X



トップページ昭和特撮
1002コメント270KB
宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーvol.10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど垢版2017/02/23(木) 02:15:57.86ID:P9jBRrox
宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーの本スレです。

【前スレ】
宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーvol.9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1433350741/

【関連スレ】
大葉健二
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1206361450/
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ5【スペース・スクワッド】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1483097641/
【宇宙刑事ギャバン】石垣佑磨スレ17【ホリプロ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1348569680/
【ギャバン】宇宙刑事を観ていた30代【シャリバン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1197973754/
0449どこの誰かは知らないけれど垢版2018/09/22(土) 19:27:57.66ID:RRQ4V0kZ
平成ライダーは爆発や飛び降りだけじゃなくバイク運転も全部吹替えだよね
役者本人はバイクに跨がる所までで、動き出した後はほんの僅かな走行でもスタントの人
0451どこの誰かは知らないけれど垢版2018/09/23(日) 00:08:14.05ID:tAfBfbMj
それこそJAE所属の人だからね
変身前の役とスーアクを兼ねた人って久々だったんじゃないかね
もしかしてマッドギャラン以来?
0452どこの誰かは知らないけれど垢版2018/09/23(日) 07:19:39.81ID:kwxRugxy
わりと最近だとバイクアクションではないがシンケンジャーでの馬上殺陣は俳優がんばってた方じゃないかな
0455どこの誰かは知らないけれど垢版2018/09/30(日) 09:07:54.39ID:2dRH1SSI
シャイダーって日本のテレビドラマで初めてCG使用したらしいが、シューティングフォーメーションのワイヤーフレームCGの事かな?
0456どこの誰かは知らないけれど垢版2018/09/30(日) 17:04:57.58ID:mwveBEjn
CGの定義は知らないが
スキャニメート(だっけ?)ならマッハバロンとかあるし
胸キュン刑事のサーモグラフィーとかもCGじゃないの?
0457どこの誰かは知らないけれど垢版2018/09/30(日) 17:14:20.86ID:cK2dhkz/
マスクマンOPでタイトルロゴが回転するのも何らかの技術のテレビ初だと鈴木Pが言ってたけど
何が初だったのか覚えてないわ
0459どこの誰かは知らないけれど垢版2018/09/30(日) 22:36:21.49ID:/GYCv8bl
生きている 育っている 生命(いのち)は仲間さ
0461どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/02(火) 19:33:09.82ID:fy8HKmpQ
本放送はじめ、テレ朝の多かった再放送、ファミ劇、そしてDVDとみてきたが、
今回のHD版ギャバンは、めちゃくちゃ高画質じゃないか。
BDはわからないが、今回の放送は気合入れてるな。
0468どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/06(土) 10:20:59.99ID:0ZjBoKpq
サンバルカンの頃から既にそういう理由があって依頼してたんだろう
山川さんも過去にはキャプテンフューチャーなんかもやってたから脈有りの人だったろうし
0473どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/09(火) 02:52:29.64ID:OyAgmYQ+
改めて最初から見返すといろいろ試行錯誤の跡が見てとれるな

3話、烈がわかばを助けるシーンで素性を晒したも同然な上に
インコから元の姿に戻るミミーまで思い切り見せてて吹いた
0474どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/10(水) 15:32:38.56ID:tguj5coj
腕時計出るね!
0476どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/11(木) 10:29:51.97ID:ukKNNEKa
「男なんだろ」の出だし直前のイントロ部が
昔懐かし、渋谷鉄平の「ディープ、あおいうみ」に繋がりそうだ
0479どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/11(木) 12:31:25.34ID:M9pPN0+e
光の速さで明日へ ダッシュさ〜 のあとの(イー、イー、イー)ってショッカーみたいな言葉は
ビームビームビームだったと最近知った
0481どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/16(火) 12:28:27.59ID:VXAXHooE
>>480
♪テレッ テレッ テレッ テレッ テレテテテー!
♪テレッ テレッ テレッ テレッ テレテテテー!

テーレッ テーレッ テーレッ テーレッ
デレレレ デレレレ デーデデーーン!
0484どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/19(金) 18:18:36.48ID:J/6rSliE
伊賀電は短期間、沢村大は数年の訓練で宇宙刑事任命されたが、
1.伊賀電は優秀なので訓練は短期間で済んだ。沢村大も優秀だが伊賀電ほどではないので通常通り数年かかった説
2.伊賀電は都道府県の警察官採用試験を受けて宇宙刑事になったノンキャリア組。沢村大は国家公務員採用試験(総合職試験)で宇宙刑事になったキャリア組なので訓練に数年かかった説
3.伊賀電は現場でスカウト、沢村大は士官学校を卒業した説

2と3の説だと伊賀電は将来どんなに出世しても副長官止まり、沢村大は長官になれる
0489どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/20(土) 02:41:57.05ID:SjNwlOZj
>>487
何年か前のニコニコだったと思うけどリリイの人が今見ると恥ずかしいみたいに言ってた
OPでリリイが出てるのってその顔のアップくらいだし
0491どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/20(土) 11:22:27.06ID:nk0KcI8m
>>488
自分の職場の女性に何年も同じ髪型してる人がいる(多分降矢さんと同世代)
調べてみたら降矢さんと片山さつきもほぼ年変わらないんだな

何話か忘れたが突然リリイがストレートヘアになった時の方が違和感あった
0492どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/20(土) 13:38:40.55ID:Ft8/E0Ug
>>491
なるほど。その世代が若かった頃に流行ってた髪型なんだろうね
そういや北斗の拳に出てくる女性キャラにもあんな髪型してる人がいたよね
0495どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/20(土) 15:05:34.41ID:sb5BAI2y
パンチラばかり話題になるアニーだけど
スカートめくりされなかったのが意外だよな
0496どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/21(日) 04:34:42.35ID:OZjfUmkI
>>491
リリイ役の降矢さんはシャリバン始まってしばらくはストレート髪の上にウィッグを付けてたんだわ
何故本編で取ったのかは分からんけど
0497どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/21(日) 05:12:06.49ID:l/j0zN3t
471:どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 18:55:35.72 ID:IDfLarC+
>>468
つーかあれが本来の髪型なんだよ。
シャリバンの序盤の頃は昼ドラにも並行出演していた関係で髪型を変えられなかった。
ほんで第1話はヅラ被って演ってたんだがイマイチなんで地毛のストレートでしばらく出ていたが、
結局昼ドラの方の収録が終わったタイミングでパーマをかけて、あのトレードマークのサーファースタイルになった。
0498どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/21(日) 23:46:40.18ID:B4IIFs3I
>>495
マスクマンは10年前にタイムスリップした回で
イエローとピンクが少年時代のレッドに思いっきりめくられたのに
0499どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/22(月) 02:26:09.99ID:NY9vZ5bi
ダイレンジャーでもホウオウレンジャーリンが小学生のキバレンジャーに捲られてたね
あの頃はまだ小学生なら無邪気ないたずらってことでOKみたいな感覚だったんだろうが、今じゃ子供でも無理だな
0501どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/22(月) 05:49:15.86ID:GhjlWhGa
「映画の呼吸−澤井信一郎の監督作」によると、アニーのミニスカ、パンチラは1、2話を監督した澤井によるものだそうだ
0503どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/24(水) 07:47:57.67ID:ciH+uml4
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

PDD
0505どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/25(木) 21:33:07.52ID:YFr3+wu/
昭和~平成初期のメタルヒーローの主題歌を一通り聞いたけど串田宮内水木ささきが多いから燃えるしどれも神曲ばかり
唯一例外はジャスピオンのアイ高野だけどこれも良曲
個人的に串田が一番好き特にギャバンとジライヤがベスト。次点でシャリバンとジバン。シャイダーはこの中では微妙
ジバンは子供の時以来久しぶりにフルで聞いたらいい曲だった
ギャバンの熱さとは違うメロウな感じがいい
0508どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/26(金) 11:52:00.02ID:uiqnacQu
この頃は戦隊もメタルも主人公側が圧倒的な科学力を武器に敵と戦うという内容が多かったな
敵も宇宙からの侵略者という設定が多く科学や宇宙というSF要素が強かった
ガンダムがヒットしてリアルロボットが全盛期だったのもあるけど
それが下火になった87年以降徐々になりを潜めて行った
戦隊だとフラッシュマンまではそういう世界観が多かったけど翌年のマスクマンからそれまでの「宇宙」「科学」のようなSF的要素より「オーラパワー」のようなオカルト的要素を強調していたけどメタルダーは
どうだったのかな
0510どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/26(金) 13:02:18.22ID:mrEanHuM
>>508
敵が宇宙からの侵略者ってのはリアルロボット物の影響とは違うんじゃない?むしろ一昔前のアニメ的な設定じゃん
そういう意味じゃたまたまだろうがワンセブンの方がリアルロボット的だったよ、敵も味方も宇宙人とか全然関係なくてさ
0511どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/26(金) 16:16:16.92ID:KkC5ERzt
>>524
敵の設定を抜きにしても科学や宇宙をモチーフにした作品がこの時期の戦隊やメタルで多かったから影響は少なからずあったのかなと
ギャバン〜スピルバンとゴーグルファイブ〜フラッシュマンあたり
戦隊は80年代ほぼそのモチーフが多かった
マスクマンやターボレンジャーもファンタジーやオカルトの要素を入れつつも科学的な技術を取り入れていたけどそのあたりから敵が異星人という設定は減っていったなあ
0512どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/26(金) 18:06:01.32ID:44AfcfZY
>>509
いや、戦犯だった桐原(の元)を救い出して、ゴッドネロスに仕立てた黒幕が宇宙人というストーリーがあったけど短縮の煽りでなくなったんだよ。
0513どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/30(火) 08:56:04.08ID:SOzDnhuc
宇宙刑事や昔の戦隊を見ると、今の特撮作品と違って、ほぼフォーマットが決まっているから新鮮だ
シャイダーは毎回、まず不思議獣を倒して、次にフーマ戦艦が現れ、それをビッグマグナムで撃破する
フーマ戦艦はなぜ毎回一隻だけ最後に出てくるんだろうと謎だったよ
0514どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/30(火) 09:10:05.89ID:ZcFwbsDN
今ならストーリーに合わせて販促のための場面も自由に作れるけど昔はCGとかも無かったからね
なので金のかかる特撮シーンは基本的にバンクで使い回し
0515どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/30(火) 10:22:37.07ID:Az7GIB8X
>>512
それは初耳だ。
まあ確かにいくら金があっても個人でやるには超技術すぎだよな。
でもそれ打ち切りでも何でも入れなきゃいけない事だったんじゃ
0516どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/30(火) 17:31:41.24ID:ZcFwbsDN
自分も>>512は初耳だったわ
終盤でクールギン(古賀博士の息子)がクーデターを起こしてネロス帝国を乗っ取る展開が、打ち切りで消えたって話はよく聞いたけど
0517どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/30(火) 19:33:41.35ID:Th3cGWID
宇宙刑事シリーズは
必殺仕事人シリーズの子供向けを狙ったんだと今はおもう。
シャイダーBDは明後日か。楽しみだな
0518どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/30(火) 22:48:33.40ID:wPR/+HFE
>>515>>516
wikiのメタルダーの登場人物の最後の「謎の軍団員」の項目に書いてある、ある書籍なんだけどそれが何だったか思い出せないw。宇宙船かBCLUBのはずなんだけど。
0520どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/31(水) 06:33:17.63ID:6b42jEXM
>>514
アクションシーンも使い回しが多かったけど
最近の特撮と比べてもはるかにアクションが凄かったよな
この時代のアクション俳優やスーアクはマジで凄いと思う
0521どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/31(水) 09:56:48.66ID:eWkw53J/
>>506
マッドマックスでも悪役だった人ですね
コマンド-でもう一人、グリーンベレー出身役の黒人俳優はプレデターではシュワちゃんの部下だった人ですね
宇宙刑事もシリーズ続いていたらその内、「宇宙刑事シュワルツェネガー」とか出たかも
0522どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/31(水) 15:16:00.31ID:MbPur0AK
>>520
そりゃJACブームも起きるわって感じだよね
今の戦隊&ライダーしか見たことない人が見たらびっくりするかも
子供番組や裏方だけじゃなく真田広之や志保美悦子も凄いアクションやってたしね
0523どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/31(水) 17:12:08.47ID:eWkw53J/
JACは東映だけでなく、「サイバーコップ」もやってたしね
0524どこの誰かは知らないけれど垢版2018/10/31(水) 17:34:14.82ID:QNcOWV43
>>514
昔は戦闘シーンの8割がバンクだったね
東映の特撮ヒーローものは一生こうだと思っていたら、いつのまにかバンクをほとんど使用なくなっていたのには驚いた
0526どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/01(木) 00:14:55.00ID:GGHr8JPM
>>523
しかもサイバーは主役以外のメンバーが全員顔出しとスーアクを兼ねてたよね
北条役の方が自殺されたと聞いた時はショックだったよ

>>524
今の技術があったらレオパルドンとか初期戦隊ロボとか滅茶苦茶活躍場面多かっただろうな

>>525
今の戦隊は観てないけどライダーじゃ殆ど無いんじゃないかな
少し前の仮面ライダーゴーストは変身シーンがわりとバンク使用だったけど
0529どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/01(木) 05:02:27.49ID:/L9GW3rN
ロボがまともなアクションするのはバイオロボまでかかったからなあ
ダイナロボの稲妻重力落としが剣を持って突進するだけだったのが
水平飛行からの横一文字にいきなり進化した
0532どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/01(木) 08:01:35.90ID:GGHr8JPM
>>529
バイオは毎回出てくる敵が怪物じゃなくてロボだったから、流石にロボ戦はもう少しなんとかしないとって思ったのかもね
ロボで思い出したけどバビロスの着ぐるみタイプって1回位しか出てこなかったよね
0533どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/01(木) 08:09:26.90ID:GGHr8JPM
>>531
それは言える
昔に比べて着ぐるみがやたらゴテゴテしてて動きにくいのはあるかもしれないけど、それにしても特別凄いようには思えない
体形が維持できてる訳でもないし、なんであんなに長年に渡って主役スーアクの座に居座ってられるのか謎だわ
0536どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/02(金) 22:41:31.54ID:eLyRwC9p
大内弘子(大石麻衣)がギャル2を第16 - 35話・劇場版第1作しかやらなかったのは「チェンジマン」のレギュラーが決まって撮影が始まったからなのか?
wiki見ると、
>宇宙刑事シャリバン(1983年、テレビ朝日) - イガクリスタル親衛隊員 役
>宇宙刑事シャイダー(1984年、テレビ朝日) - ギャル軍団員・ギャル2 役(第10?35話)
>電撃戦隊チェンジマン(1985年 - 1986年、テレビ朝日) - チェンジフェニックス/翼麻衣 役
>火曜スーパーワイド / 混浴ドッキリ!! あぶない女と男の集金旅行(1989年、テレビ朝日)
>
>映画
>里見八犬伝(1983年、東映)

など少なすぎ。演技力もアクションも良かったと思うけどなあ
いやJACから出世したと言えるほどの出身者はほとんどいないんじゃないか?
千葉、真田、志穂美は別格として、せいぜい大葉、春田くらいか?
黒崎は引退、渡はいまだ現役でがんばっているがパッとしない
0538どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/03(土) 02:28:25.20ID:YA9YxoJJ
>>536
役者はやってなくても今もJAEでアクションやってる人はいるんじゃないの?
表面に出なくても重要な役割やってもいるだろうし
0540どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/03(土) 10:33:30.69ID:IBX5h1/4
>>538
たしかに卯木=ダイナブルーはいまだアクション方面で現役なんだっけ

>>539
ああその二人がいたか
でもあれだけ演技とアクションのできる若者が多いのに大半は消えてしまったのは実にもったいない
0542どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/03(土) 22:09:22.20ID:lwglK+6C
>>540
創設者の千葉真一が絶望して、野際陽子と離婚してまでアメリカに活動拠点を移そうとしたくらい、
当時の日本の映画界はアクションが出来る役者の出番が少なかったんだと思う
映画はTVの2時間ドラマとほとんど変わり映えの無い低予算クオリティで、
出演者もTVでよく見る芸能人がほとんど
90年代半ばにはアクションが要る時代劇も刑事ドラマも下火になっていた
Vシネマのヤクザ物は見る人が限られているし・・・

過言かも知れないが、東映ヒーロー物ほどアクションが必要な映像作品って
前世紀末の日本には無かったんじゃなかろうか
0543どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/04(日) 02:53:26.12ID:oJhXqsMD
>>542
話ずれるけどニコで過去のメタルヒーローのOP集を見たけど80年代の初期8作品('82〜'89)はOPから激しい爆発ありアクションありで派手でバブルもあって金かかっているなあと感じたけど90年代からはなりを潜めたなあ不景気もあったしアクションも派手な爆発も減ってきたな
レスキュー三部作のOPは今の刑事ドラマより派手だけど
0545どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/04(日) 15:33:23.31ID:ovY54fHt
>>543
メタルヒーローがレスキューポリス路線になったのは
宮崎勤事件の影響だと聞いたことがある
RXの続編が無くなったらファイブマンが失敗したのもその事件の影響だとか
 
バブル崩壊や宮崎事件の影響で特撮に金がかけられなくなったんだな
0547どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/04(日) 16:04:10.68ID:JbZwnZcm
対象年齢を下げて主人公を先生にしたソフトな作風のファイブマンを挟まずに一気にジェットマンやってたら
苦情大殺到だったろうな
0548どこの誰かは知らないけれど垢版2018/11/04(日) 21:19:07.01ID:yNNpbmRS
>>545
メタルヒーローのOPで定番の派手な爆発やアクションはジバンから減っていったみたいだけど
さすがにバブル最盛期だから金かかっているなと感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況