X



トップページ物理
25コメント9KB
物理法則が時間に依存する可能性はないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/07/31(金) 18:52:14.66ID:xLUxiV8B
例えば今はE=mc^2だけど宇宙が始まった時はE=mc^1で
mc^1.1, mc^1.2, mc^1.3, ...と増加してきて今後は
mc^2.1, mc^2.3, ...と増加していくみたいな

物理法則が時間に依存するなら宇宙の年齢の推定とかも変わるのでは?
0003ひゃま垢版2020/07/31(金) 20:11:34.30ID:RYEUN77g
ギャグじゃないよ、逆なだけ
昔は時間の進み方が速かったの
で、スケールダウンして、寿命の短い反粒子がエネルギーになるんで
スケールダウンした正粒子が生き残るのね

だから昔のもんは一般理論がよそうするより巨大だよ。

デカマラよ、違ったデカマスよw
0004ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/01(土) 11:48:03.05ID:39BfnHNX
その命題は肯定も否定もできない
時間に依存するとしても変化があまりにもゆっくりだから
人類の観測データが1億年分くらい集まらないと分からない
0005ひゃま垢版2020/08/01(土) 12:21:28.80ID:xmsGiNKB
そんなことはない、月に降りて、ミラー置いてきたから
50年分のデータがあって、月間も3cm/年膨張してるというか、
地球や月が知人出る
0006ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/02(日) 20:50:11.94ID:???
>>1のように、次元まで変わることはあり得ないけど
各種の基本的な物理定数が時間依存する可能性は十分ある。
多大な成功を収めた標準理論でも、物理定数の決定機序については全く手がかりがない。
0007井上岳史 ◆S1wVfSNPX6 垢版2020/08/06(木) 19:35:58.35ID:???
それ以前にここで言う時間とは絶対時間の事ですか
時間の進み方自体それぞれの慣性系で違いますよね
0008ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 04:44:40.75ID:eDUJYWe6
人類が気づかないほどゆっくり変化してる可能性はあると思う
けどそれを仮定しないと説明できない物理現象が今のところないからそんなことは考える必要がない
0009ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 07:11:36.69ID:5YAdt2z7
法則が変化する意味がわからん
なぜ指数が増えていくのか
宇宙項のように宇宙自体をまた別に考えなければならないのは分かる(それはダークマターか?)
しかしなぜ法則自体が増えたり減ったりするのか
原理を教えてくれ
0010ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 15:41:19.95ID:eDUJYWe6
>>9
物理法則自体が原理だろ
原理の原理ってなんだよ
0011ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 15:49:44.03ID:eDUJYWe6
例えば重力加速度は一定だと思われてるけど、原子レベルで見たら地球には質量の出入りが
あるから重力加速度は時間によって変化してる
そんな感じで小さくて観測できない程度の時間依存性はあると思う

>>1はもっとデカい変化を考えてるみたいだが
0012ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 16:41:28.24ID:5YAdt2z7
指数が増加するのは何故かと聞いている。
物理定数が変化するというのは考えられなすもない。
重力加速度はその物体によって違うんだから、その質量に依存するだろう。重力加速度というよりは、万有引力定数だろう。
そう言った定数の微小な変化はあり得ないことはないだろう。
しかし、指数の増加というのは、定数の増加とはわけが違う。なぜ指数が増加すると思ったのか聞きたいのだ。
0015ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 20:55:01.65ID:eDUJYWe6
>>12
だから、お前は他の物理法則にも「なぜ」って聞くの?物理法則は原理なんだからそれ以上深掘りできないだろ

あとお前は「指数が増加するのは何故か」とか「なぜ指数が増加すると思ったのか」とか書いてるけどピントがズレてるよな

>>1が指数は単なる一例だろ
お前は指数が変わらないことを証明できるの?って話
0016ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 20:56:27.08ID:eDUJYWe6
物理定数が変化するのを受け入れるならE=mc^2の「2」が変化しうるって分かると思うんだが
0017ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 20:58:14.82ID:eDUJYWe6
>>14
数学的には「物理法則が時間によって変化しない」という方が妄想な
証拠がない
0018ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/17(月) 20:59:24.30ID:eDUJYWe6
俺が>>8に書いたのが正解
「変化してるかもしれないけど、それを仮定する必要はない」
0021ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/18(火) 22:16:14.17ID:32doi2t3
いや、>>1は「変わる」って主張してるんじゃなくて「一定であることが証明できるの?」ってことでしょ
0022ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/18(火) 22:21:49.18ID:32doi2t3
その上で回答すると、例えばE=mc^2をE=mc^i(t)とかにして時間依存性を入れたとして
現在得られている全ての観測結果に矛盾しない理論が作れるなら可能性はあるよ
0023ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/08/26(水) 20:40:05.93ID:Lc7dqd4X
物理法則が時間に依存する可能性は否定できないが、もし時間によって
物理法則が変わるなら、エネルギー保存則は成立しなくなる。

エネルギー保存則は時間対称性から導出されるからね。
0024ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/09/01(火) 12:51:08.11ID:qU8VdP6/
そんなエネルギー保存則なんか破棄してしまえ
0025ご冗談でしょう?名無しさん垢版2020/09/01(火) 19:44:43.04ID:LdLvQtwh
4445
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況