X



トップページ懐かし邦画
383コメント112KB
[博奕打ち]鶴田浩二と若山富三郎[総長賭博]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0368この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/08(日) 16:19:59.21ID:8eMG+LDS
博奕打ちシリーズ全作品を制覇したいのだが、どの作品がそうなのかがよく判らない。
鶴田には他にも、博奕打ちに先行して博徒シリーズというのがあり、博徒も博奕打ちも
同じ意味なので、更にややこしいことになっている。
Movie Walkerで調べてみると、

博徒 (1964年7月)
監獄博徒 (1964年10月)  博徒シリーズ二作目とある。
博徒対テキ屋 (1964年12月)
関東流れ者 (1965年4月)
関東やくざ者 (1965年7月)
関東破門状 (1965年10月) “博徒”シリーズ第六作目とある。
関東果し状 (1965年12月) “博徒”シリーズ第七作目とある。
関東やくざ嵐 (1966年5月)  “関東”シリーズ第五作目とある。 アレレ?
博徒七人 (1966年7月)
お尋ね者七人 (1966年11月) “七人”シリーズ二作目とある。 またかよ??
博奕打ち (1967年1月) “博徒シリーズ”第四作目とある。  エッ!
(てっきり、これが第一作目だと思っていたのだが、上記のうち関東シリーズ5本と
 七人シリーズの2本を除いて、博徒シリーズとしては四作目って勘定らしい)
博奕打ち 一匹竜 (1967年5月)
博奕打ち 不死身の勝負 (1967年7月) “博奕打ち”シリーズ第三作目とある。 ^^;
三人の博徒 (1967年12月)
博奕打ち 総長賭博 (1968年1月) “博奕打ち”シリーズ第四作目とある。
博奕打ち 殴り込み (1968年3月) “博奕打ち”シリーズ第五作目とある。
いかさま博奕 (1968年9月)
博徒列伝 (1968年12月)
必殺 博奕打ち (1969年9月) シリーズ第七作とある。
(ってことは、いかさま博奕が六作目ってことでいいのかな?)
博奕打ち 流れ者 (1970年4月) シリーズ第八作とある。
札つき博徒 (1970年9月) 博奕打ちシリーズ九作目とある。 ?????
博奕打ち いのち札 (1971年2月)
博奕打ち外伝 (1972年7月) 

博奕打ち外伝は、シリーズには含めない意見もあるようだ。
博徒列伝なども、博徒シリーズというより列伝シリーズとしてカウントしてる人も
いたりするが、侠客列伝などは予告編では、日本侠客伝シリーズとして宣伝して
たりするんだよなあ。東映テキトー過ぎw

ほかにも、博徒解散式、博徒斬り込み隊、博徒外人部隊といった作品があるが、
これらは現代の暴力団物なので、取りあえず除外していいだろうか。
0370この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/27(月) 00:42:27.43ID:4lDOAl3W
「いのち札」はラストがスローモーションの血の池地獄と化すのがちょっとなあ。
「日本任侠道・激突篇」でも同じことやってた。
「戦後最大の賭場」の何故か鏡からの流血が止まらないラストと併せて山下耕作怪談三部作。
0372この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/09/04(火) 11:01:34.46ID:Dn4mLCuc
>>368
除外していいだろうか。
ダメ!w ウィキだと以下の通り。
第1作『博徒』(1964年7月11日公開)
第2作『監獄博徒』(1964年10月21日公開)
第3作『博徒対テキ屋』(1964年12月24日公開)
第4作『博徒七人』(1966年7月9日公開)
第5作『三人の博徒』(1967年12月1日公開)
第6作『博徒解散式』(1968年2月9日公開)
第7作『博徒一家』(1970年3月29日公開)
第8作『札つき博徒』(1970年9月9日公開)
第9作『博徒外人部隊』(1971年1月12日公開)
第10作『博徒斬り込み隊』(1971年10月14日公開)
だけど「お尋ね者七人」は「博徒七人」の続編で登場人物も同じ役名なんだよなあ。
>>371
まあ東映はいい加減だからねw
激しく烈しく同意∩ (▼⊇▼)
0373この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/09/05(水) 19:44:13.18ID:VNu7uhFC
役名で調べてみたら、次郎シリーズってのもあるようだ。

竜虎一代(1964.09.23、東映東京) ‐ 草刈信次郎
関東流れ者(1965.04.18、東映京都) - 大谷清次郎
関東やくざ者(1965.07.10、東映東京) - 大谷清次郎
明治侠客伝 三代目襲名(1965.09.18) - 菊地浅次郎
関東果し状(1965.12.31、東映京都) - 滝井政次郎
大陸流れ者(1966.06.19、東映東京) - 国分銀次郎
博徒七人(1966.07.09、東映京都) - 柏木半次郎
続兄弟仁義(1966.08.13) - 稲上長次郎
侠客三国志 佐渡ケ島の決斗(1966.10.01、東映東京) - 菊乃井清次郎
お尋ね者七人(1966.11.19、東映京都) - 柏木半次郎
博奕打ち(1967.01.28、東映京都) - 海津銀次郎
兄弟仁義 続・関東三兄弟(1967.05.20、東映京都) - 末広勝次郎
浪花侠客伝 度胸七人斬り(1967.08.26、東映京都) - 直木栄次郎
三人の博徒(1967.12.01、東映京都) - 大島直次郎
博奕打ち 総長賭博(1968.01.14) - 中井信次郎
博奕打ち 殴り込み(1968.03.30、東映京都) - 小嵐幸次郎
いかさま博奕(1968.09.03、東映京都) - 明石常次郎
博徒列伝(1968.12.28、東映京都) - 若松勇次郎
必殺博奕打ち(1969.09.06、東映京都) - 保科金次郎
博徒一家(1970.03.29、東映京都) - 橘清次郎
博奕打ち 流れ者(1970.04.18、東映京都) - 舟木栄次郎
博奕打ち いのち札(1971.02.13、東映京都) - 相川清次郎
傷だらけの人生 古い奴でござんす(1972.01.22、東映京都) - 大西栄次郎

姉妹編
あゝ決戦航空隊(1974.09.14、東映京都) - 大西瀧治郎
修羅の群れ(1984.11.17) - 横山新二郎
0374この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/18(木) 13:02:39.43ID:eeYij20P
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

RJC
0376この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/02/01(金) 22:50:50.99ID:9vGjocIg
名作だそうだけど金子信雄ふざけすぎw
付け髭を逆さまに着けてるのってどうなのよ?山守親分より笑えるぞwwwww
0377この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/07/15(月) 19:16:41.12ID:ZgqbQRnL
>>369
明日発売だよ〜ん
0379この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/27(水) 19:32:40.36ID:Pw49NskT
シルクハットの大親分最高だな
0380この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/03(水) 18:41:24.53ID:1MWnSkmh
>>1
若山富三郎先生の出世作でしょ?
この作品
0381この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/03(水) 18:46:54.16ID:wj4O9cer
レンタルでカポネの舎弟見たら異常に退屈だった
0382この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/03(水) 21:23:49.89ID:oRjfPtW8
鶴田浩二とか小津安二郎作品に出てる頃は喧嘩なんて出来なさそうな優男だよな
0383この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/04(木) 09:04:46.67ID:HIR/1SB0
>>380

金子信雄ともども鶴田浩二をさんざん悩ませるんだよなぁ。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況