【あんたら】極道の妻たち【覚悟しいや】
1この子の名無しのお祝いに
2009/11/05(木) 19:59:48ID:3P0sQpF9 仁義スレがあるのになんでわてのスレがないんや!
17この子の名無しのお祝いに
2009/11/19(木) 19:05:25ID:36AjCM4M18この子の名無しのお祝いに
2009/11/20(金) 02:42:40ID:csBZW0Fk19この子の名無しのお祝いに
2009/11/20(金) 16:00:19ID:UfKaAxtp 初期作で、小松の親分さんがカメオ的に連投してるのはナゼ?
20この子の名無しのお祝いに
2009/12/11(金) 20:22:33ID:1BwwaKtb わてら
いちびっとたら
それ首飛ぶでェ
いちびっとたら
それ首飛ぶでェ
21この子の名無しのお祝いに
2009/12/22(火) 16:20:36ID:PvE54Rgm (C)家田荘子 東映
22この子の名無しのお祝いに
2009/12/23(水) 19:21:59ID:sG2a00cv (C)家田荘子 東映ビデオ
23この子の名無しのお祝いに
2010/02/16(火) 02:43:48ID:9rmmRCke 先週BSデジタルでやってた「赤い殺意」、一番悪いのは若頭だよな。
有力後継者(派閥)が林立とかそういう状況でもないのに、カタギである
組長の実の息子を担ぎ出す意味が無い。服役中であるボンボンの親友(命
の恩人でもある)の出所後の扱いの心配までさせてさ。
だいたい、イタリアンマフィアじゃあるまいし、いまどき組長の座を
世襲で決めて子分が納得するのかよ。
で、自分は跡目が決まり次第、引退予定って・・・。孤立無援で殺される
のがミエミエなのに、守ってやる気もない。
企業舎弟である筈の銀行が、唯一跡目を狙ってる有力幹部に鞍替えと
聞き逆上、一人で乗り込んで行って、あっさり殺されてるし。
No.2なんだから、事情とか空気とかちゃんと読んでおけよ。
運送会社を真面目に経営してた若い組長息子夫妻が可愛そうすぎる。
有力後継者(派閥)が林立とかそういう状況でもないのに、カタギである
組長の実の息子を担ぎ出す意味が無い。服役中であるボンボンの親友(命
の恩人でもある)の出所後の扱いの心配までさせてさ。
だいたい、イタリアンマフィアじゃあるまいし、いまどき組長の座を
世襲で決めて子分が納得するのかよ。
で、自分は跡目が決まり次第、引退予定って・・・。孤立無援で殺される
のがミエミエなのに、守ってやる気もない。
企業舎弟である筈の銀行が、唯一跡目を狙ってる有力幹部に鞍替えと
聞き逆上、一人で乗り込んで行って、あっさり殺されてるし。
No.2なんだから、事情とか空気とかちゃんと読んでおけよ。
運送会社を真面目に経営してた若い組長息子夫妻が可愛そうすぎる。
24この子の名無しのお祝いに
2010/02/18(木) 16:48:50ID:DTbBDrDh 派閥争いを創業者の血縁者に対する世襲で収めるってのは
どこの世界にでもあるが、任侠界ではそれも異例でしょうね。
どこの世界にでもあるが、任侠界ではそれも異例でしょうね。
2010/02/28(日) 11:57:27ID:73iQ+6eI
一作目はあからさまに山一抗争をモデルにしてるな。
主役姉妹の姉の旦那のモデルは、渡辺芳則5代目山口組組長?
主役姉妹の姉の旦那のモデルは、渡辺芳則5代目山口組組長?
26この子の名無しのお祝いに
2010/04/17(土) 09:28:35ID:1WD7fcbI 極道の妻たちを全シリーズ見たような玄人の方に聞きたいんですが
女が女の腹を殴るシーンとかありましたか?
もしあったのならどの作品か覚えていらしたら教えてください
女が女の腹を殴るシーンとかありましたか?
もしあったのならどの作品か覚えていらしたら教えてください
27この子の名無しのお祝いに
2010/05/01(土) 05:57:36ID:eAEssLAH >1
かわいい
かわいい
28この子の名無しのお祝いに
2010/05/01(土) 06:02:03ID:eAEssLAH >>1
すてき
すてき
29この子の名無しのお祝いに
2010/09/08(水) 22:09:12ID:FcK1ncD/ 「覚悟しいや」は安心して最初から最後まで観れる良作ですね
無駄なエロシーンも無いし、ただ草刈の大根っぷりが目立つのが難点
無駄なエロシーンも無いし、ただ草刈の大根っぷりが目立つのが難点
30この子の名無しのお祝いに
2010/09/09(木) 23:37:12ID:AyAVK1F32010/09/10(金) 01:04:01ID:itIJorlj
し
2010/09/20(月) 01:41:15ID:rJ3TPqiI
このシリーズに元モー娘。のゴマキ、別にの沢尻説がある見たいたがそうなると最悪極まりないな
極妻ではなく、ヤンキーの妻たちになるよね?(笑)
今は、もう極妻とかヤクザ役出来る昔の俳優達みたいなのおらんなあ
成田みきおみたいな俳優もうおらんやろ
極妻ではなく、ヤンキーの妻たちになるよね?(笑)
今は、もう極妻とかヤクザ役出来る昔の俳優達みたいなのおらんなあ
成田みきおみたいな俳優もうおらんやろ
33この子の名無しのお祝いに
2010/09/30(木) 21:21:57ID:Btft75jS 覚悟しいやの草刈の発狂演技の酷さは神がかってる
34この子の名無しのお祝いに
2010/10/03(日) 18:42:51ID:GYH6V33v 三田佳子の極妻も中々よかった
ただショーケンはイラネ
ただショーケンはイラネ
2010/10/16(土) 20:26:12ID:WsiLyfdH
成田三樹夫や遠藤辰雄、藤岡啄也なんかのいい脇役がいて、主演女優にも力のある人を持ってこれた
ギリギリの作品が極妻なんだと思う。
日本映画の最後っ屁というか。
これぐらいからそれまでは邦画の俊英であったはずの崔や井筒も駄馬に成り下がり(というかただの
一発屋だったわけだが)、石井ソウゴも干され、邦画の冬はいよいよ深刻なものになる。
ギリギリの作品が極妻なんだと思う。
日本映画の最後っ屁というか。
これぐらいからそれまでは邦画の俊英であったはずの崔や井筒も駄馬に成り下がり(というかただの
一発屋だったわけだが)、石井ソウゴも干され、邦画の冬はいよいよ深刻なものになる。
2010/10/23(土) 11:52:29ID:a111mAM+
このシリーズって、ある程度つながってるの?
それとも一回ごとに設定が違っていて、同じ登場人物は出ないの?
それとも一回ごとに設定が違っていて、同じ登場人物は出ないの?
2010/10/24(日) 20:52:55ID:bx4Lwmwt
「極妻」しりーずの中の最高傑作を教えて!
38この子の名無しのお祝いに
2010/10/24(日) 22:51:02ID:P3ksdpGe 1『赤い絆』
2『~Ⅱ』
3『覚悟しいや』
4『三代目姐』
5『無印』
6『惚れたら地獄』
7『最後の戦い』
8『新~』
9『決着』
10『危険な賭け』
高島礼子のは観てないので採点出来ません
2『~Ⅱ』
3『覚悟しいや』
4『三代目姐』
5『無印』
6『惚れたら地獄』
7『最後の戦い』
8『新~』
9『決着』
10『危険な賭け』
高島礼子のは観てないので採点出来ません
2010/10/24(日) 23:05:25ID:6vU+a6dn
>>38
サンクス
サンクス
40この子の名無しのお祝いに
2010/10/25(月) 00:23:04ID:6BUvl0HH 片瀬さんには毎回ヌードになって欲しかったな。
途中から脱がなくなったのは淋しい。
高島じゃなくて、片瀬さんが後継者になるべきだった。
このシリーズはやくざ映画だけれど女性ファンが多いし、
地上波のゴールデンタイムで何回も放送されたな。
途中から脱がなくなったのは淋しい。
高島じゃなくて、片瀬さんが後継者になるべきだった。
このシリーズはやくざ映画だけれど女性ファンが多いし、
地上波のゴールデンタイムで何回も放送されたな。
41この子の名無しのお祝いに
2010/10/25(月) 01:04:50ID:qjPI0Q+U 岩下さんのマシンガン連射シーンって有名だけど、出演作品では惚れたら地獄と赤い絆だけなんだよね
42この子の名無しのお祝いに
2010/10/25(月) 13:44:01ID:fiek1R3w43この子の名無しのお祝いに
2010/10/27(水) 07:54:22ID:Uvifm1oY 志麻さんが警官たちに撃たれるのって最後の戦いだったっけ?
2010/10/30(土) 01:30:24ID:sCKRMeqq
>>42
じゃあ、どれから見てもいいわけだね。
じゃあ、どれから見てもいいわけだね。
2010/10/30(土) 08:36:06ID:887Y7hPc
>42
岩下はゴジラとかジェイソンなみだね。
岩下はゴジラとかジェイソンなみだね。
46この子の名無しのお祝いに
2010/10/30(土) 14:31:44ID:gAG2lm63 志麻姐さんのカッコよさでは最後の戦い、赤い絆、決着
艶やかさでは覚悟しいや、惚れたら地獄
艶やかさでは覚悟しいや、惚れたら地獄
47この子の名無しのお祝いに
2010/10/31(日) 20:35:45ID:HQ0fDNQ4 赤い絆での鈴木砂羽の悪女ぶりに惚れたわ
48この子の名無しのお祝いに
2010/10/31(日) 22:34:57ID:lMdcUpN3 岩下志麻に影の様に付き添っていた本田博太郎が最後にマシンガン乱射するヤツが好きだ。確か夏八木勲が悪役だったと気がする。
49この子の名無しのお祝いに
2010/10/31(日) 22:56:53ID:HQ0fDNQ4 「新・極道の妻たち」だね
あれは博太郎のカッコよさと志麻さんの迫力が際立ってて、内容が糞すぎたね
あれは博太郎のカッコよさと志麻さんの迫力が際立ってて、内容が糞すぎたね
50この子の名無しのお祝いに
2010/11/01(月) 07:54:39ID:+PNwFJOm 高島兄はハマってたと思うよ
脇の俳優陣がイマイチだけど
脇の俳優陣がイマイチだけど
2010/11/01(月) 08:34:26ID:ybPj5o8t
3作目では誰一人としてタバコを吸ってなかったのに、4作目ではみんなプカプカ吸っている。
3作目が異質(?)なのか?
3作目が異質(?)なのか?
52この子の名無しのお祝いに
2010/11/11(木) 02:45:40ID:Be1Yz9Uq 音楽で損してるよな。
津島利章が生きていれば。
津島利章が生きていれば。
2010/11/19(金) 08:32:31ID:ibilywUf
山下耕作は極妻撮らしてもダメだなぁ。
本当に任侠映画だけの人だ。
本当に任侠映画だけの人だ。
54名無しの歌姫
2010/12/05(日) 00:08:10ID:ttVAv63U てっちゃん一味がきょうわかいのナンバー2を奇襲するとこが好きだな
2010/12/21(火) 22:39:07ID:L1Z7eN2n
中野若葉のエッチシーンはかなりぬける
56この子の名無しのお祝いに
2011/01/30(日) 20:51:41ID:6d72veaC 極妻は2とか赤い絆とか、知らない監督の作品の出来がよかったな。
中島貞夫なんて相性よさそうなのに出来映えはダメダメ。
中島貞夫なんて相性よさそうなのに出来映えはダメダメ。
2011/02/01(火) 19:56:42ID:2TNwvsOb
でも極妻Ⅱは意見が分かれるよね。
任侠映画としてはダメだけど女性映画としては合格というか。
かたせがぱいおつな意味で頑張りすぎだけど。
任侠映画としてはダメだけど女性映画としては合格というか。
かたせがぱいおつな意味で頑張りすぎだけど。
58この子の名無しのお祝いに
2011/02/01(火) 22:41:00ID:2BMq0zxw 最後の最後まで突っ張る十朱幸代の姿勢は従来の高田宏治作品のチンピラの姿勢そのものだと思うんだ。
何が起こるでもなしに物語が終わってしまうのはカタルシスに欠けるかも知れないが、それはそれで
ヤクザの一面じゃないか。
最近、DVD化された実録外伝 大阪電撃作戦を見たが、極妻2に通じるものを感じたよ。
これにまむしの兄弟第一作に出てきた若頭ワンマンの組を出したらこうなるかな。
何が起こるでもなしに物語が終わってしまうのはカタルシスに欠けるかも知れないが、それはそれで
ヤクザの一面じゃないか。
最近、DVD化された実録外伝 大阪電撃作戦を見たが、極妻2に通じるものを感じたよ。
これにまむしの兄弟第一作に出てきた若頭ワンマンの組を出したらこうなるかな。
2011/02/01(火) 23:42:10ID:2TNwvsOb
やっぱ世間的には極妻って
お志麻さんがマシンガン撃って終わり、
ってイメージが強いのかな。だったら寂しい。
でも惚れたら地獄は一番面白いよ、うん。
お志麻さんがマシンガン撃って終わり、
ってイメージが強いのかな。だったら寂しい。
でも惚れたら地獄は一番面白いよ、うん。
60この子の名無しのお祝いに
2011/02/02(水) 23:33:01ID:kZQhHFtk 惚れたら地獄と赤い絆は傑作
61この子の名無しのお祝いに
2011/02/02(水) 23:33:35ID:OMJLKc1H 基本、ヤクザ映画見に来る客なんてのは要は「大友勝利」を期待してるわけだからなぁ。
負けるにしてもピストル乱射して「弾はまだ残っとるがよ」と凄むのはよくても、かわいい顔したおばさんが「あんたら
首飛ぶかもしれまへんで!」なんて啖呵切ってもおもしろくないか。
やせ我慢を越えたところにある本当の意地を見せたいい台詞だと思うんだが。
負けるにしてもピストル乱射して「弾はまだ残っとるがよ」と凄むのはよくても、かわいい顔したおばさんが「あんたら
首飛ぶかもしれまへんで!」なんて啖呵切ってもおもしろくないか。
やせ我慢を越えたところにある本当の意地を見せたいい台詞だと思うんだが。
2011/02/11(金) 21:40:09ID:G0tlGcNm
ぶっちゃけた所、Ⅱはエンディングの抱擁で結構点数を稼がれる。
極妻はエンディングの歌がいいのが多いよね。僕だけ?
極妻はエンディングの歌がいいのが多いよね。僕だけ?
2011/02/13(日) 09:08:46ID:7HVHbHEh
朝から危険な賭け見てたんだけど
志麻姉さん『2万5千のてっぺん取ったる』
やびゃあああ痺れたw
巻き戻してもっ回痺れたwww
志麻姉さん『2万5千のてっぺん取ったる』
やびゃあああ痺れたw
巻き戻してもっ回痺れたwww
64この子の名無しのお祝いに
2011/02/28(月) 21:03:38.06ID:vJD7icBh 岩下志麻カッコいいよなぁ。
旦那が晩年、才能が枯れ果てたのにもかかわらず駄作連発してたのはいただけないが
嫁さんに触発された部分もあるのかな。
旦那が晩年、才能が枯れ果てたのにもかかわらず駄作連発してたのはいただけないが
嫁さんに触発された部分もあるのかな。
2011/03/01(火) 17:37:34.53ID:G9jYgZL7
任侠映画も実録路線も過去のものとなった時期に、「けじめ」をつけるならつけるでその後どう締めるかが
問題だよな。
その点、惚れたら地獄と赤い絆は実に上手く処理していた。
惚れたら地獄は脚本の松田寛夫がかつて神波史男との名コンビで手掛けた日本の仁義を明らかに意識して
いた作品だが、日本の仁義の締めがちょっと卑怯な感じがあったのに対して、堂々と向き合っていて好感が
もてたな。
しかし日本の仁義と同じでこうも鈍せずともよいというか、山下真司が死ぬ必要性があったのかな?
問題だよな。
その点、惚れたら地獄と赤い絆は実に上手く処理していた。
惚れたら地獄は脚本の松田寛夫がかつて神波史男との名コンビで手掛けた日本の仁義を明らかに意識して
いた作品だが、日本の仁義の締めがちょっと卑怯な感じがあったのに対して、堂々と向き合っていて好感が
もてたな。
しかし日本の仁義と同じでこうも鈍せずともよいというか、山下真司が死ぬ必要性があったのかな?
66この子の名無しのお祝いに
2011/03/02(水) 17:10:23.48ID:wClO/DN5 「あのセリフまわしは関西弁ではなく“志麻弁”だ」
という記事を読んだ記憶がある。
堂に入ってて迫力があるんだが、たしかにおかしい。
という記事を読んだ記憶がある。
堂に入ってて迫力があるんだが、たしかにおかしい。
2011/03/02(水) 18:18:05.88ID:SfQTjKLK
>>山下真司が死ぬ必要性
組が潰れて行く様を見せる演出としてはいると思う。
まあ、鬼畜にも程がある侠和会が生かしておくとも思えないので。
赤い絆も面白いけど、やっぱ監督の力量が無かったと思う。
お志麻さんの演技とか見てると、演出力がないというか、お志麻さんが生きてない。
関本監督よりも山下耕作とか中島貞夫とか10周年記念作品なんだし過去の作品がアレでもゆかりのある人物を呼べなかったものか。
惚れたら地獄「惚れた男のためなら親かて殺せ・・・」
赤い絆「惚れた男のために人殺すのは、堅気のやることや・・・」
矛盾してるし(笑)
まあ侠和会に長年付き添った高島忠夫を殺された心境と
新しい妻こさえた挙句、父親を殺し組をほっぱった宅麻伸を思う心境は違うと思うけど・・・。
組が潰れて行く様を見せる演出としてはいると思う。
まあ、鬼畜にも程がある侠和会が生かしておくとも思えないので。
赤い絆も面白いけど、やっぱ監督の力量が無かったと思う。
お志麻さんの演技とか見てると、演出力がないというか、お志麻さんが生きてない。
関本監督よりも山下耕作とか中島貞夫とか10周年記念作品なんだし過去の作品がアレでもゆかりのある人物を呼べなかったものか。
惚れたら地獄「惚れた男のためなら親かて殺せ・・・」
赤い絆「惚れた男のために人殺すのは、堅気のやることや・・・」
矛盾してるし(笑)
まあ侠和会に長年付き添った高島忠夫を殺された心境と
新しい妻こさえた挙句、父親を殺し組をほっぱった宅麻伸を思う心境は違うと思うけど・・・。
68この子の名無しのお祝いに
2011/03/02(水) 20:15:21.78ID:WgBMFJd3 >>67
『赤い絆』の志麻姐さんは「極道の妻」の前に「極道の娘」なんだよ。
脚本の塙次郎って特捜最前線とかの人ってことでいいのかな?
高田宏治からスタートしてるし、『惚れたら地獄』の松田寛夫も東映一本の人だから、東映チックに
ならない方が変だが、『赤い絆』は東宝的というか西部警察(太陽に吠えろ!見たことないので…)
とかの正統的なアクションが下敷きにあると思う。
それと山下耕作には絶対に反対。中島貞夫も極妻じゃロクな仕事してないのなぁ。
中島貞夫に駄作連発させるぐらいなら、深作と笠原和夫の朴念仁コンビに撮らせてシリーズが終わる
きっかけになるぐらいの阿鼻叫喚の出来の極妻も見たかった。
『赤い絆』の志麻姐さんは「極道の妻」の前に「極道の娘」なんだよ。
脚本の塙次郎って特捜最前線とかの人ってことでいいのかな?
高田宏治からスタートしてるし、『惚れたら地獄』の松田寛夫も東映一本の人だから、東映チックに
ならない方が変だが、『赤い絆』は東宝的というか西部警察(太陽に吠えろ!見たことないので…)
とかの正統的なアクションが下敷きにあると思う。
それと山下耕作には絶対に反対。中島貞夫も極妻じゃロクな仕事してないのなぁ。
中島貞夫に駄作連発させるぐらいなら、深作と笠原和夫の朴念仁コンビに撮らせてシリーズが終わる
きっかけになるぐらいの阿鼻叫喚の出来の極妻も見たかった。
69この子の名無しのお祝いに
2011/03/02(水) 20:52:30.60ID:In9r0ttw >>62
IIの和田アキ子の主題歌良いよね
IIの和田アキ子の主題歌良いよね
2011/03/02(水) 22:45:44.28ID:SfQTjKLK
>>68
そういうもんか・・・。
まあ、俺は嫌いな作品は特に無いし。
まあ、危険な賭けはつまらなかったけど(笑)
五社監督が生きてれば話は別だけどね。
でも山下監督だと関本監督のような美しいお志麻さんは取れないですね。
でも山下監督が撮った「最後の戦い」はTV放送の時
裏番組の金曜ロードショーが「ET」やってたんだけど、
試聴率が圧倒的に「最後の戦い」が上だったらしいですからね。
やっぱ一般層にはスーパーお志麻さんが見たい人が多いんだと思う。
和田アキ子の抱擁は名曲。
そういうもんか・・・。
まあ、俺は嫌いな作品は特に無いし。
まあ、危険な賭けはつまらなかったけど(笑)
五社監督が生きてれば話は別だけどね。
でも山下監督だと関本監督のような美しいお志麻さんは取れないですね。
でも山下監督が撮った「最後の戦い」はTV放送の時
裏番組の金曜ロードショーが「ET」やってたんだけど、
試聴率が圧倒的に「最後の戦い」が上だったらしいですからね。
やっぱ一般層にはスーパーお志麻さんが見たい人が多いんだと思う。
和田アキ子の抱擁は名曲。
2011/03/03(木) 13:37:52.60ID:Q4VDmXcT
2011/03/03(木) 19:04:45.03ID:OLdVZngq
まあ監督が変わるから様々なお志麻さんが見れるということで。
山下耕作は長年付き添った笠原が任侠だけでなく他のジャンルにも手を出す、って言った時
「俺は最後まで任侠を撮り続ける」
って言ったとか。
そんで劇場映画の遺作がシリーズ6作目の「覚悟しいや」という(笑)
ちなみに自分の好きなシリーズは
「極道の妻たち」
女性映画専門の五社監督を起用したから傑作に。
強いて言うと世良とかたせのエピソードがもっと欲しかった。
「極道の妻たちⅡ」
十朱極妻は意見が分かれるが自分は好き。
ラストの啖呵と和田アキ子の抱擁がいい感じ。
「新極道の妻たち 覚悟しいや」
最近山下耕作の話題が続いたけど、この覚悟しいやの悪魔すぎるお志麻さんも好き。
梨乃姐への宣戦布告のシーンのお志麻さんが最高に面白い(笑)
「しょぉぉぉうちのうえぇぇやぁぁ!」
「新極道の妻たち 惚れたら地獄」
シリーズで一番好き。何より全編が面白い。
景気が良くて仲が良い強い絆で結ばれた御蔵組を序盤で観客に見せ
中盤から一気に崩落していく様を描く降旗監督の演出がとても良い。
脇の中条きよしとかもいい感じで、最後の決着のシーンのお志麻さんはシリーズで一番カッコいいと思う。
余談だけど危険な賭けの時のお志麻さんの髪形って他のシリーズと比べるとなんか変じゃない?
山下耕作は長年付き添った笠原が任侠だけでなく他のジャンルにも手を出す、って言った時
「俺は最後まで任侠を撮り続ける」
って言ったとか。
そんで劇場映画の遺作がシリーズ6作目の「覚悟しいや」という(笑)
ちなみに自分の好きなシリーズは
「極道の妻たち」
女性映画専門の五社監督を起用したから傑作に。
強いて言うと世良とかたせのエピソードがもっと欲しかった。
「極道の妻たちⅡ」
十朱極妻は意見が分かれるが自分は好き。
ラストの啖呵と和田アキ子の抱擁がいい感じ。
「新極道の妻たち 覚悟しいや」
最近山下耕作の話題が続いたけど、この覚悟しいやの悪魔すぎるお志麻さんも好き。
梨乃姐への宣戦布告のシーンのお志麻さんが最高に面白い(笑)
「しょぉぉぉうちのうえぇぇやぁぁ!」
「新極道の妻たち 惚れたら地獄」
シリーズで一番好き。何より全編が面白い。
景気が良くて仲が良い強い絆で結ばれた御蔵組を序盤で観客に見せ
中盤から一気に崩落していく様を描く降旗監督の演出がとても良い。
脇の中条きよしとかもいい感じで、最後の決着のシーンのお志麻さんはシリーズで一番カッコいいと思う。
余談だけど危険な賭けの時のお志麻さんの髪形って他のシリーズと比べるとなんか変じゃない?
73この子の名無しのお祝いに
2011/03/04(金) 12:53:43.17ID:6Yim2iLr 日本の仁義であれだけ憎たらしかった佐藤慶が、第一作では物語の終わりで登場即射殺という仁義なき~に
おける鈴木康弘の逆パターンという(笑)
ムショから出てきて、愛する妻の顔を見つけて、珍しく人間的な笑顔を見せたと思ったらズドン。
おける鈴木康弘の逆パターンという(笑)
ムショから出てきて、愛する妻の顔を見つけて、珍しく人間的な笑顔を見せたと思ったらズドン。
2011/03/05(土) 16:27:16.05ID:QHIQLett
惚れたら地獄。ミクラ組の若衆、光GENJIの赤坂晃(赤い絆での演技も良かった…)が志賀勝を殺して死体
を担いでくるシーンで、交番で警官がトラハチの土方とおぼしきオッサンに
「お前これだけしか持っとらんのに無線飲食したんかー」と呆れてるのがいい。
下町っぽさがたまらんし、実話っぽいトンデモさがある。
を担いでくるシーンで、交番で警官がトラハチの土方とおぼしきオッサンに
「お前これだけしか持っとらんのに無線飲食したんかー」と呆れてるのがいい。
下町っぽさがたまらんし、実話っぽいトンデモさがある。
2011/03/08(火) 22:01:28.57ID:2Aso4C2l
第一作は出来がいいとは思うんだが、あんなレイプみたいな馴れ初めで女がついてきてくれるものかな。
笠原和夫ならわかるが、人情の機微を描くに巧みな高田宏治にしては単調に過ぎる印象がある。
皇帝のいない八月もそうだったね。
笠原和夫ならわかるが、人情の機微を描くに巧みな高田宏治にしては単調に過ぎる印象がある。
皇帝のいない八月もそうだったね。
2011/03/11(金) 18:52:14.37ID:sx0jz9Uf
今日8時から岩下志麻の特集がBShiでやるね。
極妻も触れるだろうから楽しみ
極妻も触れるだろうから楽しみ
2011/03/20(日) 21:42:53.07ID:aFglC17m
岩下志麻出演作品の中から最高傑作を選べとなったらお姫さま時代の『切腹』になるんだろうな。
旦那の『暗殺』も傑作だったが、『切腹』にはね…。
まあお姫さま時代にあんな傑作に出れたのは吉永小百合なんかとは違う星の下に産まれてきたと
いうことなんだろう。
野村芳太郎とのコンビもあったな。
お姫さま時代はともかく、野村時代の『鬼畜』や『疑惑』は岩下志麻極妻に多大な貢献をしたとみえる。
旦那の『暗殺』も傑作だったが、『切腹』にはね…。
まあお姫さま時代にあんな傑作に出れたのは吉永小百合なんかとは違う星の下に産まれてきたと
いうことなんだろう。
野村芳太郎とのコンビもあったな。
お姫さま時代はともかく、野村時代の『鬼畜』や『疑惑』は岩下志麻極妻に多大な貢献をしたとみえる。
2011/03/20(日) 22:39:54.44ID:rIyOmTap
じゃあ「この子の七つのお祝いに」は?w
2011/03/21(月) 02:49:51.22ID:sbMufJyu
53歳になったかたせ梨乃の濡れ場が見たい!オッパイが見たい!
2011/03/21(月) 12:57:02.43ID:JXj880bM
どのシリーズか忘れてしまいましたが、女性が自分の性器に拳銃を隠すシーンがあったと思います。
小中学生の頃に地上波で放送してたのをたまたま見ましたが、あのシーンだけは強烈で今でも覚えてます。
どなたか詳しい方で、ご存知の方はいらっしゃいますか?
小中学生の頃に地上波で放送してたのをたまたま見ましたが、あのシーンだけは強烈で今でも覚えてます。
どなたか詳しい方で、ご存知の方はいらっしゃいますか?
2011/03/21(月) 14:30:51.30ID:siyWwqU4
無印のかたせだよ。
世良がサツに連行される時に見つからないようにトイレで。
無印もテレビでよくやってたね。
赤い絆はテレビでやったことあったっけ。
世良がサツに連行される時に見つからないようにトイレで。
無印もテレビでよくやってたね。
赤い絆はテレビでやったことあったっけ。
2011/03/21(月) 19:31:04.89ID:JXj880bM
>>81
教えてくれてありがとうございます。
そうです、確か小さな個室に駆け込んで女性は慌てていたと思います!
テレビで見たのが、多分15年近く前だったと記憶しています。
当時は小学生高学年とか中学入学して間もない頃で、性的な描写に興味を持ち始めてた頃でしたw
教えてくれてありがとうございます。
そうです、確か小さな個室に駆け込んで女性は慌てていたと思います!
テレビで見たのが、多分15年近く前だったと記憶しています。
当時は小学生高学年とか中学入学して間もない頃で、性的な描写に興味を持ち始めてた頃でしたw
2011/03/21(月) 20:34:21.75ID:sbMufJyu
(1作目)
・ビーチでベンチに寝そべる水着姿。
・世良にワンピースをひきちぎられて飛び出すボイン。
・終盤の世良との濡れ場。
(2作目)
・ビルの一室でヌード写真を撮影するシーン。泡がなければベター。
・月亭八方との濡れ場。
・エロ本に掲載された、かたせ梨乃のヌード。
・村上弘明との濡れ場。
(3作目)
・ショーケンにマンコを観察されるシーン
・坂上忍との濡れ場。
(4作目)
・5億円の上に仰向けになり、エッチな赤い下着とガーターベルトを見せる豊満女。
・ビーチでベンチに寝そべる水着姿。
・世良にワンピースをひきちぎられて飛び出すボイン。
・終盤の世良との濡れ場。
(2作目)
・ビルの一室でヌード写真を撮影するシーン。泡がなければベター。
・月亭八方との濡れ場。
・エロ本に掲載された、かたせ梨乃のヌード。
・村上弘明との濡れ場。
(3作目)
・ショーケンにマンコを観察されるシーン
・坂上忍との濡れ場。
(4作目)
・5億円の上に仰向けになり、エッチな赤い下着とガーターベルトを見せる豊満女。
2011/03/22(火) 22:38:15.51ID:LbkzLSuh
岩下さんの若い頃の映像見たけどむちゃくちゃ美人ですね。
いやおばさんになってからの極妻シリーズでも十分に美人なんだけど、
若い頃は美人な上にかわいらしい感じで極妻のイメージが強かったんで衝撃でした。
いやおばさんになってからの極妻シリーズでも十分に美人なんだけど、
若い頃は美人な上にかわいらしい感じで極妻のイメージが強かったんで衝撃でした。
2011/04/06(水) 13:54:44.02ID:2HHx8hsD
東日本大震災で大津波の被害を受けた岩手県陸前高田市出身の俳優村上弘明(54)が2日、
避難所になっている母校の同市立広田小を訪れ、被災者らを激励した。
被災者が生活する教室に入り、1人ずつ握手を交わし「生涯かけて復興に努めたいと思う」と約束。
また、同小で不足している衣服(子供服)や紙おむつなどを段ボールで20箱提供した。
地震翌日の先月12日から同小に避難していた両親は、親族が住む同県一関市に一時的に引っ越した。
村上は1日午後5時に都内を出発し、陸路で一関市を経由して同小へ約20時間かけて入った。
震災後、両親と初対面した村上は「無事で良かった」と両親の手を握ったという。
同市の約8割は津波の被害に遭い、今でもがれきの山から臭いが漂い
「生まれ育った街が…。言葉にならない」と声を絞った。
それでも、地元の友人、知人との再会に「精神的に強い人ばかり。前に向かって行こうという姿勢が見えた。
逆に勇気をもらいました」と力を込めた。また、村上の高校の後輩でみちのくプロレスの気仙沼二郎(38)も駆け付けた。【峯岸佑樹】
:(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110403-756243.html
画像:避難所を訪れた村上弘明は、居合わせた住民ひとりひとりと握手していた
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/et-110403-02-ns300.jpg
避難所になっている母校の同市立広田小を訪れ、被災者らを激励した。
被災者が生活する教室に入り、1人ずつ握手を交わし「生涯かけて復興に努めたいと思う」と約束。
また、同小で不足している衣服(子供服)や紙おむつなどを段ボールで20箱提供した。
地震翌日の先月12日から同小に避難していた両親は、親族が住む同県一関市に一時的に引っ越した。
村上は1日午後5時に都内を出発し、陸路で一関市を経由して同小へ約20時間かけて入った。
震災後、両親と初対面した村上は「無事で良かった」と両親の手を握ったという。
同市の約8割は津波の被害に遭い、今でもがれきの山から臭いが漂い
「生まれ育った街が…。言葉にならない」と声を絞った。
それでも、地元の友人、知人との再会に「精神的に強い人ばかり。前に向かって行こうという姿勢が見えた。
逆に勇気をもらいました」と力を込めた。また、村上の高校の後輩でみちのくプロレスの気仙沼二郎(38)も駆け付けた。【峯岸佑樹】
:(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110403-756243.html
画像:避難所を訪れた村上弘明は、居合わせた住民ひとりひとりと握手していた
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/et-110403-02-ns300.jpg
2011/04/16(土) 01:11:42.17ID:fd5xC0tl
第一作が一番好きだが、途中で家田荘子が出るところで興冷め。
声も小さいし外見も違和感ありまくり。
家田さん、断りなよ。それとも家田さんが提案したの?
カメオ出演するならもっとエキストラに近い役にするとかさ。
声も小さいし外見も違和感ありまくり。
家田さん、断りなよ。それとも家田さんが提案したの?
カメオ出演するならもっとエキストラに近い役にするとかさ。
2011/04/16(土) 01:16:24.35ID:fd5xC0tl
>>32
あと10年後くらいに柴咲コウとかどう?
あと10年後くらいに柴咲コウとかどう?
88この子の名無しのお祝いに
2011/04/17(日) 21:45:30.00ID:GcmyW5Gz >>1から読んだが礼子姐の作品はあまり語られてないね。
ていうか志麻姐以外の作品自体があまり語られてない気がするが。
ていうか志麻姐以外の作品自体があまり語られてない気がするが。
89この子の名無しのお祝いに
2011/04/18(月) 22:55:27.70ID:fSCrdZzZ 三代目姐は出来がいまいちだし、そうなると2か志麻姐さんしか残ってないでしょう。
2011/04/24(日) 16:26:04.72ID:iHNKhDxQ
中野若葉の身体はかなりエロい
2011/04/27(水) 15:22:38.20ID:UeMoohlz
>>90
何の役立ったひと?
何の役立ったひと?
92この子の名無しのお祝いに
2011/04/29(金) 17:07:32.00ID:WaB2EPR0 男が居たら事が荒立つ。トモはさえこ一人でええ!
殺されに行くようなもんです。
さえこにパイナップル一つ持たしたり。死ぬときは三代目も道連れや。
殺されに行くようなもんです。
さえこにパイナップル一つ持たしたり。死ぬときは三代目も道連れや。
93この子の名無しのお祝いに
2011/04/30(土) 15:16:00.51ID:BWdPuD9s あんたぁ、やっぱりカタギの女や。
惚れた男の為に人を殺すのはカタギの女のすることや。
本当の極道の女っちゅうのはな、筋を通す為やったら惚れた男を殺すんや。
惚れた男の為に人を殺すのはカタギの女のすることや。
本当の極道の女っちゅうのはな、筋を通す為やったら惚れた男を殺すんや。
2011/04/30(土) 21:21:26.74ID:haIfthom
95この子の名無しのお祝いに
2011/05/01(日) 09:43:31.69ID:rV3/bjs4 志麻姐さんのエッチシーンは「覚悟しいや」にあるね。
熟女のエロさがある。
熟女のエロさがある。
96この子の名無しのお祝いに
2011/05/01(日) 17:33:52.06ID:7Cep1N9R はっきり言うたらええやんか
焼きもちを妬いてるって、はっきり言うたらえぇーやんかー!
焼きもちを妬いてるって、はっきり言うたらえぇーやんかー!
97この子の名無しのお祝いに
2011/05/03(火) 09:56:23.11ID:p9HZVqB1 高こうつきまっせ、社長はん、この子を誘惑したら。。
二十歳過ぎてまだ処女やってまんのやわ。
二十歳過ぎてまだ処女やってまんのやわ。
2011/05/08(日) 09:01:07.72ID:kUoLwRNy
このシリーズで志麻姐さんが好きになって他の作品を色々見たけど
姐さんって他の作品だと浮いてる気がする。
志麻さんの全身から溢れ出す妖気や艶やかさは平凡な女役には適さないね。
何か姐さんの作品でおすすめあれば教えて頂きたい。
姐さんって他の作品だと浮いてる気がする。
志麻さんの全身から溢れ出す妖気や艶やかさは平凡な女役には適さないね。
何か姐さんの作品でおすすめあれば教えて頂きたい。
2011/05/10(火) 13:19:08.20ID:F2CmTPQT
自分が大阪人なもんでいままでうさんくさい関西弁のために
この映画敬遠してたけどかたせりののヌードだけが目当てで
1を見たけどいやあ かたせりの堪能した…
映画の内容はなにも残ってない。
この映画敬遠してたけどかたせりののヌードだけが目当てで
1を見たけどいやあ かたせりの堪能した…
映画の内容はなにも残ってない。
100この子の名無しのお祝いに
2011/05/10(火) 22:15:11.34ID:P63d1xWp かたせ梨乃はこの作品が外見的にピークかもね。
俺はこの作品の胡散臭い関西弁好きだけど、なんでわざわざ本来の関西弁を変えたんだろう。
俺はこの作品の胡散臭い関西弁好きだけど、なんでわざわざ本来の関西弁を変えたんだろう。
101この子の名無しのお祝いに
2011/05/10(火) 22:43:44.85ID:o/0XeaQT あえてにせ関西弁にしてるんじゃなくて方言指導のやつが
駄目なやつだっただけだろう。
駄目なやつだっただけだろう。
102この子の名無しのお祝いに
2011/05/11(水) 21:38:16.88ID:BjOKmuj7 2も見た。十朱は小さなヤクザ組織の品のいいあねさんって感じで
好感は持てた。しかしやっぱかたせりののかたせりのによる
かたせりののための映画だな。
中学時代にこの映画見てたらかたせは俺にとってダントツ最強のオナペットに
なってたと思う。
俺は普段あまり人にねたみを感じないが八方だけはねたむな。
世良や村上ならともかく八方の分際で役得過ぎる。乳すいまくっとるからな
好感は持てた。しかしやっぱかたせりののかたせりのによる
かたせりののための映画だな。
中学時代にこの映画見てたらかたせは俺にとってダントツ最強のオナペットに
なってたと思う。
俺は普段あまり人にねたみを感じないが八方だけはねたむな。
世良や村上ならともかく八方の分際で役得過ぎる。乳すいまくっとるからな
103この子の名無しのお祝いに
2011/05/12(木) 13:06:06.80ID:zpKeVHL3 ⅠとⅡのかたせりのの脱いだシーンをつなぎあわせてDVD一枚作った
われながら満足の出来だ
われながら満足の出来だ
104この子の名無しのお祝いに
2011/05/17(火) 19:54:40.07ID:XDaATU50 ようやくⅡを見ました。
十朱さんは確かに極妻にしては上品過ぎるし声も可愛らしくて志麻姐さんの作った極妻のイメージとは全然違いました。
でもあの作品の組長は頼り甲斐ある設定ではなかったし、組の規模も小規模だったから
妻は志麻姐さんのイメージとは違ったのでしょう。
志麻さんがもしあの役だったら一気にイメージ崩れたので、十朱さんで正解だった気がします。
十朱さんは確かに極妻にしては上品過ぎるし声も可愛らしくて志麻姐さんの作った極妻のイメージとは全然違いました。
でもあの作品の組長は頼り甲斐ある設定ではなかったし、組の規模も小規模だったから
妻は志麻姐さんのイメージとは違ったのでしょう。
志麻さんがもしあの役だったら一気にイメージ崩れたので、十朱さんで正解だった気がします。
105この子の名無しのお祝いに
2011/05/24(火) 16:53:52.58ID:5FynmaON でも、なんだかんだで2は良かったと思う。
音楽が好きだ。
他のシリーズに比べて空気が明るいというか、良くも悪くも任侠映画って感じじゃない
音楽が好きだ。
他のシリーズに比べて空気が明るいというか、良くも悪くも任侠映画って感じじゃない
106この子の名無しのお祝いに
2011/05/24(火) 20:09:22.37ID:Tfk3qkZy >>98
「疑惑」(監督・野村芳太郎)
「切腹」(監督・小林正樹)
「暗殺」(監督・ダンナ)
姐さん的にオススメは一作目。
残り二本はおもしろいので必見だけどあんまり姐さんな意味はない。
あとダンナと東宝で撮った「離れゴゼ(漢字)おりん」も傑作。
「疑惑」(監督・野村芳太郎)
「切腹」(監督・小林正樹)
「暗殺」(監督・ダンナ)
姐さん的にオススメは一作目。
残り二本はおもしろいので必見だけどあんまり姐さんな意味はない。
あとダンナと東宝で撮った「離れゴゼ(漢字)おりん」も傑作。
107この子の名無しのお祝いに
2011/05/26(木) 19:06:45.77ID:GEZ1XkeS 世良の子分でビーバップの番格がでていて吹いたwww
108名無しの歌姫
2011/05/27(金) 23:13:24.67ID:VGRcreOS 中野若葉の体はかなりエロい
何度もぬいた
何度もぬいた
109この子の名無しのお祝いに
2011/05/28(土) 22:03:53.75ID:oszBGVeV110この子の名無しのお祝いに
2011/05/29(日) 16:38:21.95ID:LCSFCsux 究極は「秋刀魚の味」だろうね。
『ただおんなじ人が出てるだけ』という。
極妻は岩下志麻という女優の『後期』を代表するシリーズなんだよな。
『ただおんなじ人が出てるだけ』という。
極妻は岩下志麻という女優の『後期』を代表するシリーズなんだよな。
111この子の名無しのお祝いに
2011/05/30(月) 22:45:51.42ID:/KfrC1/d 極妻で好きなのは奇襲する場面
見ててドキドキする
例えば、てっちゃん一味がきょうわかいのナンバー2を奇襲するとこ
見ててドキドキする
例えば、てっちゃん一味がきょうわかいのナンバー2を奇襲するとこ
112この子の名無しのお祝いに
2011/05/31(火) 01:40:50.16ID:aCYIKh3o >>107連中のおかげですさまじく貧弱な組だというのは
よく理解できたw
よく理解できたw
113この子の名無しのお祝いに
2011/05/31(火) 15:48:01.13ID:iQbMV02x 極妻のよさは強面がおうおうとやりあうんじゃなくて極妻とチンピラ連中の弱い立場のアウトローが強い
やつ相手にどう気張るか、踏ん張るかってとこなんだよな。
まさに高田宏治だからこそ作れた世界だ。
こじんまりとしてる分には問題ないんだが、「覚悟しいや」は風呂敷広げすぎるという悪い意味で高田
宏治らしさが強く出た観がある。
やつ相手にどう気張るか、踏ん張るかってとこなんだよな。
まさに高田宏治だからこそ作れた世界だ。
こじんまりとしてる分には問題ないんだが、「覚悟しいや」は風呂敷広げすぎるという悪い意味で高田
宏治らしさが強く出た観がある。
114この子の名無しのお祝いに
2011/06/04(土) 05:34:46.91ID:EzxeCOfn >>113
>極妻のよさは強面がおうおうとやりあうんじゃなくて
>極妻とチンピラ連中の弱い立場のアウトローが強いやつ相手にどう気張るか、踏ん張るかってとこなんだよな。
同意。それこそが極妻の極み。
子分の前では常に強気の姐さんだけど、
本当は男たちの世界で毎日夜も眠れないし食事も喉を通らないのだろうと想像しながら観てる。
初期作品で志麻姐が極妻に慣れてないことによる緊張感が、姐の虚勢と相まっていて好きだ。
>極妻のよさは強面がおうおうとやりあうんじゃなくて
>極妻とチンピラ連中の弱い立場のアウトローが強いやつ相手にどう気張るか、踏ん張るかってとこなんだよな。
同意。それこそが極妻の極み。
子分の前では常に強気の姐さんだけど、
本当は男たちの世界で毎日夜も眠れないし食事も喉を通らないのだろうと想像しながら観てる。
初期作品で志麻姐が極妻に慣れてないことによる緊張感が、姐の虚勢と相まっていて好きだ。
115この子の名無しのお祝いに
2011/06/05(日) 06:50:21.41ID:CTM15h9m >>72
自分はあなたと好きな作品が一致してる。
初代
五社監督ならではの女性の映像美、作品に流れる雰囲気が素晴らしい。
志麻さんが鏡台で口紅を引きながら僅かに微笑むシーンなんて五社監督ならではだと思う。
悪女の微笑み、美し過ぎる。
あのシーン好きだ。
他にも終盤2分志麻さんのドアップや梨乃の色気が印象に残る。
他のシリーズとは違ったロマンチックなジャンルの映画に感じる。
惚れたら地獄
全編通して全て面白い。
赤い絆
脚本が凄く好き。志麻さんが極妻であり、また極道の娘という設定も面白い。
ただ演出と撮影の詰めが甘く感じた。
もったいない…
他にも新極妻、2も好きだ。
ただし好みは分かれがちだと思う。
自分はあなたと好きな作品が一致してる。
初代
五社監督ならではの女性の映像美、作品に流れる雰囲気が素晴らしい。
志麻さんが鏡台で口紅を引きながら僅かに微笑むシーンなんて五社監督ならではだと思う。
悪女の微笑み、美し過ぎる。
あのシーン好きだ。
他にも終盤2分志麻さんのドアップや梨乃の色気が印象に残る。
他のシリーズとは違ったロマンチックなジャンルの映画に感じる。
惚れたら地獄
全編通して全て面白い。
赤い絆
脚本が凄く好き。志麻さんが極妻であり、また極道の娘という設定も面白い。
ただ演出と撮影の詰めが甘く感じた。
もったいない…
他にも新極妻、2も好きだ。
ただし好みは分かれがちだと思う。
116この子の名無しのお祝いに
2011/06/08(水) 22:36:16.37ID:Xm2wzjdh >>115
だよね。
赤い絆は監督の演出力が弱かった気がする。
カメラワークは赤い絆の時は気にならなかったけど、
のちの礼子姐の作品みたらどれだけ演出力と撮影技術がないかが分かる。
しかも礼子姐の「地獄の道づれ」なんか絶対「惚れたら地獄」を
意識してるし(笑)
礼子姐が指つめたり群集相手に「わては~の妻や!~~」の所も絶対「惚れたら地獄」
のパクリだし。
しかも演出力ないから明らかに「惚れたら地獄」に負けてる。
礼子姐もなかなかいいんだけどなあ。
だよね。
赤い絆は監督の演出力が弱かった気がする。
カメラワークは赤い絆の時は気にならなかったけど、
のちの礼子姐の作品みたらどれだけ演出力と撮影技術がないかが分かる。
しかも礼子姐の「地獄の道づれ」なんか絶対「惚れたら地獄」を
意識してるし(笑)
礼子姐が指つめたり群集相手に「わては~の妻や!~~」の所も絶対「惚れたら地獄」
のパクリだし。
しかも演出力ないから明らかに「惚れたら地獄」に負けてる。
礼子姐もなかなかいいんだけどなあ。
レスを投稿する
ニュース
- 「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及 [首都圏の虎★]
- 追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし [おっさん友の会★]
- 消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」 [首都圏の虎★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質★2 [jinjin★]
- 【日テレ】『月曜から夜ふかし』がBPO審議入りへ! “カラスを食べる”コメント捏造で「打ち切り濃厚」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】氷河期世代👈この世代の虐め酷くないか、年金減額、退職金減額、高齢者サービス縮小 [943688309]
- 街の喫茶店。 めっちゃ倒産。 そもそも低効率&低収益の上に、コーヒー豆の値上げ、インフレ。チェーン店やコンビニに駆逐される [485983549]
- 石破、コメの輸出7倍にすることを閣議決定 [792147417]
- 拳銃1丁、実弾数十発、靴に隠しナイフを装備したアメリカ人を関空で逮捕。「万博開催のタイミングで日本に行こうと決めた」 [731544683]
- 【悲報】白人さん、日中同盟の可能性に震え上がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】邪悪なゲイぼく、18歳なりたて男子大学生(2007年生まれ)を家に連れ込みフェラ抜き。男処女を奪ってしまう。 [732289945]