島田新助、桂文珍、つボイノリオ、寺島まゆみ、みのや雅彦、宇佐元恭一、
鈴置雄三、ザぼんち、若宮テイ子などなど、個性的なパーソナリティーに
恵まれていたハイヤング京都を語ろう!
ハイヤング京都について語ろう
1S44生まれ
04/03/23 20:56ID:XDrHStO52S44生まれ
04/03/23 20:59ID:XDrHStO5 そういえば立原啓介やおすぎとピーコもレギュラーだったっけ・・・
3P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/23 21:15ID:3X7uqCqM 金曜日の越前屋俵太おもしろかった。S60年くらいかな?
この番組でのコーナーとかの言葉が学校でもはやった。
間違いないでしょ〜とか
この番組でのコーナーとかの言葉が学校でもはやった。
間違いないでしょ〜とか
4S44生まれ
04/03/23 22:26ID:XDrHStO55P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/23 23:16ID:Xc/gZJPn 桂文珍聴いてたなあ。
火曜日と言えばヤンタンは嘉門達夫だったのに。(w
「一人はおるでこんな奴」が好きだった。一度採用された事もあるし。
このスレでは水曜はいいよね。他のスレで散々語られてるし。
いや、俺も聴いてたけどさ。
火曜日と言えばヤンタンは嘉門達夫だったのに。(w
「一人はおるでこんな奴」が好きだった。一度採用された事もあるし。
このスレでは水曜はいいよね。他のスレで散々語られてるし。
いや、俺も聴いてたけどさ。
6S44生まれ
04/03/24 06:49ID:qZksDQKT >>5
こせんちゃんとして毎回登場していた岩崎D?との会話が良かったなあ。
こせんちゃんとして毎回登場していた岩崎D?との会話が良かったなあ。
75
04/03/24 11:04ID:pYXGX/A0 >>6
トークで覚えてるのは若手だったダウンタウンとの話。
「あいつ等面倒臭がってすぐに舞台を降りようとするから俺が舞台の袖で
ずっと睨んだったんや。そしたらあいつ等一度降りようとしたけど引き返して
ネタ続けたんや(w」
最近明石屋さんまが「若手芸人のほとんどは師匠がいてないから怒られてない。
だから甘えてしまうんや。誰かが怒ってやらんと。だから俺が怒ってやる事に
したんや」というようなことを言ってるのを聴いた時に文珍さんのトークを
思い出した。同じ事やったんやね。
トークで覚えてるのは若手だったダウンタウンとの話。
「あいつ等面倒臭がってすぐに舞台を降りようとするから俺が舞台の袖で
ずっと睨んだったんや。そしたらあいつ等一度降りようとしたけど引き返して
ネタ続けたんや(w」
最近明石屋さんまが「若手芸人のほとんどは師匠がいてないから怒られてない。
だから甘えてしまうんや。誰かが怒ってやらんと。だから俺が怒ってやる事に
したんや」というようなことを言ってるのを聴いた時に文珍さんのトークを
思い出した。同じ事やったんやね。
8P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/24 19:00ID:qZksDQKT どの世界でも怖い存在が大事なんやね・・
オール巨人師匠みたいにw
オール巨人師匠みたいにw
9P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/24 20:16ID:mUwGa8Ua 炎のファイターのパクリみたいな若宮てい子のテーマ曲
また聴いてみたいな。
また聴いてみたいな。
10S44生まれ
04/03/26 19:45ID:sdXUBXd0 >>9 BASIC言語のことを「バシック」と言っていたてい子さんw
11P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/20 18:35ID:7pzCVDiz 玉置ユウゾウ(漢字を忘れた)を憶えているか?
12P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/20 19:17ID:T8PieoBF あああ
13国道774号線
04/04/26 21:18ID:+3j4N+/v14P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/11 15:18ID:GJgkXDAy 日本列島ズバリリクエスト
04/05/12 13:15ID:Q3X6+h4b
♪郵〜便 番号〜602〜
京都市っ 上 京ぉ〜区〜
烏丸っ 上 長〜〜〜者 町〜〜〜
K・B・S 京都〜〜〜〜♪
KBS京都が午後10時をお知らせ致します ポ〜ン
「ハ〜イヤンッ (パパン) ハ〜〜イヤンッ(パパン) ハイヤング京〜〜〜都〜〜〜〜」
火曜ヤン組みでしたが、後のフリキャンも聴いていたけど
やっぱり、このジングルが一番馴染み深かったな
京都市っ 上 京ぉ〜区〜
烏丸っ 上 長〜〜〜者 町〜〜〜
K・B・S 京都〜〜〜〜♪
KBS京都が午後10時をお知らせ致します ポ〜ン
「ハ〜イヤンッ (パパン) ハ〜〜イヤンッ(パパン) ハイヤング京〜〜〜都〜〜〜〜」
火曜ヤン組みでしたが、後のフリキャンも聴いていたけど
やっぱり、このジングルが一番馴染み深かったな
16ハイヤン
04/05/21 13:37ID:EEeIska7 ううっ、懐かしい。
17P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/22 00:05ID:VzDOgA72 厨房の頃、文珍さんの火曜日でハイデジもらいました。
京都近鉄の包装ですごい上げ底だったのを覚えてます。(笑)
京都近鉄の包装ですごい上げ底だったのを覚えてます。(笑)
18P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/22 16:53ID:CXzm+4sc 文珍さんが当時飛行機の免許(?)を取りに行っていて
「トップガンに憧れてフライトジャケットも買うたんや〜」
とか言ってたね。
トップガンの挿入歌の音楽を「ボベボベボ〜ン・・・」と唄ってたのは
未だに耳に付いて離れない(w
「トップガンに憧れてフライトジャケットも買うたんや〜」
とか言ってたね。
トップガンの挿入歌の音楽を「ボベボベボ〜ン・・・」と唄ってたのは
未だに耳に付いて離れない(w
19P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/22 18:46ID:y1aXg2Z+ 18>>
あの頃の文珍さんって、いろんなことにチャレンジしていたね。
大学講師をはじめ、映画評論やったり、クラシック鑑賞・・
話に拡がりがあって、とても面白かった。
今の「ウエークアップ」の文珍さんは、ただ嫌味なだけで好きじゃありません。
あの頃の文珍さんって、いろんなことにチャレンジしていたね。
大学講師をはじめ、映画評論やったり、クラシック鑑賞・・
話に拡がりがあって、とても面白かった。
今の「ウエークアップ」の文珍さんは、ただ嫌味なだけで好きじゃありません。
20P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/22 23:05ID:AJuFFTx6 >>19
「嫌味」という表現が適切とは思いませんが、他の落語家に比べると、クールというか、物事を斜めに捉えるタイプの人というのは放送を聞いて感じました。
それがコセンディレクターとの絶妙のコンビネーションに役立ったのでしょう。
「嫌味」という表現が適切とは思いませんが、他の落語家に比べると、クールというか、物事を斜めに捉えるタイプの人というのは放送を聞いて感じました。
それがコセンディレクターとの絶妙のコンビネーションに役立ったのでしょう。
21P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/23 10:45ID:tAFAIyMZ 土曜日の紳助のラストに流れていた、紳助が歌っている歌の題名教えてください。
歌は下手糞だったが、歌詞がよかった。
歌は下手糞だったが、歌詞がよかった。
22P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/23 19:27ID:momUNrm6 紳介が病気で休んでいる間にピンチヒッターで出ていた上岡龍太郎の同録持ってる人いませんかねー
23P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/24 09:27ID:flTwvpgW24P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/24 09:28ID:flTwvpgW25P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/24 09:31ID:flTwvpgW そういえば・・
みのや雅彦が週刊プロレスに出ていた。
地元の北海道で活躍中のようです。
みのや雅彦が週刊プロレスに出ていた。
地元の北海道で活躍中のようです。
26P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/24 09:34ID:flTwvpgW27P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/24 20:21ID:5bpfAtob28P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/25 03:53ID:4irDvEnf 晩年のメッセ・TKOぐらいしか聞いてなかったなあ。
29P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/26 09:21ID:2iy8dng3 つボイノリオの番組に出ていたたこ焼き屋のオヤジ・・
今も商売をやっているのか?
たこ焼き屋じゃなくて蛸料理の店だったかな?
今も商売をやっているのか?
たこ焼き屋じゃなくて蛸料理の店だったかな?
04/05/26 09:45ID:RzurtEkH
>>21
バンドだったらタイトルがどちらか忘れたけど
「がってん承知の助」(だったか「気分はモーレツ」)
って曲じゃないでしょうか?
リメイクの「モーレツ・ア太郎」のOPで使われていて
そこそこ(Mステーションとか)売れていて。詩は
♪
がってん!がってん!承知の助
いっぱい!いっぱい!まかせとけ!
やると決めたら気分はモ〜〜〜レ〜〜ツ
流れる雲を超えて お天道様に弟子入りしたい
いくらお金持ちでもダメ 心の中に 夢がなくっちゃ
嗚呼、大都会に飲み込まれて 君は影法師
キリキリマイで 腕を 伸ばす
がってん!がってん!承知の助
いっぱい!いっぱい!まかせとけ!
やると決めたら男はモ〜〜〜レ〜〜ツ
という歌流していた気もするんだけど違ったら、ごめんなさい
バンドだったらタイトルがどちらか忘れたけど
「がってん承知の助」(だったか「気分はモーレツ」)
って曲じゃないでしょうか?
リメイクの「モーレツ・ア太郎」のOPで使われていて
そこそこ(Mステーションとか)売れていて。詩は
♪
がってん!がってん!承知の助
いっぱい!いっぱい!まかせとけ!
やると決めたら気分はモ〜〜〜レ〜〜ツ
流れる雲を超えて お天道様に弟子入りしたい
いくらお金持ちでもダメ 心の中に 夢がなくっちゃ
嗚呼、大都会に飲み込まれて 君は影法師
キリキリマイで 腕を 伸ばす
がってん!がってん!承知の助
いっぱい!いっぱい!まかせとけ!
やると決めたら男はモ〜〜〜レ〜〜ツ
という歌流していた気もするんだけど違ったら、ごめんなさい
31P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/26 19:52ID:Y1xb3+Xe32P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/26 23:25ID:fzX4+/xb >>27
上岡の相手をしていたのは作家ではなく小せん氏。
その正体は岩崎ディレクター。
文珍の火曜日にも出ていた人。
上岡の相手をしていたのは作家ではなく小せん氏。
その正体は岩崎ディレクター。
文珍の火曜日にも出ていた人。
33P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/27 00:36ID:3seHUBoB おすぎとピーコ
「どうせ東京に聞こえやしないから」と芸能人の悪口言い倒していた。
しがらみがなかった分、当時の方が辛辣かつ的確なコメントをしていたように思う。
「どうせ東京に聞こえやしないから」と芸能人の悪口言い倒していた。
しがらみがなかった分、当時の方が辛辣かつ的確なコメントをしていたように思う。
34S44生まれ
04/05/27 11:49ID:74CDWPdi35P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/27 11:52ID:74CDWPdi 水曜日のつボイ氏の放送内でカゴメだったか?どこかのメーカー
の新しい飲料水の商品をPRするコーナーがあったな。
やたらとヨイショをしていて(藁
の新しい飲料水の商品をPRするコーナーがあったな。
やたらとヨイショをしていて(藁
36P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/27 12:58ID:l+gOND4L 部屋を掃除していたら、1985年10月から86年3月までのKBS京都の
番組表が出てきたので、曜日ごとのパーソナリティを載せておきますね。
ハイヤングKYOTO
放送時間22:00〜翌1:00
(月)寺島まゆみ
(火)桂文珍
(水)つボイノリオ 〜つボイのNIGHTCOOK〜
(木)村田和人
(金)越前屋俵太(12:00〜ハイヤンパートU 俵太のおもしろナイト)
(土)島田紳助 (12:00〜ハイヤンパートU ビブレサタデーナイト・やしきたかじん)
(日)蓑谷雅彦
番組表が出てきたので、曜日ごとのパーソナリティを載せておきますね。
ハイヤングKYOTO
放送時間22:00〜翌1:00
(月)寺島まゆみ
(火)桂文珍
(水)つボイノリオ 〜つボイのNIGHTCOOK〜
(木)村田和人
(金)越前屋俵太(12:00〜ハイヤンパートU 俵太のおもしろナイト)
(土)島田紳助 (12:00〜ハイヤンパートU ビブレサタデーナイト・やしきたかじん)
(日)蓑谷雅彦
37P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/27 16:44ID:LXDk0zai そうそう寺島まゆみも出てた。
おすぎとピーコの後だっけ?
日活のポルノ女優ということで
注目されていたね。
紳助も一目おいていた存在。
おすぎとピーコの後だっけ?
日活のポルノ女優ということで
注目されていたね。
紳助も一目おいていた存在。
38あの日に帰りたい
04/05/28 00:24ID:Hw3I/Sok ハイヤング京都、ハイヤング京都、ハイヤング京都、ハイヤング、鈴置雄三のハイヤング京都、デューワーーーー完璧だー。
04/05/29 04:34ID:0S9rJTtd
40P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/29 09:23ID:o4X/Lp/741P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/29 12:40ID:X3LeQot+42P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/29 13:38ID:lGYOteha ハイヤンからフリキャンに衣替えした時はもうKBSは二度と聞かんと心に決めたもんだ
だってあの大学生ども、ウザかったんだもん。
だってあの大学生ども、ウザかったんだもん。
43P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/29 17:19ID:FcFo6nRK >>42
確かに一時期迷走してたね。
ハイヤングKYOTO→フリーキャンパスKYOTO(87年頃)→KBS京都ミュージックステーション(88年頃)
→KBS京都はいぱぁナイト(90年〜94年?)→ハイヤングKYOTO
漏れてきには1985〜6年辺りのハイヤンが一番良かったな。(俵太やたかじんの番組があった頃)
フリキャンとミュージックステーションの頃は漏れもKBSの夜は殆ど聴いてなかった。
はいぱぁナイトあたりで再び良く聴くようになった。
杉原徹氏は何処へいったんだろう?
確かに一時期迷走してたね。
ハイヤングKYOTO→フリーキャンパスKYOTO(87年頃)→KBS京都ミュージックステーション(88年頃)
→KBS京都はいぱぁナイト(90年〜94年?)→ハイヤングKYOTO
漏れてきには1985〜6年辺りのハイヤンが一番良かったな。(俵太やたかじんの番組があった頃)
フリキャンとミュージックステーションの頃は漏れもKBSの夜は殆ど聴いてなかった。
はいぱぁナイトあたりで再び良く聴くようになった。
杉原徹氏は何処へいったんだろう?
44P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/29 17:42ID:WDXvRPHd 「フリキャン」は中波離れが進んでいた大学生層を引き戻すことをコンセプトに
番組のコーナー企画等を大学生に任せる方針を採った
ま、京都は大学の街でもあるし
DJのパーソナリティを前面に押し出たヤンタンに対抗するためのコンセプトとしては
妥当な選択だったかもしれないが
肝心の大学生達がどう見ても大学生“一般”を代表しているとは思えない
アイドルマニアやBCLファンや格闘技ヲタクなどで
一般の大学生はおろか中高生層までも逃がしてしまった
企画倒れの典型
番組のコーナー企画等を大学生に任せる方針を採った
ま、京都は大学の街でもあるし
DJのパーソナリティを前面に押し出たヤンタンに対抗するためのコンセプトとしては
妥当な選択だったかもしれないが
肝心の大学生達がどう見ても大学生“一般”を代表しているとは思えない
アイドルマニアやBCLファンや格闘技ヲタクなどで
一般の大学生はおろか中高生層までも逃がしてしまった
企画倒れの典型
4542
04/05/29 18:52ID:avnzy2Eb46烏丸上長者町郵便局
04/05/29 23:45ID:/0AbzuEA 思うに、
大学生とラジオというメディアの相性は
良くないね。
フリキャンがコケたあと、
ABCでも「ラジオシティ」で
似たような失敗を犯したこともある。
大学生とラジオというメディアの相性は
良くないね。
フリキャンがコケたあと、
ABCでも「ラジオシティ」で
似たような失敗を犯したこともある。
47P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/30 00:01ID:Ei0o6V+6 つい最近までTBSも勘違いをやっていたな。
製作スタッフまで大学生にやらせていたらしく、
業界人ぶった大学生が社内を我が物顔で歩いていたそうな(w
製作スタッフまで大学生にやらせていたらしく、
業界人ぶった大学生が社内を我が物顔で歩いていたそうな(w
04/05/30 01:36ID:VVKNb0Dp
ハイヤンが終わってから
KBSから離れていたのに
友達の付き合いで土曜のANNを
聞く羽目になって、KBSをウダウダ半分で
付けたら、森脇健二が変なライブをやっていた
正直、下手で寝ちまっていた
KBSから離れていたのに
友達の付き合いで土曜のANNを
聞く羽目になって、KBSをウダウダ半分で
付けたら、森脇健二が変なライブをやっていた
正直、下手で寝ちまっていた
49P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/30 02:33ID:Wv65gSz+ 心のともしび
50烏丸上長者町郵便局
04/05/30 19:40ID:R3bDDoKu >>48
森脇健児は、
フリキャンになって
伸してきたんだよね。
ビブレでのライブは、
トークとかゲームとかが
ダウンタウンの番組の影響を
モロに受けていて、
日頃、「圭修おもろないんじゃ!」
「吉本がなんぼのもんじゃい」と
挑発していたわりには
オリジナリティに欠けていた。
森脇健児は、
フリキャンになって
伸してきたんだよね。
ビブレでのライブは、
トークとかゲームとかが
ダウンタウンの番組の影響を
モロに受けていて、
日頃、「圭修おもろないんじゃ!」
「吉本がなんぼのもんじゃい」と
挑発していたわりには
オリジナリティに欠けていた。
51P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/30 21:27ID:hchbiY3y52あの日に帰りたい
04/05/30 22:06ID:HvELUqLf 紳助が終わった後に、占いのコーナーが10分程ありませんでしたか?
後ろで流れてた曲がなんか神秘的だったのですが・・・
後ろで流れてた曲がなんか神秘的だったのですが・・・
5336
04/05/30 23:53ID:Qlnv8U0p 土曜のみ0時45分から「パリジャットの愛のタロット」という番組がある。
手元の番組表ではこの時間のハイヤンパートUとは線引きされて分かれているので
独立番組と思われ。
手元の番組表ではこの時間のハイヤンパートUとは線引きされて分かれているので
独立番組と思われ。
54P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/31 21:28ID:PKLN0P/8 スポンサー一社提供のコーナーが結構あったよね。
漏れハイ火リスナーだったけど、
「ひとりはおるでこんな奴」コーナーは餃子の王将だった。
ハイ土にもあったような気がする。
京予備とか、ホテル松井とか、焼肉の天壇とか・・・
ローカルカラー満載!
漏れハイ火リスナーだったけど、
「ひとりはおるでこんな奴」コーナーは餃子の王将だった。
ハイ土にもあったような気がする。
京予備とか、ホテル松井とか、焼肉の天壇とか・・・
ローカルカラー満載!
55P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/01 00:09ID:RGjw4whN ハイヤンの前プロ
桂楽珍の一番弟子只今修行中!(9時30分から9時50分まで)
桂楽珍の一番弟子只今修行中!(9時30分から9時50分まで)
04/06/01 01:38ID:B0NlcJDE
>>43
フリキャンにしろ、ミューステにしろ、それぞれ一年で見限られるだなんて
よっぽど混迷していたと察する。はいぱぁも半年でパーソナリティー大幅刷新
かけていた辺りからして、当初は低迷していたかんじがありありと。
徹さんは新潟放送の土曜昼の番組やっているよ。
フリキャンにしろ、ミューステにしろ、それぞれ一年で見限られるだなんて
よっぽど混迷していたと察する。はいぱぁも半年でパーソナリティー大幅刷新
かけていた辺りからして、当初は低迷していたかんじがありありと。
徹さんは新潟放送の土曜昼の番組やっているよ。
57P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/01 20:09ID:a27Twq0S 土曜日の紳助の「ワタシは見た!」コーナーが好きやったな
「北山通りでおかっ引を目撃した」、とか、「園部にマンモスが住んでいる」とか、
「西川きよしの背中には涙をためるタンクが仕込まれている」とか、
ネタは拙劣でバカバカしかったけど、紳助のトークで味付けされて
ずっと笑っていた。
「北山通りでおかっ引を目撃した」、とか、「園部にマンモスが住んでいる」とか、
「西川きよしの背中には涙をためるタンクが仕込まれている」とか、
ネタは拙劣でバカバカしかったけど、紳助のトークで味付けされて
ずっと笑っていた。
58烏丸上長者町郵便局
04/06/02 00:50ID:uyFw6y6A >>57
そやな。
紳助は当時からメジャーになっていて、
東京・大阪で多くのレギュラー番組を
抱えていたがその中で
ハイヤンが一番「素」に戻って
楽しんでいるように聞こえた。
テレビでは嘲笑しかしないのに
この番組では
真底笑っているように聞こえた。
そやな。
紳助は当時からメジャーになっていて、
東京・大阪で多くのレギュラー番組を
抱えていたがその中で
ハイヤンが一番「素」に戻って
楽しんでいるように聞こえた。
テレビでは嘲笑しかしないのに
この番組では
真底笑っているように聞こえた。
59あの日に帰りたい
04/06/02 01:45ID:wAj/YJ8d 君のひとみーーもっと輝けーぇサンシャインアイズなんとかー
60P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/02 21:52ID:5VHrI3GF04/06/02 22:37ID:XWnGhZYp
>>25
みのやは、札幌出身で、大仁田 厚に、曲とか書いてたし。ロフトプラスワンかどこかで、月イチでライヴやっているみたいだし。
それは、いいとして、餃子の王将のCMの「キャベツ○万個、卵○万個・・・・」の「マンコ」っていうのが、つボイがネタにしてなかったっけ?
みのやは、札幌出身で、大仁田 厚に、曲とか書いてたし。ロフトプラスワンかどこかで、月イチでライヴやっているみたいだし。
それは、いいとして、餃子の王将のCMの「キャベツ○万個、卵○万個・・・・」の「マンコ」っていうのが、つボイがネタにしてなかったっけ?
62P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/03 22:36ID:tj8exx2s 「キャベツ○万個、卵○万個・・・・」
目の付け所がいかにもつぼイ氏らしい。
王将のCMは他曜日でもよく流れていたが、
そんなこと言ってるDJはおらんかったで。
目の付け所がいかにもつぼイ氏らしい。
王将のCMは他曜日でもよく流れていたが、
そんなこと言ってるDJはおらんかったで。
63P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/03 23:10ID:RMOSVvLd 徳永英明もたしかデビュー前に一時やってたよね。
輝きながらでデビューするからTOP10でる為にリスナーに組織票よろしく・・・
みたいな事言ってたな。
個人的にはツボイノリオのコーナーでリスナーが送ってくるエロ替え歌コーナーが好きだった。
ひさびさに聞きたいなー・・・ハーイヤンハーイヤン!ハイヤング京都〜
輝きながらでデビューするからTOP10でる為にリスナーに組織票よろしく・・・
みたいな事言ってたな。
個人的にはツボイノリオのコーナーでリスナーが送ってくるエロ替え歌コーナーが好きだった。
ひさびさに聞きたいなー・・・ハーイヤンハーイヤン!ハイヤング京都〜
64P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/05 09:43ID:JbjcTZNF65P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/05 21:40ID:CNhcAhSo こせんさんは今どうしているの?
04/06/06 07:58ID:hU5jTR0o
>>65
京都浄土寺郵便局局長。田原音彦のはいぱぁナイト水曜終わった後に
やっていた「おしゃべり局長」で知ったりする。
漏れハイヤンやっていた当時は消防だったから紳助とか出ていた
ひょうきん族見ていたけど、すぐ後に紳助ハイヤンやっていただ
なんて知らなかった・・・(涙)。知っていたら聞いていたのに。
未だにこの事を凄く後悔していたり。
京都浄土寺郵便局局長。田原音彦のはいぱぁナイト水曜終わった後に
やっていた「おしゃべり局長」で知ったりする。
漏れハイヤンやっていた当時は消防だったから紳助とか出ていた
ひょうきん族見ていたけど、すぐ後に紳助ハイヤンやっていただ
なんて知らなかった・・・(涙)。知っていたら聞いていたのに。
未だにこの事を凄く後悔していたり。
67P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/06 10:05ID:tNFIbh2568P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/06 12:55ID:FDmYvoBh >>63
音楽実技の音源は「つボイチルドレン」になって販売されたね。
ヤフオクでたま〜〜〜〜〜〜〜に出品されるからチェック。
まあ、結構な金額になってるけどね。
俺は「つボイチルドレン2」を持ってるけど、内容はかなりヤヴァい。
よくこんなのを販売できたなと感心してしまう。
当時は厨房でしたから、何となくしか判ってなかったんだな。(w
音楽実技の音源は「つボイチルドレン」になって販売されたね。
ヤフオクでたま〜〜〜〜〜〜〜に出品されるからチェック。
まあ、結構な金額になってるけどね。
俺は「つボイチルドレン2」を持ってるけど、内容はかなりヤヴァい。
よくこんなのを販売できたなと感心してしまう。
当時は厨房でしたから、何となくしか判ってなかったんだな。(w
04/06/06 16:38ID:5SdyzRuB
>>67
売れてからはラジオに出てはいけない、
ラジオは無名の若手の登竜門であるべき、みたいな。
他にもなんか「○○であるべき」とかのフレーズが多かった。
といいつつ、自分はメジャーになってからも全国ネットのラジオ番組をやっていたのだけど。
売れてからはラジオに出てはいけない、
ラジオは無名の若手の登竜門であるべき、みたいな。
他にもなんか「○○であるべき」とかのフレーズが多かった。
といいつつ、自分はメジャーになってからも全国ネットのラジオ番組をやっていたのだけど。
70P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/06 22:46ID:sDLd/uP+ 俵太はいまいち面白さがよく分からんかったが・・・
04/06/06 23:49ID:3QlyJRes
72あの日に帰りたい
04/06/09 21:08ID:SsvEkw3b ほんとに消防?今、救命士やってます・・・
73P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/10 23:21ID:W0WplkKd74烏丸上長者町郵便局
04/06/12 20:08ID:Xi2jEjgA >>73
全国ネットのANNでも
全く関西弁を封印していた。
かねがね彼は、
上京した関西人が関西弁を
ことさら強調して使う姿を
極端に嫌がっていた。
でもそれがどういう理由で
どういう事情でそうしたのか
放送で語ることは一度もなかった。
全国ネットのANNでも
全く関西弁を封印していた。
かねがね彼は、
上京した関西人が関西弁を
ことさら強調して使う姿を
極端に嫌がっていた。
でもそれがどういう理由で
どういう事情でそうしたのか
放送で語ることは一度もなかった。
75P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/15 20:43ID:3K9HHvHX 若宮ていこの曜日に「ケンちゃんシリーズ」というソフトエロ投稿のコーナーがあった。
あれは、かなり学校で流行ってたな。
あれは、かなり学校で流行ってたな。
76P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/16 20:59ID:IwBqSwRb >>75
どんなん?
どんなん?
77
04/06/16 23:37ID:UHvL3gYX 紳助と文珍って仲悪いらしいけど
78P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/16 23:39ID:pxx+zgFj 芸人同士、仲の良いほうが気持ち悪いだろ。
紳助とさんま(と巨人と小枝)みたいな関係は特殊じゃないの?
紳助とさんま(と巨人と小枝)みたいな関係は特殊じゃないの?
79P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/17 01:11ID:kFTGSdhd ズバリクはよく聴いてたな
80P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/17 22:07ID:mF/2mnnE 文珍サンと仲が(マジで)悪かったのは西川のりお
81P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/19 15:17ID:ktIkwuwt82P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/19 22:50ID:/qQQn8zJ そうそう、よく聞いていた。
二人ともさすが人気芸人とあって話の味付けに妙を感じさせたが、
どっちかというと文珍氏のほうがやや「粘着」の気があったのではと思う。
二人ともさすが人気芸人とあって話の味付けに妙を感じさせたが、
どっちかというと文珍氏のほうがやや「粘着」の気があったのではと思う。
83P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/20 12:24ID:WUMOJe6t のりおの話になると、いつも朗らかなコセンさんが引いていたもんな〜
84P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/20 17:09ID:mqfut3hI ははは、粘着か。
師匠に学歴コンプがあるのはよく感じていたが、粘着質でもあったのか。
師匠に学歴コンプがあるのはよく感じていたが、粘着質でもあったのか。
85P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/20 23:57ID:e/oZlwDM 関大の非常勤講師に採用されて、最初の挨拶の部分
(そこだけTV放映がOK)で、関大を落とされた
ということを強調していたのを思い出した。
今も講師をやっているのか?
(そこだけTV放映がOK)で、関大を落とされた
ということを強調していたのを思い出した。
今も講師をやっているのか?
86P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/21 21:57ID:L9f6knG687P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/22 19:41ID:hj4AxDxZ 「きん枝」と言う名前は本当なら俺が付けてもらうべき名前だったと思うなあ、
とか言うてましたな。メガネかけてるからと言う理由だけだけど。
けどきん枝さんの方がちょっとだけ早く入門したたから彼にその芸名が
付いて,自分は師匠に「紙押さえといてくれ」と言われたのがきっかけで
文鎮から文珍になった・・・って感じだったかな?
とか言うてましたな。メガネかけてるからと言う理由だけだけど。
けどきん枝さんの方がちょっとだけ早く入門したたから彼にその芸名が
付いて,自分は師匠に「紙押さえといてくれ」と言われたのがきっかけで
文鎮から文珍になった・・・って感じだったかな?
88P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/22 20:31ID:lR+Fvfj8 文珍さんはタッチの差できん枝さんを兄さんと呼ばなければならなくなったことが
とても悔しかったと話していましたよ。
とても悔しかったと話していましたよ。
04/06/23 20:41ID:B609DpyW
文珍スレになっとる・・・・
90P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/27 10:59ID:d02VY56Z >>89
だって「ハイヤンのヌシ」だもん(覚えてる人いるかな?)
だって「ハイヤンのヌシ」だもん(覚えてる人いるかな?)
91P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/27 12:46ID:/YxNRS6/ ハイデジもらった。
92P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/27 12:50ID:v0Pr8OIr だってつボイさんは独自にスレ作ってるからここで語る必要無いし,
その他に誰が,って言われても紳介さんは長期入院するわ・・・・。
その他に誰が,って言われても紳介さんは長期入院するわ・・・・。
93P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/27 15:57ID:kVqRhXYr 誰も知らないみたいなので。
ハイヤンからフリキャンに衣替えする時の局長のお言葉「アンタはハイヤンのヌシだから・・」
ハイヤンからフリキャンに衣替えする時の局長のお言葉「アンタはハイヤンのヌシだから・・」
94P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/27 19:02ID:SCSxJ1fk >>92
は?
は?
95P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/28 01:46ID:VFJXmP/h 寺島まゆみage
96P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/29 12:40ID:U0f9m7wb ザ・ぼんちage
97P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/29 13:53ID:HpeKFZZW あっそうだ。
ぼんちもやってたか・・
木曜日だったか?
ぼんちもやってたか・・
木曜日だったか?
98P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/30 22:11ID:v2sS0kD8 >>97
「ラジオはギャラが安いからいつも投げやりでやってた」、とまさとさんが後日談として暴露してました。
「ラジオはギャラが安いからいつも投げやりでやってた」、とまさとさんが後日談として暴露してました。
99P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/02 19:43ID:cOe5Ge4t ギャラ
ABC>MBS>>>>OBC>>>>>>>>>>>>>>>>KBS・CR
ABC>MBS>>>>OBC>>>>>>>>>>>>>>>>KBS・CR
04/07/02 22:37ID:Xx+S/m8K
100gets!!
101P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/03 20:10ID:xSWPFdmQ >>98
そのマターリ感がいいんだけどね。
そのマターリ感がいいんだけどね。
102P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/03 22:03ID:/rNcM5+T まあスケジュールを仕事で全て埋められていた時代だから
いい意味で気を抜いて仕事ができてよかったのかも
いい意味で気を抜いて仕事ができてよかったのかも
103P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/04 11:51ID:XpzfREZi そうだったのか?
よくおさむさんは勢い余って放送で本ネタ(劇場で下ろすネタ)を出してしまって
まさとさんが「あ〜あ、これでもう舞台ではでけへんわ」って困っていたんだけど。
おさむさんはいつも目一杯でやってたと思ってた。
よくおさむさんは勢い余って放送で本ネタ(劇場で下ろすネタ)を出してしまって
まさとさんが「あ〜あ、これでもう舞台ではでけへんわ」って困っていたんだけど。
おさむさんはいつも目一杯でやってたと思ってた。
104P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/05 21:11ID:q0eWPhN4 >>103 おさむ
ラジオ番組なのに顔ギャグやってた
ラジオ番組なのに顔ギャグやってた
105P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/06 23:43ID:5QjA6FLP 土曜は紳助のハイヤンから鶴光の
オールナイトってパターンだったけど
その間にあった「宮城まり子のスケッチブック」で
いつも寝ちゃうんだよなあ。
あの15分をいかにのりきるかが、
月曜のクラスでの話題に入れるかどうかの
重要なポイントだった。
オールナイトってパターンだったけど
その間にあった「宮城まり子のスケッチブック」で
いつも寝ちゃうんだよなあ。
あの15分をいかにのりきるかが、
月曜のクラスでの話題に入れるかどうかの
重要なポイントだった。
106P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/06 23:57ID:R277mNOP >>105
ああ・・・そういえばあったな、そんな番組。
ああ・・・そういえばあったな、そんな番組。
107P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/12 23:01ID:3rvm7fjd 鶴光の後が占いだっけ
108P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/20 22:19ID:mxCUYB+h は〜いやんぐ は〜いやんぐ はいやんぐきょう〜と〜♪
109P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/24 02:32ID:pJDmokFA バートランドという京都で活躍していた音楽グループがいたような記憶が・・
ハイヤング京都の後の番組だったか?
記憶が曖昧・・
ハイヤング京都の後の番組だったか?
記憶が曖昧・・
110P.N.名無し大好きっ子さん
04/07/24 18:45ID:w1IkmbBA そういえば番組終了前くらいにハイ水では細木数子がブームになってたんだよなあ。
あの時も阪神が優勝したんだっけ・・・・・・。
あの時も阪神が優勝したんだっけ・・・・・・。
111あの日に帰りたい
04/08/06 20:11ID:qRB+EdKE 鳥、鳥、鳥の鳥長のかしわの旨さ、味の良さ、鳥長さすがに良いかしわ、鳥はさすがに一流ね
鳥長、鳥長、鳥長ね♪
鳥長、鳥長、鳥長ね♪
112あの日に帰りたい
04/08/06 20:12ID:qRB+EdKE ひいふーみーよ、京の名物、数えてんてん、なんとか???生八、聖、聖護院
113P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/07 12:13ID:RAU6FV0Y かたつむり大作戦PRCFに流れるユーミンの曲・・・
114つボイ
04/08/07 19:28ID:RAU6FV0Y こらー こらー こらー!
こらぁ〜あぁ〜♪
こらぁ〜あぁ〜♪
115P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/08 14:12ID:ATotBeTT かたつむりっだ〜いさ〜くせぇ〜ん♪
116P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/09 23:30ID:ESC/k/ne つボイさんのコーナーにカゴメの営業が来て
飲料水の新商品をPRしていた。
飲料水の新商品をPRしていた。
117P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/10 19:53ID:VtjT6ED6 スバル、好きやねん、意外にタイアップコーナーが多かったね。
あんなエログロ大放送なのに・・・・・(w
あんなエログロ大放送なのに・・・・・(w
118P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/10 21:48ID:yCsXVJ7y …ありませんでしたっ!
119P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/10 22:13ID:w0ff8CxZ ひ〜けつのコーナー〜
120P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/11 18:22ID:yswAh57i つボイノリオの夜の進路相談室
121P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/11 23:45ID:ozpe88fo 「好きやねん」を毎週食べてたっけ?w
なんだかあれ聴かされると食いたくなるんだよね
なんだかあれ聴かされると食いたくなるんだよね
122P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/12 02:09ID:vperHifs 「好きやねん」の売上げを上げる秘訣で1ケースゲットしますた♪
123P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/12 02:13ID:dsA60JEW その時のバックに流れていたのがすきやねんのCMソング、円ヒロシの「♪大阪ブロークン・ハート〜好きやねーん」
たかじんの名曲「♪やっぱ好っきゃねん」は選考で落されたと。
たかじんの名曲「♪やっぱ好っきゃねん」は選考で落されたと。
124P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/12 12:37ID:xZudkDf/ 円ヒロシでなんか覚えていること。
音楽実技で「夢想花」を厨房っぽい奴が
「こいてこいてこいてこいて・・・」と唄っていたのに
つボイさんが一言「円さんに怒ってもらいましょう」
音楽実技で「夢想花」を厨房っぽい奴が
「こいてこいてこいてこいて・・・」と唄っていたのに
つボイさんが一言「円さんに怒ってもらいましょう」
125P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/13 01:43ID:kw1WCx7Y >>122
その秘訣とは?
その秘訣とは?
126P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/15 02:59ID:Zuz56MVO 若き日の香坂みゆきがゲストに来た金太くんオマンさんのコーナーはちょっと萌えた
127あの日に帰りたい
04/08/21 18:46ID:B6DahIs7 つボイノリオの天気予報のコーナーで、リスナーから送られてきたペコちゃんポコちゃんの近親相姦ネタで、つボイが笑いすぎてディレクターに怒られてたの知ってる?
128P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/21 19:32ID:cTZr/Ub0 天気予報のコーナーで覚えてるのは鬼太朗の親父が猫娘のオナーニに
使われてしまった時の一言「オオ、凄い!中が丸見えじゃ〜!」
使われてしまった時の一言「オオ、凄い!中が丸見えじゃ〜!」
129あの日に帰りたい
04/08/21 22:12ID:NaFPkq1q 爆笑!!!
130あの日に帰りたい
04/08/25 14:27ID:UvWynjXZ オークションで、宇佐元恭一のLPを落としてしまった。早く聴きたいけど、プレーヤーが実家にしかないので聴けない。
サンシャインアイズ、ページパート2とか入ってる。
サンシャインアイズ、ページパート2とか入ってる。
131P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/25 23:10ID:i3jad7xP 寺島まゆみ良かったけどなぁ。まあ笑うような面白さではなかったけど。有名リスナーっていたっけ?
132P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/27 09:12ID:tPrfaBTR 寺島まゆみって因幡晃と友達みたいで、よくゲストで来ていた
133P.N.名無し大好きっ子さん
04/08/29 10:21ID:GlJxbfRn >>21>>30
最初の頃のエンディングは浜省の初恋、ハウンドドッグの嵐の金曜日だった
と思いますが、最終的に紳助の作詞作曲で「え!さよなら」と言う
自費出版したレコードでした。
B面には全く同じ唄を寛平が歌ってました。
昔の難波花月前の十字屋?だけでしか売って無かったので
わざわざそこまで買いに行ったのを覚えてます。
実家に帰ればまだレコードあると思うのですが
覚えてる範囲で歌詞はこんな感じだったと思います。
ある日 あんたが つぶやいた
一人で生きていけるかって
涙、いっぱい ためながら 笑顔で大きくうなずいた
もう人を 愛せへん あんたが あんたが 大きすぎた・・・
あと思い出せませんでした。
最初の頃のエンディングは浜省の初恋、ハウンドドッグの嵐の金曜日だった
と思いますが、最終的に紳助の作詞作曲で「え!さよなら」と言う
自費出版したレコードでした。
B面には全く同じ唄を寛平が歌ってました。
昔の難波花月前の十字屋?だけでしか売って無かったので
わざわざそこまで買いに行ったのを覚えてます。
実家に帰ればまだレコードあると思うのですが
覚えてる範囲で歌詞はこんな感じだったと思います。
ある日 あんたが つぶやいた
一人で生きていけるかって
涙、いっぱい ためながら 笑顔で大きくうなずいた
もう人を 愛せへん あんたが あんたが 大きすぎた・・・
あと思い出せませんでした。
04/08/31 00:12ID:ifZkyA7T
紳助のハイヤンでその当時紳助が大ファンの松田優作と一緒のドラマに出てて
一緒に飲みに行った話や松田優作と一緒の格好でスタジオに行った話とか
してたなぁ。俺も優作好きやったからかじりついて聞いてたなぁ。
後、紳助の同級生のヨシユキや消防士のヤッコさんとか素人がいっぱい出てたなぁ。
一緒に飲みに行った話や松田優作と一緒の格好でスタジオに行った話とか
してたなぁ。俺も優作好きやったからかじりついて聞いてたなぁ。
後、紳助の同級生のヨシユキや消防士のヤッコさんとか素人がいっぱい出てたなぁ。
135P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/01 09:31ID:YDLlZsQp 土建屋よしゆきのデビュー番組だったかあ
今では
近江住宅 夢があるぅ〜
建ててぇ〜♪
だもんなあ
今では
近江住宅 夢があるぅ〜
建ててぇ〜♪
だもんなあ
136P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/01 23:59ID:YDLlZsQp137P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/02 23:08ID:jkuv95MJ >>135
近江住宅のそれは パンチみつお やっちゅうねん。
近江住宅のそれは パンチみつお やっちゅうねん。
138P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/03 02:49ID:1N9hyATv ハイヤング京都、懐かしいなぁ〜。
みんなも書いてる、ハイヤンが一番輝いてた頃に
京都の大学に行ってました。
一番聞いてたのは、ツボイのりお。
秘訣のコーナーとかあったなぁ。
「ひぃ〜けつのコーナー」ってナレーションは、
村上ユウコアナウンサーがやってたと思うけど、
彼女、まだ現役みたいだね。
当時は、下宿学生はビデオもなく、テレビも全員あるわけでもなく、
ラジオの話題って、よくしてたなぁ。
みんなも書いてる、ハイヤンが一番輝いてた頃に
京都の大学に行ってました。
一番聞いてたのは、ツボイのりお。
秘訣のコーナーとかあったなぁ。
「ひぃ〜けつのコーナー」ってナレーションは、
村上ユウコアナウンサーがやってたと思うけど、
彼女、まだ現役みたいだね。
当時は、下宿学生はビデオもなく、テレビも全員あるわけでもなく、
ラジオの話題って、よくしてたなぁ。
139P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/03 21:21ID:p77QdahJ 上岡龍太郎に番組を乗っ取られそうになったつボイノリオ
140P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/03 23:01ID:nHqsurka141P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/04 13:06ID:rNITrPXH 紳助と時々一緒に出てて、河原町ビブレにあった
靴屋の店長みたいなことをやってて、
元ジャニーズにいたことのある人って、
名前は何ていう人だった?
靴屋の店長みたいなことをやってて、
元ジャニーズにいたことのある人って、
名前は何ていう人だった?
142P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/10 18:41:36ID:kyLKcEVw ハイヤンのジングルのマスターテープ持ってるの俺くらいだろうな(w
04/09/11 18:43:23ID:ezKWxfxE
めだかの姉妹事件のときにPTAのオバサンが・・・
144P.N.名無し大好きっ子さん
04/09/26 03:12:31ID:hNqG/Rkv 高校時代ほとんど毎日ハイヤン聞いてたな。
世界の中心で・・・をみてあの頃を思い出して検索したらこんなスレがあったなんて・・・
世界の中心で・・・をみてあの頃を思い出して検索したらこんなスレがあったなんて・・・
145P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/04 02:17:10ID:tigrGn/r >143
あのPTAおばさんもかなりのもんでしたが、バク転おじさんと言われた
方も、、、。
あのPTAおばさんもかなりのもんでしたが、バク転おじさんと言われた
方も、、、。
04/10/04 14:34:37ID:8mOgn2UH
>>バク転おじさん
いたなあ。俺もリアルタイムで聴いてて
「このおっさん何回おんなじことゆうてんねん」
と、下宿で突っ込んだよ。
いたなあ。俺もリアルタイムで聴いてて
「このおっさん何回おんなじことゆうてんねん」
と、下宿で突っ込んだよ。
147P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/05 12:02:43ID:gU8FKtCd >>139
つボイさんが気に入っていてよくゲストで大空テントさんが出てましたね。
つボイさんが気に入っていてよくゲストで大空テントさんが出てましたね。
148P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/05 21:09:58ID:SIFIBwxQ 大空テントのモノマネもしていたな(藁
149P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/05 22:30:22ID:pPNttzwn 大空テントの師匠って上岡龍太郎?
150P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/05 22:39:16ID:SIFIBwxQ そう
04/10/07 16:47:27ID:ofm1poYJ
そういやハイスイで、桂文珍が「BASIC]のことを「バシック」と呼んだことをネタにして
盛り上がって、文珍が切れてたな。
盛り上がって、文珍が切れてたな。
152P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/16 23:24:05ID:1oQTpSVW >>151
若宮てい子が「バシック」って言ったんじゃなかったか?
若宮てい子が「バシック」って言ったんじゃなかったか?
153P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/17 21:33:41ID:r6RLGoA/ 一人はおるで,こんな奴コーナー
155P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/22 00:07:56ID:Ab4f6wJ2 なんで宇佐元恭一ネタが少ないんだろう。
毎週リスナーの詩に曲つけて歌ってなかった?
八坂神社の奥の方にある野外音楽堂みたいなとこでライブがあって
連れと聴きにいった。
毎週リスナーの詩に曲つけて歌ってなかった?
八坂神社の奥の方にある野外音楽堂みたいなとこでライブがあって
連れと聴きにいった。
156P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/28 15:15:13ID:Jn/Foe1R 高石ともやはどうやったっけ?
157P.N.名無し大好きっ子さん
04/10/29 09:57:59ID:xtK/++1y 鈴置雄三は横山プリンに似てないか?
158P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/01 09:44:24ID:AmMRTLyc ニッカネンが人を刺して逮捕されたらしい。
あんなスーパースターが絵に描いたような落ちぶれよう・・・
つボイノリオの「増田ネタ」でネタにしてただけに感慨深い。
あんなスーパースターが絵に描いたような落ちぶれよう・・・
つボイノリオの「増田ネタ」でネタにしてただけに感慨深い。
159こら〜!細木数子
04/11/03 10:48:34ID:HTiEG+tT160P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/05 11:33:25ID:uqRed5vE161P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/09 00:09:12ID:zbsiD8df 高井ギャラ
162P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/09 14:18:26ID:Dx16eWH8 福井ディレクター
163P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/09 19:15:26ID:9Fs0a5wx 俺はハイヤング京都、文珍さんの番組で、杏里の「フライバイデイ(Fly by Day)」
を初めて聞いて、杏里のファンになったことを思い出した。かれこれ20数年前・・・
を初めて聞いて、杏里のファンになったことを思い出した。かれこれ20数年前・・・
04/11/10 08:47:37ID:VVgBavEZ
ホンネの日記
04/11/12 01:43:29ID:WHNvbqw1
http://www.mminoya.net/dj_hist.html
みのやんは羽幌出身やでー
みのやんは羽幌出身やでー
166P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/14 23:10:55ID:ShJSUeLq167P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/19 22:34:59ID:2hvGNbRD ●『GAN-BA RUN-DA CLUB PERFECT−修ちゃん、恭ちゃんそして…みのや登場!』
1986年1月の大阪厚生年金会館イベント「変な名前の奴らコンサート」は
1986年3月の渋谷公会堂「GAN-BA-RUN-DA CLUBコンサート」と名を変え、
レコード会社を越えてのCD発売…当時恭ちゃんは言いました「それぞれが
売れて“頑張ったんだCLUB”みたいな“どうだ参ったか”と言うニュアンス
のコンサートを西武球場とかで開いて”」場所こそ違いますが同じ西武沿線
にあの3人がやってきます!
出演:みのや雅彦 http://www.mminoya.net/top.html
宇佐元恭一 http://ww51.tiki.ne.jp/~rabbit2000/
国安修二 http://homepage2.nifty.com/shuji-kuniyasu/
開催日:平成17年1月10日(月・祝)
会 場:江古田・マーキー http://www.marquee-jp.com/
(東京都練馬区豊玉上1-10-10江古田スカイビルB2)
開場:18:00/開演:18:30
チケット:マーキー、チケットぴあにて発売中
前売:¥3,500/当日:¥3,800
問合せ:江古田・マーキー 03-3994-2948
1986年1月の大阪厚生年金会館イベント「変な名前の奴らコンサート」は
1986年3月の渋谷公会堂「GAN-BA-RUN-DA CLUBコンサート」と名を変え、
レコード会社を越えてのCD発売…当時恭ちゃんは言いました「それぞれが
売れて“頑張ったんだCLUB”みたいな“どうだ参ったか”と言うニュアンス
のコンサートを西武球場とかで開いて”」場所こそ違いますが同じ西武沿線
にあの3人がやってきます!
出演:みのや雅彦 http://www.mminoya.net/top.html
宇佐元恭一 http://ww51.tiki.ne.jp/~rabbit2000/
国安修二 http://homepage2.nifty.com/shuji-kuniyasu/
開催日:平成17年1月10日(月・祝)
会 場:江古田・マーキー http://www.marquee-jp.com/
(東京都練馬区豊玉上1-10-10江古田スカイビルB2)
開場:18:00/開演:18:30
チケット:マーキー、チケットぴあにて発売中
前売:¥3,500/当日:¥3,800
問合せ:江古田・マーキー 03-3994-2948
04/11/21 21:29:21ID:amzJX9El
彼女と"C"までいく秘訣。
まずは彼女を海に連れて行きます(ry
まずは彼女を海に連れて行きます(ry
169P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/23 18:30:39ID:2hUlGTt2 ●みのや雅彦ライブ動画
・【季節】
http://www.geocities.jp/conga_chiba/strm/nhl040610_w.wmv
・【夢のまた夢のまた夢】
http://www.geocities.jp/conga_chiba/strm/nhl040617_w.wmv
・【季節】
http://www.geocities.jp/conga_chiba/strm/nhl040610_w.wmv
・【夢のまた夢のまた夢】
http://www.geocities.jp/conga_chiba/strm/nhl040617_w.wmv
170P.N.名無し大好きっ子さん
04/11/24 22:13:12ID:imBsLKL0171P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/02 02:53:57ID:VvYVDrGn 河原町ビブレの店長は おかだゆうじ です。
紳助バンドを経て、いっとき 村上ショージとコントコンビ組んでましたよね。
紳助バンドを経て、いっとき 村上ショージとコントコンビ組んでましたよね。
172P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/02 06:08:22ID:vP0ZTFNo いつから、日本列島ズバリリクエスト → ハイヤング京都 に変わったんでしょう。
ズバリクのころは、尾崎千秋とかやしきたかじんがやってましたね。
ところで、尾崎千秋は、今いずこに?
ズバリクのころは、尾崎千秋とかやしきたかじんがやってましたね。
ところで、尾崎千秋は、今いずこに?
173P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/02 19:12:34ID:c+McCvVK みのや雅彦ライブ http://www.mminoya.net/top.html
●平成17年2月8日(火)、9日(水)
会場:京都・都雅都雅 http://homepage1.nifty.com/museum/
(京都市下京区寺町通四条下ル タニヤマライフ館PCワールドBF)
開場:18:30/開演:19:30 前売:¥3,500/当日:¥4,000
問合せ:京都・都雅都雅 075-361-6900
●平成17年2月8日(火)、9日(水)
会場:京都・都雅都雅 http://homepage1.nifty.com/museum/
(京都市下京区寺町通四条下ル タニヤマライフ館PCワールドBF)
開場:18:30/開演:19:30 前売:¥3,500/当日:¥4,000
問合せ:京都・都雅都雅 075-361-6900
174P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/03 10:50:56ID:zydS0FoA175P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/03 22:19:39ID:G7NJuwLZ ソニーレコードの音楽有料配信サイト「bitmusic」http://bit.sonymusic.co.jp/
で、簔谷雅彦の楽曲がダウンロード購入可能に。
・簔谷雅彦 =「遠くをみつめて」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02896
「原風景」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02897
「笑えない道化師」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02898
「Dear My Friends」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02899
で、簔谷雅彦の楽曲がダウンロード購入可能に。
・簔谷雅彦 =「遠くをみつめて」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02896
「原風景」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02897
「笑えない道化師」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02898
「Dear My Friends」
http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCL02899
176P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/08 20:06:47ID:H3u2dxlJ177P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/09 11:13:34ID:1VFHomQb ズバリク!
尾崎千秋、高石ともや、諸口あきら。
あきら兄ィはまだご健在だね。
尾崎千秋、高石ともや、諸口あきら。
あきら兄ィはまだご健在だね。
178P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/09 11:18:00ID:1VFHomQb ♪KBSから○○○がワイワイガヤガヤ仕事でやってる、ズバリリクエスト。
179P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/19 04:14:28ID:fMz+JFyw 昔録音したs57/3のハイヤン録音してたテープ聞いたけど…
立原啓介…あんまり面白くない…
立原啓介…あんまり面白くない…
180P.N.名無し大好きっ子さん
04/12/25 02:09:44ID:w2XwbJfz >>179
ストレートですね
ストレートですね
05/01/06 20:11:30ID:EpsVW1Nk
we loveこの街には
シャイニングタウン魔法使い
きっといるわ誰もかれも
心の中世界一の主人公になれ〜
ってCMの曲がすごく好きだったが結局その曲を今だ、みつけることが出来ずじまいでつ
(´・ω・`)ショボーン
シャイニングタウン魔法使い
きっといるわ誰もかれも
心の中世界一の主人公になれ〜
ってCMの曲がすごく好きだったが結局その曲を今だ、みつけることが出来ずじまいでつ
(´・ω・`)ショボーン
05/01/06 22:54:30ID:sU3c1/Wt
尾崎亜美の歌だね
05/01/09 02:00:41ID:d9VaUZCq
184寝屋川市民
05/01/11 01:07:38ID:ueptvoZR ドクターペッパーを発見したり、「好きやねん」を放送中ずるずるっとすすったり、
思い出しただけでもおなかが減りました。
思い出しただけでもおなかが減りました。
185P.N.名無し大好きっ子さん
05/01/11 07:01:12ID:vxTNd8Ia186↑
05/01/11 07:03:14ID:vxTNd8Ia ごめん。
×MY SHINY TOWM
○MY SHINY TOWM
×MY SHINY TOWM
○MY SHINY TOWM
187↑
05/01/11 07:04:03ID:vxTNd8Ia もう一回ごめん。
× MY SHINY TOWM
○ MY SHINY TOWN
× MY SHINY TOWM
○ MY SHINY TOWN
188P.N.名無し大好きっ子さん
05/01/13 07:23:20ID:lD/u2ka1 ゆーみんの曲もマッチしていたな
189あの日に帰りたい
05/01/13 14:29:21ID:Bub9OSYm おいら河童のカータン。ひどいやひどいや、ぷんぷんぷんぷん、ぷんぷんぷん。
190るんるんOSASE
05/01/13 17:58:59ID:3JDpOz0j 77〜79年頃?のズバリク
11:00〜2:00 (オールナイトニッポンは未だネットしてなかった)
月 尾崎千秋
火 文珍
水 キャンディ浅田→やしきたかじん
木 オール阪神巨人
金 きたむらけん
土 諸口あきら
11:00〜2:00 (オールナイトニッポンは未だネットしてなかった)
月 尾崎千秋
火 文珍
水 キャンディ浅田→やしきたかじん
木 オール阪神巨人
金 きたむらけん
土 諸口あきら
191P.N.名無し大好きっ子さん
05/01/13 19:18:19ID:yvmvz9Xv ズバリク、火曜の文珍の前は鶴瓶だった
05/01/19 02:27:40ID:NHtpFQkp
194昔のKBSよかったな!
05/01/20 16:06:16ID:A3GjNVAp 鶴瓶のズバリクおもろかったな!なんか、素人の大学生みたいなんとやってたり、
甲斐よしひろとけんかなんかもあったと思うけど
甲斐よしひろとけんかなんかもあったと思うけど
195P.N.名無し大好きっ子さん
05/01/25 16:54:41ID:j4Qknnxi 甲斐とけんかはぬかるみとちゃうか?
けんかしたのは新野新やけど。
けんかしたのは新野新やけど。
196昔のKBSよかったな!
05/01/25 18:05:38ID:aohLVlHv そうか?もう古いことで一緒になってしもてるわ
なんか、ようけんかしてたことは覚えてるけど
あと、木之内みどり 来たよね!
なんか、ようけんかしてたことは覚えてるけど
あと、木之内みどり 来たよね!
197P.N.名無し大好きっ子さん
05/01/26 00:01:10ID:vnSeS0hp たかじんはズバリクで京都の某女子高の事をボロクソ言ってたのだが、
その学校から抗議が来て、放送中に謝罪していた。
そしてズバリクを降ろされた。
その学校から抗議が来て、放送中に謝罪していた。
そしてズバリクを降ろされた。
198P.N.名無し大好きっ子さん
05/01/31 14:40:51ID:QX09u6yv05/02/02 14:02:25ID:S2hsP/Wb
厨房の時に聞いてたラインアップ
(月)寺島まゆみ
(火)桂文珍
(水)つボイノリオ
(木)宇佐元→村田
(金)徳永→越前屋俵太
(土)島田→森脇
(日)鈴置→蓑谷
記憶があいまいで・・あと若宮さんも聞いてたけどどこに入るのかよくわかりません。
訂正補完よろしくです^^;
P.S たらこやコピーは何してるんだろう??
(月)寺島まゆみ
(火)桂文珍
(水)つボイノリオ
(木)宇佐元→村田
(金)徳永→越前屋俵太
(土)島田→森脇
(日)鈴置→蓑谷
記憶があいまいで・・あと若宮さんも聞いてたけどどこに入るのかよくわかりません。
訂正補完よろしくです^^;
P.S たらこやコピーは何してるんだろう??
200P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/03 10:38:39ID:SZL9Cb/X ●『みのや雅彦・まるごと北海道ライブinサッポロビール園』
【開催日】平成17年3月20日(日)
【会 場】札幌・サッポロビール園ポプラ館(札幌市東区北7条東9丁目)
http://www.tokeidai.co.jp/sapporo-bier-g/
【開 場】18:00〜
【ライブ】18:30〜19:45
【飲 食】21:00まで
【料 金】前売¥5,500/当日¥6,000(税込)※未就学児童は入場不可
【特 典】ビール飲み放題、ジンギスカン食べ放題、おつまみサービス
【発 売】ローソンチケット http://www2.lawsonticket.com/
4プラプレイガイド、大丸プレイガイド
http://www.d1.dion.ne.jp/~esar/playguid.html
サッポロビール園
【問合せ】サッポロビール園 011-742-0505
http://www.mminoya.net/live.html
【開催日】平成17年3月20日(日)
【会 場】札幌・サッポロビール園ポプラ館(札幌市東区北7条東9丁目)
http://www.tokeidai.co.jp/sapporo-bier-g/
【開 場】18:00〜
【ライブ】18:30〜19:45
【飲 食】21:00まで
【料 金】前売¥5,500/当日¥6,000(税込)※未就学児童は入場不可
【特 典】ビール飲み放題、ジンギスカン食べ放題、おつまみサービス
【発 売】ローソンチケット http://www2.lawsonticket.com/
4プラプレイガイド、大丸プレイガイド
http://www.d1.dion.ne.jp/~esar/playguid.html
サッポロビール園
【問合せ】サッポロビール園 011-742-0505
http://www.mminoya.net/live.html
05/02/03 18:46:10ID:q+vEWeXS
202P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/03 23:33:21ID:Px6Sc12X そういえば伸介が病気で休んでいたときはオール巨人が代役を
やってたんだっけね・・・・。
やってたんだっけね・・・・。
05/02/04 15:09:28ID:JBALyPE4
>>201
おお有難う!
人の記憶っていい加減なもんですねぇ。
全然違ってるし。。
グーフィー森って久々に思いだしましたわw
槍魔栗さんもいた事思い出しました。
そいうえば私は火曜日の文珍さんと俵太さんでハガキ読まれた事あるんですが
読まれる度にワッペン?(シール)を毎回送ってもらってましたよ。
ちなみに今でも押入れにダンボールの中に保管されてると思います。
暇なときひっくり返して見てみようかなぁ・・
おお有難う!
人の記憶っていい加減なもんですねぇ。
全然違ってるし。。
グーフィー森って久々に思いだしましたわw
槍魔栗さんもいた事思い出しました。
そいうえば私は火曜日の文珍さんと俵太さんでハガキ読まれた事あるんですが
読まれる度にワッペン?(シール)を毎回送ってもらってましたよ。
ちなみに今でも押入れにダンボールの中に保管されてると思います。
暇なときひっくり返して見てみようかなぁ・・
204201
05/02/06 04:47:00ID:k95q5x/f >>203
喜んでくれて嬉しいです。
ハイヤンを聴いていた当時、私は大学生でした。
紳助バンドなんてありましたね。
土曜日は二部制で第二部は河原町ビブレから紳助バンドの演奏を
放送していました。
紳助は酷い音痴でしたね。
KBSの名物ディレクター「こせんさん」と紳助が対話形式で番組が進行していました。
憶えているのが岡山出身の紳助の弟子が番組に出ていて
「お前ホンマおもろうないで、明日の朝、新幹線で岡山に帰れ。
俺、お母さんに手紙書いたるわ。」と紳助が言えば
弟子が「僕の才能にはカンヌ映画祭が乗り出したって聞いてますよ」と答えると
「お前はホンマにアホやな!」と頭を叩かれていたことです。
喜んでくれて嬉しいです。
ハイヤンを聴いていた当時、私は大学生でした。
紳助バンドなんてありましたね。
土曜日は二部制で第二部は河原町ビブレから紳助バンドの演奏を
放送していました。
紳助は酷い音痴でしたね。
KBSの名物ディレクター「こせんさん」と紳助が対話形式で番組が進行していました。
憶えているのが岡山出身の紳助の弟子が番組に出ていて
「お前ホンマおもろうないで、明日の朝、新幹線で岡山に帰れ。
俺、お母さんに手紙書いたるわ。」と紳助が言えば
弟子が「僕の才能にはカンヌ映画祭が乗り出したって聞いてますよ」と答えると
「お前はホンマにアホやな!」と頭を叩かれていたことです。
05/02/08 17:17:11ID:pUj8g0cd
村田和人のベスト盤を買ってみた。
デジタルリマスターで聴いた「一本の音楽」
良かったよ。
青春が甦った気分だ。
一本の音楽ぅ〜が僕の旅のパスポート♪
デジタルリマスターで聴いた「一本の音楽」
良かったよ。
青春が甦った気分だ。
一本の音楽ぅ〜が僕の旅のパスポート♪
05/02/09 17:17:55ID:M091DoAp
寺島まゆみは中日ドラゴンズの鈴木孝政の従姉妹だったね。
番組でも話してた。
番組でも話してた。
05/02/10 17:51:01ID:IHHX5gOJ
208YMCA予備校
05/02/11 23:20:00ID:XAF5Q9Z5 ハイヤングじゃないけど、近畿放送のズバリクの鶴瓶を聞いてました。
当時、私は高校生。 今、その時の最終回の一部の録音を聴いてます。
掃除してたら、テープが出てきたのです。もう26年ほど前のテープです。
最終回は文珍も出てます。 かかってる曲は、ムッシュの泣き虫ポポロとか、
森田童子とか、南ランボウ?とか、英吾とか、拓郎とか、
もう、懐かしくて泣きそうになってしまいます。
鶴瓶のズバリク聞いてた方、いますか?
当時、私は高校生。 今、その時の最終回の一部の録音を聴いてます。
掃除してたら、テープが出てきたのです。もう26年ほど前のテープです。
最終回は文珍も出てます。 かかってる曲は、ムッシュの泣き虫ポポロとか、
森田童子とか、南ランボウ?とか、英吾とか、拓郎とか、
もう、懐かしくて泣きそうになってしまいます。
鶴瓶のズバリク聞いてた方、いますか?
209190
05/02/12 03:05:48ID:AdD1UZYm >>208
一応ズバリクスレもあります
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1107416273/l50
さすがに鶴瓶のは聴いたことないからそのテープ聴いてみたい。
鶴瓶と文珍といえば、昔キダタローの番組にゲスト出たとき
が一番おもろかったなあ。キダタローの扱いがあまりにひどいんで、
鶴瓶が、’キダタローのあほ!’をどの番組でもギャグでいってた
ぐらいだったし・・・
一応ズバリクスレもあります
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1107416273/l50
さすがに鶴瓶のは聴いたことないからそのテープ聴いてみたい。
鶴瓶と文珍といえば、昔キダタローの番組にゲスト出たとき
が一番おもろかったなあ。キダタローの扱いがあまりにひどいんで、
鶴瓶が、’キダタローのあほ!’をどの番組でもギャグでいってた
ぐらいだったし・・・
210P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/12 04:01:35ID:iniZeujq 京都新聞ニュース
心のともしび
ミュージックフラッシュ
Jリーグエキスプレス
心のともしび
ミュージックフラッシュ
Jリーグエキスプレス
211P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/12 07:32:35ID:si+rszIw 水曜リスナーにとって、京都リポートは恨めしい限りだった。
212P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/12 07:51:14ID:n6A1W3hG 京都を離れて十数年。
久しぶりにKBS京都を聴きたいな。
特にローカルなCMとか・・・
久しぶりにKBS京都を聴きたいな。
特にローカルなCMとか・・・
213P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/12 09:17:37ID:sZB/5Oia >>212
いやぁ〜 ええ感じの着物やことぉ
それどこで見立てなはったん?
そいつぁ岩田だよ♪ そいつぁ岩田だよ♪
http://kbsk.hp.infoseek.co.jp/kbsc.html
いやぁ〜 ええ感じの着物やことぉ
それどこで見立てなはったん?
そいつぁ岩田だよ♪ そいつぁ岩田だよ♪
http://kbsk.hp.infoseek.co.jp/kbsc.html
05/02/12 17:43:32ID:AdD1UZYm
ザ・ビッグ at 烏丸御池
215あの日に帰りたい
05/02/13 20:47:20ID:q5ALqo/v 鳥、鳥、鳥の鳥長のかしわの、うまさ、味のよさ、鳥長さすがにいいかしわ、鳥はさすがに一流ね!鳥長、鳥長、鳥長ね!
216P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/13 21:53:20ID:s2ygms3C 鳥長は知っているが、どんなメロディーだったか思い出せない・・
誰か録音ファイルうpキボンヌ
誰か録音ファイルうpキボンヌ
217P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/13 21:54:19ID:s2ygms3C >>208
YMCA予備校かあ、中京区のか・・
YMCA予備校かあ、中京区のか・・
05/02/14 08:44:33ID:IV6x/pUW
カセットテープ整理してたら文珍の最終回の分のが出てきました。
紳助のもあるはずなんだけど見つかりませんです。
紳助のもあるはずなんだけど見つかりませんです。
219あの日に帰りたい
05/02/14 11:13:20ID:9ZNYa7tl 鳥長のホームページを開けると勝手に音楽が流れます。
220P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/14 23:41:40ID:a0QzufIa221P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/14 23:48:44ID:wq7ha5N5 かわみち屋のそばぼうろのCM聞きたい
222P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/15 00:21:14ID:2Rw9Hua/ こせんさんは民営化で話題になってるとこじゃなかった?
05/02/15 08:12:46ID:V1hQb7wK
>>220
upしてあげたいけど当方PC音痴ゆえに希望に添えそうにありません。
ごめんねぇ。
コセンさんは今でも何かのラジオに出てますよ。
車でどっかで聞いた事ある声やなぁーと思ってたらコセンさんでした。
何曜日で何時頃だったのかは完全に失念しました。
もしかするとゲストでたまたま出演してたのかも??
そうだったとしたらごめんよぉ。。
upしてあげたいけど当方PC音痴ゆえに希望に添えそうにありません。
ごめんねぇ。
コセンさんは今でも何かのラジオに出てますよ。
車でどっかで聞いた事ある声やなぁーと思ってたらコセンさんでした。
何曜日で何時頃だったのかは完全に失念しました。
もしかするとゲストでたまたま出演してたのかも??
そうだったとしたらごめんよぉ。。
224P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/15 22:45:27ID:5fqVKH6t こせんさんは郵便局長
05/02/16 08:03:43ID:Ixwrjbun
コセンさん 今、もしかするとここに出てるかも!
男と女のおしゃべりナイト (火曜日 19:30〜21:00)
男と女のおしゃべりナイト (火曜日 19:30〜21:00)
226P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/16 08:10:16ID:T3d+g902 こせんさんは、なんで出演するようになったん?
05/02/16 14:43:01ID:Ixwrjbun
>>226
元々KBS京都のディレクターやったからだと思うよ
元々KBS京都のディレクターやったからだと思うよ
228P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/19 03:56:50ID:HY6ZAmdE 心の灯なぁ…
05/02/20 07:21:41ID:LxDvLEO2
>>226
紳助のハイヤンでこせんさんが
「こせん」は巨泉をもじって考えた名前だと言ってた。
リスナーからの葉書で質問があって
「本名ちゃうがな、こせんなんて名前の人いてへんわ〜。」と苦笑してました。
あの頃は電子メールなんか無くて全部葉書でしたね。
紳助のハイヤンでこせんさんが
「こせん」は巨泉をもじって考えた名前だと言ってた。
リスナーからの葉書で質問があって
「本名ちゃうがな、こせんなんて名前の人いてへんわ〜。」と苦笑してました。
あの頃は電子メールなんか無くて全部葉書でしたね。
230P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/26 06:37:09ID:eAusJnwe 置禿通りと鈴通りを北に行った地点の住所は?
231P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/26 07:01:51ID:nl4dNnHl 鈴置雄三通り
232P.N.名無し大好きっ子さん
05/02/28 05:45:08ID:B5bXyrfw 置禿通りと鈴通りを北に行った地点の住所は?
233ペニギリ
05/03/01 05:11:04ID:P03vHrxh 粋な若衆の液が飛ぶ
234P.N.名無し大好きっ子さん
05/03/01 21:51:00ID:dza08F57 みのや雅彦ライブ「人生を噛み締めろ」
●平成17年5月16日(月)・5月17日(火)
会場:京都・都雅都雅 http://park20.wakwak.com/~togatoga/
(京都市下京区寺町通四条下ル タニヤマライフ館PCワールドBF)
開場 18:30 開演 19:30 前売¥3,500 当日¥4,000
問合せ:京都都雅都雅 075-361-6900
●平成17年5月16日(月)・5月17日(火)
会場:京都・都雅都雅 http://park20.wakwak.com/~togatoga/
(京都市下京区寺町通四条下ル タニヤマライフ館PCワールドBF)
開場 18:30 開演 19:30 前売¥3,500 当日¥4,000
問合せ:京都都雅都雅 075-361-6900
235T
05/03/04 01:38:44ID:g9C1Ib6q ママが悪いんだ〜ぁ
236プロレスも好き!
05/03/12 22:55:11ID:CRaNylTY237P.N.名無し大好きっ子さん
05/03/13 15:23:43ID:ot36sUBV238P.N.名無し大好きっ子さん
05/03/13 23:34:46ID:jA9EPjAO >>197
Nとる大じゃなかった?
Nとる大じゃなかった?
239P.N.名無し大好きっ子さん
05/03/21 00:15:33ID:3C9kK6II うわぁ、すごい懐かしい
もう20年以上もまえになるのか。。。。当時受験生だった私も今では1児のパパです
もう20年以上もまえになるのか。。。。当時受験生だった私も今では1児のパパです
240P.N.名無し大好きっ子さん
2005/03/22(火) 20:56:21ID:8FyW92XZ ハイデジage
241P.N.名無し大好きっ子さん
2005/03/31(木) 18:03:50ID:ue0hPv0W 宇佐元恭一のおしゃべりピアノ大好きだったわ〜。毎週いろんな曲ピアノで弾き語りしていて
毎週その時間になったらラジオの前に座って聴いてたわ〜。いろんなアーティストの楽曲して 感心してましたわ。
恭一さんは今は 歌歌ってるのだろうか。ききたいな〜〜。
毎週その時間になったらラジオの前に座って聴いてたわ〜。いろんなアーティストの楽曲して 感心してましたわ。
恭一さんは今は 歌歌ってるのだろうか。ききたいな〜〜。
242P.N.名無し大好きっ子さん
2005/03/31(木) 18:04:48ID:ue0hPv0W ハイデジもってたw
243P.N.名無し大好きっ子さん
2005/03/31(木) 22:50:37ID:bkcb+aEL シンスケがビブレの地下でやってた店ってなんて名前だったっけ?
244P.N.名無し大好きっ子さん
昭和80年,2005/04/02(土) 16:45:40ID:JFfHfGSw ■TRIPLE FIGHT in 京都■
【開催日】平成17年5月19日(木)
【時 間】OPEN 19:00、START 19:30
【会 場】KYOTO MUSE http://www.arm-live.com/muse/kyoto/
(京都市下京区四条柳馬場西入ミューズ389ビル3F)
【料 金】前売:3500円、当日:4000円(入場時に別途ドリンク代500円支払い)
【出 演】ハヤブサ、GOEMON http://www.fushichou.com/
みのや雅彦 http://www.mminoya.net/top.html
【チケット】(4月9日より発売開始)
・チケットぴあ http://t.pia.co.jp/
・ローソンチケット http://www2.lawsonticket.com/
・KYOTO MUSE http://www.arm-live.com/muse/kyoto/
【問合せ】NOW WEST 1(TEL,075−252−5160)
【詳 細】http://image.blog.livedoor.jp/fushichou/imgs/1/6/1695b14a.jpg
【開催日】平成17年5月19日(木)
【時 間】OPEN 19:00、START 19:30
【会 場】KYOTO MUSE http://www.arm-live.com/muse/kyoto/
(京都市下京区四条柳馬場西入ミューズ389ビル3F)
【料 金】前売:3500円、当日:4000円(入場時に別途ドリンク代500円支払い)
【出 演】ハヤブサ、GOEMON http://www.fushichou.com/
みのや雅彦 http://www.mminoya.net/top.html
【チケット】(4月9日より発売開始)
・チケットぴあ http://t.pia.co.jp/
・ローソンチケット http://www2.lawsonticket.com/
・KYOTO MUSE http://www.arm-live.com/muse/kyoto/
【問合せ】NOW WEST 1(TEL,075−252−5160)
【詳 細】http://image.blog.livedoor.jp/fushichou/imgs/1/6/1695b14a.jpg
2005/04/11(月) 22:18:14ID:JcfOYT1t
>>243
オーストラリアの地名だったような記憶
オーストラリアの地名だったような記憶
246P.N.名無し大好きっ子さん
2005/04/16(土) 23:56:49ID:OlAw9CzO シークレットポイント
247P.N.名無し大好きっ子さん
2005/04/28(木) 07:44:26ID:TL8ouHjO おいおい消えるよ。
248P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/03(火) 22:57:37ID:52ow6oxq 誰か放送の録音をうpしてくれ
249P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/05(木) 23:34:35ID:fNcJnfvY >>181
ええ曲でしたね。他局のイメージソングのどれよりも垢抜けてた(今でも通じると思う)
うちには俵太の第1回と森脇の第1回、立原と若宮(ともに81年ごろ)のが1時間
あと、つボイさんのが腐るほど残ってます >録音テープ
保存してる放送をupしあえる場所があればいいね
ええ曲でしたね。他局のイメージソングのどれよりも垢抜けてた(今でも通じると思う)
うちには俵太の第1回と森脇の第1回、立原と若宮(ともに81年ごろ)のが1時間
あと、つボイさんのが腐るほど残ってます >録音テープ
保存してる放送をupしあえる場所があればいいね
250P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/06(金) 01:52:08ID:+CTw1Igp 当時中学生だった私。森脇のハイヤンを聞いてファンになってしまいました。
好きで好きで、ビブレの公開録音でキャーキャー言ってました。
すごく楽しく毎週聞いてた記憶があります。
その後彼は東京に進出してましたが、そのあたりから面白くなくなって
ました。ラジオの時のが面白かったです。
恥ずかしくて今は誰にもいえませんが。森脇のファンだったなんて。
好きで好きで、ビブレの公開録音でキャーキャー言ってました。
すごく楽しく毎週聞いてた記憶があります。
その後彼は東京に進出してましたが、そのあたりから面白くなくなって
ました。ラジオの時のが面白かったです。
恥ずかしくて今は誰にもいえませんが。森脇のファンだったなんて。
251P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/06(金) 17:53:44ID:iiQWh6SS 俵太が、タージンをいじめるコーナーが好きだった。
蒸気タージン・・・?
蒸気タージン・・・?
252西宮北口
2005/05/07(土) 03:33:35ID:p1sfKgGo 諸アニイ、元気ですか?
253P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/10(火) 17:45:02ID:xn//5Mrt254P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/11(水) 22:38:45ID:oIKHqhTH >>253
KBSのテレビでは見たけど・・
KBSのテレビでは見たけど・・
255P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/11(水) 22:57:30ID:x9vE7JE+ 生まれて初めてラジオ番組に手紙だして、ラジオで読んでもらったのが、若宮テイ子の
ハイキョンだった。(中学3年の時)。あの時はうれしかった。自分の名前がラジオから
聞こえてきたときは感動した。俺の連れが洋楽好きでこの番組を教えてくれた。
年賀状ももらったけな。
後、立原啓祐も聞いていた。記憶が定かでないが、「かまののまか」?っていう
オカマのアシスタントみたいなのがいたが覚えてる人いる?なんか記憶に残ってる。
ハイキョンだった。(中学3年の時)。あの時はうれしかった。自分の名前がラジオから
聞こえてきたときは感動した。俺の連れが洋楽好きでこの番組を教えてくれた。
年賀状ももらったけな。
後、立原啓祐も聞いていた。記憶が定かでないが、「かまののまか」?っていう
オカマのアシスタントみたいなのがいたが覚えてる人いる?なんか記憶に残ってる。
256P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/12(木) 23:12:33ID:6eITcq2d >>255
私も貰いました>若宮さんの年賀状
アンドレ・ザ・ジャイアント氏と並んでるバージョンです。
「七つの声を持つマイクの壊し屋・クラッシャー若宮」とかいうリングネームをアントニオ猪木氏から
貰ってはったらしいですね。
立原さんが“かまののまか”とやってた日曜日も結構面白かった記憶があります。
録音テープ今でも保存してますよ。(別に熱狂的なファンじゃないんですけどね)
私も貰いました>若宮さんの年賀状
アンドレ・ザ・ジャイアント氏と並んでるバージョンです。
「七つの声を持つマイクの壊し屋・クラッシャー若宮」とかいうリングネームをアントニオ猪木氏から
貰ってはったらしいですね。
立原さんが“かまののまか”とやってた日曜日も結構面白かった記憶があります。
録音テープ今でも保存してますよ。(別に熱狂的なファンじゃないんですけどね)
257P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/15(日) 12:46:14ID:nQvmH8tt つぼイ
山科コニー せんず利休 ルーズマジメ大統領 お地蔵さん(多数)
越前屋は、たらこやコピーに対して「ゴルフ場で捕まってほしかったわ〜」の
言葉に興味があって、今でも疑問として記憶に残ります。
山科コニー せんず利休 ルーズマジメ大統領 お地蔵さん(多数)
越前屋は、たらこやコピーに対して「ゴルフ場で捕まってほしかったわ〜」の
言葉に興味があって、今でも疑問として記憶に残ります。
258255
2005/05/17(火) 20:50:30ID:EeSclyIa >256
あーもしかしたら同じやつかもー。(1985年だった)けど、ちょっと記憶があいまいだ。
(実家にまだあると思うが、、、)兵庫県民だったがあの頃は、あの時間はハイヤング京都か
ヤンタンのどっちかお聞き、オールナイト日本か真夜中ギンギラ大放送聞いてた気がする。
いまふと思い出したが、日曜のKBS京都で夕方、兵藤ゆきさんがなんか電話人生相談みたいな
んやってた記憶がある。
あーもしかしたら同じやつかもー。(1985年だった)けど、ちょっと記憶があいまいだ。
(実家にまだあると思うが、、、)兵庫県民だったがあの頃は、あの時間はハイヤング京都か
ヤンタンのどっちかお聞き、オールナイト日本か真夜中ギンギラ大放送聞いてた気がする。
いまふと思い出したが、日曜のKBS京都で夕方、兵藤ゆきさんがなんか電話人生相談みたいな
んやってた記憶がある。
259256
2005/05/18(水) 21:23:08ID:jqFmawGq >>258
兵藤ゆきさんの悩み相談番組は、フクイ洋一さん(漢字ど忘れ)がディレクターでしたね。
NHKが「まる文字」をテーマにした番組を作った際、取材班がこの番組を訪れ、
インタビューに応えるフクイさんがテレビに映ったと記憶してます。
「真夜中ギンギラ」といえば、私も[九十九一&高見恭子][北野誠、笑福亭笑瓶、桂雀々][アゴ&キンゾー]
この人たちの放送を聞いてました。結構面白かったです。
兵藤ゆきさんの悩み相談番組は、フクイ洋一さん(漢字ど忘れ)がディレクターでしたね。
NHKが「まる文字」をテーマにした番組を作った際、取材班がこの番組を訪れ、
インタビューに応えるフクイさんがテレビに映ったと記憶してます。
「真夜中ギンギラ」といえば、私も[九十九一&高見恭子][北野誠、笑福亭笑瓶、桂雀々][アゴ&キンゾー]
この人たちの放送を聞いてました。結構面白かったです。
2005/05/19(木) 00:33:59ID:JaOR3rEe
>259
よく覚えてますねー。今、思い出したのは、OPとEDの曲がスティービーワンダーの
曲だったと思う確か、、。
それから、俺も、九十九一&高見恭子聞いてた。月曜日だった確か。あれは
昭和57年だったと思う。なぜだか、東京銀座三愛ってとこのCMが今でも、
耳に残ってる。
よく覚えてますねー。今、思い出したのは、OPとEDの曲がスティービーワンダーの
曲だったと思う確か、、。
それから、俺も、九十九一&高見恭子聞いてた。月曜日だった確か。あれは
昭和57年だったと思う。なぜだか、東京銀座三愛ってとこのCMが今でも、
耳に残ってる。
261P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/19(木) 13:14:39ID:JhbNCspl >249様
つボイさんのテープ、狂おしいほど聞きたいです。
UPするのは難しいのかもしれませんが・・・
つボイさんのテープ、狂おしいほど聞きたいです。
UPするのは難しいのかもしれませんが・・・
262P.N.名無し大好きっ子さん
2005/05/20(金) 08:04:29ID:FgpH7N/b >>181
俺シングルで持ってます。(B面だけど)
俺シングルで持ってます。(B面だけど)
2005/05/21(土) 14:40:40ID:unQxirGO
>>249様
つボイさん聞きた〜い
ここは50Mまでup可能です
ttp://neko.loader.jp/loader/50M/
コメントは内容がバレにないように適当に書いて、
ダウンロード用パスを設定すれば無闇に落とされることはないと思います
今のところ、保管期間は2〜3日のようです
いかがででしょうか(^^)
つボイさん聞きた〜い
ここは50Mまでup可能です
ttp://neko.loader.jp/loader/50M/
コメントは内容がバレにないように適当に書いて、
ダウンロード用パスを設定すれば無闇に落とされることはないと思います
今のところ、保管期間は2〜3日のようです
いかがででしょうか(^^)
264249
2005/05/22(日) 22:26:45ID:XYT75/ni >>263
「腐るほど」と書きましたが、85年〜最終回までの録音が120分テープで100本くらいある程度です。
それも、つボイさんのトークが面白そうな時だけポーズボタンを解除して録音したもので、
綺麗に編集してる訳ではありません。
そんなのでも宜しければUPします。
押入れの奥に入っておりますので、2〜3日お待ちください。
WMA形式だと6MBで約100分間収録できますので、50MBもあれば十分です。
なおUPできましたら、つボイさんの物であれば↓こちらの方でお知らせします。
【金太は】つボイノリオ統一スレッド1【ええよ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066363402/
「腐るほど」と書きましたが、85年〜最終回までの録音が120分テープで100本くらいある程度です。
それも、つボイさんのトークが面白そうな時だけポーズボタンを解除して録音したもので、
綺麗に編集してる訳ではありません。
そんなのでも宜しければUPします。
押入れの奥に入っておりますので、2〜3日お待ちください。
WMA形式だと6MBで約100分間収録できますので、50MBもあれば十分です。
なおUPできましたら、つボイさんの物であれば↓こちらの方でお知らせします。
【金太は】つボイノリオ統一スレッド1【ええよ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066363402/
265261
2005/05/23(月) 14:20:41ID:4+/8MeBa >264
ありがとうございます!
いちばんよく聞いていた時期なので
すごく楽しみにしています!
ありがとうございます!
いちばんよく聞いていた時期なので
すごく楽しみにしています!
266OME娘。
2005/05/24(火) 01:31:53ID:4lnEq3UB カセットテープ整理したら、つボイのハイ水のテープが。
内容は、蛸安のコーナーで親父(店主)が「A型のカズコ(奥さんのこと)の拝観停止解けた」という話が。
最後には「深く静かに挿入したんや…」と夫婦の営みを公共の電波で発した。さすがのつボイも失笑。
蛸安の親父おもろすぎるわ。北白川別当町の蛸安ってまだあるのかな?親父さんはまだ頑張っているのかな?
内容は、蛸安のコーナーで親父(店主)が「A型のカズコ(奥さんのこと)の拝観停止解けた」という話が。
最後には「深く静かに挿入したんや…」と夫婦の営みを公共の電波で発した。さすがのつボイも失笑。
蛸安の親父おもろすぎるわ。北白川別当町の蛸安ってまだあるのかな?親父さんはまだ頑張っているのかな?
267あの日に帰りたい
2005/05/28(土) 20:14:09ID:ETmMTOBx 本当にありがとう!!!!!目頭が熱くなりました!!!!!二度と戻れないあの日に帰る事ができました。またUPしてください。お願いします。
2005/05/29(日) 00:32:33ID:UlN0AKB2
村田和人のときのゲストで、まだマイナーだった(2ndアルバム出る直前?)
のTMネットワークがきたんだよねぇ・・・
トラックダウンしてない新曲のデモもってきたりして貴重だった
のTMネットワークがきたんだよねぇ・・・
トラックダウンしてない新曲のデモもってきたりして貴重だった
2005/06/06(月) 14:46:42ID:+L7Ii0g7
ハイヤング京都って、
その前に23時〜ハイヤングイレブンって番組でしたよね?
その前に23時〜ハイヤングイレブンって番組でしたよね?
270れいんちゃん先輩の宝塚記念予想
2005/06/15(水) 03:23:39ID:DaEn684K 立ちっ原リスナーへ捧げる
スミちゃんとステゴザウルス
「キャンパスレポート もっとクリスタル」
せんぱぁい
けんじ〜
スミちゃんとステゴザウルス
「キャンパスレポート もっとクリスタル」
せんぱぁい
けんじ〜
2005/06/15(水) 03:33:36ID:DaEn684K
>>269
昭和55年秋改編は憶えてるので書きます。
確かに「ハイヤング11」でした。23時00分から24時55分まで。
ちなみにANNまでの5分つなぎは「ミュージックフラッシュ」(KBS音楽出版扱い)。
ラインナップ
月曜:西岡たかし(with長野たかし) 火曜:桂文珍 水曜:笠木透 木曜:若宮てい子
金曜:高石ともや & ザ・ナターシャセブン 土曜:小関三平(大学の教授)
後にハイヤン土曜を担当することになる鈴置雄三は当時
金曜夜22時から「ハイランド22」という30分の録音番組をやっていました。
昭和55年秋改編は憶えてるので書きます。
確かに「ハイヤング11」でした。23時00分から24時55分まで。
ちなみにANNまでの5分つなぎは「ミュージックフラッシュ」(KBS音楽出版扱い)。
ラインナップ
月曜:西岡たかし(with長野たかし) 火曜:桂文珍 水曜:笠木透 木曜:若宮てい子
金曜:高石ともや & ザ・ナターシャセブン 土曜:小関三平(大学の教授)
後にハイヤン土曜を担当することになる鈴置雄三は当時
金曜夜22時から「ハイランド22」という30分の録音番組をやっていました。
272P.N.名無し大好きっ子さん
2005/06/15(水) 05:08:04ID:4Wjs7jz0 >>271
懐かしい!サウンドクリエーター社長でイベントプロモーターの鈴置雄三。
番組のジングルが
ハイヤングKYOTO ドゥ ドゥ ハイヤングKYOTO ドゥ ドゥ 鈴置雄三のハイヤングKYOTO!!
懐かしい!サウンドクリエーター社長でイベントプロモーターの鈴置雄三。
番組のジングルが
ハイヤングKYOTO ドゥ ドゥ ハイヤングKYOTO ドゥ ドゥ 鈴置雄三のハイヤングKYOTO!!
2005/06/17(金) 00:50:12ID:/OG4C78Y
>>270
そのヤバヤバ曲は日曜昼の「Go!Go!電リク」でもかかりまくってたね。
当時立原と親交があった有光豊(俳優)がパーソナリティだったため
互いの番組でネタふってたりしてた。
今でも中古レコード屋のHP確かめたら在庫あるみたいだよ。
っていうかCD化されてたら絶対に買うけど w
ところでネームからするに極上生徒会みてますな?
れいんの声やってる人もかつて短期間ながらKBSで喋ってた (スポーツ情報番組)。
そのヤバヤバ曲は日曜昼の「Go!Go!電リク」でもかかりまくってたね。
当時立原と親交があった有光豊(俳優)がパーソナリティだったため
互いの番組でネタふってたりしてた。
今でも中古レコード屋のHP確かめたら在庫あるみたいだよ。
っていうかCD化されてたら絶対に買うけど w
ところでネームからするに極上生徒会みてますな?
れいんの声やってる人もかつて短期間ながらKBSで喋ってた (スポーツ情報番組)。
2005/06/17(金) 01:10:03ID:/OG4C78Y
>>271 パーソナリティの補足しとくね。
西岡たかし
「遠い世界に」をヒットさせたフォーク歌手。
桂文珍
良くも悪くもズバリクからフリキャンまで最も長くKBS深夜に居座っていたことになる。
笠木透
岐阜の資産家のおぼっちゃまらしい。当時名古屋方面でもラジオレギュラーを持っていた。
後につボイノリオがハイ水で喋れるようになったのはこの人の力があったのかも。
若宮てい子
この時期は「ハイモク」と呼んでいた。
KBS京都に改称され金曜に移動してからは「ハイキョン」。
結局KBS深夜は5年間ほど担当したことになる。
高石ともや&ザ・ナターシャセブン
福井県名田庄村出身のフォークグループ。「受験生ブルース」などがヒット。
高石は芸能人マラソンランナーの元祖的存在。現在も「高石友也」の名義で活動を継続。
残念ながらメンバーの城田氏が最近になって亡くなられてしまった。合掌
小関三平
当時は神戸女学院だったか女子大の教授。
現在も放送局で番組審議委員を勤めるなど放送界に深い係わりを持つ。
西岡たかし
「遠い世界に」をヒットさせたフォーク歌手。
桂文珍
良くも悪くもズバリクからフリキャンまで最も長くKBS深夜に居座っていたことになる。
笠木透
岐阜の資産家のおぼっちゃまらしい。当時名古屋方面でもラジオレギュラーを持っていた。
後につボイノリオがハイ水で喋れるようになったのはこの人の力があったのかも。
若宮てい子
この時期は「ハイモク」と呼んでいた。
KBS京都に改称され金曜に移動してからは「ハイキョン」。
結局KBS深夜は5年間ほど担当したことになる。
高石ともや&ザ・ナターシャセブン
福井県名田庄村出身のフォークグループ。「受験生ブルース」などがヒット。
高石は芸能人マラソンランナーの元祖的存在。現在も「高石友也」の名義で活動を継続。
残念ながらメンバーの城田氏が最近になって亡くなられてしまった。合掌
小関三平
当時は神戸女学院だったか女子大の教授。
現在も放送局で番組審議委員を勤めるなど放送界に深い係わりを持つ。
275P.N.名無し大好きっ子さん
2005/06/17(金) 07:19:11ID:Ju6clAgp >高石ともや&ザ・ナターシャセブン
亡くなったのは坂庭さん。城田さんは殺人事件で服役中。
亡くなったのは坂庭さん。城田さんは殺人事件で服役中。
276P.N.名無し大好きっ子さん
2005/06/28(火) 05:40:32ID:bam+8DP4277P.N.名無し大好きっ子さん
2005/06/29(水) 07:47:07ID:BFSxVDRD 安芸
278さくら姫
2005/07/03(日) 07:18:50ID:bEdeJJhg , _ ノ)
γ∞γ~ \ よろしくね♪
| / 从从) )
ヽ | | l l |∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`从ハ~ ワノ / < こんなスレどうでもいいからこっちに来てねー♪
⊂ニ \>< / \http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1120311528/
/ ⌒)
/__ し
し
γ∞γ~ \ よろしくね♪
| / 从从) )
ヽ | | l l |∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`从ハ~ ワノ / < こんなスレどうでもいいからこっちに来てねー♪
⊂ニ \>< / \http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1120311528/
/ ⌒)
/__ し
し
279P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/03(日) 17:40:53ID:bCNnjMt8 現在若宮てい子と鈴置雄三はどうしているのだろうか・・
2005/07/11(月) 02:31:59ID:KuQ6tLOk
正しいタコのゆでかたって局覚えてる人いますか?
281P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/11(月) 02:46:53ID:cJJckKRn みのや雅彦って聞いてた人いる??
どんなキャラだったの?
どんなキャラだったの?
282P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/12(火) 10:22:07ID:DguXHPvQ 寝た子を起こす子守唄って曲覚えてる?今でも聴くと当時のハイヤンを思い出すなぁ。
283P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/12(火) 10:41:10ID:5TF1ZlMc 正しいタコのゆでかたねぇ〜!懐かしい〜!
まず、タコを大根でたたきます・・・とかいうの。
聞きたくなってきた。(笑)KBS京都リクエストしたらかかるかな?
まず、タコを大根でたたきます・・・とかいうの。
聞きたくなってきた。(笑)KBS京都リクエストしたらかかるかな?
2005/07/17(日) 00:43:05ID:drGHq7IG
>281
ぼーくのこーえがー きーみにーとーどけーええ
ハイヤングきょーとー
ってジングルがあったことは覚えてる。
京都で撮影していた京本政樹がよく遊びに来ていたなあ。
蓑谷さんは 優しいお兄さんっていう感じでした。
キャラは…うーん また思い出したらカキコミします。
毎回最後に弾き語りで唄ってくれました。
いつも、そこだけは録音したな。
ぼーくのこーえがー きーみにーとーどけーええ
ハイヤングきょーとー
ってジングルがあったことは覚えてる。
京都で撮影していた京本政樹がよく遊びに来ていたなあ。
蓑谷さんは 優しいお兄さんっていう感じでした。
キャラは…うーん また思い出したらカキコミします。
毎回最後に弾き語りで唄ってくれました。
いつも、そこだけは録音したな。
285281
2005/07/17(日) 20:44:45ID:2n+TvRof286あの日に帰りたい
2005/07/19(火) 13:10:41ID:8OqOac9i ミュージックフラッシュで流れてた、京都出身のラブポーションって知ってますか?
解散するので、ヘビーローテーションみたいにミュージックフラッシュで流れてました。
♪優しく愛せたね、ぼくたちは今日まで、・・・♪
♪トゥナイ、トゥナイ、トゥナイ、胸いっぱいのフォトグラフ抱きしめるだけ♪
解散するので、ヘビーローテーションみたいにミュージックフラッシュで流れてました。
♪優しく愛せたね、ぼくたちは今日まで、・・・♪
♪トゥナイ、トゥナイ、トゥナイ、胸いっぱいのフォトグラフ抱きしめるだけ♪
287P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/20(水) 23:14:57ID:TB6ibim1 >>286
旧名はたしか「サンアントニオレディース」じゃなかった?>ラブポーション
メンバー全員が京都出身のせいか、初期の頃からKBSも応援してましたね。
新曲が出ると、つボイさんの曜日にもゲスト出演してました。
メンバーの中村貴子さんは、今もNHK-FMで今も活躍してはりますね。
旧名はたしか「サンアントニオレディース」じゃなかった?>ラブポーション
メンバー全員が京都出身のせいか、初期の頃からKBSも応援してましたね。
新曲が出ると、つボイさんの曜日にもゲスト出演してました。
メンバーの中村貴子さんは、今もNHK-FMで今も活躍してはりますね。
288P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/21(木) 16:39:00ID:2gW1RNRK 1985年だか6年だかの神戸まつりの帰りに、梅田まで行って阪急特急を待ってたら、
同じく神戸まつりのライブのあとの中村貴ちゃんが歩いてて握手してもらったよ。
彦根であったハイヤンの公開録音にラブポーションを見に行った。
万博ホールの解散コンサートも行ったのが当然だけど最後。
同じく神戸まつりのライブのあとの中村貴ちゃんが歩いてて握手してもらったよ。
彦根であったハイヤンの公開録音にラブポーションを見に行った。
万博ホールの解散コンサートも行ったのが当然だけど最後。
289P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/21(木) 18:58:38ID:A7dZFkyo >>286
ラブポーションだと、シングルの「愛をゆずらないで」も
KBSがミュージックフラッシュでヘビーにかけてましたよ。
1985年の夏です。ラジカセに録音してよく聴きました。
♪夕べの電話で彼はいい奴だからと 勘違いな優しさを振りまいてたあなた
涙落ちたのはあなたを愛してるから そう初めて気付いたの ときめきとemptyness♪
メンバー5人が全員同女の高校出身で大学は同志社と同女と中村貴子だけ嵯峨美でしょう。
大阪のバナナハウスでのライブに私の知人が行きました。
ラブポーションだと、シングルの「愛をゆずらないで」も
KBSがミュージックフラッシュでヘビーにかけてましたよ。
1985年の夏です。ラジカセに録音してよく聴きました。
♪夕べの電話で彼はいい奴だからと 勘違いな優しさを振りまいてたあなた
涙落ちたのはあなたを愛してるから そう初めて気付いたの ときめきとemptyness♪
メンバー5人が全員同女の高校出身で大学は同志社と同女と中村貴子だけ嵯峨美でしょう。
大阪のバナナハウスでのライブに私の知人が行きました。
290P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/21(木) 21:06:38ID:3wn7MjFC KBSのラジオで「とんでもラブ・ポーション」という番組がありました。
291P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/22(金) 00:54:27ID:/nuWPbkZ ラブポーションの「ナイチンゲールになれなくて」ってLPを持っているけど
MP3化する手段がないからなぁorz
中村貴子はエンドレスナイトのエンギャル2期生だっけ。
MP3化する手段がないからなぁorz
中村貴子はエンドレスナイトのエンギャル2期生だっけ。
2005/07/23(土) 18:44:41ID:aB/RlYjU
ボーカルの人はジャズ歌手の親戚でシローの嫁じゃなかった?
故・松原みきさんに似ていた人
故・松原みきさんに似ていた人
293P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/28(木) 01:29:32ID:nx7zizFP >>291
「ナイチンゲールになれなくて」はLPもあったんですか。
時期的にCDと両方で売っていたんでしょうね。
レンタルCD屋で見つけたからカセットテープにコピーして今でも持っています。
1曲目が「お嬢様はお辛いのがお好き」で
収録してある「ちぎれたハートをつくろいもせずに」はミュージックフラッシュで聴いたような気がします。
関西でデビューしたから活動が限定されてしまい、殆ど売れなかったのは無理も無いというか。
意外にも宇崎竜童の後押しでデビューしたらしいのですが。
「ナイチンゲールになれなくて」はLPもあったんですか。
時期的にCDと両方で売っていたんでしょうね。
レンタルCD屋で見つけたからカセットテープにコピーして今でも持っています。
1曲目が「お嬢様はお辛いのがお好き」で
収録してある「ちぎれたハートをつくろいもせずに」はミュージックフラッシュで聴いたような気がします。
関西でデビューしたから活動が限定されてしまい、殆ど売れなかったのは無理も無いというか。
意外にも宇崎竜童の後押しでデビューしたらしいのですが。
294P.N.名無し大好きっ子さん
2005/07/31(日) 06:06:05ID:klCfgVvs 1984年の春にミュージックフラッシュで
♪君が着ていた黄色いスタジャン♪っていう歌詞の曲がよく流れていた。
曲名が思い出せない。
♪君が着ていた黄色いスタジャン♪っていう歌詞の曲がよく流れていた。
曲名が思い出せない。
295P.N.名無し大好きっ子さん
2005/08/03(水) 16:41:41ID:Iu7321az ハイヤンではないが阿部牧郎の「話のターミナル」は面白かった。
アシスタントの成田万寿美さんは今でも関西で活躍しているのだろうか。
アシスタントの成田万寿美さんは今でも関西で活躍しているのだろうか。
296つボイノリオのはいぱぁナイト
2005/08/03(水) 20:58:07ID:JMfgEklx そう言えば以前、阿部牧郎とつボイノリオが
KBS局内で口喧嘩していた、と聞いた事があるけど
詳しい詳細ギボン
KBS局内で口喧嘩していた、と聞いた事があるけど
詳しい詳細ギボン
297P.N.名無し大好きっ子さん
2005/08/08(月) 19:28:03ID:XpvpVLUa 簑谷雅彦は高校時代に遅刻の常習犯だったお蔭で留年したとか言っていたよ。
298P.N.名無し大好きっ子さん
2005/08/08(月) 21:56:56ID:jM5DcxY6299P.N.名無し大好きっ子さん
2005/08/09(火) 01:36:22ID:Uyfr+xEz300すいか
2005/08/15(月) 21:55:06ID:uLj3s4pc つボイチルドレン探しています。ほん当に
お持ちのかたおられません?
お持ちのかたおられません?
301P.N.名無し大好きっ子さん
2005/09/04(日) 21:42:01ID:n9+YBUUc >>279
てい子さん(現在はテイ子)は今やFM大阪を代表するDJ。
てい子さん(現在はテイ子)は今やFM大阪を代表するDJ。
302P.N.名無し大好きっ子さん
2005/09/04(日) 23:34:13ID:zDlH+sJ8 ジョンレノンが死んだ日のワカミヤテイコの放送は
伝説ものだった。ずーっと泣いてっけ。
伝説ものだった。ずーっと泣いてっけ。
303P.N.名無し大好きっ子さん
2005/09/06(火) 16:34:07ID:sk2cwIJD ハイヤング懐かしいな〜宇佐元恭一と寺島まゆみ聴いてたよ! 寺島まゆみの曲当てみたいなのがあって、生電話当たって長山洋子のしゃぼんとかって当てたよ! 宇佐元恭一はミッドナイトコールの曲好きだったよ まだ活躍してんのかな?
304P.N.名無し大好きっ子さん
2005/09/08(木) 07:07:11ID:ZEUujomh305名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 10:05:44ID:Z7wSjPme age
306P.N.名無し大好きっ子さん
2005/09/13(火) 22:32:40ID:xBKlAEEH 先日関東ローカルの「伊集院光・日曜の秘密基地」に文珍師匠が
ゲストで出演されてたけど、その時に飛行機の免許を取りに
行ってた時の話をしてた。
今でも文珍師匠は「トップガン」の説明をする時には「ボベボベボ〜ン」
という例のテーマを唄うんだね、懐かしかったよ。
ゲストで出演されてたけど、その時に飛行機の免許を取りに
行ってた時の話をしてた。
今でも文珍師匠は「トップガン」の説明をする時には「ボベボベボ〜ン」
という例のテーマを唄うんだね、懐かしかったよ。
307P.N.名無し大好きっ子さん
2005/09/30(金) 01:51:10ID:HWGfXKvG 月曜日寺島まゆみのハイヤンを聞いた後、そのまま中島みゆきのANNを聞いてると
同じようなテンションのしゃべりが続くので、なんか面白かったなー。
どうしてはるんでしょう、寺島まゆみさん・・・。
同じようなテンションのしゃべりが続くので、なんか面白かったなー。
どうしてはるんでしょう、寺島まゆみさん・・・。
308P.N.名無し大好きっ子さん
2005/11/01(火) 19:51:10ID:VSbPDIbd 寺島まゆみは、なんで因幡晃と知り合いだったんだろうか?
309P.N.名無し大好きっ子さん
2005/11/02(水) 18:57:57ID:qR2XJWeP 寺島まゆみさんの妹もたまにハイヤンに出てたね(^^
310P.N.名無し大好きっ子さん
2005/11/03(木) 13:46:51ID:TzfXpLBV 寺島まゆみは因幡晃と出来ちゃった婚して芸能界から干された…
と、以前何かの雑誌に書いてあったのを見たことがある
まゆみサンは今は東京の小平駅前の自分の実家に住み
家業の焼鳥屋の手伝いとかしてるみたいよ
もう高校生ぐらいの娘がいるとか‥
と、以前何かの雑誌に書いてあったのを見たことがある
まゆみサンは今は東京の小平駅前の自分の実家に住み
家業の焼鳥屋の手伝いとかしてるみたいよ
もう高校生ぐらいの娘がいるとか‥
311P.N.名無し大好きっ子さん
2005/11/07(月) 09:25:17ID:eHZy6f24 その娘の父親が因幡晃なのか?
312P.N.名無し大好きっ子さん
2005/11/20(日) 00:09:06ID:UhxJKb/5 >>297
成績で留年したはず
成績で留年したはず
313P.N.名無し大好きっ子さん
2005/12/03(土) 06:43:56ID:scmEZI5i つボイノリオの天気予報好きだったなぁ。
あと「ヒけつ」のコーナーとか。
あと「ヒけつ」のコーナーとか。
314ペニギリ
2005/12/06(火) 07:51:53ID:mTwchG71 置禿げ通りと鈴通りの交差点を北に上がった
所の地名は?
所の地名は?
315P.N.名無し大好きっ子さん
2005/12/07(水) 18:27:41ID:+s7lV+4i 伸助のハイヤンのエンディングの曲は
・えっさよなら。・ですよね。
あんたが、この部屋出て行ってから
道頓堀見つめて暮らしてる。
今でもここに住んでるわ、
あんたの匂いの部屋やから
二人で行った天神祭り、ほんのちいさな思い出やった
あんたの愛したレディー
幸せにしてやりや
泣くだけ泣いたら・・・わすれるわ。
・えっさよなら。・ですよね。
あんたが、この部屋出て行ってから
道頓堀見つめて暮らしてる。
今でもここに住んでるわ、
あんたの匂いの部屋やから
二人で行った天神祭り、ほんのちいさな思い出やった
あんたの愛したレディー
幸せにしてやりや
泣くだけ泣いたら・・・わすれるわ。
316P.N.名無し大好きっ子さん
2005/12/10(土) 18:23:26ID:zcsE4cwQ アゲ
317P.N.名無し大好きっ子さん
2005/12/28(水) 17:54:25ID:TiynyHeH >>315
作詞作曲は誰なの?
作詞作曲は誰なの?
318P.N.名無し大好きっ子さん
2006/01/02(月) 10:25:39ID:Hx467CkZ319P.N.名無し大好きっ子さん
2006/01/02(月) 23:03:32ID:TGMxewSw ザ・ぼんちも出てたね
320P.N.名無し大好きっ子さん
2006/01/03(火) 04:28:59ID:d4jtOWg+ テイ子さん、中崎町のあたりで
アクセサリー店みたいなの開いてるよね
おはよう朝日で紹介されてた
アクセサリー店みたいなの開いてるよね
おはよう朝日で紹介されてた
2006/01/10(火) 16:28:21ID:3YN69oAR
中学ん時毎週聞いてたのは、メッセンジャーとTKOですな。
97年位だと思う。
97年位だと思う。
322P.N.名無し大好きっ子さん
2006/01/12(木) 09:39:52ID:Nfn0MV5G いやぁ、懐かしい。ハイヤンかぁ。 学生時代よく聴いてました。さいたまんぞうの「なぜか埼玉」もここで覚えた。ツボイがプッシュしてたのかな?
2006/01/15(日) 05:32:09ID:mfAA9CsJ
なぜかしらねど〜 よるのさいたまは〜 くれてゆく〜くれてゆく〜さいたまのよる〜
あとは思いだせん・・・
あとは思いだせん・・・
2006/01/26(木) 16:10:40ID:thS/aUYW
KBS京都友の会
昭和57年のハイヤンまで深夜0時台に流れていた1分CM
「チャレンジするハチのマークでおなじみ」がリスナーの強い興味をひき
漏れもリア厨房のころ1年だけ会費を払って体験してみた
手続きが終了すると薄っぺらいけどでかでかのKBSマークが誇らしい会員証と
まさにハチがチャレンジしようとしてるステッカーが送られてきた
何ていうか説明が難しい絵柄・・
そのステッカーだが近畿放送時代の旧KBSロゴが泣かせる
ハンドサイズの雑誌「Today's Magazine」が2カ月に1回ほど送られてきたけど
大学生向けの内容でKBS絡みの話題はあまりなかった
でも滋賀放送局の話題やスタジオ写真が載ってたのは会員になって大きなメリットだったかも
なお近畿放送時代は植月百枝アナ 昭和57年末期には高橋真知子アナがCMを読んでいました
昭和57年のハイヤンまで深夜0時台に流れていた1分CM
「チャレンジするハチのマークでおなじみ」がリスナーの強い興味をひき
漏れもリア厨房のころ1年だけ会費を払って体験してみた
手続きが終了すると薄っぺらいけどでかでかのKBSマークが誇らしい会員証と
まさにハチがチャレンジしようとしてるステッカーが送られてきた
何ていうか説明が難しい絵柄・・
そのステッカーだが近畿放送時代の旧KBSロゴが泣かせる
ハンドサイズの雑誌「Today's Magazine」が2カ月に1回ほど送られてきたけど
大学生向けの内容でKBS絡みの話題はあまりなかった
でも滋賀放送局の話題やスタジオ写真が載ってたのは会員になって大きなメリットだったかも
なお近畿放送時代は植月百枝アナ 昭和57年末期には高橋真知子アナがCMを読んでいました
2006/01/26(木) 16:40:49ID:thS/aUYW
ミュージックフラッシュの話 (全部つボイノリオのハイ水より)
昭和57年
9月最終週の録音テープをもってる
{ちなみに芸人テントが初めてリスナーに紹介された記念すべき回}
このときは原田悠里の「俺に咲いた花」が流れていた
飛んで昭和59年
夏の奥伊吹公開録音では 石川セリの「色・夏・夢」を確認
「釣りバカ日誌」のBGも担当するかしぶち哲郎が作曲
>289にもある「愛を譲らないで」は
大津あきら作詞に鈴木キサブロー作曲と当時のヒットメーカーによるもの
つボイがこの年リリースした曲「祭りだワッショイチンカッカ」と
そのカップリングだった今は亡き文枝師匠(当時は小文枝)の「別れ上手になりました」は
下半期に頻繁オンエア
昭和60年
橋本実加子 「蒼いときめき」 児島未散 「september story」 井浦ひでのり 「風のパスワード」
この年はアイドル系が多かった気がする
桂ウンスクの「大阪暮色」もこの年に流れていたはず
昭和57年
9月最終週の録音テープをもってる
{ちなみに芸人テントが初めてリスナーに紹介された記念すべき回}
このときは原田悠里の「俺に咲いた花」が流れていた
飛んで昭和59年
夏の奥伊吹公開録音では 石川セリの「色・夏・夢」を確認
「釣りバカ日誌」のBGも担当するかしぶち哲郎が作曲
>289にもある「愛を譲らないで」は
大津あきら作詞に鈴木キサブロー作曲と当時のヒットメーカーによるもの
つボイがこの年リリースした曲「祭りだワッショイチンカッカ」と
そのカップリングだった今は亡き文枝師匠(当時は小文枝)の「別れ上手になりました」は
下半期に頻繁オンエア
昭和60年
橋本実加子 「蒼いときめき」 児島未散 「september story」 井浦ひでのり 「風のパスワード」
この年はアイドル系が多かった気がする
桂ウンスクの「大阪暮色」もこの年に流れていたはず
326P.N.名無し大好きっ子さん
2006/01/31(火) 15:09:14ID:0McWEL9z みのや雅彦
2006/02/12(日) 17:32:39ID:DO1mrWsm
ラブポーションの3人は今頃はどないしてはんのん・・・?
2006/02/12(日) 18:15:38ID:qicn555g
確か一人はNHK−FMでDJされてますよね
2006/02/13(月) 21:41:41ID:o0q4NRoF
紳助は絶対ラジオ向きだと思った
330P.N.名無し大好きっ子さん
2006/03/22(水) 23:44:25ID:ZbBFb3Px いや〜懐かしいねぇ
土曜日の紳助は毎週楽しみにして聞いてたよ
あの頃京都河原町のビブレにシークレットポイントシンスケって言うブティック
出してたよね。
関西でのビブレの第1号店は河原町店だったもんな
土曜日の紳助は毎週楽しみにして聞いてたよ
あの頃京都河原町のビブレにシークレットポイントシンスケって言うブティック
出してたよね。
関西でのビブレの第1号店は河原町店だったもんな
331P.N.名無し大好きっ子さん
2006/03/26(日) 09:18:05ID:miVAUfuW332P.N.名無し大好きっ子さん
2006/04/15(土) 20:45:47ID:LNYcpq24 火曜日の桂文珍とコセンデレクターの掛け合いトークが良かった
餃子の王将が御送りする「一人はおるでこんなやつ」のコーナーは村田英雄の王将のイントロがテーマ曲で始まったのを覚えてる。
餃子の王将が御送りする「一人はおるでこんなやつ」のコーナーは村田英雄の王将のイントロがテーマ曲で始まったのを覚えてる。
333e-名無しさん
2006/05/01(月) 12:37:34ID:pZUDOS1y334P.N.名無し大好きっ子さん
2006/05/23(火) 00:48:32ID:M2QEssC8 ツボイノリオが河童のカータンとおはよう子供ショーのロバくんのセックスさせておもしろおかしく話してた。 かたつむり大作戦をかわかむり大作戦と言ってたのがめっちゃおもしろかったなあ。
335P.N.名無し大好きっ子さん
2006/07/13(木) 07:40:56ID:o1rPiJsx 土曜のハイヤンが終わると鶴光、圭修、ユーミンのANNまでの間に
タロット占いがあったように記憶している。
なんだか怪しげなBGMが強く印象に残っている。
タロット占いがあったように記憶している。
なんだか怪しげなBGMが強く印象に残っている。
336P.N.名無し大好きっ子さん
2006/07/14(金) 23:25:39ID:z4o1e2xb ツボイノリオ商会ってまだあるんですか?
なんか PC−88用の丸文字フォントを販売していた記憶が・・・
あと、プログラムを無理やり放送に載せたり結構楽しかった
なんか PC−88用の丸文字フォントを販売していた記憶が・・・
あと、プログラムを無理やり放送に載せたり結構楽しかった
337P.N.名無し大好きっ子さん
2006/07/27(木) 00:02:00ID:ZeeawZV2 村田和人のハイヤング京都でカシオのサンプリングキーボードに色んな言葉をサンプリングさせて
デモ演奏させるコーナーが好きだった。
ほとんど毎日聞いていたのだけれど、みのや雅彦の曜日だけは激しくつまらなかった。
デモ演奏させるコーナーが好きだった。
ほとんど毎日聞いていたのだけれど、みのや雅彦の曜日だけは激しくつまらなかった。
338P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/09(水) 16:21:06ID:aiPUba5p 越前屋表太のリスでした。
あとはザ・ぼんちの日でよく
はがきを読まれたなぁ。
王将の餃子のタダ券を沢山貰った。
あとはザ・ぼんちの日でよく
はがきを読まれたなぁ。
王将の餃子のタダ券を沢山貰った。
339P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/10(木) 14:11:32ID:V9Sg9mOi 俵太って芸能界引退したんだってね。
今、何してるんだろ?
今、何してるんだろ?
340P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/10(木) 20:48:35ID:xpg+hRP1 芸スポ+板みたけど
鈴置が亡くなったって、本当!?
鈴置が亡くなったって、本当!?
341P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/11(金) 19:58:58ID:N7InOHgR >>340
死んだのは鈴置雄三じゃなく声優の鈴置洋孝。
死んだのは鈴置雄三じゃなく声優の鈴置洋孝。
342P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/13(日) 11:51:11ID:qJVNjDLz 鈴置雄三と鈴置洋孝は親戚なのかな?
二人とも愛知県出身と聞くし…
何せ、鈴木の苗字ならともかく
鈴置の苗字なんて殆どいないからなぁ〜
二人とも愛知県出身と聞くし…
何せ、鈴木の苗字ならともかく
鈴置の苗字なんて殆どいないからなぁ〜
343P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/14(月) 22:56:03ID:oj66hnt1 ♪すずお〜きの ひぃ〜か〜りぃ
♪あたま〜の ゆ〜う〜ひぃ〜
♪あたま〜の ゆ〜う〜ひぃ〜
344P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/18(金) 10:54:18ID:HlfT6Aaf お盆休みに京都へ帰っていたが、ラジオを聴くの忘れてた。
今でも昔ながらのCMとかやっているのかなあ?
ハイヤング京都 ハイヤング京都 ハイヤング京都 ハイヤング京都
ハイヤング
鈴置雄三のハイヤング京都
ドゥワァ〜〜〜〜〜〜〜〜
完璧だ!
今でも昔ながらのCMとかやっているのかなあ?
ハイヤング京都 ハイヤング京都 ハイヤング京都 ハイヤング京都
ハイヤング
鈴置雄三のハイヤング京都
ドゥワァ〜〜〜〜〜〜〜〜
完璧だ!
345P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/19(土) 03:05:07ID:QSDepUTJ 森脇健児がいいともレギュラーだった頃、増刊号のファンクラブ通信で
「爽やかそうな森脇さんも京都のラジオでは下ネタ連発しています。」という趣旨のハガキが読まれた。
森脇は「その番組は京都しか聞こえないので、好き勝手やってます。」と解答、
その場には鶴瓶も居合わせ「僕も若い頃その局でやりたい放題やってました。」と便乗発言。
あと全国ネットのテレビでは、EXテレビで紳助が
「京都のラジオでは僕が休んだ時は代打でディレクターが喋りよる。
その人はときどき喋りとうてたまらんような表情するから、
何ヶ月か1回はワザと休んだんねん(笑)」とコセン氏について話してたな。
「爽やかそうな森脇さんも京都のラジオでは下ネタ連発しています。」という趣旨のハガキが読まれた。
森脇は「その番組は京都しか聞こえないので、好き勝手やってます。」と解答、
その場には鶴瓶も居合わせ「僕も若い頃その局でやりたい放題やってました。」と便乗発言。
あと全国ネットのテレビでは、EXテレビで紳助が
「京都のラジオでは僕が休んだ時は代打でディレクターが喋りよる。
その人はときどき喋りとうてたまらんような表情するから、
何ヶ月か1回はワザと休んだんねん(笑)」とコセン氏について話してたな。
346名無し大好きっ子さん
2006/08/21(月) 01:30:47ID:c6xUGCEj347P.N.名無し大好きっ子さん
2006/08/24(木) 08:22:36ID:fTovxnZI 森脇も全国放送から消えて久しい。
鶴瓶もそれに到った理由をぬかるみのネットラジオで話していたことがあった。
しかしテレビだけど、らくらぶRでいい味だしてるね。
今関東に住んでいるから見れないけど、実家に帰ったときは楽しみにしている。
鶴瓶もそれに到った理由をぬかるみのネットラジオで話していたことがあった。
しかしテレビだけど、らくらぶRでいい味だしてるね。
今関東に住んでいるから見れないけど、実家に帰ったときは楽しみにしている。
2006/08/25(金) 12:23:42ID:nFn3nh1+
349P.N.名無し大好きっ子さん
2006/09/03(日) 20:10:30ID:HHEvbL5m 部屋掃除してたら『つボイチルドレン』発見。
高校時代に梅田の旭屋書店で恥ずかしながら買った。
カセットブックだよ。時代を感じるなぁ。
高校時代に梅田の旭屋書店で恥ずかしながら買った。
カセットブックだよ。時代を感じるなぁ。
350アンドアジェネシスを倒すお地蔵さん
2006/09/13(水) 01:25:45ID:yo43UGi5 琵琶湖の水を増やす方法ってのを覚えてる。
351P.N.名無し大好きっ子さん
2006/09/13(水) 07:30:28ID:+tgPC4L1 大相撲力士全員を琵琶湖に入れるとか・・
352P.N.名無し大好きっ子さん
2006/09/16(土) 10:02:16ID:NhPPt6zY 寺島まゆみのハイヤン懐かすぃー。妹のしょうこさんが、おにゃん子のオーディションに出てたの知ってるリスナーっているのかな?
353P.N.名無し大好きっ子さん
2006/09/17(日) 00:07:32ID:zNPnGODv 俵太はオールナイトニッポンの二部やってたころ
ハイヤンとネタが被っても文句言うなって言ってたな。
ハイヤンとネタが被っても文句言うなって言ってたな。
2006/09/17(日) 01:06:07ID:foFicFfS
まるぶつ!ワイワイカーニバルー!!!
355P.N.名無し大好きっ子さん
2006/09/19(火) 00:26:26ID:oBtX3Bzh がんば! ていこ!のバッチがまだあったりする・・(^.^)
2006/09/19(火) 03:56:21ID:oyKeWHwU
紳助のビブレサタデーナイトに出てたパンチみつおも
はりきりフライデー打ち切りでKBSを去ってしまったな。
はりきりフライデー打ち切りでKBSを去ってしまったな。
2006/09/19(火) 08:49:03ID:hNX6BGf1
献血キャンペーンのときのサイン入りバンダナまだ未使用で持ってるー
つボイさんのサイン入り
あと祭だワッショイチンカッカの千社札
つボイさんのサイン入り
あと祭だワッショイチンカッカの千社札
358P.N.名無し大好きっ子さん
2006/09/19(火) 12:35:30ID:Wyfyy+JN 祭りだわっしょいちんかっか!のステッカーを50枚持ってるよ。
359P.N.名無し大好きっ子さん
2006/09/26(火) 00:02:35ID:s1RvYmSZ 一人はおるで こんな奴
360P.N.名無し大好きっ子さん
2006/10/05(木) 21:32:17ID:tJJ1aPco あげ
361P.N.名無し大好きっ子さん
2006/10/11(水) 23:02:09ID:ukA0zeYa お揚げ
362P.N.名無し大好きっ子さん
2006/10/19(木) 00:02:08ID:txYa+nFD 薩摩揚げ
363P.N.名無し大好きっ子さん
2006/10/24(火) 23:56:40ID:ylkBoGnu 文珍さんの「あなたがいちばーーん!」のコーナーに
何度か挑戦したが 一度もつながらず・・
何度か挑戦したが 一度もつながらず・・
2006/10/27(金) 22:24:32ID:jk0bYTij
二回つながったことがある。
さすがに二回目は断られたけどな。
ゴダイゴがゲストのときはつながるどころか「回線が込み合って…」
のアナウンスが流れたよ。
B珍は結構ゴダイゴ来るの嫌がってたなw
一番覚えてるのがメンバーが順番に来て、帰ったと思ったら電話がかかってきて
「え?トミーから電話?」
番組構成めちゃくちゃw
あんときはハラかかえてワロタよ。
さすがに二回目は断られたけどな。
ゴダイゴがゲストのときはつながるどころか「回線が込み合って…」
のアナウンスが流れたよ。
B珍は結構ゴダイゴ来るの嫌がってたなw
一番覚えてるのがメンバーが順番に来て、帰ったと思ったら電話がかかってきて
「え?トミーから電話?」
番組構成めちゃくちゃw
あんときはハラかかえてワロタよ。
365P.N.名無し大好きっ子さん
2006/11/16(木) 00:05:21ID:4FHsUgRV ハイヤンはね 少年期の夜の楽しみでした。
まだ、年齢的にオールナイトニッポンを聞く時間までは
起きていられない頃にハイヤンを最後まで聞いていた
ってのは 一つのステータスだった思い出があります。
京都から離れた今現在 ハイヤンの話が出ているってのは
うれしいですね(^.^)
まだ、年齢的にオールナイトニッポンを聞く時間までは
起きていられない頃にハイヤンを最後まで聞いていた
ってのは 一つのステータスだった思い出があります。
京都から離れた今現在 ハイヤンの話が出ているってのは
うれしいですね(^.^)
366P.N.名無し大好きっ子さん
2006/11/17(金) 03:43:03ID:xfFxb3zJ 立原啓介の番組で「スミちゃんとステゴザウルスのもっともっとクリスタル」に
ついてっ知ってる人いませんか
探しるんですが見付かりません
ついてっ知ってる人いませんか
探しるんですが見付かりません
367P.N.名無し大好きっ子さん
2006/11/17(金) 09:23:34ID:r0Gw6Yz2 ここはくにたちのとある大学
ガラガラガラ
「あ、先輩!」
「お、お前、頭にかぶってるの、俺のサポーターじゃないか!」
「ち、違います!これ…ヘアバンドです!」
ってやつか、懐かしいな。
コンビ名がすみちゃんとステゴザウルスで
曲名がもっとクリスタルだったような
ガラガラガラ
「あ、先輩!」
「お、お前、頭にかぶってるの、俺のサポーターじゃないか!」
「ち、違います!これ…ヘアバンドです!」
ってやつか、懐かしいな。
コンビ名がすみちゃんとステゴザウルスで
曲名がもっとクリスタルだったような
2006/11/17(金) 09:25:58ID:r0Gw6Yz2
あ、ごめん
キャンパスレポート もっとクリスタル
だったと思
キャンパスレポート もっとクリスタル
だったと思
369P.N.名無し大好きっ子さん
2006/11/26(日) 14:04:55ID:kGJidNjK たっちゃんのハイヤング京都。かまののまか先生。
2006/11/30(木) 09:26:40ID:/3j69GfN
でんでん虫大作戦
2006/11/30(木) 12:44:02ID:j4BZPN3X
「原付で歩道を走ってもよい?」
「ばつですわぁ〜」
かたつむりだーいさーくせーん
じゃなかった?
「ばつですわぁ〜」
かたつむりだーいさーくせーん
じゃなかった?
372P.N.名無し大好きっ子さん
2006/12/21(木) 06:52:30ID:bqnJvH1K 京都を離れて20年くらいになる。
ここ10年ほどはAMラジオも聴いていない。
久しぶりにKBS京都を聴きたくなったなあ。
ここ10年ほどはAMラジオも聴いていない。
久しぶりにKBS京都を聴きたくなったなあ。
2006/12/22(金) 09:53:20ID:6uF4B3j+
立原さんのインコかオウム出てきたやつですか?
2006/12/27(水) 09:03:09ID:FztS8byf
>>372
夜だったらラジオ関西と同じだったり
夜だったらラジオ関西と同じだったり
2007/01/14(日) 01:21:19ID:PgRGxUv/
タケヤ淀屋橋
2007/01/27(土) 08:04:08ID:BYV7TsmF
小学5年生の時に初めてラジオというものに出会ったなあ。
某カトリック系に通ってたので
卒業生だと番組内で宣言してた男性アシスタントがいた
てい子さんのハイキョンのリスナーになり、
以降毎日ハイヤンを聴くように…。
ところで過去レスに見当たらなかったけど
俳優の生瀬さん(当時は槍魔栗三助)と
狂言師の茂山あきらさん、あともう一人(思い出せん)で
やってた曜日もあったよね…?
しかしこせんさんが我が町内の郵便局長の
あのおじさんだったとは…!!
このスレ見るまで知らんかった!
某カトリック系に通ってたので
卒業生だと番組内で宣言してた男性アシスタントがいた
てい子さんのハイキョンのリスナーになり、
以降毎日ハイヤンを聴くように…。
ところで過去レスに見当たらなかったけど
俳優の生瀬さん(当時は槍魔栗三助)と
狂言師の茂山あきらさん、あともう一人(思い出せん)で
やってた曜日もあったよね…?
しかしこせんさんが我が町内の郵便局長の
あのおじさんだったとは…!!
このスレ見るまで知らんかった!
377P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/01(木) 06:38:36ID:EN8NxTeX こせんちゃん懐かしい・・・
378P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/01(木) 06:43:08ID:EN8NxTeX なんでKBS京都のディレクタやっていて郵便局員に?
公務員でありながら番組に出演していたのかあ
公務員でありながら番組に出演していたのかあ
379P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/01(木) 11:11:44ID:cTa2tkcG すいません
だれか ハイ水の音源
お持ちでないでしょうか?
だれか ハイ水の音源
お持ちでないでしょうか?
380P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/04(日) 10:45:44ID:Bz7bwWuA 土建屋よしゆきさんのプロフィールの中に・・
月日は流れ25歳の時、島田紳助がやっていたKBS京都の
ラジオ「ハイヤング京都」に遊びに行ったのをキッカケ
に誘われるままに出演、独特の話術とネタによりレギュラーに。
月日は流れ25歳の時、島田紳助がやっていたKBS京都の
ラジオ「ハイヤング京都」に遊びに行ったのをキッカケ
に誘われるままに出演、独特の話術とネタによりレギュラーに。
381P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/12(月) 21:54:36ID:WB2mVK2Y 誰かスレッドたてて
サンマルコからボンジョルノ
山口進のワンツースリーエム
サンマルコからボンジョルノ
山口進のワンツースリーエム
382P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/12(月) 22:15:31ID:thjQeOTa >>381
あんたがたてたら?
あんたがたてたら?
383P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/12(月) 22:39:23ID:WB2mVK2Y 京都新聞本社に居候してたころのKBSは活気があったが蛤御門前に移転しておかしくなりましたね
164億円不正融資の根抵当権問題と更正計画は完了したの?
164億円不正融資の根抵当権問題と更正計画は完了したの?
384P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/14(水) 20:08:49ID:+qigQP3e 山口進さんもいい味出すよね。
京都を離れて19年、懐かしいなあ。
京都を離れて19年、懐かしいなあ。
385P.N.名無し大好きっ子さん
2007/02/28(水) 03:19:53ID:Y1iH3L53 ズバリク
2007/03/05(月) 14:20:52ID:V2SoAuZ3
>>378
KBSやめて特定郵便局の局長になったんじゃないの?
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=11914
KBSやめて特定郵便局の局長になったんじゃないの?
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=11914
387P.N.名無し大好きっ子さん
2007/04/17(火) 20:24:37ID:f4KdMJsa 番組が始まった頃、京都の大学生でした。
水曜のつボイノリオは特によく聴いたもんです。
「餃子の王将がお送りする青少年苦情処理コーナー」とか、懐かしいなあ…。
水曜のつボイノリオは特によく聴いたもんです。
「餃子の王将がお送りする青少年苦情処理コーナー」とか、懐かしいなあ…。
388P.N.名無し大好きっ子さん
2007/05/08(火) 22:10:52ID:C5rZjctu 月曜日はハイヤンのあとみゆき姉さんというのが毎週のパターンでした。
火曜日は居眠りしているやつが多かったなぁ
火曜日は居眠りしているやつが多かったなぁ
389P.N.名無し大好きっ子さん
2007/06/29(金) 19:44:22ID:Kh3rPT4N 青野敏行&百瀬綾乃w
390P.N.名無しのお地蔵さん
2007/07/06(金) 01:14:39ID:ZiUpEKZO ミュージック、フラッシュ!
つボイ師がこのコーナーの前に「トイレの時間ですよ」と言っていたのがツボにはまった。
あと、ヤングイン天橋立のコマーシャルで電話番号が呼び出しか何かのとんでもない番号だった。
立原の番組で出ていた「かまののまか」先生は浜野アナではなかったのか?
つボイ師がこのコーナーの前に「トイレの時間ですよ」と言っていたのがツボにはまった。
あと、ヤングイン天橋立のコマーシャルで電話番号が呼び出しか何かのとんでもない番号だった。
立原の番組で出ていた「かまののまか」先生は浜野アナではなかったのか?
391P.N.名無し大好きっ子さん
2007/07/06(金) 16:39:18ID:tk6PIZPy392名無しさん@京阪中之島駅
2007/08/06(月) 16:34:35ID:xdz8F2Xm2007/08/06(月) 16:38:22ID:xdz8F2Xm
>>383
とりあえず更生計画は6月をもって終了したようです (アクセスKBSからの情報)
しかしラジオ営業のほうが深刻なようですね
エキサイティングナイターもスポンサー激減して週4回の放送になりましたし
とりあえず更生計画は6月をもって終了したようです (アクセスKBSからの情報)
しかしラジオ営業のほうが深刻なようですね
エキサイティングナイターもスポンサー激減して週4回の放送になりましたし
394P.N.名無し大好きっ子さん
2007/08/20(月) 00:49:32ID:52+Ov3t0 第1期のハイヤンリスナーだったが、特に水曜のつボイノリオが面白かった。
つボイ氏は積極的なリスナー交流や投稿されたハガキ全部に目を通す(しかも
内容を覚えている)などなど、プロ意識には頭が下がる存在だった。
あまたあるケガや病気の経験から得た?医学の知識に裏打ちされた下ネタは
妙に説得力があるだけでなく、脱毛、じゃなくて脱帽させられた。
つボイ氏は積極的なリスナー交流や投稿されたハガキ全部に目を通す(しかも
内容を覚えている)などなど、プロ意識には頭が下がる存在だった。
あまたあるケガや病気の経験から得た?医学の知識に裏打ちされた下ネタは
妙に説得力があるだけでなく、脱毛、じゃなくて脱帽させられた。
395P.N.名無し大好きっ子さん
2007/08/22(水) 00:07:39ID:Zmxa4i44 紳助をよく覚えてる。
ヤンタンはしっくり行ってなかったが、灰やんは本当に面白かった。
今の紳助トークの原点。
ヤンタンはしっくり行ってなかったが、灰やんは本当に面白かった。
今の紳助トークの原点。
2007/08/29(水) 11:01:53ID:7zFgAPcF
397P.N.名無し大好きっ子さん
2007/09/09(日) 00:59:56ID:SukcPewM 皮カムリ大作戦。
といってえらい怒られてたで、ツボイさん
といってえらい怒られてたで、ツボイさん
2007/09/14(金) 22:21:15ID:OAl/4uDi
>>396
差し入れに人糞を持ってきた奴がいてそのときは流石に福居Dが立腹されていたw
昭和57年の初夏ぐらいまでは差し入れ名簿読みのとき
ネームだけじゃなくて何を持ってきたかまで紹介していた のんびりしたイイ時代だったなー
差し入れに人糞を持ってきた奴がいてそのときは流石に福居Dが立腹されていたw
昭和57年の初夏ぐらいまでは差し入れ名簿読みのとき
ネームだけじゃなくて何を持ってきたかまで紹介していた のんびりしたイイ時代だったなー
2007/09/14(金) 22:43:43ID:OAl/4uDi
>>390
かまの先生は立原が演じていた説が強いが未だに正式なコメントは発表されてない
生でかまのが喋るときは立原どっかへ行っちゃったの設定
他は予め録画しておいたかまの声と絡むことで乗り切っていたらしい
そういえば立原のハイヤンで今週のベスト10聴いてたとき
立原が田中D(当時)へ逆cueを送る音がよく聞こえていたな
番組構成を作る上で如何に綿密な打ち合わせをしていたかが伺えるひとときだった
なおこの頃KBS局アナだった濱野圭司氏は中途退社
現在「アナウンサーネットワーク」代表としてフリーアナで活躍中
OBC競馬実況の他サンテレビボックス席でも名を知られるようになった
かまの先生は立原が演じていた説が強いが未だに正式なコメントは発表されてない
生でかまのが喋るときは立原どっかへ行っちゃったの設定
他は予め録画しておいたかまの声と絡むことで乗り切っていたらしい
そういえば立原のハイヤンで今週のベスト10聴いてたとき
立原が田中D(当時)へ逆cueを送る音がよく聞こえていたな
番組構成を作る上で如何に綿密な打ち合わせをしていたかが伺えるひとときだった
なおこの頃KBS局アナだった濱野圭司氏は中途退社
現在「アナウンサーネットワーク」代表としてフリーアナで活躍中
OBC競馬実況の他サンテレビボックス席でも名を知られるようになった
400399です訂正
2007/09/14(金) 22:48:33ID:OAl/4uDi すみません
× 録画しておいた ○ 録音しておいた
× 録画しておいた ○ 録音しておいた
2007/09/16(日) 14:50:22ID:mqIuiYo+
>>399
昭和57年秋改編で土曜夜に半年放送された「ハローミスターキャメルマン」では
かまの先生の仲間キャラが多数登場していたけど (東北弁を喋るおじさんとか)
Drマッコイの声は明らかに立原がやってたなw
ちなみにこの番組は福居Dが担当していた。
田中Dいたな 近畿放送時代は覆面DJしてた頃の滝トールや鈴木美智子の番組も担当していたっけ。
昭和56年秋頃に滋賀局異動のため立原ハイヤンを降りる。
その後すでにつボイのハイ水を担当していた福居Dが入ってきたんだな。
昭和57年秋改編で土曜夜に半年放送された「ハローミスターキャメルマン」では
かまの先生の仲間キャラが多数登場していたけど (東北弁を喋るおじさんとか)
Drマッコイの声は明らかに立原がやってたなw
ちなみにこの番組は福居Dが担当していた。
田中Dいたな 近畿放送時代は覆面DJしてた頃の滝トールや鈴木美智子の番組も担当していたっけ。
昭和56年秋頃に滋賀局異動のため立原ハイヤンを降りる。
その後すでにつボイのハイ水を担当していた福居Dが入ってきたんだな。
2007/09/18(火) 15:10:08ID:+rDvrztN
>401
>覆面DJしてた頃の滝トール
kwsk
>覆面DJしてた頃の滝トール
kwsk
2007/09/20(木) 15:46:44ID:yrS6hoL1
>>402
昭和55年秋改編で始まった「フリ−ウェイブめいどいんきょうと」金曜日において
Mrハウゼという正体不明の人物として喋っていた。
番組終了が迫ってきた3月、リスナーにMrハウゼの正体を当てる企画を実施。
そして番組終了日に漫談師の滝トールであることを発表した。
それから半年の空白を経て土曜昼「サタデースタジアム」のメインパーソナリティに滝トール名義で復帰。
以後20年にわたってKBSラジオの土曜昼を支えてきたのは皆様御存知のとおり。
現在はテレビの「演歌百撰」で全国進出も果たしている。
ここからは余談
* Mrハウゼのフリーウェイブには梨元勝に電話で芸能情報を聴くコーナーがあり
翌年のフリーウェイブ(DJ水谷ひろし)にもこのコーナーだけは引き継がれた
* 滝トールは35年前に名古屋のラジオでつボイノリオと並びで仕事してたことがある
昭和55年秋改編で始まった「フリ−ウェイブめいどいんきょうと」金曜日において
Mrハウゼという正体不明の人物として喋っていた。
番組終了が迫ってきた3月、リスナーにMrハウゼの正体を当てる企画を実施。
そして番組終了日に漫談師の滝トールであることを発表した。
それから半年の空白を経て土曜昼「サタデースタジアム」のメインパーソナリティに滝トール名義で復帰。
以後20年にわたってKBSラジオの土曜昼を支えてきたのは皆様御存知のとおり。
現在はテレビの「演歌百撰」で全国進出も果たしている。
ここからは余談
* Mrハウゼのフリーウェイブには梨元勝に電話で芸能情報を聴くコーナーがあり
翌年のフリーウェイブ(DJ水谷ひろし)にもこのコーナーだけは引き継がれた
* 滝トールは35年前に名古屋のラジオでつボイノリオと並びで仕事してたことがある
2007/10/02(火) 18:17:03ID:k/AwRnxe
>>403
「フリーウェイブめいどいんきょうと」って何気に長寿企画になってるなw
この改編での木曜日は「アタックDJ No.1!」という番組
山崎弘士アナと板東英二がキャンパスDJコンテストみたいなのを
旧丸太町社屋のAスタから生放送でやっていた
板東が山崎アナに「ニティ」とやたら呼びかけていたのを憶えている
「フリーウェイブめいどいんきょうと」って何気に長寿企画になってるなw
この改編での木曜日は「アタックDJ No.1!」という番組
山崎弘士アナと板東英二がキャンパスDJコンテストみたいなのを
旧丸太町社屋のAスタから生放送でやっていた
板東が山崎アナに「ニティ」とやたら呼びかけていたのを憶えている
405とりあえず朗報
2007/10/03(水) 20:28:33ID:I0DjwwxQ KBS京都からのお知らせ: 会社更生手続き終結のご報告とお礼
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/report/archives/2007/10/post_22.htm
会社更生手続き終結のご報告とお礼
日頃は、KBS京都をご視聴いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社は、会社更生法の適用を受けて再建を進めてまいりましたが、
10月2日付で京都地方裁判所から更生手続終結の決定をいただくことができました。
更生手続きの開始決定から13年の歳月を経て、念願の更生終結の日を迎えることができましたのも、
視聴者・聴取者をはじめ、債権者、株主、スポンサーなど、長年にわたり当社の再建を支えていただいた多くの皆さまのご支援ご協力のおかげであり、心から感謝し、お礼を申し上げます。
更生終結を果たし、全社一丸となって、元気で明るい、京都放送づくりにまい進し、地域の放送局としての使命を果たし、皆さまのご支援に報いるよう、一層の努力をしてまいります。
今後とも、ご支援ご鞭撻をいただきますようお願い申し上げます。
平成19年10月2日
株式会社 京都放送
代表取締役社長 中澤 隆司
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/report/archives/2007/10/post_22.htm
会社更生手続き終結のご報告とお礼
日頃は、KBS京都をご視聴いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社は、会社更生法の適用を受けて再建を進めてまいりましたが、
10月2日付で京都地方裁判所から更生手続終結の決定をいただくことができました。
更生手続きの開始決定から13年の歳月を経て、念願の更生終結の日を迎えることができましたのも、
視聴者・聴取者をはじめ、債権者、株主、スポンサーなど、長年にわたり当社の再建を支えていただいた多くの皆さまのご支援ご協力のおかげであり、心から感謝し、お礼を申し上げます。
更生終結を果たし、全社一丸となって、元気で明るい、京都放送づくりにまい進し、地域の放送局としての使命を果たし、皆さまのご支援に報いるよう、一層の努力をしてまいります。
今後とも、ご支援ご鞭撻をいただきますようお願い申し上げます。
平成19年10月2日
株式会社 京都放送
代表取締役社長 中澤 隆司
406405
2007/10/03(水) 20:29:24ID:I0DjwwxQ ちょw IDやべぇ ><
2007/10/22(月) 02:08:00ID:UWsqmu1L
ハイヤンじゃないけど過疎ってるので近畿放送時代深夜の話題を
昭和55〜56年のタイムテーブルを手に入れたんだが
昭和55年秋改編の日曜はこうなっていた (日曜以外は当スレにハイヤングイレブンの記述があったので略)
23時30分 「スーパーシェイクハンド」 山崎弘士アナ
24時00分 「コロムビアユアトップミュージック」 小杉征義アナ
24時30分 「TOBETOBE30」 広見早苗アナ&植月百枝アナ
25時00分 「ザ・ビートルズ」 (購入番組)
25時30分 「世の光」 (太平洋の声 キリスト教)
25時45分 「ブルーグラス=スペシャル」 (自社製作)
26時00分 「本多俊夫のジャズルーム」 (購入番組)
26時30分 「ミュージックフラッシュ」 (自社製作 KBS音楽出版扱い)
26時35分 放送終了
ちなみに当時 舞鶴局は1062kHz 滋賀局は1107kHzだった
昭和55〜56年のタイムテーブルを手に入れたんだが
昭和55年秋改編の日曜はこうなっていた (日曜以外は当スレにハイヤングイレブンの記述があったので略)
23時30分 「スーパーシェイクハンド」 山崎弘士アナ
24時00分 「コロムビアユアトップミュージック」 小杉征義アナ
24時30分 「TOBETOBE30」 広見早苗アナ&植月百枝アナ
25時00分 「ザ・ビートルズ」 (購入番組)
25時30分 「世の光」 (太平洋の声 キリスト教)
25時45分 「ブルーグラス=スペシャル」 (自社製作)
26時00分 「本多俊夫のジャズルーム」 (購入番組)
26時30分 「ミュージックフラッシュ」 (自社製作 KBS音楽出版扱い)
26時35分 放送終了
ちなみに当時 舞鶴局は1062kHz 滋賀局は1107kHzだった
2007/11/02(金) 13:46:17ID:1uVxTAZf
>>398
使用済みXXとかあったのかなぁ・・・
使用済みXXとかあったのかなぁ・・・
2007/11/12(月) 03:23:09ID:jdI2/E0q
>>407 日曜の夜10時台は憶えてます
10時は水野潤子アナ(現在はフリーで活躍中)のビクターレコードが絡んでる番組
提供は奈良ドリームランド なおKBS京都に改称してからは夕方に移動
10時半はTBS発の全国ネット番組「クローズアップ日本」 司会は夜ヒットでおなじみ芳村真理
提供は総理府 MBSとラジオ関西でも同じ時間に放送されていた
10時は水野潤子アナ(現在はフリーで活躍中)のビクターレコードが絡んでる番組
提供は奈良ドリームランド なおKBS京都に改称してからは夕方に移動
10時半はTBS発の全国ネット番組「クローズアップ日本」 司会は夜ヒットでおなじみ芳村真理
提供は総理府 MBSとラジオ関西でも同じ時間に放送されていた
2007/11/12(月) 03:29:24ID:jdI2/E0q
ちなみにこのころ塩見祐子アナは滋賀局勤務で「さんさんワイド」を担当していた
入社2年めの村上様は本社勤務 「ヒットヒットバラエティー」(日曜昼3時)などで既にレギュラー持ち
入社2年めの村上様は本社勤務 「ヒットヒットバラエティー」(日曜昼3時)などで既にレギュラー持ち
411P.N.名無し大好きっ子さん
2007/11/12(月) 14:08:19ID:h+CSRZMY 日本列島、ずばり。リクエスト!
ちーたん、諸さん、けんちゃん。
うー青春の思い出だ。
KBS京都は、電波が強くて、よく聞いたぜ。
ちーたん、諸さん、けんちゃん。
うー青春の思い出だ。
KBS京都は、電波が強くて、よく聞いたぜ。
2007/11/17(土) 14:44:53ID:bqeE9C5t
2007/11/20(火) 00:28:39ID:J8TZF0xu
>>407
スーパーシェイクハンドはミュージックフラッシュで流れてる曲を寄せ集め改めて流していた番組
このころニティは>404やGoGo電リクやってたり最も脂の乗っていた時期だったな
ところでスーパーシェイクハンドとユアトップミュージックの間には
タイトルや担当アナは失念したけど5分のミニDJ番組が存在していた
近畿放送時代は5分くらいなら購入番組で埋めず女子アナによるミニジョッキー番組を
かなり多めにやっていた記憶がある
例えば早朝だと平日帯朝5時25分の「かろやかジョッキー」(広見早苗アナ)があった
スーパーシェイクハンドはミュージックフラッシュで流れてる曲を寄せ集め改めて流していた番組
このころニティは>404やGoGo電リクやってたり最も脂の乗っていた時期だったな
ところでスーパーシェイクハンドとユアトップミュージックの間には
タイトルや担当アナは失念したけど5分のミニDJ番組が存在していた
近畿放送時代は5分くらいなら購入番組で埋めず女子アナによるミニジョッキー番組を
かなり多めにやっていた記憶がある
例えば早朝だと平日帯朝5時25分の「かろやかジョッキー」(広見早苗アナ)があった
414P.N.名無し大好きっ子さん
2007/12/15(土) 01:35:33ID:/uPaxXSI これ「ハイヤング京都を語ろう」なのに、いつのまに「KBSラジオの古い番組
を語ろう」になったの?
を語ろう」になったの?
2008/01/10(木) 02:22:41ID:OIHk5bwA
【京都】在日障害者側の敗訴確定。年金受給で最高裁判決。同胞「くやしいから国連へ訴える」
1 : 接客業(京都府):2007/12/31(月) 15:06:35.10 ID:lOVYTFY40 ?PLT(12356) ポイント特典
京都・同胞障がい者年金訴訟、最高裁判決 外国人差別を追認、上告棄却
旧国民年金法の国籍条項を理由に障害基礎年金が支給されないのは「法の下の平等に反する」として、
聴覚などに障害がある京都市の在日同胞らが日本国に対して不支給処分の取り消しなどを求めた訴訟で、
最高裁第三小法廷(堀籠幸男裁判長)は25日、原告側の上告を棄却。国の裁量権を幅広く認め、
不支給を合憲と判断した京都地裁、大阪高裁の判決が確定した。
最高裁は、年金の不支給や救済措置を講じないことは違憲ではないと判断。しかも、日本が批准する国際
人権規約に違反するという訴えについては上告受理申し立てを却下し、判断すら行わないことを事前に
通知していた。
この判決に対して原告団長の金洙榮さん(55)は、原告らの厳しい生活状況にふれながら「もう訴える
ところもない。すべて終わった」と虚無感を露にした。今後は国連など国際社会に訴えていきたいと語った。
弁護団は「非常に残念だ。納得できる判決理由もなく腹立たしい。国際人権規約は日本が批准しているもの
なので何らかの判断があってしかるべきだ」と指摘した。
朝鮮日報
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/02/0702j1227-00001.htm
1 : 接客業(京都府):2007/12/31(月) 15:06:35.10 ID:lOVYTFY40 ?PLT(12356) ポイント特典

京都・同胞障がい者年金訴訟、最高裁判決 外国人差別を追認、上告棄却
旧国民年金法の国籍条項を理由に障害基礎年金が支給されないのは「法の下の平等に反する」として、
聴覚などに障害がある京都市の在日同胞らが日本国に対して不支給処分の取り消しなどを求めた訴訟で、
最高裁第三小法廷(堀籠幸男裁判長)は25日、原告側の上告を棄却。国の裁量権を幅広く認め、
不支給を合憲と判断した京都地裁、大阪高裁の判決が確定した。
最高裁は、年金の不支給や救済措置を講じないことは違憲ではないと判断。しかも、日本が批准する国際
人権規約に違反するという訴えについては上告受理申し立てを却下し、判断すら行わないことを事前に
通知していた。
この判決に対して原告団長の金洙榮さん(55)は、原告らの厳しい生活状況にふれながら「もう訴える
ところもない。すべて終わった」と虚無感を露にした。今後は国連など国際社会に訴えていきたいと語った。
弁護団は「非常に残念だ。納得できる判決理由もなく腹立たしい。国際人権規約は日本が批准しているもの
なので何らかの判断があってしかるべきだ」と指摘した。
朝鮮日報
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/02/0702j1227-00001.htm
416P.N.名無し大好きっ子さん
2008/02/17(日) 17:18:51ID:8JVOBFU5 つボイノリオは、ハイヤンをやめて朝の番組を持つことになったが
夜のイメージが抜けなくて違和感があったなあ・・・
夜のタモリが、昼の顔になったときと似ている。
夜のイメージが抜けなくて違和感があったなあ・・・
夜のタモリが、昼の顔になったときと似ている。
417P.N.名無し大好きっ子さん
2008/02/19(火) 21:47:47ID:s2R9GWHr 「めだかの兄弟」が童謡か童謡でないかの話と、PTAおばさんが番組に電話をしてきた関連を忘れてしまった
2008/02/20(水) 09:06:52ID:SPvhpl7H
2008/02/21(木) 22:08:40ID:0v5+fEgh
>>417
わらべ高部知子の喫煙事件が発端
番組の冒頭につボイ氏がハーモニカ演奏を絡めて唄っているうち
(かつてやってた「アドリブコーナー」みたいな感じです)
その話題に突入 するとPTAおばちゃんから苦情の電話がかかる
しかしその人が実はわらべのことをよく知らず
「めだかの兄弟」を童謡だと発言したのを福居Dに訂正される
そしてその後ハイ水リスナーの総攻撃を喰らうことになるのは御存知の通りw
わらべ高部知子の喫煙事件が発端
番組の冒頭につボイ氏がハーモニカ演奏を絡めて唄っているうち
(かつてやってた「アドリブコーナー」みたいな感じです)
その話題に突入 するとPTAおばちゃんから苦情の電話がかかる
しかしその人が実はわらべのことをよく知らず
「めだかの兄弟」を童謡だと発言したのを福居Dに訂正される
そしてその後ハイ水リスナーの総攻撃を喰らうことになるのは御存知の通りw
2008/02/21(木) 22:15:54ID:0v5+fEgh
ちなみに>419でつボイが唄った内容は高部知子の行為を賛美するもの
「俺の好きな女のタイプは『顔は子供 やること大人』 高部知子みたいな女だぜ〜!」 とか・・
まあ確かに頭の堅いPTAおばちゃんならクレーム入れたいのは否定できなくもないが
とにかく番組相手が悪かった罠 ^^;
「俺の好きな女のタイプは『顔は子供 やること大人』 高部知子みたいな女だぜ〜!」 とか・・
まあ確かに頭の堅いPTAおばちゃんならクレーム入れたいのは否定できなくもないが
とにかく番組相手が悪かった罠 ^^;
2008/02/21(木) 22:42:25ID:mm3YpJrQ
>419, 420
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2008/02/28(木) 20:00:30ID:MP1pz1jQ
ハトマメコーナーは、タダで豆を食う秘訣だったのでしょうが、そもそもどうしてハトマメになったか忘れてしまいました。
2008/02/29(金) 18:09:00ID:AFBw5Lxh
秘訣のコーナーにリスナーからそのままずばり「ハトのマメをタダで食う秘訣」が送られて始まったんじゃないかな。
つボイさんがやけにうけてたのが印象に残ってる。
間違ってたらゴメン。
つボイさんがやけにうけてたのが印象に残ってる。
間違ってたらゴメン。
424P.N.名無し大好きっ子さん
2008/04/29(火) 01:09:07ID:33+16/5F 青野が行く〜
425P.N.名無し大好きっ子さん
2008/04/29(火) 01:17:04ID:qp0F4IHq 1人はおるでこんな奴
2008/05/01(木) 21:50:06ID:cYN+Zw5u
つボイさんのエロい替え歌が面白かった。
あと、すきやねんを毎回食べてたね。
俺も一緒に食ってたw
あと、すきやねんを毎回食べてたね。
俺も一緒に食ってたw
2008/05/03(土) 20:25:41ID:hrf1o+B0
>>426
大阪ブロークンハート、好きやね〜ん、えええねぇ〜〜ん。
大阪ブロークンハート、好きやね〜ん、えええねぇ〜〜ん。
428名無し大好きっ子さん
2008/06/07(土) 22:17:19ID:XAgUlZDl 1984年頃土曜日のハイヤング京都、どこかのホールの公開録音で古今東西ってゲームしてたのは
どこのホールでしたかな??DJは島田しんすけだったけ?
懐かしいが思いだせない。
どこのホールでしたかな??DJは島田しんすけだったけ?
懐かしいが思いだせない。
2008/07/09(水) 01:31:01ID:NujMG3Dg
430428
2008/07/18(金) 20:57:20ID:Hkg35X/T 河原町ビブレだったんだ。そういえばCMやってた。
最上階のビブレホールていう所なんだ。
この前京都ロフト行ったけどまさかあそこでやっていたとは知らなかった。
ビブレホールはもうないとか?
ちょっとこのコーナー思い出深くてね。長年の謎がとけた。
知っている人もいるもんだ。聞いてみるもんだ。
どうもありがとう。
最上階のビブレホールていう所なんだ。
この前京都ロフト行ったけどまさかあそこでやっていたとは知らなかった。
ビブレホールはもうないとか?
ちょっとこのコーナー思い出深くてね。長年の謎がとけた。
知っている人もいるもんだ。聞いてみるもんだ。
どうもありがとう。
2008/07/23(水) 08:41:22ID:SSe/e8j2
いいわけぇもんがいいわけしていいわけ?
2008/07/25(金) 02:14:46ID:LoRJO+wh
日曜深夜ハイヤン聴いた後は
るかのサンデークラブ
「こんばんは お元気ですか るかです」
しっとりとした るかさんの声を聴くと
ああ日曜が終わると感じた中学生の頃。
るかのサンデークラブ
「こんばんは お元気ですか るかです」
しっとりとした るかさんの声を聴くと
ああ日曜が終わると感じた中学生の頃。
2008/07/25(金) 23:35:02ID:ZDrRP3KP
>>430
ハイヤンに提供を始めたのは昭和57年の夏ごろだったか
深夜0時過ぎに「ハイヤン伝言板21」というコーナーが作られた
当時は河原町ビブレではなく
「河原町ニチイ1F シューズショップウォーキン21」というスポンサー名だった
ビブレになったのは確かその翌年だったと思う
そして紳助の「ビブレサタデーナイト」という1社スポンサー番組として独立した
ハイヤンに提供を始めたのは昭和57年の夏ごろだったか
深夜0時過ぎに「ハイヤン伝言板21」というコーナーが作られた
当時は河原町ビブレではなく
「河原町ニチイ1F シューズショップウォーキン21」というスポンサー名だった
ビブレになったのは確かその翌年だったと思う
そして紳助の「ビブレサタデーナイト」という1社スポンサー番組として独立した
2008/07/25(金) 23:42:16ID:ZDrRP3KP
ついでに書いておくと昨日テレ朝の「アメトーク」で
餃子の王将(本家の京都側)が大々的に話題にされていた
放送中王将のHPがアクセス殺到するほど反響がすごかったらしい
もともと関西にいた吉本芸人ばかりのトーク番組だからそれはそれは話に花が咲いたんだが
関東どころかいまや日本全国でも知られる存在になってたんだなw
餃子の王将(本家の京都側)が大々的に話題にされていた
放送中王将のHPがアクセス殺到するほど反響がすごかったらしい
もともと関西にいた吉本芸人ばかりのトーク番組だからそれはそれは話に花が咲いたんだが
関東どころかいまや日本全国でも知られる存在になってたんだなw
435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 21:25:11ID:eXMmKB8C アメトークの王将芸人はおもろかった。
自分も王将好きは王将芸人と同じ。
自分も王将好きは王将芸人と同じ。
436P.N.名無し大好きっ子さん
2008/08/10(日) 13:50:24ID:+siwAS5n かまののなか
437P.N.名無し大好きっ子さん
2008/08/17(日) 23:48:00ID:gnji1s182008/08/22(金) 12:58:40ID:M3iOJ4sz
>434
おとつい渋谷でサル騒動があったけど
最後サルを見失った場所が餃子の王将でワロタ
渋谷にも餃子の王将ができてたのは正直おどろいたw
おとつい渋谷でサル騒動があったけど
最後サルを見失った場所が餃子の王将でワロタ
渋谷にも餃子の王将ができてたのは正直おどろいたw
439名無しさん@大好きっ子さん
2008/08/23(土) 13:36:50ID:nhyRrawP 関東の餃子の王将は餃子210円、焼飯420円、で少し高いが味は同じ。
何で高いか本部に聞いたらいろいろコストが高いからだとか。
東京ならわかるが。けっこう田舎の店がなぜ高い。
ここ美味しい中華語るスレでしょ。
何で高いか本部に聞いたらいろいろコストが高いからだとか。
東京ならわかるが。けっこう田舎の店がなぜ高い。
ここ美味しい中華語るスレでしょ。
2008/08/31(日) 20:13:53ID:PKjD8e6Q
2008/09/05(金) 10:40:22ID:m3oyMMEj
リベラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
442「ミルクセーラム」
2008/09/08(月) 01:52:00ID:yN1g3v4G >440
漏れは20年前に高田馬場店の王将で食ったことある
そのころから京都王将は関東や福岡に出店していた
>441
昭和59年のCMには竹内まりやの曲が使われてたが
20年後にその曲が再び脚光を浴びるとは思わなんだ
思えば初めて漏れが買ったペットボトルはリベラだったりするw
漏れは20年前に高田馬場店の王将で食ったことある
そのころから京都王将は関東や福岡に出店していた
>441
昭和59年のCMには竹内まりやの曲が使われてたが
20年後にその曲が再び脚光を浴びるとは思わなんだ
思えば初めて漏れが買ったペットボトルはリベラだったりするw
2008/09/08(月) 10:33:43ID:DWTwz03k
リベラをペットボトルで飲む?
オマエすごいな。
オマエすごいな。
2008/09/18(木) 14:46:32ID:yDES+fX1
確かに自殺行為だww
でもペットボトルのリベラがあったのは事実
ハイ水で福居Dが毎週ペットボトルの飲み口を利用して吹き鳴らし
それを音楽実技のネタで使った作品まであった (特撮の音源を使って笑わせてた彦根の香具師)
でもペットボトルのリベラがあったのは事実
ハイ水で福居Dが毎週ペットボトルの飲み口を利用して吹き鳴らし
それを音楽実技のネタで使った作品まであった (特撮の音源を使って笑わせてた彦根の香具師)
2008/11/22(土) 23:37:52ID:tV54HUi4
〒604 京都市中京局区内 近畿放送
2008/12/06(土) 14:48:51ID:q4mpS32D
カンテーレの「ナンボDEナンボ」 再び京都王将が採り上げられる
大東4代目社長が出演
ちなみに最も売り上げが高いのは豊中インター店だそうでつ
大東4代目社長が出演
ちなみに最も売り上げが高いのは豊中インター店だそうでつ
2008/12/18(木) 23:33:05ID:X1IJv15q
簔谷雅彦
片想い
http://jp.youtube.com/watch?v=pkfKBnnze5Y
悲しみのジングルベル
http://jp.youtube.com/watch?v=2mQj_LIzbyY
片想い
http://jp.youtube.com/watch?v=pkfKBnnze5Y
悲しみのジングルベル
http://jp.youtube.com/watch?v=2mQj_LIzbyY
2008/12/19(金) 02:52:43ID:AZUY1naN
潰れオンボロ放送局KBS大嫌い
もう一回潰れろ!
もう一回潰れろ!
2008/12/19(金) 15:51:51ID:0m5OjtyT
>447
そういえば宇佐元恭一が有名な詩人の作品を曲にして評判になってるみたいだな
テレ朝の「ワイドスクランブル」で取り上げられてた
そういえば宇佐元恭一が有名な詩人の作品を曲にして評判になってるみたいだな
テレ朝の「ワイドスクランブル」で取り上げられてた
2008/12/19(金) 21:48:14ID:ZA2tj+6d
>>449
宮沢賢治の詩「雨ニモ負ケズ」に曲をつけて歌い、非常に完成度の高い
バラードになったそうな。CDも好評との事。
宇佐元恭一『雨ニモマケズ』
http://jp.youtube.com/watch?v=sndgaROMsY8
宮沢賢治の詩「雨ニモ負ケズ」に曲をつけて歌い、非常に完成度の高い
バラードになったそうな。CDも好評との事。
宇佐元恭一『雨ニモマケズ』
http://jp.youtube.com/watch?v=sndgaROMsY8
2008/12/20(土) 23:45:21ID:j5U8Brya
2009/02/18(水) 21:26:10ID:8him4bmY
B珍の最終回がテープに残ってたわ
1度投稿したら採用されてコセンシール貰ったんよなぁ
懐かしいなぁ
1度投稿したら採用されてコセンシール貰ったんよなぁ
懐かしいなぁ
453P.N.名無し大好きっ子さん
2009/04/15(水) 10:13:48ID:PkWvCuDW 木曜日の紳助の日
番組の中盤から終盤に差し掛かる時間帯にあった 青春の甘くほろ苦い体験を語るコーナーで
よくかかっていた曲 題名を知りたいのですがご存じないでしょうか?
たしか なーみだのあとにー しーーあわせぇーをー みたいな歌詞だったんですが
あと 円谷幸吉をモチーフにした曲もよくかかっていたのですが もしよければ それも合わせて教えてください
番組の中盤から終盤に差し掛かる時間帯にあった 青春の甘くほろ苦い体験を語るコーナーで
よくかかっていた曲 題名を知りたいのですがご存じないでしょうか?
たしか なーみだのあとにー しーーあわせぇーをー みたいな歌詞だったんですが
あと 円谷幸吉をモチーフにした曲もよくかかっていたのですが もしよければ それも合わせて教えてください
454P.N.名無し大好きっ子さん
2009/04/15(水) 12:55:35ID:kuDaIEdx 土建屋よしゆきは今は何してんの? 紳助のカスに利用されて捨てられて
2009/04/19(日) 12:28:29ID:4HG54uB6
土建屋じゃないのか?
2009/04/27(月) 11:13:23ID:4zErRvW3
旭川市のコミニティFM、FMりべーるがインターネットによるストリーミング
放送を開始した。
同局の人気番組「みのや雅彦60分一本勝負」も聴けることになる。
道外のみのやファンが待ち望んだ、みのやのラジオがネットで楽しめる。
http://www.fm837.com/
放送を開始した。
同局の人気番組「みのや雅彦60分一本勝負」も聴けることになる。
道外のみのやファンが待ち望んだ、みのやのラジオがネットで楽しめる。
http://www.fm837.com/
2009/05/01(金) 17:59:32ID:Mc0BCLLN
お時間です
2009/05/04(月) 17:39:01ID:ReGbztTK
すごくイイ! 最高!
2009/05/23(土) 22:50:19ID:HezHGVS9
460P.N.名無し大好きっ子さん
2009/05/24(日) 04:56:40ID:l/qEeLC/ よしゆきは、紳助とケンカして、今は本業に専念してるらしい
2009/05/28(木) 11:31:17ID:MnhQlx9d
亀だが>410
塩見アナ28年ぶりに滋賀局から週レギュラーでラジオやってはるよ
>460
紳助と縁切った後もMBSラジオで作業服屋のCM流れてたね
塩見アナ28年ぶりに滋賀局から週レギュラーでラジオやってはるよ
>460
紳助と縁切った後もMBSラジオで作業服屋のCM流れてたね
2009/05/30(土) 00:54:24ID:mAKzNMpN
463P.N.名無し大好きっ子さん
2009/06/02(火) 21:08:08ID:s2jGFPjs レザリアムはまだやってますか?
2009/06/12(金) 01:22:42ID:YxIa+TZF
2009/06/12(金) 05:21:33ID:lYun6Lhf
京都レポート 御相手は広報課の野口美子でしたw
>461
1107kHz時代は彦根市の西今町に社屋があったね 今は大東町だったけ?
>461
1107kHz時代は彦根市の西今町に社屋があったね 今は大東町だったけ?
2009/06/14(日) 21:27:46ID:SbEgzPmI
2009/07/28(火) 23:40:33ID:o7Cs58Bw
>460-461
紳助は土建屋と縁切ったわけではないみたいだぞ
この前やってた26時間テレビのテレフォンショッキングで土建屋から花束が来ていたの確認した
そういえばヘキサゴンで京都ロケしてたときKBSの社屋が写ってたなw
わざわざコースにKBSを入れるところ見ると紳助はKBSとまだ縁を切りたくはないのかも
紳助は土建屋と縁切ったわけではないみたいだぞ
この前やってた26時間テレビのテレフォンショッキングで土建屋から花束が来ていたの確認した
そういえばヘキサゴンで京都ロケしてたときKBSの社屋が写ってたなw
わざわざコースにKBSを入れるところ見ると紳助はKBSとまだ縁を切りたくはないのかも
2009/08/05(水) 15:53:14ID:yhTNUDnV
2009/08/25(火) 22:33:39ID:n1RmfSOS
2009/08/26(水) 14:39:57ID:6rH018Zw
文珍ハイヤンの火曜日
昭和59年だったか文珍の一番弟子楽珍が20分の前座番組(21時半開始)をやっていたことがある
「一番弟子ただいま修行中!」という番組で文珍ハイヤンと同じ2スタからの生放送
ハービーハンコックのダンサブルな曲がopテーマに使われていた
その楽珍もいま遅ればせながら話題になりつつある
すべらない話か何かでネタにされたのがキッカケで京橋花月の若手ライブにも呼ばれるようになった
昭和59年だったか文珍の一番弟子楽珍が20分の前座番組(21時半開始)をやっていたことがある
「一番弟子ただいま修行中!」という番組で文珍ハイヤンと同じ2スタからの生放送
ハービーハンコックのダンサブルな曲がopテーマに使われていた
その楽珍もいま遅ればせながら話題になりつつある
すべらない話か何かでネタにされたのがキッカケで京橋花月の若手ライブにも呼ばれるようになった
2009/09/30(水) 23:17:28ID:HCA7DTAn
>469
漏れは宮城まり子のスケッチブックを聴きたい (意外に知られてないけどミスドの提供だった)
宮城さんは日本初のチャリティーテレソンをKBSで実現された方でもあるし(昭和50年と56年の2回放送)
漏れは宮城まり子のスケッチブックを聴きたい (意外に知られてないけどミスドの提供だった)
宮城さんは日本初のチャリティーテレソンをKBSで実現された方でもあるし(昭和50年と56年の2回放送)
2009/10/07(水) 00:14:16ID:bDKa9Nn+
こんなスレがあったなんて・・・。
寺島まゆみ 桂文珍 つボイノリオ 村田和人 越前屋俵太 蓑谷雅彦 森脇健児 の頃
ほぼ毎日聞いてたような・・・。
土曜はTV見てたからハイヤンはパート2のビブレサタデーナイトしか聞いてなかった。。
寺島まゆみ 桂文珍 つボイノリオ 村田和人 越前屋俵太 蓑谷雅彦 森脇健児 の頃
ほぼ毎日聞いてたような・・・。
土曜はTV見てたからハイヤンはパート2のビブレサタデーナイトしか聞いてなかった。。
2009/10/21(水) 17:09:59ID:wRJoZp1s
KBS局としての懐かしスレがないのでここに書きます
【訃報】南田洋子さん死去 映画「太陽の季節」やドラマで活躍★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256108836/l50
1 名前: 一家理IIIφ ★ [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 16:07:16 ID:???0
映画「太陽の季節」や「幕末太陽伝」で知られ、ドラマ、舞台でも活躍した女優の
南田洋子(本名 加藤洋子)さんが21日午前、東京都内の病院で死去した。
76歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000086-jij-soci
【訃報】南田洋子さん死去 映画「太陽の季節」やドラマで活躍★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256108836/l50
1 名前: 一家理IIIφ ★ [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 16:07:16 ID:???0
映画「太陽の季節」や「幕末太陽伝」で知られ、ドラマ、舞台でも活躍した女優の
南田洋子(本名 加藤洋子)さんが21日午前、東京都内の病院で死去した。
76歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000086-jij-soci
2009/10/21(水) 17:12:56ID:wRJoZp1s
それにしても・・
114 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/10/21(水) 16:29:02 ID:L3ea/uUF0
やっぱり京都人のオレはかたつむり大作戦で活躍されてた南田さんを
思い出すなあ・・・。
安らかに眠ってください。
185 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 16:42:52 ID:CbSG9+tfi
<<1
代表作
かたつむり大作戦
これ忘れてるぞ。
ご冥福をお祈りします。
地元民はみんなちゃんと憶えてるんだな・・ 偉いわ
南田さんの御冥福をお祈りします
114 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/10/21(水) 16:29:02 ID:L3ea/uUF0
やっぱり京都人のオレはかたつむり大作戦で活躍されてた南田さんを
思い出すなあ・・・。
安らかに眠ってください。
185 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 16:42:52 ID:CbSG9+tfi
<<1
代表作
かたつむり大作戦
これ忘れてるぞ。
ご冥福をお祈りします。
地元民はみんなちゃんと憶えてるんだな・・ 偉いわ
南田さんの御冥福をお祈りします
2009/10/23(金) 13:31:02ID:OY0oxHnX
ハイヤン絡みで話すと
つボイのハイ水で南野陽子がプロモートで初めて紹介されたとき
(「恥ずかしすぎて」というデビュー曲の宣材プレ)
「みなみのようこ? 1字違えたらかたつむり大作戦に来てもらわなあきませんね」
とかつボイ先生が言ってたのを思い出す
おはようアドベンチャーやってたときも
あまり放送で長門南田夫妻とじっくり話してるところは見聞できなかったけど
舞台裏では何度も挨拶してたんだろうなつボイ先生も
ちなみに長門南田夫妻がかたつむり大作戦に参加を始めたのは昭和57年 ハイヤン2年目の頃
つボイのハイ水で南野陽子がプロモートで初めて紹介されたとき
(「恥ずかしすぎて」というデビュー曲の宣材プレ)
「みなみのようこ? 1字違えたらかたつむり大作戦に来てもらわなあきませんね」
とかつボイ先生が言ってたのを思い出す
おはようアドベンチャーやってたときも
あまり放送で長門南田夫妻とじっくり話してるところは見聞できなかったけど
舞台裏では何度も挨拶してたんだろうなつボイ先生も
ちなみに長門南田夫妻がかたつむり大作戦に参加を始めたのは昭和57年 ハイヤン2年目の頃
2009/10/25(日) 00:29:05ID:U727d/7O
>475
長門南田夫妻が初めて参加した昭和57年のかたつむり大作戦 (それまでは局アナや浜村淳が総合司会)
この時はラジオだけで放送 メイン会場でKBSホールは使われず2スタが中心だった
現在フリーの水野潤子アナが夫妻のアシストを務めていた
最後のコーナーは憶えていて上岡龍太郎が交通政策について関係者や有識者と論議していた
長門南田夫妻が初めて参加した昭和57年のかたつむり大作戦 (それまでは局アナや浜村淳が総合司会)
この時はラジオだけで放送 メイン会場でKBSホールは使われず2スタが中心だった
現在フリーの水野潤子アナが夫妻のアシストを務めていた
最後のコーナーは憶えていて上岡龍太郎が交通政策について関係者や有識者と論議していた
2009/11/03(火) 00:39:29ID:5h8uflzE
つボイノリオのハイヤン 昭和59〜60年度テーマ曲
OP
松原正樹 Sky High
「painted woman」 より
ED
カーティスクリークバンド ナイト・フライト (作曲:平野徹)
「ラブ・ソングス」 より
OP
松原正樹 Sky High
「painted woman」 より
ED
カーティスクリークバンド ナイト・フライト (作曲:平野徹)
「ラブ・ソングス」 より
2009/11/05(木) 15:35:18ID:GX9JufP3
ガンバッてーい子っ!
ガンバッてーい子っ!
ガンバッてーい子っ!
ガンバッてーい子っ!
ガンバッてーい子っ!
ガンバッてーい子っ!
ガンバッてーい子っ!
479P.N.名無し大好きっ子さん
2009/12/18(金) 02:39:33ID:I0A6F6I4 ラブポーション
ちぎれたハートをつくろいもせずに゙
ちぎれたハートをつくろいもせずに゙
480P.N.名無し大好きっ子さん
2010/01/09(土) 18:33:27ID:mh3qA3VR 狂言師・茂山あきらが出てたのはいつ頃だったかな。
ラジオで狂言するのかと思ったら意外にフツーのしゃべくりだった。
すぐに打ち切られたはず。
ラジオで狂言するのかと思ったら意外にフツーのしゃべくりだった。
すぐに打ち切られたはず。
481sage
2010/01/12(火) 18:04:35ID:6jqDyoYh 紳助の最終回をよく覚えてるわ
手術して死にかけた話したら
ミキサーさんが気分悪くなって貧血で倒れてしまった
さすがに紳助もこせんさんも慌ててた。。
手術して死にかけた話したら
ミキサーさんが気分悪くなって貧血で倒れてしまった
さすがに紳助もこせんさんも慌ててた。。
482P.N.名無し大好きっ子さん
2010/01/14(木) 20:58:20ID:F2YQ3SEc 紳助の土曜日は面白かったなあ。
483P.N.名無し大好きっ子さん
2010/02/05(金) 03:40:47ID:d7wePA8E 河原町ビブレ、7月末で閉店なんやね(´・ω・`)
阪急もなくなるそうやし、丸善もとっくに閉店。
「かたつむり大作戦」に出てはった南田洋子さんも亡くなってしまいはったし、
なんか寂しいなあ…。
阪急もなくなるそうやし、丸善もとっくに閉店。
「かたつむり大作戦」に出てはった南田洋子さんも亡くなってしまいはったし、
なんか寂しいなあ…。
484P.N.名無し大好きっ子さん
2010/02/21(日) 01:10:30ID:Jrjm3jnz >>482
比叡山や周山街道に出る岡っ引きのおばけの話は最高やった
比叡山や周山街道に出る岡っ引きのおばけの話は最高やった
485P.N.名無し大好きっ子さん
2010/02/23(火) 21:17:43ID:k2+aska0486P.N.名無し大好きっ子さん
2010/02/28(日) 09:28:49ID:AdTS0f16 かまののなか
2010/03/10(水) 23:58:25ID:44XWIZhr
で思い出したのが「キャンパスレポートもっとクリスタル」の中の人
スミちゃんとステゴザウルス
実は「尾崎んちのババァ」でおなじみ「まりちゃんズ」の残党で
その正体はポニョで一世風靡した藤岡藤巻だったりするw
スミちゃんとステゴザウルス
実は「尾崎んちのババァ」でおなじみ「まりちゃんズ」の残党で
その正体はポニョで一世風靡した藤岡藤巻だったりするw
2010/03/11(木) 01:33:05ID:GLD8Ryu/
ルカさんって女の人の番組、なかったっけ?
色っぽい声やった・・・。
色っぽい声やった・・・。
2010/03/24(水) 21:06:56ID:HyFDCr2b
つボイノリオのハイスイ好きだったな〜
どなたか87年頃に使われてたOPの曲名わかるかたいませんか?
↑の方にあるのより後期のものです
いらっしゃったら教えて下さい
どなたか87年頃に使われてたOPの曲名わかるかたいませんか?
↑の方にあるのより後期のものです
いらっしゃったら教えて下さい
2010/03/24(水) 22:35:01ID:qHRlEbpI
お時間です
2010/03/24(水) 22:39:28ID:vioCQ+R0
つボイノリオと言えば「正しい蛸の茹で方」てコーナーがあったな
2010/03/27(土) 13:25:24ID:e/v10yD5
お国自慢ベスト3てコーナーもあったような
2010/03/28(日) 12:56:00ID:qdwFrSiD
>491-492
どっちも昭和56年の開始当初にやってたけど
翌年からは他コーナーの充実によりやらなくなったね
とにかく最初の年はラブポーションがやたらゲストに来てたことだけおぼえてる
あと所定のインスト曲をバックにハーモニカ吹きまくるアドリブコーナーとか
竜宮城コーナーというのもあった
どっちも昭和56年の開始当初にやってたけど
翌年からは他コーナーの充実によりやらなくなったね
とにかく最初の年はラブポーションがやたらゲストに来てたことだけおぼえてる
あと所定のインスト曲をバックにハーモニカ吹きまくるアドリブコーナーとか
竜宮城コーナーというのもあった
2010/03/28(日) 13:05:40ID:qdwFrSiD
ちなみにハイ水最初の1年間は1スタ(サンシャインスタジオ)からやってて
後に番組名物となる福居Dの声は聞こえてなかった
2スタ(オープン構造)になったのは昭和57年春改編から
ついでに書いておくと開始当初は全曜日1スタ発だった その後文珍とザぼんちは2スタ発に
若宮てい子と立原は終始1スタ発 紳助は公録を除き2スタ発だった
こせん担当の吉本絡みのハイヤンは2スタ発という暗黙のルールがあったのかw
後に番組名物となる福居Dの声は聞こえてなかった
2スタ(オープン構造)になったのは昭和57年春改編から
ついでに書いておくと開始当初は全曜日1スタ発だった その後文珍とザぼんちは2スタ発に
若宮てい子と立原は終始1スタ発 紳助は公録を除き2スタ発だった
こせん担当の吉本絡みのハイヤンは2スタ発という暗黙のルールがあったのかw
2010/04/06(火) 11:04:36ID:ehSMnWz5
>494
この前キヨぴーのTV特番を2スタでやってたね
生出しは昭和60〜61年ごろやってたラテサイマル編成以来?
ミキサーがデジタル対応に替えられててびっくりした
この前キヨぴーのTV特番を2スタでやってたね
生出しは昭和60〜61年ごろやってたラテサイマル編成以来?
ミキサーがデジタル対応に替えられててびっくりした
2010/04/23(金) 13:06:41ID:VM0XI92V
2010/04/24(土) 17:58:56ID:euU5MI9V
>496
昭和56年8月に鶴光がKBS発でann放送したとき
1スタを使ったので前番組の鈴置ハイヤンは2スタに変更されたことがある
ちなみに昭和61年でのKBS発小泉今日子のannも1スタ使用だったけど
前番組のつボイハイ水は元々2スタだったので変更なし
当時のツアーメンバー三井雅夫がハイ水でゲストに来てたとき
キョンキョンがわずかな時間だったが乱入してきたのは今でも語り草に
昭和56年8月に鶴光がKBS発でann放送したとき
1スタを使ったので前番組の鈴置ハイヤンは2スタに変更されたことがある
ちなみに昭和61年でのKBS発小泉今日子のannも1スタ使用だったけど
前番組のつボイハイ水は元々2スタだったので変更なし
当時のツアーメンバー三井雅夫がハイ水でゲストに来てたとき
キョンキョンがわずかな時間だったが乱入してきたのは今でも語り草に
2010/04/24(土) 19:36:46ID:NcxsJStE
バシックを知ってるかい
2010/05/14(金) 02:08:38ID:0IuFmz06
いい時代でした
2010/06/08(火) 00:42:11ID:xu6lb4ug
500記念に
ハイヤングKYOTOのスタート直後から半年(or1年?)
福武書店(現在のベネッセ)提供の「チャレンジ名作ライブラリー」という
文化放送製作の10分録音番組がコーナーとして月曜から金曜まで流れていた
当時文化放送は「てるてるワイド」という深夜放送をやっていて
首都圏だとそこでやっていたコーナー DJの吉田照美(当時局アナ)が提供枠を読んでいた
出演は武田鉄矢とピナ・グレース 文学作品を朗読しながらあれこれ雑談するというもの
昭和時代のハイヤンで全国ネットのコーナー番組をレギュラーで流していたのは
多分これだけだったと思う 逆にOBCのヤングラジオはそういうコーナーが目立って多かった
ハイヤングKYOTOのスタート直後から半年(or1年?)
福武書店(現在のベネッセ)提供の「チャレンジ名作ライブラリー」という
文化放送製作の10分録音番組がコーナーとして月曜から金曜まで流れていた
当時文化放送は「てるてるワイド」という深夜放送をやっていて
首都圏だとそこでやっていたコーナー DJの吉田照美(当時局アナ)が提供枠を読んでいた
出演は武田鉄矢とピナ・グレース 文学作品を朗読しながらあれこれ雑談するというもの
昭和時代のハイヤンで全国ネットのコーナー番組をレギュラーで流していたのは
多分これだけだったと思う 逆にOBCのヤングラジオはそういうコーナーが目立って多かった
2010/07/19(月) 01:36:29ID:ucl37XIy
■みのや雅彦ライブツアー2010『百の言葉、千の想い』
http://www.mminoya.net/live.html
●平成22年10月23日(土)Zepp Sapporo
会場:Zepp Sapporo(札幌市中央区南9西4-4)
開場:17:30/開演:18:00
料金:全席指定ワンドリンク付き 前売¥4,500 当日\5,000
発売日:7/25(日)
●平成22年10月30日(土)旭川アピスホール
会場:アピスホール(旭川市4条通8丁目アピスビル4F)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
●平成22年11月6日(土)苫小牧音楽館
会場:音楽館(苫小牧市春日町3-12-2)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
●平成22年11月13日(土)帯広MEGA STONE
会場:MEGA STONE(帯広市東6南5 CD PLAZA WAVEメガセンター内)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
●平成22年11月20日(土)函館金森ホール
会場:金森ホール(函館市末広町14-12)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
http://www.mminoya.net/live.html
●平成22年10月23日(土)Zepp Sapporo
会場:Zepp Sapporo(札幌市中央区南9西4-4)
開場:17:30/開演:18:00
料金:全席指定ワンドリンク付き 前売¥4,500 当日\5,000
発売日:7/25(日)
●平成22年10月30日(土)旭川アピスホール
会場:アピスホール(旭川市4条通8丁目アピスビル4F)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
●平成22年11月6日(土)苫小牧音楽館
会場:音楽館(苫小牧市春日町3-12-2)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
●平成22年11月13日(土)帯広MEGA STONE
会場:MEGA STONE(帯広市東6南5 CD PLAZA WAVEメガセンター内)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
●平成22年11月20日(土)函館金森ホール
会場:金森ホール(函館市末広町14-12)
開場:17:30/開演:18:00 料金:全席自由 前売¥3,500 当日\4,000
発売日:7/25(日)
2010/09/13(月) 23:54:07ID:oadDjONX
みのや雅彦・待望のニューアルバム
10月27日発売CDのタイトルは「CLEAR」
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/2010-09.html
収録曲は「雪の花」「しあわせ」「がんばってね」「ストレート」「僕の名を呼ぶ声」
10月27日発売CDのタイトルは「CLEAR」
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/2010-09.html
収録曲は「雪の花」「しあわせ」「がんばってね」「ストレート」「僕の名を呼ぶ声」
503P.N.名無し大好きっ子さん
2010/10/14(木) 21:54:20ID:T2Cocm8k 実家が高槻の山裾のあたりで地形の関係かどうか分からんが在阪三局が受信し難く、必然的にダイヤルはKBS固定にしてた。
夜はハイヤン一辺倒。
クラスの友達がみんなヤンタンを聞いてる中で俺だけハイヤン派で異端児扱いだった。
夜はハイヤン一辺倒。
クラスの友達がみんなヤンタンを聞いてる中で俺だけハイヤン派で異端児扱いだった。
2010/10/16(土) 15:56:28ID:KKB304MK
>>503
箕面に住んでた俺も異端児なハイヤンリスナーだったなあ。
皆が嘉門達夫を聴いてる中文珍師匠の「一人はおるでこんな奴」に投稿したり
文珍vsのりおの局の壁を越えた番組同士の大喧嘩を聴いたりしてた
一度は水曜日の差し入れに行ってみたかったなあ。
箕面に住んでた俺も異端児なハイヤンリスナーだったなあ。
皆が嘉門達夫を聴いてる中文珍師匠の「一人はおるでこんな奴」に投稿したり
文珍vsのりおの局の壁を越えた番組同士の大喧嘩を聴いたりしてた
一度は水曜日の差し入れに行ってみたかったなあ。
505P.N.名無し大好きっ子さん
2010/10/16(土) 20:20:09ID:0RR4AehR 俺もヤンタン派だったけど火曜日だけはハイヤン聞いてたよ。
ヤン火に嘉門が出てたのは知ってたけどメーンが河合奈保子だったので嘉門の面白さが出てなかった。
ハイヤン打切りと入れ替わるようにヤン火も嘉門がメーンになってそのときからヤン火を聞くようになった。
ヤン火に嘉門が出てたのは知ってたけどメーンが河合奈保子だったので嘉門の面白さが出てなかった。
ハイヤン打切りと入れ替わるようにヤン火も嘉門がメーンになってそのときからヤン火を聞くようになった。
2010/10/17(日) 13:36:47ID:rQxOYNLL
ヤンタンは水曜日が弱かったはずだが違うのか
だからこそつボイノリオが大阪でも一定の支持を集めていたと思っていたのだが
だからこそつボイノリオが大阪でも一定の支持を集めていたと思っていたのだが
507P.N.名無し大好きっ子さん
2010/10/17(日) 20:01:26ID:S7Se3TiD 俺がヤンタンよりハイヤンを支持した理由:
CMラッシュがハイヤンにはない。
ヤンタンは11時台にCMが3〜4分延々と続くパートがあった。
お目当てのミニコーナーが飛ばされることも珍しくなかった。(特にさんまの月曜日)
ただ、今から思えばCMが多いからこそ番組が続いてくれてたわけで。
CMラッシュがハイヤンにはない。
ヤンタンは11時台にCMが3〜4分延々と続くパートがあった。
お目当てのミニコーナーが飛ばされることも珍しくなかった。(特にさんまの月曜日)
ただ、今から思えばCMが多いからこそ番組が続いてくれてたわけで。
508P.N.名無し大好きっ子さん
2010/10/20(水) 00:37:07ID:Ym6RskVo 洋服のマルトミになぜか全国区タレントのコント赤信号が出てた不思議
事情知ってる人いますか
事情知ってる人いますか
509P.N.名無し大好きっ子さん
2010/10/20(水) 20:46:56ID:+MDkaKx1 服は マルトミ あたりきしゃりき
2010/10/22(金) 00:45:58ID:+T3mOqj1
?
511P.N.名無し大好きっ子さん
2010/10/22(金) 23:39:35ID:NoN9Kg/V 火曜日も水曜日もよく聞いていたけど
やっぱり話の上手さは比べるのも変だが文珍の方が上だった。
当時は全国ネットのテレビにもよく出ていたので撮影秘話など
聞き入ってしまうくらいに面白かった。
やっぱり話の上手さは比べるのも変だが文珍の方が上だった。
当時は全国ネットのテレビにもよく出ていたので撮影秘話など
聞き入ってしまうくらいに面白かった。
2010/10/24(日) 20:42:58ID:WLvia0/C
そりゃつぼイ氏に全国ネットの仕事は来ないからなあ
話題の幅に差が出るのは仕方ない
話題の幅に差が出るのは仕方ない
2010/10/28(木) 03:29:23ID:yFrmhhD+
北海道を代表する地シンガーソングライター!?であり、パーソナリティとしても
活躍するみのや雅彦が、10月27日に約3年ぶりのミニアルバム『CLEAR』をリリース。
彼のベースキャンプであるラジオ番組でリクエストの多かった『がんばってね』など
を収録した一枚を引っ提げ、ライヴツアーもスタートする。ステージで語る
熱いメッセージも沁みるぞ。
http://www.wess.jp/pc/artist/html/minoya_m.html
みのや雅彦「CLEAR」が試聴できる
http://www.boundee.jp/catalog/details/product_9952.html
活躍するみのや雅彦が、10月27日に約3年ぶりのミニアルバム『CLEAR』をリリース。
彼のベースキャンプであるラジオ番組でリクエストの多かった『がんばってね』など
を収録した一枚を引っ提げ、ライヴツアーもスタートする。ステージで語る
熱いメッセージも沁みるぞ。
http://www.wess.jp/pc/artist/html/minoya_m.html
みのや雅彦「CLEAR」が試聴できる
http://www.boundee.jp/catalog/details/product_9952.html
2010/10/28(木) 22:28:30ID:ZXvZRkRA
鶴光のオールナイトニッポンが始まる前の占い番組でよく寝てた…。
土曜日のハイヤンは誰やったかな?紳助?
土曜日のハイヤンは誰やったかな?紳助?
515P.N.名無し大好きっ子さん
2010/10/28(木) 22:39:16ID:h7deB62l そうだよ。
86年8〜9月は紳助が入院したため代打、上岡龍太郎。
10月からはオール巨人へ。
86年8〜9月は紳助が入院したため代打、上岡龍太郎。
10月からはオール巨人へ。
2010/11/01(月) 21:14:57ID:wa6vfTp8
上岡龍太郎がシンスケの代打をした時に「僕も何処かの曜日でやりたいなあ、
水曜なんかどうやろう?」と言ってつぼイリスナーを驚愕とさせたのも
懐かしい思い出
水曜なんかどうやろう?」と言ってつぼイリスナーを驚愕とさせたのも
懐かしい思い出
2010/11/01(月) 22:05:15ID:iLFINCKI
ナツメロ大全集
518P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/03(水) 22:05:54ID:6D9h1siT 紳助はハイヤンのあと、MBSヤンタン、TBSスーパーギャングと深夜ラジオのレギュラーを持ったが
一番のびのびと楽しく喋ってたのはやはりハイヤンだったと思う。
一番のびのびと楽しく喋ってたのはやはりハイヤンだったと思う。
2010/11/03(水) 22:35:02ID:9pwZVyw6
土建屋よしゆきか
520P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/04(木) 22:34:08ID:sfqb80j0 気楽だったんだよハイヤンは。
ヤンタンは企画もののコーナーがぎっしり詰まってたけどハイヤンは何もなかった。
ヤンタンは企画もののコーナーがぎっしり詰まってたけどハイヤンは何もなかった。
521P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/05(金) 19:54:50ID:/9tVRoub >>515
上岡のハイヤンは全回同録してテープに残してる。
おニャン子コクラブから邪馬台国まで、話題の幅は途轍もなく広く、
俺が上岡信者になったきっかけでもあった。
意外だったのは同じ一門の横山やすしに冷淡なコメントをしたこと。
仲が良くなかったのだろうか。
上岡のハイヤンは全回同録してテープに残してる。
おニャン子コクラブから邪馬台国まで、話題の幅は途轍もなく広く、
俺が上岡信者になったきっかけでもあった。
意外だったのは同じ一門の横山やすしに冷淡なコメントをしたこと。
仲が良くなかったのだろうか。
522P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/05(金) 21:35:13ID:KH4QnVWd ん?やすしについて何か言ってたっけ?
西川きよしの選挙立候補については批判的だったような記憶が・・
西川きよしの選挙立候補については批判的だったような記憶が・・
2010/11/07(日) 20:31:54ID:9+uYNz9L
524P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/07(日) 20:42:49ID:cXNOdlmv >>522
きよし自身ではなく、その取り巻き(大御所放送作家)に対しての辛口コメントがあった。
後日ダウンタウンのテレビ(ツキイチダウンタウン)にゲスト出演した時もやはりチクリと一言。
ようつべにアップされてるから興味のある方はどうぞ。
きよし自身ではなく、その取り巻き(大御所放送作家)に対しての辛口コメントがあった。
後日ダウンタウンのテレビ(ツキイチダウンタウン)にゲスト出演した時もやはりチクリと一言。
ようつべにアップされてるから興味のある方はどうぞ。
2010/11/07(日) 21:17:35ID:Rju5918a
>>524
本業(お笑い)がダメになったやつが政治家になりたがる、とまで言い切っていたよ。
じゃあ元相方であり師でもある横山ノックや、知識の源泉と仰いでいた立川談志はどうなる??
この矛盾が上岡氏らしい。
コロムビアトップはどうでもいいけどw
本業(お笑い)がダメになったやつが政治家になりたがる、とまで言い切っていたよ。
じゃあ元相方であり師でもある横山ノックや、知識の源泉と仰いでいた立川談志はどうなる??
この矛盾が上岡氏らしい。
コロムビアトップはどうでもいいけどw
2010/11/10(水) 23:49:02ID:AblKFE+4
上岡はパペポTVで「やすしきよしは漫才下手糞ですからね」と
言った事もあるよね
言った事もあるよね
527P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/11(木) 22:22:10ID:vIM7s8tz 2、3週目くらいからOBC「ドンドコドン」のリスナーが大挙してスタジオ観覧に来たり、
葉書を投稿したりしてハイヤンカラーが薄まったのは残念。
ちょっと自意識過剰のオバチャンが長々と電話出演したのも興醒めだった。
葉書を投稿したりしてハイヤンカラーが薄まったのは残念。
ちょっと自意識過剰のオバチャンが長々と電話出演したのも興醒めだった。
2010/11/13(土) 03:34:51ID:S0UUKhKE
そよ子
529P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/13(土) 19:52:19ID:H6jaPRPV 俵太の曜日でただひたすら早口言葉を言い続けるという何の捻りもないコーナーがあったねえ
のちにヤンタンでも似たようなことをやってたらしいけど
のちにヤンタンでも似たようなことをやってたらしいけど
530P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/14(日) 12:22:50ID:YYUVK7DK 自己紹介で「たわら・ふとし」(俵太を訓読み)と言っていたのも彼のセンスだろうか。
531P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/14(日) 19:48:13ID:YLx+LV5Z 94年3月放送の「ダウンタウンDX」の録画テープを見てたら、上岡氏が出ていた。
カッコ良かった。
カッコ良かった。
532P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/20(土) 23:05:55ID:R4qJQAlE ようつべにも出てない?
うpしてくれ。
うpしてくれ。
2010/11/23(火) 01:37:39ID:XYDZTwRx
亀だが>470
楽珍の番組で使われたハービーハンコックの曲は「rock it」
インストナンバーなのに当時プロモビデオが話題になってヒットチャートの上位に食い込んだ
>520
スポンサーが絡んだレギュラーコーナーは平日23時台後半の「餃子の王将」提供だけ
ちなみにハイヤング11時代から(もしかして既にズバリクから?)始まっていて
昭和60年秋改編まで続いていた
楽珍の番組で使われたハービーハンコックの曲は「rock it」
インストナンバーなのに当時プロモビデオが話題になってヒットチャートの上位に食い込んだ
>520
スポンサーが絡んだレギュラーコーナーは平日23時台後半の「餃子の王将」提供だけ
ちなみにハイヤング11時代から(もしかして既にズバリクから?)始まっていて
昭和60年秋改編まで続いていた
534P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/23(火) 11:01:30ID:c0zOlRaV 高校野球の予選の前に、期間限定で
「目指せ甲子園」みたいな5分くらいのコーナーがあった。
スポンサーは藤井大丸。
高校の野球部の紹介があった。
俺が聞いてた当時、京都は平安も弱くて全然興味がわかず
邪魔にさえ感じていた。
「目指せ甲子園」みたいな5分くらいのコーナーがあった。
スポンサーは藤井大丸。
高校の野球部の紹介があった。
俺が聞いてた当時、京都は平安も弱くて全然興味がわかず
邪魔にさえ感じていた。
535P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/23(火) 18:49:07ID:Q38Mj/2J536P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/23(火) 20:03:56ID:DZPUKB+B 上岡とダウンタウンの接点は島田紳助だね。
537P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/24(水) 21:47:46ID:x6j9B7Z+ >>534
高校野球の人気があった頃は、どこの局にもこの類の番組があった。
高校野球の人気があった頃は、どこの局にもこの類の番組があった。
538P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/25(木) 14:17:46ID:erWi+bgk 島田の紳ちゃん長期入院の際の代役が上岡さんでしたよね。Dは小泉のままで。小泉さんまだ浄土寺の局長されてるんかな?
2010/11/25(木) 16:03:10ID:SYNVCW1Q
>>534
「甲子園をめざして」が正式タイトル
京都府大会に参加する高校の放送部が製作 コーナー枠としては9分の設定だった
CMだが久保房郎アナが読んでたバージョンと
藤井大丸の店員にインタビューして宣伝させるバージョンがあった
昭和60年はこれとは別に京都・滋賀大会開始後
試合の結果を伝える「高校野球ハイライト」も5分ほどやっていた
ハイヤンが始まる前にニュース読んでたアナがそのまま原稿読みを担当していた
「甲子園をめざして」が正式タイトル
京都府大会に参加する高校の放送部が製作 コーナー枠としては9分の設定だった
CMだが久保房郎アナが読んでたバージョンと
藤井大丸の店員にインタビューして宣伝させるバージョンがあった
昭和60年はこれとは別に京都・滋賀大会開始後
試合の結果を伝える「高校野球ハイライト」も5分ほどやっていた
ハイヤンが始まる前にニュース読んでたアナがそのまま原稿読みを担当していた
540P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/25(木) 22:49:09ID:iMrDIytn541P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/26(金) 19:48:56ID:mAjDdMYv >>538
あれは紳助から上岡にオファーして実現したらしい。
予てより一人で好き勝手に喋れる深夜放送をやりたがっていた上岡には渡りに船の話だった。
この時期、土曜日は
YTVときめきタイムリー→KTVノックは無用→OBC歌って笑ってドンドコドン→KBSテレビタイガースフィーバー→KBSラジオハイヤング京都
と、曜日限定だが「超売れっ子」だった。
あれは紳助から上岡にオファーして実現したらしい。
予てより一人で好き勝手に喋れる深夜放送をやりたがっていた上岡には渡りに船の話だった。
この時期、土曜日は
YTVときめきタイムリー→KTVノックは無用→OBC歌って笑ってドンドコドン→KBSテレビタイガースフィーバー→KBSラジオハイヤング京都
と、曜日限定だが「超売れっ子」だった。
2010/11/26(金) 20:11:56ID:8mFsmAMY
わいわいサタデーの司会も担当してたような?
543P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/26(金) 22:12:33ID:7HqEx8v2 上岡ハイヤンの中では「筆下ろし」のネタがよく練られていた。
ああいうのってどこまでが真実なんだろ・・
ああいうのってどこまでが真実なんだろ・・
544P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/27(土) 00:16:21ID:spC1J4TC というか、紳助と上岡の2人でハイヤンをやって欲しかった。
ポップ対歌謡曲の再現でw
ポップ対歌謡曲の再現でw
545P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/27(土) 13:52:03ID:dlnLnUcn 文珍のハイ火の11時半頃のハガキコーナーが面白かったな。
546P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/27(土) 14:26:05ID:yzk5djaA547P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/27(土) 16:38:30ID:rdwsGIP1 >>543
上岡氏はそういう"ネタ"ではなくて、ちょっと大袈裟だけど"批評"トークが面白いと思うんだよ。
前にも書いたけど、邪馬台国の場所に関する二説(北九州説と畿内説)の検証や、
おニャン子に題材を取った、アイドル"ティッシュペーパー"論など、
今聞きなおしても新鮮。
上岡氏はそういう"ネタ"ではなくて、ちょっと大袈裟だけど"批評"トークが面白いと思うんだよ。
前にも書いたけど、邪馬台国の場所に関する二説(北九州説と畿内説)の検証や、
おニャン子に題材を取った、アイドル"ティッシュペーパー"論など、
今聞きなおしても新鮮。
548P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/27(土) 17:06:51ID:9uH2bTg9 森脇健児の土曜日は結構面白かったよ。
今ナイターオフにやってるサタデーミーティングの源流がこの「ハイ土」じゃないかな。
今ナイターオフにやってるサタデーミーティングの源流がこの「ハイ土」じゃないかな。
549極道湖南寮
2010/11/27(土) 17:21:33ID:xOmUkzzm550P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/27(土) 18:23:00ID:R51lpHR9 >>549
あったあった、そのフレーズw
あったあった、そのフレーズw
2010/11/27(土) 19:40:04ID:SvdHbymC
「ナツメロ大全集」でもそのフレーズ言うてた気がする。
552P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/27(土) 19:46:24ID:zZCCtKkD 火曜日の1人はおるでこんなやつは
ヤンタンからのパクリが結構あったぞ
ヤンタンからのパクリが結構あったぞ
2010/11/27(土) 20:54:07ID:58t9Fuof
554P.N.名無し大好きっ子さん
2010/11/28(日) 00:07:35ID:SoWr1Ji4 ミュージックフラッシュ!
555P.N.名無し大好きっ子さん
2010/12/04(土) 17:47:42ID:WmpwWa14 当時からすでに東北や九州の小出力局は惨憺たる状況だった。
夜のスポンサー有り番組といえばLF制作の日立枠30分(ミュージックインとかファンファントゥディ)、
QR制作の花王枠30分(青春キャンパスとかスクールズアウト)しかなかった。
KBSはローカルセールスで出稿社を集めていたのだから凄い。
夜のスポンサー有り番組といえばLF制作の日立枠30分(ミュージックインとかファンファントゥディ)、
QR制作の花王枠30分(青春キャンパスとかスクールズアウト)しかなかった。
KBSはローカルセールスで出稿社を集めていたのだから凄い。
2010/12/04(土) 18:35:32ID:3GyPCiSE
2010/12/04(土) 19:54:30ID:GMwT1OdA
>>555
オールナイトニッポンは2時間で常時7〜8社のスポンサーを付けていましたが何か?
オールナイトニッポンは2時間で常時7〜8社のスポンサーを付けていましたが何か?
2010/12/05(日) 16:25:00ID:x1AE+JTu
>557
1980年代初めにはKBSのローカルスポットに数社出稿があった
(アートネイチャー京都や京劇ドリームボウルなど)
最近のオールナイトは事業案内や公共広告だらけで不景気感爆発
10年前に都築総合学園(第一工業大学など九州を中心に各種学校を運営)が
スーパー枠とコム枠のローカルスポットを埋め尽くしてた時代が一時あったけど
1980年代初めにはKBSのローカルスポットに数社出稿があった
(アートネイチャー京都や京劇ドリームボウルなど)
最近のオールナイトは事業案内や公共広告だらけで不景気感爆発
10年前に都築総合学園(第一工業大学など九州を中心に各種学校を運営)が
スーパー枠とコム枠のローカルスポットを埋め尽くしてた時代が一時あったけど
2010/12/05(日) 18:31:55ID:8vZKz6qQ
都筑学園、あったねぇ(懐)・・
もっと前には京予備とか関西文理学院といった大学受験予備校がハイヤンでスポットを打っていた。
特に、受験シーズンが終わる2月下旬から3月にかけてしつこいくらいに
たくさんCMを流してた。
もっと前には京予備とか関西文理学院といった大学受験予備校がハイヤンでスポットを打っていた。
特に、受験シーズンが終わる2月下旬から3月にかけてしつこいくらいに
たくさんCMを流してた。
2010/12/09(木) 15:55:52ID:AkRpwRah
>558
第一工業大学って箱根を除く大学駅伝で
山梨学院みたく留学外国人を招いて毎年一時的に上位へ行って名前を売ってるよね
>559
1分以上あるCMは全てKBSのアナウンサーに喋らせて製作させてたな
ちょうど自社製作の深夜生放送が土曜(モリモリマニア)を除いて打ち切られた頃で
そんな苦しい中KBSの営業には禿しく助かった時期なのかも知れんが
第一工業大学って箱根を除く大学駅伝で
山梨学院みたく留学外国人を招いて毎年一時的に上位へ行って名前を売ってるよね
>559
1分以上あるCMは全てKBSのアナウンサーに喋らせて製作させてたな
ちょうど自社製作の深夜生放送が土曜(モリモリマニア)を除いて打ち切られた頃で
そんな苦しい中KBSの営業には禿しく助かった時期なのかも知れんが
2010/12/15(水) 20:12:05ID:Y+JjREkT
562P.N.名無し大好きっ子さん
2010/12/23(木) 14:27:17ID:WM+BIIWZ >>547
どうか、うpしてもらえませんかね
どうか、うpしてもらえませんかね
563P.N.名無し大好きっ子さん
2010/12/25(土) 19:06:35ID:r9/UgEjy つボイのハイスイ 前期のエンディングに流れていたムーデイな曲の曲名をご存じの方しらっしゃいませんか。
2010/12/28(火) 12:09:35ID:l3EF2tbz
>>563
>477じゃないの? ちなみに1年めも2年めもオープニングはそれぞれ別の曲が使われた
鳥山雄司とか80年代に活動してた日本のフュージョンアーティストを調べていけば
該当曲に遭遇するかも
ちなみに3年めと平成の復活版(平成8年から1年半やってた)は共に
オープニングもエンディングも「イン・ザ・ムード」のロックバージョンだった
>477じゃないの? ちなみに1年めも2年めもオープニングはそれぞれ別の曲が使われた
鳥山雄司とか80年代に活動してた日本のフュージョンアーティストを調べていけば
該当曲に遭遇するかも
ちなみに3年めと平成の復活版(平成8年から1年半やってた)は共に
オープニングもエンディングも「イン・ザ・ムード」のロックバージョンだった
565P.N.名無し大好きっ子さん
2010/12/29(水) 20:11:15ID:xtSOEQ10 狂言師の茂山あきらも出ていたはず。
2010/12/31(金) 12:26:15ID:w2g3KrE6
それはフリーキャンパスKYOTOの時代。
567563
2011/01/02(日) 21:43:16ID:m9qbO+km >>564
貴重な情報、本当に、本当に、ありがとう!!
永年の悩みがようやく解消された気分です。
ただ、残念ながら、なかなか当該曲が廃盤になっていて入手できないのが、次の悩み。
また、「イン・ザ・ムード」のことを書いておられるけど、2代目のエンディングはご存じないですか。
自分でも、過去レスも当たってみるようにします。
貴重な情報、本当に、本当に、ありがとう!!
永年の悩みがようやく解消された気分です。
ただ、残念ながら、なかなか当該曲が廃盤になっていて入手できないのが、次の悩み。
また、「イン・ザ・ムード」のことを書いておられるけど、2代目のエンディングはご存じないですか。
自分でも、過去レスも当たってみるようにします。
2011/01/03(月) 20:29:32ID:6HHo1FCB
グーフィー森
569P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/15(土) 10:49:36ID:DRJXePcH 誰?
2011/01/15(土) 19:30:09ID:muEjtvFU
寺まゆが飲むジュース『うふふ』がウマそうだったなぁ。
571P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/15(土) 19:54:34ID:h7mdtKFn 番組の途中でニュースが挟まってなかったか?
572P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/20(木) 20:11:07ID:AAWonGWW ハイヤンの前の時間帯に高校の放送部あたりがラジオドラマとか
作って放送する番組があったけど番組名が思い出せない。
作って放送する番組があったけど番組名が思い出せない。
2011/01/20(木) 21:59:48ID:Gx2LdMRt
>570
u fu fu は昭和60年のカゴメコーナーでのセールス商品 昭和58・59年はリベラ
>571
ハイヤン始まる前(野球延長がなければ21時50分)に10分間のニュース枠があったけど
番組途中のニュース枠は設定されてなかった
但しニュース速報や交通情報が入ったことはあった
ハイ水だと原則としてつボイが原稿を読んでたが
グリコ森永事件のブレイキングニュースでは福居Dが原稿を読んだこともあった
>572
「こちら青春放送局」 新野新が担当してた時期もあったけど
漏れが聴いてた時代(昭和55〜56年)は山崎弘士アナ担当で東芝がスポンサーだった
u fu fu は昭和60年のカゴメコーナーでのセールス商品 昭和58・59年はリベラ
>571
ハイヤン始まる前(野球延長がなければ21時50分)に10分間のニュース枠があったけど
番組途中のニュース枠は設定されてなかった
但しニュース速報や交通情報が入ったことはあった
ハイ水だと原則としてつボイが原稿を読んでたが
グリコ森永事件のブレイキングニュースでは福居Dが原稿を読んだこともあった
>572
「こちら青春放送局」 新野新が担当してた時期もあったけど
漏れが聴いてた時代(昭和55〜56年)は山崎弘士アナ担当で東芝がスポンサーだった
574P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/20(木) 22:14:28ID:AAWonGWW575P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/21(金) 00:06:51ID:banT5zuM >>574
俺も同じ。
あの曲はいいよね。
ナイターオフシーズンだけの20分番組。
東芝がスポンサーだなんて、今のKBSじゃ考えられまへんなあ。
新野新が担当していたのは知らない。
竹内義和の時代は知ってるけど。
俺も同じ。
あの曲はいいよね。
ナイターオフシーズンだけの20分番組。
東芝がスポンサーだなんて、今のKBSじゃ考えられまへんなあ。
新野新が担当していたのは知らない。
竹内義和の時代は知ってるけど。
2011/01/22(土) 17:56:10ID:yN6h7U3N
ハイヤン直前の21時50分京都新聞ニュースのあと、季節限定だが、
21時56分頃から、修学旅行便りもあった。
自分の学校がアナウンスされてちょっぴり嬉しかったのを覚えてる。
しかし、あのコーナーで「無事に目的地に到着した」以外のアナウンスって
一度でもあったのだろうかw
21時56分頃から、修学旅行便りもあった。
自分の学校がアナウンスされてちょっぴり嬉しかったのを覚えてる。
しかし、あのコーナーで「無事に目的地に到着した」以外のアナウンスって
一度でもあったのだろうかw
2011/01/22(土) 18:42:46ID:9fNfusNS
そういえばあったな〜。
なつかし。
なつかし。
2011/01/23(日) 11:01:52ID:F20aEIhq
エッセイストの和多田勝が喋っていた時代もあった。
新野、和多田、竹内と、文筆業兼タレントというポジションの人が好んで起用されていたんだね。
和多田はのちにABCでハイヤンの同時間帯にまなびやんナイトの司会に就任しましたけど。
新野、和多田、竹内と、文筆業兼タレントというポジションの人が好んで起用されていたんだね。
和多田はのちにABCでハイヤンの同時間帯にまなびやんナイトの司会に就任しましたけど。
2011/01/23(日) 23:55:03ID:iSwQ2e8N
>576
阪神淡路大震災が起こったとき「安否情報」が各局で行われた中
ABCラジオでは「無事情報」と称してそれぞれ個人の無事を報告することだけに専念していた
修学旅行便りも「否」の情報を流すことはなく
「無事予定を終えました」とかの報告をして家族を安心させるのが第一の目的だったと思う
ただ時々「天候により予定を変更しました」と言っていたときもあったような気がする
なお修学旅行便りは「タイムリー10」など夜のTVニュース枠でも行っていた
>578
和多田さんはNHKのTVでもよく見かけたけど若くして逝去されてしまったね
良い意味で関西を伝えることのできる数少ない文化人だった
阪神淡路大震災が起こったとき「安否情報」が各局で行われた中
ABCラジオでは「無事情報」と称してそれぞれ個人の無事を報告することだけに専念していた
修学旅行便りも「否」の情報を流すことはなく
「無事予定を終えました」とかの報告をして家族を安心させるのが第一の目的だったと思う
ただ時々「天候により予定を変更しました」と言っていたときもあったような気がする
なお修学旅行便りは「タイムリー10」など夜のTVニュース枠でも行っていた
>578
和多田さんはNHKのTVでもよく見かけたけど若くして逝去されてしまったね
良い意味で関西を伝えることのできる数少ない文化人だった
2011/01/26(水) 20:04:01ID:1eS5W01G
というか、和多田氏は本業が落語家で、シャレで本名で出演してるのかとずっと思ってた。
土曜昼のNHK総合「しゃべくりバラエティー日本一」の司会者だった。
今「バラエティー生活笑百科」をやってる枠です。
土曜昼のNHK総合「しゃべくりバラエティー日本一」の司会者だった。
今「バラエティー生活笑百科」をやってる枠です。
581P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/28(金) 21:56:05ID:MdxgG5Ym582P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/29(土) 12:59:40ID:K070An+Z 口調が芸人風なだけで、喋ってる中身はそんなに面白いものじゃなかった記憶が...
2011/01/30(日) 09:39:12ID:GiwcPa29
だからエッセイストなんだってw
584P.N.名無し大好きっ子さん
2011/01/31(月) 22:44:23ID:zdBZG1Gy 作家でも面白い事を喋れる人はいるよ。
585P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/02(水) 18:46:43ID:WwAH1MOY586P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/06(日) 09:50:35ID:I3F2ExOu ハイヤン出身じゃないが鶴瓶さんも
頭のてっぺんから声を出さなアカン番組が多いとしんどい。
地声でゆっくり喋れる番組も要るんのとちゃいますか
と何かの記事で書いてました。
鶴瓶さんは今もヤンタン担当ですが、昔と違って
落ち着いた雰囲気で喋っておられますね。
頭のてっぺんから声を出さなアカン番組が多いとしんどい。
地声でゆっくり喋れる番組も要るんのとちゃいますか
と何かの記事で書いてました。
鶴瓶さんは今もヤンタン担当ですが、昔と違って
落ち着いた雰囲気で喋っておられますね。
2011/02/11(金) 02:38:59ID:3nkrWNQl
588P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/11(金) 09:27:23ID:siMX9dzG >>586
貴殿は「ぬかるみの世界」(OBC)をご存じない?
貴殿は「ぬかるみの世界」(OBC)をご存じない?
589P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/11(金) 17:21:30ID:ekon8MaP 昔のKBSやOBCは演者が気楽に喋ってる番組多かったですよね?MBS、ABCはCMが流れをぶち壊しにしていた印象ありました。鶴瓶さんにしてもぬかるみが一番しっくりしてたし、文珍さんもハイヤン以外は堅苦しい感じでした。
590P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/11(金) 19:45:46ID:UfFN5+gs その意味で言うと一番KBSでほっこりしてたのは
島田紳助だと思う。
島田紳助だと思う。
2011/02/11(金) 23:53:58ID:dFu0e2a/
紳助は盲腸で死に掛けなければもう少し違ってたんじゃないかと思う
592P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/12(土) 03:37:17ID:xfxl4FDp 島田紳助入院の為降板 代打で上岡さん出演。聴いていたはずですが内容の記憶がない ドンドコは覚えてるのに…。
593P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/12(土) 15:54:17ID:6qpyDZ5N2011/02/13(日) 10:58:46ID:+degiTyu
CBCばつぐんジョッキーですね
595P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/13(日) 19:57:04ID:Xl15rlNd 細木はすでにパペポ放映時期にはテレビ出演がそこそこあったから
上岡氏はEXテレビでネチネチやってたような。
スレチだけど上岡氏が出てた大阪EXの企画モノって
結構面白かった。
上岡氏はEXテレビでネチネチやってたような。
スレチだけど上岡氏が出てた大阪EXの企画モノって
結構面白かった。
2011/02/15(火) 21:39:27ID:ZMhNDTHd
紳助の代打って上岡よりオール巨人のほうが長くなかったっけ?
細木いじりはつボイのハイ水でのほうが過激だったかと
細木いじりはつボイのハイ水でのほうが過激だったかと
2011/02/16(水) 17:28:47ID:7ynsVYYK
>594
一時期つボイも喋ってたし鉄道ライターの種村直樹も金曜を担当していた時期ある
>596 細木和子批判
音楽実技に「Bugってハニー」の音源を使って替え歌を投稿してた香具師いたな
「清川虹子が攻撃するよ〜」とかいう歌詞に禿しくワロタ
一時期つボイも喋ってたし鉄道ライターの種村直樹も金曜を担当していた時期ある
>596 細木和子批判
音楽実技に「Bugってハニー」の音源を使って替え歌を投稿してた香具師いたな
「清川虹子が攻撃するよ〜」とかいう歌詞に禿しくワロタ
598P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/16(水) 19:02:40ID:aKhBMlW0 つボイはどっちかというと「茶化してる」感じでまだ救いがあったが
上岡のは完全に「潰しにかかってる」ノリで、怖さを感じたよw
上岡のは完全に「潰しにかかってる」ノリで、怖さを感じたよw
599P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/16(水) 19:48:35ID:VsVzQJGh2011/02/16(水) 20:04:39ID:J7vKK13/
上岡の占い師の顔にバツ印は確か名古屋のテレビだったっけ?
上岡も上岡だけど女性占い師も変に意地を張るからだと思った。
上岡は親父が弁護士だしその流れもあるのかしらないが
理屈をこねると橋下徹並み。
上岡も上岡だけど女性占い師も変に意地を張るからだと思った。
上岡は親父が弁護士だしその流れもあるのかしらないが
理屈をこねると橋下徹並み。
601P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/17(木) 23:17:00ID:y3aKT6u7 上岡ハイヤンで話題になってたのは芸人論だよ。
俎上に乗せられたのは西川のりお、横山ノック、桂文珍、立川談志、遥洋子。
ディープだったぞ〜
俎上に乗せられたのは西川のりお、横山ノック、桂文珍、立川談志、遥洋子。
ディープだったぞ〜
602P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/18(金) 17:40:38ID:ZheP3aHg ハイヤンやなかったが、フリキャン水曜日に生瀬勝久が(槍魔栗三助)やってよな!?
結構毒を吐いてたのを思い出したが…w
結構毒を吐いてたのを思い出したが…w
603P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/19(土) 00:15:34ID:pTNTXvy2 そういえば槍魔栗は探偵役で出演していたナイトスクープで
上岡にケチョンケチョンに言われて降ろされたんだよね。
上岡にケチョンケチョンに言われて降ろされたんだよね。
604P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/19(土) 19:47:19.39ID:9KmWwuOm 生瀬のフリキャンは面白かったよ。
土曜日の森脇よりもww
土曜日の森脇よりもww
2011/02/19(土) 23:09:09.98ID:3vF/Hub9
606P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/20(日) 00:40:53.29ID:AFYMreS4 フリキャン時代よりも後になるが、NHKの朝ドラ(山口智子主演のやつ)に起用されたね。
唐沢寿明、鶴瓶、藤山直美も出てた。
生瀬はフリキャン時代、放送の中でNHK朝ドラ出演の話をしてたから
山口主演のドラマより前にもオファーがあったのかも。
朝ドラは10〜3月が大阪BK制作になるのでチャンスは半年おきに・・・
やっと掴めたチャンスと思ったら芸名にNGを出され慌てて本名で出演、
ってのはありそうな流れだ。
でもそれで上岡が怒るのもおかしな話だな。
唐沢寿明、鶴瓶、藤山直美も出てた。
生瀬はフリキャン時代、放送の中でNHK朝ドラ出演の話をしてたから
山口主演のドラマより前にもオファーがあったのかも。
朝ドラは10〜3月が大阪BK制作になるのでチャンスは半年おきに・・・
やっと掴めたチャンスと思ったら芸名にNGを出され慌てて本名で出演、
ってのはありそうな流れだ。
でもそれで上岡が怒るのもおかしな話だな。
2011/02/20(日) 07:54:58.27ID:DaA0aRpQ
>>606
全国放送だしあの芸名NGなのは致し方ない
上岡もたかじんとか関西出身のタレントは何で東京に従わなあかんねん!って
血相変えるけど腹の底ではそれが俺の芸風やし・・って思っているし関東の
番組出演経験あるから「生瀬芸名問題」は百も承知の上だろう。
フリキャンといえばやはり徳永英明だな。
フリキャンは一年で終わったけどあのグダグダが良かった
全国放送だしあの芸名NGなのは致し方ない
上岡もたかじんとか関西出身のタレントは何で東京に従わなあかんねん!って
血相変えるけど腹の底ではそれが俺の芸風やし・・って思っているし関東の
番組出演経験あるから「生瀬芸名問題」は百も承知の上だろう。
フリキャンといえばやはり徳永英明だな。
フリキャンは一年で終わったけどあのグダグダが良かった
608P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/20(日) 10:03:37.61ID:yMSJ13l72011/02/20(日) 12:27:26.27ID:SZDX/fiL
やしきたかじんはハイヤン出てたっけ?
KBSの夜に出ていたのは覚えてるんだが。
文珍師匠の火曜日にも飛び込みで出たことがあった思い出も。。。
KBSの夜に出ていたのは覚えてるんだが。
文珍師匠の火曜日にも飛び込みで出たことがあった思い出も。。。
2011/02/20(日) 12:49:32.13ID:DTH4v+hT
立原けいすけが出てた時のリスナーとの即興芝居のコーナーが
面白かったよ。
面白かったよ。
2011/02/20(日) 13:07:41.80ID:xjkMsAuH
>>609
土曜日担当で問題発言してたかじんは降ろされたんじゃなかったっけ?
文珍さんがTHE ALFEE と仲が良くて彼らの新曲を何度か番組でかけていたのを覚えてる。
コセンさんと文珍さんとのやりとりも面白かった
文珍さんがフリキャンの公開録音をやった時に都合で行けなかったのは後悔してる。
土曜日担当で問題発言してたかじんは降ろされたんじゃなかったっけ?
文珍さんがTHE ALFEE と仲が良くて彼らの新曲を何度か番組でかけていたのを覚えてる。
コセンさんと文珍さんとのやりとりも面白かった
文珍さんがフリキャンの公開録音をやった時に都合で行けなかったのは後悔してる。
2011/02/20(日) 19:40:46.93ID:wRWtbGx/
文珍師匠の火曜日は知名度のあるゲストが多かったよ。
覚えてるだけでも風間杜夫、秋野暢子、田代まさし、梨元勝・・
アルフィーは出たことなかったような
他には、時代劇撮影の関係で京都に長期滞在してる
大物俳優が来ることもあったね
松山英太郎、根本律子は朝にレギュラー番組まで持っていた
覚えてるだけでも風間杜夫、秋野暢子、田代まさし、梨元勝・・
アルフィーは出たことなかったような
他には、時代劇撮影の関係で京都に長期滞在してる
大物俳優が来ることもあったね
松山英太郎、根本律子は朝にレギュラー番組まで持っていた
613P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/20(日) 20:11:45.70ID:ZQHblkLT 生瀬は放送中によく京大や京大生の話をしてたので
てっきり京大卒だと思ってたわ
てっきり京大卒だと思ってたわ
2011/02/20(日) 21:44:57.73ID:WK++XCpX
劇団そとばこまちが元々京大で結成された劇団だったからなんだろうなあ。
2011/02/21(月) 07:38:18.67ID:+Dny9vzA
>>612
文珍師匠が東京で仕事をしたときにアルフィーと何度か顔を合わせたことがあって、
「非常に礼儀正しい若者でした」って
そとばこまちは辰巳琢郎が京都大学時代に旗揚げして同志社の生瀬とかが参加した。
フリキャンでも文珍さんのときに京大生が出演して面白いトークしてた
文珍師匠が東京で仕事をしたときにアルフィーと何度か顔を合わせたことがあって、
「非常に礼儀正しい若者でした」って
そとばこまちは辰巳琢郎が京都大学時代に旗揚げして同志社の生瀬とかが参加した。
フリキャンでも文珍さんのときに京大生が出演して面白いトークしてた
2011/02/21(月) 21:11:08.46ID:aHRqxJsI
いやぁ・・文珍師匠の火曜日に出てた京大生は内輪ネタばかりでドッチラケでしたよ。
ハイヤン時代からの雰囲気をぶち壊しにしてくれた。
出演していたメンバーの中に後にABCのアナウンサーになった人がいましたね。
ハイヤン時代からの雰囲気をぶち壊しにしてくれた。
出演していたメンバーの中に後にABCのアナウンサーになった人がいましたね。
2011/02/21(月) 21:29:00.75ID:ibHHQiY1
文珍師匠といえばヤンタン日曜との戦争が忘れられないなあ
2011/02/21(月) 21:29:38.32ID:mmhVvvGL
>>616
フリキャン京都自体がそう言う番組だから文珍さんだけの責任じゃないわな。
オレはフリキャンが良かったと思っている。
大学生と同世代だから・・・なのかもしれないが。
上田慶行さんですね、京大の学生で文珍さんの番組に出てたのは。
彼は強姦?疑惑で左遷されましたが、長嶋アナなどと。
フリキャン京都自体がそう言う番組だから文珍さんだけの責任じゃないわな。
オレはフリキャンが良かったと思っている。
大学生と同世代だから・・・なのかもしれないが。
上田慶行さんですね、京大の学生で文珍さんの番組に出てたのは。
彼は強姦?疑惑で左遷されましたが、長嶋アナなどと。
2011/02/21(月) 21:52:36.79ID:BnZyZDW3
上田さんが企画した、リスナーそっちのけの内輪話「京大の七不思議」に文サンが激怒した。
「キミら、何喋ってんの!!」
ラジオの前で拍手喝采したわw
「キミら、何喋ってんの!!」
ラジオの前で拍手喝采したわw
2011/02/22(火) 08:35:59.25ID:+cQG93j8
621P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/22(火) 20:48:16.09ID:d01AQkGq 奴らはただの出たがり、目立ちたがりだった。
プロの喋り手がそんなアマチュアの相手をさせられたんだから
キレるのも分かるわ。
プロの喋り手がそんなアマチュアの相手をさせられたんだから
キレるのも分かるわ。
622P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/23(水) 17:40:02.58ID:dn2S/vyp >>621
文珍の気持ちも分かるが放送中に声に出してキレる文珍も大人気ない。
「素人の学生はそう言う人間だ」って分かった上で番組に出させているんだから。
如何しても注意するならCM中にやるとか放送では流さない状態でやるべきこと。
嫌なら番組から締め出せば良いだけ
森脇健児もざまあKANKANでスタジオ生放送中に男子学生のノリの悪さに逆ギレしてたけど
隣で冷静に森脇をなだめ、スタッフに一言二言話していた山田雅人が大人だなとオレは思ったけどね。
文珍の気持ちも分かるが放送中に声に出してキレる文珍も大人気ない。
「素人の学生はそう言う人間だ」って分かった上で番組に出させているんだから。
如何しても注意するならCM中にやるとか放送では流さない状態でやるべきこと。
嫌なら番組から締め出せば良いだけ
森脇健児もざまあKANKANでスタジオ生放送中に男子学生のノリの悪さに逆ギレしてたけど
隣で冷静に森脇をなだめ、スタッフに一言二言話していた山田雅人が大人だなとオレは思ったけどね。
623P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/23(水) 20:34:14.91ID:7pVAIbD1 上田クンは出たがりだからアナウンサーになった。
それで良いじゃないか。
火曜日が京大だったのは覚えてるが、
他の曜日はどこが出てたのかな
同志社、立命館、京産、龍谷は妥当として、あと2校は??
それで良いじゃないか。
火曜日が京大だったのは覚えてるが、
他の曜日はどこが出てたのかな
同志社、立命館、京産、龍谷は妥当として、あと2校は??
2011/02/24(木) 16:01:37.07ID:UXzYK5Yp
大谷大とか京都府立大とか京都外大とか言ってみるテスツ
625P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/24(木) 22:41:53.86ID:gGlm/NDF 京都女子大だったような?
626P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/25(金) 21:57:57.99ID:m8JSmFBx2011/02/26(土) 12:35:57.40ID:Tf1yH4zO
金鳥どんとですね。
2011/02/27(日) 09:09:54.75ID:xLc7NQGk
ハイヤン、仏教大学は出てなかった?
’90年代前半にバブルガムブラザーズが仏教大学宣伝のCD出したし
大学にもコンサートに来てたしラジオで仏教大学のCMもヘビロテ。
去年森谷さんの番組にレスラー棚橋弘至が来て母校の立命館大学云々って喋ってた。
圭修とか寺西(元)アナは同志社で結構ラジオでも取り上げられるけど
立命館ってイマイチだな。
古田敦也とか長谷川滋利のときくらいか、ラジオで立命がバンバンネタになったのは?
片岡篤史も宮本慎也も同志社
’90年代前半にバブルガムブラザーズが仏教大学宣伝のCD出したし
大学にもコンサートに来てたしラジオで仏教大学のCMもヘビロテ。
去年森谷さんの番組にレスラー棚橋弘至が来て母校の立命館大学云々って喋ってた。
圭修とか寺西(元)アナは同志社で結構ラジオでも取り上げられるけど
立命館ってイマイチだな。
古田敦也とか長谷川滋利のときくらいか、ラジオで立命がバンバンネタになったのは?
片岡篤史も宮本慎也も同志社
629P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/27(日) 13:04:10.30ID:+6VYm+6y 文珍vsのりおはのりおが一方的にカッカしてるだけで
文珍はクールに軽くいなしてる印象だったね。
俺はハイヤンもヤンタンも両方聞いていたけど
ネタ的にはのりおの方に軍配を挙げたいな。
ハイヤンの思い出としては、10時15分頃にリスナーが文珍と電話で会話できるコーナーがあったな。
結構際どい話してたよね。
放送コードが厳しい今じゃ到底成立しないような企画だ。
文珍はクールに軽くいなしてる印象だったね。
俺はハイヤンもヤンタンも両方聞いていたけど
ネタ的にはのりおの方に軍配を挙げたいな。
ハイヤンの思い出としては、10時15分頃にリスナーが文珍と電話で会話できるコーナーがあったな。
結構際どい話してたよね。
放送コードが厳しい今じゃ到底成立しないような企画だ。
2011/02/27(日) 17:24:04.30ID:fXlZZQLD
いまのゆとり世代は礼儀を知らんから
作法に厳しい文珍師匠が雷を落とすのは確実だろうね
作法に厳しい文珍師匠が雷を落とすのは確実だろうね
631P.N.名無し大好きっ子さん
2011/02/27(日) 20:47:45.20ID:S07OcoeO このスレははいぱぁの前のハイヤングですか?後のハイヤングですか?
2011/02/27(日) 20:56:12.30ID:nvO7EPjK
前だと思います。
はいぱあないと後のハイヤンは聞いたこと無いです。
はいぱあないと後のハイヤンは聞いたこと無いです。
2011/02/27(日) 20:59:35.09ID:72JsvWaQ
634P.N.名無し大好きっ子さん
2011/03/05(土) 18:56:05.04ID:C8LP45II あの番組で初めて西村さんが京都の人だってことを知った。
意外にフランクな御仁だったのね。
意外にフランクな御仁だったのね。
635P.N.名無し大好きっ子さん
2011/03/10(木) 11:12:39.43ID:Fb7YQYYb 正解は仏教大学。
知り合いが出てたので憶えてる。
知り合いが出てたので憶えてる。
636P.N.名無し大好きっ子さん
2011/03/11(金) 22:16:12.59ID:EGSRp4kB 嵯峨美は出てなかったか?
637P.N.名無し大好きっ子さん
2011/03/12(土) 09:13:37.39ID:GGMVfiWo 京女は出てたよ
638P.N.名無し大好きっ子さん
2011/03/21(月) 19:58:06.00ID:K/DL6SWz 文珍・のりお対決
文「あのコ(のりお)は言うてええ事と悪い事の分別がついとらん」
の「売れたらどんなこと言うてもええんかい!」
この舌戦、芸人同士のノリというか演出なんだろうけど
マジに受け止めていた当時の俺でした。
文「あのコ(のりお)は言うてええ事と悪い事の分別がついとらん」
の「売れたらどんなこと言うてもええんかい!」
この舌戦、芸人同士のノリというか演出なんだろうけど
マジに受け止めていた当時の俺でした。
2011/03/29(火) 00:02:17.40ID:8hzIc23U
文珍師匠は当事売れ始めていたダウンタウンにも苦言を呈してたねえ
640P.N.名無し大好きっ子さん
2011/04/01(金) 22:41:52.43ID:26+92iSD 文珍さんじゃなくても当時の彼らの態度なら叩かれたでしょう。
師匠がいない養成所出身ゆえに楽屋の作法を知らないのは
致し方ないのだが。
師匠がいない養成所出身ゆえに楽屋の作法を知らないのは
致し方ないのだが。
2011/04/02(土) 09:15:29.53ID:RPTwzlHI
でもその文珍が今やメディアからは干された・・
文珍のいう事はもっともだけど、如何せん味方についてくれる人が少なかったんだろう
圭修も山田森脇もとんねるずも・・同じくダメだし食らってたけどね
紳助もたかじんも上岡もみんな破天荒だけど〆るところは〆てた
文珍のいう事はもっともだけど、如何せん味方についてくれる人が少なかったんだろう
圭修も山田森脇もとんねるずも・・同じくダメだし食らってたけどね
紳助もたかじんも上岡もみんな破天荒だけど〆るところは〆てた
642P.N.名無し大好きっ子さん
2011/04/02(土) 21:02:51.69ID:mpXcoaMl NSCの若手に辛く当たっていたベテラン芸人の話は
ダウンタウンやハイヒールの番組でよく出ていた。
漫才のN.S、新喜劇のC.H、漫談のT.Aなどなど。
最初は知らないのが当たり前、
叩く前に、普通に教えてあげたらいいのに、と素朴に思う。
なんか度量の狭さを感じる。
これって、甘いのかな。
ダウンタウンやハイヒールの番組でよく出ていた。
漫才のN.S、新喜劇のC.H、漫談のT.Aなどなど。
最初は知らないのが当たり前、
叩く前に、普通に教えてあげたらいいのに、と素朴に思う。
なんか度量の狭さを感じる。
これって、甘いのかな。
2011/04/04(月) 18:43:49.71ID:CBHa0OdK
>>642
少なくとも生放送中や番組の最中に怒鳴るなどはすべきではない。
おもしろサンデーの時も文珍師匠はある女性レポーターの食事ロケでの
マナーの悪さに立腹して放送中にそのレポーターを怒鳴って泣かせてた。
隣の由紀さおりさんが懸命に両者をなだめてたのが大人の対応と感じたよ
(ちなみにその女性は今も某事務所でレポーターやパーソナリティをやってる)
放送中は穏やかに注意して後で厳しく指摘すれば良いだけなのに・・・
そのレポーターも悪いが、それをあえて注意せずそのまま放送した番組スタッフも
一緒に指導すべき。
文珍さんが礼儀作法に厳しいのは良く知っているけど教え方諭し方があまり上手くないんだな。
モノは言い方一つで随分受け取り方が違うからね。
やすきよの西川きよしさんはもっと厳しくてやっさんが土下座して謝っても許さんかったしね
少なくとも生放送中や番組の最中に怒鳴るなどはすべきではない。
おもしろサンデーの時も文珍師匠はある女性レポーターの食事ロケでの
マナーの悪さに立腹して放送中にそのレポーターを怒鳴って泣かせてた。
隣の由紀さおりさんが懸命に両者をなだめてたのが大人の対応と感じたよ
(ちなみにその女性は今も某事務所でレポーターやパーソナリティをやってる)
放送中は穏やかに注意して後で厳しく指摘すれば良いだけなのに・・・
そのレポーターも悪いが、それをあえて注意せずそのまま放送した番組スタッフも
一緒に指導すべき。
文珍さんが礼儀作法に厳しいのは良く知っているけど教え方諭し方があまり上手くないんだな。
モノは言い方一つで随分受け取り方が違うからね。
やすきよの西川きよしさんはもっと厳しくてやっさんが土下座して謝っても許さんかったしね
644↑
2011/04/04(月) 21:59:21.98ID:SRwFwRAD 都市伝説乙
2011/05/10(火) 07:01:32.17ID:5eXCnd5E
みのや雅彦 the best~いい歌づくし~
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TKYHBK/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000FPWZ58&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0MMDGQE4VR15TEZNE717
1. 白い嵐
2. 笑えないピエロ
3. 夢しかなかった
4. 羽幌より
5. 空
6. GOAL
7. 雪の花
8. がんばってね
9. ふたつの気持ち
10. (予定情報)他全14曲収録予定
1981年デビュー曲「白い嵐」をはじめ、代表曲である「笑えないピエロ」
「夢しかなかった」などみのや雅彦の代表曲を網羅したデビュー30周年記念アルバム。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TKYHBK/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000FPWZ58&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0MMDGQE4VR15TEZNE717
1. 白い嵐
2. 笑えないピエロ
3. 夢しかなかった
4. 羽幌より
5. 空
6. GOAL
7. 雪の花
8. がんばってね
9. ふたつの気持ち
10. (予定情報)他全14曲収録予定
1981年デビュー曲「白い嵐」をはじめ、代表曲である「笑えないピエロ」
「夢しかなかった」などみのや雅彦の代表曲を網羅したデビュー30周年記念アルバム。
2011/05/21(土) 23:47:06.67ID:DeTD93od
長門裕之もついに亡くなってしまった 合掌
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000072-dal-ent
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000072-dal-ent
647P.N.名無し大好きっ子さん
2011/06/09(木) 13:21:28.60ID:jdbPaujW きょう6月9日は
つボイ記念日です!
つボイ記念日です!
2011/06/21(火) 22:08:23.32ID:FieAaRLH
>>646
ああ、かたつむり大作戦と共に消えていくのですね・・・・・
ああ、かたつむり大作戦と共に消えていくのですね・・・・・
2011/08/23(火) 23:56:28.93ID:wJyz2oes
紳助のがいちばんおもろかった
2011/08/24(水) 06:10:52.22ID:ZgB1bgoB
土建屋よしあきか
2011/09/01(木) 12:42:56.22ID:xmrtTOGb
紳助タレントではなく別の肩書きでKBSのラジオに戻ってくるかも
今の状況では全国区として活動するのは困難だけどローカルなら有り得る
今の状況では全国区として活動するのは困難だけどローカルなら有り得る
2011/09/08(木) 01:26:34.97ID:ZMO0F+Cu
88年のミュージックステーションは最低最悪だった
すべて破壊されつくしてしまった
すべて破壊されつくしてしまった
653P.N.名無し大好きっ子さん
2011/11/13(日) 22:18:52.14ID:q7xsigQb 同感です。
これを早々に打ち切って、後年ふたたびハイヤンに戻したことから察するに
制作サイドもミュージックステーションは失敗と認めたのでしょう。
フリキャンともども、KBSの黒歴史になってしまいましたね。
これを早々に打ち切って、後年ふたたびハイヤンに戻したことから察するに
制作サイドもミュージックステーションは失敗と認めたのでしょう。
フリキャンともども、KBSの黒歴史になってしまいましたね。
2011/11/14(月) 16:32:42.96ID:BnPGMub8
よくよく考えたら今年の日本シリーズはハイヤン対決なんだなw
竜:つボイノリオ × 鷹:森脇健児
竜:つボイノリオ × 鷹:森脇健児
655京都
2011/11/15(火) 00:55:51.27ID:MFLmvpCW 京都
2011/12/03(土) 00:57:52.94ID:vKMxv/jj
2011/12/17(土) 14:38:40.20ID:CgvH+TQL
昔の子供向け雑誌の記事とか画像検索で探してたら
昭和52年頃の「てれびくん」(小学館)に「トリムくん」という漫画を発見
これってKBSが丸太町にあったとき「トリムキャンペーン健康京都」というのをTVでやってて
イメージキャラクターが石ノ森章太郎作のその漫画だったというやつ
なんか近畿放送時代の記憶が甦ってきた (ワイドスコープとかw)
>656
「洛中洛外つるべトーク」 KBSホールかどっかから公開でやってた
昭和52年頃の「てれびくん」(小学館)に「トリムくん」という漫画を発見
これってKBSが丸太町にあったとき「トリムキャンペーン健康京都」というのをTVでやってて
イメージキャラクターが石ノ森章太郎作のその漫画だったというやつ
なんか近畿放送時代の記憶が甦ってきた (ワイドスコープとかw)
>656
「洛中洛外つるべトーク」 KBSホールかどっかから公開でやってた
658P.N.名無し大好きっ子さん
2011/12/22(木) 17:15:22.22ID:+FUCyNnA 「復活!!つボイノリオのハイヤングKYOTO」
12月23日(祝・金) 21:00〜25:00 USTREAM 配信決定!!
http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/tsuboi/
12月23日(祝・金) 21:00〜25:00 USTREAM 配信決定!!
http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/tsuboi/
659P.N.名無し大好きっ子さん
2011/12/23(金) 14:10:46.37ID:BcPPGZWg 糞つまらんテレビより面白そうだw
2011/12/25(日) 00:24:13.33ID:CGRrFAdT
懐かしいディレクターの名前が出てたな
元KBSアナ梨木加陽子の夫でもある村田Dとか
荒川Dがつボイにハイヤンの出演要請をしてたというのは知らなかったわ・・
元KBSアナ梨木加陽子の夫でもある村田Dとか
荒川Dがつボイにハイヤンの出演要請をしてたというのは知らなかったわ・・
2011/12/26(月) 02:26:41.33ID:ylpqXRbU
2011/12/26(月) 02:37:24.38ID:ylpqXRbU
>>657
トリムキャンペーンなにか憶えがある。
山口進アナがそのCM読んでたような・・
殆どの人はその後の尾崎亜美の京都美化キャンペーンで上書きされ忘れちゃったと思うが。
あとワイドスコープって露乃五郎師匠がやってたんじゃないか?
川上のぼるのいただきます歌謡曲というのもあったぞw
トリムキャンペーンなにか憶えがある。
山口進アナがそのCM読んでたような・・
殆どの人はその後の尾崎亜美の京都美化キャンペーンで上書きされ忘れちゃったと思うが。
あとワイドスコープって露乃五郎師匠がやってたんじゃないか?
川上のぼるのいただきます歌謡曲というのもあったぞw
2011/12/26(月) 03:09:43.96ID:m/DHzzpw
在特会を許さん!絶対に潰す!(爆)シンポに特別サービスで友情出演
http://www.youtube.com/watch?v=p70eDCU6cAM
京都の同志社大学はこんな在日や過激派 弁護士を集めて
朝鮮学校擁護の集会を学校内でやってるの??
校門前の在日 態度悪いWWW
12・11 反原発運動に断固抗議! 【京都の極左が現れた】
http://www.youtube.com/watch?v=hmj4CEorWqs
同志社の門前左翼 再出現WWW 1分30秒過ぎ〜
同志社もマズイだろ 訳わからん極左を出入りさせたらWWW
http://www.youtube.com/watch?v=p70eDCU6cAM
京都の同志社大学はこんな在日や過激派 弁護士を集めて
朝鮮学校擁護の集会を学校内でやってるの??
校門前の在日 態度悪いWWW
12・11 反原発運動に断固抗議! 【京都の極左が現れた】
http://www.youtube.com/watch?v=hmj4CEorWqs
同志社の門前左翼 再出現WWW 1分30秒過ぎ〜
同志社もマズイだろ 訳わからん極左を出入りさせたらWWW
664P.N.名無し大好きっ子さん
2012/03/20(火) 23:21:42.81ID:B9+UZRL2 マー・プレム・パリジャットの愛のタロットで寝落ちしてたなあ
で、目覚めたら鶴光のオールナイトも終わってて、宗教アワーみたいな番組で起きてた
で、目覚めたら鶴光のオールナイトも終わってて、宗教アワーみたいな番組で起きてた
665P.N.名無し大好きっ子さん
2012/03/21(水) 01:19:54.49ID:7wnVkg78 ♪君の瞳もっと輝け ハーイヤーングきょーと? サーズデー
2012/03/21(水) 13:23:43.94ID:hKo283DI
>664
「新生アワー」 曜日を問わず毎朝5時からやってたキリスト教の宗教番組
ちなみに当時はKBSだけでなく一部の地方局でも週1の頻度で放送されてたらしい
その後5時15分からは近畿放送時代だと「原田直之の民謡北から南から」(購入番組)
KBS京都になってからだと自社製作の「なつメロ一番鶏」を放送していた
「新生アワー」 曜日を問わず毎朝5時からやってたキリスト教の宗教番組
ちなみに当時はKBSだけでなく一部の地方局でも週1の頻度で放送されてたらしい
その後5時15分からは近畿放送時代だと「原田直之の民謡北から南から」(購入番組)
KBS京都になってからだと自社製作の「なつメロ一番鶏」を放送していた
2012/03/21(水) 23:51:31.42ID:JbJ3Ozzy
2012/04/07(土) 15:51:58.44ID:Dj31nBkJ
6月20日に
オリジナルニューフルアルバム「百の言葉 千の想い」発売決定!!
今日も鋭意レコーディング中です、お楽しみに!
http://blog.livedoor.jp/minoblog/
百の言葉 千の想い - みのや雅彦
http://www24.atpages.jp/amar/amim/B007OWSD92.html
オリジナルニューフルアルバム「百の言葉 千の想い」発売決定!!
今日も鋭意レコーディング中です、お楽しみに!
http://blog.livedoor.jp/minoblog/
百の言葉 千の想い - みのや雅彦
http://www24.atpages.jp/amar/amim/B007OWSD92.html
669P.N.名無し大好きっ子さん
2012/04/10(火) 17:06:02.29ID:gcPJZq6S フレッド・ビー・ジャービック博士っていたな。
2012/04/11(水) 01:28:44.27ID:d7e6m7jA
つボイ、もう一回聞きたい
671P.N.名無し大好きっ子さん
2012/04/27(金) 21:19:34.69ID:nDlwzARE 俺は、オール阪神・巨人ときたむら けん がもう一度聴きたいな…
2012/05/20(日) 00:29:43.18ID:sopaQxPf
百の言葉 千の想い みのや雅彦
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=WHCD-88
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5015904
2011年にデビュー30周年を迎え、自身初となるベストアルバムをリリースした
みのや雅彦。そんな彼が30周年に書き下ろしたオリジナルアルバム。
歌と共に歩んだ50年の人生の「歌」を、全ての人に語りかける。
収録曲
1 胸いっぱいの人生 2 FOR YOU〜孤高のヴィーナス〜
3 いとしい名前 4 君は今も輝いている
5 俺の居場所 6 母子歌
7 恋ばかりは 8 ありし日の…
9 ふたりララバイ 10 遠方より友
11 僕に似た人へU 12 百の言葉 千の想い
13 母子歌 (live ver. at 2011 道新ホール)
14 ラストメッセージ
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=WHCD-88
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5015904
2011年にデビュー30周年を迎え、自身初となるベストアルバムをリリースした
みのや雅彦。そんな彼が30周年に書き下ろしたオリジナルアルバム。
歌と共に歩んだ50年の人生の「歌」を、全ての人に語りかける。
収録曲
1 胸いっぱいの人生 2 FOR YOU〜孤高のヴィーナス〜
3 いとしい名前 4 君は今も輝いている
5 俺の居場所 6 母子歌
7 恋ばかりは 8 ありし日の…
9 ふたりララバイ 10 遠方より友
11 僕に似た人へU 12 百の言葉 千の想い
13 母子歌 (live ver. at 2011 道新ホール)
14 ラストメッセージ
2012/05/23(水) 03:02:11.01ID:8XTfrPCr
やっぱりつボイ!
2012/05/23(水) 03:07:32.13ID:67WOd+Ga
つボイっポイ!
2012/05/30(水) 15:56:57.08ID:d2fEImgL
【訃報】映画監督・脚本家の新藤兼人氏が死去/100歳 生涯49本の作品を監督…代表作に『原爆の子』『午後の遺言状』『一枚のハガキ』
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338359725/l50
ハイ水で新藤監督の学校イジメ問題を描いた映画「ブラックボード」の試写会とイベントをして
主演の佐野量子も来ていたような憶えがある 合掌
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338359725/l50
ハイ水で新藤監督の学校イジメ問題を描いた映画「ブラックボード」の試写会とイベントをして
主演の佐野量子も来ていたような憶えがある 合掌
2012/05/31(木) 14:34:39.48ID:vqca6DR0
2012/06/04(月) 13:19:27.02ID:0ujMDwil
●2012年7月28日(土)・29日(日)
みのや雅彦
・7/28御礼参りライブツアー『もちろん仕返しという意味じゃなく!』<第8参り>
・7/29ニューアルバム発売記念ライブ「百の言葉 千の想い」
会場:都雅都雅
(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町639)
時間:7/28 開場:18:00/開演:19:00、7/29 開場:17:00/開演:18:00
料金:当日は整理番号順の入場となります
(都雅都雅→ぴあ→ローソンの順)
全席自由 前売¥3,800 当日¥4,300(2オーダー代別途要)
*チケット発売日 6月3日(日)
販売:都雅都雅(店頭販売・現金書留・銀行振込)
ぴあ(2日間共通Pコード172-635)
ローソン(7/28Lコード58324、7/29Lコード58330)
お問い合わせ:都雅都雅 075-361-6900
http://www.mminoya.net/live.html
みのや雅彦
・7/28御礼参りライブツアー『もちろん仕返しという意味じゃなく!』<第8参り>
・7/29ニューアルバム発売記念ライブ「百の言葉 千の想い」
会場:都雅都雅
(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町639)
時間:7/28 開場:18:00/開演:19:00、7/29 開場:17:00/開演:18:00
料金:当日は整理番号順の入場となります
(都雅都雅→ぴあ→ローソンの順)
全席自由 前売¥3,800 当日¥4,300(2オーダー代別途要)
*チケット発売日 6月3日(日)
販売:都雅都雅(店頭販売・現金書留・銀行振込)
ぴあ(2日間共通Pコード172-635)
ローソン(7/28Lコード58324、7/29Lコード58330)
お問い合わせ:都雅都雅 075-361-6900
http://www.mminoya.net/live.html
678P.N.名無し大好きっ子さん
2012/06/09(土) 03:07:56.51ID:niVyrIGD きょう6月9日は
つボイ記念日です!
つボイ記念日です!
2012/06/10(日) 12:51:38.46ID:LMuQ2tiL
>>670
今では民主党と韓国押ししか出来ない老いぼれになってしまったけどな。
今では民主党と韓国押ししか出来ない老いぼれになってしまったけどな。
2012/06/10(日) 16:10:54.77ID:fHP/ZUab
2012/06/14(木) 23:24:33.28ID:94CUJj8c
内記章氏 みのや雅彦さんインタビュー映像
http://www.youtube.com/watch?v=gJkgS_RIFzI
みのや雅彦(シンガーソングライター・羽幌出身)
1981年11月1日「白い嵐」でCBSソニー(現・ソニーミュージックエンターテイメント)
からデビュー、昨年30周年を迎えた。北海道内を中心に精力的なライブ活動を続け、
STVラジオ「ときめきワイド」の人気パーソナリティとしても高い支持を得ている。
http://www.youtube.com/watch?v=gJkgS_RIFzI
みのや雅彦(シンガーソングライター・羽幌出身)
1981年11月1日「白い嵐」でCBSソニー(現・ソニーミュージックエンターテイメント)
からデビュー、昨年30周年を迎えた。北海道内を中心に精力的なライブ活動を続け、
STVラジオ「ときめきワイド」の人気パーソナリティとしても高い支持を得ている。
682P.N.名無し大好きっ子さん
2012/06/17(日) 02:38:23.10ID:Mez+o1w4 アップルパップルプリンセス
2012/06/17(日) 14:10:22.14ID:cqXCNDWY
2012/06/19(火) 13:41:23.06ID:Qhm4Pa0S
内記章氏 「北の音楽戦士」出版を祝う会
http://www.youtube.com/watch?v=nQZhcHkzMrA&feature=plcp
北の音楽戦士たち
http://nakanishi-shuppan.co.jp/shum/89115-172-0.html
まえがき
第1章 北の音楽事情
1 1976年〜1982年 2 出会ったアーティストたち
3 1982年・夏〜2001年 4 2001年〜2005年
5 2005年・秋 6 2006年〜
第2章
1 松山 千春 2 堀江 淳 3 田野崎 文 4 佐々木幸男
5 太 陽 族 6 すずき一平 7 森宮 幸子 8 みのや雅彦
9 笹木勇一郎 10 五十嵐浩晃 11 怒 髪 天 12 RAICO
13 倉橋ルイ子 14 月光グリーン 15 福沢 恵介 16 福原 美穂
17 OLD 18 VOICE 19 桜庭 和 20 Natsuki
21 しいな 恵 22 山木 康世 23 MEN☆SOUL 24 THE イナズマ戦隊
25 水田 竜子 26 Kiki 27 いなむら一志
第3章 マイ・フェイバリット・ソングズ
内記 章(ナイキ アキラ)
1953年、東京生まれ。小1の時、父親の転勤で札幌へ移り住む。日本大学卒業後、
1976年より札幌で音楽業界紙の記者となる。
1982年、オリコン入社、札幌支局長を務めた後、2001年より東京本社勤務。
販売管理部、広報企画部等で部長、執行役員を歴任した後、2005年同社を退社。
2006年、札幌でオフィス・ナイキを設立。
http://www.youtube.com/watch?v=nQZhcHkzMrA&feature=plcp
北の音楽戦士たち
http://nakanishi-shuppan.co.jp/shum/89115-172-0.html
まえがき
第1章 北の音楽事情
1 1976年〜1982年 2 出会ったアーティストたち
3 1982年・夏〜2001年 4 2001年〜2005年
5 2005年・秋 6 2006年〜
第2章
1 松山 千春 2 堀江 淳 3 田野崎 文 4 佐々木幸男
5 太 陽 族 6 すずき一平 7 森宮 幸子 8 みのや雅彦
9 笹木勇一郎 10 五十嵐浩晃 11 怒 髪 天 12 RAICO
13 倉橋ルイ子 14 月光グリーン 15 福沢 恵介 16 福原 美穂
17 OLD 18 VOICE 19 桜庭 和 20 Natsuki
21 しいな 恵 22 山木 康世 23 MEN☆SOUL 24 THE イナズマ戦隊
25 水田 竜子 26 Kiki 27 いなむら一志
第3章 マイ・フェイバリット・ソングズ
内記 章(ナイキ アキラ)
1953年、東京生まれ。小1の時、父親の転勤で札幌へ移り住む。日本大学卒業後、
1976年より札幌で音楽業界紙の記者となる。
1982年、オリコン入社、札幌支局長を務めた後、2001年より東京本社勤務。
販売管理部、広報企画部等で部長、執行役員を歴任した後、2005年同社を退社。
2006年、札幌でオフィス・ナイキを設立。
2012/06/19(火) 17:53:05.95ID:Qhm4Pa0S
686ペッティン ぐ 右衛門
2012/06/21(木) 17:00:40.97ID:59zPnFeO >682
差し入れ会場に行ったらほっぺたふくらましてた娘でしたねw
差し入れ会場に行ったらほっぺたふくらましてた娘でしたねw
2012/06/23(土) 03:08:16.05ID:2GtfEjqM
6月20日に出たみのや雅彦ニューアルバム「百の言葉千の想い」に収録された
「母子歌」。
みのや雅彦の歌の原点は、幼い頃、母の背中で聞いた母の歌だという。
私KONOの歌を表現する「原点」は、京都の高校時代、KBS京都ラジオ
「ハイヤングKYOTO」という番組で聴いたラジオからの簑谷雅彦の
弾き語りであった。
その中でも、「僕のラブソング」という曲に16歳の僕は強く惹かれた。
30歳くらいの頃、みのや師匠にそのことを話すと、「そっか、その歌、
アンタにあげる!」って。・・・・と言うわけで、もらってしまった(笑)
自分の原点の「僕のラブソング」を、43歳の自分が歌ってみた。
初めてサインをもらったレコード、高校時代の自分の写真、ずっとあの頃から
つながっている。やはり、原点はこの歌だ。
http://www.youtube.com/watch?v=L3WWOCjXuS0
「母子歌」。
みのや雅彦の歌の原点は、幼い頃、母の背中で聞いた母の歌だという。
私KONOの歌を表現する「原点」は、京都の高校時代、KBS京都ラジオ
「ハイヤングKYOTO」という番組で聴いたラジオからの簑谷雅彦の
弾き語りであった。
その中でも、「僕のラブソング」という曲に16歳の僕は強く惹かれた。
30歳くらいの頃、みのや師匠にそのことを話すと、「そっか、その歌、
アンタにあげる!」って。・・・・と言うわけで、もらってしまった(笑)
自分の原点の「僕のラブソング」を、43歳の自分が歌ってみた。
初めてサインをもらったレコード、高校時代の自分の写真、ずっとあの頃から
つながっている。やはり、原点はこの歌だ。
http://www.youtube.com/watch?v=L3WWOCjXuS0
2012/07/02(月) 17:04:45.59ID:1mz3oaoq
「ANN」「ヤンタン」「アタヤン」「ぬかるみ」…etc.80年代深夜放送黄金期の
ラジオ番組を振り返る! 「なつかしラジオ大全」6月28日発売
http://news.livedoor.com/article/detail/6701355/
出版社三才ブックス(http://www.sansaibooks.co.jp )は、80年代のラジオ番組
を当時発行していた月刊誌「ラジオパラダイス」の記事・写真をもとに振り返る、
「なつかしラジオ大全」を6月28日に発売しました。
●DJインタビュー「あの頃と今…」
三宅裕司/吉田照美/玉袋筋太郎(浅草キッド)/みのや雅彦
ラジオ番組を振り返る! 「なつかしラジオ大全」6月28日発売
http://news.livedoor.com/article/detail/6701355/
出版社三才ブックス(http://www.sansaibooks.co.jp )は、80年代のラジオ番組
を当時発行していた月刊誌「ラジオパラダイス」の記事・写真をもとに振り返る、
「なつかしラジオ大全」を6月28日に発売しました。
●DJインタビュー「あの頃と今…」
三宅裕司/吉田照美/玉袋筋太郎(浅草キッド)/みのや雅彦
2012/07/05(木) 00:16:23.85ID:0TA91iwS
>688
本体価格1143円ワロタ
本体価格1143円ワロタ
2012/08/03(金) 21:20:12.48ID:5dCJ/aJs
7月28日・みのや雅彦 京都ライブ
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51818381.html
25時の声
星降る夜のラプソディー
偶然
明日へ
大丈夫だよ
窓辺にもたれて
がんばってね
海にきています
僕に似た人へ
母子歌
スマイルアゲイン
ストレート
笑えないピエロ
信愛
夜
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51818381.html
25時の声
星降る夜のラプソディー
偶然
明日へ
大丈夫だよ
窓辺にもたれて
がんばってね
海にきています
僕に似た人へ
母子歌
スマイルアゲイン
ストレート
笑えないピエロ
信愛
夜
2012/08/28(火) 21:34:36.10ID:o2omDgdY
みのや雅彦「僕のラブソング」「25時の声」
http://www.youtube.com/watch?v=P3GtBngYr5c
平成24年8月25日(土)
みのや雅彦御礼参りライブツアー《第9参り》伊達市・皆遵寺にて。
アンコールでの一コマ。
途中からではあるが、機転を利かした母がデジカメで動画撮影。
サプライズでステージに呼ばれ、なんと!
みのや雅彦師匠からいただいた曲『僕のラブソング』を一緒に歌う。
しかも師匠のギターを私が弾いたのであった。
その後、私の京都での高校時代の想い出の曲『25時の声』を、隣りで座って聴く。
この時間は、
まさに「夢の中」にいた。
たぶん、これからの日々の中で、
何度も何度もこの動画を僕は見るだろうなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=P3GtBngYr5c
平成24年8月25日(土)
みのや雅彦御礼参りライブツアー《第9参り》伊達市・皆遵寺にて。
アンコールでの一コマ。
途中からではあるが、機転を利かした母がデジカメで動画撮影。
サプライズでステージに呼ばれ、なんと!
みのや雅彦師匠からいただいた曲『僕のラブソング』を一緒に歌う。
しかも師匠のギターを私が弾いたのであった。
その後、私の京都での高校時代の想い出の曲『25時の声』を、隣りで座って聴く。
この時間は、
まさに「夢の中」にいた。
たぶん、これからの日々の中で、
何度も何度もこの動画を僕は見るだろうなぁ。
2012/08/29(水) 06:49:16.68ID:bnb1pWqe
京都(笑)
超ダサダサ
超ダサダサ
2012/09/01(土) 01:22:05.16ID:OsYr18Qo
2012/09/01(土) 14:11:41.66ID:kPLfaHIm
2012/09/23(日) 02:12:28.56ID:yWsSkyE1
ハイヤンとか深夜帯じゃないけどつボイのラジオ番組がKBSで復活する
http://karasuma.keizai.biz/headline/1765/
来月6日から毎週土曜の夕方4時45分〜6時
差し入れコーナーも復活なので
おはようアドベンチャーとは違い深夜放送のスタイルを意識して行う模様
http://twitter.com/masacon
http://karasuma.keizai.biz/headline/1765/
来月6日から毎週土曜の夕方4時45分〜6時
差し入れコーナーも復活なので
おはようアドベンチャーとは違い深夜放送のスタイルを意識して行う模様
http://twitter.com/masacon
2012/09/26(水) 17:47:06.00ID:zFa2ZZDy
>>695
去年末はクリスマスプレゼントとして1回だけの復活と割り切って楽しんだけど
1年もしないうちに再復活するとは意外で実に有難いこと
(>688のようなあの深夜放送黄金期をもう一度の熱意もあるのだとは思うが)
ただ63歳になるつボイの体調も考えて1週分生で1週分録りにしたんだろうな
これなら差し入れ読みも2週に1回で済むから有効な時間配分も可能になる
去年末はクリスマスプレゼントとして1回だけの復活と割り切って楽しんだけど
1年もしないうちに再復活するとは意外で実に有難いこと
(>688のようなあの深夜放送黄金期をもう一度の熱意もあるのだとは思うが)
ただ63歳になるつボイの体調も考えて1週分生で1週分録りにしたんだろうな
これなら差し入れ読みも2週に1回で済むから有効な時間配分も可能になる
2012/09/28(金) 20:52:48.15ID:6T2jC72s
698P.N.名無し大好きっ子さん
2012/11/13(火) 01:19:03.65ID:Er+gnGfy 「星屑の代表でいたい」Mr.スターダスト=みのや雅彦
http://ongaku.do/interview/2012/11/5839/
昨年デビュー30周年を迎え、50歳を越えてもなお、平日はラジオのパーソナリティー、
週末はライブツアーと精力的に活動しているフォークシンガー、みのや雅彦。
一貫して地元・北海道を拠点に活動し、強面な外見とは裏腹な心に響く詞とメロデイ
を繊細な歌声で届け続ける。トークもユニークでいて説得力を持った実直な
姿勢で、幅広い世代に支持されている彼が笑顔で話す、「星屑の代表でいたい」
という思いの奥にあるものとは?
http://ongaku.do/interview/2012/11/5839/
昨年デビュー30周年を迎え、50歳を越えてもなお、平日はラジオのパーソナリティー、
週末はライブツアーと精力的に活動しているフォークシンガー、みのや雅彦。
一貫して地元・北海道を拠点に活動し、強面な外見とは裏腹な心に響く詞とメロデイ
を繊細な歌声で届け続ける。トークもユニークでいて説得力を持った実直な
姿勢で、幅広い世代に支持されている彼が笑顔で話す、「星屑の代表でいたい」
という思いの奥にあるものとは?
2012/12/17(月) 23:31:16.92ID:abDiEwRr
みのや雅彦 凛
http://www.youtube.com/watch?v=WKJB5tAIQ3w
みのや雅彦 声を紡いで
http://www.youtube.com/watch?v=xYDsDLogpAA
http://www.youtube.com/watch?v=WKJB5tAIQ3w
みのや雅彦 声を紡いで
http://www.youtube.com/watch?v=xYDsDLogpAA
700P.N.名無し大好きっ子さん
2012/12/18(火) 22:33:30.00ID:MkNfYzlw ゲチュッとな!
701P.N.名無し大好きっ子さん
2013/01/02(水) 15:22:50.07ID:aHwbFrNL パリジャットの愛のタロットのBGMがもう一度聴きたいです。なす術無しか…
2013/01/15(火) 03:58:55.39ID:ub/J6b67
2013/01/18(金) 22:16:53.44ID:SGKdvnFL
2013/01/27(日) 22:41:04.01ID:FFs1Z1ze
フジテレビ「乙女学園男子部 どっきり双子先生」(1983年)
http://www.youtube.com/watch?v=igcMyNefH5E
最後にエンディングテーマで、みのや雅彦が「笑えないピエロ」を歌ってます
http://www.youtube.com/watch?v=igcMyNefH5E
最後にエンディングテーマで、みのや雅彦が「笑えないピエロ」を歌ってます
2013/02/25(月) 14:18:59.23ID:biYXkjoO
ann45周年特番でそっちではレギュラー持ったことないおすピーが2時間枠を貰っていた
おすピーと言えばハイヤン月曜やTBSでやってた深夜ラジオのイメージあるから
annで喋ってると禿しく違和感があった
おすピーと言えばハイヤン月曜やTBSでやってた深夜ラジオのイメージあるから
annで喋ってると禿しく違和感があった
2013/03/19(火) 14:13:31.98ID:hJu8kgdp
>>705
annレギュラーパーソナリティ経験してない鶴瓶までもが枠をもらってた
ただその時間帯はLFレギュラー番組と同じだから仕方ない面もあるけど
おすピーのハイヤンのコーナーで憶えてるのは
* ミュージッククリティクス {ビリージョエルの「ストレンジャー」冒頭を使っていた}
アイドルなどこの時代の邦楽をケチョンケチョンに酷評
* ムービータイム {20世紀FOX映画のタイトル音楽を使っていた}
おすぎが映画の話をする
なお担当Dは村田さんだったと思う
annレギュラーパーソナリティ経験してない鶴瓶までもが枠をもらってた
ただその時間帯はLFレギュラー番組と同じだから仕方ない面もあるけど
おすピーのハイヤンのコーナーで憶えてるのは
* ミュージッククリティクス {ビリージョエルの「ストレンジャー」冒頭を使っていた}
アイドルなどこの時代の邦楽をケチョンケチョンに酷評
* ムービータイム {20世紀FOX映画のタイトル音楽を使っていた}
おすぎが映画の話をする
なお担当Dは村田さんだったと思う
2013/03/19(火) 22:40:03.56ID:1n4bGFYd
みのや雅彦「胸いっぱいの人生」弾き語り
http://www.youtube.com/watch?v=rWHCPlcrk3o
at.2011.11.05 @「みのや雅彦デビュー30周年記念ライブツアー 廻り道こそ感動への近道」
札幌 道新ホール
http://www.youtube.com/watch?v=rWHCPlcrk3o
at.2011.11.05 @「みのや雅彦デビュー30周年記念ライブツアー 廻り道こそ感動への近道」
札幌 道新ホール
708P.N.名無し大好きっ子さん
2013/04/07(日) 17:43:10.32ID:QPqhRVae 懐かしい…
2013/06/03(月) 23:20:36.29ID:yAp9OptH
みのや雅彦リアルライブツアー2013『本当の歌』
■2013年10月05日(土)函館 金森ホール(全席自由)
■2013年10月12日(土)北見 端野町公民館 グリーンホール(全席指定)
■2013年10月19日(土)苫小牧 音楽館(全席自由)
■2013年10月26日(土)帯広 とかちプラザ レインボーホール(全席指定)
■2013年11月02日(土)旭川市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月09日(土)稚内総合文化センター 小ホール(全席自由)
■2013年11月16日(土)釧路市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月30日(土)札幌 道新ホール(全席指定)
時間:17:30開場/18:00開演(函館〜釧路 7会場)、17:00開場/17:30開演(札幌)
料金:前売¥4.000/当日¥4.500 (函館〜釧路 7会場)、前売¥4.500/当日¥5.000(札幌)
発売日:2013.6.8(土)
■プレイガイド■
ローソンチケット:[Lコード]15450、チケットぴあ :[Pコード]202-488
http://blog.livedoor.jp/minoblog/
■2013年10月05日(土)函館 金森ホール(全席自由)
■2013年10月12日(土)北見 端野町公民館 グリーンホール(全席指定)
■2013年10月19日(土)苫小牧 音楽館(全席自由)
■2013年10月26日(土)帯広 とかちプラザ レインボーホール(全席指定)
■2013年11月02日(土)旭川市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月09日(土)稚内総合文化センター 小ホール(全席自由)
■2013年11月16日(土)釧路市民文化会館 小ホール(全席指定)
■2013年11月30日(土)札幌 道新ホール(全席指定)
時間:17:30開場/18:00開演(函館〜釧路 7会場)、17:00開場/17:30開演(札幌)
料金:前売¥4.000/当日¥4.500 (函館〜釧路 7会場)、前売¥4.500/当日¥5.000(札幌)
発売日:2013.6.8(土)
■プレイガイド■
ローソンチケット:[Lコード]15450、チケットぴあ :[Pコード]202-488
http://blog.livedoor.jp/minoblog/
2013/06/09(日) 16:31:05.80ID:H1gPh0w+
きょう6月9日は
つボイ記念日です!
つボイ記念日です!
2013/06/23(日) 19:37:28.23ID:hO+tIkua
>500でチャレンジ名作ライブラリーの話があったけど
ハイヤングイレブンにも「福武書店コーナー」というのがあった(CM扱い)
11時半ごろ小杉征義アナが読んでたリーガルシューズのCMの後に流れてた
東京から受けず自社で製作していたようで
山崎弘士アナがいろいろな企画に挑戦するという内容の日もあった
この枠を営業的に受け継いだのが名作ライブラリーなんだろうな
ハイヤングイレブンにも「福武書店コーナー」というのがあった(CM扱い)
11時半ごろ小杉征義アナが読んでたリーガルシューズのCMの後に流れてた
東京から受けず自社で製作していたようで
山崎弘士アナがいろいろな企画に挑戦するという内容の日もあった
この枠を営業的に受け継いだのが名作ライブラリーなんだろうな
2013/06/26(水) 20:54:40.79ID:gClPhrfn
青野敏行に触れてた事は驚いたけど
それより凄いのは日高のり子の話題が挙がってなかった事だな。
それより凄いのは日高のり子の話題が挙がってなかった事だな。
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:pzi5ayY2
今みたいに録音機器が充実してればフル録音してたのにw
714P.N.名無し大好きっ子さん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:fB8+S/37 9月22日(日)・23日(祝)
高円寺ShowBoat 20th Anniversary〜みのや雅彦東京初の2DAYS!〜
会場:高円寺Show Boat
開演:18:30
料金:【1日券】前売¥4000当日¥4500
【2日通し券】¥7500店頭、又は代引き購入のみ
https://twitter.com/minoblog
http://www.showboat.co.jp/pick_up/201309.html
ShowBoat店頭(1日券/2日通券)…7/6(土) 15:00〜(店頭販売)
16:00〜(代引・予約受付)
ローソンチケット・イープラス…7/27(土)〜
高円寺ShowBoat 20th Anniversary〜みのや雅彦東京初の2DAYS!〜
会場:高円寺Show Boat
開演:18:30
料金:【1日券】前売¥4000当日¥4500
【2日通し券】¥7500店頭、又は代引き購入のみ
https://twitter.com/minoblog
http://www.showboat.co.jp/pick_up/201309.html
ShowBoat店頭(1日券/2日通券)…7/6(土) 15:00〜(店頭販売)
16:00〜(代引・予約受付)
ローソンチケット・イープラス…7/27(土)〜
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:I7DMmHYE
みのや雅彦/本当の歌
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/whcd-98.html
発売日:2013/10/9
2012年に30周年を迎えたシンガー・ソングライターみのや雅彦が、
生まれ故郷の北海道を離れ、新たな地で再出発を果たした渾身のアルバム。
彼が歩んできた人生を、現代を生きる全ての人に歌う“本当の歌”。
ラジオでも反響を呼んだ「凛」「遥かな約束」など、優しさや哀愁を含んだ歌を収録。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/whcd-98.html
発売日:2013/10/9
2012年に30周年を迎えたシンガー・ソングライターみのや雅彦が、
生まれ故郷の北海道を離れ、新たな地で再出発を果たした渾身のアルバム。
彼が歩んできた人生を、現代を生きる全ての人に歌う“本当の歌”。
ラジオでも反響を呼んだ「凛」「遥かな約束」など、優しさや哀愁を含んだ歌を収録。
2013/09/09(月) 02:29:13.31ID:+bRN2CF8
「テレフォンメイト今夜も元気!」とか「日付変更線」とか
ハイヤン始まった頃は全曜日共通のコーナーがあったんだよな・・
>>662
腹話術の第一人者、川上のぼるさん死去 83歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000080-dal-ent
深夜じゃないけど丸太町時代のKBSラジオに貢献された方なので記しておきます
御冥福をお祈りします
ハイヤン始まった頃は全曜日共通のコーナーがあったんだよな・・
>>662
腹話術の第一人者、川上のぼるさん死去 83歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000080-dal-ent
深夜じゃないけど丸太町時代のKBSラジオに貢献された方なので記しておきます
御冥福をお祈りします
2013/09/10(火) 02:56:16.38ID:X4owsAb+
>>716
テレフォンメイトは日曜の立原だと11時台にやってたな。
水曜のつボイはいつのまにか女子リスナーと好き勝手に喋る
「めくり」のコーナーに摩り替わっていったw
日付変更線ってスポーツニュースや天気予報を読むコーナーだったと記憶してる。
河童のカータン等つボイのバリエーション天気予報はここから派生していったし。
テレフォンメイトは日曜の立原だと11時台にやってたな。
水曜のつボイはいつのまにか女子リスナーと好き勝手に喋る
「めくり」のコーナーに摩り替わっていったw
日付変更線ってスポーツニュースや天気予報を読むコーナーだったと記憶してる。
河童のカータン等つボイのバリエーション天気予報はここから派生していったし。
718P.N.名無し大好きっ子さん
2013/09/17(火) 12:11:03.13ID:syAwFdqB 関東ドライブ連合
ビール協会会長
「お前ら仕事」
ビール協会会長
「お前ら仕事」
2013/09/17(火) 21:01:46.25ID:sSQ/igKt
みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I
2013/10/01(火) 11:29:27.31ID:Fm0YL7qW
みのや雅彦ニューアルバム「本当の歌」が試聴できる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FFVQUZI/ref=dm_sp_alb
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FFVQUZI/ref=dm_sp_alb
2013/12/25(水) 19:43:14.07ID:u1PefZGQ
12月28日・京都ルータールーター18時半開演
"みのや雅彦2013歌い納め"『第1回・みのや紅白歌合戦』
当日はインターネットTVで完全生中継!
アドレスは↓
http://www.ustream.tv/channel/minoyamasahiko
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51878037.html
"みのや雅彦2013歌い納め"『第1回・みのや紅白歌合戦』
当日はインターネットTVで完全生中継!
アドレスは↓
http://www.ustream.tv/channel/minoyamasahiko
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51878037.html
2013/12/26(木) 00:35:26.30ID:1l7oOyW7
立原最近表に出なくなったから健康面とか心配してたけど
某ディスカウントの店内放送を聴いたら来年2月に講演やるらしい
ちなみに「タレント立原啓佑さん」と紹介されていた
某ディスカウントの店内放送を聴いたら来年2月に講演やるらしい
ちなみに「タレント立原啓佑さん」と紹介されていた
2014/01/08(水) 04:01:25.95ID:e+hVLdYL
やしきたかじん逝去 御冥福をお祈りします
KBSでもスバリク時代担当してたり短期間ながらもハイヤン土曜を担当していた
またそれとは別にKBS主催で京都でのコンサートを何度か行っている
KBSでもスバリク時代担当してたり短期間ながらもハイヤン土曜を担当していた
またそれとは別にKBS主催で京都でのコンサートを何度か行っている
2014/01/20(月) 12:42:31.05ID:AQQhsFm6
ハイヤングっていつからいつまでやっていたの?
2014/01/20(月) 19:03:00.55ID:lkAfVTW1
>>724
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0KYOTO
ハイヤングKYOTO (第一期)、1981年4月(近畿放送時代)-1987年3月
ハイヤングKYOTO (第二期)、1996年4月-1999年9月
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0KYOTO
ハイヤングKYOTO (第一期)、1981年4月(近畿放送時代)-1987年3月
ハイヤングKYOTO (第二期)、1996年4月-1999年9月
2014/01/20(月) 22:40:54.24ID:W2Q2mi4U
なつかしー
ハイヤング11の末期から聴いてたゎ。確か小学校4年くらいか。
ハイヤング11の末期から聴いてたゎ。確か小学校4年くらいか。
2014/01/22(水) 01:15:52.60ID:9Z8HzAYi
>>725
ズバリク → ハイヤング11 → ハイヤングKYOTO1期 → フリーキャンパス京都 →
ミュージックステーション → はいぱぁナイト → ハイヤングKYOTO2期 だったけ?
はいぱぁは完全東京支社枠(原宿の貸スタジオで製作)だから
京都のスタジオ発の深夜ラジオということなら分けて考える必要もあるだろうけど
ズバリク → ハイヤング11 → ハイヤングKYOTO1期 → フリーキャンパス京都 →
ミュージックステーション → はいぱぁナイト → ハイヤングKYOTO2期 だったけ?
はいぱぁは完全東京支社枠(原宿の貸スタジオで製作)だから
京都のスタジオ発の深夜ラジオということなら分けて考える必要もあるだろうけど
2014/01/23(木) 20:02:56.75ID:tDPzIUZH
>>727
KBSでも日曜深夜に放送されてた「エージ&テツのアメリカザリガニ」で
杉原徹が「はいぱぁと同じスタジオからやってます」とか言ってたわ。
渋谷VスタジオやTMCみたいにラジオ業界にも貸しスタジオがあることをそれで知った。
KBSでも日曜深夜に放送されてた「エージ&テツのアメリカザリガニ」で
杉原徹が「はいぱぁと同じスタジオからやってます」とか言ってたわ。
渋谷VスタジオやTMCみたいにラジオ業界にも貸しスタジオがあることをそれで知った。
2014/01/28(火) 13:25:07.72ID:AA5+6y7S
730P.N.名無し大好きっ子さん
2014/02/14(金) 15:52:13.35ID:aG1a2Fzs 数年前に、復活、紳助のハイヤング京都って、やってて、聴きのがしたんだけど、熱い青春話しだったのかな?
2014/03/04(火) 22:59:22.21ID:e3xhyS20
みのや雅彦・ノーリスト曲目抽選式完全アドリブスタイルライブツアー"
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51882040.html
●2014年4月24日(木)大阪・南堀江Knave
(大阪市西区南堀江3-11-21 Tall Valley B1F)
時間:開場:18:00/開演:19:00
料金:全席自由 前売¥4,000 当日¥4,500(ドリンク代¥1,200別)
チケット販売:Knave(店頭販売・電話&メール予約)
ぴあ、ローソン、イープラス
問い合わせ:Knave TEL06-6535-0691(14:00〜23:00)
●2014年4月26日(土)・27日(日)京都・ルータールーター
(京都市下京区四条堀川通西入唐津屋町538番地サニービル)
・4/26(土)時間:開場:17:30/開演:18:00
料金:全席自由 前売¥4,000 当日¥4,500(ドリンク代¥1,200別)
・4/27(日)時間:開場:17:30/開演:18:00
料金:全席自由 前売¥4,000 当日¥4,500(ドリンク代¥1,200別)
チケット予約:ルータールーター(メール又は電話予約のみ)
問合せ:ルータールーター TEL:075-811-4158(※予約受付時間14:00〜18:00)
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51882040.html
●2014年4月24日(木)大阪・南堀江Knave
(大阪市西区南堀江3-11-21 Tall Valley B1F)
時間:開場:18:00/開演:19:00
料金:全席自由 前売¥4,000 当日¥4,500(ドリンク代¥1,200別)
チケット販売:Knave(店頭販売・電話&メール予約)
ぴあ、ローソン、イープラス
問い合わせ:Knave TEL06-6535-0691(14:00〜23:00)
●2014年4月26日(土)・27日(日)京都・ルータールーター
(京都市下京区四条堀川通西入唐津屋町538番地サニービル)
・4/26(土)時間:開場:17:30/開演:18:00
料金:全席自由 前売¥4,000 当日¥4,500(ドリンク代¥1,200別)
・4/27(日)時間:開場:17:30/開演:18:00
料金:全席自由 前売¥4,000 当日¥4,500(ドリンク代¥1,200別)
チケット予約:ルータールーター(メール又は電話予約のみ)
問合せ:ルータールーター TEL:075-811-4158(※予約受付時間14:00〜18:00)
2014/05/12(月) 22:10:56.92ID:4sJ/+k4L
みのや雅彦 リアルライブツアー2014『最高の一日』
http://www.mminoya.net/live.html
●2014年9月12日(金)旭川・旭川市民文化会館
【時間】開場18:00/開演18:30、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月19日(金)釧路・釧路市民文化会館
【時間】開場18:00/開演18:30、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月20日(土)帯広・とかちプラザレインボーホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月27日(土)北見・端野町公民館グリーンホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年10月4日(土)函館・金森ホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年10月11日(土)苫小牧・音楽館
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年11月1日(土)札幌・札幌市教育文化会館
【時間】開場17:00/開演17:30、【料金】全席指定 前売¥5,500 当日¥6,000
【発売日】6月1日(日)
※ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスで取扱い。
【問合せ】WESS TEL011-614-9999(月〜金 11:00〜18:00)
http://www.mminoya.net/live.html
●2014年9月12日(金)旭川・旭川市民文化会館
【時間】開場18:00/開演18:30、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月19日(金)釧路・釧路市民文化会館
【時間】開場18:00/開演18:30、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月20日(土)帯広・とかちプラザレインボーホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年9月27日(土)北見・端野町公民館グリーンホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年10月4日(土)函館・金森ホール
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年10月11日(土)苫小牧・音楽館
【時間】開場17:30/開演18:00、【料金】全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2014年11月1日(土)札幌・札幌市教育文化会館
【時間】開場17:00/開演17:30、【料金】全席指定 前売¥5,500 当日¥6,000
【発売日】6月1日(日)
※ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスで取扱い。
【問合せ】WESS TEL011-614-9999(月〜金 11:00〜18:00)
733P.N.名無し大好きっ子さん
2014/06/06(金) 21:41:25.12ID:OreSjITj 油小路甲子太郎(あぶらのこうじ・かしたろう)って人が
いなかった?
いなかった?
734P.N.名無し大好きっ子さん
2014/06/08(日) 14:06:23.83ID:sCejri50 ユーチューブに数ヶ月前みたような・・指がポロポロだったか阪大?ハイ金の時?
なぜかブラックビート、ファンキーやす?だったか?なぜか覚えてる
と川上のぼる浪花座の時よくみた、人形と一体化してた
なぜかブラックビート、ファンキーやす?だったか?なぜか覚えてる
と川上のぼる浪花座の時よくみた、人形と一体化してた
2014/06/09(月) 16:33:04.71ID:xTcu7FK8
きょう6月9日は
つボイ記念日です!
つボイ記念日です!
2014/07/29(火) 05:44:23.82ID:C01OOdID
みのや雅彦・9月3日発売のニューアルバム「最高の一日」の収録曲が発表される
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/463607
讃歌/Bye Bye/SCENE/鳥孝にて/心には青い空
LaLaLaこの世は/永遠の絆/ドラマ「最高の一日」
本当は誰とも離れたくないよ/遥かなる/25時の声/大切なとき/星になった君
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/463607
讃歌/Bye Bye/SCENE/鳥孝にて/心には青い空
LaLaLaこの世は/永遠の絆/ドラマ「最高の一日」
本当は誰とも離れたくないよ/遥かなる/25時の声/大切なとき/星になった君
2014/08/04(月) 00:35:12.77ID:BKEOiXb8
【芸能】島田紳助さん、旧友と最後の別れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406939862/l50
7月31日土建屋よしゆき逝去 御冥福をお祈りします
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406939862/l50
7月31日土建屋よしゆき逝去 御冥福をお祈りします
2014/08/04(月) 21:16:12.91ID:5betQY7m
土建屋よしゆきさんを初めて知ったのがハイヤンでした。
どうぞ安らかな旅立ちでありますよう、心からお祈りいたします。
どうぞ安らかな旅立ちでありますよう、心からお祈りいたします。
2014/08/16(土) 18:05:27.85ID:CoYUQNCm
みのや雅彦・9月3日発売のニューアルバム「最高の一日」が試聴できる
http://ototoy.jp/_/default/p/44657
http://ototoy.jp/_/default/p/44657
2014/08/18(月) 18:10:23.61ID:t56T82U5
ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連合艦ウクライナハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連合艦サンブルノハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン
MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン
港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連合艦サンブルノハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン
MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン
港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
2014/09/03(水) 20:40:05.86ID:S2l4boI8
ウエス発行の音楽情報誌「WE!」の9月号にみのや雅彦のインタービュー記事掲載
ニューアルバム「最高の一日」について語る
http://dopub.jp/products/detail.php?product_id=495
ニューアルバム「最高の一日」について語る
http://dopub.jp/products/detail.php?product_id=495
742P.N.名無し大好きっ子さん
2014/09/05(金) 16:00:26.60ID:PFmPafGK2014/09/06(土) 00:13:41.28ID:9NXUWP3o
みのや雅彦 佐々木清次ラジオ共演
https://www.youtube.com/watch?v=pAdu325gNrQ
26年8月30日(土)エフエム京都αステーション毎週土曜日21時〜23時生放送の
佐々木清次がお送りする「YUME.COM」にあの北海道のスーパースターみのや雅彦さんが初のゲスト出演!
久しぶりの師弟の競演に往年のKBS京都「ハイヤング京都」「フリーキャンパス京都」リスナーから感嘆の声が!
https://www.youtube.com/watch?v=pAdu325gNrQ
26年8月30日(土)エフエム京都αステーション毎週土曜日21時〜23時生放送の
佐々木清次がお送りする「YUME.COM」にあの北海道のスーパースターみのや雅彦さんが初のゲスト出演!
久しぶりの師弟の競演に往年のKBS京都「ハイヤング京都」「フリーキャンパス京都」リスナーから感嘆の声が!
2014/09/08(月) 11:46:14.95ID:s6BAauJX
2014/09/08(月) 22:55:52.94ID:rC1srck6
>>744
おかえり。電車座れたか。
おかえり。電車座れたか。
746北海道発の泣ける歌
2014/09/10(水) 20:42:38.16ID:WSxPMN/D 楽天ブックス・J−POP週刊ランキング。9/1−9/7集計分
みのや雅彦「最高の一日」377位
http://books.rakuten.co.jp/rb/12847130/
390位の柴崎コウ。384位のコブクロ。389位の木村カエラ。
381位の東京スカパラダイス・オーケストラよりも上位なのだ。
http://books.rakuten.co.jp/ranking/weekly/002101/#!/13/0/
みのや雅彦「最高の一日」377位
http://books.rakuten.co.jp/rb/12847130/
390位の柴崎コウ。384位のコブクロ。389位の木村カエラ。
381位の東京スカパラダイス・オーケストラよりも上位なのだ。
http://books.rakuten.co.jp/ranking/weekly/002101/#!/13/0/
747P.N.名無し大好きっ子さん
2014/09/12(金) 08:41:17.19ID:unNz+Ch22014/09/13(土) 00:56:54.79ID:HPLic+3G
>>747
今日KBSホールでつボイの公開生放送あるから常連らしき人を見つけて聞いてみたら?
ちなみにブリーフ岡村さんは18年前のハイ金放送時だと
高槻センター街にあった映画館で仕事してたらしいけど
それと最近リリースされたiphoneの金太の大冒険ゲームアプリは平塚君が作ったらしいよ
今日KBSホールでつボイの公開生放送あるから常連らしき人を見つけて聞いてみたら?
ちなみにブリーフ岡村さんは18年前のハイ金放送時だと
高槻センター街にあった映画館で仕事してたらしいけど
それと最近リリースされたiphoneの金太の大冒険ゲームアプリは平塚君が作ったらしいよ
749P.N.名無し大好きっ子さん
2014/09/15(月) 11:21:42.28ID:FWU8tA8M2014/09/16(火) 19:42:32.41ID:vVhTLyqa
>>737
紳助とよしゆきの岡っ引話笑ったなー
紳助とよしゆきの岡っ引話笑ったなー
2014/09/17(水) 23:05:21.88ID:RTa91zbM
2014年9月1日〜9月7日
オリコン・インディーズアルバムランキング
19位にランクイン
みのや雅彦「最高の一日」
http://www.oricon.co.jp/rank/ia/w/2014-09-15/more/3/
オリコン・インディーズアルバムランキング
19位にランクイン
みのや雅彦「最高の一日」
http://www.oricon.co.jp/rank/ia/w/2014-09-15/more/3/
2014/12/27(土) 20:14:31.04ID:Cdg8wZM3
告知 〜みのや雅彦2014歌い納め『第2回 みのや紅白歌合戦』〜
http://www.ustream.tv/recorded/56935841
http://www.ustream.tv/recorded/56935841
753P.N.名無し大好きっ子さん
2015/06/09(火) 14:06:29.04ID:MibqIsWd セーラー服と平田くん
2015/06/10(水) 20:34:02.42ID:Qt+vPFX1
昨日は6月9日、つボイノリオの記念日だった〜〜!!
755P.N.名無し大好きっ子さん
2015/06/11(木) 00:52:01.42ID:SZJBvnmQ 尾崎千秋のピンク小咄ドンドコドンがなつかしい
けどズバリク時代だからお呼びでない失礼いたしました・・・
けどズバリク時代だからお呼びでない失礼いたしました・・・
2015/06/23(火) 14:40:44.11ID:7e0v0VPF
2015/09/06(日) 00:42:29.64ID:iOyGbBnG
みのや雅彦 リアルライブツアー2015『君は今 泣いたりしていないか』
http://www.mminoya.net/live.html
●2015年11月1日(日):函館・金森ホール
時間:開場17:00/開演17:30
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月6日(金):旭川・旭川市民文化会館
時間:開場18:00/開演18:30
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月14日(土):北見・端野町公民館グリーンホール
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月28日(土):苫小牧・音楽館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月12日(土):釧路・釧路市民文化会館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月19日(土):音更・音更町文化センター
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2016年1月16日(土):札幌・札幌市教育文化会館
時間:開場16:45/開演17:30
料金:全席指定 前売¥5,500 当日¥6,000
発売日:2015年8月29日(土)
販売:ローソンチケット、ケットぴあ、イープラス
問合わせ:WESS TEL011-614-9999(月〜金 11:00〜18:00)
http://www.mminoya.net/live.html
●2015年11月1日(日):函館・金森ホール
時間:開場17:00/開演17:30
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月6日(金):旭川・旭川市民文化会館
時間:開場18:00/開演18:30
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月14日(土):北見・端野町公民館グリーンホール
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年11月28日(土):苫小牧・音楽館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席自由 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月12日(土):釧路・釧路市民文化会館
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2015年12月19日(土):音更・音更町文化センター
時間:開場17:30/開演18:00
料金:全席指定 前売¥4,500 当日¥5,000
●2016年1月16日(土):札幌・札幌市教育文化会館
時間:開場16:45/開演17:30
料金:全席指定 前売¥5,500 当日¥6,000
発売日:2015年8月29日(土)
販売:ローソンチケット、ケットぴあ、イープラス
問合わせ:WESS TEL011-614-9999(月〜金 11:00〜18:00)
758↑
2015/09/10(木) 12:28:48.00ID:X4UwlJPu 時間と金の無駄
2015/09/12(土) 03:42:16.46ID:w5Rr+UeM
みのやさん元気なんか
2015/09/13(日) 16:57:48.42ID:VylPLslV
みのや雅彦・11月11日、アルバムリリース決定!!
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51922186.html
〜みのや雅彦new premium6〜『stardust』
【収録曲】
・君は今 泣いたりしていないか
・今日も明日もあさっても
・俺たちの青春
・天国があるなら
・笑うことも涙するのも
・stardust
発売日:11月11日(水) 価格:\1,852+税(定価)
品番:WHCDー102
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51922186.html
〜みのや雅彦new premium6〜『stardust』
【収録曲】
・君は今 泣いたりしていないか
・今日も明日もあさっても
・俺たちの青春
・天国があるなら
・笑うことも涙するのも
・stardust
発売日:11月11日(水) 価格:\1,852+税(定価)
品番:WHCDー102
2015/09/28(月) 13:27:20.32ID:GtismCMG
2015/11/06(金) 11:09:31.31ID:wRjSFsfy
11月11日発売・みのや雅彦ニューアルバム『stardust』 が試聴できる
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/503838
2016年でデビュー35周年を迎える北海道羽幌町出身のシンガー・ソングライター、みのや雅彦。
54歳を迎えた彼が歌うのは人生観そのもの。
本作でも、聴く人の背中を後押しする楽曲、出会い、別れの楽曲など、優しさに溢れた言葉が
詰まった楽曲を収録。
みのや雅彦の等身大の言葉が心に染み渡る。
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/503838
2016年でデビュー35周年を迎える北海道羽幌町出身のシンガー・ソングライター、みのや雅彦。
54歳を迎えた彼が歌うのは人生観そのもの。
本作でも、聴く人の背中を後押しする楽曲、出会い、別れの楽曲など、優しさに溢れた言葉が
詰まった楽曲を収録。
みのや雅彦の等身大の言葉が心に染み渡る。
763P.N.名無し大好きっ子さん
2015/11/06(金) 15:07:02.63ID:67OmMFnl 藤 吉佐登さん、「ミュージックフラッシュ」で曲が流れていた当初
藤木 チサトさんと勘違いしてた
ハイ水に吉佐登さんを取り込んだつボイさんは
味をしめて今度は京都市(府?)広報のノグチさんをターゲットにしたが
見事玉砕した模様
そのノグチさん、2年前あのお声のままKBSでお話しされているのを
聞いて感動 現在もご活躍中?
藤木 チサトさんと勘違いしてた
ハイ水に吉佐登さんを取り込んだつボイさんは
味をしめて今度は京都市(府?)広報のノグチさんをターゲットにしたが
見事玉砕した模様
そのノグチさん、2年前あのお声のままKBSでお話しされているのを
聞いて感動 現在もご活躍中?
2015/11/12(木) 04:56:11.94ID:HlLPYJfV
>>763 こんなの発見
http://nikyo.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_8d12.html
あと最近はアーティスト活動が中心の模様 http://www.dpi-ex.com/dpage/dpi.noguchi.html
http://nikyo.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_8d12.html
あと最近はアーティスト活動が中心の模様 http://www.dpi-ex.com/dpage/dpi.noguchi.html
765P.N.名無し大好きっ子さん
2015/11/12(木) 07:11:56.75ID:2/pTkN8C2015/12/26(土) 11:37:32.74ID:BnLFdjWK
12/29(火)17:00〜
〜みのや雅彦2015歌い納め〜 『第3回☆みのや紅白歌合戦!』開催
今年もネットを通じた同時中継を実施
http://www.ustream.tv/channel/minoyamasahiko
〜みのや雅彦2015歌い納め〜 『第3回☆みのや紅白歌合戦!』開催
今年もネットを通じた同時中継を実施
http://www.ustream.tv/channel/minoyamasahiko
2016/02/24(水) 01:34:28.71ID:XGKeygk4
村田和人 22日夕方逝去 御冥福をお祈りします
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000317-oric-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000317-oric-ent
768P.N.名無し大好きっ子さん
2016/04/01(金) 13:37:26.35ID:Q1bs/uUA 40代事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークドライレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド)マック張内戦中華
40代事件情報報道内容グルテンそてい春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ自主回収
40代事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれ国立ラスベガススーダンチャイナタウンブック経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春分遊園地たかが執行人(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)井野頭3月経歴査定
謝礼金胃額建築歌痛快アウトセミナー
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド)マック張内戦中華
40代事件情報報道内容グルテンそてい春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ自主回収
40代事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれ国立ラスベガススーダンチャイナタウンブック経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春分遊園地たかが執行人(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)井野頭3月経歴査定
謝礼金胃額建築歌痛快アウトセミナー
2016/06/04(土) 17:16:30.27ID:oMWjaWF0
みのや雅彦 THE BEST 2 〜明日をまだ信じてる〜
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/522107
シンガー・ソングライター、みのや雅彦のデビュー35周年記念ベスト・アルバム。
2006年にリリースした「GOAL」から2015年にリリースされた『stardust』まで
10年間のベストソングを収録。
01.百の言葉 千の想い
02.ドラマ「最高の一日」
03.いとしい名前
04.冬花火
05.stardust
06.胸いっぱいの人生
07.母子歌
08.空
09.東京
10.25時の声
11.雪の花
12.凛
13.俺たちの青春
14.本当の歌
15.讃歌
16.明日をまだ信じてる
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/522107
シンガー・ソングライター、みのや雅彦のデビュー35周年記念ベスト・アルバム。
2006年にリリースした「GOAL」から2015年にリリースされた『stardust』まで
10年間のベストソングを収録。
01.百の言葉 千の想い
02.ドラマ「最高の一日」
03.いとしい名前
04.冬花火
05.stardust
06.胸いっぱいの人生
07.母子歌
08.空
09.東京
10.25時の声
11.雪の花
12.凛
13.俺たちの青春
14.本当の歌
15.讃歌
16.明日をまだ信じてる
770P.N.名無し大好きっ子さん
2016/06/08(水) 02:44:06.30ID:bUB+M1dk お、おう…
771なっしんごなちぇーん
2016/07/03(日) 10:36:25.44ID:WulTuJSm 聴いてみようとチャレンジしたことはアルね!でもでもQRに負けちゃうんだよね!ザぼんちは、面白そう
若宮さんは、知ってる、若宮さんのラジオに電気グルーヴが来たのでそれ聴いた事ありまーす
若宮さんは、知ってる、若宮さんのラジオに電気グルーヴが来たのでそれ聴いた事ありまーす
2017/06/20(火) 22:01:05.74ID:QRiwg40A
みのや雅彦デビュー35周年記念リアルライブツアー2016「明日をまだ信じてる」
2017年8月23日、DVDにて発売決定
http://www.hmv.co.jp/artist_%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%84%E9%9B%85%E5%BD%A6_000000000036387/
2017年8月23日、DVDにて発売決定
http://www.hmv.co.jp/artist_%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%84%E9%9B%85%E5%BD%A6_000000000036387/
2017/08/26(土) 19:28:49.88ID:K/WvkmUK
立原啓介
今何してんの?
今何してんの?
2017/11/10(金) 15:51:16.31ID:Tjpu70WH
シラネーヨバカ野郎
2017/11/21(火) 18:45:36.48ID:7Obg1cBp
>>774
久しぶりですね!ラジオ嫌いの千葉の横井さん
久しぶりですね!ラジオ嫌いの千葉の横井さん
2017/12/10(日) 15:34:43.11ID:jn7JcnIU
みのや雅彦 チ・カ・ホ de トークライブ
https://www.youtube.com/watch?v=WvQyyEM1ZSQ
https://www.youtube.com/watch?v=WvQyyEM1ZSQ
777P.N.名無し大好きっ子さん
2018/01/08(月) 07:02:50.26ID:9uVzJB/p ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
YDZ83
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
YDZ83
2018/01/08(月) 14:27:13.80ID:QvFfAfFI
a
779P.N.名無し大好きっ子さん
2018/01/15(月) 08:29:37.64ID:hngHftzI 懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
EOM5G
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
EOM5G
2018/01/15(月) 14:24:57.37ID:0VxJkjvc
p
2018/03/10(土) 17:45:37.11ID:mSiX9e27
【笑えないピエロ】みのや雅彦part4【夢しかなかった】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1520671249/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1520671249/
782P.N.名無し大好きっ子さん
2018/06/09(土) 22:59:18.14ID:4WaXkq0Q きょう6月9日は
つボイノリオ記念日です!
つボイノリオ記念日です!
783P.N.名無し大好きっ子さん
2018/07/09(月) 09:42:16.10ID:eKtJoBG0 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
PIH
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
PIH
784P.N.名無し大好きっ子さん
2018/07/09(月) 13:29:23.78ID:xEu0E13N PIH
785P.N.名無し大好きっ子さん
2018/07/25(水) 11:28:56.72ID:UmhjZvbB 誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
YT9
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
YT9
786P.N.名無し大好きっ子さん
2018/07/25(水) 16:17:49.60ID:g+PBymC3 YT9
2018/09/05(水) 12:09:19.33ID:LWNZZ/Ie
みのや雅彦、待望のニューアルバム
「あなたが幸せになれないはずがない」
http://www.oricon.co.jp/prof/30586/products/1292037/1/
10月10日、遂に発売!!
「あなたが幸せになれないはずがない」
http://www.oricon.co.jp/prof/30586/products/1292037/1/
10月10日、遂に発売!!
788P.N.名無し大好きっ子さん
2018/09/06(木) 18:04:56.23ID:Hyex+dO5 うざちちはかえるなりふだんせんことで
むきになってエゴイストでごはんたくなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉ
ほやから今まで自由にいきられんかったんやんけ
こらぁー
悪魔にとりつかれてんのもほどほどにしとけ
自己保存手放し
むきになってエゴイストでごはんたくなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉ
ほやから今まで自由にいきられんかったんやんけ
こらぁー
悪魔にとりつかれてんのもほどほどにしとけ
自己保存手放し
2019/02/01(金) 23:10:46.00ID:i3vbtTNd
折角radikoプレミアム導入したのに、もう終わってた
790P.N.名無し大好きっ子さん
2019/09/01(日) 21:19:24.68ID:zLpU3ULC 今年2レスめ
791P.N.名無し大好きっ子さん
2019/09/18(水) 21:44:28.13ID:fMEhFVVH 文珍師匠のハイ火ファンでした
昼でもいいのでKBSに復帰ないかな
昼でもいいのでKBSに復帰ないかな
2019/09/22(日) 06:39:37.10ID:EcvHkRyg
村田和人の日しか聴いてなかったな
村田さんのサポメンやってた縁でデビュー間もないTM network呼んでくれてたし
30年前のカセットテープ処分しちゃったんだよな 泣
村田さんのサポメンやってた縁でデビュー間もないTM network呼んでくれてたし
30年前のカセットテープ処分しちゃったんだよな 泣
2019/09/22(日) 21:33:40.42ID:YEJ8JYN9
全盛期には全曜日に枠があって日曜はそのあとも番組が続いて終了が26:30頃だった
今は日曜の夜は24:00終了
今は日曜の夜は24:00終了
794P.N.名無し大好きっ子さん
2019/09/23(月) 18:59:14.91ID:hd8ZnGYk 広告枠が埋まらないのに放送しても赤字になるだけやもん
誰も聴かない時間帯はさっさと撤退して経費節減
誰も聴かない時間帯はさっさと撤退して経費節減
2019/09/28(土) 23:14:03.84ID:Uz5d5p1O
>>793
第一期は初めから終わりまで一貫して土日ともに放送があったで
第一期は初めから終わりまで一貫して土日ともに放送があったで
796P.N.名無し大好きっ子さん
2019/10/28(月) 22:08:02.67ID:9pJJK59y ♪ハ〜イヤング、キョートォ〜
2020/04/19(日) 05:33:17.37ID:1iieh/kv
2020/04/19(日) 11:39:18.23ID:w3z3xpWI
799P.N.名無し大好きっ子さん
2020/04/24(金) 22:16:30.34ID:lG26MnEv 799
800P.N.名無し大好きっ子さん
2020/04/24(金) 22:16:37.53ID:lG26MnEv 800
2020/06/09(火) 21:42:16.05ID:c2rX+JQo
きょう6月9日は
つボイノリオ記念日です!
つボイノリオ記念日です!
2020/06/25(木) 10:49:11.01ID:f9JXpBVG
簑谷雅彦 戻れない日々 (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=RQI-OOToMLg
https://www.youtube.com/watch?v=RQI-OOToMLg
2020/08/10(月) 09:05:39.60ID:fHlTDHA6
みのや雅彦 Lonely Charley
https://www.youtube.com/watch?v=yWnxTAj8v2U
https://www.youtube.com/watch?v=yWnxTAj8v2U
804P.N.名無し大好きっ子さん
2020/08/13(木) 14:55:38.75ID:9c/dhucb 越前屋です!
2020/08/13(木) 14:56:25.78ID:9c/dhucb
これっきりのコーナー
2020/08/13(木) 15:14:35.58ID:9c/dhucb
ハ~イヤング、ハ~イヤング、ハイヤングキョウト~♪
2020/08/22(土) 19:52:14.49ID:yQtrPkPB
【京様作詞】みのや雅彦 今さら
https://www.youtube.com/watch?v=Om4GrKATl4Y
https://www.youtube.com/watch?v=Om4GrKATl4Y
808P.N.名無し大好きっ子さん
2020/08/22(土) 20:03:21.90ID:hzLcy9+c 詐欺犯罪者 田中健太郎 大阪高槻出身40歳 東京弁
相手を骨折させて数百万奪い逃走
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
相手を骨折させて数百万奪い逃走
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
2021/02/09(火) 16:07:55.60ID:UdVz74/E
NGL
810P.N.名無し大好きっ子さん
2021/02/10(水) 00:47:42.55ID:N0BhKPYj 村田和人は亡くなり、若宮テイ子は朝のOBCに出演
2021/06/09(水) 17:26:23.00ID:j/Ovwukm
きょう6月9日は
つボイノリオ記念日です!
つボイノリオ記念日です!
2021/06/19(土) 12:45:22.65ID:IJy7BDMV
【玉光堂 PICK UP ARTIST #4】 みのや雅彦
http://www.youtube.com/watch?v=R4MIFeLWIR0
http://www.youtube.com/watch?v=R4MIFeLWIR0
2023/07/21(金) 05:44:31.42ID:HQWbs03F
草
2023/09/20(水) 10:26:03.59ID:/o6VYDzB
あ゛っっっっっ(○□○)!
2024/04/29(月) 01:09:48.47ID:BPYFf7h/
ハイヤング京都
2024/04/29(月) 03:32:59.61ID:BPYFf7h/
ハイヤング
2024/06/09(日) 12:01:26.80ID:iYUT9+q+
きょう6月9日は
つボイノリオ記念日です!
つボイノリオ記念日です!
2024/12/12(木) 14:15:40.42ID:XCvAvAGE
ぼーくのー こーえがー きーみにー とーどけーええー ハイヤーング キョートー
おい、みのや ボキャブラリーに注意しろと言っただろ たなかに言うぞ
おい、みのや ボキャブラリーに注意しろと言っただろ たなかに言うぞ
レスを投稿する