X



今は亡き反オカルト会議室の方々に 徒然なるままに

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
470Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 09:43:02.20
結局 フランスのディドロ、ダランベールの自然観、運動するエネルギーの濃淡の親和 反発の過程を経てまた違う 濃淡を生成していく過程 これに尽きるのかな
 
471Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 09:44:15.10
これだけか
472Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 09:45:09.43
学問の結果はやばいな
473Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 09:55:13.59
ぼのぼのは時々 哲学的だな
474Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 09:59:33.04
昼間 偶然 早朝の老人会の人に会いました
私が早くあっちに逝って肉親に会いたいと言いましたらちゃんと生きて生を全うしなさいと一喝されてしまいました
確かにそうですね

他の物理状態に成ることを焦ることは無い 笑
475Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:21:06.93
映画 時をかける少女 DVD が出てきました
NHK の方が好きだったので実は まだ見ていません
主人公が◯ 笑
476Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:25:28.52
>>475
筒井康隆さんは10代から20代前半までよく読みました
時間があったらと思いますけどね
久美子
477Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:26:23.63
>>476
最後の3文字はテレビの声です
マイク入力ですので
478Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:36:58.17
10代20代ってか 今までの知に対する思いが相対化されてしまいました
残念な話ですが まあ それが正しいように思えてきます
絶対化していた自分がちょっと滑稽です
ある意味 科挙制度が当時は絶対だったんでしょうが 後世から見れば そんなことはない
知は相対化されます
知は否定されて絶対をわたしたちは得ます
479Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:41:13.43
光速度一定の原理が語ることです
480Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:47:23.89
永遠無限の宇宙 自然
西洋の科学者がそんなのは考えられないと語りました

自然は 理解可能であるが故に決定不能ということになります
481Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:49:57.37
私の理解が絶対と言いますまい
ただ 高光速度一定の原理はもう少し深く探求されるべきかと思います
482Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:52:12.03
対象が無矛盾でないと理解できないこの一点は守るべきかと思います
私の理解は光速度速度 一定がこれを示してると思います
483Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:56:23.65
>>470
ラモーの甥を読みたくなった
484Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 10:59:23.32
死を意識してるからちょっと色々まとめたかったのかな
485Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 11:03:03.60
はよ逝きたい
楽に逝きたいんですよね 
486Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 11:05:58.36
後世が判断するでしょうね
新約聖書学 数学 共産主義よりも人間の根幹に関わるからなあ

・・・わからない方が良かった
487Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:32:41.69
数で終始で生滅でここからここまでで規定する  
数 終始 生滅 ここからここまで全て静止
488Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:34:33.12
極めて単純ですね
489Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:39:24.97
人間の華文化の華自然の華

ある意味 どうでもいいですか
だからこその華かな
490Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:39:25.16
人間の華文化の華自然の華

ある意味 どうでもいいですか
だからこその華かな
491Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:43:12.53
次代がケリをつけて欲しいですね
絶望から希望に繋げてください
492Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:43:13.57
次代がケリをつけて欲しいですね
絶望から希望に繋げてください
493Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:45:13.96
連投
疲れていますね
494Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:48:37.21
自転しながら公転する
自転は人間 公転は自然かな

ある意味 悔いはありません 自分の主題をそれなりにやり遂げたのですから
495Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:50:10.41
認識をどう考えるか 
次世代の課題 かな
496Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:51:10.68
認識の自己言及か
497Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:55:15.92
数学の不完全性定理が
498Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:56:49.67
自己を他とする
499Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 13:59:57.83
有を無で観念的な自己分裂
500Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 14:05:19.76
有を無で
決定不能
501Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 14:07:13.19
無矛盾であるがゆえの決定不能
502Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/11/28(木) 14:07:49.86
私の限界です 終わります
503Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/01(日) 00:48:06.19
私の問題意識です   

まず一番の目的は人間とは です
次に 論理 、知とはです
自然とは です
504Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/01(日) 00:57:03.35
科学は地動説が最初 です
板倉さんは見たものがそのままの自然ではないことを指摘した
505Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/01(日) 08:55:07.04
運動が前提かもしれないことに気がついた
ヘーゲル は運動は存在すると同時に存在しないこと と定義しました
これが頭に引っかかっていました
運動は静止で規定されます
存在とは規定です

後は変わらないんです
大前提が変わるかもしれません
運動という 有を無で規定します
存在もまた静止、運動の否定です
つまり規定です
506Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/02(月) 07:37:46.21
一定の原理っていうのは 対象と認識の関係を示しています
対象は 無矛盾です
運動は静止で規定されます
存在という規定は 静止です

少し混乱していますが
ここまでは確定しています
507Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/02(月) 07:41:58.69
60年近くの格闘の結論がこれですから
なんかなはよ死にたい
508Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/02(月) 07:45:38.64
自然、社会、個人
価値観はそれぞれ違うんですね
自然の前ではみんな同じです
だからこそかな
509Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/02(月) 07:47:38.90
分からないで死んでいくのが一番いいのかな
皮肉な話です
510Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/02(月) 07:53:15.26
新約聖書学の結論を知っているキリスト教徒があんなのはだなと言っていました
共産主義か 
これも似たようなもんですね
少し前に過激派の書記長がまだ未練を持って確信ありげに言ってたので かわいそうにと思いました
でも私より幸せなのかもしれません キリスト教とも 共産主義者も
511Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/02(月) 07:57:36.34
雲に乗りたいという 黛ジュンの歌がありましたね
そんな気持ちかな
みんな夢の中  そうかもしれませんね

さてと これから人類はどうなっていくんでしょうね
よくない結論をもたらしておきながら 幸いあれというのはなあ
512Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/02(月) 08:00:46.98
死期を迎えて 錯乱 していますね
笑顔で死ぬ予定だったんですけどね
 
決定不能です
513Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/05(木) 13:10:25.75
ああ人生は人生は

父の口癖でした
514Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/05(木) 13:12:18.33
家中心てした
今なら否定できません
515Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/05(木) 13:13:43.41
母は家→愛情かな
516Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/05(木) 13:16:06.57
現代のわたしは
 
自転しながら公転する ということかな
517Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:18:14.96
生滅は運動変化の一形態
518Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:18:16.04
生滅は運動変化の一形態
519Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:18:17.05
生滅は運動変化の一形態
520Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:19:33.13
終始は濃淡の一形態
521Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:20:56.90
対象を認識する
認識の在り方
522Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:22:37.11
運動するエネルギーの濃淡の親和反発に収斂
523Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:25:24.99
自己言及の認識論による理解→三浦つとむ
524Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:27:43.37
>>523
自然科学は自己言及
人間は自然の一部だから
525Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:29:22.57
・・・学問の結果はなあ
526Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:30:09.59
さて逃げるかな
527Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:32:22.65
わたしは自らの結論は信じるが想いは別
528Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:33:35.92
早く楽になり親族にあのよ
529Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:34:21.41
早く楽になり愛する親族にあの世で逢いたい
530Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:35:44.73
共産主義は無理という結論は衝撃だった
531Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:36:42.55
でも宗教、共産主義
532Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/12(木) 07:37:58.06
でも宗教、共産主義幻想は不滅
あの世幻想が不滅であるように
533Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:03:36.74
とりあえずわたしの自然観をまとめます

前提は無矛盾、理解可能であることです
534Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:07:54.04
わたしは高校時代にゼノンの逆説に出会い混乱し、数学、物理学の初歩の説明が解らず理系を断念しました
535Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:07:55.58
わたしは高校時代にゼノンの逆説に出会い混乱し、数学、物理学の初歩の説明が解らず理系を断念しました
536Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:12:35.01
板倉聖宣氏は東大理系に基礎的テストをして重力を六割ほどしか理解していないことに驚いたと書いています
537Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:15:58.86
氏は地動説は見たものがそのままの自然ではないと指摘します
これは認識の在り方を考えるべきだということではないでしょうか
538Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:20:16.68
大地は静止して見えます
物理は生滅して見えます
座標原点、ここからここまでは在ると見えます

科学はこれらの存在を否定します
539Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:47:06.55
対象は無矛盾でないと理解できません

光速度一定の原理は絶対座標の存在を否定します
絶対座標=静止で自然の存在形態は運動です

対象は無矛盾、理解可能です
540Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:53:04.54
言語学者三浦つとむ氏は対象 認識 表現と言語の本質を指摘します
客体 主体という否定関係です

三浦つとむ氏は〈わたし〉という自己言及の表現を解明しました
541Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 08:58:05.90
地図を描く場合に空中から俯瞰しますが頭の中で現実ではありません
わたしという表現も自己を他と頭の中で認識したものです
542Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:02:01.39
人間は自然の一部ですから科学は自己言及です
自己を他と認識します
543Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:05:15.76
科学は静止ー運動
生滅、ここからここまで
という否定関係の存在を否定します
544Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:09:21.67
光速度一定の原理は絶対座標を否定します
これは静止、生滅、有限を否定します
545Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:10:38.04
しせ
546Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:18:20.64
自然は運動するエネルギーの濃淡が親和反発してまたちがうエネルギーの濃淡を生成する過程です
547Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:22:05.88
これ以外ではありません
自然科学はこの理解に収斂します
548Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:25:49.62
静止は認識の在り方に現象する運動の一形態です
549Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:29:48.57
生滅は運動変化ノ一形態
550Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:33:32.96
ここからここまではエネルギーの濃淡が認識に現象する形態
551Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:35:49.45
次元の存在は否定されています

時間は存在するのでしょうか?
552Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:37:51.54
私は重力 粒子の存在が疑わしく思います
これらは 他の説明で可能です
553Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:41:32.24
ヘーゲル は ここ今と指摘すると ここ今は 飛び去ると書いています

過去は過ぎ去り未来は未だ来たらず
現在は 現にある つまり 現在 しかないのです
554Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:44:39.98
私たちは 自然をそのまま 認識できません
運動は静止で規定されます
555Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:49:36.86
有は無て規定されます
微分積分で 0に限りなく近いがゼロではないという説明はここに由来します
また 測定値は 近似値でありイコールじゃないということはこれに由来します
556Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 09:53:18.97
ゼノンの逆説は自然は1であり 多ではないことを示します
一を多で規定指するということです
557Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 11:10:05.41
時間は認識の在り方が要請するものです
静止で運動を規定する、多で一を理解するからです
558Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 11:13:48.10
対象は否定で規定されます
自己を他として認識規定します
三浦つとむ氏がいう観念的自己分裂で存在しません
559Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 11:21:24.11
自然には静止、生滅、終始はありません
認識に結ぶ像はそのまま自然ではありません

真空はディラックの海で無ではありません
560Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 11:23:00.59
自然科学は認識を相対化してきた歴史です
561Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 11:27:02.63
観測問題は粒子は波が渦の状態です
濃淡が粒子として認識に現象します
562Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 11:32:45.34
一は多として認識に現象します
それが差異で否定関係ではないことを自然科学は示します
563Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 12:28:26.70
重力は運動関係変更に必要なエネルギー量
他の諸力はその物理状態生成に必要なエネルギー量と理解します

力はエネルギー量に還元可能ではないでしょうか
564Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 15:31:06.45
わたしは誕生から現在まで大きく物理状態は変化していますが同一のわたしです
この現在も静止することなく変化していますが同一のわたしと規定します
565Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 15:34:19.38
自然は同一であることはありませんが同一の自然と規定します

ヘーゲルが語るようにであっててはない、ということになります
566Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 16:24:27.94
この規定は静止で運動変化を規定するからです
567Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 16:30:47.42
地動説は運動を静止で
生滅は運動変化を静止で
ここからここまでは運動変化の過程の濃淡生成規定です

否定で規定しますが運動の否定、静止は存在しません
568Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 16:32:54.00
光速度一定の原理はこれらを導くとわたしは理解します
569Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 16:39:34.65
ビッグバン仮説は対象が矛盾し、エネルギー保存則を否定し絶対座標が存在するというものです

それは対象が理解不能という仮説です
わたしは甚だしい疑問です
570Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:10:28.41
ゼノンの逆説は数、多が存在したらこうなりますということです

多で規定するが対象は一ということです
571Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:14:51.54
三浦つとむは矛盾が存在する
板倉聖宣は粒子が存在する
山川偉也はゼノンは未解決とします

わたしはこれらに異議があります
572Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:17:06.78
自然科学はその基本を確立しているとわたしは理解している
573Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:19:37.82
対象と規定の関係理解が鍵かと
574Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:25:16.06
対象を否定で規定し規定は存在を否定されます
対象の無矛盾が証明されます
575Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:28:08.11
カントの二律背反は対象と規定の関係です
哲学の矛盾は対象を否定で規定するからです
576Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:29:57.47
三浦つとむは真理は単純だと語ります
その通りではないでしょうか
577Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:34:24.97
わたしは人間を理解したかった
自然理解を媒介にして
578Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:38:45.69
自分なりに解決したかった

出来過ぎだと満足しています
579Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:41:27.83
三浦つとむ
板倉聖宣
山川偉也
諸氏の学績が有ればこそです

感謝します
580Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:43:38.97
なんかもう良いです
楽に逝けたら良いです

迷惑はかけたくないん゙すが
581Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:44:39.25
さて、どうなりますか
582Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:51:32.59
みんな夢の中
コンドルは飛んでいく
翼をください
583Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 17:55:19.19
無矛盾で納得可能な自然観は感情的に納得できない

最期はあの世を信じて逝きます
584Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/16(月) 18:09:30.53
人間も地球も銀河系も自然に還ります

でも生きている間は頑張りたい
それを望む親族もいますから
585Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 07:47:57.10
意識問題は進化論ですね
586Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 07:50:58.19
進化は万能である リ゙ドレー
意識問題考えていたら、思い出しました
587Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 08:09:10.46
意識は麻酔で独立性を否定した方が説得力がありました
588Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 08:14:42.74
10代初めから明瞭な幻覚 体験 があり近々では17年に亡き母が着物姿で部屋にでてきました 

すぅっと消えていった後に
また来てね、と呟きました
589Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 08:18:09.54
認識器官が正常に作動しないだけですが
それでも嬉しいです

怪談みたいな体験も 笑
590Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 08:20:23.82
バッハ夫婦はいろいろ羨ましい
学問はなあ・・・
591Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 08:24:44.82
>>584
これも運動するエネルギーの濃淡が親和反発して差異のあるエネルギーの濃淡に生成していく過程ですね
592Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 08:30:51.64
なんかいろいろしんどい結論に

ブルトマンの気持ちがわかるような気がします
ヒルベルトみたいに立ち上がれるかな
滝村さんは新たな思想構築半ばで逝かれました

わた
593Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 08:32:40.86
わたしには無理ですね

諦めます
594Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 11:52:11.74
自然科学 という立場からは面白くないですね
有という立場からすれば面白くない

意識という立場からすれば面白いかもしれません
無という立場からすれば面白い
595Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 11:53:38.86
何かわからなくなってきました

観念ですか
…フム
596Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 11:54:44.81
ぐやぐや ナンジをいかんせん
597Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 11:56:49.52
相対座標は相対的な価値を認めるということかな
人それぞれ

社会が混乱しない限り 認められるということ?
598Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 11:57:25.80
自転しながら公転する (笑)
599Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 11:58:15.58
この辺に尽きるのかな
600Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:00:06.07
でも絶対を求める人間の心性からは耐えがたいかな
601Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:01:14.31
科学者も絶対 座標を探求した
602Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:02:27.50
キリスト教 イスラム教 共産主義
根は同じなのかな
603Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:03:22.38
矛盾 、決定不能

さてさてと
604Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:05:09.02
理解しようとするから
規定するから

自己言及
自己を他として認識する
605Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:07:06.85
私にすれば上出来 かな
結果は極めて不満足ですが

決定不能 、矛盾ですか (笑)
606Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:07:56.14
いや 間違いを指摘してくれれば幸いです
607Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:08:32.38
それも決定不能 、矛盾ですかね
608Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:09:54.34
嫌な予感しかしませんが
さて どうやって死にましょうかね
コペルニクスみたいに死にたい
609Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 12:10:28.00
もう グダグダです (笑)
610Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 15:32:36.97
前にも書きましたが

人類は自然が観る夢かもしれません
611Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 15:40:05.76
私は私の理解に満足して あっちに逝きます

それは誰にも変えられません (笑)
612Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/17(火) 15:55:12.20
あなた方の理解も 私は変えることができませんね

それぞれの立場、相対 座標で理解してください
613Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:23:09.08
自然は人間が見る夢

…なんてね
614Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:29:53.93
私の余命はそれほど 長くありません

もうこれだけできれば満足です
同時に とても不満です

混乱してるのかな 
615Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:32:11.75
自己言及 矛盾 決定不能
616Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:33:52.03
可知であることによって不可知のなる
617Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:36:50.21
>>616 訂正

不可知になる
618Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:40:20.71
>>614

あと数年 だそうです

1年かもしれません
619Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:41:02.09
夢の後始末 笑
620Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:42:49.25
全ては自然に還りまた違う物理 状態になるわけです
621Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:44:12.92
後始末をどうしましょうかね
綺麗にしたいです

切実にそう思います
622Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:45:31.04
満足と不満足
希望と絶望

さて どうしましょうか
623Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:47:08.62
認識可能であるがゆえに
不可知となる

・・・さてと
624Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:49:00.38
対象は 可知
そうであれが故に不可知
625Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:52:01.32
対象と認識の関係
対象が無矛盾である

自己言及
自己を他として認識する
626Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:53:22.79
有を無で認識する

規定は 否定
627Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:57:47.77
対象という絶対を認識という相対で規定する
628Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:58:38.36
あーめんどくさい
629Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:59:11.84
とても単純なのにね
630Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 16:59:49.50
単純だから複雑なのかな
631Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:01:25.13
対象は単純絶対
認識は複雑 相対
632Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:02:18.50
みんな夢の中 www
633Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:03:11.29
夢だけど夢じゃない
夢じゃないけど 夢
634Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:05:24.81
トトロ
635Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:06:12.87
色々あり ただいま発狂中 www
636Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:08:10.46
極めて高級極めて 下劣
637Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:11:04.72
絶対への探求はどう なんかな
高級であれが故に 愚劣になるのかな
638Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:13:12.22
ある意味 最高の遺産
ある意味最低の負の遺産
639Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:13:51.82
極端だな 笑
640Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:14:24.26
ネットの片隅で十分だな
641Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:15:48.38
親族の夢を破壊して
親族の夢に帰還する
642Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:16:31.93
何のこっちゃ 笑い
643Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:18:08.87
グヤグヤナンジヲイカンセン
644Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:20:07.46
人類に謝罪
その前に親族に

さてと
妄想もここまでか
645Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:22:45.36
父さん母さん◯子姉さん
あなたのもとに還らせてください
646Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:24:05.43
学問なんかに

いやなんでもありません
647Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:26:11.01
姉妹友人諸先輩後輩たちに感謝
648Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:27:26.42
なんか一番徒労な人生だったかな www
649Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:28:23.86
どうやって生きるのか
650Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/19(木) 17:29:10.87
それは後世に残した課題かな

さて
651Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 06:46:34.15
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sci/1713123903

深化できるヒントをもらいました!
652Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:17:15.01
地動説は諸天体同様運動、つまり静止ー運動という否定関係は無い、無矛盾だという理解です
653Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:24:34.18
光速度一定の原理は絶対座標、静止は存在しないということです
電車の中で静止して見えても電車自体は運動しています
太陽も銀河系も運動している
結局相対座標で運動理解します
自然の゙存在形態は運動であり無矛盾であると自然科学は証明します

自然は理解可能です
654Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:31:08.32
自然に生滅は無いとエネルギー保存則は示します
静止が運動の゙均衡状態であるように生滅は運動変化の一形態
〜から生成され〜に生成されます
食物は摂取され形態を変えますが物理
655Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:32:06.39
自然に生滅は無いとエネルギー保存則は示します
静止が運動の゙均衡状態であるように生滅は運動変化の一形態
〜から生成され〜に生成されます
食物は摂取され形態を変えますが物理としては生滅はありません
656Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:38:47.62
光速度一定の原理はここからここまでは無いということです
そして絶対座標、静止は否定されます
つまり自然の存在形態は運動です
真空は無ではなくエネルギーの一形態、ディラックの海です
657Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:42:20.79
自然は無限であり運動するエネルギーの濃淡が親和反発してまた違う濃淡を生成していく過程です

自然は無限で無矛盾です
658Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:46:12.04
人間は自然の一部です
自然科学は自己言及です

三浦つとむ氏は〈わたし〉という認識を解明しました
659Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:52:26.99
地図を描く場合に頭の中で空中から俯瞰します
地球、太陽系、銀河系・・・

〈わたし〉という認識もそうです
現実の自己を他者として認識します
自然科学も同じです
660Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:56:42.48
運動は静止
運動変化は生滅
濃淡は終始、ここからここまでで認識します

つまり自然に存在しないもので規定、理解します
661Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 09:58:42.43
有を無で、否定で規定します

スピノザは規定は否定と語ります
662Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 13:52:45.21
否定で規定する
自己を他として
運動を静止
運動変化を生滅
濃淡をここからここまで

認識には静止、生滅、終始は存在します
しかし対象には在りません
認識器官は自然をそのまま反映しません
663Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 13:56:59.69
地動説はこの指摘の嚆矢です
664Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 14:00:36.60
観測問題は自然は海だから粒子は波の渦の状態です
濃淡の淡は認識出来ないわけです
665Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 14:02:55.35
不確定性原理はやはり自然をそのまま、=で認識出来ないということにきいん
666Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 14:03:17.48
不確定性原理はやはり自然をそのまま、=で認識出来ないということに起因します
667Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 19:20:36.51
有を無で
ヘーゲルは今、ここと指示すると今、ここは飛び去ると指摘します
668Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 19:26:12.66
わたしは生まれてから現在に至るまで物理として大きく変化していますが同一のわたしと規定されます 
この今も同一であることはあり
ません
669Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 19:28:16.60
わたしは生まれてから現在に至るまで物理として大きく変化していますが同一のわたしと規定されます 
この今も運動変化して同一であることはありません
つまり運動を静止で規定します
670Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 19:32:57.53
限りなく0に近いが0ではない
これは有を無で規定するからです 
測定値は=ではありえません
そのまま測定できません
671Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/23(月) 19:35:40.84
わたしたちは認識、規定の在り方を理解する必要があります
2024/12/28(土) 09:05:37.40
数学が不出来だから自然言語に頼り
その曖昧さに足を掬われ続けている
哀れ
673Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/28(土) 14:34:09.41
数学の性格を述べてください
674Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/28(土) 14:42:14.01
曖昧というなら言語はもちろん数もまた

それを最初から指摘しているんですが
読んでいませんね
読んでいたら 笑

ムシしたほうが良いですよ
675Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/28(土) 14:56:58.66
エネルギー保存則で近似値にしかならないと理系が書いてました  

頭痛がイタい
イタいのイタいの飛んでいけぇ
676Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/12/28(土) 18:40:35.86
八十年代末だったかな
立花隆氏が生死の分岐点を論じ、それを科学評論家が批判的に評したのを読んだことがある


あなたはどこからが死か科学として指摘できますか?
677Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/04(土) 07:41:12.02
指摘できたら教えてください
678Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/08(水) 11:53:59.36
ホーキング博士と同じ病に あと一年くらい
偽ホーキング博士
病床で 偽コペルニクス  

登場時 偽パルメニデス 笑
679Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/08(水) 12:49:08.66
解りやすくまとめたいです
680Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/08(水) 12:51:13.39
対象を無矛盾に、が前提です
681Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 07:00:53.43
ゼノンに還りますか
この逆説は数で規定するが数で対象は出来ていないということです
パルメニデスの一、無矛盾だという理解の擁護です
数には大きさがありません
有を無で規定します
682Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 07:03:21.35
自然科学はそのことを裏付ける展開となります
683Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 07:14:39.85
地動説は見たものがそのままの自然ではないことを示します
自然には生滅がないことをエネルギー保存則は示します
光速度一定の原理は絶対座標、ここからの存在を否定します
始まりの否定です
始まりの否定は終わりの否定です
何かの始まりは何かの終わりですから
ここから地球はここまで地球外ということです
光速度一定の原理はこれを否定します
終始は存在しません
684Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 07:20:17.45
静止で運動を規定します
生滅で運動変化を規定します
終始、有限で無限の空間を規定します
685Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 13:40:13.10
対象と認識
認識=対象ではありません
板倉聖宣さんの地動説理解に賛成
板倉聖宣さんは矛盾を受け入れますが疑問視 
三浦さんは矛盾実在

板倉聖宣さんは見たものがそのままの自然ではないという視点を貫くべきだった
三浦さんは対象と認識の関係を考えるべきだった
686Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 13:46:44.72
スピノザ 規定は否定

対象   認識
一    多 
運動   静止
運動変化 生滅
無限   有限
波    粒子
 
科学は認識=自然を否定
687Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 13:48:07.39
>>686
認識の相対化が自然科学の歴史でもあります
688Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 13:51:59.93
 わたしは運動変化する
赤ん坊から今に至るまで変化する
この今も同一であることはない
非同一を同一で規定
689Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 13:55:40.55
わたしも石も物理として同一  
それを非同一で規定
宇宙は同一であることはないが同一の宇宙と規定

規定は否定
690Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:02:44.71
一を多で規定
数学は規定
自然には存在しない
ここからここまでは無い
有限、静止、生滅、座標原点は無い 
691Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:08:34.79
自然は運動するエネルギーの濃淡が親和反発してまた違う濃淡を生成する過程
認識は有と無と認識するが無は無い
無はディラックの海
エネルギーの基底所
692Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:09:15.29
自然は運動するエネルギーの濃淡が親和反発してまた違う濃淡を生成する過程
認識は有と無と認識するが無は無い
無はディラックのうと
エネルギーの基底状態
693Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:10:19.11
>>692
ディラックの海
694Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:14:12.01
重力、諸力はない 
運動関係変更に要するエネルギー量
ある物理状態に生成するのに必要なエネルギー量
695Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:15:39.64
〜で規定するが〜は無い
696Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:19:12.90
〈わたし〉という自己言及
自己を他として認識する
三浦つとむ氏の観念的自己分裂参照
697Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:19:13.96
〈わたし〉という自己言及
自己を他として認識する
三浦つとむ氏の観念的自己分裂参照
698Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:20:06.16
認識、意識は実在しない
699Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:21:01.63
有は無で規定
700Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/12(日) 14:25:14.94
対象は無矛盾
理解可能

規定は否定→決定不能
無矛盾であるが故に
理解可能であるが故に決定不能  

光速度一定の原理が示します
701Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/13(月) 11:38:30.82
本質 構造 現象 武谷三男
対象 認識 表現 三浦つとむ

以降はこれに沿い展開します
702Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/13(月) 19:57:41.26
試論

本質→構造→現象→認識→構造→本質
認識の在り方の認識→自然科学による認識の相対化→無矛盾な自然
703Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 05:35:06.84
自然科学は光速度一定の原理が自然が無矛盾だと証明したとわたしは理解しています

またこの原理は対象と認識の関係を示します

以降このことを概略で示します
704Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 05:43:53.46
この原理は絶対座標が存在しないことを示します
つまり静止は存在しません
対象の存在形態は運動で無矛盾です
また〈ここ〉からは存在しません
ということは〈ここ〉までも存在しません
ここまで地球ということはここから地球外ということです
705Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 05:47:00.89
自然は運動するエネルギーの濃淡が親和反発してまた違う差異のある濃淡を生成し
706Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 05:51:07.52
>>705 続き
生成していく過程です
対象は無矛盾であることを自然科学は明らかにしました
科学の
707Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 05:54:56.13
この原理は存在しない静止で運動を規定します
つまり有を無で、否定で規定します
708Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:00:42.01
板倉聖宣氏は見たものがそのままの自然ではないことを地動説は示すと指摘します
静止は認識には存在しますが自然には存在しません
709Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:02:02.10
>>708
静止は運動の一形態です
710Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:04:04.14
>>709
エネルギー保存則は対象はしょうめ
711Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:06:43.11
>>710
生滅しないと示します  
生滅は運動変化の一形態です
712Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:15:00.57
ここからここまでは存在しません 
ここからここまでは濃淡の一形態です
無はディラックの海、エネルギーの基底状態です
713Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:25:14.64
対象は運動するエネルギーの濃淡の海ですから粒子は波が渦の状態です
 
自然は無矛盾ですが認識は対象を否定で規定します 
対象に存在しない静止、生滅、終始で規定します
714Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:28:56.99
>>713
有を無、否定で規定します 
自然科学が明らかにしたことです
715Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:32:53.10
以降は認識の在り方を自然科学との関係で論じます
716Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/19(日) 06:39:40.39
不確定性原理は対象と認識の関係を示します
717Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/20(月) 19:28:46.43
対象と認識の関係
対象は認識器官を媒介に現象する 
自然認識自己言及の在りかた
自己を他として
つまり自然科学は否定で認識するその在り方も考察するべきかと
運動 静止   
運動変化 生滅
親和反発しまた差異としての物理状態に゙生成 終始 
光速度一定の原理!

不確定性原理 有を無でということ 近似値の所以
見たものがそのままの自然ではない
認識は=ではないことは一貫している
718Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/20(月) 19:33:24.96
来年初頭にも人生店仕舞いかも
完璧は無理だから草稿の形でもと 

失礼しました 
719Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:25:24.90
生滅、此処から此処まで静止で規定するからです
わたしという規定は同一ではない対象を同一
此処、今、は運動を静止で規定
720Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:30:46.13
わたしはわたしであり、わたしではない
今、此処、も指示すると飛び去ります
いずれも運動する対象を静止で規定している

運動とは存在するとともに存在しないこと
存在という規定もまた静止
721Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:32:48.19
対象を否定で規定する
自己言及→決定不能に
722Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:35:12.27
>>721
光速度一定の原理
座標原点、つまり認識の在り方、静止
723Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:38:07.13
>>722
続き
静止の存在否定→無矛盾
対象の存在形態は運動だから
724Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:41:44.77
規定の存在否定 
認識は対象に存在しない

静止の展開としての生滅、此処から此処まで
725Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:46:12.26
生まれる→物理状態の変化
滅する →物理状態の変化

わたし、と静止で規定するから生滅という認識に
此処から此処までもまた
726Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:49:59.47
地動説
エネルギー保存則
光速度一定の原理

静止で運動を規定するから
727Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:52:43.49
否定で規定
対象は無矛盾
有を無で

規定は否定
728Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 00:54:14.73
対象認識は無で
729Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:00:42.28
無は無いから無
対象は運動するエネルギーの濃淡の゙海が親和反発しまた差異の濃淡を生成する過程
730Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:05:35.35
粒子は波の渦の状態
此処から此処までは無い
無は無い→無限の海
731Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:14:32.49
必然としての近似値
有を無で規定する
限りなく0に近いが0ではない
見たものがそのままの自然では無い
→数は存在しない =は有り得ない
732Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:16:42.52
認識の在り方の認識が自然科学の一側面
733Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:20:17.68
認識、規定は無
→自然は無矛盾
理解可能だが故に決定不能
734Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:21:04.75
無で有を規定するから
735Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:25:09.49
ゼノン
一である対象を多で規定
736Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:27:43.64
カント、ヘーゲル、スピノザ
みな認識の在り方の゙指摘
737Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:30:20.52
三浦つとむ、板倉聖宣、山川偉也諸氏に感謝
738Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:31:50.28
自分なりに納得出来る自然観を獲得しました
739Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:33:12.75
次元で規定しますが次元は無い
740Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:35:27.63
今、此処
無で有

だから多で規定→時間もまた
741Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:38:41.53
ビッグバンは有り得ない 
自然は無矛盾だから終始は無い
742Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:40:26.43
自然科学は既に対象が無矛盾であると証している
743Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:42:03.58
さてと 
すっきり纏めたいが 笑
744Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:42:55.39
ではまた
745Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 01:46:15.72
そうそう
自己言及ですね自然科学は
認識の在り方もまた認識すべきかと 
一ディレッタントの提言です
746Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 14:28:58.94
>>740
訂正
無で有を規定

多は存在しない
747Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/28(火) 14:31:38.56
真理は単純そのもの

   三浦つとむ
748Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/29(水) 08:34:32.88
運動するエネルギーの濃淡が親和反発して違う差異の濃淡を生成していく過程

対象は無矛盾という前提を守らないと理解不能
749Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/29(水) 08:36:59.24
認識の在り方が矛盾という理解に
認識の在り方の認識
自己言及
750Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/01/29(水) 08:38:49.76
さて、どう展開したら良いかな
751Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/01(土) 20:12:37.86
対象を存在すると規定
宇宙、わたし…
対象は運動し同一ではないが同一で規定
だから決定不能 

変れば変わるほどますます変わらない  
変わらなければ変わらないほどますます変わる
752Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/01(土) 20:15:19.16
対象を有とする
無で規定する

規定するから矛盾する
753Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:24:58.78
とりあえず

諸氏の見解同意点     不同意点
三浦つとむ
観念的自己分裂    論理=対象(自然)
有を無で       矛盾の存在肯定

板倉聖宣
見たものがそのままの 粒子存在という理解
自然ではない     見たものがそのままの
論理は静的      自然ではないという理解を 
           放棄?
山川偉也
ゼノンの逆説解明   結論は検討の余地    
           同意点はありますが
754Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:29:16.06
不確定性原理
不完全性定理
 
これをもって対象は理解不能
→何故原理か定理か
 
自己言及して自己否定したらその理解は成立しない
755Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:32:33.72
科学革命というか学問革命はあります
どうか日本人の手でと希望します

参考になればこれ以上のことはありません
756Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:34:39.34
虹自身
時間はありと
思いけり
757Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:40:57.34
一素人ですが
三浦つとむ氏は「裸の王様」を引用していちがいに素人の理解を軽んじる愚を指摘しています
758Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:44:48.94
さてと
とりあえずですが  
やるといろいろ出てきて困惑します
基本だけでもと思いますが
思い切り単純なんだと予想しています
759Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:48:33.84
対象は無矛盾
理解可能だと

理解可能であるが故に決定不能
760Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:52:15.03
ゴールであり出発点だと
761Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:55:22.57
「花は咲く」
わたしは何を残すだろう   
 
生きている不思議
死んていく不思議 
「いつも何度でも」
762Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 14:57:30.35
対象は無矛盾、可知だから不可知かと
763Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 15:48:15.86
高田恭子 みんな夢の中 
由紀さおり 生きがい 

中島みゆき、太田裕美、谷山浩子 大ファン
バッハ 神
モーツァルト ベートーヴェン、シューベルト、シューマン、ドビュッシー、シェーンベルク、ウェーベルン他いろいろ 
ショパンいたな
すべて聴きたいが
764Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/04(火) 15:52:14.39
佳曲はたくさんありますね
図書館から大量にコピー
サイモンとガーファンクル、ビートルズ他
フランスもたくさん 
良い時代かな
765Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 15:13:01.33
神の方程式は疑問です
新たな物理状態が生成されればまた新たな方程式が必要では?
知はボトムアップではないかと
766Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 15:37:05.31
死が近いので言いたいことを 笑
結局相対的価値観で良いのかな
人間とは、生きるとはを自然から導きたい
絶対を希求するのはわかります
ただその起源は利害関係から生じるような
極めて実利的じゃないかなと
相手を殲滅する大義名分が欲しい
大陸は多民族、地域利害
日本は単民族だから
絶対希求する宗教は厄介かなと
767Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 15:42:08.49
マイクロエスディカードには大量の音楽が
死ぬまでに全ては難しいかな
いつまで保存可能かは解らないけど
重複がかなりあります
最期に何を聴けるかな
768Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 15:48:49.53
虞や虞や、汝を如何せん
人間も自然からそう思われているかな

バッハ夫婦は幸せな時代を生きたと羨ましく思える
無矛盾な自然観は人間には残酷かも
769Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:18:47.58
いろんな環境がありますね
FANZA広告みると
有名な西村監督に支配された女優さんたちがテレビに出演して批判に反論していたなあ
その後有名女優さんを季実子にした人が一般企業に
彼女の通勤姿が写真週刊誌に
公立大学の女性も居たような
今はどう思うかな
嘘を見破る教育をとは板倉聖宣氏が武谷三男しから受け継いだ考え

ディオゲネスには只にした高級売婦居たなあ
フリュネ、とライス(同じ?)がネットに
770Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:22:03.10
いずれにしてもやがては違う物理状態に
儚い、だからこそかなあ
いずれにしてもその人の考え次第かな
771Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:25:47.32
一期は夢よ
ただ狂え

死を眼の前に結構共感出来ますが
自転ばかり゙では
わたしは自転ばかりでした 笑
772Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:34:00.08
皆さん、わたしは日本はそれほど悪くない環境だと思います
ただいろいろ日本を蝕む人たちが居ることは確かです
判断基準はどんなに正論に映ってもそれで社会がどうなるかだということだと
異民族を受け入れた国々がどうなっているかが参考になるかと
773Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:46:36.13
手許に書物が無く記憶で書いています
きちんと読みたいなあ
見切り発車は言い訳かな 
三浦つとむは真理は単純そのものと語りましたがそれが頼りです
774Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:50:11.19
生存本能、感情
学者は理解(したい)
775Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:51:33.36
わたしも爪痕遺したいなあと
776Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:53:10.30
公転との関係か
777Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/05(水) 16:54:56.82
あと僅か
藻掻きます
778Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/06(木) 19:28:36.16
https://youtu.be/lgI2pXoMeew?si=NlAuDQ5z25zKM2xo
779Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 00:05:47.10
不確定性原理
不確定定が確定

不完全性定理
不完全が完全

規定は否定から導ける
780Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 00:09:42.68
>>779
認識の論理
対象は絶対
認識は相対(が絶対)
781Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 13:20:36.68
>>766
絶対希求傾向の人がいる
絶対希求を利用する人がいる
ってことかな?

希求の人はわたし自身かも
782Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 13:30:18.20
ハスキル モーツァルトPC二十番
聴きたいなあ
まあ聴き分けできないのは判ってますが
フィリップス廉価版レコードは無理だな
CDを図書館で可愛らしいふくよかな司書さんから笑顔で借りた思い出
新人司書さん小動物みたいだった 
あの図書館にまた行きたい!
783Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:03:46.95
>>782
ハスキルの晩年は魔女みた
784Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:04:42.15
>>782
ハスキルの晩年は魔女みたいな風貌でした 
ねっ
785Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:05:14.13
>>782
ハスキルの晩年は魔女みたいな風貌でした 
ネットのわか
786Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:06:23.03
>>782
ハスキルの晩年は魔女みたいな風貌でした 
ネットの若い時は妖精みたいだった
マジなら 笑
787Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:15:02.25
相棒ファンですが三月くらい観てない
二年テレビから離れたこともあった
南沢奈央、再放送あったら 笑
あとNHKファンタジードラマ、アゴ女優さん主演は最後まで観たかつた
788Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:17:41.20
綾瀬はるか 
最近名前が・・・
789Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:25:41.98
最初は東野圭吾DORAMAかな
次は大沢のタイムスリップ時代劇 
面白かった
世中はミノガした
映画の美人女優さん、声が苦手
長澤まさみか
まともに見たこと無し
ドラマ録画したが一話で
全部録画したのに
相性悪いんだな
790Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:28:12.32
手、腕が動けなくなっている
いつまで投稿出来るかな
791Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 14:30:47.84
>>790
さて
どこまで出来るかな
少しずつ深化しているかな
792Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 16:55:53.38
〈理解〉すること、〈規定〉自身が決定不能を引き起こす

対象は絶対座標が無いことにより無矛盾と証明される
相対座標で規定する
無で規定する
規定は否定、対象には無い
793Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 17:02:52.04
>>792
今、此処と規定する
今、此処は静止
決定不能→存在すると同時に存在しない
 
宇宙が存在
同一、静止として
わたしが存在も同様

しかし同一としては無い
794Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/07(金) 17:06:35.99
>>792
対象は無矛盾
自身も対象の一部
自己言及
観念的自己分裂 三浦つとむ
795Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 06:23:15.75
結論
無矛盾でなければ理解不能
無が〈有〉ったら無にならない

自然科学の裏付け
光速度一定の原理
796Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 06:28:56.71
無が〈有〉る
有という前提の否定

つまり〈無〉が有るということは証明されえない
〈有〉そのものが否定されるから
797Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 06:32:14.87
真理は単純
    三浦つとむ



単純過ぎ 笑った
真夜中だったんでこらえるのに必死に
798Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 06:37:01.12
三浦つとむさん、矛盾は頭の中にしかありません
そうでないと自然は理解不能です

板倉聖宣さん、粒子は波の一形態です
観たものがそのままの自然ではありません
799Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 06:44:11.95
五十七年目にようやく到達した結論です

科学は規定は否定だが、それは認識がもたらすのであり差異だということを証してきた

静止、生滅、終始は認識の在り方の問題
800Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 06:49:21.14
いやはや・・・

絶句しました
悲喜劇そのもの

当人には悲劇
他人には喜劇
801Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 06:54:36.69
・・・さて

虞や虞や
 汝を如何せん
802Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:00:02.16
結局
与えられた中で生きる
環境を変えるのは甚だ困難ですが
先達の努力、成果発展に協力したい
803Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:12:15.94
>>802
数学、新約聖書学、共産主義・・・
学者の目的をいつも裏切ります

自然科学は一番無惨、残酷かな
いや捉え方の問題かな
大多数の人はキリスト教徒のように無視するでしょう
数学の徒は受け入れました
科学の徒は最終的には受け入れるでしょう
ヒルベルトが呆然としつつ受け入れたように
804Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:17:15.19
絶対を希求しつつ相対に生きるということかな
相対、他を認める
ただ環境で絶対を必要とする人たちが居る

人が人である限り永遠の、ということでしょう
805Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:23:06.32
神の方程式は有りません
それは絶対の希求と同じなのかもしれません

知はボトムアップです
新たな物理状態が生成されれば、ということです
対象は無限です
つまり無限の可能性があるわけです
806Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:27:17.28
西欧の科学者が宇宙が無限なんてゾッとすると語りました
理解不能だからでしょうか
いや無が〈有〉るは背理そのものです
807Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:32:35.59
>>806
ポーは無限宇宙は重力で潰れるからと否定しました
ふと光速度一定の原理を想起しました
この原理は論理の枠を示します
論理は相対的です
808Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:36:08.57
〜で規定しますが〜は有りません
有限で無限を規定しますがそれは無限を否定しない限り有効です
809Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:41:13.13
無限は有限で理解するが有限は有りません
無限をそのまま理解出来ない
観たものがそのままの自然ではない
810Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:43:52.60
自己言及ですから
自己を他として理解する
無矛盾でないと理解不能、この前提の宿痾です
811Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:45:51.86
規定は否定
これは自己言及ですから必至です
812Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:49:43.45
対象に論理性は有っても論理は無いと三浦つとむは何処かで述べていました
その通りかと
813Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 07:51:18.72
まとめたいなあ
814Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 08:16:39.67
>>813
いろいろ末期です 
精一杯頑張ります
与えられた生命ですから
815Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 08:21:58.10
八月十五日
終戦記念日

三浦つとむ氏
板倉聖宣氏
山川偉也氏
この方々には感謝しかない
 
古代ギリシア、西欧の学者に深謝
816Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 17:04:25.10
材料は揃ったような 
あと一年足らずか

地球は一周出来るかな?
817Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 17:10:13.74
腕が動くことが出来るまで
藻掻きます
818Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:15:11.79
無が〈有〉ることは証明不可能
無が有ったら無にならない
対象は無矛盾でなければ理解出来ない
有という前提が成立しないから無が有ると証明は不可能
819Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:21:29.32
自然科学の裏付け
光速度一定の原理
絶対座標無しは静止が存在しない
運動は否定されない→無矛盾
此処から此処までは存在しない→無限
無は無い
820Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:23:30.93
極めて単純、極めて豊穣
        タゴール
821Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:25:54.58
>>818>>820

これだけです
   真理は極めて単純 
    三浦
822Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:27:33.38
>>818>>820

これだけです
   真理は極めて単純 
    三浦つとむ
823Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:29:47.19
自己言及→決定不能 
理解出来るが故に
824Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:31:47.27
>>823
有を無で規定→決定不能かぁ
825Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:33:00.09
御仕舞
おしまい
826Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:34:45.55
>>825
明日からわかりやすくまとめることに
827Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/08(土) 21:36:57.26
半世紀かかりこれだけ w

さて寝ます
828Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 05:58:58.94
すべて緑となる日まで
      大島弓子
829Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 06:01:18.51
ポーの一族
海へ…
  多いろいろ
830Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 06:08:17.12
吉田秋生かぁ
星新一
ゲーテ良いんだよなあ
古典かぁ
古代ギリシャ悲劇の映画化
古代ローマか
屈原はいろいろ苦手だが子供の日の起源なんだよなぁ
近親憎悪か? 笑
831Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 10:38:39.90
>>830
中島みゆき、太田裕美、谷山浩子など
最後まで聴きたいなあ
癌闘病中の人も
他歌手もいろいろ
作家は宮部さん百物語かな
最初の設定は好き
二代目はまあまあ
三代目交代あるかな
ドラマ化はソロモンの偽証とか好き
NHKの子役が主人公の時代劇がまた観たい
832Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:05:59.68
姉推奨ボヴァリー夫人読みたい
バルザックかあ
シェークスピアのあらすじ版読んだなあ
姉が精神病で泣きながら手を引き村を歩いて病院迄なんてのが
思い出したラムか
姉弟かシェークスピア物語
テンペストはベートーヴェンで印象が強く読みたかったからラム版で
やはり全部読みたいが無理だな
833Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:10:21.87
数学もなあ
基礎にこだわり脱落
自然科学も重力概念が理解できず
後年理解するのではなく丸暗記で対応するしか無い
834Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:13:26.74
>>833
つまり自然科学、数学は基礎も未確立だと
ヘーゲル哲学入門思い出した
835Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:22:50.88
かなり前のラジオ番組を伊集院光が紹介
知識偏重だな
わたしたちの時代そのもの
それもなあ
信公記、三行半、江戸時代百姓とか
西洋もそうだろうな
西洋以外は未開人
植民地化して略奪、虐殺正当化
今でもそう変わらない

より良き環境にしたいなあ
836Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:26:56.74
太田道灌の和歌か
微かに覚えが
当時の教養、常識なんか
837Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:29:22.50
君の名は 
ワラタ
54年か
71 年前
838Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:33:16.07
知か
本質→構造→現象→認識→理解

振り回されたなあ
結局主体というか捉え方の問題か
839Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:37:42.69
相対座標設定の仕方の問題
瞬発力の問題も
理解出来なきゃ対応が困難な人には不利かな
姉がそうだった
わたしも
840Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:39:47.89
結局人間とは何か、だな
人間の認識の在り方かあ
841Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:43:31.91
本能 感情
社会
世界
自然
歴史
842Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:49:02.53
スマホ版だけかな
AV、エロ漫画
人間は本能の結果なんだよなあ
適切な距離感模索段階的?
永遠丿
843Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:50:21.13
スマホ版だけかな
AV、エロ漫画
人間は本能の結果なんだよなあ
適切な距離感模索段階的?
永遠の問題かな?
844Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:52:41.73
好きな性的描写はあるかな
歳で違うか
845Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/09(日) 11:58:10.47
様々な問題抱え死んで行く 
一番解りたいことが解ったから良いか
皮肉な形で 笑
846Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/10(月) 16:21:04.80
食べ物→物理状態で食べられる
意識  物理状態で認識可能  

物理状態質変化で不能に
試論です
847Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/10(月) 18:43:07.09
>>846
意識問題は付随現象になりそうです
物理ー意識は否定関係ではない
848Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/10(月) 18:45:04.06
無矛盾に至る道は遠い
849Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/10(月) 21:27:24.70
(創価がなかったらオウム真理教もなかった) ヤクザから聞いたこと
850Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/11(火) 02:34:54.02
肉体の状況と意識の関係の相対的独立性
851Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/11(火) 02:39:47.18
>>850
肉体が無かったら意識もまた
意識は肉体に影響するが肉体在ってこそ
意識は肉体を認識するがそれが肉体存在をもたらさない
意識と無関係に肉体は存在する
意識
852Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/11(火) 02:41:01.47
>>850
肉体が無かったら意識もまた
意識は肉体に影響するが肉体在ってこそ
意識は肉体を認識するがそれが肉体存在をもたらさない
意識と無関係に肉体は存在する
意識は肉体と無関係に存在し得ない
853Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/11(火) 19:28:40.84
差異を否定で規定という前提に戻らないとなあ
すぐ忘れる
認識の技化(南郷継)はなかなか出来ないです
854Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/12(水) 07:17:23.99
>>853
訂正
南郷継正ですね
855Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/12(水) 07:32:37.95
まとめます
対象は無矛盾であることが前提です 
自然科学は否定関係と認識してきた対象が差異であることを示します
板倉聖宣氏は地動説は観たものがそのままの自然では無いことを示すと指摘します
大地は静止して観えますが運動しています
物理状態は生滅して観えますが運動変化しただけです

これらを単純な形で示すのが光速度一定の原理であり認識の在り方、関係を示します
856Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/12(水) 07:42:07.65
光速度一定は絶対座標、静止は存在しないと示します
これから認識に存在するが自然には存在しないと光速度一定の原理が示す、つまり認識と自然の関係を明らかにします
857Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/12(水) 07:49:12.96
静止は認識に存在しますが自然には存在しません
絶対座標=静止はありません
電車の中の人を考えてみてください
大地、太陽、銀河系…
対象に静止は無いと光速度は示します
858Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/12(水) 09:40:37.23
ダメだな
下書ききちんとしないと
直接やると似たのばかり
頭の中ではまとまっているのになあ
2025/02/13(木) 18:31:03.23
大差ないよ
860Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/16(日) 13:31:09.07
>>859
誰かな 笑
861Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/16(日) 15:48:45.47
運動するエネルギーの濃淡が親和反発して違う差異に生成する過程が自然
認識の在り方を相対化し否定する
→無矛盾
862Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/16(日) 15:49:59.40
単純そのもの
863Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/17(月) 11:06:17.59
人間とはを判りたい、知りたいだけです
それを自然とは、学問とは、論理とは、認識とはを媒介に゙して探究したい
 
あまり芳しくない結論に゙なりそうですが行くところまで行かないとブルトマンにも恥ずかしいかな  
こっちは人類が対象だからなあと言い訳したりして 笑
864Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/17(月) 22:57:36.42
万能のパラドックス
自己を否定するものがあればアウト?
自身が持ちあげられないものは作れるか

すべては幻→自身も→アウト
仮想現実もまた

疑問はあるか・・・
865Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/17(月) 22:58:44.32
>>864
万能はあり得ないということか
866Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 15:32:54.83
ドイツ人の徹底性
悪魔の書を翻訳した日本人は殺害
著者は重症だったかな
宗教はやばい
母は嫌い、父は何でも聴きにいった
父は救われたかった
867Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 15:38:28.48
>>866
悪魔の詩
重傷
868Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 15:44:28.06
絶対と信じているからなあ
ビルを飛行機で壊したテロリスト指示した髯は殺されたが洞窟の前でアグラかき瞑想した動画が怖かった
869Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 17:29:52.25
永遠の傍観者はマスムラヒロシだったかな
猫が主人公?帽子を被った若い男の賢治風の漫画
結構好きだった
今も描いているかな
870Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 17:36:34.28
自由とは必然性の洞察か
自転しながら公転する
バランスか
871Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 17:38:51.49
>>870
なにしょうぞ くすんで
一期は夢よ
ただ狂え

半分同意
872Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 17:44:24.62
>>871
銀河系も他の物理状態に
銀河系である物理状態に生成した奇跡の様な自己言及可能な物理状態としての生物
チという漫画?アニメがあり話題
地、知、血 3つの意味とか
873Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 17:48:02.03
わたしは傍観者かな
普通の人の物理状態であっでも多分同じだろう
満足か?
大満足また大不満w
874Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:18:30.04
さて
無矛盾な゙自然観は獲得しましたがあまりに
875Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:26:27.32
母がわたしの住み家に来て精神状態が不安な時なんで誘われても心配していけなかった

わたしはいろいろあり無矛盾な自然観探究しか出来なかった
無くても同じだからちょうど良かったかも
876Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:28:50.41
でもそれが理解、否定を否定して実現するなんて
なんたる皮肉!
877Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:35:04.73
そんなもんかな
知かぁ・・・
いやはや、いやはや
878Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:37:17.40
みなさん、生を楽しんでください
それで良いんですね
879Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:38:57.92
後世により良き環境を!
880Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:40:50.59
マジで指がヤバく本、食事が 
書き込みはかろうじて
881Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:41:55.85
皆さんのご多幸を祈ります
882Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:47:19.62
隣の病床の老人は耳が遠く涙もろくなってます
廊下側の病人はいびきが

無事にせ
883Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:48:35.09
生を終えてください!
884Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:51:02.82
病院も大変な職業ですね
二月以上いて痛感しました
885Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:54:00.28
残り少ない生を謳歌したいなあ
ちなみに来年初頭くらいです
886Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:57:56.49
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンの好きな曲 
中島みゆき、太田裕美、谷山浩子他
映画は天井棧敷の人々など
887Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 18:58:58.87
さて寝ますか
888Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/18(火) 19:01:12.59
すべて緑になる日まで
889Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:07:48.93
無は有らない
規定は否定

これだけかなぁ
890Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:19:20.03
生きる
人間とは
自然とは

学問か
解りたかった
でも解らない方が良かったかも

新約聖書学、数学は結論を引き受けた
共産主義の学的結論を認識論の泰斗は認めなかった
弟子は共産主義に引導を渡した

自然科学の結論は人間のほとんどは無視するだろう
891Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:22:50.26
銀河系も違う物理状態に変容する
人間もまた

それだけか
だから生は尊いのかな
892Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:30:21.34
ある価値基準を、座標原点を設定し実現、或いは守る 
たがいに尊重すれば良いが利害が絡むとそうはいかない
人は絶対を希求するし
優劣を決めたがる
系内なら決着はあるが
893Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:32:45.55
わたしも他の物理状態に生成するのはもう直ぐだし
894Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:43:39.53
わらべの「もしも明日が」を久しぶりに聴いた
なんか好きなんです 
繰り返し聴きました
のぞみが消えたのは残念でした
真屋順子さん、かなえ、たまえ、見栄晴
真屋順子さんは亡くなりましたか

いずれにしても愉しんだので感謝しています
「もしも明日が」はわたしの中では名曲です
いつも何度でも、も好きな曲ですが
「生きがい」由紀さおり
みんな通り過ぎて行く
わたしもまた
895Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:46:18.59
古代文明
現代文明もまた未来の古代文明ということですか
896Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:52:24.02
大谷選手が話題の頃ふとイチロー選手は一時だが学問 
例えば自然科学革命起こしたら後世には野球選手の名前は知らなくても革命起こした人の名前は人類が滅びるまで残るとネットにあった
897Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:54:15.25
>>896 続き
ことを思い出した
まあそうなんでしょう
898Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:56:36.16
わたしは自然の無矛盾な理解から出発したい

それもまた絶対希求、願望なんでしょう
899Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 16:57:43.28
そして生き方は相対に帰還する
900Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 17:00:01.37
なんという皮肉
そして人間は生きている限り絶対で争うのか
901Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 17:01:17.96
すべて緑になる日まで
902Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 17:02:36.13
さてどうしますか
903Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 17:06:01.59
自然科学から出発すると
いや何でもない…
904Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 17:09:39.16
両親兄弟(一人は除く)はまあまあ当たりかと
向こうはどう思うかはわかりませんが
905Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/22(土) 17:12:50.24
さて
解りやすいように書ければ望みは叶えられます
もう少し頑張りますか
906Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/23(日) 15:47:17.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
907Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/27(木) 08:15:53.53
二十世紀は知、思想にダメ出し
二十一世紀は人間に゙かなあ
自然科学は新約聖書学みたいに人間から無視されそう
908Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/27(木) 08:20:09.54
知はボトムアップ
神の方程式は無い 

相対が絶対
909Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/02/27(木) 08:22:32.23
リドレー、ラーナーとかどう考えているんでしょうか
910Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 15:52:12.86
規定は否定
対象には無い
無いことを示し無矛盾を証す
静止 運動
生滅 運動変化
絶対座標 此処から此処まで
自然科学は認識を相対化する

相対が絶対
認識は対象に存在しない→無矛盾
911Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:00:03.26
宇宙は存在する→認識 
運動変化するが同一で
宇宙、存在という規定も
運動とは存在すると同時に存在しないこと
規定は否定だから
対象は有 
対象に規定、否定は無い
論理、理論もまた
自然は理解可能、無矛盾であるが故に決定不能
912Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:03:20.53
自然はただ有る
無は〈有〉らない
対象に否定である〈無〉は無い
913Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:06:45.14
自己言及、自己を他として
認識は対象に存在しない
対象の否定だから
914Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:07:37.06
隔靴掻痒だな
915Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:14:45.20
三浦つとむの言語学、わたしの認識構造
板倉聖宣 新哲学入門の論理の性格指摘
真理はとても単純

・・・わたしに言わせたら両氏不徹底かと
失礼しました
916Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:18:49.48
>>911
否定の否定という法則ですか
917Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:24:14.42
いずれにしてもあまりうけどな難い結論に
価値観は相対座標に逃げます
価値観の絶対座標は拒否します 
918Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:26:17.91
>>917
あまり受け容れ難い、に訂正
919Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:34:19.13
仕方ないかな
死刑執行人を名のるネラーがいて最後は自分がということが有ったとか
いや納得出来れば、いやされたいかな
絶望てき
920Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:35:08.13
仕方ないかな
死刑執行人を名のるネラーがいて最後は自分がということが有ったとか
いや納得出来れば、いやされたいかな
…絶望的なんで
921Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:38:20.83
学か…
新約聖書学、数学、共産主義の結論の呪いかな
922Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:43:11.05
さてやはり自分なりに書き上げますか
虹自身時間はありと思いけり、ですから
923Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:45:38.76
>>922
葬送のフリーレン?

ねつ
924Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:47:46.09
>>922
葬送のフリーレン?

ネットに煽られ観たくなりました w
925Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:49:53.57
仁もまた
大好きなドラマです!
926Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:56:01.44
NHK少年少女DRAMA
タイムトラベラー、六番目の小夜子
死ぬ前に
タイム…は無理ですね
927Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 16:59:18.18
未来少年コナンは最後までみたいです
928Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 17:03:40.55
リヒター マタイ受難曲映像版
一曲な゙らこれかな
929Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 17:05:59.26
宮崎駿は主題歌も好き
930Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/01(土) 17:10:54.88
ホーキング博士みたいな病    
一年くらいらしいです
931Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/06(木) 13:18:59.15
みせじま
932Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/06(木) 13:20:20.53
店仕舞かな
閉店セール、上手く遣りたい!!
933Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/06(木) 13:21:22.01
カウントダウン

頑張ります
934Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 08:30:24.12
結論

自然は運動するエネルギーの濃淡が親和反発してまた差異のあるエネルギー状態を生成していく過程

無は無い
規定は否定

これだけです
935Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 08:31:44.15
極めて単純
936Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 08:34:14.20
否定を回収して行く過程が自然科学の一側面かと
937Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 08:35:45.61
・・・人間には過酷かな
938Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 08:41:00.25
仁、面白いドラマでした
主題歌も好きです

いろいろ聴き返しています
結局その時の心情に寄り添う歌が好きになる

だからころころ替わる?
相対座標・・・

つまらない理解かな
939Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 09:21:30.09
銀河系も他の物理状態に変遷して行く
だから限られた生を精一杯生きたい

しかしいろいろな座標原点が衝突しあう
それぞれを何処まで尊重するのか
絶対希求は本能ですから甚だ困難かと
それを利害関係は利用する側面が
植民地時代
キリスト教、イスラム教など
今も同じかな
話題のチ。の時代と五十歩百歩かな
観たいアニメです
940Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 09:25:46.31
八百万の神の日本に産まれ幸いです
キリスト教徒が人口の二%以下に文句をつける外人が居るとか
豊臣秀吉、徳川家康万歳!
トイレの神様万歳!!
941Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 09:31:36.48
理解に苦しむヒット曲があります
何故ヒットした?

妙なる音楽と言われた古代ギリシア音楽も滅びました
かなり前にモーツァルトもまた、と、書いたら反発されました
いやいや千年、二千年単位ならどうでしょう
942Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 09:35:29.52
>>939
観念の、価値観の座標原点ですね
相対的なんだと理解していまし

でも絶対希求だから地蔵や神社破壊するんですよね
やはり互いに距離取らないと衝突するんですよね
943Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 09:45:27.13
さてわたしの自然認識の正否は後世の人がくだすかと
新約聖書学に遭遇したキリスト教徒の気持ちです
 
無矛盾、理解可能という観点から考察しました
本能、感情からはわたしもノーかな
944Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 09:52:38.07
好きな音楽を最後に視聴したい
リヒター指揮 バッハ マタイ受難曲映像版で
中島みゆき、谷山浩子、太田裕美他の大好きな多数の曲
姉が亡くなった朝に聴いた由紀さおり 生きがい
寂しい曲ですが今でもたまに聴きます 
その時の心情に寄り添い離れません
945Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/07(金) 10:01:44.00
マジで来年くらいに逝く病と診断されました 
解りっこ無いと諦めた問題が自分なりに解決し至福です
ありがとうございます
三浦つとむ氏、板倉聖宣氏、山川偉也氏には感謝しきれません
人生を癈人同様に送らなければならなかったんですから感謝しきれません
946Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/08(土) 08:24:35.49
ポーは無限宇宙を重力で潰れるからと否定した 
無限は有限から出来ては居ない 
有限で理解する  
光速度も同じ
〜出来ていない 〜で理解する
静止、生滅、終始で理解する

粒子は無い
此処から此処までは無い

対象に否定関係はない
差異を否定で規定する
947Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/03/18(火) 09:27:24.68
数には大きさがない
有を無で規定する
948Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/01(火) 10:30:39.65
差異と否定というヘーゲルの論文あったなあ
差異を否定で規定するということです
949Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/01(火) 10:39:17.80
すでに自然科学は対象が無矛盾だと示している
950Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/14(月) 06:32:31.70
さてと
951Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/22(火) 10:10:47.43
意識問題は不完全性定理とシンクロするかも 適当
952Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/22(火) 10:15:37.49
自己言及だからなあ
自然科学、認識とかも
規定は否定
光速度一定の原理→否定の否定
953Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 19:00:24.03
今は亡き反オカルト会議室の方々に 徒然なるままに
954Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 20:04:48.13
今は亡き反オカルト会議室の方々に 徒然なるままに
955Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 20:05:03.81
もう二十年くらい経ちますか。
あれからわたしなりに自説を展開していき、それなりに満足した結論を得ましたのでご報告いたします。
目標は無矛盾な自然理解ということです。
某所では時間は存在しないと書いたら議論すら拒否され退場処分。
その後時間非在説、重力非在説を主張する科学者も登場。
科学革命の必要性を説く科学者たちは前世紀末から登場してきています。

先年フラットアース批判スレを読んでいたら次元が存在しないなら形も存在しないということなのだと解りました。
カントの二律背反にもあったと記憶しています。

板倉氏は地動説は見たものがそのままの自然ではないことを地動説は示したと語りました。
これをもっと掘下げたらと思いました。
結局自然は運動するエネルギーの濃淡で親和反撥の過程でまた違う濃淡を生成する過程なのだという理解を深化することになりました。

スピノザは規定は否定としましたが、これを基点にしたらいろいろ面白いことが解りましたのでここに報告します。
956Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 20:05:28.12
姉の突然の逝去に急かされました
まあ完璧は無理ですし
因みに父は亡くなった22年後に声だけ聴こえてきました
長姉の手術の朝でした
枕元でした

姉はまだ出てきません

でも彼の世幻想は好きです w
957Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 20:05:46.60
光速度一定の原理は自然には絶対座標、つまり静止、始まりが存在しないことを示します。
静止が存在しないのならば自然は運動するエネルギーの濃淡です。
自然は運動するエネルギーの濃淡の親和反撥の過程というのが量子力学の理解ですが、この原理はこの自然観を裏付けます。
ワインバークグループは宇宙の始まりを特定しようと三十年ほど前から研究していますが未だ果たせていません。
科学者は物理としての死を特定できていません。
エネルギー保存則は物理としての生滅を否定しています。
わたしたちが生死というのは物理状態の遷移であり物理は生滅しません。

地動説は大地は静止て見えるが運動していることを明らかにしました。
つまり自然科学は静止で運動を規定しますが静止は存在しないことを示します。
また生滅するというのは物理の状態の遷移であり物理自体は生滅しません。
地球は丸いと認識しますが〈此処〉からは存在しません。
ここから地球外と指示することはできません。
形で認識しますが自然は濃淡の海です。
958Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 20:06:07.10
認識器官は物理状態であり結ぶ像はそのままの自然ではありません。
諸生物の認識器官に結ぶ像がそのままの自然ならば生物の数だけ自然が存在することになります。
いわゆる真空はディラックの海であり無ではなく認識器官に像を結ばないということです。
自然は海であり、一ですが認識器官には多として像を結びます。
また認識器官は自然をすべて認識しません。
つまり無限を有限で認識します。

次元を考えてみます。
座標原点は実在しません。
ここからは存在しませんが認識器官には此処からは像を結びます。
二次元には厚みがありませんし三次元は運動しません。

過去は過ぎ去り現在には存在せず未来もまた未だ来ていない。
つまり現在は現に在るということです。
ヘーゲル、太宰治は今と指示すると今は飛び去ると書いています。
今とは静止で運動を認識する言葉です。
有を無で規定するということです。
0に限りなく近いが0ではないということです。
959Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 20:06:27.03
追放されたおっさん鍛冶師、なぜか伝説の大名工になる〜昔おもちゃの武器を造ってあげた子供たちが全員英雄になっていた〜
960Nanashi_et_al.
垢版 |
2025/04/27(日) 20:06:53.36
この世は幻想
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況