X



【はかなくも】松原智恵子4【美しい】

1この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/29(火) 16:14:51.77ID:jPfV8xXI
無くなったので、どうぞ
387この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/28(月) 12:02:16.25ID:TvIvb7aV
>>365 >>371
脚本が橋本忍だからね(監督の西河克己も加わっているが)
原作の山本有三の小説が未完成のためもあって、結末が曖昧に終わっているけど、むしろあれで良かったと思う
前半は三国廉太郎と南寿美子のロマンチックコメディ風な展開で、まるで源氏鶏太の通俗サラリーマン小説の映画化かと思わせるんだが、中盤になって笠智衆が登場したあたりからは資本家と労働者、金持ちと貧乏人の相克にフォーカスされてきて社会派ドラマのような様相を呈してくる
結局最後にまとめあげるのが笠智衆なんだな
この作品での山村聰もとても良い
こういう映画が今だにDVDにもなっていない日本の映画文化が情けない
現代は幼稚な日本人ばかりになってしまったからDVD化しても売れることはなかろう
2023/08/28(月) 15:10:38.17ID:flM2A9Fh
>>386
吉村公三郎も日活再開後に日活で監督をしていたね
このころはいろいろな監督が日活で撮っていた
389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/28(月) 19:38:24.14ID:FHthiZox
俺が観る日活映画は何故か三国連太郎が必ずといっていいほど登場するわ
390この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/29(火) 08:47:19.31ID:osqBnB1c
>>385
こういう映画が今は無い
2023/08/29(火) 18:45:03.79ID:rp9zmsWh
>>390
ていうか、今じゃロケーション的にもう無理でしょう
ロケ地の一つのJR本宮駅にしても現状の風情じゃ映画にならないもんね
赤ん坊を預かったあの宿屋も今は鉄筋コンクリートの味気ないシティホテルに様変わり
392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/29(火) 19:54:29.41ID:wOm9Yq2r
俺は光沢でんすけや高品格が出てると日活映画だなと思う
393この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/30(水) 10:56:59.37ID:ydqo3l52
>>385
それにしても警官の制服が似合わない男優ばかりを選んだなあw
森繫久彌なんてまるで警官の制服を着こなしてないぜw
署長の三島雅夫はじめ、十朱久雄も織田政雄もぜんぜん警官に見えないw
極めつけは殿山泰司w
キャスティングの時点で笑わせてやろうという魂胆を感じるw
まあ、三国連太郎や宍戸錠の二人は若く恰幅が良い分、様になってはいるが
2023/08/30(水) 13:54:26.78ID:bnkGgI/d
「警察日記」だとまだ宍戸錠は頬に詰め物する前でしょう
活かし方次第では整形しなくても宍戸錠は人気俳優になれたと思うな
395この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/30(水) 16:48:44.99ID:4Djjnw7D
「警察日記」の撮影に遅刻ばかりしていた宍戸氏は続編では切られてしまった
396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/30(水) 19:40:39.40ID:lHgjV7cU
「警察日記」って話があっちゃこっちゃに飛んで全体としてなんか散漫な印象なんだけどな
ラストでいろいろなエピソードがひとつにまとめあげられて大団円て感じでもないしちょっとそこらへんが物足りないわ
397この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/31(木) 08:37:40.95ID:Oj3nXy2K
>>382
笠智衆は出演していません。
いわゆるドタキャンでした。
ポスター等には名を連ねていますが。
予定では宇野重吉の役でした。
何か事情があったのでしょう。
2023/08/31(木) 14:11:04.57ID:SJqVHrRy
女人の館や狙われた男、銀座の女などを見たがどれもつまらなかった
自分には再開後の日活映画は向いてないようだ
399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/31(木) 19:49:41.99ID:PCrsMuwj
「霧子のタンゴ」を再見
●永井氏の歌う場面が冗長に感じた
●佃島の蒸気渡船のシーンが出てきたが1963年の時点で未だ現役だったんだな
●松原氏は18歳ぐらいだが実に初々しいかぎり。この頃は未だ演技が少々硬いようだ
●どうせなら松原氏の役名もタイトルに合わせて霧子にすれば良かったのにと思う
●清水氏は相変わらず清水氏だった
●可も無し不可も無しといった作品であった
400この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/01(金) 08:17:28.60ID:PNtnRHa/
市川崑の青春怪談での轟っていつもよりさらにデブだな
役のために太ったのか
401この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/01(金) 11:10:30.82ID:nJzyyoYc
>>400
ぬいぐるみに入って、顔だけ出して撮影した。
402この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/01(金) 14:18:25.57ID:NlNVF+kq
轟由紀子はんはちょいと日活に出過ぎちゃいまっかぁ
403この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/01(金) 16:20:13.12ID:9cLbZnr5
「青春怪談」では100キロに見える轟氏w
404この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/01(金) 19:26:38.24ID:KcHt6tlO
>>403
100キロは言い過ぎだろ
98キロぐらいじゃないかな
405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/02(土) 10:16:10.63ID:Dhsv1wqC
>>403
たぶんあの映画では着物の中にクッションとか綿とか入れて、見た目、巨漢女に見えるように細工したのではなかろうか?
でなければ、いくらなんでも轟氏があんなに太って見えないだろうね
406この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/02(土) 15:27:15.35ID:3PJI990M
あらためて「青春怪談」を観たが、未だ30代なのにあの激太りは衝撃的ですらある轟氏w
若い頃の轟氏の面影が全く無く、凄まじいばかりの太り方であった
407この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/02(土) 19:47:40.90ID:I39ZpF66
向島百花園が出てくるのが懐かしい
408この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/03(日) 08:19:56.67ID:rFuZBihY
今では南寿美子って日活のスレでも語られることが無いね
409この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/03(日) 08:26:34.95ID:rFuZBihY
田中筆子を語るような人はこのスレにはいないのかな
410この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/03(日) 10:30:44.47ID:mkUeqxJ9
MGM→東宝
20世紀フォックス→大映
パラマウント→日活
ワーナーブラザーズ→東映
コロンビア→松竹
RKO→新東宝
411この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/03(日) 14:20:25.16ID:Fl6yL4RM
北原三枝がいたころが日活の全性器と言えよう。
412この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/03(日) 18:56:45.07ID:VNRt83r9
日活といえば、普通は石原裕次郎+小林旭+渡哲也だろ(あと宍戸錠とか)
青春路線で高橋英樹や浜田光夫
413この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/04(月) 08:47:14.45ID:P0mm95qS
山村聰の監督作品である日活で制作した【黒い潮】(1954)を見たが、なかなか良かった。
414この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/04(月) 13:26:09.90ID:o4vetTAf
>>413
下山事件ネタの話ですな
あれは他殺だったと思う

山村聰は監督としては
「蟹工船」しかり
「沙羅の花の峠」しかり
骨っぽい題材を選ぶ人だった
415この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/04(月) 19:39:12.12ID:t2qOndNh
上で「おゆきさん」を絶賛してる人がいるけど、それだったら「お嬢さんの散歩道」のほうが面白いなあ
田園調布が舞台で、主人公がその家の女中で、その家の娘役が松尾嘉代なのが共通だったりするけど、こっちの作品は笹森礼子がいいんだな
1時間にも満たない上映時間だし、映画というよりテレビのホームドラマみたいだし(いや、テレビのほうがこういった作品の亜流なんだけどね)どうってことない映画なんだろうけど気楽に見れてホッコリするんだよ
笹森礼子って浅丘ルリ子に似てるけど、第二の浅丘ルリ子を日活は狙ったんだろうな
416この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/05(火) 09:21:42.05ID:dmkkuVF1
>>392
自分は河上信夫が画面に出ると、日活作品を見てるという実感がわきます。
417この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/05(火) 13:41:29.46ID:zBcAFn7+
日活より妊活が好き
418この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/05(火) 17:21:46.55ID:vLa3TV9H
若者向けの低予算のアクション映画中心の会社に路線変更したのが運の尽き
419この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/05(火) 19:57:56.39ID:ulFNrFWf
1958年制作の「素晴らしき男性」は日本初のミュージカル映画
日活オールスターキャストで、この時代は夢があった
420この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/06(水) 09:51:16.61ID:U/6DF/3p
伊豆の踊子・吉永小百合版では印象的な娼婦に扮しているのが十朱幸代。
田舎の遊里に迷い込んだ踊子は、遊郭の隅で肺病を患い、幾ばくも無い少女が伏せっているを眺める。
それが十朱幸代である。
衰弱の身でも夜は客を取らされるという淪落のオンナを演じている。
哀れというより、十朱幸代の病身の演技がよかった。(踊子の吉永小百合の将来を映すような・・・)
ひょっとして十朱幸代は脇役のほうが良いのか?
421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/06(水) 14:06:26.39ID:jqmNDxlW
和田浩二は強烈な個性がまるでなかったからな
最初は主役級をもらっていたが観客動員数がまるでダメ
しまいに脇役にまわされてしぼんでしまった…

赤木圭一郎が生きていれば小林旭の地位も危くなったことは確実
赤木圭一郎と小林旭の敵役を毎回務めたのが宍戸錠
いつも黒ずくめの衣装で登場し主役を引き立てた

二谷英明は、いい意味で『日活のつなぎ役』で野球で言うと二番打者タイプ
いい味出してたね
422この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/06(水) 17:24:34.22ID:iC7srZ7L
>>420
十朱幸代さんは、「震える舌」や「極妻」で演技賞を受賞しているけれども、
映画では今ひとつこの人の魅力を生かしきれなかったね。
松竹では岩下志麻や倍賞千恵子、日活では吉永小百合や和泉雅子の影に隠れてしまって・・・。
個人的には、この人が若いときに夏目漱石原作のヒロインを演じたのを見たかったな。
「三四郎」や「それから」等々。
423この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/06(水) 19:51:49.35ID:Gb6gxYBy
木村威夫によると鈴木清順は日活時代、本当に低予算で撮っていたらしく、毎回美術の金どうするで頭悩ませて、結果あんな感じになったんだと
あの「裕次郎映画を撮らせてもらえなかった」という発言も裕次郎と組みたかったんじゃなく、潤沢な予算で撮影したかったということ
424この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/07(木) 10:29:56.66ID:AACsvBGI
昔の日活映画を観てると山岡久乃がチョロチョロ出てくるんだけどどれもパッとしない
2023/09/07(木) 13:35:23.78ID:b7JjvT9E
山岡久乃さんは映画にも出演されていたけど
人気女優になったのはテレビドラマでだから
野川由美子と同じタイプ
426この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/07(木) 14:35:49.52ID:h/p5U43H
>>425
まあ、山岡久乃は美人じゃないし色っぽいというんでもないからなw
かといってコメディリリーフ向きというんでもない(怖い顔立ちだから「死の十字路」みたいなホラーチックとかヒステリー女の役が多かった)
若いころはこういう役で女優やってるしかなかったんじゃないかな
中年以降になって山岡殿はやっとTV「あしたからの恋」で自分の居場所を見つけた
427この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/07(木) 20:09:24.07ID:eiA9ZTnr
山岡久乃は森光子のようにテレビ時代になってブレイクしたという感じだよね
「死の十字路」のような出演映画作品があまり知られてないのが残念(死に顔で演技してる)
428この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/08(金) 10:43:46.45ID:gQ2HZbdU
>>426
山岡氏の「あしたからの恋」は本来、全24回までの予定が
評判良くて急遽延長し32回まで放送した。
そのせいか、終盤無理やり話しを伸ばしたようなところがあって、
少々だれるのが残念といえば残念だ。
予定どおりスッと24回で終わってたほうがドラマ全体としての流れも
もっと引き締まって、最終回とかももっと良い感じだったろう。
脚本家が一番大変なんだけどね。
429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/08(金) 12:47:28.55ID:RqpBR3M/
「死の十字路」では山岡氏は主演じゃないんだけど
他の女優を食っちまってるよな
芦川氏なんて影が薄くなっちまってる
山岡氏の死体演技がオカルトでたまらん
430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/08(金) 16:04:11.02ID:xEWBl91k
山岡さん、「死の十字路」出演時まだ20代だったんだね
山岡さんは若いころ主演女優としてヒロインを張った事あるのかな?
431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/08(金) 18:41:18.93ID:OTGXOUon
>>429

山岡久乃は売り出し方によってはホラー映画の女王になったかもしれない
もったいないことをした
2023/09/08(金) 19:11:01.80ID:AxBFeJAO
>>410
RKOは確かに倒産したけど新東宝みたくキワモノ路線の映画は撮ってない
怪談・ホラーものが得意だったのと強烈な個性の経営者がいたことと過去には映画史に残る名作をいくつも制作してたことは共通してるな
433この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/09(土) 08:56:41.50ID:QCC2M04e
オレの家の近所に山岡久乃の墓がある。

>>432
410の『パラマウントが日活』というのが苦しいね。w
まああえて言えば東宝かなあ。
そうするとMGMが日活になるが、それもなあw
434この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/09(土) 14:38:15.57ID:CUIus3Og
「死の十字路」を見た
山岡久乃が怖い!怖い!怖い!
今までの山岡久乃のイメージが吹っ飛んだ
2023/09/09(土) 17:32:34.65ID:gKfeCki7
田坂具隆はもうちょっと巨匠として遇されてよい人だな
後に東映へ移籍するが日活時代の作品も名作佳作が多いよ(5本しか撮ってないけど)
戦後は原爆症に苦しみ続けて回復したといわれた後も実は全然治ってなかった
436この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/09(土) 18:53:07.38ID:uWFfWFRS
日活といえば大映から移籍してきた南田洋子がいたな
彼女は石原裕次郎や小林旭、赤木圭一郎らが登場すると徐々に脇に回り
銀座のクラブのマダム役やしがない奥さん役が多くなっていった
それも着物姿だったりして、中年女の色香を発揮していた
同時期の日活若手女優の北原三枝や芦川いづみ、浅丘ルリ子らとは違う感覚だった
437この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/10(日) 09:35:22.69ID:ukFnMaPk
>>430
本当に?50ぐらいの婆さんかと思った。
438この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/10(日) 14:17:02.99ID:QVrBl9DR
東宝の映画は楽しくて良かった。。。
日活はエロ映画作ったから嫌いだ!東映もヤクザ映画作ったから嫌いだ!
松竹は寅さん作ったから好き。。。
439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/10(日) 19:15:01.90ID:wWcDlr3j
仁義なき戦いとか今でも根強いファンがいるし
ゴジラや寅さん(というか山田洋二)は関連作や新作が今でも
ファンを獲得する場合があるけど
日活系でそういう作品は思い当たらない・・・
大映ですら市川雷蔵映画祭とかやったりするのに

根強いファンということで言えば裕次郎も哲也も
映画ではなくテレビのドンパチものにシフトすることでしか
人気を保つことが出来なかったからな
440この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/11(月) 07:42:35.55ID:UNf/oq7c
「あいつと私」
芦川いづみさんがほぼ全編に渡って登場するので嬉しいね。
その他にも笹森礼子さんが胴上げから落とされるシーンは本当に痛かったはずとか、
細川ちか子さんの怪演?ぶりとかいろいろ見どころがあって面白い。
441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/11(月) 14:10:05.89ID:OUPKEC/B
石原裕次郎と和田浩治、十朱幸代と丘みつ子、浅丘ルリ子と笹森礼子

日活って微妙に似た役者が多いね
442この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/11(月) 15:22:34.77ID:P2REELXb
>>439
日活アクションって根強い人気があるよ
アクション映画を作っていた映画会社は日活だけとまで言う人がいるくらい
443この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/11(月) 18:50:57.80ID:pFjwGwXB
なんか今むかしの日活とかの映画に凝って裕次郎の作品いっぱい観ちゃってるんだけど
彼はドンパチものやチャラチャラ青春系だけじゃなくて文学系から社会派ものから
色んなタイプの作品に出てたのね

トニーもそういう色んなタイプの映画に出られていたらやりがい出てよかったのにね
彼のインタビューのツマラナイ作品に休みなくかり出されてイヤになるって意味がよく分かるわ
444この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/11(月) 22:09:31.08ID:lh9qkq0t
松原智恵子は一時期、渡哲也とばかり共演していたな。あれは、合わないと思う。世俗に汚れたイメージが残る。残念。
445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/12(火) 08:18:51.24ID:+ugD+2uO
大映と日活は撮影者とかギャラとか映画制作には金を惜しまなかったが、
直営映画館の数や場所があまり良くなくて、斜陽化してすぐに潰れた。
大映の永田は松竹に雇われたヤクザが撮影所の社長になりそこから独立。
日活の堀社長はやり手のゴリ押しの実業家で、ホテルやゴルフ場が本業。
永田は国際映画祭で黒澤や溝口がグランプリを取ったりして、
名作や大作を作ればいいという考えで、儲かっている時期に映画館をあまり建てなかった。
堀はゴルフ場経営のツケを銀座の一途たちの直営館売却で凌ぐ悪手を打った。
東映の岡田いわく、東映は一等地に直営館をどんどん建てて、
その不動産の力で斜陽の中生き延びたと。
いい場所に小屋があれば、洋画や他社制作の映画に貸すだけでも儲けは出るし、
最悪貸しビル業も出来る。
自前で制作するのが、斜陽の時代には一番リスキー。
446この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/12(火) 08:21:23.31ID:+ugD+2uO
付け加えると、新東宝は東宝争議という超特殊な事情で製作プロダクションとして誕生、
争議終結で東宝に再併合される予定だったけど、何故か喧嘩別れして独立。
そんな事情から営業と直営部門が恐ろしく貧弱で、
興行の神様だった大蔵貢(今でいう日産のゴーンみたいな立場)をもってしてでも立て直す事ができなかった。
447この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/12(火) 11:17:30.58ID:iW0JOxpC
>>445
しかし森一生が言うには永田雅一ほど撮影技術の研究やスタジオ設備の充実に力を入れた映画会社社長は他にいなかったと大絶賛してた
大映のキャメラマンは宮川一夫の影響もあるがダンチよ
448この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/12(火) 13:43:19.92ID:moKzKr/p
>>445
不動産でなんとか持ちこたえたの松竹と東宝だね
その二社に比べると歴史の浅い東映の不動産事業はかなり落ちる
事業部制にしてテレビ部から地方の映画館に至るまで
独立採算に近い形にしたのが大きい
2023/09/12(火) 16:06:10.04ID:D55yepZ2
日活はロマンポルノになってからが本番で
それ以前はあってもなくても別に…って映画会社
450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/12(火) 19:27:29.88ID:I8FSh4kl
日活の「少女」「何処へ」「恋のハイウェイ」「心と肉体の旅」「結婚の条件」などを続けて観たが、どれもイマイチだったな
2023/09/13(水) 09:51:09.21ID:TtZTR1Ce
皆さんに忠告します!

ここは松原智恵子さんを語るスレです!

日活映画を語るスレではありません!

もういいかげんにしてください!

関係の無い書き込みは止めてください!

よそでお願いします!
452この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/21(木) 17:49:38.33ID:gp/59adQ
久々来たけど日活スレ化してたようだね
451の一喝が、ものの見事に効いたね

ところで以前松原さんのノンクレジット作品調べていた人がいたけど、その後結論はまとまったのかね?
453この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/10/18(水) 10:44:20.52ID:fJxSQjE2
age
454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/10/26(木) 13:33:19.02ID:vi6a6Tez
尾藤イサオが童貞を捧げた相手だったよね。智恵子さん。
455この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/11/01(水) 19:52:07.59ID:qMg3QAw0
「雨の日の罠」 観ましたか。
456この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/11/07(火) 15:12:18.42ID:5s7zmZP5
>>455
まずは第一話のみ
松原さん、颱風とざくろからさらに痩せたね

石坂シリーズから見てるから、まだサスペンス風にこちらが慣れない
個人的に無実の罪の話しイライラして嫌いなんだが、どうなるか楽しみ

筋、ここで言わないでね
457この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/11/17(金) 09:24:09.61ID:ZkBGyo0h
【悲報】
以下の19本の松原智恵子様ご出演の日活映画が
アマゾンプライムビデオにて明日配信修了となります

# |title | 公開年月日
1 |早射ち無頼 大平原の男 | 1961/12/6
2 |さすらい | 1962/2/3
3 |二階堂卓也 銀座無頼帖 帰ってきた旋風児 | 1962/6/10
4 |投げたダイスが明日を呼ぶ | 1965/2/13
5 |あばれ騎士道 | 1965/3/6
6 |河内ぞろ あばれ凧 | 1965/4/18
7 |俺にさわると危ないぜ | 1966/2/12
8 |青春のお通り 愛して泣いて突走れ! | 1966/4/27
9 |ザ・スパイダースのゴーゴー向う見ず作戦 | 1967/8/26
10|君は恋人 | 1967/11/3
11|無頼より 大幹部 | 1968/1/13
12|大幹部 無頼 | 1968/4/28
13|無頼非情 | 1968/8/1
14|無頼 人斬り五郎 | 1968/11/2
15|燃える大陸 | 1968/12/14
16|無頼 黒匕首 | 1968/12/28
17|無頼 殺せ | 1969/3/8
18|博徒無情 | 1969/6/28
19|華やかな女豹 | 1969/12/31
2023/11/17(金) 21:29:37.19ID:diipa8s9
>>457
渡哲也主演作は添え物っぽいから飛ばそうと思うんだが
その中でいやこれは観とけってのある?
459この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/11/20(月) 17:59:33.65ID:aKsPKa9r
>>457
どうやって情報を得たのですか?
2023/11/20(月) 23:02:36.22ID:Phm1wrNk
トップページスクロールしてくと
見放題が終了間近の映画
てのがあるよ
461この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/11/22(水) 16:19:24.52ID:TPCXtmuL
>>455
君も見たかい?
第5話まで見たよ
462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/12/01(金) 09:13:18.79ID:k86nSCTK
アマゾンプライムビデオで見放題終了になった作品は日活プラスというチャンネルに移行している
怪盗X首のない男もこっちに入った
日活プラスは月額390円
463この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/12/01(金) 12:04:49.28ID:oq2CkkAI
ロマンポルノに出るように言われ退社したそうです。
前張りも経験させて見たかった
2023/12/02(土) 23:51:11.65ID:jRC7zX0R
それってまるっきりあれだな
何だっけ脱出手品の親父がおぼれ死ぬやつ
465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/12/07(木) 14:34:45.12ID:TGRk+40b
「雨の日の罠」 全話観た
田村正和があの調子でボソボソ、聞き取りにくくて困ったがストーリーは面白かった
466この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/24(水) 22:27:00.21ID:OazoDriJ
27日の衛星劇場で「ザ・スパイダースのゴーゴー・向う見ず作戦」が
放映されるが楽しみ。
467この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/25(木) 22:51:54.15ID:TJHFP571
昭和42年だか、小百合より人気があったというのに主演作がないといのが悲しいじゃないか
468この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/27(土) 17:44:14.53ID:PWJMDPke
>>467
小百合より人気があった・・?
469この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/27(土) 22:42:49.97ID:KuJB9N8j
既にDVD化されていたり、アマプラで観られるものでも、最近は観ていないという方がいるかもしれませんので、一応書いておきます。猫で来月2日(金) と19(月)「仲間たち」, 20(火)「傷だらけの天使」と「星のフラメンコ」 が放送されます。 日本映画専門チャンネルでは11月頃から、無頼シリーズ6本を何度も放送しています。30(火)も1本放送されます。
470この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/29(月) 09:39:09.12ID:wH0/ywtf
蔵出し望む

天に代わりて不義を討つ
海賊船 海の虎

など
471この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/01/29(月) 10:31:03.61ID:H9OvwYU3
>>468 ブロマイドだけな
https://koimousagi.com/40603.html
472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/02/10(土) 17:58:07.52ID:BVBvoILB
https://i.imgur.com/qW9JQc2.jpg

神社でポスターが貼ってありました。
不倫カップルと失明前に浜田さんに処女を捧げる松原さんの話です。
せめて松原さんのベッドシーンぐらい見たかったけど。
473この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/02/10(土) 22:46:43.78ID:kd91bbB4
>>472
浜田さんって吉永さんより松原さんの処女が欲しかったのか
474この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/03(日) 20:09:03.48ID:xcHtQ8ss
傷だらけの天使と星のフラメンコ他西郷輝彦さんの出演作品を見たけど、舟木一夫さんと比べて西郷輝彦さんの作品の方がハッピーエンドを示唆出来る作品が多いのは何故だろうか?
傷だらけの天使は、エンディングで松原さんに東京にいらっしゃい、と手紙を渡していたし、星のフラメンコは松原さんは西郷さんの妹役なので恋愛には絡まないけど、香港人の女優さん(演技が下手と酷評を見ました)に日本に行きたいと言われOKしてるし、両作品とも結ばれる事が示唆されています。
それに比べて舟木一夫さんの作品は悲恋か気に入っている子を他の日活俳優に取られる作品多いですよね?
当時は西郷輝彦さんの方が人気だった事でしょうか?
475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/03/05(火) 01:41:13.00ID:QmpTxINR
松原智恵子は舟木一夫と西郷輝彦、渡哲也の相手役ばかりで主演がない 舟木と西郷の人気は互角だな
476474
垢版 |
2024/04/19(金) 20:27:55.65ID:7lD2pLzp
>>475
亀レスですが、ありがとうございました。
人気が同じくらいなら、後は事務所と日活の力関係かな?
まあ「傷だらけの天使」は、西郷輝彦さん自身が原作者だしなあ。

同じ時期にチャンネルNECO で放映されていた、「仲間たち(64年)」と「傷だらけの天使(66年)」見たけど、「仲間たち」の松原さんはまだあどけなさが残っているのですが、「傷だらけの天使」の松原さんはまさに今大人になりました!、て感じでキレイさでは絶頂期では無いかと思ってしまいました。
松原さん自体の絶頂期は傷だらけの天使から3年ぐらいですが、若いキレイさからアダルトなキレイさへの移行時期と言う感じでしょうか?
477この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/04/20(土) 15:05:23.24ID:HhanS2g6
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1710921681/l50
478この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/13(月) 22:54:47.09ID:eib1Fsd+
昨年はアマプラで、60年代の旧作をたくさん観ましたが、その後の追加は無いので、日活本社に電話しました。『燃える南十字星』『夜の挑戦者』『海の虎』『雨に咲く花』(川地民夫·中原早苗·井上ひろし出演、この1本は松原さん出演していません。)の計4本をアマプラで観れる様にして欲しい、つまりアマプラに譲渡して下さいと頼みました。こういう要望はないみたいですが、扱っている部門に伝えてくれるそうです。次にアマプラに譲渡する中に入っていれば観れますね。楽しみにしておきましょう。皆さんも日活に掛け合ってみて下さい。
479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/05/25(土) 22:43:50.50ID:lzWCRDoh
もしも職場の隣席に若き日の松原さんが事務職として座っていたら、もう男は舞い上がってしまい仕事手に付かないんじゃない?
そんな男を観て松原さんは腹の中で可笑しさをこらえきれず、クスっと笑うのでせふね。クスッ、クスッ、クスッと。松原さん〜。
2024/05/31(金) 17:34:12.51ID:R8NadTVZ
徹子の部屋

6月3日 月曜 安 めぐみ 結婚13年!日々深まる夫の謎に…
6月4日 火曜 近藤芳正  妻は19歳下!結婚し京都に移住を
6月5日 水曜 森 公美子  東京の母中村メイコさんの思い出
6月6日 木曜 寺田 心  天才子役が高校生に!将来の夢は…
6月7日 金曜 松原智恵子 夫が急逝し2年…宮古島に魅せられて
481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/07(金) 16:23:45.62ID:Sxxd06J3
久々に徹子の部屋で見たらますます首が筋ばってきた。
肉を食べてもっと肥えるように。
482この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/07(金) 19:56:49.77ID:6qfmcQKh
松原さんは、枕営業はしてないですよね?
独身を通している和泉雅子さんや酒井和歌子さんが処女告白しているぐらいだから、ピンクレディーみたいに3P枕営業強いられたとかは無いと思っているのですが…。
それに対し吉永小百合さんは、西武鉄道グループ代表だった堤義明氏との関係が噂されていたけど。
その関係で西武球団ファンになったり、軽井沢の別荘を格安で譲ってもらったりもあったらしいです。
ちなみに沢口靖子さんは堤氏に軽井沢の別荘をプレゼントされたらしいけど。
2024/06/07(金) 22:18:40.00ID:JcncsYdQ
歳取って声が昔と違っていたな。
484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/08(土) 17:38:30.45ID:hXUxArDy
どう考えても「ある日わたしは」の頃がベスト
2024/06/12(水) 18:13:56.94ID:eTpW0dpn
>>482
ピンクレディと3Pって凄くエポックメイキングだ。しかもありそう。
ウインクと3Pは相田翔子が嫌がりそうだ。
486この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2024/06/14(金) 12:04:15.23ID:vkFyJKJE
>>485
ピンクレディーの件は、YouTube動画でいくつかと取り上げていますよ。
ミーさんは枕営業に積極的だったけど、ケイさんはミーさんにイヤイヤ連れていかれたこともあったとか。
ミーさんが当時交際していた西城秀樹さんに枕営業後に会ったら、西城秀樹さんに「お疲れ様」と労われたという話もありました。
おそらく事実だと思います。

松原さんは枕営業せずに、御主人一筋だったと思いたいですね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況