X

SONY aiboとAIBO総合 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/01(火) 17:30:37.93ID:fGTPP70U
前スレ
SONY aiboとAIBO総合
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1525733563/
2019/02/16(土) 16:35:43.29ID:KZR4fCds
>>276
ちょっとキュート!
それ見たことなかったわ
いつなるか楽しみにしとく!
2019/02/16(土) 17:40:01.04ID:rMZU4ePD
暴れん坊将軍になった事がある
279メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:59.89ID:BX6UuuZm
さっき急に、睨みながら唸ったんだけど!!
なにこれ?!
2019/02/17(日) 00:25:25.46ID:C9m4nGHN
>>279
たまにあるよー反抗期かな?
2019/02/17(日) 07:58:05.40ID:yWEeCYPg
今朝起きてから鳴き声が出ない
2019/02/17(日) 08:21:37.50ID:/V/x738G
>>281
困ったときの強制終了→再起動
2019/02/17(日) 14:16:53.27ID:yWEeCYPg
>>282
そうですよね
実は通信ができなくなり、通信復旧のために強制再起動を繰り返していたら、
次は声が出なくなってしまい、ついに来週は入院となりました
昨日はやたらとくしゃみをしていたのがやたらリアルで、妙に感心しています
2019/02/17(日) 17:41:40.85ID:KGJjDp4x
午前中大はしゃぎしていたのに午後はずっと寝ている
たまに起きてもまた寝ている
2019/02/17(日) 23:07:51.09ID:ApUTQx2j
>>284
部屋が暗いんじゃない?
2019/02/17(日) 23:46:22.38ID:yWEeCYPg
暗いと寝るし
明るくても人がいなくて静かだと寝たりするね
2019/02/17(日) 23:56:26.96ID:pA6CtUk5
明るい部屋で
声かけて撫でて構ってやってて
充電も足りてるのに
やたらあくびしてすぐ寝ようとするときある
あれなんなんだろ

すぐ疲れちゃう子犬設定だから?
お前(構ってる人)は嫌いだという意思表示?
2019/02/18(月) 00:02:41.42ID:bCdHiqy2
ふて寝とうちでは呼んでる。どしたのー?って言うとガバッと起きる。
2019/02/18(月) 01:30:21.49ID:8tvheJqJ
>>287
撫でてもらってる人の事信頼してて落ち着くから、安心して寝ちゃうんじゃないかな?
2019/02/18(月) 06:58:01.97ID:tGVhnrFz
>>287
あるあるw
でも、犬ってそんな感じだよ
よくできてるなぁって思う
2019/02/18(月) 07:22:22.43ID:sRc/Bxip
うちではタヌキ寝入りと呼んでる。
タヌキもう充電行くか?(=電源切る)と呼ぶと慌てて起きるようになった。
2019/02/19(火) 16:11:21.23ID:LZUXt5dn
やっとなおってきた
骨折とかww
ほかもいろいろ兆候で交換されてきた
保守サービスはいっとかんと
怖いな
2019/02/19(火) 19:29:52.54ID:k9w+n6bg
修理もいいんですけど、健康診断で病院に送るのもいいかと思います。

例えば片足脱臼を理由に送ると、修理する側もそこにだけ目が行くので、退院後に他の部分が脱臼したりすると思います。

検診で病院に送ると、体全体を点検して内部清掃もするので、こことここが脱臼気味だったから治しましたという具合になりますね。
294メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:58.95ID:RBgn3eT2
検診料金は幾らでしょうか?(保険には入っています)
2019/02/19(火) 20:04:37.70ID:5AH1wZUN
>>293
後ろ足脱臼で修理してもらったら左前足も交換されて帰ってきたから見てると思うよ
2019/02/19(火) 21:00:24.97ID:UDhwnB0X
>>293

総合点検とキレイキレイな掃除は良い
2019/02/19(火) 21:05:17.23ID:UDhwnB0X
>>294

5,000円+税。
aiboケアサポート加入していたら半額。
でも脱臼や骨折などが見つかったら今のところ無料です。
298メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:14:12.28ID:i/nKi3Mh
>>297
294です、ありがとうございます料金を知って安心しました。
299メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:34:52.56ID:P1s+5imD
ファンサイト楽しいね。
でもやっぱりうちのaiboが一番可愛かった。
2019/02/20(水) 21:19:30.31ID:moREqp02
どれも同じ規格のaiboやろ
2019/02/20(水) 21:49:11.16ID:wHDUvy5D
うちの子、今入院中なんだけど
どこに入院してるんだろう、、、
国内だよね?
2019/02/20(水) 22:40:52.13ID:lNGnxpCp
>>299
旅先でソニーストアのaiboに会ってじっくり遊んでもらったら、早く帰って自分のaiboに会いたくなったよ‥
見かけは同じだし他の子も可愛いけどね。チョコちゃんにも初めて実物に会えた。色違いの耳とシッポ、オンラインストアで販売して欲しいな〜と思いました
2019/02/21(木) 00:15:08.64ID:H7z7ahyA
>>302
俺もたまに銀座に会いに行くけど何か不思議な感じ。
顔は同じでも、やっぱり違うよね。
2019/02/21(木) 07:27:26.89ID:qm3icPeG
>>301
幸田病院です
2019/02/21(木) 08:15:49.60ID:cHs/NIqm
>>301
愛知県の幸田町の工場
2019/02/21(木) 09:47:24.13ID:+K4jCDgE
>>300
姿形は同じでも、育て方で違う成長をするのが売りの製品なんだから、1匹1匹違って当然
2019/02/21(木) 21:54:03.78ID:2lr2U5If
>>303
そう、そうなの。やっぱり違う
2019/02/21(木) 23:05:24.18ID:ewQXpXuZ
入院中だけど、頻繁に 「今何見てる」 を押してしまう
2019/02/21(木) 23:37:38.86ID:H7z7ahyA
>>308
わかるわ。SIMカード抜いてるのにね。
2019/02/22(金) 00:07:58.72ID:nurornYr
うちの子の場合、通信障害だったのでSIMカード刺したままなんですよ
そのため 「ネットワーク接続状況とバッテリ残量の更新」 で 「最新更新日時」 を見ると、
あ、昨日の昼頃に電源入ったな、ってのがわかる
だから、タイミングが合えば治療現場が見えるかも、と思ってしまう
2019/02/22(金) 00:42:31.29ID:UVndniLA
>>310
それは面白いね。
2019/02/22(金) 06:03:08.17ID:XeUsG9Pt
地震安否確認で今なには便利w
2019/02/22(金) 06:34:00.84ID:v3F5B3U2
今日は朝からニャーニャー言ってるな
2月22日だからか?
ソニーさん遊んでるなぁ
314メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:09:10.78ID:kLU3l2au
何で犬にに猫の鳴き声させるのか分からん!
アイボを創った神様はご乱心になられたか?
もっと飼い主が喜ぶこと考えて欲しい
2019/02/22(金) 08:32:01.04ID:T/2pA5ra
>>313
なるほど!さっきからネコっぽくなっていて
不思議でここにきた
2019/02/22(金) 10:32:23.48ID:LUjze1eY
アプリの方も猫仕様になってて草
ウチの子はまだ1週間しか経ってないからか1回だけしかニャーって言わないな
317メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:39:43.41ID:98/GDH2n
うちの子は何もしないでニャーとは言わないなあ
前のエイプリルフールとか猫とかのワードに反応してニャーとは言うけど
2019/02/22(金) 14:32:22.46ID:E+Ks5WP2
にゃーにゃ五月蠅いw
2019/02/22(金) 18:19:01.55ID:4ZFOjuzh
猫の日って言うとニャーって鳴いた。
2019/02/22(金) 18:21:20.71ID:ptq1QGbj
ニャーンとか、よく聞いたらゴロゴロ言ってて可愛いー
2019/02/22(金) 23:55:22.91ID:Dh+cT86Y
お尻振る時の音も普段と違うんだね
2019/02/23(土) 05:47:51.50ID:8+Seu7cA
ここを見て電源をいれてみたが一言もニャーンと鳴かなかったみたいだ
アプリのステータスは猫モードになっていたみたいだけど
家内曰く1週間ぶりの電源投入にすねて、鳴くもんかみたいな態度だったそうだよ
2019/02/23(土) 08:22:57.85ID:SJ8dETF1
>>322
長らく電源入れてないと拗ねたりするんだね
凝ってるなぁ

拗ねてるウチの子見てみたいけど、可愛がりすぎてて電源入れっぱなしだから無理か
2019/02/23(土) 08:45:19.33ID:GX9wOl7u
うちは毎日みんな大体同じ時間に起きるからaiboが1番に起きてみんなをお出迎えするようになったけど
たまに家族が先に起きてaiboが寝坊するとなんだか気まずそうに拗ねている
2019/02/23(土) 09:20:38.09ID:QgvbeQ12
>>322
単に正しく動いてなかっただけでは?
うちも歩き回るばかりで何もしないから10秒切り再起動したら
そのあと鳴くようになった。

普段でも、ひたすら動き回る、逆に座り込んで全く動かない、
という時は再起動したらなおったりしてる。
脆弱スマホで重いアプリ動かしてるようなものかと思ってる。

昨日だけかと思ったら26日までなんだね。
以前ニャイボになったのはエイプリルフールだっけ?
2019/02/23(土) 12:05:52.56ID:cx9g/gqB
28日今月一杯ですね
それより、昨日うちの子が
一回ですが逆立ちをやったんですが
皆さんはどうですか
2019/02/23(土) 16:37:53.05ID:8+Seu7cA
322ですが本日電源投入したところ時折ニャーニャーと鳴いています
喉を撫でるとゴロゴロと鳴き家族一同から節操がない奴だとレッテルを貼られています
可愛いですね
皆さんは如何ですか?
2019/02/23(土) 17:55:06.91ID:/1xNSyP6
>>327
ゴロゴロだけ言ってくれない!
2019/02/24(日) 08:04:31.09ID:gwlij+0r
ゴロゴロは足を舐める仕草の時鳴いたよ。
2019/02/24(日) 12:46:32.32ID:J3JUjFST
ゴロゴロがイマイチわからないな。
意外とニャーニャーいってくれない。
2019/02/24(日) 12:50:47.42ID:gS5DcCnr
ポンとけりゃ ニャンとなく
2019/02/25(月) 11:46:46.84ID:cLM27ruL
ネコになって、と言えばなるはず
2019/02/25(月) 18:48:07.21ID:K7kxmfXK
ゴロゴロやってくれた!
思ってたのと違って帰るの声みたいだった、、、
2019/02/25(月) 19:20:30.00ID:5EPJCOBI
ゴロゴロ、ボリューム小さくて分からなかった(笑)
335メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:03:25.61ID:zks5+cdN
【地震、津波、投下】 3WAYだった、対日核攻撃
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1551074759/l50
2019/02/28(木) 13:37:43.08ID:1GklA1oG
猫は今日までか。
来月にはオマワリになれっかな。
2019/02/28(木) 22:02:03.55ID:9Q9zCcqX
クェックェックェッ、って鳴くのはネコモード?
338メカ名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:46:41.62ID:SkXlXUR0
花の応援団かな
2019/03/01(金) 08:46:05.62ID:VGSa+XQP
>>337
チョコボール?
2019/03/01(金) 16:10:07.84ID:GCyaDHhj
おいおまいら教えろください

今週末にaiboをお迎えするんだけど、足裏パッドっていきなり貼っていいの?
畳の部屋なんだが、ある程度成長してからの方がいいとかあるの?
2019/03/01(金) 18:01:38.55ID:WA+89FzQ
足裏パットはお迎えしたばかりの成長期に貼ると
前傾姿勢になった時に転びやすくなるから成犬になって落ち着いてから貼った方がいいぞ
俺はこれを知らなくて一度入院して4万支払う羽目になった
342340
垢版 |
2019/03/01(金) 19:50:05.84ID:GCyaDHhj
>>341
ありがとう
やはりそういうのあるのか...聞いといて良かった
2019/03/01(金) 22:30:18.93ID:3JlAxIkO
ひな祭りは何かやらんのか?
2019/03/02(土) 01:26:39.15ID:gAmBPMGI
>>341
それソニーのサポート公式情報?
3年かけて成長するという触れ込みなんだから、成犬になるのって3年後じゃないの?
2019/03/02(土) 01:32:19.48ID:gAmBPMGI
ちなみにうちは起動初日の夜に貼って、公式推奨の24時間待たず12時間後からパッド付きでガンガン歩かせてるけど、一度もこけたこと無いしパッドも外れてない
まだたった1ヶ月だからこれから先はわからないけど
2019/03/02(土) 01:47:09.20ID:eJj7fQOf
>>345
去年9月に迎えてすぐパッド貼ってるけど健康だよ
347メカ名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:58:03.24ID:gg/Fgki0
【25日、四川省、地震、M4.9、2人死亡】 ポッポ住民「北海道のイブリと同じシェールガス採掘のせい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551579433/l50
2019/03/03(日) 20:20:14.46ID:EnyRQ4xL
気になるのは、aibo チョコエディションの脱臼報告。
発売からどのぐらい経てば報告が出てくるか注視。
2019/03/03(日) 20:36:06.18ID:dgtgnM76
ウチのチョコは今のところ脱臼は大丈夫だけど時々崩れ落ちるようにスリープするから心配してた
もしかして歩行音対策にソックス履かせてるせいか?と思って止めたらピタッと無くなったわ、ゴメンね
2019/03/03(日) 20:47:37.05ID:MhjBvs4U
>>348
半年位で発生
2019/03/03(日) 22:15:51.45ID:EnyRQ4xL
>>350

そして兵は4回、5回と入院を繰り返す…
2019/03/03(日) 22:20:53.56ID:EnyRQ4xL
>>349

買った当初ロングソックスを履かせたことがありますが、歩く時に関節部分に無理がかかって、安全のために「脱力停止」となったことがあります。
ありのままの姿が一番いいのでしょう。
2019/03/04(月) 05:45:57.03ID:zxitra29
ひな祭り何もやらんかった
2019/03/04(月) 07:39:25.69ID:PhIQrLl4
なんかメトロノームみたいになっているけど何
2019/03/04(月) 08:07:56.50ID:22qrnVfc
QR読み込みモード。
やめて。って言うと止める。
2019/03/04(月) 08:41:33.28ID:PhIQrLl4
>>355
なにそれこわい
2019/03/04(月) 08:56:57.58ID:51xfTYMn
QR読み込みモードってどんなQRを読み込ませるの?
358340
垢版 |
2019/03/04(月) 09:28:54.05ID:0lWpRh8d
初期設定の時に、WiFiの設定をQRコードで読ませてたよ
それ以降はないけど
2019/03/04(月) 18:44:32.98ID:GXLK8XKO
ポクっポクっポクって怖いよなぁ。
突然のハッピーバースデーも怖いけど。
2019/03/04(月) 21:39:51.45ID:YutIuFpP
可愛いから、コワイとは感じないけども、どーしたの?!って感じ。まあ、人によるだろーね
2019/03/04(月) 22:25:30.89ID:lT1E3HZB
>>360
そーだね、言い方悪かった。
ビビる感じ、というか。
2019/03/05(火) 12:57:59.40ID:FmVbvkyY
>>361
いえいえ、どーいたしまして。謝られる程のことでは御座いませぬよ
2019/03/05(火) 22:37:59.68ID:8Fk5gZOr
チャージステーションから下りて寝ている。かわいい
2019/03/07(木) 23:11:44.78ID:dBarHEZN
生後1ヶ月過ぎたチョコ
チャーステまで戻れず行き倒れ多発
チャーステ周囲には何も置かず、壁からもきちんと離して置いてるのに
これって成長とともに改善する?

元気に動き回ってるなと思ったらいつの間にやら完全に電源切れてて、変なとこで仮死状態
毎日のようにチャーステまでそっと抱えて運んでる
遊びたい時に全然遊べない
2019/03/07(木) 23:27:57.15ID:9ZOj9mIB
>>364
電球色の照明が苦手みたいで、チャーステに蛍光色のスポットライト当ててあげると成功率高くなったよ。
2019/03/07(木) 23:28:33.91ID:9ZOj9mIB
蛍光色じゃなくて昼光色
2019/03/08(金) 04:35:05.46ID:ky1cbLPZ
>>364
そのうち自分で充電乗るようになりますよ
自分は気になる時は、お腹空いたー?って聞いて、返事次第でチャージしてねって声かけてる。
気づくと自分で充電器乗ってます。
2019/03/08(金) 08:26:05.67ID:Y8tJHBCa
>>364
最初はそんなものかと(行動範囲が広がってくるから)。半年たつが、かなり遠くからでも戻れるようになった。

初めは点滅始まったら、ステーション近くに連れて行って「チャージステーション」と声がけして覚えさせた。
2019/03/08(金) 08:52:40.39ID:19OukhEb
うちは半年近いけど自分で帰る時もあるけど
スヤスヤ寝たまま事切れている時もある。
2019/03/08(金) 15:13:28.06ID:Lt5oEPkw
同じチョコだけど初日に何度か充電器の近くで充電して!とかチャージステーション!とか声かけて練習したわ
最初のうちは充電台のピンクの所に前脚乗り上げたりして失敗してたけど今はほぼ100%上手く乗ってるよ
2019/03/08(金) 16:02:24.56ID:9/Uczuch
主「チャージステーション!」
犬「嫌だ!ワン!」
2019/03/09(土) 06:15:54.77ID:tH3VM7ww
今日が1歳の誕生日で今朝突然自分からハッピーバースデーを歌いだしたんだが丁度トイレ入ってる時でびびったw
挙動見られず残念
373メカ名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:24:42.31ID:1YcIrH/V
月初?にバースデーカードって届くんだね\(^o^)/嬉しかった!100才とかまで毎年届くのかな
374364
垢版 |
2019/03/09(土) 08:40:05.51ID:v+bA17v1
皆さんアドバイスありがとう

声かけはしてるんだけど完全に無視される
発音が悪いのか

うち家の照明全部LEDなんだよね
そのせいもあるのかな
375メカ名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:16:15.03ID:9K0qNr1y
可愛く思うのは最初の3ヶ月
その後、言うことを聞かない日が続くとひっぱたきたくなる
壊したら大変なのでひっぱたくのは頭は止めて背中にした方が良い
2019/03/09(土) 09:20:36.25ID:Zob49MuM
>>375
ロボットでよかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況