1981〜86年にかけて、毎週火曜日にNHK-FMで放送されていた番組です。
色んなゲストが出るのが楽しみでしたね〜。
探検
【サウンド】今晩は坂本龍一です【ストリート】
1助教授
03/10/16 19:17ID:Hy3oyPo661P.N.名無し大好きっ子さん
04/01/28 18:16ID:raY5aFmm 何でまた、このスレに?
62P.N.名無し大好きっ子さん
04/01/28 18:32ID:KE7UFtxR63P.N.名無し大好きっ子さん
04/01/29 00:50ID:qVZctuc9 教授、番組でぼそっと歌ってたよね。
♪今日の〜 弁当はうまぁかったぁ〜
(ライディーンの替え歌で)
覚えてる人いる?
♪今日の〜 弁当はうまぁかったぁ〜
(ライディーンの替え歌で)
覚えてる人いる?
64P.N.名無し大好きっ子さん
04/01/30 11:18ID:XpUJk/T4 ♪てくの〜てくのらいでぃ〜ん〜
04/01/30 13:50ID:rU9rs3OU
平均年齢高そうだなココは。
オレもだ。
聞き始めてから最終回までの録音テープ保管してる。
「よいかよ」で歌謡曲特集したり、植木さん呼んだりした回は未だに覚えてる。
テープ久々に聞きたくなったな。45分番組だったのに5分延長した時は嬉しい反面、
泣く泣く曲のカットをして無理矢理47分くらいに納めたよ
オレもだ。
聞き始めてから最終回までの録音テープ保管してる。
「よいかよ」で歌謡曲特集したり、植木さん呼んだりした回は未だに覚えてる。
テープ久々に聞きたくなったな。45分番組だったのに5分延長した時は嬉しい反面、
泣く泣く曲のカットをして無理矢理47分くらいに納めたよ
66P.N.名無し大好きっ子さん
04/01/30 16:51ID:9PHHR+jV 徐々に喋りのテクニックをあげていったな、教授は。
最初の頃なんて沈黙が多くて危うく放送事故w
デモテープは魚屋のバイト君が販促のテープを
ギッてきたんだか借りてきてサンプリングマシンに
ぶちこんだのをよく覚えてる。二年ぐらい前に
魚食うと頭が良くなるーってな変な歌が流行った
もんだがな・・・比べ物にならんて。
最初の頃なんて沈黙が多くて危うく放送事故w
デモテープは魚屋のバイト君が販促のテープを
ギッてきたんだか借りてきてサンプリングマシンに
ぶちこんだのをよく覚えてる。二年ぐらい前に
魚食うと頭が良くなるーってな変な歌が流行った
もんだがな・・・比べ物にならんて。
04/01/31 00:12ID:1I/Yg808
帰宅後、家中探しまくってやっと見つけたテープライブラリ。厨房の割にきちんと管理してあった。
曲目リストをFM雑誌から切り抜いて挟んでるなんざ、今の自分じゃ考えられん。
途中から録りためた55本ちゃんとナンバリングまでされとった。
自慢になってしまいスマソ。
坂本龍一 サウンドストリートでググるとかなり詳しいサイト見つかるんで、興味があったら探してみそ。
曲目リストをFM雑誌から切り抜いて挟んでるなんざ、今の自分じゃ考えられん。
途中から録りためた55本ちゃんとナンバリングまでされとった。
自慢になってしまいスマソ。
坂本龍一 サウンドストリートでググるとかなり詳しいサイト見つかるんで、興味があったら探してみそ。
68P.N.名無し大好きっ子さん
04/01/31 06:10ID:v776NduH サンストって今の子が聴いたらそれなりに勉強にはなるかな?
69P.N.名無し大好きっ子さん
04/01/31 11:21ID:j9kda69U 当時サンストを聴いてた皆さんは、クラスで浮いてなかった?
僕は学校で唯一?のパンク・ニューウェーブ系だったらしく「アイツは変」と思われてたみたい・・・
同じ学校の友人が聴いているのは歌謡曲か、良くてヘビメタだったので音楽の話しは合わなかったなぁ。
僕は学校で唯一?のパンク・ニューウェーブ系だったらしく「アイツは変」と思われてたみたい・・・
同じ学校の友人が聴いているのは歌謡曲か、良くてヘビメタだったので音楽の話しは合わなかったなぁ。
04/01/31 20:24ID:1D2d3oaI
72P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/03 05:14ID:IswreNPF にゃ〜んこ ワンワンワン
73P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/04 03:58ID:7fdoQGtU ∧∧
/⌒ヽ) にゃにゃにゃ
〜(___)
''" ""''"" "''
/⌒ヽ) にゃにゃにゃ
〜(___)
''" ""''"" "''
74P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/04 03:59ID:7fdoQGtU うわ、耳が…
75P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/07 21:46ID:gSonzbCj 立花ハジメがゲストの時の放送聞き逃したんだよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 21:46ID:Egu80hlD ビートたけしがゲストの時のやつは、まだ持っているな。
センメリの映画のロケの話しだったなぁ。
懐かしいな
センメリの映画のロケの話しだったなぁ。
懐かしいな
77P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/09 20:19ID:x29GnKef78P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/10 00:17ID:DbDrYamT なつかしー
フォトム・ジークだとずっと思ってたけどフォト・ムジークなんだね。
おれも20年ぶりに聞いてみたいと思います。
フォトム・ジークだとずっと思ってたけどフォト・ムジークなんだね。
おれも20年ぶりに聞いてみたいと思います。
79P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/11 18:41ID:3NSnNa3J >>78
ドイツ語だよ。
ドイツ語だよ。
80P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/12 12:43ID:QMwluG1Q04/02/14 16:07ID:kpGekUfZ
55本残っているだけでも、えらいよ。
当時は、テープ高かったから、普通、2,3本のテープで上書きだよ。
当時は、テープ高かったから、普通、2,3本のテープで上書きだよ。
82P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/15 08:51ID:9aM7kfkL 漏れは、最初の1年くらいは残ってないけどその後はほとんど残ってるよ。
サウンドビジュアートや、他の番組も(w
サウンドビジュアートや、他の番組も(w
83P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/15 10:26ID:Hz90StEJ 坂本は間違いなく音楽の教科書に載るねってもう載ってるのかな?
ドビュッシー→現代音楽→坂本龍一って流れかな
ドビュッシー→現代音楽→坂本龍一って流れかな
04/02/15 17:12ID:jwbOvcMq
ドビュッシー→現代音楽→トミタ→マツタケ
85P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/16 22:04ID:2oKctn7w て優香、サンストと関係ない話題は別スレへどうぞ。
04/02/18 16:47ID:SHFaIomL
この番組でドナルドフェイゲンを知り植木等を知った
この番組を知らなかったら浜崎とか普通に受け入れていた悪寒
植木等がゲストの時、山下久美子も呼ばれていた気がするが、あれは何だったのだろう?
この番組を知らなかったら浜崎とか普通に受け入れていた悪寒
植木等がゲストの時、山下久美子も呼ばれていた気がするが、あれは何だったのだろう?
87P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/18 22:42ID:n3ZKyVdQ 個人的にはサンストがあったからクラフトワークを聞いた。
でコンピューター・ワールドにどっぷりハマった。
最近のライブでもこのアルバムの曲が若い奴に受けてるのを聞くと
時が止まってしまったかのような感じがする。
サンストと関係ないか・・じゃ失敬!
でコンピューター・ワールドにどっぷりハマった。
最近のライブでもこのアルバムの曲が若い奴に受けてるのを聞くと
時が止まってしまったかのような感じがする。
サンストと関係ないか・・じゃ失敬!
04/02/18 23:17ID:ziMhYIRB
89P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/22 06:30ID:PBmj0N9+ >>87
コンピューターワールドとは何ぞや?
コンピューターワールドとは何ぞや?
90P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/22 07:30ID:s8mYfCdH テクノサウンドのことちゃうん?
04/02/22 09:39ID:oL6cmvsE
>>89-90
早朝から釣りですか
早朝から釣りですか
92P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/22 10:20ID:w8iENu7D なにそれ?
93P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/22 18:54ID:PBmj0N9+ ttp://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/guest_this/main.htm
またまた聞き逃しちゃった…
またまた聞き逃しちゃった…
94donx
04/02/28 18:23ID:CLG8osUK やっとスレ探し当てたc(冫、)っ
'81.12.8だかのtechnodelic紹介の回から計50本テープ保存中ですわ
'81.12.8だかのtechnodelic紹介の回から計50本テープ保存中ですわ
95P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/29 12:05ID:fukf5oHe で?
96P.N.名無し大好きっ子さん
04/02/29 18:09ID:fukf5oHe またしても、J-waveに出演してますな。
今回は聞いていますぅ。
ttp://www.j-wave.co.jp/original/asia/contents.htm
プロモーションしまくりですけど、アルバム売れるといいな〜。
今回は聞いていますぅ。
ttp://www.j-wave.co.jp/original/asia/contents.htm
プロモーションしまくりですけど、アルバム売れるといいな〜。
97P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/01 23:07ID:AbKFGM0w あー兵兵兵見るの忘れたー(ノ_-。)ウゥ・・・
98P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/02 21:36ID:HUTycJWu NHKFM!ミュージックスクエアー
99P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/03 18:39ID:WSOoKD5w04/03/03 23:49ID:uZdOL9yZ
>97と同じ境遇なんだけど、曲は何をやったの?
04/03/04 01:36ID:ZMsXObRb
戦メリ(ピアノソロ)とundercooled
102P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/05 18:56ID:23sFUjI9 そして、トーク。
103P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/05 22:00ID:csiK1o1g104P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/07 06:35ID:e0dicFxJ ●今回のプロモーションで、テレビに出演した坂本が杖(ステッキ)を持っていた理由
足元のニューバランス(靴)に視線がいくようにするため。
坂本のNEWアルバムには、ニューバランスのCM用に書いた「NGO」と
いう曲が入っており、スポンサーのニューバランスとしては、絶対に
靴を売らなければならないのだ。
「腰を痛めた」とか「この杖ホテルから持ってきちゃったんですよ」などの
坂本の発言は全てウソ。広告代理店の担当が頭をひねって考えた大衆操作戦略である。
足元のニューバランス(靴)に視線がいくようにするため。
坂本のNEWアルバムには、ニューバランスのCM用に書いた「NGO」と
いう曲が入っており、スポンサーのニューバランスとしては、絶対に
靴を売らなければならないのだ。
「腰を痛めた」とか「この杖ホテルから持ってきちゃったんですよ」などの
坂本の発言は全てウソ。広告代理店の担当が頭をひねって考えた大衆操作戦略である。
105P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/07 14:47ID:CgCCCA7S マルチしすぎ
106石野
04/03/08 04:20ID:2XN84FeP 声低くて聞き取れねぇよ!!
107P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/09 15:40ID:FocUs4xP108???o?N???p?t?AE?V?m
04/03/09 21:50ID:yvdfbH44 戸川純がゲストに来た回を聴いて、
「ジャガード」というものの存在を知った。
それから戸川純、聴き始めたし。
「玉姫様。これは生理の唄ですね」
「ジャガード」というものの存在を知った。
それから戸川純、聴き始めたし。
「玉姫様。これは生理の唄ですね」
109P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/12 17:24ID:+I/U4z/j 戸川純音痴じゃなかったらいいのに…
自分はサンストでしか聴いてないけど、曲自体は良かった。
自分はサンストでしか聴いてないけど、曲自体は良かった。
110P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/12 19:50ID:iM6JMWnM >>109 いや、音痴では絶対に無い。
でも、歌番組初出演「夜ヒット」で歌う戸川純は、正直正視に堪えなかった。
普通に歌えばいいのに....
でも、歌番組初出演「夜ヒット」で歌う戸川純は、正直正視に堪えなかった。
普通に歌えばいいのに....
111P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/13 01:40ID:DwGVQ73p 夜ヒットとか出てたのか…。
自分はその世代じゃないけど、戸川純をはじめてみたのはファッション雑誌だった。。
しばらく後、親の持ってたサンストのテープを聴いて、戸川純が歌手だったと始めて知った。
音痴じゃないってことはわざと音外して歌ってたのかな…
自分はその世代じゃないけど、戸川純をはじめてみたのはファッション雑誌だった。。
しばらく後、親の持ってたサンストのテープを聴いて、戸川純が歌手だったと始めて知った。
音痴じゃないってことはわざと音外して歌ってたのかな…
112???o?N???p?t?AE?V?m
04/03/13 01:45ID:34lSzUbk 夜ヒットでは、「唄って」なかった。
「暴れて」た。パンク玉姫さま。
「暴れて」た。パンク玉姫さま。
04/03/13 05:58ID:PAPXueoV
諦念プシガンガを聴くと、今でもおっぱいの話を思い出す
自分の場合、ゲルニカを聴くまでは戸川純の偉大さを理解できなかった
ゲルニカ、ソロ、ヤプーズで全然違って実におもしろい人だ
自分の場合、ゲルニカを聴くまでは戸川純の偉大さを理解できなかった
ゲルニカ、ソロ、ヤプーズで全然違って実におもしろい人だ
114P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/13 08:34ID:ue/gEjJJ115P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/13 17:38ID:A4QY1yIX 教授の声、最初は聞き取りづらかったよ。長じて、あの声じゃないと
ダメとなる。慣れってあるのね。細野さんの声が一番、聞き取りやす
い。幸宏は少し鼻にかかったような声だ。
ダメとなる。慣れってあるのね。細野さんの声が一番、聞き取りやす
い。幸宏は少し鼻にかかったような声だ。
116P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/13 18:58ID:zctFLvtv 幸宏の笑い声が好き
04/03/17 15:38ID:xGt4Pygc
ドラマで裸になる
家で泣きながらアンデス民謡を聴く
書いてあった詩をその曲にのせる
諦念プシガンガの出来上がり
家で泣きながらアンデス民謡を聴く
書いてあった詩をその曲にのせる
諦念プシガンガの出来上がり
119P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/18 20:52ID:Dt+uL/G8 デモテープ特集No.2
120P.N.名無し大好きっ子さん
04/03/24 20:42ID:eFE9qRhf 再放送してくれないかな?
121ご冗談でしょう
04/03/24 21:37ID:A5V59DnZ クレイジーキャッツの
「誠に遺憾に存じます」がかかったとき
「バックのキーボードの音に坂本龍一奏法の濫觴をみつけましたっ」
とか何とか、ゲストに突っ込まれてたのを今急におもいだした。
「誠に遺憾に存じます」がかかったとき
「バックのキーボードの音に坂本龍一奏法の濫觴をみつけましたっ」
とか何とか、ゲストに突っ込まれてたのを今急におもいだした。
122P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/05 13:10ID:gAdpWRyr >>121
誰に?
誰に?
123121
04/04/05 19:11ID:gMyRj91Qわすれますた。テープ持ってないんですよ。確か冬のことだったとはおもいます。
124P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/11 11:49ID:Xb+s6emE まじで?
125121
04/04/11 18:55ID:/r3FkAoc 「サウンドストリート」だったかも定かではないのですが。
NHK−FMだったのは確か。別にヤな雰囲気ではありませんでした。
NHK−FMだったのは確か。別にヤな雰囲気ではありませんでした。
126まゆっぴ
04/04/11 22:48ID:TuhYy1CO 矢野顕子がゲストに来てた回で、「矢野さんは坂本さんのどこが好きですか?」
って質問に「やさしいところが大好きです」ってすぱっと答えてた。
「やめなさいよ・・」って照れた教授の声が可愛かったな。
って質問に「やさしいところが大好きです」ってすぱっと答えてた。
「やめなさいよ・・」って照れた教授の声が可愛かったな。
127P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/11 22:54ID:Xb+s6emE 今は、優しくないのかな…?
結構、矢野さんは気難しい女性のような気がしてたのですが、どう?
アーティストですし…
結構、矢野さんは気難しい女性のような気がしてたのですが、どう?
アーティストですし…
04/04/12 12:00ID:Z1r6q9RN
04/04/12 12:47ID:HUL3ICpE
気むずかしい云々より
教授は他の女にも優しかったってことだろ?
教授は他の女にも優しかったってことだろ?
04/04/18 04:32ID:vZaaQyHE
>49
そのわりには、学生んときに子供作ってたよね
教授おもろいw
そのわりには、学生んときに子供作ってたよね
教授おもろいw
131P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/18 12:58ID:YtSzCAwH 何で?
132P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/20 00:22ID:zcKtLhMT04/04/20 21:41ID:EDjH03UO
その割には「音楽図鑑」の2曲目(題名失念)にジャズが混ざってたけど
04/04/23 04:49ID:qFO08Xii
135P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/24 09:24ID:O/OiibNk 昔のジャズは好きだけど、フュージョンはくだらんと言っていた。
正論ですね。
正論ですね。
04/04/25 05:02ID:zR7ysCSf
おお、教授そんなこと言ってたんですか。
嬉しいな。
私も子供の頃からフュージョン嫌いでさ。
嬉しいな。
私も子供の頃からフュージョン嫌いでさ。
04/04/25 10:43ID:YcWRI8fa
キリンについては何かいってた?
138P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/25 17:48ID:W/EvcC4f キリンは、ファンクバンドでしょ?
04/04/25 19:30ID:YcWRI8fa
うーん、よくわからん。そうなのか。ファンキーといえばファンキーだったけど。
04/04/25 23:26ID:EXwFD6Ss
クロスオーバーでしょう。
141P.N.名無し大好きっ子さん
04/04/28 18:28ID:IWdnsmKK イレブン?
142P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/02 09:12ID:6dOhzvgO いい気分?
04/05/02 10:04ID:zLJTa2KU
ところで当方、深く意識したことない浅学の徒なんですけど
ジャズ・ロック(よくハードボイルドドラマのサントラなんかに使われてた)
↓
クロスオーバー(75年頃のボブ・ジェームスとか)
↓
フュージョン(大体80年くらいから?)
という時系列的な流れ以外に区別の方法、あるんですか?
ジャズ・ロック(よくハードボイルドドラマのサントラなんかに使われてた)
↓
クロスオーバー(75年頃のボブ・ジェームスとか)
↓
フュージョン(大体80年くらいから?)
という時系列的な流れ以外に区別の方法、あるんですか?
144143
04/05/02 22:45ID:zLJTa2KU ジャズ板逝ってみたら一応それらしい答えが既にありました。
どうも失礼しますた。
どうも失礼しますた。
145P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/05 20:10ID:VPBWPzNa ちなみに教授はテクノです。
146P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/09 12:22ID:e6VsTdGq デモテープ特集のボディスナッチャーズをもう一度聴きたいです。
本家よりも好きでした。
本家よりも好きでした。
147P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/13 23:02ID:tRafRUWT 坂本龍一 サンデー毎日に投稿
今回の人質事件があったにしろ無かったにしろ、自衛隊はすぐに撤退すべきです。
なぜならイラク戦争は理由無き殺戮と破壊だからです。ブッシュ政権が戦争の理由に
挙げた事は、すべて否定されています。イラクの人々は、理由のない攻撃と占領を被っているのです。
自衛隊がいくら「復興支援」だと主張しても、占領軍の一員という側面は否定できないと思います。
理由なき戦争に日本は加担すべきではありません。
よもやこの戦争に理由があったとしても、一国の最高法たる憲法が戦争を否定しているのですから
法治国家である限り日本は自国の軍隊を戦争に参加させるべきではありません。現在の占領軍による
攻撃を見れば、イラクが戦地である事は明白ですので、イラク復興特別措置法から見ても即刻自衛隊を
撤退させなければならないはずです。
イラク戦争は国連決議に基づいたものではありません。戦争が終ったとされた後もたくさんの人が
殺されています。占領軍のファルージャ攻撃では、すでに600人以上のイラク人が殺されたと
報道されています。そもそもこの戦争は何故起きたのでしょう。ぼくは戦争こそ最大のテロリズム
だという思いを強くしています。
今回の人質事件があったにしろ無かったにしろ、自衛隊はすぐに撤退すべきです。
なぜならイラク戦争は理由無き殺戮と破壊だからです。ブッシュ政権が戦争の理由に
挙げた事は、すべて否定されています。イラクの人々は、理由のない攻撃と占領を被っているのです。
自衛隊がいくら「復興支援」だと主張しても、占領軍の一員という側面は否定できないと思います。
理由なき戦争に日本は加担すべきではありません。
よもやこの戦争に理由があったとしても、一国の最高法たる憲法が戦争を否定しているのですから
法治国家である限り日本は自国の軍隊を戦争に参加させるべきではありません。現在の占領軍による
攻撃を見れば、イラクが戦地である事は明白ですので、イラク復興特別措置法から見ても即刻自衛隊を
撤退させなければならないはずです。
イラク戦争は国連決議に基づいたものではありません。戦争が終ったとされた後もたくさんの人が
殺されています。占領軍のファルージャ攻撃では、すでに600人以上のイラク人が殺されたと
報道されています。そもそもこの戦争は何故起きたのでしょう。ぼくは戦争こそ最大のテロリズム
だという思いを強くしています。
148SP1200 ◆LfFag/p4iw
04/05/16 18:13ID:CjxmEpLK 最近のFMで定期的にやってる番組と聴き比べると
やっぱり歳とって物腰が丸くなったような感じがする。
怒っても物なげなさそうな。
デモテープ募集は今の番組でもやってます。
やっぱり歳とって物腰が丸くなったような感じがする。
怒っても物なげなさそうな。
デモテープ募集は今の番組でもやってます。
150P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/23 18:33ID:Tx+Q1O62 まじで?
151P.N.名無し大好きっ子さん
04/05/30 17:42ID:bTquc3mL 教授が「アラミスより、『アプリコット・ブリーズ』」としか紹介しなかった曲があって。
夫(YMO繋がりでケコーン)と共に「あの曲とってもいいんだが、一体…」と、あちこちググってみたら、
アッコタンの曲だったのでつよ!
大和和紀の漫画の「アラミスなんたら」というののシングルが出て、その主題歌だったらすい。
デモテープ特集で出た「萌芽」という曲もかなりヨカタ。
その曲が何年か前、TVのニュースで流れててビクーリ。
プロになったんか!?
夫(YMO繋がりでケコーン)と共に「あの曲とってもいいんだが、一体…」と、あちこちググってみたら、
アッコタンの曲だったのでつよ!
大和和紀の漫画の「アラミスなんたら」というののシングルが出て、その主題歌だったらすい。
デモテープ特集で出た「萌芽」という曲もかなりヨカタ。
その曲が何年か前、TVのニュースで流れててビクーリ。
プロになったんか!?
04/05/30 21:17ID:7Z07fRZT
わかめ色の夕焼けも、デモテープ特集でかかったやつでDemoTape 1には入らなかったんだけど、なんかの紀行ものでBGMになってた。
プロになったんか!?
プロになったんか!?
04/05/30 21:21ID:7Z07fRZT
ちなみに、
-----------------------
上野千佳子
? 作詞: 菊地真美
? 作曲: 矢野顕子
? 編曲: 風戸慎介
1983年
「アラミス'78」(日本コロムビア CX-7110)収録
大和和紀さんの同名の少女漫画のレコードだそうです。
-----------------------
これですね?>>151
-----------------------
上野千佳子
? 作詞: 菊地真美
? 作曲: 矢野顕子
? 編曲: 風戸慎介
1983年
「アラミス'78」(日本コロムビア CX-7110)収録
大和和紀さんの同名の少女漫画のレコードだそうです。
-----------------------
これですね?>>151
154151
04/06/01 21:08ID:4QP2udXV >>152
「わかめ色の夕焼け」もでつか!?早速夫に教えてやらねば!
もしかして、プロになった人、多いんか!?
>>153
貴重な情報をありがとうございますた!
「アプリコット・ブリーズ」を聴くと、どーしてもモーホー的に思えてしまうのですが…。
ブクオフで漫画を購入してみまつ。
それにしても、あの頃の私には、岡本セーロー君は、本当に神ですた。
皆様はいかがでつか?
コズミック・インベンションのインパクトも消えてしまった程ですた。
「わかめ色の夕焼け」もでつか!?早速夫に教えてやらねば!
もしかして、プロになった人、多いんか!?
>>153
貴重な情報をありがとうございますた!
「アプリコット・ブリーズ」を聴くと、どーしてもモーホー的に思えてしまうのですが…。
ブクオフで漫画を購入してみまつ。
それにしても、あの頃の私には、岡本セーロー君は、本当に神ですた。
皆様はいかがでつか?
コズミック・インベンションのインパクトも消えてしまった程ですた。
04/06/02 04:24ID:rkVqE0fA
もすらとメカゴジラ
04/06/02 20:27ID:vdEdCmym
うん、岡元精朗はよかったね。
157P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/02 21:05ID:mngnfBED デモテープ特集でかかった「False Emotion」も良かった。
教授も気に入ったらしく♪フーフフフーン♪と鼻ずさみながらコメントしていた記憶がある。
デモテープ1に入れて欲しかった。
教授も気に入ったらしく♪フーフフフーン♪と鼻ずさみながらコメントしていた記憶がある。
デモテープ1に入れて欲しかった。
158P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/05 14:38ID:I2qNPmi3 ♪モンゴロイド モンゴロイド モンゴロイドが来るぞ
っていうデモテープがあったような・・・。
スレ違いだったらすみません。
っていうデモテープがあったような・・・。
スレ違いだったらすみません。
159P.N.名無し大好きっ子さん
04/06/05 21:46ID:s+AjNZls >>158
♪宿敵〜、フビライ〜♪という曲ですよね?
デモテープ1に入っていた様な気が…。
♪宿敵〜、フビライ〜♪という曲ですよね?
デモテープ1に入っていた様な気が…。
04/06/06 02:23ID:CHl0YdYv
イン・グレイという柳瀬さんがMono Polyで作った音色が好きだったり
ところで皆さんはデモテープ特集全部エアチェックしましたか?
ところで皆さんはデモテープ特集全部エアチェックしましたか?
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" [ぐれ★]
- 【誰のルールにも従わない】トランプ氏、服装規定従わず=教皇葬儀に青いスーツ姿 [ぐれ★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★5 [煮卵★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 大阪万博の来場者、7割強が50歳以上と判明 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 🏡
- サンデーモーニングのお🏡
- __ウォルマート、🇨🇳に出荷再開通知👈関税コスト負担は🇺🇸企業w [827565401]
- 【悲報】政府「コメ農家は時給10円で日本国民のために滅私奉公の精神でがんばっています」 [354616885]