X



トップページ昭和特撮
382コメント136KB
【着ぐるみ】デザインと造形【プロップ】
0277どこの誰かは知らないけれど垢版2019/12/11(水) 11:08:47.43ID:zS0NBvmz
まあゴゴザウルスは百歩譲って認めるけど、ゴジラはアカン
あの気持ち悪い皮膚感と顔の造型、とくに眉と頭部の造型がダメだ
0278どこの誰かは知らないけれど垢版2019/12/14(土) 18:54:17.33ID:5vVjmEWC
成田亨デザインへの回帰 カラータイマーや背中のチャックを廃して、成田氏が望んでた
ウルトラマンのデザインになった(らしい) シン・ウルトラマンに期待しよう
0279どこの誰かは知らないけれど垢版2019/12/31(火) 17:14:51.79ID:xoHxeSo0
シン・ウルトラマンはフルCGになるのか それもと着るぐみなのか
まあ今のご時世ならCGだらうが、質感や存在感はあまり出せないだらう
0280どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/01(水) 08:17:24.91ID:fz0SiAvZ
謹賀新春 2020年の挑戦
ケムール人の着るぐみには古谷さんが入ってたそうだが、体型が実に宇宙人っぽくて合っていた
胴長短足のケムール人なんて見られたもんではないね
Qではラゴンにも入り、その後歴史的ヒーロー、ウルトラマンのスーツアクターに
0281どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/01(水) 22:54:11.13ID:CCaYytHm
新年おめでとう
ゲバコンドルの爆発シーンは誰が見ても写真に火薬でパンっ!だよね
それでいてインパクトがある
安上がりでいいな
0282どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/12(日) 00:01:03.48ID:Bg3XXrbE
初期ライダー怪人の造型はすらばしい カメレオン男とかようできとる
0285どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/14(火) 14:35:41.28ID:AiJoROs7
もはや芸術作品というべきものだな
0286どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/14(火) 23:39:48.17ID:AiJoROs7
キングギドラで思い出したが最初は青い色だったんが誰かが「名前がキングなので金がいい」
と言って塗り直したんだったっけ デザイン的には金の方がいいと思うが
0287どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/17(金) 00:12:44.86ID:U0yUvbL3
顔が和風の竜っぽいのがいいね 西洋のドラゴンではイメージ違う
0288どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/18(土) 04:07:18.57ID:BY9RTKcM
違った 名前がキングだから金にしたんぢゃなく、金星から来たから金にした、だったわ
0289どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/22(水) 01:14:40.35ID:h1ntr//h
スターウォーズのメカは現在ではフルCGなのだらうか
初期の作品ではミニチュアを使ってると思う
個人的にはCGが入って来だしてから画面的に平板で薄っぺらくなった感じがする
つまり重量感、物質感、空気感がないのよな
0290どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/24(金) 06:47:39.67ID:cSpeeqHP
怪獣をフルCGで描くのは嫌やな 生命感も怪獣らしさもない
0293どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/26(日) 00:21:17.86ID:BzDot3Lc
その表情もコンピュータ機械が計算して作画したもの 薄っぺらく生命感は出ない
0294どこの誰かは知らないけれど垢版2020/01/30(木) 00:04:22.66ID:La9ZSSdT
マグマ大使怪獣は改造がよく分からない モグネス→ガレヲンだけは分かるがそれ以外不明
ブラックジャイアン→バルザスもありか?
0295どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/03(月) 17:42:39.16ID:gHZ+PY8Y
ガレオンがキンドラにされたんじゃなかったっけ
具体的なソースのある話じゃなくネットの書きこみで見ただけだけど
0296どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/18(火) 00:35:59.71ID:XBFn0lPJ
激レヤとゆう番組でウルトラマンのスーツアクター、古谷敏さんが出ていた
ウルトラマンの着るぐみに入った苦労などがコミカルに語られていた
0297どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/22(土) 00:17:30.45ID:G3tvmTf2
ウルトラマンの着るぐみは水に弱い
水の中での格闘などでは、口やのぞき穴から水が入ってきて溜まるので、溺れそうになったとか
「水の撮影は勘弁してほしい」との願いが通じたか、後半では水中格闘はまたっくなかった
0298どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/22(土) 11:42:54.89ID:cUUwYwKI
死ぬだろw
0299どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/22(土) 13:26:43.45ID:G3tvmTf2
実際、何度も死にかけたと言ってたね
0300どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/23(日) 09:45:04.46ID:A6IBnqrT
しかしさすがのウルトラマン古谷さんも、「怪獣の着るぐみにはとても入れない」と言ってた
一度入ったことがあったが重くてうまく動けなかったそうだ
ケムール人やラゴンはヒューマン型の着るぐみだったからいけたらしい
0302どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/23(日) 12:53:22.72ID:P3Hxsc3M
着るぐみw
0303どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/26(水) 19:30:43.39ID:AWQbDbwX
スーツアクターに合わせてぬいぐるみは作られるから、スーツアクターのイメージがそのヒーローや
怪獣のイメージになる
初代ウルトラマンがもひも帰ってマンのスーツアクターだったらと思うと恐怖を覚える
0304どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/27(木) 05:44:55.77ID:SkC41NBE
成田さんは古谷さんの体型に惚れ込んでウルトラマンのデザインをしたのだから、別の役者だったら我々の知るウルトラマンの容姿ではなかったんじゃないかな
実際、ウルトラセブンは成田さんでは無いから胸にプロテクター風のデザインを取り入れてる
0305どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/27(木) 22:26:11.76ID:Owqp/4tY
すまん、間違えた
×実際、ウルトラセブンは成田さんでは無いから胸にプロテクター風のデザインを取り入れてる
⚪実際、ウルトラセブンは古谷さんでは無いから胸にプロテクター風のデザインを取り入れてる
0306どこの誰かは知らないけれど垢版2020/02/28(金) 00:12:01.97ID:+/g7gAt5
うむ、ウルトラマンは古谷さん、ウルトラセブンは上西さんしか考えられない
もしも逆だったらごっつい感じのウルトラマン、しんなりしたウルトラセブンだったろうね
しかし猫背で身構えるウルトラセブンとか何とも違和感ありそうw
0307どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/01(日) 01:39:45.23ID:DnDZzNai
古谷さんの入ったウルトラセブンも見てみたかった気がする
0308どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/01(日) 15:23:41.21ID:DnDZzNai
上西さんの入ったウルトラマンはあんまし見てみたくない気がする
帰ってマンと似た感じになるのではないか
0309どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/02(月) 00:50:06.38ID:H2gsUsaB
中島春雄さんがウルトラマンに入ってたら、ゴジラっぽいウルトラマンになったろうw
0312どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/08(日) 00:30:44.28ID:4okWcpZi
マグマ大使のスーツアクター(魚之目さん?)はなかなか感情表現が上手だった
0313どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/09(月) 01:24:16.27ID:xH6Oz+V/
ゴアのスーツアクターの人もすらばしい演技だった 宇宙の帝王らしい悪の風格があった
0316どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/09(月) 23:39:14.09ID:xH6Oz+V/
マグマ大使の着るぐみは最初指が4本 ゴワもそう しかしすぐに5本指になった
やぱっり何か人権的な問題があったのかな
0318どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/15(日) 04:46:47.58ID:TmaXV8a+
その魚澄さんというスーツアクターの方はマグマ大使以降名前を見かけないが、ご存命でおられるのか?
0319どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/20(金) 19:30:16.58ID:esAJmNzD
ミラーマン初期の怪獣造型はよかったと言われている
アイヤン、キチィファイアー、マルチ、ダークロンなど、異色の怪獣が出ていた
ウルトラマン怪獣とは違った、インベーバーが変身した宇宙怪獣
後半は平凡な怪獣ばっかしになってちまったが
0320どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/21(土) 00:35:23.17ID:E91XkTRH
ウルトラマンもブルトンのようにぶっ飛んだセンスの怪獣を持ってくるから
同一作品で、ブルトン、ダダ、バルタン星人、ブラックキング、アントラー、ゼットン
というバリエーションに富んだデザイン群は今考えても凄いと思う
0321どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/21(土) 13:23:20.08ID:2BdQlqeL
>>319
デザインは面白かったけど造形はそれほどとは…
シンプルなので表面処理の雑さや皺が誤魔化せず作り物感が出易くなってしまう
0322どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/22(日) 19:04:56.96ID:DYWNiqk/
まあインベーバーが変身した宇宙怪獣であるという異色感は出てたね
造型はまあ、あの当時の他作品と似たレベルなのは致し方ないでしょう
0323どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/22(日) 21:40:29.25ID:QO/4BSb3
ミラーマンのインベーダー怪獣は、さすがセブンの異色怪獣群を経ただけあって、生物感少なめ、機械的不気味さを備えていて大変よい
どうしても、黄金期の高山造形と比べるから見劣りするけど
0324どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/24(火) 15:11:41.64ID:57sXPNca
あの当時は着るぐみ制作の技術も粗製濫造ぎみになっていたのではなかろうか
というか、初代マンの頃のような手間と費用はかけられなかったのかも知れん
0325どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/24(火) 23:51:23.53ID:1EQoACFy
特撮作品がいっぱいあって、着るぐみの制作が追いつかなかったらしい
0327どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/25(水) 23:33:00.68ID:E04JdD76
安くする事を考えつつクオリティーを高める事をしなかったのか
開米のやつだって見映え良く作ることはできたはずなのに
殺人的スケジュールでああなったと好意的に解釈してみる
0328どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/29(日) 09:57:13.29ID:sCfueZWN
粘土原型から石膏型を起こしていくなどという、初期の頃のような手間暇かけてたら時間的に
間に合わなくなったんらろうな そでれ完成品のクオリチーも下がっていった
0329どこの誰かは知らないけれど垢版2020/03/29(日) 23:40:13.79ID:y8OZx3ft
新マンの時だと眼もおかしいようなきがする
初代マンのゴモラだと目力があるのだが
ブラックキングにはそういうものは感じられない
0330どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/05(日) 10:51:03.75ID:ZBPaHS7m
作品ごとにコロコロ変わるゴジラの造型もよう考えたらおかしいのだが、根本的なものは
変わらないから同じに見える
0331どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/07(火) 05:03:41.66ID:iE62uilq
パンドンなんかは納付された着るぐみは鳥みたいで、映像に出てるのとはまたっく別もの
現場で改修されることも多かったやうだな
0332どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/07(火) 11:16:52.18ID:LtzcXrjq
セブンのムックで造形は美術スタッフって書かれてると個として扱われてなくてちょっと可哀想に思える。
個人の仕事じゃないのかもしれんが。
0333どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/07(火) 23:40:44.17ID:iE62uilq
みんなで寄ってたかって改修していたんかな
0334どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/08(水) 12:49:51.42ID:vngpF3Gy
プロテとか恐竜戦車とかプラチクとか、美術スタッフが寄ってたかって
おもちゃのブロックや金網で飾りつけしたんだよね なんかほほえましい
0335どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/11(土) 00:33:46.10ID:9fFfbhKy
玩具ブロックとか、市販のものをいぱっい使ってデテールアップすることも多かったようで
0336どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/11(土) 05:51:08.24ID:IM9gi58q
キカイダーマスクのメカ部分は車やバイクのプラモを使ってるのは割と有名
写真で見て自分の持ってるバイクのプラモのパーツ見つけたときは驚いた
0337どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/13(月) 12:30:05.55ID:9ET4S8n+
>>328
開米でも頭は粘土原型作ってたんじゃないか
帰ってきた以降は分からんがマグマ大使のテラバーデンを石膏取りしてるスチルは見た事ある
0339どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/13(月) 16:04:46.37ID:9ET4S8n+
>>338
ただその頃のメイキング写真をあまり見た事が無いので、
あくまで推測で頭部は粘土原型を作ってたんじゃないかと。
造形的に評価の低いアイアンキングやファイヤーマンの高山怪獣も頭部原型は作ってたそうですし。
体は原型無しの直付けがどこでもポピュラーなやり方らしかったそうですが。
0340どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/13(月) 20:51:52.98ID:YoLY/9o0
ダーク破壊部隊は頭が発泡スチロールの削り出しなのが多かった 
大雑把な出来だが軽くてアクションはしやすいだろうな
0341どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/17(金) 15:18:46.94ID:lnYFpSIg
当時、誰かが怪獣工房みたいな会社を作って、そこで制作を一手に引き受けてたら制作サイドも
ゆとりができただろうに
0342どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/24(金) 20:16:28.83ID:hdWHMpn3
初代ゴジラ、利光貞三の造型はすごいものだと思う
当時、存在しない空想の怪獣造型なんてそれこそ手探り状態だったろう
とくに体表の表現に苦労してたらしく、ブツブツのイボイボや鱗など試行錯誤がうかがえる
0343どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/28(火) 12:44:14.59ID:qJLf9YVR
ネコ本見てるが、ミラーマンの初期怪獣は実にユニークな造型だな
ただし後期になると一般的怪獣になってちまい初期のいい雰囲気が消えてしまう
初期のままの感じで最後までいってほしかった気もするが、まあ色々事情もあったんだらう
0344どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/28(火) 23:48:35.21ID:qJLf9YVR
インベーダーが怪獣化したという、普通の怪獣とは異なる雰囲気がよく出ていた
アイヤン、マルチ、キチーファイヤーなどが印象深い
0345どこの誰かは知らないけれど垢版2020/04/29(水) 01:38:08.76ID:Yt+2iuuT
まあ造型技術やデザインの素晴らしさではウルトラQ、マンの怪獣が最高と思われる
劇場作品怪獣はまた別としてね
0346どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/03(日) 23:26:42.70ID:r/z1HxAA
初期東宝怪獣の着るぐみ造型はどれもすごいと思う
0347どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/09(土) 04:31:15.66ID:WIqV+Hkr
初代ゴジラの造型スタッフであった開米栄三さんが亡くなられたが、初代ゴジラに関わった
スタッフはもうほとどんみな亡くなられたのではと思う
出演者で唯一、宝田明さんだけはお元気である
0348どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/09(土) 13:31:22.55ID:qivPGJkr
開米さんの下の造形助手だった鈴木儀雄氏(ウルトラマンタロウ等の美術デザイナー)は健在だね。
後に合成技師になる特撮美術助手だった飯塚定雄氏も。
0349どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/10(日) 12:45:06.81ID:gBlufdDN
ゴジラの顔は原子雲が当初デザインコンセプトらしいが、そこからあの粘土原型へ、そして
実際の着るぐみへと作り上げていった造型陣の苦労は大変だったろう
粘土原型感性版はスチール写真にも出ているが、あの時はまだちょっとティラノサウルスっぽい
イメージがある それが着るぐみになって完璧なゴジラが出来上がった
0350どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/10(日) 12:48:36.04ID:gBlufdDN
粘土原型感性版→粘土原型完成版
0351どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/16(土) 16:47:38.86ID:dBCcoXjX
トクサツ博物館で多くの当時プロップを見たが、どれも「これぞ職人技」ともいへるべき
すらばしさだった 初代ゴジラのオキシジェンデストロイヤーが完全な形で残ってるのは
ビックリだったし、妖星ゴラスや海底軍艦、ムーンライトSY3号などもすごかった
残念なのはオジリナルの着るぐみが保存できないため現存していないこと これは仕方ない
0352どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/23(土) 03:33:33.88ID:ckPicbte
初代ゴジラの着るぐみが隅田川に流されたという都市伝説はほんまなのか?
0353どこの誰かは知らないけれど垢版2020/05/30(土) 23:35:17.20ID:lpx1wloo
日本の特撮作品はほとどん着るぐみ特撮 
円谷英二氏がゴジラをダイナメーションでなく着るぐみで行くと決めた時点で、その後の
特撮作品の方向性も決まったように思う
0354どこの誰かは知らないけれど垢版2020/06/01(月) 12:08:41.88ID:9K/XNQ9W
ゴジラ、ラドン、モスラなんか見ると着ぐるみありきじゃなくキャラクターありきって感じではあるよね
表現として着ぐるみを選択する事はあってもルーチン的に使ってるわけじゃない
0355どこの誰かは知らないけれど垢版2020/06/06(土) 13:40:20.04ID:igcCxTVi
でも、個人的にはゴジラがダイナメーションにならなくてよかったと思うよ
0356どこの誰かは知らないけれど垢版2020/06/28(日) 01:27:08.95ID:IOsyR0Jr
ウルトラマンはCGより着ぐるみの方がいいな
0357どこの誰かは知らないけれど垢版2020/07/11(土) 04:29:53.65ID:0IAYF+uQ
最新作のウルトラマンでもネロンガやゴモラなど往年の人気怪獣が登場
デザインの素晴らしい怪獣はいつまでも生きている
0358どこの誰かは知らないけれど垢版2020/07/23(木) 23:35:13.98ID:thHIUjEb
でも既存の人気怪獣に頼るだけではいかんと思うので、魅力あふれる新怪獣を
作らんといかんと思うよ そういうのをデザイン、造型できる職人さんがもういないのかなあ
0359どこの誰かは知らないけれど垢版2020/08/16(日) 17:06:26.47ID:8PRXrDOw
ペギラ 新造だけど昔のイメージのままの仕上がりだった 目を見開くシーンもあり、細かい
0360どこの誰かは知らないけれど垢版2020/09/10(木) 00:28:31.84ID:3pVOEiXU
最近は旧怪獣の登場が多いし、着るぐみのクオリチーも高い
0361どこの誰かは知らないけれど垢版2020/10/04(日) 00:26:03.79ID:WkJndNPa
やはり初代のデザインがすらばしい怪獣は現在出てきてもいいな
0362どこの誰かは知らないけれど垢版2020/10/26(月) 00:07:27.84ID:Xeww+Xbd
ケムール人が昔と同じ造型で出てたが、さすがに古谷さんほどのスマートなスーツアクターは
おらんかったようだ
0363どこの誰かは知らないけれど垢版2020/11/21(土) 23:55:00.17ID:5cVOzwLQ
実際の着るぐみは触ったことがないのだが意外とフニャッとしてるのだらうか
0364どこの誰かは知らないけれど垢版2020/12/11(金) 23:37:42.45ID:oB1t0MMz
実際の着るぐみはけっこうゴムっぽい匂いが強いと聞いた
0366どこの誰かは知らないけれど垢版2021/01/04(月) 02:40:40.90ID:NW7cHhdi
初代ゴジラの着るぐみを隅田川に流したっていうのはデマ?ホンマ?
0368どこの誰かは知らないけれど垢版2021/03/07(日) 20:37:31.79ID:U59GZErC
>>366
雑誌の企画
その時の画像は本当に沈めた様に見え
0375どこの誰かは知らないけれど垢版2023/07/23(日) 00:25:42.18ID://+UvvXX
最近の怪獣映画はCGばっかしでつらまん
往年の着るぐみ特撮を振り返ってほしい
0376どこの誰かは知らないけれど垢版2023/07/23(日) 09:20:53.64ID://+UvvXX
ゴジラー1.0も着るぐみでなくCGなんだらうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況