1987/02/23 に観測された超新星 SN_1987A について

地球からの距離 L = 168000±4000 (光年) = 51400±1200 (Pc.) = 8.8×10^10 (光分)

 1 Pc = 3.085677581×10^16 (m) = 1715452.08 (光分) = 3.26163343 (光年)

・元の恒星のデータ
 Sanduleak - 69゚ 202 (サンデュリーク) の恒星1
 タイプ 青色超巨星
 スペクトル型 B3I
 半径 R 〜 45 Ro = 3.13×10^10 (m)
 質量 M 〜 15 Mo = 3.0×10^31 (kg)
(参考)
 太陽の半径 Ro = 0.6955×10^9 (m)
 太陽の質量 Mo = 1.989×10^30 (kg)

・超新星爆発のモデルによると、
鉄族からなる中心部が重力崩壊 = 解放されたエネルギーにより1億度を超える高温になる
 核反応によりニュートリノ、β線を放出 (10秒間ほど)
 黒体放射による電磁波、X線、γ線 (ただし表層で止まる)
 鉄族原子核による衝撃波 … 伝搬遅い
衝撃波が表層に到達するとそれを吹き飛ばす = 電磁波、X線、β線、γ線が放出される。(数カ月間)

・非等方的な超新星爆発のシミュレーションによると、
 鉄族原子核の最大最終速度 v = 3.3×10^6 (m/s)
 http://www.astro-wakate.org/ss2012/web/proceeding/proceedings/proceeding/compact_12b.pdf

ニュートリノが地球に到着 1987/02/23 07:35 UCT
可視光は遅くとも10:30 UT には届いていた。

さて、ニュートリノの質量の上限は?