X



トップページ昭和特撮
243コメント96KB
初代ウルトラマンや初代仮面ライダーの衝撃 [無断転載禁止]©2ch.net
0148どこの誰かは知らないけれど
2018/11/15(木) 00:01:20.33ID:xZvj0351
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0149どこの誰かは知らないけれど
2019/07/10(水) 07:01:14.75ID:TocQfyyx
初代というんはまだシリーズの方向性もパパーンも決まってないため、全てが試行錯誤
初代で確立されたものが後のシリーズに受け継がれる
とはいへ、その作品がヒットするかどうかも分からんからシリーズ化されるかどうかも
分からん 全てが手探りやから作ってる方も大変だらう
ただ、ヒーローの造型などは初代がいちばん素晴らしいことが多い
これはウルトラマンや仮面ライダーにも言える
0150どこの誰かは知らないけれど
2019/07/10(水) 10:20:36.55ID:aqXmVjaA
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0151どこの誰かは知らないけれど
2019/07/13(土) 08:36:02.96ID:iCSuZxcX
旧1号のマクスの色が実に微妙で味わい深い 緑+青+メタリック?
模型で再現が難しい色 コンバータラングも青っぽい色のイメージ
それと透明ポリの複眼のうっすらピンク色も旧1号のみ
真っ赤な色では出せないライダーの表情が出てると思う
0152どこの誰かは知らないけれど
2019/07/13(土) 10:09:07.17ID:i49tMPPr
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0154どこの誰かは知らないけれど
2019/07/13(土) 23:55:37.40ID:iCSuZxcX
初代ウルトラマン誕生の経緯はある程度文献などで紹介されてるが、謎な部分もある
名前もレッドマンでいくつもりだったのがウルトラマンとなった
この「ウルトラマン」といふ名前を考えたのは実質誰なのか興味がある
0155どこの誰かは知らないけれど
2019/07/14(日) 00:32:02.08ID:BSe291KG
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0156どこの誰かは知らないけれど
2019/07/14(日) 06:32:41.11ID:Wr0TuEks
初代ウルトラマンは時代背景から言ってもマグマ大使とともに
初の巨大ヒーロー特撮だったし衝撃だったけど
仮面ライダーはそれほど衝撃ではなかったな
東映など、それ以前に仮面をつけた実物大ヒーローものはあったから
0157どこの誰かは知らないけれど
2019/07/14(日) 07:23:22.30ID:mUg/9cYj
仮面ライダー開始(1971年春期)当時はウルトラマンほか先の怪獣ブーム(66〜68年)リバイバル人気からの、
いわゆる第二次怪獣ブームだったから本命は当然帰ってきたウルトラマン
対抗馬が宇宙猿人ゴリ(→スペクトルマン)、
つまり巨大ヒーロー特撮番組だった
そこにたいした特撮もない等身大ヒーローの仮面ライダーは完全に低予算の味噌っ滓、
ダークホースとすら見られてなかった
「ちょっと変わった怪獣もの」そんな程度

それが一転、トップに立ったのは主役が怪我で交代してから
言い換えて『変身』にポーズがついてから
ドラマも陽性になり怪人の個性も定着して子供は熱狂、
これがやがて第二次怪獣ブームを変身ブームに変え
翌72年は特撮ヒーローの新作が連日連夜放送される状況になった
0158どこの誰かは知らないけれど
2019/07/14(日) 08:01:49.16ID:Wr0TuEks
『変身』ポーズは柔道一直線の流れだし、とくに衝撃でもなかったけどな

そもそも藤岡弘のケガがなく一文字が登場してなかったら
仮面ライダーは初期の怪奇路線のままでは、子供たちのブームにならなかったような気がして、そんなに続かなかったんじゃなかろうか?
0159どこの誰かは知らないけれど
2019/07/14(日) 08:06:32.88ID:Wr0TuEks
いずれにせよ、初代ウルトラマンが登場した際のような衝撃は
仮面ライダーにはなかった

仮面ライダーにおける敵の組織から抜け出して、毎回、敵組織の怪人らと戦いを繰り広げるさまは
むしろアニメのタイガーマスクからの延長線だったと思う
そういう意味でも衝撃は薄かった
0160どこの誰かは知らないけれど
2019/07/14(日) 08:33:24.67ID:Wr0TuEks
ちなみにウルトラマンは自分のせいで命を落としたハヤタのために頑張った!
タイガーマスクは、みなしごたちのために頑張った!
でも仮面ライダー頑張る理由が、ショッカーを倒すためだけってのが設定として弱かったかもしれない
人間の自由のために戦い続ける!と言ってるが……
おおざっぱすぎだろ?

デビルマンが魔族を裏切るのは美樹を愛したからだが、
本郷猛にも、ショッカーと戦うためのもっと何かが欲しかったというとダメだろうか?
0161どこの誰かは知らないけれど
2019/07/14(日) 12:42:23.54ID:Qz5f2g+p
仮面ライダーは何のために戦うのか?
それはもう、テレビを観て応援してくれてる子どもたちのためさ  それ以上の理由はない
0162どこの誰かは知らないけれど
2019/07/15(月) 01:11:11.43ID:2gE4K3N0
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0163どこの誰かは知らないけれど
2019/07/15(月) 07:58:51.58ID:2aKrP7kX
Qの延長という感じの怪獣番組という認識だったから
衝撃なんて無かった
0164どこの誰かは知らないけれど
2019/07/15(月) 14:09:24.75ID:sqKDlOdJ
「仮面ライダー」は「ぼくらマガジン」のマンガを先に読んでいたので
「新しいヒーロー」という印象は特に持たなかったな

第二話の映像が真っ黒けで何やってるかわからず、「???」だったのは
よく覚えている
0165どこの誰かは知らないけれど
2019/07/15(月) 19:08:56.04ID:9+swArFM
平成生まれだと、家にモノクロテレビしかなかったのが、まずわからないだろうな
ウルトラマンはリアルタイムではほとんどの人がモノクロで見てた

一方、仮面ライダーはすでにカラーテレビの時代で
子供用のアニメや特撮も氾濫してた中だった

それゆえ、時代的にもウルトラマンのほうが衝撃だった
0166どこの誰かは知らないけれど
2019/07/15(月) 19:11:33.86ID:9+swArFM
もっと言えばウルトラマン以上にバルタン星人が衝撃だったなw
0167どこの誰かは知らないけれど
2019/07/15(月) 19:41:47.23ID:kTRzA05h
初代ウルトラマンはBタイプがカッコいい
初代仮面ライダーは新1号がカッコいい
0168どこの誰かは知らないけれど
2019/07/15(月) 19:46:33.15ID:9+swArFM
2号に白い一本線を入れてしまたっため
1号なのに線が二本というのが変だった
0169どこの誰かは知らないけれど
2019/07/16(火) 01:14:57.51ID:Wm1YR1Vn
旧1号 線なし
旧2号 一本線
新1号 二本線
新2号 赤い手袋追加

これであっさり納得w
0170どこの誰かは知らないけれど
2019/07/16(火) 01:15:16.48ID:d8tRY3wg
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0171どこの誰かは知らないけれど
2019/07/16(火) 01:21:42.17ID:Wm1YR1Vn
ウルトラマンも仮面ライダーも新作からは何でも模様を二重にしたり線を二本にしたりすることが
アホみたいに流行ってたけど、ウルトラマンはエースから仮面ライダーはV3からは
そういう幼稚な趣味は醒めたようだww
0172どこの誰かは知らないけれど
2019/07/16(火) 01:25:11.53ID:Wm1YR1Vn
新マンと新1号、ボディラインが二重に見える
いかん、乱視か!w
0173どこの誰かは知らないけれど
2019/07/16(火) 01:49:26.53ID:NPmdUZwx
さういへば旧2号は、出た時はまたっく新しいライダーだったからデザインを一新する案もあったろう
それをしなくてデザインは旧1号のまま、マクスとベルト色彩、体のライン変更のみにとどめた
それは、作品世界が繋がったものである、いつか本郷が戻ってきた時違和感がないようにとの
配慮かも知れない 一時しのぎ的に生まれた旧2号が大きく飛躍する
0174どこの誰かは知らないけれど
2019/07/17(水) 00:13:39.34ID:RoipWgLr
2号はバッタもん

いや1号もバッタもん

V3はトンビらしいが、最初あのマスクを見たとき芋虫だと思ったw
0175どこの誰かは知らないけれど
2019/07/17(水) 00:14:11.71ID:RoipWgLr
V3はトンビ×
V3はトンボ〇
0176どこの誰かは知らないけれど
2019/07/17(水) 00:14:55.75ID:DuclqkC1
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0177どこの誰かは知らないけれど
2019/07/17(水) 03:07:24.25ID:TyyWa+st
旧1号、旧2号ライダーもトンボであると言われてたこともあった
当時、何かの本に「トンボの改造人間である」といふ記述があった まあ顔だけ見れば
たしかにトンボに見えなくもないし、バッタの顔よりトンボの顔の方が近いとも見れる
このやうに初期は設定も浸透しておらずいろんな見識があった
たしかに「仮面ライダーはバッタの改造人間である」と劇中で語られたことは一度もない
当時、バッタなのかトンボなのかはっきりしてくれと思うたこともあったが、今となっては
別にどっちでもいい
0178どこの誰かは知らないけれど
2019/07/17(水) 07:13:04.51ID:4Y38uV23
>当方平成生まれ
>リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
>そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。

逆に平成生まれの人にウルトラマンCタイプの感想を聞きたい
昭和ではウルトラマンの基本形態がニコニコCタイプだったけど
俺はずっとBタイプの方が比べ物にならないほどカッコいいと思ってきた
平成からはダイナを除くティガ、メビウスその他のウルトラマンはほとんどがBタイプで
平成の子供たちにはBタイプが好まれてきたと思うが
0179どこの誰かは知らないけれど
2019/07/17(水) 08:17:45.13ID:Apo5JAwm
担当デザイナーの好みだろ
子供の嗜好が初代Bタイプだったわけじゃないし
ましてCタイプが実はダメって話でもない

あなた自身の嗜好がBタイプが好きだって話でしょ?
0180どこの誰かは知らないけれど
2019/07/17(水) 23:52:54.22ID:TyyWa+st
だいたいやね、放送当時はウルトラマンの顔が3タイプあるなんて知らんかったよ
そんなん怪獣図鑑にも雑誌巻頭特集にも書いてなかったしな
友だちも誰も言ってくれなかった・・・とゆうか、友だちも知らなかったやうだ
初めて気がついたんは5円ブロロマイド見てて「アッ、ウルトラマンの顔が違う!」と
思うた時 ちょと衝撃だった
0181どこの誰かは知らないけれど
2019/07/18(木) 02:00:23.97ID:F0ONbd/a
何タイプあるかはともかく、顔が途中で変わったのは分かったけどな

個人的には最初のしわのあるウルトラマンがウルトラQの延長のイメージで怖かった
メフィラスあたりの回のウルトラマンになると、それがまるで印象が変わった

ナレーションが初期の石坂から変わったせいもあるが
とにかく初期のウルトラマンはハヤタとの出会いの時も
ハハハッハハと不気味に笑っていたりして、謎の宇宙人という印象で怖かった
0182どこの誰かは知らないけれど
2019/07/18(木) 02:03:20.95ID:wcWT4OY7
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0183どこの誰かは知らないけれど
2019/07/18(木) 03:26:57.36ID:4YSkqQDT
>>181
あれは素人がやったからあの雰囲気が出た
本来はプロの声優が呼ばれてたらしいが、録音に遅刻して
技師が志願して代役に立ったという
(その前は一監督が自らマイクに立ったが、緊張してなんにも喋れんかったともw)

プロがやってたら巧すぎて、正体不明の生物らしさは出なかったろうな
0184どこの誰かは知らないけれど
2019/07/18(木) 04:33:06.18ID:D3Vx9Ctr
>>181
 笑い方が違うでござるぞ ハハハッハハではない 「フェッフェッフェッフェッフェッ」でござるぞ、本郷どの
0185どこの誰かは知らないけれど
2019/07/19(金) 03:23:34.30ID:GfqjN+sx
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0186どこの誰かは知らないけれど
2019/07/19(金) 06:35:40.11ID:0XNwjUOM
昭和生まれでも初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観た人なんてなかなかおらんわw
0187どこの誰かは知らないけれど
2019/07/19(金) 07:06:28.40ID:0XNwjUOM
>>1
再放送の初めてじゃだめかな?
平成生まれの人はウルトラセブンをウルトラマンセブンと間違える人もいるけど
俺は幼稚園のころ、ウルトラマンタロウのリアルタイムの放映時、
ウルトラセブンの再放送も観てたけど、我ながら感心に
ウルトラマンセブンと間違えたことは一度もなかったぞ
0188どこの誰かは知らないけれど
2019/07/19(金) 14:14:49.35ID:YlgfAL1O
仮面ライダーは藤岡弘の事故がなかったら長く続かなかったように思う
人気が出たのは一文字の2号になって、あか抜けたから

もしずっと初期1号のまま、暗いイメージで続いていたらブームは起きなかったと思う
0189どこの誰かは知らないけれど
2019/07/20(土) 10:38:05.64ID:gj40CGdO
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0190どこの誰かは知らないけれど
2019/07/21(日) 12:56:35.46ID:Ia+BhwXY
まあそれは必ず言われることだ 藤岡さんのケガが仮面ライダーの大ヒットにつながったと
いうことなら、勲章もののケガであったということ  しかし本人は当時は病院のベッドの上で
第1話を観て、大変辛く悔しい思いだったと記述してる  
0191どこの誰かは知らないけれど
2019/07/21(日) 12:57:57.58ID:TwcmTL3T
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0192どこの誰かは知らないけれど
2019/07/27(土) 23:07:54.60ID:sntHvPqo
まあ、「初代」だからどうこうという感覚はなく、「また新しい番組が始まったなー」程度の
感覚で見てた  「特撮番組」なんて呼んでなかったと思う 「怪獣番組」だったか・・・?
仮面ライダーは怪獣は出ないが、当時はどの作品も似たようなものという感覚
偉大に思えてくるのは大ブレイクが訪れてから
0193どこの誰かは知らないけれど
2019/07/27(土) 23:59:47.67ID:4ymk1DsH
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0194どこの誰かは知らないけれど
2019/07/28(日) 01:14:30.80ID:WyQtC8b4
当方昭和生まれ
平成ではウルトラマンはBタイプが当たり前
再放送でウルトラマンニコニコCタイプを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0195どこの誰かは知らないけれど
2019/07/28(日) 01:15:33.29ID:WyQtC8b4
当方昭和生まれ
平成以降はウルトラマンはBタイプが当たり前
再放送でウルトラマンニコニコCタイプを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0196どこの誰かは知らないけれど
2019/07/28(日) 21:33:47.11ID:eL7GugW5
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0198どこの誰かは知らないけれど
2019/12/16(月) 00:09:59.25ID:b6EX4irr
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0200どこの誰かは知らないけれど
2020/01/24(金) 01:19:39.10ID:fWViADYg
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0201どこの誰かは知らないけれど
2020/01/24(金) 06:13:37.14ID:miIozw0Z
ウルトラマンは確かに衝撃だったけど、本郷猛の初代仮面ライダーはそれほど衝撃でもなかった
なぜなら東映はそれ以前にも、ヒーロー物は作ってきたからだ
0202どこの誰かは知らないけれど
2020/01/25(土) 17:11:54.50ID:/bZMcvld
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0203どこの誰かは知らないけれど
2020/03/09(月) 17:17:11.37ID:45OmvyOf
ウルトラQ
映画館でしか見れない怪獣がお茶の間に!
ウルトラマン
怪獣を倒す巨大ヒーロー空前絶後!
2話のバルタン星人。分身の術は当時の子供たちは皆一人分身の術しながら幼稚園や学校に通った。
巨大宇宙人同士の地球での対決とか東宝怪獣映画を超える衝撃。
仮面ライダー
等身大ヒーローとして革新的だった。主人公のライダー自体が怪人なのだ。
人気爆発は2号の変身ポーズからだが、最初から観ていた子供達は初号藤岡ライダーのカッコよさを知っている。
0204どこの誰かは知らないけれど
2020/03/09(月) 17:45:18.80ID:79aJWq43
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0205どこの誰かは知らないけれど
2020/03/10(火) 18:35:11.88ID:u1Ysqcly
今と違いビデオも配信もない時代だったので
いつやるかわからない再放送待ちより
初代ウルトラマンや初代仮面ライダーのリアルタイム世代は
放送より、印象強いのは、マガジンやテレビマガジンといった雑誌のグラビア記事なんだよ
それらを本放送以上に熟読するので
例えばネロンガなんか、放送上の色使いよち
少年マガジン表紙に載った背中も真っ黒なネロンガのほうが正しい姿と思い込んだくらいw
0206どこの誰かは知らないけれど
2020/03/10(火) 18:35:35.48ID:bWpxkaj8
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0207どこの誰かは知らないけれど
2020/03/10(火) 18:36:04.86ID:u1Ysqcly
色使いよち → 色使いより
0208どこの誰かは知らないけれど
2020/03/11(水) 14:47:04.17ID:RBGLA++A
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0209どこの誰かは知らないけれど
2020/03/11(水) 17:15:42.14ID:R0Ls0wM7
知ってるかい?ウルトラマンは笑うんだよ!
0210どこの誰かは知らないけれど
2020/03/12(木) 17:55:35.29ID:3QuDm6s9
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0211どこの誰かは知らないけれど
2020/06/27(土) 19:49:36.68ID:XdF5h1zK
ウルトラマンAタイプと仮面ライダー旧1号
材質の古ぼけたコスチューム
0212どこの誰かは知らないけれど
2020/06/27(土) 19:51:16.76ID:/fT1960S
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0213どこの誰かは知らないけれど
2020/11/04(水) 03:30:11.84ID:IC2HF9Fp
【映画】「シン・ウルトラマン」は21年初夏公開へ「初めて“ウルトラマン”を目撃した時同様の衝撃もたらす」 [爆笑ゴリラ★]

0001 爆笑ゴリラ ★ 2020/11/03 16:57:52
11/3(火) 15:56
スポニチアネックス

「シン・ウルトラマン」は21年初夏公開へ「初めて“ウルトラマン”を目撃した時同様の衝撃もたらす」
庵野秀明監督
 映画「シン・ウルトラマン」の公式サイトが3日に更新され、公開が2021年初夏に決まったことが告知された。

 サイトでは「映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2021年初夏に決定しました」と公表。「『シン・ゴジラ』が初代『ゴジラ(1954年)』の現代社会での再構築であったように、放送開始当時初めてテレビで“ウルトラマン”を目撃した時と同様の衝撃を再びもたらすことを目指す『シン・ウルトラマン』。様々な言葉の意味を持ちうる『シン』の言葉を冠にした新たなプロジェクトが、遂に2021年初夏にベールを脱ぎます」と発表した。

 「シン・ウルトラマン」は企画・脚本を庵野秀明氏(60)、監督を樋口真嗣氏(55)が務め「シン・ゴジラ」タッグでヒットを狙う。現代社会にウルトラマンが存在したらどうなるのかをテーマに描き、巨大生物に対抗する組織の一員で“ウルトラマンになる男”を斎藤工(39)が演じる。組織のメンバーとして長澤まさみ(33)、西島秀俊(49)らも出演する。

https://amd-pctr.c.y...;exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.c...95ac22785697aeaba103
0214どこの誰かは知らないけれど
2020/11/04(水) 04:19:33.68ID:i0Mp3UDe
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0215どこの誰かは知らないけれど
2020/11/29(日) 03:07:23.47ID:QZvv3yAm
>>3と同じでウルトラマンは物心つくかつかないかの時期だったのでいつの間にか見てた
ライダーは小学生だったが特撮についてはウルトラマンで知っていたので衝撃はなかった
本郷猛がめっちゃカッコいいというのが初めて見た時の感想
0216どこの誰かは知らないけれど
2020/11/29(日) 04:28:45.80ID:SPVguDuT
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0217どこの誰かは知らないけれど
2021/03/05(金) 13:17:59.34ID:ylFCwjvn
age
0218どこの誰かは知らないけれど
2021/05/29(土) 10:30:15.85ID:itsVHllZ
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0219どこの誰かは知らないけれど
2021/08/29(日) 15:32:24.66ID:gWlBKhcZ
  

【ドキッ】智辯だらけの甲子園 [514943473]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630213933/

72 シュードノカルディア(兵庫県) [FR] age ▼ New! 2021/08/29(日) 14:34:46.17 ID:r3QVbDUc0 [2回目]
https://imgur.com/jUras5q.jpg

78 メチロフィルス(茸) [US] ▼ New! 2021/08/29(日) 14:36:48.27 ID:DjTZF4Ca0 [2回目]
>72
校章ぐらしか分からん

80 メチロフィルス(茸) [US] ▼ New! 2021/08/29(日) 14:37:42.45 ID:DjTZF4Ca0 [3回目]
大阪王将と餃子の王将ぐらいの違いだな

153 デスルフロモナス(兵庫県) [CN] sage ▼ 2021/08/29(日) 15:17:06.82 ID:6+4unLFR0 [1回目]
ライダー1号2号、ウルトラマンと帰マンみたいな見分け辛さ
0220どこの誰かは知らないけれど
2021/10/08(金) 16:23:18.14ID:cRouHraM
特撮スレはどこもキチガイがいるようだな
こういう奴は実名と顔写真公開してくれよ
キチガイにつき無罪?
まあそれなら仕方ないな
0221どこの誰かは知らないけれど
2021/10/08(金) 22:00:03.47ID:YcbAbzwF
初代ウルトラマンは衝撃が強かったが
初代仮面ライダーはそれほどの衝撃はなかった
たぶん時期的に初代ウルトラマンの時は比較対象する娯楽作品がない時代だったけど
仮面ライダーが始まったころになると
アニメや特撮のテレビ作品が相当数ある時代になってたからだと思う
0224どこの誰かは知らないけれど
2022/04/07(木) 23:31:07.98ID:ktIKotH1
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0225どこの誰かは知らないけれど
2022/04/08(金) 18:40:33.65ID:eYucsC/9
初代ウルトラマンリアルタイム世代はAタイプ支持者が多いみたいだけど
初代仮面ライダーリアルタイム世代は
旧1号(古臭いコスチューム)支持者が多いんだろうか?
0226どこの誰かは知らないけれど
2022/04/18(月) 20:50:15.21ID:vJEuEN1h
>>221
66年と71年
たった5年しか違わないのにね
作品自体や映像などの処理技術等が目まぐるしく進化してる中での
前例も何もない放送だったから今の5年間よりも長く感じそう
0227どこの誰かは知らないけれど
2022/04/18(月) 23:11:43.15ID:lvqotSD3
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0228どこの誰かは知らないけれど
2022/04/19(火) 00:55:06.55ID:M/xrdcxI
初代仮面ライダーという呼び方は好きではないな
元々仮面ライダーは号数で呼んでいたから
だが平成になって、仮面ライダーの数が無数に増えていくと同時に、ライダーとそうでないものの違い
仮面ライダーの定義そのものが曖昧になった結果、号数呼びは相応しいものではなくなってしまった
ウルトラマンも最近は、悪トラマン、ニセトラマン、更にはアブソリューティアンとかいう別の類似種族みたいのが出てきて、その境界は曖昧になりつつあるな
昭和の定義があった時代を知るものとしては、非常に困った状況である
0229どこの誰かは知らないけれど
2022/04/19(火) 22:57:41.53ID:q8FhqH5e
初代ウルトラマンや初代仮面ライダーのリブート
シン・ウルトラマンやシン・仮面ライダー
0230どこの誰かは知らないけれど
2022/05/03(火) 23:56:28.85ID:45GFVGkH
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0231どこの誰かは知らないけれど
2023/07/30(日) 01:41:11.00ID:fIwBKh5m
>>174
V3はトノサマバッタじゃないの
1号と2号がトンボと言われたらそうかもしれんと思う程度に背中の羽模様が印象的だ
0232どこの誰かは知らないけれど
2023/07/31(月) 23:57:27.70ID:VSesbGRh
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0233どこの誰かは知らないけれど
2023/08/06(日) 02:07:12.24ID:Ypas51c6
初代ウルトラマンや初代仮面ライダーは
変身の時叫ばないのがとても良い
0234どこの誰かは知らないけれど
2023/09/27(水) 23:53:34.65ID:KKSI0WBC
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0235どこの誰かは知らないけれど
2023/09/28(木) 14:27:15.35ID:txdjCyXW
そうねえ、初めて観た時はまだシリーズ化されてなかったから
あれが「初代」であるという実感はなかった。
まかさ50年以上も続くとは思ってもいなかった。
ウルトラマン
なんかすごいヒーローが出てきたというわくわく感はあった。
最初は「謎の宇宙人」というイメージが強かった。
仮面ライダー
なんか色彩的にやたらと黒っぽいヒーローだなという印象。
改造人間という設定が斬新だったが、それが重いという感も。
こちらも初期は「謎のヒーロー」というイメージが強かった。
オートバイのサイクロン号がカッコよかったな。
0236どこの誰かは知らないけれど
2023/09/28(木) 16:16:46.13ID:om7PjQ/0
もっと的確に言えば
初代ウルトラマンAタイプ
仮面ライダー旧1号
0237どこの誰かは知らないけれど
2023/09/28(木) 23:36:29.57ID:txdjCyXW
当時はそんな呼び方はまだ確立されてなく、ただの
「ウルトラマン」と「仮面ライダー」
ウルトラマンを初めて見たのは雑誌の巻頭特集で、目がつり上がってて
ちょとコワい感じだった。TVはラゴン回が初見。
仮面ライダーも最初の黒っぽいのが好きで、体に線が入った
2号とかが出てきた時には「黒いヤツが良かったのに」」と思うた。
0238どこの誰かは知らないけれど
2023/09/28(木) 23:37:16.94ID:3WD0QRjQ
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0240どこの誰かは知らないけれど
2023/10/19(木) 23:43:11.07ID:d20u8pHj
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
0241どこの誰かは知らないけれど
2023/12/03(日) 12:04:48.11ID:Z8SfGpge
ここまで、「ウルトラマン前夜祭」の話題無しか。
第一話の前に、着ぐるみ着たウルトラマンが出て来て、
プロレスのリングのようなところでなんの怪獣だったか忘れたけれども、
プロレスっぽいことをしていたのを観た記憶がある。
でもその後にウルトラマンの再放送はあってもこの
特別番組(?)は再放送されることはなかったので
人にいっても、そんなのお前の記憶違いだろうとか
夢を見たんだろうとか言われて馬鹿にされて悲しい、悔しい。
0242どこの誰かは知らないけれど
2023/12/03(日) 12:24:18.25ID:L76POcTM
仮面ライダーは無印から順番にリアタイ視聴だった
ウルトラは帰マン、A、タロウ、レオ、セブン、初代、80、Qの順番だった
0243どこの誰かは知らないけれど
2023/12/03(日) 23:42:17.30ID:2WDyXwXS
当方平成生まれ
リアルタイムで初代ウルトラマンや初代仮面ライダーを初めて観たときどんな感じだった?
そういう概念が無い時代にあれを初めて観た体験談みたいのを聞きたい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況