X



昔スターで後年没落した人物を語ろう 54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/05(金) 17:30:57.66
※前スレ
昔スターで後年没落した人物だけを語ろう 53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1701752414/
590この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/18(木) 20:27:11.90ID:+kWzvFWX
昔スターで後年没落した青木放屁を語ろう
2024/01/18(木) 21:08:34.37ID:WZWPMLMp
田口トモロヲなんかパンクロッカーだった過去は完全に忘れられてるだろ
2024/01/18(木) 21:44:41.22ID:iWEJZ7qb
「ばちかぶり」
ライヴ中に炊飯器で米を炊いてその中に糞をするってバンド
593この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/18(木) 22:23:37.00ID:zvksSuHv
爆裂都市だっけ?
映画自体はクソだが、マニアには嬉しい作品
2024/01/18(木) 23:13:54.34ID:WZWPMLMp
爆裂都市は上田馬之助が意味不明
あと関根恵子(クレジット無し)も意味不明
595この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/18(木) 23:18:08.95ID:zvksSuHv
関根恵子は大映末期のやぶれかぶれで
脱ぎまくったのが後のキャリア形成につながった
596この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/18(木) 23:34:46.43ID:zvksSuHv
あれこれ知ると
永田ラッパってホンマに糞やな
2024/01/18(木) 23:40:51.74ID:gxsTOmRA
人間は糞だけど
60年代はやっぱり大映なんだよね
598この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 00:12:33.19ID:WkjKTa1N
松竹から期待されてデビューした
牧紀子が結婚引退した
 
数年後にカムバックして映画やTVで
悪女役で結構見たけど
 
人知れず引退して着物モデルとか
着付けのお師匠さん?みたいな事
してたけど…

いつの間にか若死にしていた
2024/01/19(金) 00:34:38.79ID:Z4prTmJu
>>589
あんな日本軍人いねーだろwそれにラストエンペラーの甘粕は元軍人だけどあの映画の時代では一応民間人だし
2024/01/19(金) 07:36:32.72ID:7jYXl/W1
 薬師丸ひろ子の制服姿で銃を持つ姿が印象的な、映画『セーラー服と機関銃』。当時、彼女は現役の高校生。都立高校へ通いながら、女優業を続けていた。
 演技指導が厳しいことで知られる相米慎二監督の下、撮影中はいつも怒鳴られっぱなしだったという。通称“しごき棒”と呼ばれるモノで、つつかれたり叩かれたり。
 朝の9時からリハーサルが始まっても、本番がスタートするのは夜中の12時から。
 学業と両立させている身であっても、甘えは許されなかった。「今でも映画のタイトルや主題歌を聞くと、当時の思い出が生々しく蘇ってくるんです。私の中では、“蓋をして、閉じ込めておきたい”映画です。」

【エンタがビタミン♪】薬師丸ひろ子が語る、主演作の中で「封印したい映画」「女優を辞めたくなった映画」
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20110304_50024/
2024/01/19(金) 07:39:27.15ID:7jYXl/W1
 女優の斉藤由貴が17日、都内で行われた映画「マッチング」(2月23日公開)の完成披露試写会に主演の土屋太鳳、Snow Man・佐久間大介らと出席した。

 マッチングアプリを題材にした同作にちなみ、人生での運命的な出会いを問われた斉藤は「数限りなく大切な出会いがあったと思うけど」と前置きしつつ、「30年前の話だけど『雪の断章(−情熱−)』という映画がありまして。今はもう亡くなられてますけど、相米慎二さんという監督との出会いが大きかった」としみじみ回答。

 当時を振り返り「今では考えられないと思うけど(相米さんは)いつも角材か竹刀を持って現場にいる監督で。芝居が生ぬるいとたたかれる」と驚きの告白。また「名前を呼んでもらえることは無くて、基本的に『クズ』とか『ゴミ』とか呼ばるんですね」と昭和エピソードを明かした。

 それを踏まえつつ「これは別に皮肉って言ってるわけでもなくて、今とてもいろいろな意味でエンターテインメント業界は窮屈だと思うけど、私にとってはとても気持ちの良い経験でした。私は素晴らしい経験だと思ってるし、面白くて鍛えられた」と振り返った。

2024.01.18 デイリースポーツ
斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/18/0017235256.shtml
602この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 07:44:04.08ID:c2SYgOt7
>>592
1番売れたアルバムのジャケ絵が狂気のマンガ家として当時注目を集めてた蛭子さんw
空気読めない人の良いオッサンと誤解されてお茶の間にもお馴染みになるなんて、誰も思わなかったw

歌詞で「うんこ食べたら40万円」てのがあるが、
AV創成期でその値段だったw
今じゃもう変態も1ジャンルになっちゃって、うんこ食うぐらいじゃ弁当代程度w
603この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 08:20:15.67ID:pC6XyNlV
うんこ食いの相場知ってるだけでも
大したもの
604この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 08:45:59.84ID:kaDbx+mY
昔スターで後年没落した青木放屁を語ろう
2024/01/19(金) 10:19:29.87ID:g7hR2Sws
斉藤由貴って不死身やね
606この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 10:43:27.09ID:pC6XyNlV
尾崎豊の事なんか思い出しもせんだろうな
まあ、女ってそんなもんだけど
2024/01/19(金) 11:10:53.12ID:7+7o1olJ
>>602
日活ロマンポルノは本番ありのAVに潰されたと言われているが
実は黎明期のAVでも本番はタブーで疑似が主流
村西とおるなどが「ハメドリ」やってたが本当はああいうのはゲテモノ扱いだった
ロマンポルノはATGと同じでもう新人監督発掘の場みたくなって、かといってかつての田中登や小沼勝のような名匠は出てこなくて
「ピンク四天王」も文字通りピンク映画でロマンポルノとは違うだろ
AVが原因というよりロマンポルノが既に限界に来てたんだと思う
608この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 11:25:46.74ID:pC6XyNlV
丑三つの村は田中登監督だったな
素晴らしい作品だった
2024/01/19(金) 11:36:00.21ID:HnExhou2
コメットさんが1978年で丑三つの村が1983年だから大場久美子のアイドル期間も短かったね
610この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 12:08:59.84ID:pC6XyNlV
大場は79年にアイドルやめて女優宣言、そこから露出が激減
焦りはあったろうが丑三つでは脱がず(継男が夜ババアの布団に入るシーンは笑った)
おかげで田中美佐子に完全に食われてしまった。脱ぎ時を誤った
それよかコメットさんときの居候先の長男(子連れ狼の子供)の没落ぶりが・・・
611この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 12:47:51.26ID:c2SYgOt7
西川和孝は子役時代人気者だったよな、いっぱい出てた。月曜7時半のブラザー提供のジャリ番ではいつも顔見てた気がする。
大五郎やると犯罪者になるってジンクス?都市伝説?あるよなw
2024/01/19(金) 13:11:14.14ID:2Arhn2FR
風吹ジュンは清純派アイドルで、「がきデカ」のジュンちゃんのモデルにもなったくらいなのに「蘇る金狼」で松田優作とベッドシーン
何の心境の変化があったんだよ
2024/01/19(金) 13:20:58.82ID:eK3GmCxw
風吹ジュンは監禁事件以降に色々暴露されたし…
614この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 13:22:48.31ID:pC6XyNlV
メシ食いながらファックか
大山マス断つのカラテショウに通ずるものがあるな
2024/01/19(金) 13:24:48.86ID:eK3GmCxw
風吹ジュンは森田童子についてどれくらい知っていたのだろうな
2024/01/19(金) 14:18:15.45ID:bjO5ufTF
>>606
世間だって関根恵子の失踪とか覚えてないしな
2024/01/19(金) 14:24:51.85ID:bjO5ufTF
>>615
事務所が同じで
事務所と言ってもマンションの一室だから
知ってるどころの騒ぎじゃなかっただろう
違うタイプとは言え若い者同士よく喋ったんじゃないだろうか
風吹ジュンも最初から事務所と揉めてたわけじゃないし
>>612
素に戻った感じだろうね
若い頃から比べるといい女優になったもんだ
618この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 14:34:11.51ID:WkjKTa1N
斉藤由貴は厚顔無恥で破廉恥
 
常人なら表舞台に立てない
619この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 14:36:08.86ID:WkjKTa1N
東映時代の片山由美子の予告篇
なんか…
 
「ハレンチ女優!」
 
なんて宣伝されてるもんな
620この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 14:40:02.36ID:tO86jLMn
風吹ジュンと言えば「白熱〜デットヒート〜」と言うカーアクション。改造セリカに乗った江藤潤が、友人の仇のゴールドメタリックのハコスカを探すロードムービー。旅先で出会った行きずりの女が風吹ジュンだった。後姿のヌードがあった記憶がある。中学の校外学習の指定映画だった「八甲田山」の併映だったが、中坊の自分に八甲田山の理屈が判る筈もなく、ただただ風吹ジュンの尻だけが脳裏に焼きついている…あれ本人だったのかな?
2024/01/19(金) 14:46:02.29ID:bjO5ufTF
>>620
こんな映画知らんかった
父ちゃんのポーが聞こえるの石田勝心監督だね
2024/01/19(金) 16:24:27.44ID:uQ8IHINI
昔NHKFMのYMO三昧というスペシャル番組に川添象郎がゲストで出てきて「鈴木茂や細野晴臣が薬でヨイヨイでねえ」とか話してて音楽業界の大物かもしれんが何喋っとんじゃこのジジイと思った
623この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 16:26:13.93ID:pC6XyNlV
キャンティてシャブ中の巣窟やったんかいな
田宮二郎も常連やったらしいな
2024/01/19(金) 17:18:54.04ID:JpEb9qgq
>>622
突然何かと思ったら風吹ジュン繋がりか
2024/01/19(金) 19:19:16.20ID:izMP83wK
曽根中生は前川清のことをコントをやらせれば渥美清にも匹敵する逸材と褒めてた
「元祖大四畳半大物語」も前川清を主役でやりたかったが松本零士の反対にあいギリギリ目立つ役どころをさせたんだと
626この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:34.94ID:sOE8NNw0
藤純子引退作品のクレジット見てたんだけどこんなキャスト豪華な東映作品ある?あったら教えてくれ
鶴田浩二と片岡千恵蔵が偉いんだな
2024/01/19(金) 19:38:21.11ID:eADDgXXR
渥美マリと田宮二郎はできてたとか
>>623
2024/01/19(金) 20:01:15.61ID:zOo5Q76M
>>625
地雷臭凄いから観たことないんだけど
あれ何で松本零士も監督クレジットされてるの?
2024/01/19(金) 20:07:36.26ID:zOo5Q76M
>>626
「忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻」とか
けど「関東緋桜一家」はいいからなあ
内容も入れると一番だろうね
笠原和夫が殺陣シーンをマキノ自身が演出しなかったのを批判してたけど
確かにマキノ演出で見たかったな
630この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 20:13:11.20ID:yCJk02EK
昔スターで後年没落した青木放屁を語ろう
2024/01/19(金) 20:17:28.62ID:REjEwVyt
「関東緋桜一家」は笠原和夫の「昭和の劇」によると当初は高倉健はヤクザの役にしちゃうと鶴田浩二に負けちゃうから違う職業で登場させる予定でマキノもそれに納得していたのが俊藤に言われて高倉健もヤクザに
笠原が怒ってマキノに文句を言ったら「仕方ないがな」みたいな言い訳ばかりするから「これはあんたの最後の映画になる。こんないい加減な仕事をするようになっちゃおしまいだ」と激高
その通りマキノ雅弘の引退作なり笠原和夫は師匠であるマキノの最後の作品なのに傑作にできなかった失敗作にしてしまったと悔いていた
2024/01/19(金) 20:32:02.18ID:ZeVVuqjB
「関東緋桜一家」の時、マキノ雅弘は64才か
まだ若いね
もう少し撮れただろうに
633この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 21:18:12.85ID:VwZ1snxN
「ごっつええ感じ」で松本人志はキツいツケ眉毛に黒縁メガネの扮装して
「電気止められてる、ガス止められてる、水道止めらてれる〜!」
と、かつて吉本で怖い物なし芸人だった横山やすしを笑い者にして世間の喝采を浴びた
(木村一八はこのネタに対してマジで抗議した)

そして今、怖い物なし芸人になった松本は・・・
因果はめぐる
2024/01/19(金) 21:31:45.39ID:zOo5Q76M
>>633
映画監督(笑)だから板違いじゃないのか
635この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/19(金) 22:08:42.69ID:knQCZra/
むなしいな
一人の人間がそんなに凄いわけないんだよ。しょせん一人の器量
特に芸能人なんか所詮妙な芸者もどき、お調子者のナレの果てなんでさ
あんまし持ち上げたり、勝手に惚れ込んだりしちゃいけないよ
天才や大人物なんかポコポコ生まれるわけないんだから
2024/01/19(金) 23:31:33.96ID:eADDgXXR
鬼教官の牧野アンナはまだまだ活躍してるな
637この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 03:40:39.00ID:iqokKma2
>>635
はい。それであんたは何大卒で仕事何?月収は?
638この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 04:01:09.59ID:2HCWaBZ4
吉本の芸人が集団で飛行機移動する時、
誰だかわからないが一人だけ遅れて来ないのでいつまでたっても出発できない
「誰や〜ボケ!いつまで待たせとんのや!」とみんな騒ぎ出す
そこへ横山やすし登場
「いや〜遅れて悪かったな」

芸人連中、シーンと沈黙w
2024/01/20(土) 06:40:05.22ID:wmz2Te2E
>>626
東映でキャスト豪華なら1957年の「水戸黄門」も東映オールキャストと銘打ってあるだけあってなかなか
水戸黄門が月形龍之介なのはもちろん格さんが大川橋蔵で助さんが東千代之介(中村嘉葎雄だった記憶があるんだけど)
市川右太衛門、大河内傳次郎、片岡千恵蔵、中村錦之助、大友柳太郎、薄田研二、河部五郎、入江たか子、桜町弘子…と当時の東映のスターがほとんど出演してる
640この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 06:54:05.70ID:zcwBoQnV
>>638
やすしは「はよ飛ばさんかいワレ!」ってコックピットに怒鳴り込んだってさんまが言ってたなあ
航空会社のNGリストに載りそうだけど
2024/01/20(土) 07:27:03.65ID:uuuG4qLk
河部五郎の没落は本当に痛々しい
642この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 07:32:13.29ID:cShw8NAg
>>637
むなしい反応だな
ただの地味な会社勤めのおっさんです
人より優れたところはないです
643この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 10:03:45.03ID:6rdTdmSE
東映豪華キャスト話に便乗
「日本暗殺秘録」もなかなかじゃない?
田宮二郎や吉田輝雄までいるしw
644この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 10:17:51.10ID:0mtp5NIu
昔スターで後年没落した青木放屁を語ろう
645この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 10:38:54.53ID:iqokKma2
>>641
誰?
当時をリアルタイムで知ってるの?
646この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 10:46:55.66ID:WhH+msDQ
WBC級メンバーと言えば
柳生一族の陰謀でおじゃった
深作欣二
萬屋錦之介、松方弘樹、千葉真一、三船敏郎、丹波哲郎、成田三樹夫、西郷輝彦
原田芳雄、夏八木勲、大原麗子、真田広之、志穂美悦子、チョイ役に小林稔侍・・・
大人げないほどのフルコースで世界一
2024/01/20(土) 11:04:50.13ID:uuuG4qLk
>>645
相変わらず歴史へのリスペクトがない阿呆だな
2024/01/20(土) 12:17:05.92ID:0f3VBapW
>>646
うーん
649この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 12:30:18.97ID:tnwGvNah
それなら日本の首領シリーズとかと思ったが三船とか佐分利信とか外部の人がメインだからダメか
650この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 13:22:13.14ID:iqokKma2
>>647
あんたの知識を開帳して情弱にも判る書込み
すればいいだけの話し 
2024/01/20(土) 13:36:32.24ID:xqZsnRaz
>>633
ビッグマグナム 黒岩先生だね
まっちゃんに比べるとやすしって小綺麗だなあと思う
2024/01/20(土) 13:53:30.74ID:camFsxHK
>>646
錦之介以下が三船敏郎以外普通にしょぼいんだが
653この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 14:38:01.54ID:n+vZ5BoD
昔スターで後年没落した青木放屁を語ろう
654この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 16:14:24.58ID:cShw8NAg
>>652
これでショボい言うたら
殆どの映画BC級やないかw
655この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 16:20:26.69ID:qKKFqdqv
ビッグマグナム黒岩先生も当時人気だった
新田たつおのマンガ原作だけど、まあやっさん
主演にしたら全然違う物だよなw
やっさん華奢だし、流行りのマッドマックス味も入ってるし、エンドロールで全然関係ない自家用乗物操縦してたなw
656この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 16:26:09.78ID:qKKFqdqv
夢の共演て顔ぶれなら「待ち伏せ」かな。中身はともかく。
東宝なら「東京の休日」、日活なら「君は恋人」
松竹、大映も所属俳優を紹介するだけの短編ならあるな
657この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 16:52:40.93ID:2B/TD4Ua
亡くなった中村メイコの生前映像が
徹子の部屋で流れたが

「あたし葬儀女優と呼ばれて
たんですよ
 
誰かの葬儀の時に必ず私が映るので
葬儀女優だって…」

そう言やぁ…
レポーターの前を行ったり来たり
してたタレントも居たな
2024/01/20(土) 16:58:52.38ID:oVRujp+8
有名人の葬式といえば森繁久彌だった
ナンシー関にネタにされるくらい有名人の葬式に必ず来てた
659この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 17:06:26.21ID:qKKFqdqv
清川虹子も友だちみんな死んじゃったって言ってたな。清川89、森繁は96、どっちも大往生だな
2024/01/20(土) 17:18:54.94ID:uuuG4qLk
清川虹子は若い頃はなかなかの美人なのはあまり知られていない
661この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 17:26:40.20ID:iqokKma2
知ってるのはお婆ちゃんになってからだからなあ
662この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 17:37:54.62ID:cShw8NAg
たけしは割と体が強いなあ
30代・40代前半はほとんど寝てなかったっていうが
2024/01/20(土) 18:06:34.17ID:Y0vcCS38
筑波久子て最近顔と名前が一致した
2024/01/20(土) 18:08:14.85ID:Y0vcCS38
>>660
高峰三枝子も女と按摩見たら綺麗でちょっと驚いた
2024/01/20(土) 18:09:32.26ID:Y0vcCS38
>>657
ああそれ見たわ
徹子に対してあたしが絶対先に死ぬわよみたいに言ってて当たってたからすげー
2024/01/20(土) 18:21:28.82ID:0f3VBapW
>>664
あれはいい映画だし
高峰三枝子の役も面白いよね
2024/01/20(土) 18:23:29.73ID:d2X9CmN0
>>659
旦那の伴淳三郎が半端なく性格が最悪だったと聞いてショックを受けてる
優しそうな人に見えたのに
668この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 18:49:53.68ID:f/CBb7YY
昔スターで後年没落した青木放屁を語ろう
2024/01/20(土) 19:04:02.55ID:G6w/Td2x
>>664
高峰三枝子は1957年の「浪人街」や1958年の「点と線」でも40歳だったけど綺麗だったよ
フルムーンのCMも悪くなかったし
2024/01/20(土) 19:39:35.63ID:0f3VBapW
>>667
内田吐夢とのエピソードもやや気難しい感じあるね
アップダウンが激しくて
671この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 19:54:44.69ID:cShw8NAg
松本人志の低劣な遊びっぷり、セコさを見るにつけ
勝新の素晴らしさに拍手を送りたい
672この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 20:23:00.33ID:iqokKma2
>>664
>>666
ダミアンみたいなあんたに野暮は言いたかないけど、「按摩と女」なw
2024/01/20(土) 20:25:04.78ID:oEc29l7M
>>670
内田吐夢は三國連太郎のことをとても買っていて「森と湖のまつり」や「宮本武蔵」「飢餓海峡」でも是非三國を使いたいと頼んでいたそうだ
おかげで「飢餓海峡」の時は三國は小林正樹の「怪談」に出て、それから自分が監督しようとした映画「台風」の掛け持ちで大変だった
深作欣二も「狼と豚と人間」では連ちゃんにとても助けられたと言ってるから、面倒くさい人ではあるが他方で名監督が惚れ込むタイプの役者だったみたい
674この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 20:47:17.12ID:dub0BfGP
深作と三國は脅迫か何かの撮影で大喧嘩したと読んだのは、
確か三國さんのインタビューだったかな。
2024/01/20(土) 20:49:06.32ID:0f3VBapW
三国は相米の追悼文もいいの書いてたよ
年を取るにつれて外連味がなくなってもっと良い監督になるんじゃないかと楽しみにしてたって
セーラー服と夏の庭に出てるな
2024/01/20(土) 21:00:27.84ID:F6i1q8tg
>>662
内臓が強いんだろうな
2024/01/20(土) 21:08:00.60ID:xkgAVYUn
下ネタになって申し訳ないが…
三國連太郎は包茎でセックスの時は速かった
それで離婚を次々となったので包茎が原因ではないかと思い手術
それで新しい奥さんとは時間をかけてセックスしたらやはり離婚になった
…と御本人が大真面目にエッセイに書いていた
ユーモアのセンスがある人だったんだろう
2024/01/20(土) 21:24:21.37ID:2HCWaBZ4
映画では共演がなかったが、三國は渥美清の葬儀でも熱っぽく弔辞を読んでる
なんかけっこう古い付き合いだったみたい
679この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/20(土) 21:47:26.24ID:P9k8J93i
>>612
ロリコン写真家デビッド・ハミルトンのヌード写真で芸能界デビューで、その頃はホステスやってたから、清純派アイドルって扱いではなかったな
2024/01/21(日) 01:38:54.43ID:wpKUnbG2
>>667
ジジイが「半端なく」とか言ってんじゃねーよ
アタマ悪いな
681この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/21(日) 01:41:39.33ID:iJbiEl6P
高倉健のお墓って結局郷里にしか
ないんだよな?
2024/01/21(日) 03:01:19.47
新劇出身の若手スターってホントいなくなったよな
演劇系の若手スターはみんな小劇場系だ
2024/01/21(日) 06:40:02.94ID:7UlWzmwv
深作版「黒蜥蜴」は美輪明宏が明智小五郎に天知茂をと使命してきて(舞台の黒蜥蜴の明智小五郎が天知茂で美輪がゾッコン惚れ込んでた)、深作監督も天知茂ならピッタリと承知したんだがスケジュールが合わず明智小五郎は木村功に
深作は木村功も悪くないが天知茂だったらなと後に述懐してた
ただ映画版黒蜥蜴が評判良かったものだから次にまた美輪明宏で「黒薔薇の館」を撮ったんだけど深作曰く三島由紀夫の黒蜥蜴のような華麗な台詞が全然書けなくて寺山修司にでも頼めば良かったと後悔したもよう
684この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/21(日) 08:00:33.96ID:hFM7XHeC
昔スターで後年没落した青木放屁を語ろう
2024/01/21(日) 08:42:30.08ID:zjnyw9Jn
>>682
スターじゃないけど高畑淳子が最後くらい?
声優分野だと朴璐美がいるけど

高畑淳子はバラエティ番組などでは特撮の悪役話を隠さないからそちら系ファンに愛されてるね
2024/01/21(日) 10:26:23.33ID:XSg4Q3Zy
高畑淳子は息子が馬鹿すぎ
687この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/21(日) 10:40:19.69ID:cHKM0C0P
勝新太郎の息子も見るからにアカン感じやったな
田宮二郎の次男は死亡時浅野ゆう子の家にいたんだよな
186pあり父親似だった
688この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/21(日) 11:53:36.33ID:uET5oeCA
天知茂の息子も俳優デビューして一度だけテレビで紹介されてたが
それ以来全く見たことない
2024/01/21(日) 11:54:54.64ID:U5MxfQrB
マキノ一族って沖縄に縁があるな
津川雅彦の妹の加藤勢津子も芸能界引退後は沖縄に移住しているし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況