓病で肌色がおかしくなる病気だと思ったじゃないか
肝臓病で肌色がおかしくなる病気だと思ったじゃないか
2012/12/28(金) 02:16:04.50ID:sKvWIJmd
消えてきたかも?
トーニング、服薬、ハイドロトレチの総力戦だから何がきいたのかわからないけど。
一時的な効果で終わらないといいなあ
トーニング、服薬、ハイドロトレチの総力戦だから何がきいたのかわからないけど。
一時的な効果で終わらないといいなあ
2012/12/29(土) 08:36:35.46ID:NV8t4PvT
かなしいかな、紫外線に当たるとまた復活するから
2012/12/29(土) 11:37:53.09ID:wfPs1/GA
>>100
肝斑も紫外線なら、普通のしみとかわらんやん
肝斑も紫外線なら、普通のしみとかわらんやん
2012/12/29(土) 12:42:18.67ID:HILIxJq0
>>101
普通のシミと違って、レーザーで簡単に消せないのでめんどくさい
普通のシミと違って、レーザーで簡単に消せないのでめんどくさい
103名無しさん@Before→After
2012/12/30(日) 01:11:50.19ID:MoYcz5wS 今年はスカートはいてないし、しかも一応日焼け止め塗ってたのに、足にシミができた。紫外線て目から入ると、身体中にシミができちゃうんだよね。肝斑も大して消えないし最悪だ。
2012/12/31(月) 03:09:55.06ID:4viMvQsk
眩しいって感じただけで脳がメラニンを作れっていう指令を出すみたいだね
サングラスは必須
サングラスは必須
2012/12/31(月) 09:59:17.37ID:I3v5bFKx
>>104
まじでー
まじでー
106名無しさん@Before→After
2013/01/02(水) 02:20:57.80ID:BXIS9iO1 フラクセルはききますか?
試した方いますか?
試した方いますか?
107名無しさん@Before→After
2013/01/07(月) 01:37:38.67ID:AKxuAZYY 目からも紫外線のやつ入るらしいね。
私はいちばん効いたのはトランサミンだったな。
私はいちばん効いたのはトランサミンだったな。
2013/01/23(水) 05:58:26.48ID:w81nwHAF
一瞬うすくなったなーと思うとまた濃くなる。
この繰り返しで疲れたよ。。。
この繰り返しで疲れたよ。。。
109名無しさん@Before→After
2013/01/24(木) 00:31:53.24ID:FWGU6MDD メドライトやってるけど中々消えない。看護士さんのエステとセットになってて、3回で9万円。結構きついわ。
2013/01/25(金) 11:42:45.95ID:BptICfZY
メドライトC6は5回で42000円くらいのところに行ってます。
フラクショナルCO2にも通っているのでハイドロキノン、ルミキシルなどの
使用を中止しました。 美白化粧品をやめた今のほうが改善してて意外。
メドライトは5回以上でハッキリと効果が実感出来ますね。
高濃度C点滴もやっぱり効果がある。カンパンは全部やらないと効果ないかもね。
フラクショナルCO2にも通っているのでハイドロキノン、ルミキシルなどの
使用を中止しました。 美白化粧品をやめた今のほうが改善してて意外。
メドライトは5回以上でハッキリと効果が実感出来ますね。
高濃度C点滴もやっぱり効果がある。カンパンは全部やらないと効果ないかもね。
2013/01/26(土) 02:58:16.03ID:sg8nPQ5N
トーニング10回やっても薄くならない!
112名無しさん@Before→After
2013/01/26(土) 09:57:02.39ID:KoP80DVj やっぱり向き不向きがあるのかな。自分も6回うけて全然だめだから、別のにしようかなぁ。
2013/01/28(月) 00:23:13.78ID:4KIz4F3J
マシンがだめなのかも。
自分のはスペクトラってやつで、効果無かった。
自分のはスペクトラってやつで、効果無かった。
2013/01/28(月) 20:52:11.13ID:7jPaK2ft
スペクトラってあんまり出周ってないやつ?
普通のメドライトとどう違うのか気になってたんだけど
トーニング10回やった人ってトランサミンは服用してますよね?
普通のメドライトとどう違うのか気になってたんだけど
トーニング10回やった人ってトランサミンは服用してますよね?
2013/01/29(火) 18:30:05.84ID:sNghZqMV
>>110
メドライトC6ってのは、Qスイッチヤグレーザーのことですよね?
一か月トレチノイン塗って効果なかったら、ヤグレーザーにしましょう、って
言われたんですが、照射後カサブタがはがれてピンク色になってから
茶色に色素沈着が1〜3か月っていうのを見て、ちょっとビビッてしまいました。
色素沈着したままだったらどうしよう・・・?
メドライトC6ってのは、Qスイッチヤグレーザーのことですよね?
一か月トレチノイン塗って効果なかったら、ヤグレーザーにしましょう、って
言われたんですが、照射後カサブタがはがれてピンク色になってから
茶色に色素沈着が1〜3か月っていうのを見て、ちょっとビビッてしまいました。
色素沈着したままだったらどうしよう・・・?
116名無しさん@Before→After:
2013/01/30(水) 08:39:08.10ID:1C9zRsXr トランサミンなんか飲んでない
Qスイッチヤグでもマシンによっては波長が違ったり2種類の波長だったり
するからメドライトC6かどうか確認したほうがいいよ
Qスイッチヤグでもマシンによっては波長が違ったり2種類の波長だったり
するからメドライトC6かどうか確認したほうがいいよ
2013/01/30(水) 20:47:25.40ID:E9wapVqW
トランサミンは服用すべきですよ
飲むのを止めると数週間で頬に肝斑出てくるけど
それだけ効いてるんだよ
飲むのを止めると数週間で頬に肝斑出てくるけど
それだけ効いてるんだよ
2013/01/30(水) 23:32:57.35ID:GMYzb4vQ
119名無しさん@Before→After:
2013/02/02(土) 07:20:39.02ID:UTQn7miB >>118 先にフォトシルクやルビーレーザーしてますか?
まさか喫煙はしてないですよね?
メドライトC6でカンパンが改善しないって言っている人の方がかなり少ないし
信じられないけど。高濃度Cとプラセンタを定期的に点滴すると消えるので
トランサミンは飲んでないです。飲むと胃腸障害になりますよ。
まさか喫煙はしてないですよね?
メドライトC6でカンパンが改善しないって言っている人の方がかなり少ないし
信じられないけど。高濃度Cとプラセンタを定期的に点滴すると消えるので
トランサミンは飲んでないです。飲むと胃腸障害になりますよ。
2013/02/02(土) 08:20:47.18ID:IkEJFN2Y
2013/02/03(日) 22:08:16.40ID:lKzTPIi1
>>119
最初服薬を3ヶ月、効かないのでトランサミンのイオン導入だか超音波だかやってみましたがだめ。
で、フォトシルク10回やってちょっとだけ薄くなった。
そのあとレーザートーニング10回ととトレチハイドロやったけど、逆に少し濃くなって今にいたります。
一週間だけ劇的に薄くなったりもしたんだけど。
喫煙歴はないです。
アザだったらレーザーできるけど、どの病院でも肝斑と言われるのでレーザーはやってません。
最初服薬を3ヶ月、効かないのでトランサミンのイオン導入だか超音波だかやってみましたがだめ。
で、フォトシルク10回やってちょっとだけ薄くなった。
そのあとレーザートーニング10回ととトレチハイドロやったけど、逆に少し濃くなって今にいたります。
一週間だけ劇的に薄くなったりもしたんだけど。
喫煙歴はないです。
アザだったらレーザーできるけど、どの病院でも肝斑と言われるのでレーザーはやってません。
2013/02/04(月) 02:46:01.08ID:kErf2Iqq
>>121
私の場合トランサミンユベラシナールを各1錠ずつ1日3回飲んでほとんど消えてる
2年飲み続けてるけど119が言う胃腸障害なんてなったことないw
但し効果を実感出来るのは飲み続けて半年後位からだったし止めたら3ヶ月で復活
保健きくし以来ずっと飲み続けてる(-.-;)
私の場合トランサミンユベラシナールを各1錠ずつ1日3回飲んでほとんど消えてる
2年飲み続けてるけど119が言う胃腸障害なんてなったことないw
但し効果を実感出来るのは飲み続けて半年後位からだったし止めたら3ヶ月で復活
保健きくし以来ずっと飲み続けてる(-.-;)
2013/02/04(月) 20:04:58.15ID:kw5RE7ye
>>121
それだけやったのに効かないって不思議ですね
自分もトランサミンはもう4年ぐらい飲んでる
胃腸障害もないし普通に大丈夫です
飲み始めの頃、かなり薬の容量が多かったので3か月飲んだら
休むように指導されたけど、最近は容量少なくしか処方されないので
ずっと続けていて大丈夫みたい
自分の場合は飲まないと1ヶ月で復活です
それだけやったのに効かないって不思議ですね
自分もトランサミンはもう4年ぐらい飲んでる
胃腸障害もないし普通に大丈夫です
飲み始めの頃、かなり薬の容量が多かったので3か月飲んだら
休むように指導されたけど、最近は容量少なくしか処方されないので
ずっと続けていて大丈夫みたい
自分の場合は飲まないと1ヶ月で復活です
2013/02/07(木) 03:13:57.85ID:Y47waVxb
レーザートーニング12回やった。
その間トランサミンやビタミンCなど服用。
トーニングのあとにはビタミンC導入も毎回した。
これといった、いや、なんの変化もなかった。
その後にしたフォトRFやフラクセルのほうが自分には効果があったんで
トーニングは金の無駄に終わった。
その間トランサミンやビタミンCなど服用。
トーニングのあとにはビタミンC導入も毎回した。
これといった、いや、なんの変化もなかった。
その後にしたフォトRFやフラクセルのほうが自分には効果があったんで
トーニングは金の無駄に終わった。
2013/02/07(木) 20:14:31.10ID:x6AFYQBt
メドライト3回目に顔プラセンタ併用したんだけど
頬の大きめ肝斑が薄くなった
3回でこれだけ薄くなるなら5回コースいらなかったかも
レーザーとプラセンタどっちの効果かわからないんだけど
頬の大きめ肝斑が薄くなった
3回でこれだけ薄くなるなら5回コースいらなかったかも
レーザーとプラセンタどっちの効果かわからないんだけど
2013/02/11(月) 11:50:30.61ID:hyV4esmO
これから病院で肝斑治療します。
ビフォーアフターの写真(デジカメ)は撮るんだけど、本格的な肌チェックとかして、効果をしっかり確かめたい!
みなさんどうしてますか?
ビフォーアフターの写真(デジカメ)は撮るんだけど、本格的な肌チェックとかして、効果をしっかり確かめたい!
みなさんどうしてますか?
2013/02/11(月) 12:20:03.79ID:jpiP2WlY
>>124
フォトが効果ってことは肝斑じゃなかったのかもね
フォトが効果ってことは肝斑じゃなかったのかもね
2013/02/11(月) 17:30:09.15ID:+VpEiBKg
トランサミンとビタミンCを飲み続けて1年。
全く変化なし。
こんな人いますか。
全く変化なし。
こんな人いますか。
2013/02/11(月) 23:02:31.64ID:jpiP2WlY
>>128
はーい
はーい
2013/02/12(火) 04:17:44.09ID:wrBqc85c
2013/02/12(火) 18:37:46.38ID:re+ME3sV
木曜日に初めてメドライトで治療します。
皮膚科から貰った説明書きに、メドライト照射後には炎症を抑えるために、必ずロコイド軟膏(ステロイド)を塗って下さいって書いてあるのですが、普通塗るものなんですか?
治療した人のブログをたくさんみたけど、ステロイドを塗ってる人って見たことなくて。
皮膚科から貰った説明書きに、メドライト照射後には炎症を抑えるために、必ずロコイド軟膏(ステロイド)を塗って下さいって書いてあるのですが、普通塗るものなんですか?
治療した人のブログをたくさんみたけど、ステロイドを塗ってる人って見たことなくて。
2013/02/13(水) 12:17:32.53ID:IpaKhVEg
2013/02/13(水) 14:11:56.96ID:VBgjF7Vl
>>132
そうなんですね。フォトをやった時は、ステロイドを塗るとかなかったから少し不安だったけど、安心しました。
そうなんですね。フォトをやった時は、ステロイドを塗るとかなかったから少し不安だったけど、安心しました。
2013/02/15(金) 16:29:54.16ID:FjU8Fql8
>>131さん
メドライトどうでしたか?
フォトシルク3回、トレチノイン治療しましたが反応なしのシミがあります。
次やるならメドライトで局所に照射と医師に言われています。
治療後の色素沈着が心配で、どうしようか悩んでいます。
ファンデーションでコンシーラーを塗っても薄く分るくらいのシミなんですが・・・。
メドライトどうでしたか?
フォトシルク3回、トレチノイン治療しましたが反応なしのシミがあります。
次やるならメドライトで局所に照射と医師に言われています。
治療後の色素沈着が心配で、どうしようか悩んでいます。
ファンデーションでコンシーラーを塗っても薄く分るくらいのシミなんですが・・・。
2013/02/16(土) 14:41:57.81ID:knqIJe4k
>>134
131です。私はパウダーファンデでは隠れず、コンシーラーで隠れるくらいの肝班です。
全顔照射で、照射直後は赤くなりましたが、数時間したら赤みは引きました。
肝班部分は変化なし。色素沈着はないです。
あと4回照射してもらう予定です。
131です。私はパウダーファンデでは隠れず、コンシーラーで隠れるくらいの肝班です。
全顔照射で、照射直後は赤くなりましたが、数時間したら赤みは引きました。
肝班部分は変化なし。色素沈着はないです。
あと4回照射してもらう予定です。
136134
2013/02/18(月) 00:00:27.58ID:eIgt3UNX >>131さん ありがとうございます。
全顔照射だったのですね。ステロイドは塗りましたか?
私はフォトシルク+トレチノインで肝斑らしき細かいシミはほとんどなくなったのですが、
5mm大の大きなシミが何をしても反応なしなので、メドライトで局所照射するらしいのです。
その場合は、たぶんカサブタをわざと作る治療なんだと思います。
こういう治療をされた方いらっしゃいますか?
131さん、また経過を教えて下さいね。
全顔照射だったのですね。ステロイドは塗りましたか?
私はフォトシルク+トレチノインで肝斑らしき細かいシミはほとんどなくなったのですが、
5mm大の大きなシミが何をしても反応なしなので、メドライトで局所照射するらしいのです。
その場合は、たぶんカサブタをわざと作る治療なんだと思います。
こういう治療をされた方いらっしゃいますか?
131さん、また経過を教えて下さいね。
137名無しさん@Before→After
2013/02/21(木) 11:07:46.54ID:TwRmnDL1 ひどい肝斑に苦しんでいます。
最初肝斑と気づかなくて、会う人会う人に「よく焼けてるね、テニスでもしてるの?」
といわれて???でした。
去年の5月くらいにさらに悪化し、地図のように浮き上がり、肌の色に段差ができてしまいました。
それがこの写真です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0858997-1361412183.jpg
あまりにひどいので、先月からオバジとトラネキサム酸+シナールの内服を
始めました。
まだ1ヶ月ちょっとしかたっていませんが、だいぶ消えてきました。
肝斑レーザーも2度ほど受けたのですが(オバジ前に)一番消えてほしいところは
まったく効果がありませんでした。
これが現在の写真です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0858998-1361412224.jpg
ほんとにしつこくて悲しくなりますが、みなさん頑張りましょうね。
最初肝斑と気づかなくて、会う人会う人に「よく焼けてるね、テニスでもしてるの?」
といわれて???でした。
去年の5月くらいにさらに悪化し、地図のように浮き上がり、肌の色に段差ができてしまいました。
それがこの写真です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0858997-1361412183.jpg
あまりにひどいので、先月からオバジとトラネキサム酸+シナールの内服を
始めました。
まだ1ヶ月ちょっとしかたっていませんが、だいぶ消えてきました。
肝斑レーザーも2度ほど受けたのですが(オバジ前に)一番消えてほしいところは
まったく効果がありませんでした。
これが現在の写真です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0858998-1361412224.jpg
ほんとにしつこくて悲しくなりますが、みなさん頑張りましょうね。
2013/02/22(金) 03:30:01.29ID:r6d7M5mQ
139134
2013/02/22(金) 12:50:43.45ID:C+J6ypgO トレチノインを小鼻に塗ったら、いちご鼻は改善されるでしょうか?
2013/02/24(日) 01:55:29.15ID:d6xTdOZA
>>139
ここは肝斑スレ
ここは肝斑スレ
2013/02/24(日) 17:20:43.91ID:uExjy7vY
肝斑かどうかは、皮膚科で判断してもらわないとわからない?
自分の肌は薄目茶色や赤みのあるのやいろんなシミが顔中にあって、よくわからん。
ソバカスとも違うような....
自分の肌は薄目茶色や赤みのあるのやいろんなシミが顔中にあって、よくわからん。
ソバカスとも違うような....
2013/02/25(月) 03:56:51.09ID:OQUIKfQ5
>>141
肝斑はADM等を併発してる事多い
一般的には境界線がハッキリしない左右対称のモヤッとしたシミってなってるけど
左右の位置や大きさは同じじゃないし額にもできる
美容皮膚科なら一目でわかるけどモヤッとして割と大きめのシミなら肝斑の可能性大
肝斑はADM等を併発してる事多い
一般的には境界線がハッキリしない左右対称のモヤッとしたシミってなってるけど
左右の位置や大きさは同じじゃないし額にもできる
美容皮膚科なら一目でわかるけどモヤッとして割と大きめのシミなら肝斑の可能性大
2013/02/26(火) 00:12:53.55ID:3fnP2tD7
2013/03/01(金) 16:56:32.53ID:VAVGAGSP
11月に書いた>>42です。
C6で10月にブツブツになって、やっと見た目分からなくなりました。
(手で撫でると若干ブツブツを感じるけど)
4回迄は異常ありませんでした。
なので体調の関係などもたまたまあったのかもしれませんが?、
皆さんも気を付けて下さいね。
C6で10月にブツブツになって、やっと見た目分からなくなりました。
(手で撫でると若干ブツブツを感じるけど)
4回迄は異常ありませんでした。
なので体調の関係などもたまたまあったのかもしれませんが?、
皆さんも気を付けて下さいね。
145名無しさん@Before→After
2013/05/03(金) 17:16:40.68ID:otfOt7gX 結局、色々やったけれどメドライトが私には一番効いたな。
3週間おきに計10回やる予定。
現在8回済み。もうほとんど気にならない感じにまで
肝班も頬全体に散らばっていた雀斑消えました。
3週間おきに計10回やる予定。
現在8回済み。もうほとんど気にならない感じにまで
肝班も頬全体に散らばっていた雀斑消えました。
146名無しさん@Before→After
2013/05/05(日) 17:28:31.55ID:PpE6qcTr 同じハイドロキノンでも皮膚科によって違うのかしら?
前回通ってた所はうっすら茶色の透明のジェル状で、あんまり効果がなかったのでイオン導入を併用してました。
今通ってる所のハイドロキノンは真っ白の固いクリーム状。
肝斑は1か月で消えて肝斑じゃないシミまで薄くなってきてます。
皮膚科によって扱うハイドロキノンに差があるんですかね・・・?
前回通ってた所はうっすら茶色の透明のジェル状で、あんまり効果がなかったのでイオン導入を併用してました。
今通ってる所のハイドロキノンは真っ白の固いクリーム状。
肝斑は1か月で消えて肝斑じゃないシミまで薄くなってきてます。
皮膚科によって扱うハイドロキノンに差があるんですかね・・・?
147名無しさん@Before→After
2013/05/07(火) 11:05:24.11ID:d/x220FM >>146
それって劣化してるハイドロキノンだったんじゃないですか?
ハイドロキノンって酸化したら茶色になりますから。
私も、過去数件クリニックで処方してもらった事がありますが
真っ白のクリームしか見た事ないです。
それって劣化してるハイドロキノンだったんじゃないですか?
ハイドロキノンって酸化したら茶色になりますから。
私も、過去数件クリニックで処方してもらった事がありますが
真っ白のクリームしか見た事ないです。
2013/05/07(火) 15:01:53.78ID:zeUpfSoRO
私が処方してもらってるハイドロ5%は真っ白というより少し透明がかった乳白色のジェルタイプ
149名無しさん@Before→After
2013/05/07(火) 21:44:25.68ID:/Ybo9S0V >>147
処方されたばかりの状態でうっすら茶色の透明のジェルで、確かに日数経つと濃い茶色に変わってました。
でも今の病院でもらってる物は処方されたばかりの物で真っ白クリーム状で、日数経っても真っ白なままなんです。
だから同じ物には思えなくて。
処方されたばかりの状態でうっすら茶色の透明のジェルで、確かに日数経つと濃い茶色に変わってました。
でも今の病院でもらってる物は処方されたばかりの物で真っ白クリーム状で、日数経っても真っ白なままなんです。
だから同じ物には思えなくて。
2013/05/15(水) 20:38:17.67ID:ZCt3YE9G
初回メドライトC6行ってきた
産毛が脱色されるとかで、直後から顔が白くなってびっくりした。
シミや肝斑には当然効果はまだないけど、半年前に出来たニキビ跡の色素沈着が劇的に薄くなってまたびっくり。
私には合ってるのかも。
これからも頑張って週一で10回頑張る。
レーザー後は吹き出物が出来る可能性があるとの説明がありました。
とにかく保湿とUVケアを徹底することと言われた。
産毛が脱色されるとかで、直後から顔が白くなってびっくりした。
シミや肝斑には当然効果はまだないけど、半年前に出来たニキビ跡の色素沈着が劇的に薄くなってまたびっくり。
私には合ってるのかも。
これからも頑張って週一で10回頑張る。
レーザー後は吹き出物が出来る可能性があるとの説明がありました。
とにかく保湿とUVケアを徹底することと言われた。
2013/05/22(水) 21:36:05.91ID:cT40TvXk
トレチハイドロスレから来ましたw
顔全体の斑点がネットでポチった「ブラウンスポット」だけでほぼ完治しました。
ちなみに化粧水はドラッグのビタミンC入りの一番安いやつで後は皮膚科でもらうワセリンのみ。乳液すら持っておらずもちろんレーザー治療も経験なしです。
私の場合、単に洗顔後擦って垢を取る習慣から出来た肝斑だったと思いますが、だから簡単に治ったのでしょうか?
顔全体の斑点がネットでポチった「ブラウンスポット」だけでほぼ完治しました。
ちなみに化粧水はドラッグのビタミンC入りの一番安いやつで後は皮膚科でもらうワセリンのみ。乳液すら持っておらずもちろんレーザー治療も経験なしです。
私の場合、単に洗顔後擦って垢を取る習慣から出来た肝斑だったと思いますが、だから簡単に治ったのでしょうか?
2013/05/23(木) 07:36:09.51ID:8/enPU7h
>>151
なぜそれを肝斑だと思ったのか疑問w
なぜそれを肝斑だと思ったのか疑問w
2013/05/23(木) 10:15:08.12ID:O7LJbN+8
154マコ
2013/05/31(金) 00:13:05.12ID:1Yg/aroE レーザートーニング5回終了。回数重ねるごとに新しいシミができた。今日、5回目だったんだけど、とうとう鼻にあかいポツポツができた。内出血みたいな感じでふくらみはない。
どなたか、同じ症状が出たひといませんか?これってやって正解だったのかな?
どなたか、同じ症状が出たひといませんか?これってやって正解だったのかな?
2013/06/19(水) 00:26:03.55ID:I4G6F96C
トランサミンを長く飲んでる方で、生理が止まったり量が極端に少なくなったりしたとかありませんか?
自分はトランサミンとシナールを飲んで1年以上になるんだけど、年令的にそろそろ上がりかなと思って特に気にしてなかったのですが、
たまたま足が痛み始めて、そちらでもらった薬をググってたら、偶然にトランサミンによる血栓と生理の症状の医学報告例が出て来て、
確かにトランサミン飲むのを休んだ時に生理が来る事に今更気がついたのですが…。
足の痛みももしかしたら、血栓によるものかもしれないので、似た症状ある方いますか?
自分はトランサミンとシナールを飲んで1年以上になるんだけど、年令的にそろそろ上がりかなと思って特に気にしてなかったのですが、
たまたま足が痛み始めて、そちらでもらった薬をググってたら、偶然にトランサミンによる血栓と生理の症状の医学報告例が出て来て、
確かにトランサミン飲むのを休んだ時に生理が来る事に今更気がついたのですが…。
足の痛みももしかしたら、血栓によるものかもしれないので、似た症状ある方いますか?
156名無しさん@Before→After
2013/06/20(木) 15:56:50.18ID:PZZ7VyzH 私はトランシーノを先月の生理初日から飲んでるんですが、今月生理が来ていません。
トランシーノのサイトを見ても関係ないように書いてありましたが・・・
2か月がワンクールみたいですが、幸い私の肝斑は1カ月服用でキレイになったので今日から服用を止めたとこです。
あと、足の痛みはありませんが非常に浮腫みます。
トランシーノのサイトを見ても関係ないように書いてありましたが・・・
2か月がワンクールみたいですが、幸い私の肝斑は1カ月服用でキレイになったので今日から服用を止めたとこです。
あと、足の痛みはありませんが非常に浮腫みます。
157名無しさん@Before→After
2013/06/23(日) 22:26:00.24ID:eAZdLcDD >>156
レスありがとうございます。
体質とかにもよるのでしょうかね。。
薬の説明の副作用には記述がなくて、症例が少ないのか取り上げてるところがなかなか見つからないので、
ここで飲んでるみなさんに聞いてみた方が早いかなと思ったのですが。
レスありがとうございます。
体質とかにもよるのでしょうかね。。
薬の説明の副作用には記述がなくて、症例が少ないのか取り上げてるところがなかなか見つからないので、
ここで飲んでるみなさんに聞いてみた方が早いかなと思ったのですが。
2013/06/24(月) 13:19:48.94ID:4O/Z5ll5
トランサミンと生理の関係ですが私も疑ったことはありますよ。
女医さんに聞いたら「関係ない」って言う答えが多かったけど
要するに私は止めた。 カンパンにはビタミンカクテル点滴とルミキシルをたまに
2ヶ月ごとにフラクショナルCO2レーザー、メドライトC6などもたまに
お金があるならラエンネック、高濃度C点滴の方がはるかに良いと思います。
あと、年齢にもよるかもしれません。 年齢によってはトランサミンと生理は
あまり関係がないのかもしれませんね。
女医さんに聞いたら「関係ない」って言う答えが多かったけど
要するに私は止めた。 カンパンにはビタミンカクテル点滴とルミキシルをたまに
2ヶ月ごとにフラクショナルCO2レーザー、メドライトC6などもたまに
お金があるならラエンネック、高濃度C点滴の方がはるかに良いと思います。
あと、年齢にもよるかもしれません。 年齢によってはトランサミンと生理は
あまり関係がないのかもしれませんね。
2013/06/24(月) 19:33:17.00ID:5VzUwJMX
トランサミン、飲み始めてから腰痛と腹痛が慢性化してる気がする。
もともと腰痛持ちなので痛めたのかと思ってたけど、
トランサミン飲みやめると軽くなるんだよね…。
腰が痛くなる人いないかな?
もともと腰痛持ちなので痛めたのかと思ってたけど、
トランサミン飲みやめると軽くなるんだよね…。
腰が痛くなる人いないかな?
2013/06/24(月) 21:14:54.83ID:4O/Z5ll5
胃痛になったり頭痛になりましたよ。 医者は「関係ない」って言ったけど
うそだと思う。 カスの医者の言うことより自分の感覚の方が大事。
カンパンのためにトランサミンやトランサミン注射は無駄だった。
むしろ若返りのためのフラクショナルCO2やメドライトC6のほうが
効果はあったように思う。
うそだと思う。 カスの医者の言うことより自分の感覚の方が大事。
カンパンのためにトランサミンやトランサミン注射は無駄だった。
むしろ若返りのためのフラクショナルCO2やメドライトC6のほうが
効果はあったように思う。
161名無しさん@Before→After
2013/06/27(木) 00:14:19.30ID:JKnYPRG/ >>158->>160
レスありがとうございます。
みなさんやはりちょっと違和感のある症状が出てるようですね。
ちなみに私が見たサイトは
薬の副作用による血栓症
http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jfm0706007.pdf
薬で起きる血栓
http://www.naoru.com/kessenn12.htm
です。
生理についてのサイトはブックマークしてなかったので、後でまた貼ります。
比較的安く医師の肝斑治療が受けられたこともあり、安易にトランサミンカプセルを飲み続けて来たのですが、ちょっと中止して足の治療に専念しようと思います。
検査結果もまだわからないので、原因は不明ですが、飲まなくなって痛みは少し和らいで来てはいます。
製薬会社が医師に伝えてなければ、個人医では把握できてないですよね。
レスありがとうございます。
みなさんやはりちょっと違和感のある症状が出てるようですね。
ちなみに私が見たサイトは
薬の副作用による血栓症
http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jfm0706007.pdf
薬で起きる血栓
http://www.naoru.com/kessenn12.htm
です。
生理についてのサイトはブックマークしてなかったので、後でまた貼ります。
比較的安く医師の肝斑治療が受けられたこともあり、安易にトランサミンカプセルを飲み続けて来たのですが、ちょっと中止して足の治療に専念しようと思います。
検査結果もまだわからないので、原因は不明ですが、飲まなくなって痛みは少し和らいで来てはいます。
製薬会社が医師に伝えてなければ、個人医では把握できてないですよね。
2013/06/27(木) 00:29:38.35ID:JKnYPRG/
生理に関するサイトです。(直接リンク踏むのが不安な方はタイトルで検索かけてみてください。)
トラネキムサンと生理
http://bihakuninaruhou.seesaa.net/article/354556147.html
トラネキム酸による副作用(生理量の変化)
http://www.jineko.net/m/forum/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%A0%B4/157770
トラネキムサンと生理
http://bihakuninaruhou.seesaa.net/article/354556147.html
トラネキム酸による副作用(生理量の変化)
http://www.jineko.net/m/forum/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%A0%B4/157770
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:n9ZnjMix
トラネキサム酸って薬として飲むのと
イオン導入ではどちらが効きますか?
イオン導入ではどちらが効きますか?
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:ohtrno/F
165名無しさん@Before→After
2013/09/06(金) 20:38:49.33ID:fLzN93fJ 高校生の娘がニキビ跡に悩まされていたので
効果の出ないピーリングを止めて
レーザートーニング開始した。一回ですでに肌トーンUP、
ニキビ跡が薄くなったのを見て、私もトライすることに。
肝斑が左右にボワ〜っと広がり片方の頬には1センチ大のシミもある。
シミがたくさんあって、小じわ、タルミもある。
今日、初めて一回目やってきた。凄い!
肌トーンUP、肝斑と頬シミが少し薄くなった。
毛穴が少し目立たなくなって全体にスルッとした手触り。
法令線もほんの少し目立たなくなった。
パチパチ痛かったけどあと四回頑張る。
効果の出ないピーリングを止めて
レーザートーニング開始した。一回ですでに肌トーンUP、
ニキビ跡が薄くなったのを見て、私もトライすることに。
肝斑が左右にボワ〜っと広がり片方の頬には1センチ大のシミもある。
シミがたくさんあって、小じわ、タルミもある。
今日、初めて一回目やってきた。凄い!
肌トーンUP、肝斑と頬シミが少し薄くなった。
毛穴が少し目立たなくなって全体にスルッとした手触り。
法令線もほんの少し目立たなくなった。
パチパチ痛かったけどあと四回頑張る。
2013/09/19(木) 07:46:36.62ID:zn7O8kWk
レーザートーニング1回目、翌日肌が明るくなっててビックリした。
その分、今まで気付かなかった毛穴がくっきりして気になり出しました。
その分、今まで気付かなかった毛穴がくっきりして気になり出しました。
167名無しさん@Before→After
2013/09/25(水) 04:25:29.96ID:izgFD89B フォトシルクプラスは肝斑には効かないのかなぁ。
2013/09/25(水) 08:48:03.15ID:UaSFOeut
167
効かないって先生が言ってた
効かないって先生が言ってた
2013/09/25(水) 12:56:51.82ID:rwYL/N3o
メドライト初回したのですがニキビが10個以上出来てしまい、心が折れそうです。
徐々に出来にくくなったりするのでしょうか?
徐々に出来にくくなったりするのでしょうか?
170名無しさん@Before→After
2013/09/27(金) 10:23:53.28ID:dpBzIa1A トランシーノ(錠剤)は効きめありそうだけど、血栓はが不安で飲めないわ。
171名無しさん@Before→After
2013/09/27(金) 10:35:22.73ID:M2digxi0 肝斑や原因のわからないシミなどはメドライトC6で効果があるにしても
すぐ再発したり紫外線ですぐ濃くなったりするのでやっぱり金ドブかな〜。
フラクショナルで皮膚の入れ替えやる方が早いと思った。
すぐ再発したり紫外線ですぐ濃くなったりするのでやっぱり金ドブかな〜。
フラクショナルで皮膚の入れ替えやる方が早いと思った。
2013/09/27(金) 10:57:37.90ID:30BKTMml
>>170
とりあえず効き目はあったよ
夫がノーメイクの肌を見て「まだメイクしてなかったの?シミ薄いからもうしたのかと思った」と言われたよ
アイラインとかしていない時点でわかるだろとも思うけど、普段メイクに興味ない夫に言われたのはかなり嬉しかったな
とりあえず効き目はあったよ
夫がノーメイクの肌を見て「まだメイクしてなかったの?シミ薄いからもうしたのかと思った」と言われたよ
アイラインとかしていない時点でわかるだろとも思うけど、普段メイクに興味ない夫に言われたのはかなり嬉しかったな
173名無しさん@Before→After
2013/09/27(金) 12:05:46.02ID:BtgPvoVt レーザートーニングしたけど、赤みが出ています。
小さな吹き出物というかポツポツ出てるし・・・・
初めて1回しただけなので、まだ分からないけど、合ってるのか合ってないのか・・・
とりあえずあと数回するけど、どうなんでしょうね・・・・
今はまだらに赤い感じ。いいのか悪いのかまだ何ともビミョーな感じ・・・
こんなものなのでしょうか?
小さな吹き出物というかポツポツ出てるし・・・・
初めて1回しただけなので、まだ分からないけど、合ってるのか合ってないのか・・・
とりあえずあと数回するけど、どうなんでしょうね・・・・
今はまだらに赤い感じ。いいのか悪いのかまだ何ともビミョーな感じ・・・
こんなものなのでしょうか?
2013/09/27(金) 23:26:33.09ID:233nCwDZ
自分の肝斑(たぶん肝斑だと思う)だけど
トリアでかなりきれいになりつつあるよ
毎日打って今7週間目だけどかなりいい感じ
トリアでかなりきれいになりつつあるよ
毎日打って今7週間目だけどかなりいい感じ
2013/09/28(土) 08:47:12.21ID:ZFwq6Jqk
そういうこと書かないの
試して悪化する人増えたらどうするの
試して悪化する人増えたらどうするの
2013/09/28(土) 11:26:38.63ID:WxYpgLs8
そりゃあトリアできれいになるなんてことが世間に広まったら
誰も美容皮膚科になんかに金落としに行かないから
困る人も出てくるよね
だけど実際効果あるから
だいたいトリアユーザー全員が肝斑レスな頬を持っているわけじゃないだろうし
いちいち肝斑避けて恐る恐る使っているわけじゃないだろう
まあ美容皮膚科医にとっては困る代物だよね、トリアって
誰も美容皮膚科になんかに金落としに行かないから
困る人も出てくるよね
だけど実際効果あるから
だいたいトリアユーザー全員が肝斑レスな頬を持っているわけじゃないだろうし
いちいち肝斑避けて恐る恐る使っているわけじゃないだろう
まあ美容皮膚科医にとっては困る代物だよね、トリアって
2013/09/28(土) 17:33:02.01ID:SPxdnGDk
>>176
ずっと迷ってたけど背中押されてポチった。
ずっと迷ってたけど背中押されてポチった。
2013/09/28(土) 18:50:55.20ID:1UDzaZz3
トリアって脱毛器の?
2013/09/28(土) 23:37:08.85ID:WxYpgLs8
>>177
肝斑くすみは確かにいったん濃くなるけれど
6週目ぐらいからはくすみが抜けてきた感じのほうを実感できるようになるよ
だから初めて1か月はあまり好ましくない状態が続くかも
自分の予定表と相談しながら初めてください
洗顔→トリア→冷蔵庫で冷やしてあるシートパック
あとナビジョンの頬のみのトラネキサム酸シートパックも使ってます
これは医者しか売れない商品なので
仕方なく美容皮膚科で買っています
肝斑くすみは確かにいったん濃くなるけれど
6週目ぐらいからはくすみが抜けてきた感じのほうを実感できるようになるよ
だから初めて1か月はあまり好ましくない状態が続くかも
自分の予定表と相談しながら初めてください
洗顔→トリア→冷蔵庫で冷やしてあるシートパック
あとナビジョンの頬のみのトラネキサム酸シートパックも使ってます
これは医者しか売れない商品なので
仕方なく美容皮膚科で買っています
2013/09/29(日) 12:07:56.38ID:KbDQoioj
181名無しさん@Before→After
2013/09/29(日) 21:17:46.53ID:q5Z26gCD >>179 資生堂のぼったくりだよ〜 ルミキシルのほうが効くと思うけど
2013/09/29(日) 21:57:40.67ID:rSxExQQP
183名無しさん@Before→After
2013/09/30(月) 07:45:13.91ID:rn46J4Z4 >>182 効果はいかがですか? 結局は肌に浸透しないと思うので効果はなし
2013/09/30(月) 11:09:55.07ID:/NmrtbKC
>>183
シートの上からエビスのイオン導入器をあてています
導入の効果は?ですがパラペン不使用なので問題も無いと思っています
半分以上無くなってきましたが、無くなったらまた買いに行こう、
と思える程度には手ごたえを感じています
何より全顔じゃないから気楽に貼れるのがうれしい
ナビジョンで使っているのはこの商品だけです
シートの上からエビスのイオン導入器をあてています
導入の効果は?ですがパラペン不使用なので問題も無いと思っています
半分以上無くなってきましたが、無くなったらまた買いに行こう、
と思える程度には手ごたえを感じています
何より全顔じゃないから気楽に貼れるのがうれしい
ナビジョンで使っているのはこの商品だけです
185名無しさん@Before→After
2013/10/01(火) 12:16:01.01ID:2LwVxRlN http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd1ple.html
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd1ple.html
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
186名無しさん@Before→After
2013/10/03(木) 08:53:48.53ID:2iBJp8sP >>184 エイジングケアのレーザーの方ですか? 脱毛レーザーが効くのですか?
両方のトリアの購入がおすすめですか?
両方のトリアの購入がおすすめですか?
2013/10/04(金) 07:18:17.06ID:Hb2YX+SQ
179ですが、私が買って使っているのはエイジングケアのほうだけです
脱毛は針脱毛の時代からやっているのでトリアのは持っていません
脱毛は針脱毛の時代からやっているのでトリアのは持っていません
188名無しさん@Before→After
2013/10/04(金) 11:10:16.90ID:l4FeeFDV >>187 情報をありがとうございます。感謝します。 今、左腕に使ってみましたが
顔に仕様するのは怖いですね〜。 痛いしヒリヒリして熱を持っています。
気軽に使うのはヤバい気がします。 様子を見てみますね。
フラクショナルレーザーに属するらしいので肝斑やシミに効くのかどうか
シロノの女医さんにも聞いてみます。 ありがとうございました。
http://blogs.yahoo.co.jp/wishtrueloves/55806187.html
顔に仕様するのは怖いですね〜。 痛いしヒリヒリして熱を持っています。
気軽に使うのはヤバい気がします。 様子を見てみますね。
フラクショナルレーザーに属するらしいので肝斑やシミに効くのかどうか
シロノの女医さんにも聞いてみます。 ありがとうございました。
http://blogs.yahoo.co.jp/wishtrueloves/55806187.html
2013/10/04(金) 15:44:57.33ID:Hb2YX+SQ
シロノの女医さんに尋ねたら
「そんなオモチャみたいなものやってもムダですよ」って言うと思いますよ^^
「素人が勝手にやったら危険です。ひどいことになっても知りませんよ」とか
だってシロノのフラクセル1回の値段より廉いと思いますよ、たぶん
こんなの家で使われたら美容皮膚科上がったりでしょう
私も手の甲から試運転してみました
今最初の2か月の1クールがほぼ終わりかけですが
とっても満足してます
眉骨の薄いシミもほとんど目立たなくなったし
今までフォトフェイシャルやオーロラにお金払ってたのがあほらしくなりました
これから1か月は休むのですが休んでる間は
首デコルテや手の甲に使おうと思ってます
「そんなオモチャみたいなものやってもムダですよ」って言うと思いますよ^^
「素人が勝手にやったら危険です。ひどいことになっても知りませんよ」とか
だってシロノのフラクセル1回の値段より廉いと思いますよ、たぶん
こんなの家で使われたら美容皮膚科上がったりでしょう
私も手の甲から試運転してみました
今最初の2か月の1クールがほぼ終わりかけですが
とっても満足してます
眉骨の薄いシミもほとんど目立たなくなったし
今までフォトフェイシャルやオーロラにお金払ってたのがあほらしくなりました
これから1か月は休むのですが休んでる間は
首デコルテや手の甲に使おうと思ってます
190名無しさん@Before→After
2013/10/04(金) 19:13:28.13ID:l4FeeFDV >>189 ダイオードレーザーとヤグレーザーに関する質問をする予定です。
トリアに電話して聞いたら「フラクショナルレーザーです」としか答えませんねw
多分、ヤグレーザーなんだと思いますが波長とか周波数みたいなものが不明です。
私の顔にはフォトフェイシャルやオーロラってほとんどダメでした。
効果がないわけじゃないけど。メドライトC6もそれほど効果がありませんでした。
フォトだけでもすごく綺麗になる人もいるのに残念です。
貴重な情報をありがとうございました。
トリアに電話して聞いたら「フラクショナルレーザーです」としか答えませんねw
多分、ヤグレーザーなんだと思いますが波長とか周波数みたいなものが不明です。
私の顔にはフォトフェイシャルやオーロラってほとんどダメでした。
効果がないわけじゃないけど。メドライトC6もそれほど効果がありませんでした。
フォトだけでもすごく綺麗になる人もいるのに残念です。
貴重な情報をありがとうございました。
2013/10/06(日) 07:11:13.26ID:1Bg0O+gm
この流れでずっと悩んでいたが、私もさっきトリアポチってしまった・・・。
今週フォトシルク受けたばかりなので、顔に当てるのは当分ダメかな・・・。
首に当てたいけど、どなたかが言ってたように甲状腺の部分は避けた方がいいとかあるのかしら?
ひざ裏に出来ている妊娠腺(肉割れ?)にも当ててみようと思っています。
今週フォトシルク受けたばかりなので、顔に当てるのは当分ダメかな・・・。
首に当てたいけど、どなたかが言ってたように甲状腺の部分は避けた方がいいとかあるのかしら?
ひざ裏に出来ている妊娠腺(肉割れ?)にも当ててみようと思っています。
192名無しさん@Before→After
2013/10/10(木) 10:17:25.73ID:i5YRA0Ic トリアのスキンエイジングレーザーが届いたけど埃や傷、指紋のある
誰かが使ったモノが送られてきた。 最低〜
誰かが使ったモノが送られてきた。 最低〜
2013/10/10(木) 23:26:29.20ID:fjFstJb+
194名無しさん@Before→After
2013/10/12(土) 20:13:32.68ID:cu4VL6Dw >>193 未使用の新品が届きましたか?
誰かが返品したものではなかったですか?
誰かが返品したものではなかったですか?
2013/10/12(土) 21:38:18.01ID:K+oyMb1o
>>194
こんばんはレイナ婆必死に照射系してるのにカンパンだらけなの?汚いね(笑)
少しはデブなんだし痩せれば?
レイナ婆ご尊顔(ティーポットに写りこんで地鶏)
http://megalodon.jp/2013-0827-1527-03/img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/52/79/wishtrueloves/folder/1626110/img_1626110_55621472_1?1372546593
こんばんはレイナ婆必死に照射系してるのにカンパンだらけなの?汚いね(笑)
少しはデブなんだし痩せれば?
レイナ婆ご尊顔(ティーポットに写りこんで地鶏)
http://megalodon.jp/2013-0827-1527-03/img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/52/79/wishtrueloves/folder/1626110/img_1626110_55621472_1?1372546593
2013/10/12(土) 23:08:14.41ID:5rhD0/7d
2013/10/30(水) 06:51:50.11ID:6m2W8NcN
TOKYUハンズで開封させてもらって見たけど新品じゃないと思いました。
誰か使ってると思う。
昨日久しぶりにメドライトC6しました。やっぱりメドライトC6が効きますね。
誰か使ってると思う。
昨日久しぶりにメドライトC6しました。やっぱりメドライトC6が効きますね。
2013/10/31(木) 20:15:38.58ID:x99FmQSI
199名無しさん@Before→After
2013/11/07(木) 09:00:26.08ID:tq7rM3mU レーザートーニング3回目終了。
全く効果を感じていない。多少でも薄くなればいいかな・・・・と思ってたけど。
あと2回残ってるけど、単なる無駄使いで終わっちゃうかも・・・・
全く効果を感じていない。多少でも薄くなればいいかな・・・・と思ってたけど。
あと2回残ってるけど、単なる無駄使いで終わっちゃうかも・・・・
2013/11/07(木) 12:50:47.85ID:vz2kVulJ
>>199 パワーは? 最低でも2.8でないと。3.0ならすぐに効果あるけど
白抜きとか白斑ぽくなる人もいるらしい。デジカメで撮って比べたら効果があるはず。
白抜きとか白斑ぽくなる人もいるらしい。デジカメで撮って比べたら効果があるはず。
201名無しさん@Before→After
2013/11/18(月) 22:51:08.61ID:2BT2xczZ202名無しさん@Before→After
2013/11/20(水) 00:05:42.40ID:WmXMG9aY >>200
白斑こわい。カネボウの化粧品で白くなった人みたいな感じ?
白斑こわい。カネボウの化粧品で白くなった人みたいな感じ?
2013/11/22(金) 05:32:23.03ID:wmZB2zw1
当方37歳。ルートロトーニングスペクトラ2回目やってきたけど、やって一晩目には肝斑がかなーり薄くなる。
けど3週間後くらいには普通の濃さに戻る。
2週間スタンスでやった方がいいのかな。
けど3週間後くらいには普通の濃さに戻る。
2週間スタンスでやった方がいいのかな。
204名無しさん@Before→After
2013/11/27(水) 11:34:12.16ID:iSZFFucF2013/11/27(水) 14:34:48.00ID:8hcd6RPz
肝斑じゃないならレス不要
2013/11/29(金) 17:44:34.80ID:xCoaOL0+
a
2013/11/29(金) 17:52:30.09ID:LaY6bzsA
トラネキサム酸って肌全体白くなりますか?
効能ではそんなこと書いてないけどレビューや感想ではそういう人もいたから・・・
効能ではそんなこと書いてないけどレビューや感想ではそういう人もいたから・・・
208名無しさん@Before→After
2013/12/04(水) 13:34:57.91ID:Cgku0/bq レーザートーニングの「表面モード」ってご存じの方いらっしゃいますか?
また、表面モードで照射された事のある方、効果はどうでした?
また、表面モードで照射された事のある方、効果はどうでした?
2013/12/04(水) 16:40:29.04ID:Y5FQWI2a
レイナさんってアルゴリズムの意味を理解して使ってるのかしら?文体からは知性が全く感じられない。
2013/12/27(金) 02:54:19.14ID:WeFi6Lh9
12月になってから1%のトレノイチンクリームぬってます
かなり皮はめくれましたが、いまだにきれいにはなりません
かなり皮はめくれましたが、いまだにきれいにはなりません
211名無しさん@Before→After
2014/01/07(火) 15:10:30.85ID:7Lqtb8eM 肝斑にフォトシルクで治療した人はいますか?
212名無しさん@Before→After
2014/01/12(日) 22:20:31.36ID:hLnFSZNW レーザートーニングで劇的に薄くなったけど、
一回目も二回目もニキビみたいなのが大量にできて心が折れそう
しかも顔全体に
数年前にトライアルでやった時は、出力が弱かったのか、ニキビもできなかったしカンパンも薄くならず
一回目も二回目もニキビみたいなのが大量にできて心が折れそう
しかも顔全体に
数年前にトライアルでやった時は、出力が弱かったのか、ニキビもできなかったしカンパンも薄くならず
2014/01/25(土) 05:13:52.63ID:nyjx+fVJ
塗り薬や飲み薬は 授乳中でも使用可能ですか?
214名無しさん@Before→After
2014/01/26(日) 15:32:30.01ID:5Vfk78Fd シミが取りたくてフォトフェイシャルでも反応しないシミに
ライムライトをやりたくて調べたら激安で有名な皮膚科にも機械が入ったらしく
行ってみた。浅いシミではなくてADMか肝斑だろうと。
レーザートーニングを勧められやったものの冷却もないし患者が
多すぎて流れ作業感が半端ない。確かに激安。
しかも2回目から更に半額。
10回の施術すすめられたけど、2回目終わってから丸く色素が抜けてるような
気がして行くのやめた。
意外と副作用に悩んでいる人多いんだね。
ライムライトをやりたくて調べたら激安で有名な皮膚科にも機械が入ったらしく
行ってみた。浅いシミではなくてADMか肝斑だろうと。
レーザートーニングを勧められやったものの冷却もないし患者が
多すぎて流れ作業感が半端ない。確かに激安。
しかも2回目から更に半額。
10回の施術すすめられたけど、2回目終わってから丸く色素が抜けてるような
気がして行くのやめた。
意外と副作用に悩んでいる人多いんだね。
2014/01/31(金) 20:49:03.78ID:QH8EGiKB
近所のおばあちゃん皮膚科がADM知らなかった…
2014/02/03(月) 07:19:26.12ID:3gVcCRK4
みんな内服薬どこで買ってる?
私は湘南の肝斑セット一ヶ月分5000円で買ってるけど、これって安いほうなのかな?
私は湘南の肝斑セット一ヶ月分5000円で買ってるけど、これって安いほうなのかな?
2014/02/03(月) 07:45:44.42ID:tMsJk+dz
2014/02/03(月) 09:13:03.88ID:3gVcCRK4
>>217
ありがとうございます!
薬は
トラネキサム酸 168錠(28日分)
ハイチオール 56錠(28日分)
シナール 112錠(28日分)
グルタチオン 28錠(28日分)
これって安いんんですかね?
ありがとうございます!
薬は
トラネキサム酸 168錠(28日分)
ハイチオール 56錠(28日分)
シナール 112錠(28日分)
グルタチオン 28錠(28日分)
これって安いんんですかね?
2014/02/03(月) 17:38:20.76ID:C1YOoofg
皆凄いお金かけてるなぁ〜お財布に厳しいシミだよ
かかった分消えてくれ頼む
かかった分消えてくれ頼む
220名無しさん@Before→After
2014/02/04(火) 06:04:22.84ID:iQh8sGU4 レーザートーニングで白斑できたよ
白く抜けたポツポツ
化粧でカバーできる程度だけど
効果は感じるから続けたいのだけど
白斑ができやすい合わない体質(皮膚質?)なのかな
白く抜けたポツポツ
化粧でカバーできる程度だけど
効果は感じるから続けたいのだけど
白斑ができやすい合わない体質(皮膚質?)なのかな
221名無しさん@Before→After
2014/02/04(火) 11:03:12.59ID:+OswNvKz 私は近所の内科クリニックで血圧の薬と一緒に肝斑の薬としてトランサミンとシナールとユベラ(ビタミンE)を保険診療で出してもらっている。あと品川でフォトシルク6回コース申し込み2回終了したけど効果わかんない。無駄なことしてる?
2014/02/04(火) 13:18:05.84ID:i9JXljV0
>>221
保険適用でいくらですか?
保険適用でいくらですか?
223名無しさん@Before→After
2014/02/04(火) 16:07:41.34ID:+OswNvKz2014/02/04(火) 16:28:31.50ID:i9JXljV0
>>223
安いですね。私も皮膚科にかえようかしら
安いですね。私も皮膚科にかえようかしら
2014/02/04(火) 17:37:36.09ID:PeEc7jc9
>>210
トレチだけだと効果薄かったかな、肌色はよくなるけど
トレチだけだと効果薄かったかな、肌色はよくなるけど
2014/02/25(火) 08:26:17.66ID:xHkgQm//
肝斑は血ジミ? の一種らしいとガッテンでやってた
2014/03/04(火) 21:32:24.37ID:ymAIQLBa
へえー
ところでやはり2.5未満だと全く効かないね
金ドブ
ところでやはり2.5未満だと全く効かないね
金ドブ
2014/04/24(木) 17:05:30.01ID:GEgS+7Vf
いろいろとやったけどまったく消えないし
ストレスのせいかすごい増えた
イボコロリが取れるらしいのでやってみようかなと思う
最後の手段だけど
ストレスのせいかすごい増えた
イボコロリが取れるらしいのでやってみようかなと思う
最後の手段だけど
2014/05/31(土) 19:55:38.28ID:OiS5Rp4g
イボコロリかあ
ちょっと勇気がいりますね
ちょっと勇気がいりますね
2014/06/06(金) 10:54:56.22ID:MeX79cAy
腕のほくろ取りたくてイボコロリ使ったら
ほくろは取れないわケロイド状にただれるわで大失敗だった。
あれを顔に塗る勇気はない。
ほくろは取れないわケロイド状にただれるわで大失敗だった。
あれを顔に塗る勇気はない。
231名無しさん@Before→After
2014/07/06(日) 22:54:53.66ID:PCef+E9d クリニックやお医者さまのための補償制度
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1399080255/
日本美容医療責任共済
http://biyoukyosai.jp
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1399080255/
日本美容医療責任共済
http://biyoukyosai.jp
232名無しさん@Before→After
2014/08/19(火) 20:53:18.29ID:BNEzpdi7 質問お願いします
27歳です。2年前からピルを飲み始めてから、両頬にシミが広くでき、日焼けかと思って放置していましたが今年の夏
50代の母よりひどくなりました。
調べたところ肝斑というものだとわかり、早く治したいのでレーザートーニングを考えています。
費用が安いところを調べまして行きたい皮膚科があるのですが車で片道二時間かかります。
毎週通うのは正直できないのですが、週一じゃないと効果は薄れてしまうでしょうか?
せめて二週間に一度を考えているのですが…
よろしくお願いします
27歳です。2年前からピルを飲み始めてから、両頬にシミが広くでき、日焼けかと思って放置していましたが今年の夏
50代の母よりひどくなりました。
調べたところ肝斑というものだとわかり、早く治したいのでレーザートーニングを考えています。
費用が安いところを調べまして行きたい皮膚科があるのですが車で片道二時間かかります。
毎週通うのは正直できないのですが、週一じゃないと効果は薄れてしまうでしょうか?
せめて二週間に一度を考えているのですが…
よろしくお願いします
233名無しさん@Before→After
2014/08/19(火) 21:12:36.09ID:jP+oqsOz トラネキサム酸
トランサミン
これ白髪が増えた
トランサミン
これ白髪が増えた
2014/08/19(火) 22:32:41.10ID:oNerqBX2
【美容整形のリスク】
虚偽の広告や宣伝をそのまま信じていませんか?
大手クリニックであっても危害は発生しています。
行政からの注意喚起に目を通すなど最低限の知識を持った上で、美容整形を検討しましょう。
■消費者庁HPより 「ご注意ください!危害増加」 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395145594/
■日本弁護士連合会「被害は毎年増大の一途」 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1401368111/
■美容外科の偽装クチコミに要注意! 産経新聞 2012年 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1404230165/
■国民生活センター「美容医療-危害トラブルの実態-」 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395846089/
■【示談】続・美容外科医との裁判【調停】 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1291225108/
■美容整形による後遺症集 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1333630946/
■厚労省 「国民・患者保護の観点」HPガイドライン http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1396831890/
■行政からの注意喚起 〜危害増加を受けて〜 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1397401747/
■生命・身体への危害相談は毎日1件(消費者庁) http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1401625106/
■美容整形における死亡・自殺リスクについて http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1408110306/
2014/08/30(土) 23:01:55.69ID:FvugfXIJ
2014/09/01(月) 19:57:38.29ID:FMXRNiS/
肝班じゃないのにトランサミンを使ってたら逆にシミが酷くなるって事あるのかな?
2014/09/02(火) 03:50:23.67ID:KcmYH1vA
白髪が激増した
2014/09/05(金) 20:24:53.68ID:nMiD6wJD
肝斑が酷くて本気で治そうと思いトランシーノUポチッたんですけど
効くシミは肝斑のみって書いてあったのですが、これって成分にLシステインとビタミンC入ってるから通常のシミにも効くような気がするのですが・・・
今ハイチオールC飲んでるんですけど、これと併用しても大丈夫でしょうか
教えてほしいです
効くシミは肝斑のみって書いてあったのですが、これって成分にLシステインとビタミンC入ってるから通常のシミにも効くような気がするのですが・・・
今ハイチオールC飲んでるんですけど、これと併用しても大丈夫でしょうか
教えてほしいです
2014/09/18(木) 10:43:32.31ID:CvD+XuqV
エステも美容皮膚科のレーザー類もイオン導入も全部やめ
とにかく優しいクレンジングともこもこ泡洗顔に徹し
アイリノール成分の美容液をたっぷり塗り続けたらかなりよくなった。
サンスターのエクイタンスは高いので生協のささらぎをリピートしてる。
ささらぎシリーズは保湿が物足りないので
乾燥する季節はヤクルトのパラビオ乳液で保湿してるけど
夏場は化粧水から全部ささらぎ。
3年間大量に使い続けているけれどトラブル無し。
確かによく見れば直径3ミリから5_ぐらいのぼんやりした白斑のようなものができるけれど
これを繰り返して全体的にくすみが抜けていくかんじ。
カネボウ症例のようなことにはならない。
とにかく優しいクレンジングともこもこ泡洗顔に徹し
アイリノール成分の美容液をたっぷり塗り続けたらかなりよくなった。
サンスターのエクイタンスは高いので生協のささらぎをリピートしてる。
ささらぎシリーズは保湿が物足りないので
乾燥する季節はヤクルトのパラビオ乳液で保湿してるけど
夏場は化粧水から全部ささらぎ。
3年間大量に使い続けているけれどトラブル無し。
確かによく見れば直径3ミリから5_ぐらいのぼんやりした白斑のようなものができるけれど
これを繰り返して全体的にくすみが抜けていくかんじ。
カネボウ症例のようなことにはならない。
2014/09/27(土) 10:54:31.56ID:og9A8kE/
皮膚科から処方された肝斑の塗り薬を顔全体に塗ったらおかしくなった!て某ローカルサイトで文句言ってる人いてビックリしてる。
241名無しさん@Before→After
2014/10/09(木) 16:56:52.10ID:a0BdwwoI 美容クリニックでメドライトC68回受けて変わりなかったです。ショックすぎます。
皮膚科でトレチノインとハイドロキノンの先生調合の塗り薬を1ヶ月半塗ったらほぼ消えました。
皮膚科でトレチノインとハイドロキノンの先生調合の塗り薬を1ヶ月半塗ったらほぼ消えました。
2015/02/13(金) 00:15:37.28ID:TqalD9uK
漢方の加味しょうようさんがけっこう効くらしいから
しばらく飲んでみる
しばらく飲んでみる
2015/02/13(金) 08:23:59.64ID:TqalD9uK
レーザーをけっこうやってたんだけどそれで余計に濃くなってしまった感じ
なんとか消したい一心でやってたんだが、最悪
なんとか消したい一心でやってたんだが、最悪
2015/02/15(日) 13:33:09.74ID:Ca3G0F7c
トランシーノの塗るの注文した
気休めかもしれないけど効果があるといいんだけど
気休めかもしれないけど効果があるといいんだけど
2015/02/17(火) 00:02:18.18ID:a9HpZ0Aw
近所の皮膚科でトランサミンとハイシーと漢方の桂枝茯苓丸加薏苡仁処方して貰ってる
保険適用で処方箋料が590円で薬代が1630円/月
トランサミン飲んでると肝斑は気にならない位薄くなるけど止めるとすぐ復活しちゃう
保険適用で処方箋料が590円で薬代が1630円/月
トランサミン飲んでると肝斑は気にならない位薄くなるけど止めるとすぐ復活しちゃう
2015/02/17(火) 22:59:08.16ID:FaWi+zU7
トランサミンって副作用が強いみたいだし、飲むのやめたら再発するみたいだから
あまり飲みたくない
あまり飲みたくない
2015/02/20(金) 17:38:06.38ID:IE+CZsML
医学的に効果が証明されてるのはトランサミンかレーザーだけでしょ
他は民間療法程度だよね
他は民間療法程度だよね
248名無しさん@Before→After
2015/02/21(土) 16:11:13.41ID:UulWaO4j レーザートーニングやった2週間くらいは顔全体が赤黒くなる気がするんだけど
これは炎症が起きているためだと考えておk?(日焼けと同じ原理)
また、同じような人いますか?
あとこんな記事を見つけたんですが、みなさんどう思いますか?
京大医学部の医師だそうですが・・
http://anti-lasertoning.com/info/20141226/
今度8回目を2.8jで受けてくるんだけど、白くなったらいいなあ
これは炎症が起きているためだと考えておk?(日焼けと同じ原理)
また、同じような人いますか?
あとこんな記事を見つけたんですが、みなさんどう思いますか?
京大医学部の医師だそうですが・・
http://anti-lasertoning.com/info/20141226/
今度8回目を2.8jで受けてくるんだけど、白くなったらいいなあ
249名無しさん@Before→After
2015/02/21(土) 16:34:05.20ID:d5AoW9IC 「美容医療商法はトラブルが非常に多い。マルチ商法や訪問販売と同じく、
特定商取引法の規制対象とすべきではないか」(日本経済新聞 平成27年)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H21_Q5A120C1CR8000/
〜山口俊一消費者相が特定商取引法の見直しを提案 〜
特定商取引法の規制対象とすべきではないか」(日本経済新聞 平成27年)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H21_Q5A120C1CR8000/
〜山口俊一消費者相が特定商取引法の見直しを提案 〜
250名無しさん@Before→After
2015/02/26(木) 19:33:08.31ID:bVmYKvkp251名無しさん@Before→After
2015/03/11(水) 12:47:14.26ID:NEwozrq0 レスが少なくなったけど、もうやっている人少ないのかな
252名無しさん@Before→After
2015/03/13(金) 13:20:20.90ID:VRT18QiZ 春からレーザートーニング20回やりましたが全く効果なしです。
毛穴が小さくなると言われましたがあまりわからず。
翌日化粧のりはいいですがらか
毛穴が小さくなると言われましたがあまりわからず。
翌日化粧のりはいいですがらか
2015/03/14(土) 17:30:19.78ID:STDbH4re
254名無しさん@Before→After
2015/03/17(火) 18:13:52.83ID:kwanBplw255名無しさん@Before→After
2015/03/18(水) 11:34:03.81ID:pXX0Pw2G トラネキサム酸とビタミンCとLシステインとレーザーやってますが目に見える効果ないです。
肝斑以外は白くなってきたような気もします。
肝斑以外は白くなってきたような気もします。
2015/03/31(火) 01:18:05.89ID:UF+SiEZ/
頬にある薄いけど目立つシミと肝斑を消すために
トラネキサム酸とシナール飲みながらレーザートーニング10回。
消えませんでした…。
とりあえずシミだけレーザーで消そうと思ったら
医者に前処置としてトレチノインとハイドロキノン勧められて実践中。
シミはまだいるけどかなり薄くなった! そして肝斑はほぼ消えたよ!
かなり根気いる治療だけど、レーザーよりお金かかんないし、頑張る。
トラネキサム酸とシナール飲みながらレーザートーニング10回。
消えませんでした…。
とりあえずシミだけレーザーで消そうと思ったら
医者に前処置としてトレチノインとハイドロキノン勧められて実践中。
シミはまだいるけどかなり薄くなった! そして肝斑はほぼ消えたよ!
かなり根気いる治療だけど、レーザーよりお金かかんないし、頑張る。
257名無しさん@Before→After
2015/05/14(木) 21:57:44.78ID:8944US8v レーザートーニング15回でも肝斑は変化なしでトラネキサム酸を2ヶ月飲んで薄くなりました。
懲りずにレーザートーニングは月1で通い肌の質感は変わってきています。
懲りずにレーザートーニングは月1で通い肌の質感は変わってきています。
258名無しさん@Before→After
2015/05/16(土) 07:04:06.01ID:1T/xBemh 8回目だけど、顔全体が黒くなってきた気がするんだけど気のせいだろうか
トランサミン、日焼け対策、シナール、ユベラなどは併用してる
トランサミン、日焼け対策、シナール、ユベラなどは併用してる
2015/05/16(土) 07:13:12.56ID:94xkfLMc
【示談】続・美容外科医との裁判【調停】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1291225108/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1291225108/
2015/05/16(土) 14:25:04.96ID:Dag3VsQ9
レーザートーニング15回やってもまだ効果が感じられない・・・・
あと3回残ってるからそれ消化したらもうやめよう。
あー期待してたんだけどな・・残念
あと3回残ってるからそれ消化したらもうやめよう。
あー期待してたんだけどな・・残念
261名無しさん@Before→After
2015/05/16(土) 20:51:28.35ID:1T/xBemh >>260
何ジュールでやってます?
何ジュールでやってます?
2015/05/17(日) 17:00:48.78ID:OnwZ94Av
>>261
聞いた事無いです。前に、あまり効果が見られないんですけど、出力レベルって
徐々に上げていったりするんですよね。と質問はしました。
そしたら
「出力は高ければ良いってものではないのでそれぞれのお肌を見てやっていますが
あの・・個人差があるので・・」とのことでした。
ちなみにレーザートーニング専門をうたっているクリニックです。
聞いた事無いです。前に、あまり効果が見られないんですけど、出力レベルって
徐々に上げていったりするんですよね。と質問はしました。
そしたら
「出力は高ければ良いってものではないのでそれぞれのお肌を見てやっていますが
あの・・個人差があるので・・」とのことでした。
ちなみにレーザートーニング専門をうたっているクリニックです。
263名無しさん@Before→After
2015/05/19(火) 09:19:12.43ID:C9WcDhYB ありがとうございます
私は出力2.5以上にしてから少しは効きました
でも医者も言っていましたが、一度薄くなっても継続しないとまた戻るそうです
顔全体が黒くなる感じはありませんか?
私は出力2.5以上にしてから少しは効きました
でも医者も言っていましたが、一度薄くなっても継続しないとまた戻るそうです
顔全体が黒くなる感じはありませんか?
2015/05/19(火) 19:13:28.50ID:+UD0Z+m9
次回確認してみます。
顔が黒くなるのはあまり感じてませんでしたが、言われてみると
あれっと思う時があります。光の加減だなと思っていたのですが・・
なんか怖くなってきました。
顔が黒くなるのはあまり感じてませんでしたが、言われてみると
あれっと思う時があります。光の加減だなと思っていたのですが・・
なんか怖くなってきました。
2015/06/26(金) 10:01:03.92ID:wW98J6ye
トライビーム5回終了
3回目までは「なにこれ、金ドブ?」と思っていたけど
4回目から「あれ?なんとなくクスミ抜けてきた?」
両頬のど真ん中にぼんやり薄いんだけど横長楕円形のくすみがあり
たるみによる小皺によって出来る影も手伝って
顔色が悪く、顔がどんよりと下垂して見えるのがものすごくイヤだった
5回めが終わって1週間たった今
横長楕円くすみの中央部が白く抜けて
小皺を伸ばして確認するとドーナツ状になってる
中央の白く抜けた部分は白斑という白さではなく
他の部分の、というか元の肌の色
効果が見られたので10回までは月2回のペースで受けてみるつもり
そのあとはエステ感覚で月1で続ける
全顔で6千円なのでなんとか続けられるけど
これ、一回2万円とか言われたら自分にはムリだったな
他にやはり月2回でトラネキサム酸とプラセンタのイオン導入(別の皮膚科で)
自宅でビタミンCのイオン導入を週1回
化粧品はサンスターエクインタンスの生協バージョン
「ささらぎ」を愛用
これ、トラネキサム酸系の化粧品より効果あると思うよ
3回目までは「なにこれ、金ドブ?」と思っていたけど
4回目から「あれ?なんとなくクスミ抜けてきた?」
両頬のど真ん中にぼんやり薄いんだけど横長楕円形のくすみがあり
たるみによる小皺によって出来る影も手伝って
顔色が悪く、顔がどんよりと下垂して見えるのがものすごくイヤだった
5回めが終わって1週間たった今
横長楕円くすみの中央部が白く抜けて
小皺を伸ばして確認するとドーナツ状になってる
中央の白く抜けた部分は白斑という白さではなく
他の部分の、というか元の肌の色
効果が見られたので10回までは月2回のペースで受けてみるつもり
そのあとはエステ感覚で月1で続ける
全顔で6千円なのでなんとか続けられるけど
これ、一回2万円とか言われたら自分にはムリだったな
他にやはり月2回でトラネキサム酸とプラセンタのイオン導入(別の皮膚科で)
自宅でビタミンCのイオン導入を週1回
化粧品はサンスターエクインタンスの生協バージョン
「ささらぎ」を愛用
これ、トラネキサム酸系の化粧品より効果あると思うよ
2015/06/28(日) 09:23:42.01ID:gwbGzwhN
そんな化粧品使いません
2015/07/29(水) 14:09:35.81ID:2J7Ij6yD
氷(冷却)スプレーを買ったんだけどレーザーでシミを取る前は液体態窒素治療が主流だったことを思い出して
頬にできた肝斑ONしみめがけて冷却スプレーをピンポイントでかけてみることにしました
これから試していくのでシミが薄くなるか経過報告します
頬にできた肝斑ONしみめがけて冷却スプレーをピンポイントでかけてみることにしました
これから試していくのでシミが薄くなるか経過報告します
2015/08/02(日) 01:44:07.00ID:fKc6zpLO
よろしくお願いします
2015/08/02(日) 08:46:11.64ID:9rX8siYm
かさぶたになるくらいの凍傷作らないと意味ないでしょ
2015/08/04(火) 18:42:35.07ID:/KrIxlvH
レーザートーニングに30万近くかけたけどくすみがとれたかなーぐらいだった。
肝ぱんはまだ残ってるし、前はなかった肝ぱんらしきものがでてきてしまった。
クリニックはせっかくここまで薄くなってきたんだからもう少し続けましょう
って再契約させようとしたけど、もうレーザートーニングはいいや。
肝ぱんはまだ残ってるし、前はなかった肝ぱんらしきものがでてきてしまった。
クリニックはせっかくここまで薄くなってきたんだからもう少し続けましょう
って再契約させようとしたけど、もうレーザートーニングはいいや。
2015/08/12(水) 18:24:27.23ID:SKB3JfMu
272名無しさん@Before→After
2015/09/18(金) 22:19:51.23ID:dKq//Hz/ レーザートーニング8回目だけど、効果が微妙なのでレブライトって機種に
変更してみた
またレポします
変更してみた
またレポします
273名無しさん@Before→After
2015/09/18(金) 22:55:01.71ID:dKq//Hz/274名無しさん@Before→After
2015/09/27(日) 18:36:37.86ID:HpvR88wk レーザートーニングの効果は感じませんでした。12回やりました。
今は皮膚科でもらってトランサミンとシナール飲みつつイオン導入とビタミン点滴を月1で3カ月続けてくすみが抜けて肝斑も薄くなってきました。
今は皮膚科でもらってトランサミンとシナール飲みつつイオン導入とビタミン点滴を月1で3カ月続けてくすみが抜けて肝斑も薄くなってきました。
2015/10/06(火) 08:24:16.06ID:DpYaQSBu
>>273
残念ながら関西です
住宅地の中にあるクリニック
美容皮膚専門じゃなくて
表向きは内科整形外科で高齢者がいっぱい
でも院長本人は実は皮膚科出身だとか
今は全顔照射を三週間に1回受け
一回おきにシミの部分に強めに部分照射
(シミといっても薄いもの)
部分照射をプラスしても7千円までだから
エステ感覚で通ってる
これ、本当にマメに通って続けないと
目視で確認できる効果はでないから
続けられる価格、っていうのが重要だと思うわ
自分は一回1万円超えたらやってないと思う
今はハトムギサプリメントと
アイクリームがわりにヨクイニンクリームを
目の周りに塗ってる
残念ながら関西です
住宅地の中にあるクリニック
美容皮膚専門じゃなくて
表向きは内科整形外科で高齢者がいっぱい
でも院長本人は実は皮膚科出身だとか
今は全顔照射を三週間に1回受け
一回おきにシミの部分に強めに部分照射
(シミといっても薄いもの)
部分照射をプラスしても7千円までだから
エステ感覚で通ってる
これ、本当にマメに通って続けないと
目視で確認できる効果はでないから
続けられる価格、っていうのが重要だと思うわ
自分は一回1万円超えたらやってないと思う
今はハトムギサプリメントと
アイクリームがわりにヨクイニンクリームを
目の周りに塗ってる
2015/10/27(火) 15:01:08.64ID:TLjELoAQ
フォトシルクプラス、お試し価格の一回目がとても効きました
かさぶたが落ちたら一気に薄くなりましたよ
これなら消えるだろうと三回セットのコースを申しみましたが、二回目以降はなぜかあんまり変わらず…でした
悪化はしていないし、肝斑以外のキメ毛穴などの効果には満足できるんですが
いかんせん高いので、継続するか迷います
かさぶたが落ちたら一気に薄くなりましたよ
これなら消えるだろうと三回セットのコースを申しみましたが、二回目以降はなぜかあんまり変わらず…でした
悪化はしていないし、肝斑以外のキメ毛穴などの効果には満足できるんですが
いかんせん高いので、継続するか迷います
277名無しさん@Before→After
2015/11/12(木) 14:40:08.66ID:XrYJcT6s278名無しさん@Before→After
2015/12/15(火) 14:52:19.38ID:tvuU/nmw279名無しさん@Before→After
2015/12/15(火) 15:38:33.95ID:7AEsWxI9 >>278
これ?
31 :名無しさん@Before→After:2005/10/20(木) 16:06:33 ID:0GOP5z9K
■形成外科医5500万円脱税、銀行の貸金庫に隠す 在宅起訴/大阪地検
所得税約5500万円を脱税したとして、地検は五日、
西区の「葛西形成外科」の葛西健一郎院長(42)を所得税法違反罪で在宅起訴した。
重加算税を含めた追徴税額は約7300万円で、葛西院長はすでに修正申告している。
起訴状などによると、葛西院長は一九九二年に開業し、ほくろやあざなどを取り除くレーザー治療で業績を拡大。
二〇〇二年末までの三年間で計約2億2200万円の所得があったのに、
パソコンに入力した売り上げデータを改ざんするなどして計約6700万円しか申告していなかった。
隠した金はほとんど銀行の貸金庫に預けていた。
葛西院長は「最新医療機器を購入するための資金をためておきたかった」と話しているという。
これ?
31 :名無しさん@Before→After:2005/10/20(木) 16:06:33 ID:0GOP5z9K
■形成外科医5500万円脱税、銀行の貸金庫に隠す 在宅起訴/大阪地検
所得税約5500万円を脱税したとして、地検は五日、
西区の「葛西形成外科」の葛西健一郎院長(42)を所得税法違反罪で在宅起訴した。
重加算税を含めた追徴税額は約7300万円で、葛西院長はすでに修正申告している。
起訴状などによると、葛西院長は一九九二年に開業し、ほくろやあざなどを取り除くレーザー治療で業績を拡大。
二〇〇二年末までの三年間で計約2億2200万円の所得があったのに、
パソコンに入力した売り上げデータを改ざんするなどして計約6700万円しか申告していなかった。
隠した金はほとんど銀行の貸金庫に預けていた。
葛西院長は「最新医療機器を購入するための資金をためておきたかった」と話しているという。
280名無しさん@Before→After
2015/12/17(木) 16:47:24.66ID:mU07NC+s >>279
これこれ
これこれ
281名無しさん@Before→After
2015/12/17(木) 23:58:47.03ID:KHcxsCKu 在宅起訴されたということは前科1斑w
282名無しさん@Before→After
2015/12/18(金) 00:26:56.84ID:Toq1KoDx 自由が丘クリニックの院長はレーザーを無資格者にやらせてや中京病院の形成外科部長は
名義貸しで刑事事件になっていたよね
形成外科専門医って犯罪者率高くない?
名義貸しで刑事事件になっていたよね
形成外科専門医って犯罪者率高くない?
2015/12/19(土) 16:41:12.65ID:rqzCdiTw
画像を加工してるのがバレたしらゆり伊藤孝明医師みたいな犯罪者もいるしね
284名無しさん@Before→After
2015/12/20(日) 11:39:23.63ID:pZW71PNF やっぱり元々そこそこ美人が来るのでムラムラする機会が多いんだろうね。
それと形成で美容を売りにしているというのはお金目的しかないし、
領収書なんて貰う奴いないだろうから脱税の温床になる。
それと形成で美容を売りにしているというのはお金目的しかないし、
領収書なんて貰う奴いないだろうから脱税の温床になる。
2015/12/21(月) 10:37:41.83ID:Em1QuxE/
レーザートーニング10回やってどんどん濃くなっていき、最後の一回でようやく薄くなった。
妊娠したら、これまでにないほど濃くなって意味なかった。出産後ましになったけど。
妊娠したら、これまでにないほど濃くなって意味なかった。出産後ましになったけど。
286名無しさん@Before→After
2015/12/21(月) 11:59:19.87ID:U1TyzwPT レーザートーニングは肌の代謝を高めるという作用はあるらしいから
シミが浮いてきて消えていったのかな
目に見える変化ってのはないね
多少薄くなったかなくらい
元戻るしね
シミが浮いてきて消えていったのかな
目に見える変化ってのはないね
多少薄くなったかなくらい
元戻るしね
2015/12/21(月) 17:28:12.79ID:UXc9nRHc
出産後だんだんと濃くなってきて、茶クマとくっついて地図みたいになってきたのを消すべくトレチ0.1%とハイドロ4%、NACとトラネキサム酸とマルチビタミンを11月初めから始めた
今2ヶ月目だけど生理前後以外はコンシーラーなしで外に出れて感動してる
今2ヶ月目だけど生理前後以外はコンシーラーなしで外に出れて感動してる
288名無しさん@Before→After
2015/12/22(火) 11:16:38.37ID:IZByX0C/ レーザートーニングは効く人と効かない人にハッキリ分かれるよね。
薬も併用して内服しているからどっちが効いてるのか分からない。
とりあえず薬で試して効き目が弱かったらレーザーの順番でいいんだけど
明日消したいんだよね、女って。
薬も併用して内服しているからどっちが効いてるのか分からない。
とりあえず薬で試して効き目が弱かったらレーザーの順番でいいんだけど
明日消したいんだよね、女って。
289名無しさん@Before→After
2016/01/06(水) 12:26:14.58ID:VE0fXXfT 国税あげ
2016/01/06(水) 21:07:15.41ID:dwCcH4pt
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4830634626/ref=mp_s_a_1_1?qid=1452081683&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=シミの治療&dpPl=1&dpID=41uhTCEAYVL&ref=plSrch
肝斑にレーザートーニング⁈ はぁ?ってなるよ。大きな本屋でこの専門書の立ち読みしてみ。
肝斑にレーザートーニング⁈ はぁ?ってなるよ。大きな本屋でこの専門書の立ち読みしてみ。
291名無しさん@Before→After
2016/01/06(水) 22:14:15.42ID:QCF2029O 肝斑に炎症を起こすはいけないってのはよ〜くわかってるけど
でも薄くなる時もあるんだよなあ
でも薄くなる時もあるんだよなあ
292名無しさん@Before→After
2016/01/07(木) 13:07:03.59ID:hvUSErzC 薄くなったよ。
293名無しさん@Before→After
2016/01/08(金) 12:20:51.11ID:nqt1w2Ft 肝斑も確かシミの一種だったけ。
シミ対策は、こっちのスレも盛り上がってたから紹介しとくね。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1415342651/
シミ対策は、こっちのスレも盛り上がってたから紹介しとくね。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1415342651/
294名無しさん@Before→After
2016/01/25(月) 13:44:13.11ID:XjJOr/dG 納税しろよと上げておく
295名無しさん@Before→After
2016/01/30(土) 12:12:00.70ID:hW7YEvbY 乾パンってあんまり美味しくないよね。
296名無しさん@Before→After
2016/02/02(火) 10:53:45.39ID:+LQwK6Z6 美容って国税が入るほど儲かるの?
2016/02/02(火) 10:56:40.15ID:H5IwPF2k
美容と言うより利益がいきなり上がったり下がったり
不審なところがあったら
後はランダム
不審なところがあったら
後はランダム
298名無しさん@Before→After
2016/02/08(月) 12:03:00.57ID:yjMRAtyp 美容は自費治療だから売り上げごまかしやすいんだろうね。
しかし書類送検されるって一体幾らごまかしていたの?
しかし書類送検されるって一体幾らごまかしていたの?
2016/02/11(木) 09:58:00.44ID:eS/RgUOV
生理前〜初期なのに珍しく肝斑薄くてびっくり
思い当たる要因らしきものはアボカドにはまって毎日食べてたことかも
治療的な事に躊躇してみてる人は試してみてほしい
酒のアテにわさび醤油で1日1個です
思い当たる要因らしきものはアボカドにはまって毎日食べてたことかも
治療的な事に躊躇してみてる人は試してみてほしい
酒のアテにわさび醤油で1日1個です
300名無しさん@Before→After
2016/02/20(土) 17:08:45.26ID:PoaPAQuH >>220
何回目で
何回目で
301名無しさん@Before→After
2016/04/02(土) 13:17:35.20ID:PukBBRDq お前らみんな諦めたのかよ?
もっと話題を頼む
もっと話題を頼む
302名無しさん@Before→After
2016/04/07(木) 12:15:18.26ID:k/TqAf1R 今話題のフォトフェイシャルM22って、その人の悩みに合わせた設定できるみたいだけどさ、肝斑治療にも使えるのかな?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1415159615/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1415159615/
303名無しさん@Before→After
2016/04/08(金) 13:42:54.98ID:m00XL8+J304名無しさん@Before→After
2016/04/08(金) 14:05:46.64ID:O4x7/w/g トランサミンとシナールを3週間分貰って飲んでる
保険効いて840円だった
保険効いて840円だった
2016/04/10(日) 16:20:21.06ID:v4XK3r/X
レーザートーニング 3年前に1クールやった時はある程度の効果があったんだけど、
去年末にまた1クール初めて、最後の1回を2月にやったんだけど、
それ以来、右の頬の肝班がすごく濃く、そして大きくなって泣きたい
しかも右だけ。。。
そこのクリニック、価格がとても良心的なんだけど、
医師がきちんと診てくれないので(看護師が診察する)
転院した方がいいよねえ
去年末にまた1クール初めて、最後の1回を2月にやったんだけど、
それ以来、右の頬の肝班がすごく濃く、そして大きくなって泣きたい
しかも右だけ。。。
そこのクリニック、価格がとても良心的なんだけど、
医師がきちんと診てくれないので(看護師が診察する)
転院した方がいいよねえ
2016/04/13(水) 10:47:48.77ID:zSqhLjpV
>>305
ちなみにどこですか?
ちなみにどこですか?
307名無しさん@Before→After
2016/04/18(月) 17:30:15.25ID:Pc5WMfTf 40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
2016/04/19(火) 09:23:52.77ID:skpBt3Tu
>>306
大阪市内ですよ
大阪市内ですよ
309名無しさん@Before→After
2016/04/19(火) 09:31:37.15ID:AnbVcHVS エステ行ってきたら肝斑言われたからここ来たけど
とりあえず何したらいいのか
とりあえず何したらいいのか
310名無しさん@Before→After
2016/04/19(火) 23:36:08.18ID:1gATIMoj トラネキサム酸
2016/04/20(水) 08:53:31.13ID:DPGO3Bjs
今トラネキサム酸とハイドロキノンで肝斑治療中だよー。
私の肝斑はまだ薄めだから、頑張って治療して秋には綺麗な肌になりたい。
私の肝斑はまだ薄めだから、頑張って治療して秋には綺麗な肌になりたい。
2016/04/20(水) 09:10:46.21ID:rFZehZIv
目の下のたるみかと思ったら肝斑だった
しかも両目の下だからガックリです
しかも両目の下だからガックリです
2016/05/03(火) 17:51:35.06ID:a/+uw0N7
かんぱん、ホルモンバランスというけどどうしたらきえるのだろう。
2016/05/04(水) 08:50:20.81ID:LE1LIqUO
ハイドロキノンと飲み薬貰ってきて2週間目、全く変化無し。先が長いな…
2016/05/04(水) 15:02:10.32ID:wgvwR5m6
トレチ、ハイドロと飲み薬のトラネキサム酸で約1ヶ月、薄めの肝斑ほぼ消えたよ!!!
濃いとすぐは効果見えないかもしれないけど、気長に頑張りましょう
濃いとすぐは効果見えないかもしれないけど、気長に頑張りましょう
2016/05/06(金) 13:03:57.55ID:45/RkJJL
なんだろう、なんだかイラッとしたw
2016/05/06(金) 18:17:32.77ID:1DP5WWHg
更年期にイライラはつきものらしいよ
2016/05/06(金) 21:11:18.82ID:45/RkJJL
ご心配ありがとうw
消えるけど飲み続けないと意味ないから大変なんだよ、と言いたい
消えるけど飲み続けないと意味ないから大変なんだよ、と言いたい
2016/05/06(金) 22:51:39.44ID:yQ2su5T5
こんな風になりたくないな
2016/05/13(金) 09:50:28.46ID:gU2pcxwP
色々調べたのでトラネキサム酸とNアセチルシステイン個人輸入して飲んでみようかと思う
あとシナール、ハイドロキノンと塗るトラネキサム酸
あとシナール、ハイドロキノンと塗るトラネキサム酸
2016/05/13(金) 09:59:25.56ID:8k4dBT6Z
>>320
どこのヤツですか?
どこのヤツですか?
322名無しさん@Before→After
2016/06/01(水) 10:40:43.64ID:Rgv7ADxu 報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
323名無しさん@Before→After
2016/06/18(土) 15:50:24.79ID:sP7+JGk3 あげ
2016/06/23(木) 23:56:28.78ID:OjPfvfG2
325名無しさん@Before→After
2016/06/24(金) 21:15:43.85ID:Ek4gv7W+ ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN
ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb
ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao
トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W
ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G
https://goo.gl/kF3BSN
ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb
ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao
トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W
ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G
326名無しさん@Before→After
2016/06/29(水) 16:02:57.39ID:+6HSy8gA レーザートーニングと飲み薬でなくなったよ
飲み薬をやめると出てきちゃうから
飲み薬だけは閉経まで続けるつもり。
レーザートーニングは4回目でかなりなくなる。
美肌にもなるから経済的余裕のある方は
もっと続けるといいと思う。
飲み薬をやめると出てきちゃうから
飲み薬だけは閉経まで続けるつもり。
レーザートーニングは4回目でかなりなくなる。
美肌にもなるから経済的余裕のある方は
もっと続けるといいと思う。
2016/06/29(水) 22:45:53.82ID:OzxU/Jff
いくらくらいかかりました?
2016/06/29(水) 23:09:27.26ID:FfBWdFW3
>>326
何の薬を服用してる?
何の薬を服用してる?
329名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:02:24.45ID:yq9W8/bt 新宿の安いクリニックでレーザートーニングしてから1週間程経っても、顔が痛いんですけど、今日はますます痛みますが、こういうものなんでしょうか?
看護士さんが施術してくれた時に、火葬場のような臭いがすごかったです
見た目には赤みが若干ある程度ですが、痛みが激しい!です。
クリニックにまた訪ねたら、軟膏はくれましたが、痛みが治まらなくて不安です。
看護士さんが施術してくれた時に、火葬場のような臭いがすごかったです
見た目には赤みが若干ある程度ですが、痛みが激しい!です。
クリニックにまた訪ねたら、軟膏はくれましたが、痛みが治まらなくて不安です。
2016/07/10(日) 10:23:29.77ID:pJs6S12o
>>329
今どのような状態なのか想像出来ないので良かったらアップお願い出来ませんか?
今どのような状態なのか想像出来ないので良かったらアップお願い出来ませんか?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:13:41.81ID:yq9W8/bt >>330
撮ってみましたが、写メの画面からははっきり伝わらない感じです。
軟膏塗ったので、いつもより艶やかに見える程度です。
残念ながら肝斑などのシミは濃くなった気がします。
今週末に予約取ってあったので、キャンセルせずレーザー照射して大丈夫か質問しましたら、先生は大丈夫だと返答したのですが、不安を感じてます。
電話や診断の対応はしてくれるので、また問合せてみようと思います。
撮ってみましたが、写メの画面からははっきり伝わらない感じです。
軟膏塗ったので、いつもより艶やかに見える程度です。
残念ながら肝斑などのシミは濃くなった気がします。
今週末に予約取ってあったので、キャンセルせずレーザー照射して大丈夫か質問しましたら、先生は大丈夫だと返答したのですが、不安を感じてます。
電話や診断の対応はしてくれるので、また問合せてみようと思います。
332名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:19:49.54ID:yq9W8/bt レーザートーニング照射後のヒリヒリする痛みは、通常は何日位で消えるのでしょうか?
御存じ、もしくは体験した方がいらっしゃいましたら、返レスお願いいたします。
御存じ、もしくは体験した方がいらっしゃいましたら、返レスお願いいたします。
2016/07/10(日) 11:22:54.55ID:xvpTTzU1
>>332
湘南で受けたヒリヒリ感は20分程度で無くなりましたよ
湘南で受けたヒリヒリ感は20分程度で無くなりましたよ
334名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:30:33.80ID:Hp6fq0CI335名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:38:51.23ID:yq9W8/bt >>333
返レスありがとうございます。
お陰様で、やっぱり異常なのだと再認識することが出来ました。
1週間経ってもヒリヒリして、今は軟膏塗ったところがムズムズして気持ち悪いです。
本当に今週末に照射して大丈夫なのか?問い合せてみようと思います。
返レスありがとうございます。
お陰様で、やっぱり異常なのだと再認識することが出来ました。
1週間経ってもヒリヒリして、今は軟膏塗ったところがムズムズして気持ち悪いです。
本当に今週末に照射して大丈夫なのか?問い合せてみようと思います。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:54:34.62ID:yq9W8/bt >>333
先程はありがとうございました。
レーザートーニング中、火葬場のような臭いはするものなのか?お答え頂けたら、お願いします
照射中に、臭いはしましたか?
出来れば知りたいです。すごく気になってきました。
先程はありがとうございました。
レーザートーニング中、火葬場のような臭いはするものなのか?お答え頂けたら、お願いします
照射中に、臭いはしましたか?
出来れば知りたいです。すごく気になってきました。
2016/07/10(日) 12:07:16.23ID:R6iYMffr
338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:18:58.56ID:yq9W8/bt339名無しさん@Before→After
2016/07/10(日) 21:25:39.59ID:Hmiexbmv >>326です。
レーザートーニングはどこでやっても似たような料金ですよ。効果もかわらないと思います。飲み薬もトランサミンとシナールです。
顔の産毛処理をしないでやると火葬場wの臭いになりますよ。焦げますから。
私は2週間に一度の割合でレーザーをあててましたが、最低でもワンクールは1ヶ月以内にあて続けたほうがいい印象です。
レーザートーニングはどこでやっても似たような料金ですよ。効果もかわらないと思います。飲み薬もトランサミンとシナールです。
顔の産毛処理をしないでやると火葬場wの臭いになりますよ。焦げますから。
私は2週間に一度の割合でレーザーをあててましたが、最低でもワンクールは1ヶ月以内にあて続けたほうがいい印象です。
340名無しさん@Before→After
2016/07/10(日) 22:00:40.85ID:yq9W8/bt 1ヶ月以内にしないと効果が薄くなって、勿体ないってことですねー。参考になります。
クリニックで顔の産毛は剃ってくれたけど、鼻の下や眉間だけの部分剃りだったので、頬やおでこの産毛が焦げた臭いがしたんでしょうね。
今日の夕方、クリニックでは、先生が診断してくれて、看護士さんも親切で丁寧な応対でありました。ただ失敗した看護士さんが出てこないで挨拶がないことだけが、とても残念。
整形スレにありがちな態度が豹変するとかでなく、
話しを聞いて、治療してくれつつ、トーニングも続行できそうなので、美容外科内のレーザー治療よりも、皮膚科医併設のクリニックは安心感強い気がします。
クリニックで顔の産毛は剃ってくれたけど、鼻の下や眉間だけの部分剃りだったので、頬やおでこの産毛が焦げた臭いがしたんでしょうね。
今日の夕方、クリニックでは、先生が診断してくれて、看護士さんも親切で丁寧な応対でありました。ただ失敗した看護士さんが出てこないで挨拶がないことだけが、とても残念。
整形スレにありがちな態度が豹変するとかでなく、
話しを聞いて、治療してくれつつ、トーニングも続行できそうなので、美容外科内のレーザー治療よりも、皮膚科医併設のクリニックは安心感強い気がします。
2016/07/11(月) 01:55:33.86ID:x28mpjgK
342名無しさん@Before→After
2016/07/11(月) 06:00:50.21ID:36uSwc5m 不安はあるので、私的にはキャンセルしたほうが無難か何回か質問したけど、先生が大丈夫そうだと返事したんですよ。
私よりも、皮膚がおかしくなる人の場合は深刻みたいで、そういう方はたくさん診たことあるそう。
念のため診察日に見てもらい、当日にレーザーするかしないかの判断ということです。
個人的には、飲み薬だけにすることも考えてますよ。
私よりも、皮膚がおかしくなる人の場合は深刻みたいで、そういう方はたくさん診たことあるそう。
念のため診察日に見てもらい、当日にレーザーするかしないかの判断ということです。
個人的には、飲み薬だけにすることも考えてますよ。
343名無しさん@Before→After
2016/07/11(月) 20:37:57.47ID:k6Jdv1nM レーザートーニングは失敗が少ないとされてるけど、出力の加減を失敗すると、トラブル起こした症例もあると検索で出てきたから、
私は医師の施術のクリニックに通ってるよ。
看護師に任せて上手くいけば、それでもいいと思うけどね。
私は医師の施術のクリニックに通ってるよ。
看護師に任せて上手くいけば、それでもいいと思うけどね。
2016/07/13(水) 01:56:03.40ID:FOQEwfxw
閉経したら薄くなるって
本当なのかな
本当なのかな
2016/07/13(水) 10:09:38.76ID:iegkzcST
ここで言われてるトーニングと最近のピコトーニングは別だよね?
ピコのレポはなかなか無いのね
ピコのレポはなかなか無いのね
346名無しさん@Before→After
2016/07/14(木) 08:38:01.12ID:fevNJWC2 ピコ気になるけど、安いからレーザートーニングを選択したクチです。
私が通ってるところは、看護士の照射だけど、顔のトラブルは起こらないから上手なのかなぁ。
初回の翌日から肌の調子はいいです。シミも薄くなってきて、嬉しい限り。
継続が大事だと思うので、コスパのいいレーザートーニングしてる。
私が通ってるところは、看護士の照射だけど、顔のトラブルは起こらないから上手なのかなぁ。
初回の翌日から肌の調子はいいです。シミも薄くなってきて、嬉しい限り。
継続が大事だと思うので、コスパのいいレーザートーニングしてる。
2016/07/14(木) 12:20:06.01ID:BISCUhod
348名無しさん@Before→After
2016/07/16(土) 22:16:04.33ID:sHwwJ2Ln >>342
新宿で探してるんだけど、どこのクリニックですか?
新宿で探してるんだけど、どこのクリニックですか?
2016/07/17(日) 21:18:59.55ID:c+36eCJj
レザートーニングで肝班濃くなりましたよ
私は痛みにとても強いので、強くても大丈夫ですよーなんて言ったから
5回目の施術の時に看護師さんがかなり出力あげたせいだと思います
次の日からみるみる肝班が黒くなってヤケドの跡みたいになりました
タイから取り寄せたトランサミンをがんがん飲んだら3か月ぐらいで
やっと元の色に戻りました
皮膚科で出るトランサミンの容量だと少ないので個人輸入しました
レザートーニングは看護師さんの腕次第では悪化する可能性もあるってことです
私は痛みにとても強いので、強くても大丈夫ですよーなんて言ったから
5回目の施術の時に看護師さんがかなり出力あげたせいだと思います
次の日からみるみる肝班が黒くなってヤケドの跡みたいになりました
タイから取り寄せたトランサミンをがんがん飲んだら3か月ぐらいで
やっと元の色に戻りました
皮膚科で出るトランサミンの容量だと少ないので個人輸入しました
レザートーニングは看護師さんの腕次第では悪化する可能性もあるってことです
2016/07/17(日) 22:03:06.96ID:yZXUiWIJ
351名無しさん@Before→After
2016/07/17(日) 23:10:20.55ID:kwEiCiU6 >>348さん、
新宿区内ですが、今週末は翌日まで痒く、3日目は軽い痒み程度なので、前回よりは大部調子いい感じです。
1回目の照射でシミは少し濃くなった様子だけど、今回は手触りが久々にツルツルだし。医師の診断次第で続けてみるか薬のどちらかで続けてくと思います。
看護士さんのアドバイスも丁寧だし、術後は赤みを冷やしてくれたし、医師の判断で肌に合いそうだったら続けてみようと思います。
この間は不安で質問レスばかりしてしまったけど、良さげなクリニックだと思いました。 もしトーニングやるとしたら、低出力でやってもらって様子をみる方が無難かもしれないですね。
新宿区内ですが、今週末は翌日まで痒く、3日目は軽い痒み程度なので、前回よりは大部調子いい感じです。
1回目の照射でシミは少し濃くなった様子だけど、今回は手触りが久々にツルツルだし。医師の診断次第で続けてみるか薬のどちらかで続けてくと思います。
看護士さんのアドバイスも丁寧だし、術後は赤みを冷やしてくれたし、医師の判断で肌に合いそうだったら続けてみようと思います。
この間は不安で質問レスばかりしてしまったけど、良さげなクリニックだと思いました。 もしトーニングやるとしたら、低出力でやってもらって様子をみる方が無難かもしれないですね。
352名無しさん@Before→After
2016/07/17(日) 23:24:34.59ID:kwEiCiU6353名無しさん@Before→After
2016/07/18(月) 23:58:47.57ID:qivrTKJk354名無しさん@Before→After
2016/07/21(木) 01:18:41.78ID:Fp+9R47y >>349
どこのクリニックですか?参考に場所とイニシャルだけでも、お願いします。
どこのクリニックですか?参考に場所とイニシャルだけでも、お願いします。
2016/07/21(木) 07:37:52.08ID:fnI4qQR/
2016/07/24(日) 16:03:19.27ID:plGr7/da
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN
ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb
ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao
トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W
ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G
https://goo.gl/kF3BSN
ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb
ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao
トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W
ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G
357名無しさん@Before→After
2016/08/17(水) 08:11:27.28ID:DNUfAzeH 目の周りにボンヤリしたシミが出来たので肝斑かと思い
トランシーノを飲んだのですか9日くらい経った頃
右脚の太ももの後ろとふくらはぎにクモの巣状の静脈瘤が出来ていました
パートで立ち仕事なのでトランシーノの影響とは言い切れないのですが
血栓ができてしまったのでしょうか?
同じような経験のある方はいらっしゃいますか?
怖くなってしまってトランシーノは飲むのを止めました
トランシーノを飲んだのですか9日くらい経った頃
右脚の太ももの後ろとふくらはぎにクモの巣状の静脈瘤が出来ていました
パートで立ち仕事なのでトランシーノの影響とは言い切れないのですが
血栓ができてしまったのでしょうか?
同じような経験のある方はいらっしゃいますか?
怖くなってしまってトランシーノは飲むのを止めました
2016/08/21(日) 18:13:56.23ID:T13Qf0YY
安かろう悪かろうだろうか?
池袋で激安の専門クリニック見つけたけど看護師照射ですって。
看護師は、医師よりも当てられるレベルに制限があるのだろうか?
低いレベルで当てられ続けても意味ないしなー。
池袋で激安の専門クリニック見つけたけど看護師照射ですって。
看護師は、医師よりも当てられるレベルに制限があるのだろうか?
低いレベルで当てられ続けても意味ないしなー。
359名無しさん@Before→After
2016/08/22(月) 00:33:44.63ID:Z7VCs2hO トランサミン容量多く飲んでる方、しらが増えたりしてませんか?
急にしらがが増えたんだけど、たまたまなんだろうか?
急にしらがが増えたんだけど、たまたまなんだろうか?
2016/08/23(火) 02:02:32.79ID:qF1Xiy2c
美白注射(白玉注射)はかなり白くなるみたいだけど肝斑やシミにも効果あるかな?
2016/10/14(金) 08:53:08.51ID:5sk82vV5
肝斑予防でトランサミン欲しくて皮膚科行ったけど色々否定されて貰えなかったわ
レーザー代高いから予防したいって言ったんだけど、まず肝斑はレーザーで治らんって言われた
で、肝斑は予防出来ないと…まートランサミン欲しいとは言わず肝斑について相談しただけなんだけど
やっぱりただの皮膚科だから貰えなかっただけなのか…
レーザー代高いから予防したいって言ったんだけど、まず肝斑はレーザーで治らんって言われた
で、肝斑は予防出来ないと…まートランサミン欲しいとは言わず肝斑について相談しただけなんだけど
やっぱりただの皮膚科だから貰えなかっただけなのか…
2016/11/04(金) 01:59:24.42ID:l+z1lfgL
トラネキサム酸とシナール飲みだして2カ月だけど変化わからず。つい3日前にスーパーフォトセラピー照射したら何か黒いの浮いてきてポロっと取れたwwこれがシミなのか
2016/11/04(金) 18:33:02.27ID:zLvxR0MH
2016/11/05(土) 01:45:21.76ID:gx4sqW/j
>>363
ICONというものなのか分かりませんが私の肌には合うみたいで調子いいですよ。毛穴にも効いてる気がします。
ICONというものなのか分かりませんが私の肌には合うみたいで調子いいですよ。毛穴にも効いてる気がします。
2016/11/08(火) 19:03:42.60ID:3NB0/dl9
レーザートーニング受けた方にききたいのですが、照射後の処置はパックとかしてくれますか?
それとも化粧水とかだけ?
激安5000円以下であるんですが、クリニックの化粧水と乳液
お試しでいったとこは成長因子パックつきで12000で悩みます
それとも化粧水とかだけ?
激安5000円以下であるんですが、クリニックの化粧水と乳液
お試しでいったとこは成長因子パックつきで12000で悩みます
2016/11/09(水) 08:51:06.64ID:Jcbkd7a8
>>365 激安5000円以下に行ってるけど、照射後は化粧水?美容液?つけてくれます。
だけど、激安のところは効果ないと思うよ。トーニングは高いところでさえ結果が出ないって
話しも聞くね。
ところでその激安CLわたしが行ってるところと同じかもw Hがつくところ?
だとしたら色々教えるよ。
だけど、激安のところは効果ないと思うよ。トーニングは高いところでさえ結果が出ないって
話しも聞くね。
ところでその激安CLわたしが行ってるところと同じかもw Hがつくところ?
だとしたら色々教えるよ。
2016/11/09(水) 16:00:10.28ID:0CxJrkNF
>>366
袋ですか?
だったらそうです。
10回39800とかだったかな?
高いとこは高いといっても12000で6回や12回にすると少し安くて成長因子パックしてくれます。
こちらも看護師の照射
どちらにするかなやみます。
肝斑らしきものと毛穴治療目的
袋ですか?
だったらそうです。
10回39800とかだったかな?
高いとこは高いといっても12000で6回や12回にすると少し安くて成長因子パックしてくれます。
こちらも看護師の照射
どちらにするかなやみます。
肝斑らしきものと毛穴治療目的
2016/11/09(水) 19:00:38.86ID:Jcbkd7a8
>>367 やっぱりw そこ行ってます。
はっきり言って効果無いよ。わたしは別のクリニック2件に別の施術で行ってそこの先生とカウセの人と
トーニングについて話したけど、施術の仕方が全然違った。値段も数倍高いけどね。
Hはさささーーーっと軽く当てておしまい。
はっきり言って効果無いよ。わたしは別のクリニック2件に別の施術で行ってそこの先生とカウセの人と
トーニングについて話したけど、施術の仕方が全然違った。値段も数倍高いけどね。
Hはさささーーーっと軽く当てておしまい。
2016/11/09(水) 22:10:28.66ID:cDG6fn0V
>>368
そうなんですね。
お試しでいった12000円の銀座のクリニック(お試しはもちろん安い)
と照射のやり方ちがうのかな。
一応、2回目(正規料金)からは気になるとこは二度うちできますよ、とは言ってくれたけど医者じゃなく看護師だからな。
おなじレーザーでも照射によってかなり違ってくるって事ですよね。
価格はかなり魅力ですか袋はやめたほうが良さげですね
そうなんですね。
お試しでいった12000円の銀座のクリニック(お試しはもちろん安い)
と照射のやり方ちがうのかな。
一応、2回目(正規料金)からは気になるとこは二度うちできますよ、とは言ってくれたけど医者じゃなく看護師だからな。
おなじレーザーでも照射によってかなり違ってくるって事ですよね。
価格はかなり魅力ですか袋はやめたほうが良さげですね
2016/11/10(木) 07:37:33.98ID:/KebovNT
>>369 368です
気になる所二度打ちしてくれるって言われたことないわ。
お試一回できるから、やってみるといいかも。わたしもお試しやってから10回契約したけど、
お試しもその後のコースもやり方同じだったよ。
気になる所二度打ちしてくれるって言われたことないわ。
お試一回できるから、やってみるといいかも。わたしもお試しやってから10回契約したけど、
お試しもその後のコースもやり方同じだったよ。
371名無しさん@Before→After
2016/11/10(木) 19:40:10.44ID:gltdQkSu 銀座のなんてクリニックですか?イニシャルか伏せ字でもありがたいので、お願いします
2016/11/11(金) 22:12:15.94ID:GVyCx3yM
373名無しさん@Before→After
2016/11/13(日) 12:19:54.46ID:ISfhZmeX >>372
ありがとうございます
ありがとうございます
2016/12/04(日) 19:52:53.82ID:syqtPOC9
頬の高いところにまとまったソバカスが在って(濃くはないけど薄汚い)、美白化粧水を長年続けても消えなかったんだが、
もしかして肝斑なのかな、と最近になって気づいた。
もしかして肝斑なのかな、と最近になって気づいた。
2016/12/10(土) 10:32:52.98ID:HHNHkTLl
焦って、トラネキサム酸、買ってしまった。
結構キツい薬なのね…。もうちょっと調べれば良かった。
勿体ないから飲むけど、早く終わらせたい。
結構キツい薬なのね…。もうちょっと調べれば良かった。
勿体ないから飲むけど、早く終わらせたい。
2016/12/10(土) 13:09:07.53ID:IZkyMaeF
2016/12/11(日) 14:13:07.45ID:I5u+9+eh
トラネキサム酸、風邪の時も処方されましたが
私は結構胃にきますわ
胃の薬と一緒に飲みました
私は結構胃にきますわ
胃の薬と一緒に飲みました
2016/12/20(火) 22:01:28.87ID:5ZyMGxtU
トラネキサム酸一日1500mg 1年以上飲んでるけど効果ない
2016/12/20(火) 23:52:05.05ID:vbVQbNDv
トラネキサム酸処方されていいなー
なんて言ってもらったの?普通の皮膚科で保険で?
なんて言ってもらったの?普通の皮膚科で保険で?
2016/12/21(水) 15:32:32.44ID:0NIRJUBg
美容皮膚科で保険適用でだしてもらってる
トラネキサム酸、シナール、ハイチオール、ビオチン
トラネキサム酸、シナール、ハイチオール、ビオチン
381名無しさん@Before→After
2016/12/22(木) 14:01:05.36ID:xuHtZf2k >>380
1ヶ月あたり、おいくら?
1ヶ月あたり、おいくら?
2016/12/22(木) 14:17:43.39ID:/gurkPzC
>>381
確か2千円ちょっとだったような。
確か2千円ちょっとだったような。
383名無しさん@Before→After
2016/12/22(木) 14:19:27.79ID:xuHtZf2k ビタミンC 2000mg トラネキサム酸1500mg を3ヶ月使ってみました
40代のおっさんですが・・・
http://i.imgur.com/5tItKfN.jpg
おっさんの汚い顔が見たくない人は気をつけて
ビタミンCは天然とか合成とか関係ないので
一番安い、DHCのハードカプセル
トラネキサム酸は個人輸入のジェネリックです
40代のおっさんですが・・・
http://i.imgur.com/5tItKfN.jpg
おっさんの汚い顔が見たくない人は気をつけて
ビタミンCは天然とか合成とか関係ないので
一番安い、DHCのハードカプセル
トラネキサム酸は個人輸入のジェネリックです
384名無しさん@Before→After
2016/12/22(木) 14:19:51.25ID:xuHtZf2k >>382
安いですね!
安いですね!
2016/12/22(木) 14:30:36.24ID:Gd35P3G0
前田医院でお願いしたら激安で買えたのかなー
美白系薬
美白系薬
2016/12/22(木) 17:42:50.54ID:SL5smIak
肌の色も全然違うし耳の形も違う
387名無しさん@Before→After
2016/12/22(木) 23:12:46.14ID:xuHtZf2k >>386
びっくりです
そこまでしてビタミンCとトラネキサム酸を否定したい、という強烈な欲求はどこから来るんですか?
肌の色は違うカメラで撮ったせいでしょう
あと、耳の形はぴったり一致してるはずですが?
なにせ同一人物なので
びっくりです
そこまでしてビタミンCとトラネキサム酸を否定したい、という強烈な欲求はどこから来るんですか?
肌の色は違うカメラで撮ったせいでしょう
あと、耳の形はぴったり一致してるはずですが?
なにせ同一人物なので
2016/12/23(金) 13:56:25.27ID:JNSvoGrD
>>383
もみあげの長さも違う
もみあげの長さも違う
389名無しさん@Before→After
2016/12/23(金) 16:21:41.64ID:7UMG/OIF 本人だと思うな。ほくろとかの場所も一緒だよ。
もみあげなんて伸びただけだし。
自分もトランサミンのジェネリックとビタミンCで肝斑薄くなったよ。
もみあげなんて伸びただけだし。
自分もトランサミンのジェネリックとビタミンCで肝斑薄くなったよ。
2016/12/26(月) 20:39:46.49ID:7+jqL4Ea
耳の形がちがう
391名無しさん@Before→After
2016/12/29(木) 14:54:44.87ID:jdXlqgkB 頬のシミを化粧で隠すのに飽きて、カウンセリングを受けました。レザートーニングのメドライトC6をすすめられて、1回受けました。
少し経つと部分的に白く皮膚がムラになっているため別の皮膚科へ。
先生から肝斑にレザーが本当によいのか、学会でも意見が別れているとのこと。
http://anti-lasertoning.com/
↑この先生は反対派のようです。
私はもうレザートーニングを受けることはありません。副作用に悩む人が1人でも減りますよう!
少し経つと部分的に白く皮膚がムラになっているため別の皮膚科へ。
先生から肝斑にレザーが本当によいのか、学会でも意見が別れているとのこと。
http://anti-lasertoning.com/
↑この先生は反対派のようです。
私はもうレザートーニングを受けることはありません。副作用に悩む人が1人でも減りますよう!
2016/12/30(金) 19:32:03.25ID:nACPilLn
フォトフェイシャルとかも良くないんですかね?
2017/01/01(日) 22:21:17.12ID:g8rKAzmb
室内で見ると少し薄汚れただけな感じで余り目立たないんだけど、
屋外で(車のミラーで)見るととんでもないことになってて言葉を失った。
太陽の光は真実を写す鏡なんだな、と思った。カラートリートメントで色を着けた白髪もクッキリ見えるしな。
もっと年取ると消えると言うし、最悪、それを待とうかと。
屋外で(車のミラーで)見るととんでもないことになってて言葉を失った。
太陽の光は真実を写す鏡なんだな、と思った。カラートリートメントで色を着けた白髪もクッキリ見えるしな。
もっと年取ると消えると言うし、最悪、それを待とうかと。
2017/01/27(金) 16:15:52.51ID:OhNI+WNS
トランサミン、肝斑以外のシミやソバカスにも効果感じてる?
2017/01/30(月) 08:49:12.16ID:Qgr3rLWC
>>394
レーザートーニングで内服を併用する場合
トランサミンだけって人は少ないんじゃないかな
私は他にもシステインなど数種類を一緒に摂取してるので
トランサミンだけの効果は分からない
でも手足のシミ・ソバカスとか薄くなってるよ
レーザートーニングで内服を併用する場合
トランサミンだけって人は少ないんじゃないかな
私は他にもシステインなど数種類を一緒に摂取してるので
トランサミンだけの効果は分からない
でも手足のシミ・ソバカスとか薄くなってるよ
2017/02/06(月) 01:33:45.13ID:a9aRSfp7
クイノールっていうのが効果があるっていうのを見たのでやってみたいな
今までトレチノイン酸とかハイドロキノンはやったことあるんだけど皮がはがれても
炎症性か分からないけどどんどん濃くなってさっぱりだめだった
今までトレチノイン酸とかハイドロキノンはやったことあるんだけど皮がはがれても
炎症性か分からないけどどんどん濃くなってさっぱりだめだった
2017/02/08(水) 15:38:06.25ID:0jZ9Q4z8
トラネキサム酸、2ヶ月、終了。
若干薄くなったのかな、てな感じ。消えはしなかった。
若干薄くなったのかな、てな感じ。消えはしなかった。
2017/02/09(木) 00:08:22.48ID:4zJM12l+
トラネキサム酸はぬるやつ使おうかなと思ってる
飲むのはちょっと怖いかも
飲むのはちょっと怖いかも
2017/02/09(木) 00:33:29.00ID:4zJM12l+
2017/02/09(木) 00:36:37.05ID:4zJM12l+
トラネキサム酸が入ってるトランシーノはやっぱりまだ高いね
入ってないトランシーノだと安いみたいだけど
トランサミン個人輸入だとけっこう安いみたい
入ってないトランシーノだと安いみたいだけど
トランサミン個人輸入だとけっこう安いみたい
2017/02/09(木) 04:08:40.84ID:4zJM12l+
トランサミン飲むの怖かったんだけど
肝斑がかなりやばくなってきたからちょっと飲み始めた
Lシステイン、ビタミンCも一緒に飲んでる
肝斑がかなりやばくなってきたからちょっと飲み始めた
Lシステイン、ビタミンCも一緒に飲んでる
2017/02/18(土) 15:21:50.42ID:UN+LN6PC
フォト、M22を受けに行ったら肝斑にはダメだと言われた
OKって言ってるクリニックは出力弱い可能性が高いし、それならお金を払う意味は余りないって
他のクリニックではIPL(ソラリ)はOKと言われて2回やったけど肝斑には変化なし
OKって言ってるクリニックは出力弱い可能性が高いし、それならお金を払う意味は余りないって
他のクリニックではIPL(ソラリ)はOKと言われて2回やったけど肝斑には変化なし
2017/02/20(月) 00:27:26.76ID:v6gIYnIK
トランサミン貰ってる美容皮膚科の先生に久々に受診して、レーザートーニングやってると話したら、効果ないから辞めな、お金ね無駄だからいわれたよ。
トランサミン、ビタミンc、ハイドロキノン、トレチノインを地道にやったら消えるからトレチノインいわたよ
トランサミン、ビタミンc、ハイドロキノン、トレチノインを地道にやったら消えるからトレチノインいわたよ
2017/02/20(月) 05:46:03.00ID:hw9xPCfK
レーザートレーニングって肝斑に効くとかいうんでやってる人も多いみたいだけど
実際はかえって濃くなったっていう人が多いみたい
実際はかえって濃くなったっていう人が多いみたい
2017/02/21(火) 00:16:02.98ID:fq/ITuIm
効果がなかった人やかえって濃くなってしまった人って
例えばちゃんと日中の日焼け止めは併用してたんだろうか?とか
元々の肌質(皮膚が厚い/薄い、脂性などなど)はどうなんだろうね
皮膚が薄くて敏感肌の自分はメドライト3回でかなり薄くなってるよ
ただ数回じゃ満足するほどの激的な変化は望めないかもと思ったので
個人輸入した内服(トランサミン・ビタミンC・システイン)と
ポレーションでトラネキサム酸導入を併用して確実に効果が出るようにした
ハイドロ−トレチも挑戦したけど痒みが出たりして自分には難しかった
それよりレーザーの方がまだ刺激が少なくて安全だという印象を受けたよ
例えばちゃんと日中の日焼け止めは併用してたんだろうか?とか
元々の肌質(皮膚が厚い/薄い、脂性などなど)はどうなんだろうね
皮膚が薄くて敏感肌の自分はメドライト3回でかなり薄くなってるよ
ただ数回じゃ満足するほどの激的な変化は望めないかもと思ったので
個人輸入した内服(トランサミン・ビタミンC・システイン)と
ポレーションでトラネキサム酸導入を併用して確実に効果が出るようにした
ハイドロ−トレチも挑戦したけど痒みが出たりして自分には難しかった
それよりレーザーの方がまだ刺激が少なくて安全だという印象を受けたよ
2017/02/22(水) 09:40:23.13ID:PVG3rNNO
クリニックでフォトしに行ったら肝班ぽいからあなたはダメと言われて
仕方なくレーザートーニングを続けていました。もう10回ぐらい行ったかな?
この間いつもと違う医師が見て肝班じゃないのではないかという話になり、
肝班モードではないレーザートーニングをしてくれました。
またその次別のクリニックに行ってこれまでのこと話したうえで
診察してもらったら、また肝班じゃなくてADMと老人性色素班とか混ざっていると
言われました。
レーザートーニングは弱すぎて効果はないし、フォトは表面にしかきかないから
奥の深そうなシミにはやっても意味ない。
ルビーレーザーやってる皮膚科探しなさいと言われました。
これまでにかけた時間とお金考えると悲しくなる。
アホらしくなったので、自分で内服トランサミン、ビタコンC、トレチノイン、手作りカソーダで
続けることにした。
トランサミンを250→750→1000まで増やしたら効いてきてシミが薄くなりました。
ホクロも白っぽくなりました。
でも全然変わらずくっきりしているホクロもあってなんなんだろう?
仕方なくレーザートーニングを続けていました。もう10回ぐらい行ったかな?
この間いつもと違う医師が見て肝班じゃないのではないかという話になり、
肝班モードではないレーザートーニングをしてくれました。
またその次別のクリニックに行ってこれまでのこと話したうえで
診察してもらったら、また肝班じゃなくてADMと老人性色素班とか混ざっていると
言われました。
レーザートーニングは弱すぎて効果はないし、フォトは表面にしかきかないから
奥の深そうなシミにはやっても意味ない。
ルビーレーザーやってる皮膚科探しなさいと言われました。
これまでにかけた時間とお金考えると悲しくなる。
アホらしくなったので、自分で内服トランサミン、ビタコンC、トレチノイン、手作りカソーダで
続けることにした。
トランサミンを250→750→1000まで増やしたら効いてきてシミが薄くなりました。
ホクロも白っぽくなりました。
でも全然変わらずくっきりしているホクロもあってなんなんだろう?
2017/02/22(水) 12:10:29.30ID:jLBh9YEC
ニキビ治療で掛かってる皮膚科で美容外科で肝斑と診断されたって話をして色々聞いてみた
トーニングが効果ある派閥と効果ない派閥が分かれていてその2つは学会とかでも同じ部屋にならないように配慮されてるくらい諸説ある
その医者曰く
トーニングは前はやってたけど一時的な対処療法で騙してるような気がするから止めた
ただ、どうしてもしたい人は止めない
照射してる時は改善する分、照射をやめて復活した時に前より濃く感じるかも知れない
基本的にはトーニングよりも治療で優先する順番は飲み薬、妊娠しない確約があるならトレチノインを処方するけど…
って話だった
トーニングが効果ある派閥と効果ない派閥が分かれていてその2つは学会とかでも同じ部屋にならないように配慮されてるくらい諸説ある
その医者曰く
トーニングは前はやってたけど一時的な対処療法で騙してるような気がするから止めた
ただ、どうしてもしたい人は止めない
照射してる時は改善する分、照射をやめて復活した時に前より濃く感じるかも知れない
基本的にはトーニングよりも治療で優先する順番は飲み薬、妊娠しない確約があるならトレチノインを処方するけど…
って話だった
2017/02/22(水) 16:30:15.68ID:1rLzrrKR
409405
2017/02/24(金) 01:57:50.51ID:ZhJMSo3B >>408
だとしたら、顔とボディのシミの濃さは同じように薄くなってるはずなのでは?
でも実際にはレーザーを当てた顔の方が明らかに薄くなってるし
小さなホクロも顔のだけホクロだったとは思えないほど薄くなってる
ポレーションのトラネキサム酸導入でここまでの効果は出ないので
やはり併用がカギなんじゃないかな
みずほクリニックの先生が書かれている写真付きのブログでも
併用をお勧めされていました
例えば、ポレーションの後に効果がなかったからトーニング
トーニングの後に効果がなかったから内服ではなく
少しずつしか効果のないものでも同時にすることによって
相乗効果として結果が出ている気がする
ところで私も稀にトーニングで黒くなる人がいることは知っているけど
ほとんどの人が濃くなるだなんてデータが出ているの?
だとしたら、顔とボディのシミの濃さは同じように薄くなってるはずなのでは?
でも実際にはレーザーを当てた顔の方が明らかに薄くなってるし
小さなホクロも顔のだけホクロだったとは思えないほど薄くなってる
ポレーションのトラネキサム酸導入でここまでの効果は出ないので
やはり併用がカギなんじゃないかな
みずほクリニックの先生が書かれている写真付きのブログでも
併用をお勧めされていました
例えば、ポレーションの後に効果がなかったからトーニング
トーニングの後に効果がなかったから内服ではなく
少しずつしか効果のないものでも同時にすることによって
相乗効果として結果が出ている気がする
ところで私も稀にトーニングで黒くなる人がいることは知っているけど
ほとんどの人が濃くなるだなんてデータが出ているの?
2017/02/24(金) 02:02:43.22ID:ZhJMSo3B
追記
みずほの先生がお勧めしていたのはレーザーと内服の併用
レーザーとポレーション併用は私が通っているクリニックの先生のお勧め
それでこの3つを同時にすることにしました
みずほの先生がお勧めしていたのはレーザーと内服の併用
レーザーとポレーション併用は私が通っているクリニックの先生のお勧め
それでこの3つを同時にすることにしました
411名無しさん@Before→After
2017/02/27(月) 14:53:33.01ID:bvmy9qrb みずほで肝斑治療された方いますか?通院を考えています。トーニング別クリニックで11回しましたが
改善されず。レブライトのマシンに興味あります。
改善されず。レブライトのマシンに興味あります。
2017/03/01(水) 20:39:06.02ID:VXFQX93m
まったく薄くもならないので悩んでる
やっぱり遅発性太田母斑なのかな?親が太田母斑だから遺伝したのかも
若い頃に美容皮膚科に行ったときに太田母斑だって言われたことはあるんだけど
やっぱり遅発性太田母斑なのかな?親が太田母斑だから遺伝したのかも
若い頃に美容皮膚科に行ったときに太田母斑だって言われたことはあるんだけど
2017/03/03(金) 13:43:57.29ID:Su+tdJfc
品川のレーザートーニング頬のみが安いから検討中なんだけど、ここで何の話題も出ていないから心配になってきた。
安かろう悪かろうですか?まだ契約はしてません。
お試しだけやってきたけど、他で受けたことないから比較は出来ません。
安かろう悪かろうですか?まだ契約はしてません。
お試しだけやってきたけど、他で受けたことないから比較は出来ません。
414名無しさん@Before→After
2017/03/03(金) 22:58:55.02ID:PHUH+1DC レーザートーニングは大岡山にある皮膚科で11回受けました。2週間に一度のペース。
クレンジング+トラネキサム酸のイオン導入付き。12万ぐらい?でした。
なんとなく薄くなった程度。個人差はあると思います。
1年ぐらい経過しましたが、また戻ってしまったような気が・・
みずほCLで再チャレンジを考えています。
クレンジング+トラネキサム酸のイオン導入付き。12万ぐらい?でした。
なんとなく薄くなった程度。個人差はあると思います。
1年ぐらい経過しましたが、また戻ってしまったような気が・・
みずほCLで再チャレンジを考えています。
415名無しさん@Before→After
2017/03/03(金) 23:01:13.19ID:PHUH+1DC 追記;複数のクリニックで相談しましたが、やはりトーニングは10回は見込んで。
と言われました。
と言われました。
416名無しさん@Before→After
2017/03/03(金) 23:18:48.93ID:PHUH+1DC どなたか「私はこれで肝斑消えました!」という方、いませんか?
何をして消えたか教えてくださいm(__)m
何をして消えたか教えてくださいm(__)m
2017/03/04(土) 05:20:34.16ID:VPHY3rv3
PHUH+1DCさんはイオン導入の他に内服は頂かなかったのかな?
みずほだと内服が安いから試してみるといいですよ
私の通ったクリニックはトランサミンが250mgだったので
みずほと同じ500mgを他の美白系サプリと一緒に個人輸入
それとポレーションで今コースの5回消化しましたが肝斑消えてます
参考にしたブログのurlです
ttps://mizuhoclinic.jp/blog/dermatology/259/
でもトランサミンは副作用もあるからご自分でも調べてみてね
みずほだと内服が安いから試してみるといいですよ
私の通ったクリニックはトランサミンが250mgだったので
みずほと同じ500mgを他の美白系サプリと一緒に個人輸入
それとポレーションで今コースの5回消化しましたが肝斑消えてます
参考にしたブログのurlです
ttps://mizuhoclinic.jp/blog/dermatology/259/
でもトランサミンは副作用もあるからご自分でも調べてみてね
418名無しさん@Before→After
2017/03/04(土) 15:25:29.07ID:NsFn4x1R アドバイス大変有難うございます!
肝斑が消えたのは羨ましいです〜・ピルを内服していますので血栓を誘発する
トランサミンは内服していませんでした。ビタミンCのみです。
やはり内服と併用で効果があるみたいですね。
ピルをやめない限り、いたちごっこですかね・・。
肝斑が消えたのは羨ましいです〜・ピルを内服していますので血栓を誘発する
トランサミンは内服していませんでした。ビタミンCのみです。
やはり内服と併用で効果があるみたいですね。
ピルをやめない限り、いたちごっこですかね・・。
2017/03/07(火) 00:12:15.20ID:hJMIf1FE
やっぱり後天性真皮メラノサイトーシスADMだったみたい
どうりでいくらやっても薄くならなかったわけだ
どうりでいくらやっても薄くならなかったわけだ
420名無しさん@Before→After
2017/03/08(水) 23:58:42.02ID:DNxYKl92 レーザートーニングって日焼けで茶色くなってしまった肌にも効果ありますか?
肝斑はないんですけど今年の夏うっかり日焼けしてしまって・・。
肝斑はないんですけど今年の夏うっかり日焼けしてしまって・・。
421名無しさん@Before→After
2017/03/09(木) 16:33:33.06ID:vVrBiU7F トーニングやフォトフェイシャル系は日焼け肌には禁かもしれません。
日焼け=お肌の火傷。その火傷に更に熱を加えることになりかねませんので
受診しようとしているクリニックにまず相談してみたほうがいいです。
日焼けの程度や日焼けしてからどのくらい経過しているのか恐らく鍵となります。
個人差もあるはずですので、まずはご自身でクリニックに相談して確かめたほうがいいです。
日焼け=お肌の火傷。その火傷に更に熱を加えることになりかねませんので
受診しようとしているクリニックにまず相談してみたほうがいいです。
日焼けの程度や日焼けしてからどのくらい経過しているのか恐らく鍵となります。
個人差もあるはずですので、まずはご自身でクリニックに相談して確かめたほうがいいです。
422名無しさん@Before→After
2017/03/09(木) 16:35:03.71ID:vVrBiU7F 後天性真皮メラノサイトーシスADMって肝斑に似ていますか?トーニングが
10回以上受けて変化ありませんでした。もしかして、私も・・と思っています。
10回以上受けて変化ありませんでした。もしかして、私も・・と思っています。
423名無しさん@Before→After
2017/03/09(木) 21:58:55.45ID:LQ8lym9Z2017/03/11(土) 15:01:17.67ID:e4Lxqmst
後天性真皮メラノサイトーシスだけど、肝斑も混在してるんで
肝斑を取ってからじゃないと肝斑に反応してしまって取れないらしく
2クールトレチノインやることにしてやってるんだけど、ともかくヒリヒリして真っ赤になっててつらい
効いてる証拠だから我慢してるけど
肝斑を取ってからじゃないと肝斑に反応してしまって取れないらしく
2クールトレチノインやることにしてやってるんだけど、ともかくヒリヒリして真っ赤になっててつらい
効いてる証拠だから我慢してるけど
2017/03/11(土) 15:03:51.05ID:e4Lxqmst
>>422
10回やってちっとも効果ないんだとそれかもしれないけど
肝斑も混在してるとレーザーでむしろ濃くなる場合もあるみたい
肝斑はレーザーはだめだっていう医者も多いよ
トレチノインで2クールくらいやってやっと取れるかどうか
10回やってちっとも効果ないんだとそれかもしれないけど
肝斑も混在してるとレーザーでむしろ濃くなる場合もあるみたい
肝斑はレーザーはだめだっていう医者も多いよ
トレチノインで2クールくらいやってやっと取れるかどうか
2017/03/11(土) 16:56:45.77ID:e4Lxqmst
加味逍遥散、桂枝茯苓丸も肝斑にいいらしいね
ホルモンバランスの崩れで肝斑になる場合も多いらしい
ホルモンバランスの崩れで肝斑になる場合も多いらしい
427名無しさん@Before→After
2017/03/11(土) 22:38:03.97ID:hTJ4UP8g ID:e4Lxqmstさん、アドバイス有難うございます。そうなんです、、10回やったけどあんまりでした。
ハイドロやトレチノインはまだ試していません。まずは正確にシミの種類をもう一度診察してもらおうと
考えています。肝斑に対しては本当に美容界でもレーザー推奨波と反対派と真っ二つですね。
今度は私も外用薬で様子を見ようかと思います。トレチノインは怖そうですが、薄くなりますか?
提言された漢方は実は私は診療所に務めていまして、患者さんに先生が卵巣機能障害で処方しますが
通っている方のお肌の肝斑には効いているか正直お肌に対する効果がみられません。生理不順には良く効いていますね。
ハイドロやトレチノインはまだ試していません。まずは正確にシミの種類をもう一度診察してもらおうと
考えています。肝斑に対しては本当に美容界でもレーザー推奨波と反対派と真っ二つですね。
今度は私も外用薬で様子を見ようかと思います。トレチノインは怖そうですが、薄くなりますか?
提言された漢方は実は私は診療所に務めていまして、患者さんに先生が卵巣機能障害で処方しますが
通っている方のお肌の肝斑には効いているか正直お肌に対する効果がみられません。生理不順には良く効いていますね。
2017/03/12(日) 08:13:48.41ID:bZgjOG3w
>>427
レーザー焼け起こす人もいるからそれかも
炎症後色素沈着とかっていうけど、ハイドロキノンは1か月くらいは使わないとだめみたい
そういう説明とかもないとなるとやぶ医者っぽいから医者変えたほうがいいかも
レーザー焼け起こす人もいるからそれかも
炎症後色素沈着とかっていうけど、ハイドロキノンは1か月くらいは使わないとだめみたい
そういう説明とかもないとなるとやぶ医者っぽいから医者変えたほうがいいかも
2017/03/12(日) 08:18:06.69ID:bZgjOG3w
2017/03/12(日) 08:25:22.03ID:bZgjOG3w
431427
2017/03/13(月) 13:47:26.30ID:qbrZfeby 427です。なるほど、漢方は防ぐ方向なのですね。
今日は普通の皮膚科に行ってきました。目的はそこではロート製薬から出ている
皮膚科処方のハイドロキノン目的と、本当に肝斑かを診てもらう為です。
やはり肝斑でした。先生曰くレーザーはやはり禁忌。
目的のロートのハイドロDRX処方して頂きました。ハイドロ4%です。
同じ、ロートのデパートコスメのエピステーム。HQレーザークリアと初めは迷いました。
こちらもハイドロ配合なので。
どのように同じロートでも違うのか、ロートのサポートセンターに聞いてみました。
DRXはあくまで混じりけのないハイドロキノン。
シミの種類に関わらず、何でも効く。
対して、HQレーザークリアはハイドロの配合は何%か開示していません。
それを踏まえて、日本人特有の肌の黄ぐすみに効果を発揮。
シミに対する成分のほかに、美肌成分があること。軟膏タイプなので
肌への浸透が留まること。
だそうでした。紫外線の強くなるこの時期からはあまり開始を勧められませんでした
がDRXハイドロ4%を開始してみます。
今日は普通の皮膚科に行ってきました。目的はそこではロート製薬から出ている
皮膚科処方のハイドロキノン目的と、本当に肝斑かを診てもらう為です。
やはり肝斑でした。先生曰くレーザーはやはり禁忌。
目的のロートのハイドロDRX処方して頂きました。ハイドロ4%です。
同じ、ロートのデパートコスメのエピステーム。HQレーザークリアと初めは迷いました。
こちらもハイドロ配合なので。
どのように同じロートでも違うのか、ロートのサポートセンターに聞いてみました。
DRXはあくまで混じりけのないハイドロキノン。
シミの種類に関わらず、何でも効く。
対して、HQレーザークリアはハイドロの配合は何%か開示していません。
それを踏まえて、日本人特有の肌の黄ぐすみに効果を発揮。
シミに対する成分のほかに、美肌成分があること。軟膏タイプなので
肌への浸透が留まること。
だそうでした。紫外線の強くなるこの時期からはあまり開始を勧められませんでした
がDRXハイドロ4%を開始してみます。
432427
2017/03/13(月) 13:57:29.66ID:qbrZfeby 愚痴になりますが、10回以上やったトーニング。やっぱりあれはダメだったのかな。
先生のカウンセリングや説明がほとんどなく、肌もまじまじ診ずに契約。
写真は毎回撮るけど、途中経過の写真は言わない限り見せてくれないし。
経過途中での診察なし。
てか、コース組んで初回の照射中に別のコースを更に組むように勧められたから不信感が募った。
初回で効果もまだわからないのに更に勧める?!以降は毎回勧誘。変でした。
今日処方してくれたクリニックの先生はちゃんと大きな拡大レンズを肌に当てて
診てくれました。
やっぱり利益だけのクリニックってそれなり。って思いました。
先生のカウンセリングや説明がほとんどなく、肌もまじまじ診ずに契約。
写真は毎回撮るけど、途中経過の写真は言わない限り見せてくれないし。
経過途中での診察なし。
てか、コース組んで初回の照射中に別のコースを更に組むように勧められたから不信感が募った。
初回で効果もまだわからないのに更に勧める?!以降は毎回勧誘。変でした。
今日処方してくれたクリニックの先生はちゃんと大きな拡大レンズを肌に当てて
診てくれました。
やっぱり利益だけのクリニックってそれなり。って思いました。
2017/03/13(月) 16:50:43.41ID:i96dZ62Y
>>431
ハイドロキノンは光毒性があるから昼間使うならかなりUV対策を念入りにしないと
返ってシミがひどくなるよ
時期的に紫外線がひどくなってくるときついと思う。どうやってもうっかりっていうのもあるし
ハイドロキノンは光毒性があるから昼間使うならかなりUV対策を念入りにしないと
返ってシミがひどくなるよ
時期的に紫外線がひどくなってくるときついと思う。どうやってもうっかりっていうのもあるし
2017/03/13(月) 16:52:36.68ID:i96dZ62Y
>>432
トレチノインだけだと儲からないからね
レーザーやってレーザー起こさせてさらにレーザーやらせるっていう感じだと思う
結局、患者がそれに気が付くまではかなり稼げるからね
死ぬ病気じゃないから儲かるためにいろいろやってるんだと思う
トレチノインだけだと儲からないからね
レーザーやってレーザー起こさせてさらにレーザーやらせるっていう感じだと思う
結局、患者がそれに気が付くまではかなり稼げるからね
死ぬ病気じゃないから儲かるためにいろいろやってるんだと思う
435427
2017/03/13(月) 23:02:16.78ID:qbrZfeby ハイドロは夜だけって言われました。
先生的にはこの3〜5月はお勧めしませんし、勿論UV対策もね。とも言われました。
なんだか目からウロコでしたね。一人一人の肌は勿論違うので、
一害にレーザーは効かないとも言えませんが・・。
先生的にはこの3〜5月はお勧めしませんし、勿論UV対策もね。とも言われました。
なんだか目からウロコでしたね。一人一人の肌は勿論違うので、
一害にレーザーは効かないとも言えませんが・・。
2017/03/14(火) 01:47:31.59ID:bCYUPZYY
結局、肝斑はレーザーは効果イマイチってことなのかね
トレチとハイドロが有力なのかな
トレチとハイドロが有力なのかな
437名無しさん@Before→After
2017/03/14(火) 05:00:44.54ID:/FZhrEcZ プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ集ストのクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
集ストのクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ集ストのクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
集ストのクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ
2017/03/14(火) 20:31:17.47ID:Nnd1Y8zA
予防や美白の為にトラネキサム酸欲しかったけど直接言うと反感買いそうだから薬くれるように誘導質問として肝斑予防したい〜って言ったら肝斑は予防できないと言われたわ…
もし出来た時レーザーするとなると高いから予防したいと言ったんだけどレーザーも意味がないと言われた
肝斑予防なんて美容目的でしかないと捉えられて普通の皮膚科だから突っぱねられたのかと思ってたけどここ見ると本当意味ないみたいだけね
でもトラネキサム酸は欲しいわー
もし出来た時レーザーするとなると高いから予防したいと言ったんだけどレーザーも意味がないと言われた
肝斑予防なんて美容目的でしかないと捉えられて普通の皮膚科だから突っぱねられたのかと思ってたけどここ見ると本当意味ないみたいだけね
でもトラネキサム酸は欲しいわー
2017/03/15(水) 00:26:51.39ID:ZNK3t0zY
防風通聖散なんかはダイエット目的なのにお通じが悪いって言えば
だしてもらえるけどトラネキサム酸とシナールはなんて言えば出してくれる?
内科あたりでビタミン剤ほしいっていえばもらえないかな?
美容整形外科以外の病院は肝斑消したいからトラネキサム酸って言ってもだしてもらえないから
トラネキサム酸貰うのになのなにかいい理由ない?
だしてもらえるけどトラネキサム酸とシナールはなんて言えば出してくれる?
内科あたりでビタミン剤ほしいっていえばもらえないかな?
美容整形外科以外の病院は肝斑消したいからトラネキサム酸って言ってもだしてもらえないから
トラネキサム酸貰うのになのなにかいい理由ない?
2017/03/15(水) 01:44:31.16ID:+dlqnvA4
皮膚科で貰えない?
私は皮膚科兼美容皮膚科で貰ってるよ
私は皮膚科兼美容皮膚科で貰ってるよ
441名無しさん@Before→After
2017/03/15(水) 14:29:36.37ID:m6ZnkgwF クリニックに勤務している者です。
もともと肝斑そのものが保険適用外なので処方箋で書いてもらうのは
その適用の疾患がないと難しいです。
シナールも保険監査が厳しくなり、普通の内科などでは処方は通らな場合があります。
お勧めはやはり、皮膚科、美容外科などに直接行って相談するのではなく
まず事前に正直に「肝斑の相談で、トランサミンとシナールを頂きたいのですが
そちらでは処方して頂くことは可能でしょうか?」と
電話で問い合わせることです。
「無理です」とか
「自費になりますが。」とか
「診察をしてみないと」など何かしらの回答は頂けるはずです。
それを確かめてヒットしたクリニックに行くことをお勧めします。
自費になる可能性が高いということを含め受診すれば良いかとおもいます。
クリニックとしてはそのような問い合わせは年中ありますので、気が引ける必要は
ありませんよ!電話一本で解決することです。
もともと肝斑そのものが保険適用外なので処方箋で書いてもらうのは
その適用の疾患がないと難しいです。
シナールも保険監査が厳しくなり、普通の内科などでは処方は通らな場合があります。
お勧めはやはり、皮膚科、美容外科などに直接行って相談するのではなく
まず事前に正直に「肝斑の相談で、トランサミンとシナールを頂きたいのですが
そちらでは処方して頂くことは可能でしょうか?」と
電話で問い合わせることです。
「無理です」とか
「自費になりますが。」とか
「診察をしてみないと」など何かしらの回答は頂けるはずです。
それを確かめてヒットしたクリニックに行くことをお勧めします。
自費になる可能性が高いということを含め受診すれば良いかとおもいます。
クリニックとしてはそのような問い合わせは年中ありますので、気が引ける必要は
ありませんよ!電話一本で解決することです。
2017/03/16(木) 02:23:31.00ID:d2QSWfW+
2017/03/16(木) 08:24:31.55ID:ISduUD+g
普通の皮膚科で貰ってる
シミ治療もやってるとこ
シミ治療もやってるとこ
444名無しさん@Before→After
2017/03/16(木) 23:17:19.81ID:zfO3Ai9q 個人輸入も安くていいけど、薬剤の体内への
吸収力はやっぱり国内製品のほうが良いと
薬剤師さんから聞いた。
吸収力はやっぱり国内製品のほうが良いと
薬剤師さんから聞いた。
445名無しさん@Before→After
2017/03/16(木) 23:18:40.10ID:zfO3Ai9q 某サイトでハイドロ10%売ってる人いた。さすがに怖い。
2017/03/17(金) 19:49:31.55ID:BU5Twv/K
t#
:
:
2017/03/21(火) 18:06:21.64ID:e0Z3A1Bs
今月の美ストでシミ特集やってたね。肝斑に対してフォトシルクプラスで対応してたけど、フォト系って悪化しやすいんじゃないの?
もうトーニングを一か八かでやるか、トレチとハイドロしか選択肢ないと思ってたんだけど
もうトーニングを一か八かでやるか、トレチとハイドロしか選択肢ないと思ってたんだけど
2017/03/21(火) 19:01:14.14ID:gJyf2G3r
私はトーニングやって広がって濃くなった
やらなきゃ良かったよ
やらなきゃ良かったよ
2017/03/22(水) 18:51:43.96ID:bnb0/ehO
トライビームも1年続けてみたけど
効いたのはたぶん結局美白化粧品
ハイドロもコウジ酸もかぶれるので
サンスターのエクイタンス、は高いので
それの生協バージョンのささらぎ(サンスター製)
これはチューブの口がかなり細くなっているので
シミの部分にだけこんもりとしぼりだして
指で塗りこめたり塗り広げたりせずに放置。
これを朝晩やってたら1年ぐらいでほとんど気にならない程度になった
効いたのはたぶん結局美白化粧品
ハイドロもコウジ酸もかぶれるので
サンスターのエクイタンス、は高いので
それの生協バージョンのささらぎ(サンスター製)
これはチューブの口がかなり細くなっているので
シミの部分にだけこんもりとしぼりだして
指で塗りこめたり塗り広げたりせずに放置。
これを朝晩やってたら1年ぐらいでほとんど気にならない程度になった
2017/04/04(火) 23:09:52.26ID:ga+b+WbZ
眉間の少し上の方と頬骨、下まぶたの目頭あたりにロールハッシャか!みたいな気持ち悪い染みが
こんなに広範囲に1年ぐらいでわーっと出来てしまいました。
正直金欠でそんなにお金も掛けられないけどコンシーラーでも隠せない濃さになってきて流石に
なんとかならないものかと、はじめてここに来てみました。
安価でも効果あるのは個人輸入のトレチというクリームでしょうか?
こんなに大きく広がったらもう手遅れかな・・・
こんなに広範囲に1年ぐらいでわーっと出来てしまいました。
正直金欠でそんなにお金も掛けられないけどコンシーラーでも隠せない濃さになってきて流石に
なんとかならないものかと、はじめてここに来てみました。
安価でも効果あるのは個人輸入のトレチというクリームでしょうか?
こんなに大きく広がったらもう手遅れかな・・・
2017/04/04(火) 23:35:54.16ID:FRT3MflU
肝斑ならトレチノインとハイドロキノン、内服でトランサミン、ビタミンCを根気よく続けることです
452名無しさん@Before→After
2017/04/06(木) 13:29:09.52ID:a7IbgUSM レーザー効果ない
453名無しさん@Before→After
2017/04/16(日) 22:57:25.99ID:c0haNTJh 肝斑て治ってもトラネキサム酸飲み続けないといけないの?
2017/04/17(月) 08:29:28.31ID:XHQbac0b
ピコトーニングやったことある人いませんか?
2017/04/17(月) 08:55:15.97ID:M32AV/3V
いたらなんなの
456名無しさん@Before→After
2017/04/17(月) 13:21:07.04ID:0wU//568457名無しさん@Before→After
2017/04/17(月) 13:22:32.85ID:0wU//568 ゴメン、文字化けしちゃった。
3〜4日ね。
3〜4日ね。
2017/04/18(火) 08:34:05.44ID:XCC+CWI6
>>456 え!そうなんですか。
肝斑がひどくなってきた気がするのでやろうと思ったのですが
やめて通常のレーザートーニングにしようかな。
以前12回ほどやったことがあるのですがあまり効果がなかった・・
ピコトーニングなら効くのかと思いましたが、痛みとひどい顔で尻込みです。 ありがとうございました
肝斑がひどくなってきた気がするのでやろうと思ったのですが
やめて通常のレーザートーニングにしようかな。
以前12回ほどやったことがあるのですがあまり効果がなかった・・
ピコトーニングなら効くのかと思いましたが、痛みとひどい顔で尻込みです。 ありがとうございました
459名無しさん@Before→After
2017/04/19(水) 08:15:29.04ID:iihmAwM9 >>458
どの位の出力?パワー?でやるのかにもよると思う。
私の場合、Eライトやメドライト等では効果があまり見られなかったので、ピコはかなり高めの設定だったみたい。
看護師さんの話では全く赤くならない人もいるとか...
どの位の出力?パワー?でやるのかにもよると思う。
私の場合、Eライトやメドライト等では効果があまり見られなかったので、ピコはかなり高めの設定だったみたい。
看護師さんの話では全く赤くならない人もいるとか...
2017/04/26(水) 15:52:14.32ID:zvI9dcle
今日からトランサミン、シナール、トレチノ、ハイドロ始めます。内服は3度目。初回は4年程前かな。
今回は、子供も成人して家を出たので赤ら顔でも平気かなと思い、トレチノハイドロも同時進行で一気に治療しようと一念発起。早く素顔でお散歩したいわー
今回は、子供も成人して家を出たので赤ら顔でも平気かなと思い、トレチノハイドロも同時進行で一気に治療しようと一念発起。早く素顔でお散歩したいわー
461名無しさん@Before→After
2017/04/29(土) 20:53:35.09ID:QCM3FnEF ピコやった人は結局肝斑は薄くなったの?
2017/05/16(火) 22:45:40.28ID:tGSouOTT
話しぶった斬りごめんなさい
トレチノイン&ハイドロキノンとトラ
トレチノイン&ハイドロキノンとトラ
2017/05/16(火) 22:49:34.53ID:tGSouOTT
途中送信してしまった。ごめんなさい
トレチノイン&ハイドロキノン夜のみ使用、トラネキサム酸とビタミンCサプリを摂取してたら肝斑が分からないぐらいに薄くなりました
あまりの変化に嬉しくて報告まで
皆さんも諦めずに頑張ってくださいねね
トレチノイン&ハイドロキノン夜のみ使用、トラネキサム酸とビタミンCサプリを摂取してたら肝斑が分からないぐらいに薄くなりました
あまりの変化に嬉しくて報告まで
皆さんも諦めずに頑張ってくださいねね
2017/05/16(火) 23:50:26.40ID:zJQKI/Ji
差し支えなければ期間と年齢も教えていただけないでしょうか
裏山鹿
裏山鹿
2017/05/17(水) 12:16:05.14ID:aEz+Vrq/
>>464 当方43歳 トレチ&ハイドロは3ヶ月、皮むけで皮膚に張りが出たのとシミは薄くなったものの肝斑には効いてない?? その後トラネキサム酸とビタミンCサプリも併用し使用二ヶ月、肝斑も薄くなりましたよ!
参考になったら幸いです
参考になったら幸いです
2017/05/17(水) 21:54:43.42ID:3Ij7urtv
>>465
トレチハイドロはシミとか肝斑に爪楊枝とかでピンポイントで塗ってる?それとも大雑把に広範囲塗り?
トレチハイドロはシミとか肝斑に爪楊枝とかでピンポイントで塗ってる?それとも大雑把に広範囲塗り?
2017/05/17(水) 22:51:54.49ID:aEz+Vrq/
>>466 ビタミンC誘導体入化粧水後に、トレチを大雑把だけど指でピンポイントにトントンと置くように添付
15分位経ってから全体的にハイドロを塗ってます
ちなみにハイドロは伸びがよくて少量でもかなり伸びますよ
15分位経ってから全体的にハイドロを塗ってます
ちなみにハイドロは伸びがよくて少量でもかなり伸びますよ
2017/05/18(木) 00:58:39.51ID:NS4JYMMc
ありがとう参考にしてがんばります
シミないと5歳は若くなるよね
シミないと5歳は若くなるよね
2017/05/18(木) 07:19:48.84ID:c92qBqEr
2017/05/18(木) 07:24:23.78ID:tddCWcCL
>>469
この時期のトレチハイドロは朝の洗顔と日焼け止めを怠らないよう、夜のみ使用してます
この時期のトレチハイドロは朝の洗顔と日焼け止めを怠らないよう、夜のみ使用してます
2017/05/30(火) 13:24:21.00ID:RRw9yB6h
ユークロマプラスクリームの消費期限ですが開封後どのくらいでしょうか?
最適な保存場所も教えてください。
ここ1年ぐらいでかんぱんがうわぁーっと出てしまいました。
目下からサイドにかけては皮が薄いから塗らないほうがいいですよね?
おでこには蝶柄のような染みだし、鼻の両脇も酷いです。
夏は塗らない方がいいみたいだけど、このまま秋まで放置していたら
どんどん広がってきそうで恐ろしい・・・
最適な保存場所も教えてください。
ここ1年ぐらいでかんぱんがうわぁーっと出てしまいました。
目下からサイドにかけては皮が薄いから塗らないほうがいいですよね?
おでこには蝶柄のような染みだし、鼻の両脇も酷いです。
夏は塗らない方がいいみたいだけど、このまま秋まで放置していたら
どんどん広がってきそうで恐ろしい・・・
2017/05/30(火) 14:27:40.33ID:DSdENo+s
>>471
厳しい言い方するけど、その程度の事もわからずなんでそれ選んだの?
一時も早くなんとかしたいんだろうけど、知識もなく今の季節からそれ始めたら余計に酷い結果になるよ
どうしても肝斑がって言うなら内服から始めたら?
厳しい言い方するけど、その程度の事もわからずなんでそれ選んだの?
一時も早くなんとかしたいんだろうけど、知識もなく今の季節からそれ始めたら余計に酷い結果になるよ
どうしても肝斑がって言うなら内服から始めたら?
2017/05/30(火) 15:02:18.94ID:CEGqrWpR
>>472
皮膚科でかんぱんの内服薬を半年ぐらい飲んだけど医師が
あまり効かない人も居ると言っていた通りになったのと
美容外科は高価ですし、ようするに紫外線に当たらないように
注意すればいいなら手軽に始められるクリームからと思いまして。
ハイドロキノンは使ったことがあるから、もう少しグレードアップしてみようかと。
ハイドロは冷蔵庫保存で、容器も小さく保存期間気にするまでもなく
なくなるけど、このクリーム結構入っていそうだなと思って
質問してみたんですけど?
皮膚科でかんぱんの内服薬を半年ぐらい飲んだけど医師が
あまり効かない人も居ると言っていた通りになったのと
美容外科は高価ですし、ようするに紫外線に当たらないように
注意すればいいなら手軽に始められるクリームからと思いまして。
ハイドロキノンは使ったことがあるから、もう少しグレードアップしてみようかと。
ハイドロは冷蔵庫保存で、容器も小さく保存期間気にするまでもなく
なくなるけど、このクリーム結構入っていそうだなと思って
質問してみたんですけど?
2017/05/30(火) 23:22:19.50ID:/aBwHgHX
>>472
逆に、消費期限と保存場所聞いているだけの人が選んだら何か問題あるの?
逆に、消費期限と保存場所聞いているだけの人が選んだら何か問題あるの?
2017/05/31(水) 20:22:49.09ID:WBIme3XC
美白道は厳しい道なので叱られるw
2017/05/31(水) 21:29:55.57ID:Z5nRGrFQ
教えてクレクレの上にハイドロキノンをお手軽クリームとは…
しかもなんか偉そう
トレチハイドロスレじゃフルボッコだな
過疎ってるけどw
しかもなんか偉そう
トレチハイドロスレじゃフルボッコだな
過疎ってるけどw
2017/05/31(水) 21:45:46.26ID:WBIme3XC
2017/05/31(水) 22:32:18.94ID:WaMwEH8W
教えてくれない人に質問したって時間ばかりすぎるだけだし試してみればいいのに
2017/06/01(木) 01:37:35.61ID:NHjynQq+
ここは気軽に質問はできないんだな
いらいらしすぎw
いらいらしすぎw
2017/06/01(木) 07:41:26.65ID:UCHFc5VE
被害妄想>>476
2017/06/01(木) 08:11:30.32ID:EvlKVjef
>>480
本人必死だな
本人必死だな
2017/06/01(木) 08:14:56.18ID:9JKTywUa
意味のわからない悪態ついてる暇あったらggrばいいのに
2017/06/02(金) 18:20:19.20ID:WJmW0BDV
皮膚科美容外科によっては 、夏はトレチハイドロを夜のみ使用なら 日中は紫外線対策をするならいいと許可されたりもするよね
2017/06/02(金) 18:50:22.85ID:W88pK2Ga
自分の行ってるクリニックはトレチハイドロを混ぜ混ぜして使い、年中夜のみで日中は紫外線対策必須
2017/06/03(土) 00:06:33.00ID:v+3iA3pl
それが普通なんだけど、その紫外線対策が結構大変なんだよね
トレチで荒れてる肌に刺激がなく綺麗に乗る日焼け止めを探さなきゃいけない
ジェル状のとか石鹸で落とせる手軽な物は50あっても焼けるっていうし、サンバイザーや日傘を併用しても絶対平気な保証もない
夜しか出歩かないとか家から出ない紫外線を浴びない人はいいんじゃないかな
トレチで荒れてる肌に刺激がなく綺麗に乗る日焼け止めを探さなきゃいけない
ジェル状のとか石鹸で落とせる手軽な物は50あっても焼けるっていうし、サンバイザーや日傘を併用しても絶対平気な保証もない
夜しか出歩かないとか家から出ない紫外線を浴びない人はいいんじゃないかな
2017/06/08(木) 16:39:20.52ID:4T8RxHK5
2017/06/09(金) 22:16:01.74ID:1VRDdsXC
とりあえず今の時期の日焼け対策が無理そうならトランサミンとビタミンCの内服に勤しむとか、自己責任だけどやれる事をやったほうがいいのかもね
完全とは言えないけど、私はそれで薄くなったよ
完全とは言えないけど、私はそれで薄くなったよ
2017/06/16(金) 11:51:27.99ID:maXOQfvk
2017/06/25(日) 18:04:30.98ID:MfP+kK3K
ストレスが原因で20歳で肝斑を発症したんだけど
トランサミンは他の薬との飲み合わせが悪いから服用できず
シナール、ビタミンC、漢方、ハイドロキノンも効果なし
普通のシミのようにレーザーで確実に消せるならレーザーやるんだけどなあ
このまま数十年も肝斑と付き合っていくのかと思うと辛い
トランサミンは他の薬との飲み合わせが悪いから服用できず
シナール、ビタミンC、漢方、ハイドロキノンも効果なし
普通のシミのようにレーザーで確実に消せるならレーザーやるんだけどなあ
このまま数十年も肝斑と付き合っていくのかと思うと辛い
2017/07/13(木) 09:20:02.63ID:Kkk1Bw29
ピコトーニングとPTPトーニング何度かしたけど
逆にシミも肝斑も濃くなった
明らかに濃くなってるし増えてる感じなのに
看護師は「顔色はうっすら明るくなってますよ〜」だって
嘘こけ
当てたら蚊に刺されたようなものやニキビが出来たり
ダウンタイムもあった
これなら大手でフォトシルクやライムライトしてる方が
シミも肝斑少なく薄かったし肌の調子良かったわ
逆にシミも肝斑も濃くなった
明らかに濃くなってるし増えてる感じなのに
看護師は「顔色はうっすら明るくなってますよ〜」だって
嘘こけ
当てたら蚊に刺されたようなものやニキビが出来たり
ダウンタイムもあった
これなら大手でフォトシルクやライムライトしてる方が
シミも肝斑少なく薄かったし肌の調子良かったわ
2017/07/18(火) 10:21:16.61ID:QE4hC0Rx
トランサミンって消炎鎮痛剤の扱い?
今日尿検査で微量に蛋白出てます、って言われた。その前に心臓とか血圧の薬については聞かれたんだけど、肝斑の薬のことすっかり忘れていた。たまたま出ることもあるらしいけど。
今日尿検査で微量に蛋白出てます、って言われた。その前に心臓とか血圧の薬については聞かれたんだけど、肝斑の薬のことすっかり忘れていた。たまたま出ることもあるらしいけど。
2017/07/18(火) 11:36:54.21ID:Q709U+Kh
おくすり手帳薬局でもらってないの?
2017/07/19(水) 16:57:21.26ID:jEtTgge8
トランサミン飲んでると
だるいし肝臓弱った気がする
経血が少なくって内膜症に影響しそうだし恐いな
ルミキシル塗ったら角質分厚くなってニキビ出来るし
顔色もシミは薄くならず濃くなってる金ドブかも・・・orz
だるいし肝臓弱った気がする
経血が少なくって内膜症に影響しそうだし恐いな
ルミキシル塗ったら角質分厚くなってニキビ出来るし
顔色もシミは薄くならず濃くなってる金ドブかも・・・orz
2017/07/19(水) 19:37:05.67ID:/sAHsnJY
トレチハイドロ、トランサミンで消えなくていよいよレーザーかと思ってたんだけど肝斑に極力触らないようにしたらあっさり消えた
クリームチークみたいな叩き込む系は全部なし
日焼け止めやリキッドファンデは男塗りでスポンジ厳禁
クレンジングの使用も化粧水をハンドプレスするのも横向きに寝るのも一切なし
まだやってない人がいたら半年ぐらい是非試してみて
クリームチークみたいな叩き込む系は全部なし
日焼け止めやリキッドファンデは男塗りでスポンジ厳禁
クレンジングの使用も化粧水をハンドプレスするのも横向きに寝るのも一切なし
まだやってない人がいたら半年ぐらい是非試してみて
2017/07/19(水) 20:12:54.57ID:JkYFVGLJ
かなり条件きついな
できるだけ触らないはやってみよう
できるだけ触らないはやってみよう
2017/08/04(金) 22:49:42.35ID:x44TQD8T
ソバカスと肝斑がひどいので湘南美容外科のフォトRFアドバンスとイオン導入の1回目、トラネキサム酸サプリを服用して1カ月たちました。
フォトでソバカスがほんの少しだけ取れた。でも1カ月後には全体的に透明感が出たのでサプリ効果だと思う。サプリの方がじつは効果あるのかな。
フォトでソバカスがほんの少しだけ取れた。でも1カ月後には全体的に透明感が出たのでサプリ効果だと思う。サプリの方がじつは効果あるのかな。
2017/08/06(日) 21:01:13.39ID:c7vKlVkX
2017/08/14(月) 15:44:09.74ID:51EWlU5e
48歳で肝斑が気になりだして皮膚科でトランサミンを処方してもらった。
8月4日から飲み始めて今日洗顔後にまじまじと顔を見たら両頬のシミが薄くなってきた気がする。
すぐに写真を撮って飲み始めの時の写真と比べるとやっぱりボンヤリと薄くなっている。
250mgを1日に5錠、シオノギのシナールを12粒、白髪対策でビオチン
暫くこのまま続けて停滞始めたらクリーム縫って最終的にレーザーに頼ろうと思っている。
8月4日から飲み始めて今日洗顔後にまじまじと顔を見たら両頬のシミが薄くなってきた気がする。
すぐに写真を撮って飲み始めの時の写真と比べるとやっぱりボンヤリと薄くなっている。
250mgを1日に5錠、シオノギのシナールを12粒、白髪対策でビオチン
暫くこのまま続けて停滞始めたらクリーム縫って最終的にレーザーに頼ろうと思っている。
2017/08/24(木) 11:03:23.88ID:Abj+9YQ5
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
500名無しさん@Before→After
2017/09/11(月) 18:14:17.48ID:fbbaTNJ1 >>490
ヤグビューティ系列?
ヤグビューティ系列?
501名無しさん@Before→After
2017/10/26(木) 13:58:21.27ID:k+zlDMCc ピル何年も飲んでるから肝斑できてトランシーノ約2カ月続けた
だいぶ薄くなったから、2カ月ほど空けてからまた飲もうと思うけど、なんせよく下痢になる
副作用なのか偶然なのか、なんにしろ覚悟がいるわ
だいぶ薄くなったから、2カ月ほど空けてからまた飲もうと思うけど、なんせよく下痢になる
副作用なのか偶然なのか、なんにしろ覚悟がいるわ
2017/10/29(日) 23:36:56.71ID:pY1Ja2PF
皮膚科で作ってるトラネキサム酸ローションって良いのかな
2017/10/30(月) 16:08:13.36ID:BI6UNhbz
トランシーノU私には劇的に効いた 嬉しい
2017/12/13(水) 14:50:07.43ID:C8MN9jZm
2018/01/13(土) 11:14:41.98ID:IppFCKty
トランシーノU3週間でシミ薄くなった
最近お腹下るようになったのは寒いせいだと
思っていたけど、副作用だったのか
最近お腹下るようになったのは寒いせいだと
思っていたけど、副作用だったのか
2018/01/13(土) 16:23:17.72ID:y5KSd9PT
薄くはなるけど消えないねー
2018/01/23(火) 21:48:36.50ID:8qgHPN50
トランサミンはやはり、皮膚科でもらうのが安くないですか?
2018/01/24(水) 08:46:30.54ID:WUc1onoW
そらそうよ
2018/02/01(木) 15:11:53.76ID:iLwSY4dV
>>507
トランサミンは先発薬。トラネキサム酸はジェネリック。この薬の場合倍以上薬価が違うからトラネキサム酸を指定したら更に安い。
トランサミンは先発薬。トラネキサム酸はジェネリック。この薬の場合倍以上薬価が違うからトラネキサム酸を指定したら更に安い。
2018/02/10(土) 11:25:06.80ID:y7dFrfJp
トランサミンが美容外科で1ヶ月分1800円で買えるんだけど高いですか?
2018/02/11(日) 01:06:57.65ID:o81lGHBB
美容皮膚科価格なら安め
でも普通の皮膚科で肝斑に認定されると保険適応されるよ
でも普通の皮膚科で肝斑に認定されると保険適応されるよ
2018/02/11(日) 09:52:17.09ID:hXz4B0nw
美容皮膚科でレーザーしてたけど肝斑がかなりの広範囲に出てきたので中断してトランサミンで様子見
その後全然別の箇所の湿疹で普通の皮膚科にかかってトランサミン無くなりそうだったのでついでにもらおうと思ったらヒルドイドの記事出されて仕方ないから今日は出すけど今後は出せるか分かりませんからとかなりきつめに言われた
保険適用されるのってかなり難しいの?
その後全然別の箇所の湿疹で普通の皮膚科にかかってトランサミン無くなりそうだったのでついでにもらおうと思ったらヒルドイドの記事出されて仕方ないから今日は出すけど今後は出せるか分かりませんからとかなりきつめに言われた
保険適用されるのってかなり難しいの?
2018/02/11(日) 11:49:44.94ID:lW4V18zh
>>512
当たり前
美容皮膚科で美容目的の為に買ってた薬をついでなんて理由で保険使って出るわけないじゃん
その一回を仕方ないからって出して貰えただけものすごーく甘いと思うけど
保険をなんだと思ってるんだ
当たり前
美容皮膚科で美容目的の為に買ってた薬をついでなんて理由で保険使って出るわけないじゃん
その一回を仕方ないからって出して貰えただけものすごーく甘いと思うけど
保険をなんだと思ってるんだ
2018/02/11(日) 12:07:08.50ID:hXz4B0nw
>>513
いや予防目的地じゃなくて肝斑実際に出てるから。むしろ皮膚科にわざわざ行くのが面倒で美容クリニックで買ってたようなもので、皮膚科に行ってついでに見てもらって薬もらうじゃダメなの?
じゃあどんな場合なら肝斑が保険適用されるの?
いや予防目的地じゃなくて肝斑実際に出てるから。むしろ皮膚科にわざわざ行くのが面倒で美容クリニックで買ってたようなもので、皮膚科に行ってついでに見てもらって薬もらうじゃダメなの?
じゃあどんな場合なら肝斑が保険適用されるの?
2018/02/11(日) 12:56:39.13ID:+Y3dahmR
>>511
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/02/11(日) 15:23:47.49ID:lW4V18zh
2018/02/12(月) 00:05:51.05ID:WRP1nrZz
>>512
普通の皮膚科でトランサミンとシナールもらってるよ
きつめにそんなこと言う病院もあるんだねー
私はシミの相談に行ったら普通に処方してもらえたから、そんな病院もあるのに驚いた
他の皮膚科に行ってみるのもいいかもしれないですね
普通の皮膚科でトランサミンとシナールもらってるよ
きつめにそんなこと言う病院もあるんだねー
私はシミの相談に行ったら普通に処方してもらえたから、そんな病院もあるのに驚いた
他の皮膚科に行ってみるのもいいかもしれないですね
2018/02/12(月) 09:23:29.38ID:vGWBnOcu
2018/02/21(水) 12:53:34.96ID:RKXwqNg4
520名無しさん@Before→After
2018/02/21(水) 16:31:43.31ID:hMHBXfdo 今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ
http://saibanseikei.net/195354.html
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ
http://saibanseikei.net/195354.html
521名無しさん@Before→After
2018/02/27(火) 12:21:52.19ID:y87sdIB/2018/03/01(木) 21:31:03.37ID:TInIZvQd
そもそも雑誌やテレビでヒルドイド広めたの女医だからね
因みに顔にヒルドイド塗ると肝斑悪化するってよ
因みに顔にヒルドイド塗ると肝斑悪化するってよ
2018/03/05(月) 00:33:19.50ID:vrN2uqnE
ヒルドイドってアットノンだっけ?
524名無しさん@Before→After
2018/03/08(木) 14:26:13.18ID:shoAw4Jj525名無しさん@Before→After
2018/03/12(月) 15:09:00.51ID:9DoNckHv "神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
『 ビギナーズ 』
BGグループ公式
・Twitter @BG41076487
・Instagram beginnerskyuujin
・ブログ を開設いたしました "
"詳しくはオフィシャルHPから "
『 ビギナーズ 』
BGグループ公式
・Twitter @BG41076487
・Instagram beginnerskyuujin
・ブログ を開設いたしました "
"詳しくはオフィシャルHPから "
526名無しさん@Before→After
2018/03/13(火) 00:23:00.33ID:R4qhAJGZ >>42
私もなった。4日目までは、肌人生終わった...と思ったよ。ブログとか、ツイッターとか探したけどほとんどないから不安だよね。
一週間でようやくよくなってきたよ。病院にきいたら、初めは耐性ができてないからなる人もいるみたい。
私もなった。4日目までは、肌人生終わった...と思ったよ。ブログとか、ツイッターとか探したけどほとんどないから不安だよね。
一週間でようやくよくなってきたよ。病院にきいたら、初めは耐性ができてないからなる人もいるみたい。
2018/03/14(水) 07:56:45.29ID:ZCQNtpnT
レーザートーニングの後はニキビみたいなブツブツができることがあるって受ける前に説明されなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ナザレンコさん、名古屋で公演「ウクライナ現地の生の声を教えてもらいます。」 [834922174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 石破総理、メーデー大会に出席 [419054184]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね...」ホンマか? [253977787]
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]