X



トップページ物理
78コメント26KB
絶対0度で柔軟性のある材料 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梅干し食べてスッパマン2016/03/01(火) 13:05:57.13ID:q4FwZ4Dc
者の研究は

絶対0度でも柔軟性がある材料の開発でござる
絶対70度までは出来たのでござるが
これを絶対0度まで、物性を延長して良いかが
一番の課題である
そこまでの使い道はないでござるが
材料は一種のユレアフォームでござる
ちなみに電子は絶対0度では、材料中の抵抗はゼロでござる

物理のスレの方ならわかると思うでござる
よろしくおねがいいたす
もう昼休みが終わるでござる

by suppaman
0003ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/01(火) 21:23:53.69ID:???
>>1
>ちなみに電子は絶対0度では、材料中の抵抗はゼロでござる

という事は絶対0度の空間には電子に抵抗する何物もない、何者(電子)も侵入することも出来ない
でも電子の抵抗はゼロでござる 、どうゆうことでしょうか?
0005ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/02(水) 17:59:13.08ID:???
>>4
何度でも他との作用なくして自ら発熱するものってあるかな
絶対0度も何時までも絶対0度ではない、何等かが発熱して温度は上がってゆく
0008ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/02(水) 18:28:54.70ID:???
>>6
熱とは表現であって物質なくして熱はないでござる
発熱とは電子が飛び出すことでござる、電子無くして熱はないでござりまする
0011ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/03(木) 07:47:11.73ID:agq1HHh3
『熱』って・・・最低限度、ある二つの分子や原子のお互いの距離が
近づいたり離れたりして「お互いに、動いている」ことなんでしょ?

ある分子や原子が100000000兆億万?個あっても、それらが
お互いに全く運動していなければ=それが「絶対0度」って、ことだ

だから、それが形を変えずに全体的にある方向に動いていても。絶対
0度は保てるが・・・形を変えると、分子や原子はお互いに動いてい
ることになり、絶対0度ではなく "熱を持っている" ことになってし
まう。
0012ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/03(木) 08:13:02.36ID:agq1HHh3
↑つづき

絶対0度とは、あまり関係無いかも知れないが・・・40年ほど前までは。
摂氏マイナス100度とか150度とかの極低温では「超電導(超伝導)現象
」という状態になって "電気抵抗=0" になったり "コップの水が、勝手に
コップをはい上がって行く??" という現象が起きる・・・と言っていた。

ところが、その後。「常温、超伝導」なんて言いだして=モノの材質や材料
によっては "普通の気温でも、超伝導現象が可能だ" =別に、冷やさなくて
も材料によっては超伝導が起きる。なんて、言いだして・・・だから、あの
磁力浮上の「リニア中央新幹線」も、具体的に実現可能になったワケだ。

リッパな科学者たちが "理論的に証明した" ことだって。現実的には、全く
的外れな、机上の空論だった・・・なんてことは、実はよくあるコトなのだ
0013ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/03(木) 09:40:58.64ID:???
>>11
>『熱』って・・・最低限度、ある二つの分子や原子のお互いの距離が
近づいたり離れたりして「お互いに、動いている」ことなんでしょ

新幹線がすれ違うときは熱風に注意しましょうw
0015ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/04(金) 19:14:30.93ID:???
>>12
超伝導の話のどこが「現実的には、全く的外れな、机上の空論だった」に該当するのかさっぱりわからん
0016梅干し食べてスッパマン2016/03/06(日) 09:56:02.52ID:pLUhSUys
拙者はわかったふりをするでござる

1.原子核と電子の距離と大きさは
  原子核がドッジボールくらいの大きさとして、電子が野球ボールとすると
  その距離は1km(怪しいがこのくらい)、ほとんどスカスカであるでござる
2.絶対0度では、原子核は、分子のブラウン運動のように、動かず、静止しているでござる
3.原子を動かすと、大きい重力ではなく、小さい重力が働くでござる
4.したがって、運動エネルギーか働き、熱が発生するでござる
5.熱が発生する事により、温度が上昇する
6.絶対0度より低い温度はないので、これを阻止する事はできないし、絶対軽度は実現しないでござる
7.電子については不明であるでござる

by suppaman
0019ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/06(日) 13:53:18.87ID:???
>>16

肝心な次のことに触れてないのはなぜ?


温度は、物質の熱振動をもとにして規定されているので、下限が存在する。
それは、熱振動(原子の振動)が小さくなり、エネルギーが最低になった状態である。この時に決まる下限温度が絶対零度である。古典力学では、エネルギーが最低の状態とは、原子の振動が完全に止まった状態である。

熱力学第三法則によれば、ある温度(0 Kよりも大きい温度)をもった物質を、有限回の操作で絶対零度に移行させることはできない。

また、絶対零度の定義から運動量と位置が一意に確定する。
しかし量子力学では、不確定性原理のため、原子の振動が止まることはなく、エネルギーが最低の状態でも零点振動をしている。
0020ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/06(日) 17:16:37.66ID:???
原子の振動で熱が発生する?あほすぎる
@原子の運動があるから熱が発生するのか
A熱があるから原子が運動できるのか

因果をは正しく評価しないとな、Aが正しい
0023梅干し食べてスッパマン2016/03/07(月) 05:43:07.80ID:IojRXAgI
拙者は

絶対0度での柔軟性は
電子が鍵のような気がしてきたでござる

超伝導の例にもあるでござるが
電子は、原子核が止まり、抵抗がない状態でござる
しかも自由に動く
絶対0度は存在しないと思うでござったが

by suppaman
0024梅干し食べてスッパマン2016/03/07(月) 05:46:44.88ID:IojRXAgI

絶対0度でも
電気抵抗は0ではなかったでござる

by suppaman
0025ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/07(月) 08:28:24.51ID:???
絶対零度でも柔軟性があるということは、
絶対零度のまま動かせるということだ

ところが、仮に絶対零度の物体があったとしても、動かした途端にエネルギーを与えることになって温度が絶対零度でなくなる。

したがって、定義から絶対零度で柔軟性がある物体はありえないということになる。
0026ご冗談でしょう?名無しさん2016/03/07(月) 10:23:49.65ID:???
>>20の続き
原子の運動から熱が発生するのでなければどこから発生するか?
原子の崩壊によって分離された電荷を持った電子である、人類が最高の高熱を得る方法は原子爆発(大量の原子崩壊)である
最近では核爆弾と云っているが正確には原子爆弾である(核自身は分裂しないし中性子によって破壊もされない、核と中性子は大きさに雲泥の差がある)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況