X



トップページ物理
1002コメント319KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね226■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0599ウルトラスーパーハイパーウェブマスタードルルモンバーストモード
垢版 |
2018/06/18(月) 18:55:32.23ID:???
100%オファニモンは斬新奇抜だよ、十割オファニモンは新機軸だよ、確実にオファニモンは独創的だよ、絶対にオファニモンは画期的だよ、必ずオファニモンは個性的だよ
勿論オファニモンに決定だよ、無論オファニモンに限定だよ、当然オファニモンに指定だよ、多分オファニモンに認定だよ、一応オファニモンに確定だよ
オファニモンの全勝、オファニモンの完勝、オファニモンの必勝、オファニモンの奇勝
オファニモンの戦勝、オファニモンの制勝、オファニモンの連勝、オファニモンの優勝
オファニモンの完全勝利、オファニモンの大勝利、オファニモンの勝利、オファニモンの勝ち
オファニモンは強いよね、オファニモンは強力だよね、オファニモンは強大だよね、オファニモンは強者だよね
オファニモンは強豪だよね、オファニモンは強剛だよね、オファニモンは強烈だよね、オファニモンは強靭だよね
0605ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:44:28.98ID:???
L=m^3g^2[exp(kv/mg+k^2x/m^2g)-kv/mg-1]/k^2

をオイラーラグランジュ方程式にすると
ma=mg-kv
になるそうです
ハミルトニアンは保存されると思うのですが、これは何を表しているんですか?
0611ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:45:21.81ID:???
10000次元の世界ってどんな感じなのでしょうか?
次元が10000あるということですが、それはどんな感じになるのでしょうか?
0612605
垢版 |
2018/06/20(水) 13:50:22.55ID:???
時間は含まれないので保存されるはずですよね
0613ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:04:36.72ID:kiUAQ7JM
核融合炉について考えてみたのですが、
放電管の中の空気を重水素に変えたら尖った陰極の先端で核融合させられないでしょうか?
放電で発生したプラズマの内、原子核だけが陰極に集まって原子核同士の衝突とか起きないものかと思ったのですが?
0615605
垢版 |
2018/06/20(水) 18:38:35.39ID:???
>>605
回答がつきませんね
わからないんですか?
0617ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:45:56.37ID:kiUAQ7JM
>>614
返答ありがとうございます。
0620605
垢版 |
2018/06/20(水) 19:45:11.08ID:???
>>616
定義通り計算すればいいんじゃないですか?

>>618
する必要がないですよね
0622605
垢版 |
2018/06/20(水) 19:49:50.80ID:???
高校物理のスレッドでネタをいただいたので、こちらに話を持ってきたわけです
あちらでは新しく質問はしてませんよ
0623605
垢版 |
2018/06/20(水) 20:50:53.22ID:???
>>605
誰もわかりませんか?
0626605
垢版 |
2018/06/20(水) 20:59:13.04ID:???
>>625
x*m^3g^2/k^2[exp(kv/mg+k^2x/m^2g)*k/mg-k/mg)-m^3g^2[exp(kv/mg+k^2x/m^2g)-kv/mg-1]/k^2

あと運動量であらわさなくても、この量は保存しますからね
0629605
垢版 |
2018/06/20(水) 21:03:53.10ID:???
>>628
わからないんですか?
0632605
垢版 |
2018/06/20(水) 21:19:17.59ID:???
>>630
H=xp-m^2g/k[p/m-mg/k*ln(1+kp/(m^2g))+kx/m]

できました
これで何がわかるんですか?
0634ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:55:37.98ID:???
ハミルトニアンはエネルギーってことでいいんじゃない
俺も今のところそれでいけてる
ダメなのもあるかもしれんが
0635605
垢版 |
2018/06/20(水) 21:57:02.63ID:???
>>632
はぱっと見エネルギーに見えませんし、次元的にもエネルギーになってないです
0636605
垢版 |
2018/06/20(水) 21:58:26.20ID:???
あ次元はあってますかね
0637605
垢版 |
2018/06/20(水) 21:59:01.04ID:???
あとエネルギーだと解釈できたとするとダメなんですよ

摩擦があってもエネルギー保存されるということですから
0639605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:09:07.66ID:???
レベルの低い人はレスしないでもらっていいですか?
0643605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:17:53.05ID:???
>>641
>>605よろしくお願いします
0644ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:21:49.87ID:???
>>643
これが今日のテストかー
しかし自分の弱い分野の内容だなぁ
と予防線をはっとく

今のところ
「分からないんですね?」
には素直に「はい」と答えられる自信がある
「ならレスしないでもらっていいですか?」には「なんか気にくわないからレスするわ」と返す自信がある
0646605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:24:28.74ID:???
もうここには下品な頭の悪い人しかいないんですね…
0648605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:26:24.59ID:???
>>605
表されてますね
0652605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:30:31.14ID:???
>>650
オイラーラグランジュ方程式は書けますし、最小作用の原理も成り立ちますし、ハミルトニアンは保存しますし、正準方程式すら成り立ちます
0653605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:30:49.55ID:???
>>651
正しい、とはどのようなことですか?
0658605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:34:18.44ID:???
>>654
なんか胡散臭くなってきましたね
する必要ないですよね
摩擦がラグランジアンで表せてるんですよ?

>>655
L=T-Vだけがラグランジアンだってことですか?
0659ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:34:46.12ID:???
>>656
摩擦で生まれる熱が内部エネルギーとかいっている意味ってことで
まぁ内部エネルギーじゃないかもしれんけど
0662605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:36:12.10ID:???
ちゃんとわかる人はいませんか?
0663605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:37:04.06ID:???
>>661
でも慎重になる必要があると思います
まだハミルトニアンの意味が理解できてません
0665ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:39:22.51ID:???
>>605は空気抵抗(-kv)がちゃんと式で出てくるというだけで、それ以上のことは何も言えてないんですよね

あと普通の摩擦(-f・v/|v|)を取り入れたラグランジアンは知りません

>>662
「ちゃんとわかる」とはどういうことを指しますか?
0666605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:39:27.49ID:???
>>664
そうなんですけど、ラグランジアンに含めることができてしまいましたよね
これはどういうことですか?
0668605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:40:10.78ID:???
ランダウの本はネットで読めますか?
0671605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:41:08.04ID:???
URLを教えてください
0673605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:41:34.61ID:???
わからないんですね
0682605
垢版 |
2018/06/20(水) 22:59:59.78ID:???
流し読みしてきましたけど、ランダウでは、まず最小作用の原理を仮定して、それから自由粒子のラグランジアンを求めていってました
空間、時間的な等方性によりラグランジアンはv^2だけの関数として表されなければならないとして運動エネルギーが導入されて、そこを出発点に色々出していけば現象を記述できる、というような感じですね

>>681にもあるように、柔軟な理論にはならないのかもしれませんね
0684605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:24:57.24ID:???
>>605
何か面白い解釈が見つかったら教えてください

なければそういうものだと思ってこの件については忘れることにします
0686605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:36:01.04ID:???
個人の感想はいりませんよー
0688605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:39:27.38ID:???
計算してみればわかりますよ
0690605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:44:44.50ID:???
結局何が言いたいのかわかりません
はっきり言ってくれませんか?
0691ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:45:24.81ID:???
まぁこのラグランジアンがあってるとしてみて
ハミルトニアンにしたときそれは本当に保存してないですか?
0692605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:46:28.25ID:???
保存してるって言ってますよね、だから

だからこれがなんなのかが問題になってるんですよ?
0693ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:47:21.30ID:???
>>690
オイラーラグランジュしたらほしい方程式のこうに指数関数がかかってるやん?
その式とほしい方程式ってのは本当に等価かってこと
こうしか言いようがない
0695605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:35.41ID:???
>>693
本当に等価である、とはどのようなことですか?

>>694
H=xp-m^2g/k[p/m-mg/k*ln(1+kp/(m^2g))+kx/m]
これがエネルギーなんですか?
0696605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:50:46.95ID:???
あと、摩擦がある場合のエネルギーが保存するってどういうことですか?
0697ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:53:17.97ID:???
>>696
運動エネルギーと位置エネルギーのこう
そして摩擦でうまれた熱エネルギーの部分は形式的に出されているとか?
まぁラグランジアンが本当にあってるかはわからんけど
0698605
垢版 |
2018/06/20(水) 23:54:37.89ID:???
>>697
H=xp-m^2g/k[p/m-mg/k*ln(1+kp/(m^2g))+kx/m]


これのどの部分がそれぞれ運動エネルギーで、位置エネルギーで、熱エネルギーなんですか?
0699ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:20:36.86ID:???
まぁラグランジアンに普通の抵抗のない落下運動による項がないからそれがおかしいって感じかな
なにか条件をつけようとしたら何かの項を付加する形で作らんといかんと思う
0700ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:20:43.19ID:???
物理というか数学、数学というか算数に近い素朴な疑問なんですが、
三角関数はsin,cos,tanって習うけど、これって冗長じゃないですか。
どれかひとつ、敢えて言えばtanがなくってもいいような気がします。
なんで3つあるんでしょうか。
0702ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:23:25.87ID:???
sin
cos
tan
cot
sec
csc

6つあります
斜辺、底辺、高さの全パターン揃っているんですね
そのうちよく使うのがsin cos tanということです
0704ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:30:54.44ID:HM2lCLP/
流体力学で非圧縮、渦なしのポテンシャル流れは粘性なしの条件になりますか?
0708ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:43:05.99ID:???
昔は劣等感婆の隔離スレがあったんですけど、なんかお気に召さなかったみたいで脱走したんですよね
0709ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:15:57.41ID:o1bYnGjR
オシロスコープの縦軸って何の電圧を表しているのですか?
電源電圧なのかコンデンサーなのかコイルなのか等教えて頂きたいです
0710偏執愚連ラッキー☆
垢版 |
2018/06/21(木) 16:23:32.08ID:???
最近北アルプスで遭難して死ぬ夢ばかり見るんですけど、助けてくれませんか?
0711ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:25:39.84ID:???
>>709
んなもん、オシロの入力を何に繋いでるか次第。
それはキミしか知らないので、ここの住人には答えようがない
0712ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:05:20.54ID:???
学生実験でマンガニンの温度と電気抵抗率の測定したんだけどV一定の時温度とアンペアのグラフが直線にならないんですよ。どうしてですかね。金とか銅は直線になるのに
0715ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:15:49.79ID:LJ0KpJYK
宇宙論関係の一般向け書籍を読んだのですが、
ビッグバンにおいて、全ての質量が一定の空間にあるとしたら、それってブラックホールになりませんか?
では、我々は(我々の宇宙は)ブラックホールの内側にいるのでは?

ブラックホールから光は出られない
=ブラックホールの内側から、外側は分からない
=宇宙の外側は分からない

ならば、我々の宇宙にあるブラックホールの内側も別の宇宙になっている?
0721ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:53:03.74ID:???
>>719
どこのサイトを探しても、δは急減少関数とか、コンパクト台を持つ関数に限定されています
1は急減少関数やコンパクト台を持ちませんから、<δ,1>は定義されないはずですよね?
0722ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:58:24.85ID:???
>>721
数学の話なら数学板にいきなさい
Δ関数は先にこうなるように定義してから
数学上で論を作り上げたものでしょ
0724ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:03:06.85ID:???
>>723
だから数学板いけばええやん
物理学では微小なイプシロン使ってデルタ関数を書き換えてから積分してイプシロン0にしたらそのような関数だねってなってます
0725ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:05:00.09ID:???
そもそもδ関数知らないってそれがどう定義されているとかを調べるのが数学で
それを用いるのが物理でしょ
あなたバカなの?
0731ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:42:03.87ID:???
>>727
例えばt方向に微小Δtをかんがえる
あるvとなる時刻tとするけどt+Δtをしてもほとんどvは変わらないと思うんでこのΔtのうちに動く距離はvΔtとなると思います
これはグラフにかくと細長い長方形になります

そしてこれを各(v,t)においてやるとグラフの領域をすべての長方形でうめつくすことができます
なめらかに変化するグラフならちょっと飛び出たりたりなかったりしますがそんなの微小でしかないので実質グラフの面積が距離となってしまいます
0732ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:04:19.08ID:???
>>730
当たり前ですよね?
あなたはわからないのに書いてるんですか?
あり得ませんよね

>>731
それは物理ではありません
数学ですよね

簡単な問題だったら数学の話でも問題ないということですか?
0746ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:09:37.64ID:???
いま授業で電磁気をやっているのですが
ベクトル解析をまだやっていないのですよ。
なのに、電磁気でベクトル場の線積分やらストークスの定理などが出てきてチンプンカンプンなのです。
そこで、おすすめのベクトル解析の参考書はありますか?
0747ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:22:03.81ID:???
>>741
優先順位、ということは結局わからないとダメということではないのですか?

本当はテスト勉強があるけど、今日は特番があってテレビの優先度の方が高いからテスト勉強は明日にしよ
とか行ってずっと勉強サボって行ったらどうなりますか?
落第しますよね
0751ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:59:50.63ID:???
でも劣等感婆さんは「1」、「+」、「=」、「2」の素性が分からないのに、1+1=2と書くわけですよね?
0755ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:55:18.81ID:???
でも劣等感婆さんは「1」、「+」、「=」、「2」の素性が分からないのに、1+1=2と書くわけですよね?
0758ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:18:45.06ID:???
>>754
順序が君とは逆だった可能性があるよ
「数学的厳密さを後回しにしてそのまま」か
「実験現象との再現性の考察を後回しにしてそのまま」か

どっちもちゃんとやってる人は5chの外でも少ないよね
0772ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:31:04.92ID:???
>>771
ペアノの公理系というものがあり、そこにで1、2、+の定義はなされているということですか?
そしてあなたはそれを完全に理解しているということですか?

あと、=についてはどうですか?
0779ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:41:41.44ID:???
>>752
インクリメントを強調したかのような某プログラミング言語からやるより
再帰やラムダ式から入った方が計算機科学の勉強法としてマシな気がするの

じゃなきゃむしろちゃちなCPUとしてチューリングマシンにプログラマブルカウンタ付け足す拡張あたりするような低レイヤーから構築してみるべんきょうするとか
0784ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:53:15.71ID:???
劣等感婆さんがペアノの公理を理解しているなら、定義を書いてくれるはずですよね
書かないということはわからないということなんですか?
0785ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:11:35.75ID:???
私は書きました
ウィキペディアにそのまま書いてあると

ググれないということは人間でないんですかね
0787ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:41:15.24ID:???
劣等感婆さんがペアノの公理を理解しているなら、定義を書いてくれるはずですよね
コピペもできないということは該当箇所がわからないんでしょうか?
0788ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:02:17.24ID:???
ニュートン力学で一定力下での物体の運動は
ma=F
のFを定数にして解けばいいですか、特殊相対論ではどうなるのでしょうか。
特定座標系で書いた運動方程式
dp/dt=F
としたFを定数とするのが適切でしょうか。
それとも共変形式で書いた運動方程式
dp/dτ=f(=γF)
としたときのfを定数とするのが適切でしょうか。
0790ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:00:25.97ID:???
回答が少ないですね
いつもならにちゃんねん常時監視でもしてるのかと思うくらい即座にレスがつくのに
0793ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:17:19.15ID:rMyc7zOt
仕事の関係で大学の講義を受けることになり、課題が出たのですが、解き方すら分かりません
だれか教えてください

管径200mmと150mmのパイプの間にポンプを組み込み、昇圧させ、水を流量Q=3.40m³/minで流動させている
圧力がそれぞれp₁=98.1kPa、p₂=343.0
kPaとすると、このポンプが流体に与えた比エネルギーはいくらか
ポンプ、管路は水平に取り付けているものとする
0796ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:49:37.43ID:???
助けてください。以下の問題なんですが、

ドルトンは最外殻電子のうち、原子がイオンになったり、互いに結びつくときに重要な役割を果たす価電子を提唱した

答えは誤りでドルトンに関しては解決したんですが、じゃあ「価電子を提唱した」のは誰なのか3時間ぐらい探してて未だに分かりませんが。

トムソンは電子の発見者、ファラデーはイオンの発見者。しかし価電子の予言や歴史を漁っても全くヒットしないんです
0797ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:53:07.13ID:???
うまく言語化出来ないけど
「完全な乱数が完全な乱数であると証明できない」
だけど
「量子力学を使えば完全な乱数を出力する機械は簡単に作れる」
ということを考えててわけがわからなくなった

今気づいたけど
ある乱数列が完全な乱数だと証明は出来ないけど、ある関数が完全な乱数を出力するとは証明できる…? これも難しそうには聞こえるが
0798ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:08:39.27ID:???
教えて下さい。
円盤磁石があり、その上に円盤金属があって中心から半径方向に電流を流すと
ローレンツ力によって円盤金属は回転するけど、下にある磁石は回転しないらしい。
円盤金属の回転を手で止めても回転しないらしい。
反作用で逆方向に回転してもよさそうなのに回転しないって。

なぜなの?
0800ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:48:21.37ID:???
また面白そうなネタが届きましたね

>>798
電気とか磁場というのは離れていても力が届くように見えますが、実際にはそうはなってなくて電磁場というものが力を運びます
ローレンツ力の反作用は電磁場が吸収してしまったんですね

ここまではいいとして、問題は電磁場の運動量が完全に他の物体に移る場合と、電磁場にとどまる場合があるわけですけど、これはなんでなんですか?
0806ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:07:47.91ID:???
798です。

単極モ ー ター の 動作原理
単極 モ ーターの 動 作原 理 につ い て ,理論 的 な考察 及 び計 算 を行 っ た。
特 に , 1 栄極モ ーターの 反 作用 は磁 石 に働 くとい う誤 解 を解 き,
そ の 上 に 立 っ た解釈 をワ・ えた。す なわ ち,磁 石 (と流れ る竃 流 )の
磁場 に よ り単極モ ー ターの 金 属板部分 に 回転 軸 ま わ りの 力の モ ーメ ン トが働 き,
そ れ に よ っ て 回転す るが ,磁 石 に は ,金属板や導線 に流 れ る 電流 か らの 力の モ ーメ ン トは
働か ない 。導線 部分 に は金属板部 分 に働 く回転軸 まわ りの 力の モ ーメ ン ト と, 大 きさば 同 じで
向 きが反対 の 回転 軸 まわ りの 力 の モ ーメ ン トが働 く。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/pesj/55/2/55_KJ00005898381/_pdf/-char/ja

これ読んで違和感感じない?
0808ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:10:20.04ID:???
798です。
実は、上図の円盤磁石がなぜ回転しないのかは分かってる。
それはその論文の中にも書いてあるし、前から理由も知ってる。

違和感を感じるのは、この論文がミスリードしてしまっているところ。
「単極モーターの反作用は磁石に働くという誤解を解き」と初めに「力」の話をしながら、
中身は「モーメント」の話になってしまってる。
まるで磁石には力が働かないような錯覚を与える書き方でしょ、これ。

書くなら
磁石には力が働くが等価磁化電流で置き換えたとき、その各部分に働く力はどこも半径方向なので
各部分のモーメントはすべて0、よって磁石は回転しないがそれらの合力は磁石を電流に対して
平行に動かそうとする方向に働く、というふうにちゃんと書くべき。
これ読んだ人は疑心暗鬼になっちゃうよ。磁石には力が働かないのか?って。

あと、角運動量保存則ってこの場合考えることにもともと意味ないでしょ?
例えば普通のモーター。磁界の中のコイルに電流流したら回転してモーメントなり
トルクなり発生するけど、モーター全体として角運動量保存してるって話する?
そんな話しないっしょ。

「力」を「モーメント」にすり替えて磁石には「力」は働かないと思わせてるところが
えげつない論文だと思うが皆さんはどうよ?
0811ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:44:09.44ID:???
間違っていると思うなら、どうよ?とかじゃなくて、自分でそれに対する論文でも解説でも書けばいいじゃん
0812ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:02:17.85ID:???
798です。
円盤磁石に働く「力」は上面がN極だとすると、
上半分1/4円の等価磁化電流には半径外向きに働き、
下半分1/4円の等価磁化電流には中心向きに働きます。
その合力は円盤中心に集めることができて、上向きで電流と直交することになります。
これは上半分と下半分の対称部分に働く力を作用線上すなわち半径上で移動すればすぐに分かります。

合力が円盤中心にあるので回転しないわけです。もっとも、根本的には磁化電流の各部分のモーメントが0だからですが。
しかし、力はしっかりと電流から受けて上向き直交で中心軸にかかることになります。
円盤磁石にはしっかりと力が働くのですよ。

この論文は専門書から式を集めてそれらしく式を展開していて説得力を持たせていますが、肝心の上のような説明がありません。
磁石には「力」が働かないかのような錯覚を与えている点で大問題だと思いますがどうでしょうか?
ではまた。
0813ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:12:47.98ID:???
だからそれをまとめて物理教育に投稿すれば?
あなたの意見が正しければ訂正するなりなんなりしてくれるでしょう
放置されるようならそれだけのことだったということです
0814ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:14:42.23ID:???
2chなり5chなりで荒らしのように適当にわめくことはできても、それを書いた本人や編集の方には
なにも言えないのですか?
0815ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:16:53.04ID:???
813ご冗談でしょう?名無しさん2018/06/24(日) 00:12:47.98ID:???
だからそれをまとめて物理教育に投稿すれば?
あなたの意見が正しければ訂正するなりなんなりしてくれるでしょう
放置されるようならそれだけのことだったということです

814ご冗談でしょう?名無しさん2018/06/24(日) 00:14:42.23ID:???
2chなり5chなりで荒らしのように適当にわめくことはできても、それを書いた本人や編集の方には
なにも言えないのですか?
0816ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:24:49.03ID:???
800ご冗談でしょう?名無しさん2018/06/23(土) 10:48:21.37ID:???>>801
また面白そうなネタが届きましたね

>>798
電気とか磁場というのは離れていても力が届くように見えますが、実際にはそうはなってなくて電磁場というものが力を運びます
ローレンツ力の反作用は電磁場が吸収してしまったんですね

ここまではいいとして、問題は電磁場の運動量が完全に他の物体に移る場合と、電磁場にとどまる場合があるわけですけど、これはなんでなんですか?
0817ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:25:27.90ID:???
811ご冗談でしょう?名無しさん2018/06/23(土) 23:44:09.44ID:???
間違っていると思うなら、どうよ?とかじゃなくて、自分でそれに対する論文でも解説でも書けばいいじゃん
0818ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:25:59.25ID:???
814ご冗談でしょう?名無しさん2018/06/24(日) 00:14:42.23ID:???
2chなり5chなりで荒らしのように適当にわめくことはできても、それを書いた本人や編集の方には
なにも言えないのですか?
0820ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:52:27.82ID:???
投稿したらなんかくれるの?
数式なんか一切不要で、図だけで100%説明できてるんだが。

・直線電流の作る磁界
・円盤磁石の等価磁化電流(円電流)に作用する直線電流による直交磁界
・上1/4円電流の微小部分に作用するローレンツ力(半径外向き)とその回転モーメントが0
・下1/4円電流の微小部分に作用するローレンツ力(中心向き)とその回転モーメントが0
・半径を作用線として微小力2つを中心で合力すれば電流と直交するy軸成分しか残らない。
・すべての合力も同じこと。

数式一切使わないけど、こんな論文を通すぐらいなんだから
この偉大さが分からないんじゃないかな?
本当に分かっている人間は数式を極力使わないんだよねえ。
0821ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:59:49.51ID:???
・直線電流の作る磁界
・円盤磁石の等価磁化電流(円電流)に作用する直線電流による直交磁界
・上1/4円電流の微小部分に作用するローレンツ力(半径外向き)とその回転モーメントが0
・下1/4円電流の微小部分に作用するローレンツ力(中心向き)とその回転モーメントが0
・半径を作用線として微小力2つを中心で合力すれば電流と直交するy軸成分しか残らない。
・すべての合力も同じこと。
・よって円盤磁石にはその中心にy軸方向に合力が働くが回転モーメントは0。

完全に作図だけで円盤磁石に「回転しない力」が働くことが説明できるんだけど、
投稿したらなんかくれるの?
0822ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:13:20.14ID:???
まとめとくね。

円盤電流と円盤磁石には互いに力が働いている。
作用・反作用で当たり前。
円盤磁石が回転しないのは各部分のモーメントが0だから。だから全部集めても0。
言い換えると、合力が中心にあってモーメントの腕の長さが0だから(←これは割とどうでもいい考え方)。

数式なしで完全説明できているんだが、投稿したらなんかくれるのかな?
数式書かないとくれないんじゃないの?、レベル低そうだし。
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:32:38.29ID:WIvc5N3k
感動age
0825ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:50:21.70ID:???
>>819
ある無矛盾な公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが常に真となるならば、τからφがLKにおいて証明可能となることを示せ、という問題がわかりません
0831ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:35:15.29ID:???
>「強い力」「弱い力」は人類始まって史上最悪のネーミングだと思う。

もしも名前をつけなおせるなら一番適切なネーミングはなんなんでしょうか?
「強い力」→
「弱い力」→
0833ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:00:55.36ID:Xd9Z431Q
仕事の関係で大学の講義を受けることになり、課題が出たのですが、解き方すら分かりません
だれか教えてください

管径200mmと150mmのパイプの間にポンプを組み込み、昇圧させ、水を流量Q=3.40m³/minで流動させている
圧力がそれぞれp₁=98.1kPa、p₂=343.0
kPaとすると、このポンプが流体に与えた比エネルギーはいくらか
ポンプ、管路は水平に取り付けているものとする
0837ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:07:04.14ID:???
圧力×断面積で力。
流量÷断面積で時間当たりの移動長。

力×時間当たりの移動長が仕事率。
2つの菅で計算して比較するだけアホクサ
0840ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:25:57.97ID:???
STAP細胞とは哺乳類の体細胞に死滅ギリギリのストレスを加え生き残った細胞は多能性を獲得するとの事ですが、ある意味においてゆとり教育は間違いであるという深淵からの声にワシには聞こえるんじゃよぉぉふ。
0849ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:11:41.01ID:???
質量のある未知の物体Xが互いが一切干渉する事ない形でコンクリートや岩盤を通り抜けた場合(幽霊みたいに
未知の物体Xが上記の無機物を通過する理屈って何になると思う?
トンデモでも構わないから仮説を聞かせて
0852ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:45:57.46ID:BFYhEoBb
物理学とは世界を計算するのではないのでしょうか?
世界そのものを計算することは物理学ではないのでしょうか?
物理学とは、物理学の世界を計算し、そこから現実の世界を減算すること、なのでしょうか?
0853ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:53:52.00ID:???
ケース無くてもほとんどメモリが変わらないという割とびっくりな結果だ
あまり高くまではとばさなかったけど
0856ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:49:29.08ID:O/VbHeAL
金属の平らな板に円い穴が開いてて
その中心を板と垂直に電磁波が通過するとき、電磁波が板と相互作用しない半径はどうなりますか?
0857ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:25:28.35ID:8YHKX16H
X100乗+Y100乗+Z100乗=とかあるから、次元は、いくらでもあるの。
X無限超え乗+Y無限超え乗+Z100無限超え超え超え超え超え超え超え乗=とか、次元は無限超え、次元は無限超え無限超えとかあるの。無限次元方程式とか、普通にあるの。
上記 登記
java+で開け次元の扉。X限超え超え超え超え超え超え超え乗+Y限超え超え超え超え超え超え超え乗+Z100無限超え超え超え超え超え超え超え乗プログラム次元空間プログラム
上記 登記
空間ワープ 初期の次元空間ワープや、ジャンプはこれを使っている。
0865ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:25:20.95ID:SHx1fqdi
>>847
Eテレの「考えるカラス」だね。
0866ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:36:30.39ID:???
でも劣等感婆さんは「1」、「+」、「=」、「2」の素性が分からないのに、1+1=2と書くわけですよね?
0869ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:15:42.24ID:???
>>806
ここで質問です。
この論文では、全体として角運動量は保存されて
力のモーメントの和は0でなければならないとしていますが、
これは本当でしょうか?

これの前段階として、作用反作用の法則ですが「一直線上にある」について
多くのサイトでそう書いていますが、ちゃんとした物理本ではそう書いておらず、
wikiでも論争があるみたいですね。
ノート:運動の第3法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:運動の第3法則
なお、現在のwikiでは「一直線上にあるとは限らない」については触れていません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/運動の第3法則

ノートには「磁極と電流の間の力の相互作用では、二つの力のはあきらかに一直線上でないからです。」とありますが、
そうであれば力のモーメントの和は0にはなりませんから、先にあげた論文は前提から間違っていると思いますがどうでしょうか?
0871ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:27:09.62ID:???
小出昭一郎さんの「力学」(岩波全書)では
ちゃんと「中心力の場合は一直線上であるが、一般的にはこの制約はきつすぎる」と
書いてあります。

さすが小出さんは、ちゃんと分かっていたんだなあと感心します。
しかしほとんどのサイトは一直線上あるいは同一線上にあると書いてあり、驚愕します。
0872ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:37:30.93ID:???
このサイトなんか、ちゃんと分かっていそうな図を書いてるのにあえて
「ただし、作用・反作用はお互いを結ぶ直線上にのみ働く」という一文をニュートンの第 3 法則に組み入れなければならない。
なんて書いちゃっています。

その図はまさに直線上にはない作用反作用、すなわち磁石と電流に働く作用反作用の図になっているのにです。
実際にはモノポールはないので細長い磁石を、直線電流もないので長方形のループ電流を考えても
同じような結果になります。つまり、直線上に作用反作用はありません。

なんか、根本的に大きな勘違いが大々的に広まっていますね。
こんな状態で素粒子論や量子論がそもそも信用できるのかという話になってしまいますね。
基本がまったく分かっていないからです。
0874ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:22:57.38ID:???
>>872-873
意図的にそのあとの節を外して一部だけ引用すれば、筆者の主張と真逆のことを言っているかのように
思わせられる典型だね
0875ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:46:37.47ID:???
あと
>その図はまさに直線上にはない作用反作用、すなわち磁石と電流に働く作用反作用の図になっているのにです。
これは嘘だね。仮にこのような運動量交換が起きたとすれば、という図で、作用反作用の図でさえない。
0877ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:02:52.80ID:???
メコスジがどうのこうのいってた薄ら馬鹿が居なくなったのと同時にムーニーがどうのこうのいう薄ら馬鹿が出てきた。
両者が同一の薄ら馬鹿である可能性がほぼ100%。
0878ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:25:02.92ID:8ZNhd+99
>>875
アホかボケ。
作用・反作用の分母dtを取っ払って
速度を定積分したものが運動量保存則なんだから
運動量保存の図があればそれは作用・反作用の図と
等価に決まってんだよバーーーーーーーカ
基本がまったく理解できてないアホザルが。

くっくっく
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:28:14.98ID:8ZNhd+99
>>873
作用・反作用の法則 = 運動量保存則
が理解できてない典型的うんこサイトで半笑いするしかないな。

くっくっく
0881ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:33:04.10ID:???
必要条件とか十分条件で法則同士の関係を表現するのは理解できるけど
等号で法則を結ぶというのは意味不明すぎる。
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:00:00.12ID:luEJZpR1
Wikiの電磁波のところで見たんだけど

「電荷の運動に起因する電磁場の振動が波として空間を伝わる・・・」

電荷が静止していたとしても、
観測者の方が走ったら相対的な位置が変わるので、
電磁波が発しているように見える???
0890ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:22:47.66ID:???
場の量子論をやってほしい
この世界の根源は素粒子だと思ってしまってるのがたくさんいるだろう
だが、ちょいと違うからな

根底に存在するのは「場」と呼ばれるものだ
場とは、空間に満ち満ちてて、物理法則に従って時間変化する実質無限個の物理量のことだ

素粒子とは、この場の励起状態を指すもので、
場の振動が空間を伝わってく様は、波と表される

無理矢理たとえれば、場は水面で、そこに石が投げられエネルギーが与えられると、
波が生じ、その波の山が素粒子に対応している

物理でいう粒子性とは、簡単に言えば一つ二つと数えられることで、
波動性とは、回折、干渉、重ね合わせといった特徴を有することを指してる

この場、当然すべての素粒子に対応して存在している
物質は電子とクォークからできているが、もちろん根底には電子場とクォーク場が存在している
だから、すべてのものは粒子性と波動性を持つことになる
あとは、どちらがより強く現れるかに過ぎない

光とは、電磁波の可視光領域のことだが、根底にはるのは電磁場だ
その励起状態が光子であり、波として伝わってく様が電磁波となる

覚えてほしい、根底に存在しているのは「場」だ

この説明って実際的を得てるんですか?
0892ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:28:06.55ID:1S2F1rLD
よろしくお願いいたします。

>>http://www.f-denshi.com/000TokiwaJPN/35chmth/110chmt.htmlにおいて

(∂y/∂x)={(1-y)yp}/{(1-x)x}の積分は

log(1-y/y)+loga=log(1-x/x)となるそうですがわかりません。
0894ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:29.07ID:gkqZbS5I
黒い線を引いたとこなのですが、ここについてよくわからないので質問させて頂きました。
(d/dt)を作用させたものは、xにrを掛けことと同等ということからd/dtを1つの数として扱って、r=d/dtという解釈なのでしょうか?
それでrにd/dtを入れてx≠0より[(d/dt)-r0]^k=0にxをかけても(rーr0)^k=0と同値ということから[(d/dt)-r0]^k x=0を導いたのでしょうか?
また色々考えたのですが、最後の黒線のd^k A/dt^k=0という式は全く理解できませんでした。誤植とかじゃないですよね…?
この参考書は物理学序論としての力学第25版です。
どなたか教えてください。
https://imgur.com/gallery/p3iiVhE
0897ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:50.44ID:???
>>894
1.)釣りじゃないなら、微分方程式の本みておくれ。なんかずるい解法にしか見えないけど気にしない
2.)釣りなら東尋坊で
0899ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:33.19ID:1S2F1rLD
>>896 はいpはミスだと思いますが
いずれにしても
どうやってあの積分の式がでてくるのかわかりません。
0900ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:53.12ID:???
>>894
面倒なので、d/dt = D、r0=a、A(t)のn階微分をA(n)と書くけど

(D-a)x = (D-a){Ae^(at)} = A'e^(at) + Aae^(at) - aAe^(at) = A'e^(at)
(D-a)^2x = (D-a){(D-a)x} = (D-a){A(1)e^(at)} = A(2)e^(at)
以下帰納的に
(D-a)^k x = A(k)e^(at)
(D-a)^k x = 0より A(k)=0 (関数としてA(t)のk回微分は0)
つまり、
d^k A/dt^k=0
0902ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:20:21.60ID:cUZJ27MW
>>901 ありがとうございます。
   感謝いたします。
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:56:12.82ID:8s4H1vuT
>>888
それは仮定が相対性原理に反する。
もし電荷が静止しているとすると
絶対静止系があることになる。
それは物理法則がいかなる座標系でも同じ形になるのを満たさない。

そこが相対性理論の本質なんだよな。
絶対静止がないと。
ここからどんな世界観が描けるのか
俺にはまだ理解できてないんだけどさ。
0909ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:22:06.69ID:???
ところで
量子情報とかでいう
「情報」の具体的な定義って何読めば分かるの?
何か凸性のある量(エントロピー)を定義できる物理量くらいの意味に聞こえるけど
0912ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:07:21.74ID:???
>>911
物理量としては具体的にどういうものなの?
そこら辺がふんわりしててよくわからん

(そもそも統計エントロピーが見えるかって言われると見えんけど)
0916ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:09:35.85ID:???
>>912
1-4号室のある4階建てのマンションがあるとする。
ある人がここに住んでいるという前提なら、
部屋を特定するという情報量は-log(2)(16/16)=0

ここで1階に住んでいるという情報が与えられると-log(2)(4/16)=2
となり情報量が2増えたことになる。
この人が1号室に住んでいるという情報が与えられると-log(2)(4/16)=2
となり情報量が2増えたことになる。
じゃあ1階の1号室に住んでいる、両方の情報が与えられたとすると、
情報量は-log(2)(1/16)=4となる。2+2=4という加算性が担保される。

確率は掛け算だったのに、情報量は足し算というのが量として成り立つ。
情報量の期待値がエントロピーなんだが...
さて、これを物理に応用すると、一番簡単なのは理想ゴムの状態方程式に
なると思う。問題は、(∂U/∂S)=Tということなんだわ。
0920ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:54:30.37ID:???
今読んでる新書で、力は
「フェルミオン間でボゾンがキャッチボールされることで伝わる」
と書いてあるんだけど、
これはただの比喩?それとも本当にボゾンというものが行ったり来たりしてる?

後者の場合、ボゾンの速度は2つの物体間を光速で行き来している?
0921ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:56:47.78ID:???
続けざまにだけど、
重力は物体間の距離の二乗に比例して弱まるようだけど
(面上に薄まっていると考えるとよく分かる)

静電気力の強さは距離の何乗に反比例している?
一気に弱まるけど、どうやって薄まっている?
0922ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:21:53.41ID:???
シュレディンガー方程式に関する問題です
基礎の基礎の段階(だと思います)

0からaで、上方向は無限の良くある井戸型問題なんですが、この箱の中のポテンシャルがゼロじゃなくて-U0なんです
これのシュレディンガー方程式、固有関数、エネルギー固有値を求める問題なんです
ネットを見渡してもポテンシャルがゼロの問題ばかりで困り果ててます
仕方が無いので教科書のポテンシャルがゼロの場合を改造してシュレディンガー方程式は書けたのですがそこから先、
固有関数と固有値がさっぱりわかりません
この分野は先週習ったばかりで知識はかなり少ないのですがシュレディンガー方程式から固有関数を求めていく流れが特にわかりません

どうかご教示いただけますと幸いです
参照webがあればたとえ英語でも構いません
よろしくお願いします
0924ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:42:25.89ID:???
>>921
>静電気力の強さは距離の何乗に反比例している?
>一気に弱まるけど、どうやって薄まっている?

重力とはちがうのだよ重力とは
10^40乗くらい強いのだからな。電気力は距離の二乗に反比例するが
一気に弱くなってる理由は正負の電荷が同数有り、空間の電場を打ち消すように一気に移動するからだ。
0927ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:21:29.89ID:???
>>921
>静電気力の強さは距離の何乗に反比例している?
>一気に弱まるけど、どうやって薄まっている?

この質問文からそのような解釈になるというのは、知識に幅がないからですね

知識に余裕があれば、これはなぜ2乗に反比例するのかを問いているとわかるはずです
0931ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:43:32.61ID:???
何かの仮説を物理説明するためには、別な何かの仮説から演繹しなければならない。

別な何かの仮説が妥当かどうかは、元の問題が何かの仮説で説明しきれない場合に限る。
0935ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:29:24.12ID:???
行列A-λI の固有値・固有ベクトルがどうなるか分かってないのは
基礎の基礎っていうか線型代数が身に付いてないだけなんだよなあ
0938ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:35:10.33ID:???
>>932
そこに書いた一文でピンとこないなら、更に食い下がって聞けばいいじゃない。
何が厄介なの? 聞くのが恥だから二度目の質問はしたくないってこと?


井戸の底での方程式は (-h^2/(2m)∇^2+V)φ=Eφ で、
ポテンシャルの項を等号の反対側に移項したら、
-h^2/(2m)∇^2φ=(E-V)φ
井戸の底でVは定数だからE'=E-Vとおくと
-h^2/(2m)∇^2φ=E'φ
これは井戸の底でV=0の井戸型問題。
0946ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:56:24.19ID:???
次スレにて
超問題を出します。

問題自体は誰でも理解できる簡単なものですが、
答えが出せるかどうか、宇宙レベルの論理的根源的なものです。

上にあるような静電気力やらシュレーディンガー方程式やらデルタ関数みたいな
実にくだらない問題なんかでは決してありません。

その問題自体は簡単なのですが、その答えに気づいたときに論理的に驚愕するような
宇宙共通の根源的な問題です。

では、次回予告でした。
お楽しみに。
0959ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:07:37.17ID:ES3C4S5p
光子にポテンシャルエネルギーは存在しますか?
0963ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:48:10.72ID:IdYbpjV+
光子のポテンシャルエネルギて何
0968ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:20:25.51ID:MizoOM00
https://i.imgur.com/eHJuhQm.jpg

大学で見つけたのですがこれはガウス関数でしょうか?雨で濡れた部分とそうでない部分の境界です
何故こうなるのか気になります
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:18:59.99ID:???
う〜ん、たしかに風が強かったのに境界線が綺麗だったから模様かも
そうだったら相当しょうもないですね、お恥ずかしい
0973ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:50:54.86ID:O5rD/zwg
光の回折は量子論的には
どういう説明になりますか?
回折格子に通すと光が回折するのは
光と物質が何らかの反応をしてるから
そうなると考えるわけにはいかないでしょうか。
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:31:24.27ID:???
別に量子論じゃなくてもその結論は得られると思います

光は物質中の電子と反応して回折するんですね
0977ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:37.66ID:MWmaOQfr
>>975
スリット間隔の違いによって
表れる光の間隔が変化するのは
どういう説明が可能でしょうか?
0979ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:30:43.18ID:???
LTCの

・一回の実験で使われる陽子の質量
・実験開始から光速の99%に到達するまでに掛かる時間およびリングの周回数

が知りたいです
0982学術
垢版 |
2018/07/07(土) 08:57:26.32ID:emVbfnnY
量子は古い。古典力学から補強すれば?
0987ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:03:28.70ID:???
x(t)=R^(1/3)×(R+(3/2)×vt)^(2/3)
Rは地球の半径
vはロケットの初速度
質量mのロケットを地表から打ち出すという問題でこれを証明するんだけどもうチンプンカンプン
万有引力系の問題で2/3なんて見たことないよー
助けて
0990987
垢版 |
2018/07/08(日) 19:41:49.11ID:???
(4)の式を式変形したところ三乗と二乗が出てきたのでケプラーの第三法則に結びつけるのかと思いましたが周期との関連が不明なのでお手上げでした
どうかよろしくお願いします
0993ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:23:18.59ID:???
>>989
ちょっとオサレな塾ね。(大学かしら?)
ケプラーとはあまり関係ないとは思うけど、もしかしたらあるかもしれない。
自分はそこまで調べてない。

高校生にしてはちょっと難しいかなとは思う
(この説明も高校生向けかどうかは自信がない)

(3)のv=vo(R/x)^(1/2)の両辺をtで微分して、運動方程式に代入すると、
vとxが綺麗に分かれた変数分離形の微分方程式になるからそれを解けばいい。
答えが与えられているんだから、x(t)を2階微分したものが運動方程式を満たすことを
言ってもいいんじゃないのかな。
0994202
垢版 |
2018/07/08(日) 21:28:56.42ID:???
量子力学はいずれ古典的な科学理論で説明がつく
2重スリット実験で電子が粒子でもあり波でもあることの説明は簡単なモデルで説明がつく
難解な数式を解くよりもっと自然に考えればいい
俺はこの似たような現象を自然界でよく見る
科学者は考えすぎてこんな簡単なことも思いつかなかったんだと驚愕する結果が待ってるね
いろんな粒子が似たような○○なのに疑問に感じなかったのが不思議
こういうのは実験出来る立場の人が考えればいい
0995987
垢版 |
2018/07/08(日) 21:31:03.19ID:???
>>991
>>992
>>993
変数分離なら微分方程式少し解けますで、解けました!すごく気持ちがいいですね
ほんとうにありがとうございます
どうしてそういうふうに思い付かれたのですか?
大学では微分方程式で物理を考え始めるとは聞きますが、古典力学というか高校物理+αというか、そっちの路線で解こうとしちゃいませんか?
0996ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:32:21.86ID:???
「実験できる立場の人」が実験結果を提出しながら
理論と実験の整合性を取った結果が今の物理理論ですよ。
あなたのような、実験も理論もやらない門外漢には想像すらできない厳密な議論の世界で
科学の世界は進展しています。
0999ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:05:37.65ID:???
>>995
微分方程式でとけるならそれでといた方があまり考えなくていいし楽にとけるからね
高校生は微分積分や微分方程式を習うのが終盤だから使ったらいけないと思うけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 8時間 41分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況