どうやら実体らしい波動関数は位相を含むにも関わらず、
物理量が古典の延長で実数と考えるのがそもそも不自然
位相を落とす事は粗視可を行うことと等価
インピーダンス(的なもの)を持ち出せば、少なくとも形式的には、複素物理量を古典の俎上に持ってこれる
まあ今のところ位相情報まで取ってくる方法はマクロな測定器では無理で、分子レベルの相互作用(化学反応)でなければならないし、
そういった位相が支配する化学反応もペリ環状反応くらいしかないので、そこから推測するのが精一杯なわけだが