コロナ時代にもできることはやっていこう!
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
「出来レース」があるのは真実。でも、応募しなかったら負けだ。
それ以上に、自分が負けたのを出来レースのせいにすることこそ勝負に負けている。
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じ。
20通送って面接1回が当たり前だが、面接に呼ばれるようになったら採用は近いと信じよう。
日本では18歳人口の減少や予算削減の影響で公募が減っていくのも間違いないから、
それなりの覚悟は必要だし、研究職は大学教員だけではないことを理解する冷静さも求められている。
このスレではポスドクや若手教員が日々の悩みを書き込むことがある程度は許容されていますが、
日常や一方的な意見を書き込む場ではありません。批判されたら投稿は控えること。
特に、まともに研究職や教育職のどちらにも就いていない人の書き込みは厳密に禁止します。
自称は不可。必ず自分の経験や実績に基づいて書き込むこと。それがスレの最低限のマナーです。
■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/
前スレ:新・教員公募星取り表60
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1605530904/
探検
新・教員公募星取り表61
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 07:15:32.072020/12/19(土) 07:22:02.56
2020/12/19(土) 08:30:22.48
>>3
2は、特任助教に先を越された任期切れ間際の助教
2は、特任助教に先を越された任期切れ間際の助教
5Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 10:25:28.03 先輩が学位取得直後にさくさく助手でのうのうとパーマネント職を謳歌していたら
後輩の話は国内国外ポスドクと任期付教員のプレッシャーで揉まれて
サクサクと杏寿郎もとい教授になったでござる
後輩の話は国内国外ポスドクと任期付教員のプレッシャーで揉まれて
サクサクと杏寿郎もとい教授になったでござる
6Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 10:31:56.012020/12/19(土) 11:25:10.01
乙女は今や東大の准教授だけどお前ら息してる?
このまま教授に昇任して定年後は私大の教授に天下るけどいいの?
このまま教授に昇任して定年後は私大の教授に天下るけどいいの?
8Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 12:49:16.829Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 12:49:42.23 >>7
糞
糞
10Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 14:12:09.75 〜!乙女の墓!〜
2020/12/19(土) 14:14:08.19
東大の准教授だからなあ
でかい仕事もできるだろうし
しなくても安泰磐石の研究者人生でしょうな
でかい仕事もできるだろうし
しなくても安泰磐石の研究者人生でしょうな
12Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 15:14:24.34 理論物理ですが,関連分野の公募に100件近く出して,なんとか,准教授に決まりました.学位取ってから10年以上かかりましたよ. 採用条件と倍率が,近年,悪化する一方です.酷いですね.採用して貰った大学の教授達以上に,レベルもはるか上の雑誌に論文も大量に書いています.採用は,もはや運ですね.
13Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 16:27:25.17 おめでとうございます!
このスレは何かの役に立った?
このスレは何かの役に立った?
2020/12/19(土) 17:52:52.30
>>12
特定した
特定した
2020/12/19(土) 17:56:04.17
新任、理論物理、准教、40代前後、論文多数なら特定できるか?
2020/12/19(土) 18:08:01.19
まだ発表になってないだろうから、着任先の人間じゃないとムリでしょ
17Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 18:12:23.41 東大って何の話?
18Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 18:14:33.71 なんとなくの追加コメントだけど
>採用して貰った大学の教授達以上
これは、いつ何時も当たり前のことです。
子供世代は親世代を超えなきゃいけないわけだ。
そうしないと、世界がシュリンクするだけだろう。
>採用して貰った大学の教授達以上
これは、いつ何時も当たり前のことです。
子供世代は親世代を超えなきゃいけないわけだ。
そうしないと、世界がシュリンクするだけだろう。
2020/12/19(土) 18:19:03.70
論文濫造時代でいい雑誌に載りやすいってのもあるな
2020/12/19(土) 18:32:17.45
バイオとか、再現性何それ美味しいの状態だからな
俺もクソバイオだけど、周囲のクソクソっぷり見てると吐き気がするわ
何ちゃら細胞は卒業生が間違えて捨てちゃったからもうその実験は出来ないんだよね
本当はもっと延ばしたかったんだけど・・・w とかマジクソ
俺もクソバイオだけど、周囲のクソクソっぷり見てると吐き気がするわ
何ちゃら細胞は卒業生が間違えて捨てちゃったからもうその実験は出来ないんだよね
本当はもっと延ばしたかったんだけど・・・w とかマジクソ
2020/12/19(土) 19:59:58.49
おめでとうございます!
私は退学後5年で准教授だった。
博士取得後というなら3年後かな。
社会人期間があるので30代後半だが。
私は退学後5年で准教授だった。
博士取得後というなら3年後かな。
社会人期間があるので30代後半だが。
22Nanashi_et_al.
2020/12/19(土) 20:16:48.032020/12/19(土) 21:47:34.90
新設で文科設置審の教員審査が落ちた人がいて声がかかり教員審査受けたら合
学位取得翌年で専任准教授スタートできたのはとても助かった
運次第だけどいつでも行けるように準備を怠らないことだな
学位取得翌年で専任准教授スタートできたのはとても助かった
運次第だけどいつでも行けるように準備を怠らないことだな
24Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 00:08:46.70 自分の現状を自慢するスレ
2020/12/20(日) 01:49:41.14
死亡事故 がんセンター研究所の所長を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfea06ab4ba16fe6d5f97a3ae48557ddbd41a2ba
永瀬 浩喜
平成22年より千葉県がんセンター研究所長
千葉大学医学薬学府 客員教授
https://researchmap.jp/read0145351
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfea06ab4ba16fe6d5f97a3ae48557ddbd41a2ba
永瀬 浩喜
平成22年より千葉県がんセンター研究所長
千葉大学医学薬学府 客員教授
https://researchmap.jp/read0145351
26Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 05:35:49.47 アメリカから大量に中国人が退去させられてるそうだけど
日本の大学の公募に中国人研究者が応募してくる事態になるのかしらん?
日本の大学の公募に中国人研究者が応募してくる事態になるのかしらん?
2020/12/20(日) 06:47:43.21
あんまりなってる気配がないね。中国の大学に需要があるからか?
28Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 07:00:58.0229Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 07:02:42.41 中国の三峡ダム風雨災害、エネルギー電気不足、米国の経済制裁、金融危機、中国企業の業績悪化と倒産数の激増を
見ると研究者が中国の機関で安穏とはできないかもなあ
ただでさえコロナ不況で製薬以外の研究はキツくなるのでないか
見ると研究者が中国の機関で安穏とはできないかもなあ
ただでさえコロナ不況で製薬以外の研究はキツくなるのでないか
30Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 07:30:03.79 15年以上前から言われ続けてきた(そして一向に現実にならない)中国経済崩壊論をこんなところで見るとはなあ
31Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 07:51:09.58 来年度は教員の採用控で非常勤講師のニーズが高まると思われる。
非常勤講師は通常の公募以上にコネ採用の世界だが、ここで教育歴を稼いでおくのは
悪い対処法ではない。
非常勤講師は通常の公募以上にコネ採用の世界だが、ここで教育歴を稼いでおくのは
悪い対処法ではない。
32Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 07:55:54.07 >>30
このニュースの意味が分かってないなw
12/19(土) 16:05
配信
AFP=時事
米国防総省、情報共有を突然中止 バイデン氏政権移行チーム
【AFP=時事】ジョー・バイデン(Joe Biden)次期米大統領の政権移行チームは、国防総省が突然、情報共有のためのブリーフィングを中止したことを明らかにした。
政権移行チームを統括するヨハネス・エイブラハム(Yohannes Abraham)氏は、国防総省からの協力はこれまでも限定的なもので、「今週、突然中止されたと知って懸念している」と述べた。
ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は、大統領選でバイデン氏に敗北したことを認めていない。
このニュースの意味が分かってないなw
12/19(土) 16:05
配信
AFP=時事
米国防総省、情報共有を突然中止 バイデン氏政権移行チーム
【AFP=時事】ジョー・バイデン(Joe Biden)次期米大統領の政権移行チームは、国防総省が突然、情報共有のためのブリーフィングを中止したことを明らかにした。
政権移行チームを統括するヨハネス・エイブラハム(Yohannes Abraham)氏は、国防総省からの協力はこれまでも限定的なもので、「今週、突然中止されたと知って懸念している」と述べた。
ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は、大統領選でバイデン氏に敗北したことを認めていない。
33Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 15:38:37.50 「指定国立大学法人医学部編」
・国立大学法人東京大学 理科三類
・国立大学法人京都大学 医学部医学科
・国立大学法人東北大学 医学部医学科
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学 医学部医学科
・国立大学法人大阪大学 医学部医学科
・国立大学法人筑波大学 医学群医学類
・国立大学法人東京医科歯科大学 医学部医学科
文部科学省が今後重点支援することを決めた大学。
医学研究者になるならこれらの大学へ行くべし。
・国立大学法人東京大学 理科三類
・国立大学法人京都大学 医学部医学科
・国立大学法人東北大学 医学部医学科
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学 医学部医学科
・国立大学法人大阪大学 医学部医学科
・国立大学法人筑波大学 医学群医学類
・国立大学法人東京医科歯科大学 医学部医学科
文部科学省が今後重点支援することを決めた大学。
医学研究者になるならこれらの大学へ行くべし。
34Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 16:28:41.35 >>24
ここは採用自慢と連敗戦士の愚痴のスレ
ここは採用自慢と連敗戦士の愚痴のスレ
2020/12/20(日) 17:29:51.69
自分の分野にあったとこなら採用される確率かなり高いよね?
前に5%程度とか見たけど、それはなりふり構わず応募してだろ。
前に5%程度とか見たけど、それはなりふり構わず応募してだろ。
2020/12/20(日) 17:34:36.55
>>35
20件応募して当たるなら高確率だな
20件応募して当たるなら高確率だな
37Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 17:45:22.47 ポスドク辞めたい
38Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 21:05:53.54 研究拠点とか大都市圏にこだわるから決まらないんだよ。
地方駅弁大学に出したらすんなり通るぞ。
地方駅弁大学に出したらすんなり通るぞ。
39Nanashi_et_al.
2020/12/20(日) 22:51:48.32 地方は地方で、地縁やコネがないと難しいだろう。
あとその地方出身が採用されることが多い。
あとその地方出身が採用されることが多い。
2020/12/21(月) 00:05:19.78
コロナ変異種で一瞬でクソザコとかしたワクチン
41Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 00:11:05.02 変コロでジジババ教員が死ねばポストが空く
2020/12/21(月) 02:06:07.67
今年は風俗にいくら使った?
43Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 03:07:23.65 久しぶりに見たけど、本当にクズしかいないな。
だから就職できないんだよ。
今すぐに首を吊ればいいのに。
だから就職できないんだよ。
今すぐに首を吊ればいいのに。
2020/12/21(月) 03:15:14.92
乙女さん、減るもんじゃないし、一回くらいええやろ?藁
45Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 05:35:31.9346Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 05:50:59.11 地方の女性限定公募が成立しないわけだw
2020/12/21(月) 11:33:13.82
しょぼいエサでホンマキモい下心丸出しのメールされても、そりゃ嫌やな藁
48Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 11:34:52.452020/12/21(月) 12:39:01.25
ウチのダーが禿げてきとるんやけど。。。泣
2020/12/21(月) 12:53:24.43
禿藁
51Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 17:03:30.96 天羽優子を見れば、地方大学の女性枠はコネで埋めた方が無難とよくわかる。
52Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 17:32:04.67 コネの数だけデキ公募が出る
53Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 17:45:48.77 だれそれ?なんかやらかしたんか?
2020/12/21(月) 20:32:06.11
55Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 21:29:16.62 美人さんだな
56Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 02:46:22.02 助教(助手)時代にまともな国際誌への筆頭著作論文が極めて少なく、
講師時代にもまともな国際誌への筆頭著作論文が極めて少なく、
准教授(助教授)時代にもまともな国際誌への筆頭著作論文が極めて少なく、
教授時代にももちろんまともな国際誌への筆頭著作論文が極めて少なくても、
勤続年数稼いで自動的に名誉教授になって・・果ては瑞宝中綬賞w
天皇陛下バンザーイ
講師時代にもまともな国際誌への筆頭著作論文が極めて少なく、
准教授(助教授)時代にもまともな国際誌への筆頭著作論文が極めて少なく、
教授時代にももちろんまともな国際誌への筆頭著作論文が極めて少なくても、
勤続年数稼いで自動的に名誉教授になって・・果ては瑞宝中綬賞w
天皇陛下バンザーイ
57Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 04:50:49.13 どうしようもないおっさんたちは無視して、来年に向けて頑張ろうぜ!
58Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 05:57:39.49 他人は放っておけよ。
そんなに人のことが気になる奴は、むしろ企業が向いている。
そんなに人のことが気になる奴は、むしろ企業が向いている。
2020/12/22(火) 07:17:05.34
論文の数でしか自分を語れないから採用されないんだよ
論文数はアクセサリーだよ お前はお前自身であり人間なんだよ
論文数はアクセサリーだよ お前はお前自身であり人間なんだよ
60Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 09:23:57.3761Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 13:44:35.61 >>58
ここに張り付いてるけど、企業に向いてるのはお前だろ。
ここに張り付いてるけど、企業に向いてるのはお前だろ。
2020/12/22(火) 19:28:48.07
名物おばちゃん、復活求む
2020/12/22(火) 20:57:09.27
決まらないと特認助教に降格しちゃう
2020/12/22(火) 21:04:47.61
>>62
東大准教授がこんなとこ来んやろ
東大准教授がこんなとこ来んやろ
65Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 21:44:07.35 A羽Y子リンが
研究する人生に降臨して
広島大の任期付助手を半年で辞めて
山形大の准教授になった説明を
していたことはある
研究テーマが潰れたがな!
の頃は応援してたんだが、、、、、、w
研究する人生に降臨して
広島大の任期付助手を半年で辞めて
山形大の准教授になった説明を
していたことはある
研究テーマが潰れたがな!
の頃は応援してたんだが、、、、、、w
66Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 22:00:16.7267Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 23:07:42.41 しじいの昔話は糞
68Nanashi_et_al.
2020/12/22(火) 23:28:56.33 別にトラブルとか起こしてないんだしいいだろ
69Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 01:17:51.84 >>60
一つ言えることは、間違って
正規の国際誌に論文を全く出せない教員に博士論文の研究指導を仰ぐと、
グダグダ関係ないことで難癖をつけてきて学位も取らせてもらえない。
論文を書いたことのない教員は、研究指導も投稿指導もできない。
アホな学生は泣き寝入りしちゃうが、
かしこい学生は5ちゃんに書くw
一つ言えることは、間違って
正規の国際誌に論文を全く出せない教員に博士論文の研究指導を仰ぐと、
グダグダ関係ないことで難癖をつけてきて学位も取らせてもらえない。
論文を書いたことのない教員は、研究指導も投稿指導もできない。
アホな学生は泣き寝入りしちゃうが、
かしこい学生は5ちゃんに書くw
70Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 01:21:05.2071Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 01:26:31.92 >>69
かしこい学生は論文書いてない教員につかないだろ
かしこい学生は論文書いてない教員につかないだろ
72Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 06:09:20.79 漏れが卒業研究したラボでは
投稿論文がアクセプトされたら第一著者が近江屋さんでホールケーキを買ってラボで振る舞い
ラストオーサーの教員が酒代を出す習慣があった
年中、ケーキと酒盛りしてた覚えがある
投稿論文がアクセプトされたら第一著者が近江屋さんでホールケーキを買ってラボで振る舞い
ラストオーサーの教員が酒代を出す習慣があった
年中、ケーキと酒盛りしてた覚えがある
73Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 06:51:25.51 >>72
それはホワイトラボ
それはホワイトラボ
74Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 06:55:41.20 お仲間クソ雑誌をスタンダードジャーナル扱いして、低IF雑誌なのに略号で読んでいるラボは
普通にやばい。
いくらカシコくても、3年生の時にそういう授業を受ければ騙される。
普通にやばい。
いくらカシコくても、3年生の時にそういう授業を受ければ騙される。
2020/12/23(水) 07:48:18.82
76Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 10:22:39.37 授業力鍛えてもなw
2020/12/23(水) 10:33:31.50
>>75
ツッコミどころ満載だな
ツッコミどころ満載だな
78Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 10:49:39.78 研修会をやったって実績が欲しいだけ
上級教授には、学生や若手の将来がどうなろうと知ったことではない
上級教授には、学生や若手の将来がどうなろうと知ったことではない
2020/12/23(水) 11:10:06.13
大学と教員の実績になるだけって感じだな
2020/12/23(水) 11:16:56.25
>>72
活気があって素晴らしい
活気があって素晴らしい
2020/12/23(水) 14:16:07.36
>>75
「大学教育推進機構」って似たような名前の組織は多くの大学であるが
大抵は学内の教育評価や教育改革とかやってて評判が悪いような
業績不足で普通に昇進できなかった研究者が回されてルサンチマンいっぱい
自己満足の活動ばかりで現場の教員の士気を落とすことばかりしてる印象
「大学教育推進機構」って似たような名前の組織は多くの大学であるが
大抵は学内の教育評価や教育改革とかやってて評判が悪いような
業績不足で普通に昇進できなかった研究者が回されてルサンチマンいっぱい
自己満足の活動ばかりで現場の教員の士気を落とすことばかりしてる印象
82Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 14:54:58.91 事務から催促されて
今日中に例の書類を提出してくださいね!
と言われてしまい
教授だから今日中に出さないといけないんですよね?!
と答えたら爆笑された
今日中に例の書類を提出してくださいね!
と言われてしまい
教授だから今日中に出さないといけないんですよね?!
と答えたら爆笑された
83Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 14:57:40.13 ↑失笑の間違いだろ、ジジイ
84Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 15:50:33.56 オヤジギャグを笑う心の余裕もないですか
大規模停電で心まで寒くなったのでしょうか
大規模停電で心まで寒くなったのでしょうか
85Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 19:36:31.28 技官(技術員)公募には気をつけろ
単なる雑務処理の犬になるぞ
単なる雑務処理の犬になるぞ
86Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 20:01:19.96 放射線取り扱い主任者資格を取ってRIセンターの助教になったら
責任者というだけで面倒な管理業務に忙殺されて
昇任も異動もできなくなったでござる
責任者というだけで面倒な管理業務に忙殺されて
昇任も異動もできなくなったでござる
2020/12/23(水) 20:25:39.13
任期なしの犬>任期ありの犬
2020/12/23(水) 20:27:40.85
任期あったときは任期がない人間すべてが敵に見えたな
2020/12/23(水) 20:29:42.69
乙女と俺。。。生命の神秘。。。
90Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 20:43:31.21 >>86
最近よくある、職名が教員と同じなだけの事務職、技術職だな
最近よくある、職名が教員と同じなだけの事務職、技術職だな
2020/12/23(水) 21:01:13.42
>>86
デンセツの鈴木さんと同じだ
デンセツの鈴木さんと同じだ
2020/12/23(水) 21:20:12.59
>>89
東大の准教授と特任じゃ生物の種が異なるわな
東大の准教授と特任じゃ生物の種が異なるわな
2020/12/23(水) 22:08:42.62
乙女さんいじめの関係者は焼き土下座すべき。
苦しみ抜いて死んで地獄に堕ちろ
苦しみ抜いて死んで地獄に堕ちろ
94Nanashi_et_al.
2020/12/23(水) 22:16:51.56 >>85
既出だが、技官から正規の教員への採用は珍しくない。
既出だが、技官から正規の教員への採用は珍しくない。
2020/12/23(水) 22:24:22.81
おはようさん。
ごきげんいかがどすか?藁
堪忍しておくれやすな〜
しんどいねん。
ホンマキモい
ほなさいなら(核爆
ごきげんいかがどすか?藁
堪忍しておくれやすな〜
しんどいねん。
ホンマキモい
ほなさいなら(核爆
2020/12/23(水) 23:43:11.43
技官から正規の教員になり国際交流や産学協同や全学教育の非研究ポストで終わる
97Nanashi_et_al.
2020/12/24(木) 01:45:23.12 業績がある新人は桃源郷の平和を破壊するから嫌われる。
業績が少ないソルジャータイプが喜ばれる。
いま、ウチのガッコウでは、業績がない准教授や教授を
中期計画研究テーマの主担当者(鵜匠)にして、
出来の良い講師や助教(鵜)の業績に図々しくも自動的にタダ乗りできるよう、
自身の業績もお粗末なスクールヘッドマスターが知恵を絞っておる。
大学改革支援を標榜している外部団体が野放図にも無業績教員に適判定を出し、
人事的体質の悪い高等教育機関に可を与えちゃうから
こうなるのだ・・・
業績が少ないソルジャータイプが喜ばれる。
いま、ウチのガッコウでは、業績がない准教授や教授を
中期計画研究テーマの主担当者(鵜匠)にして、
出来の良い講師や助教(鵜)の業績に図々しくも自動的にタダ乗りできるよう、
自身の業績もお粗末なスクールヘッドマスターが知恵を絞っておる。
大学改革支援を標榜している外部団体が野放図にも無業績教員に適判定を出し、
人事的体質の悪い高等教育機関に可を与えちゃうから
こうなるのだ・・・
98Nanashi_et_al.
2020/12/24(木) 03:39:42.44 >>86
放射性ラベルバリバリの研究してたのに書類は通って
面接を受けてみたら
質疑応答時に、うちはRI施設ないですよ?!と選考委員長が指摘して
漏れも選考委員も全員凍った場面に出くわしたことがある
しばしの沈黙のあと、最近は全てノンRI実験でもたいていできますよ、とひきった顔でフォローしたけど声が震えた
残りの時間の過ぎるのが長かったです
放射性ラベルバリバリの研究してたのに書類は通って
面接を受けてみたら
質疑応答時に、うちはRI施設ないですよ?!と選考委員長が指摘して
漏れも選考委員も全員凍った場面に出くわしたことがある
しばしの沈黙のあと、最近は全てノンRI実験でもたいていできますよ、とひきった顔でフォローしたけど声が震えた
残りの時間の過ぎるのが長かったです
99Nanashi_et_al.
2020/12/24(木) 08:05:51.95 どこに書いていいかわからないのでここに書くけど
東京福祉大総長が復職 過去に強制わいせつ罪で実刑判決 文科省への説明、ほごに
https://news.yahoo.co.jp/articles/338352122f99328dcf47a1a304d2c29393fed31f
東京福祉大といえばタイラーズ・・・
アカデミックに必死にしがみつくなら、なんでもありだな。
東京福祉大総長が復職 過去に強制わいせつ罪で実刑判決 文科省への説明、ほごに
https://news.yahoo.co.jp/articles/338352122f99328dcf47a1a304d2c29393fed31f
東京福祉大といえばタイラーズ・・・
アカデミックに必死にしがみつくなら、なんでもありだな。
100Nanashi_et_al.
2020/12/24(木) 08:19:33.55 強制わいせつなんて大学教育界では普通にあることだから問題ない
101Nanashi_et_al.
2020/12/24(木) 08:21:33.53 詳しく
2020/12/24(木) 20:15:16.04
プレシーズンは心配したがいい開幕戦だった。ティーグとTT補強は絶妙だった。後はケンバが戻ってくれば。
2020/12/24(木) 20:46:42.60
面接の感触がよかったのに、クリスマスイブにお祈りメール来て落ち込む
2020/12/24(木) 21:14:25.33
人事委員はサイコパスだな藁
2020/12/24(木) 21:25:48.41
年内に教えてもらってよかったじゃないか。
初詣で違うことを祈願できるだろうよ。
落としてるのにこれから正月明けまで期待させる方が鬼畜と思うことにしてやれよ。
初詣で違うことを祈願できるだろうよ。
落としてるのにこれから正月明けまで期待させる方が鬼畜と思うことにしてやれよ。
106Nanashi_et_al.
2020/12/24(木) 23:03:18.80 最高のクリスマスプレゼントだ。
107Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 09:24:49.85 面接の感触がいいってどんな感じなの?
今まで面接後に期待できそうって思ったことないんだけど...
今まで面接後に期待できそうって思ったことないんだけど...
108Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 13:03:32.37 30代までに准教授(任期無し)になれなかった奴らはカス
ポスドク(使い捨て)は論外
雇われ任期有り助教も雑魚
ポスドク(使い捨て)は論外
雇われ任期有り助教も雑魚
109Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 13:06:38.71 技官のくせに配置換えで専任教員なろうとするキモすぎ研究者崩れもカスだろう(笑)
2020/12/25(金) 15:19:52.92
乙女のマンカスでも煎じて舐めとけ
111Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 16:34:27.40 公募要項に書いてある担当科目というのはどう読み解けばよいのでしょうか。その科目を現在担当している教員が退職するということでしょうか?
112Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 16:44:56.71 >>109
それうちの大学にもいるわー 遅刻脳はこれだから困るわー
それうちの大学にもいるわー 遅刻脳はこれだから困るわー
113Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 16:45:19.91 a) その科目を担当する教員が退職や病気でやる人がいなくなった
b) 文科省あたりからの指示で新規に開講する科目
c) 新しい研究室を開設し、それに伴う科目が既に決まっている
特にcの場合は出来レース
b) 文科省あたりからの指示で新規に開講する科目
c) 新しい研究室を開設し、それに伴う科目が既に決まっている
特にcの場合は出来レース
114Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 17:15:23.82 ○×のうちからいくつか、みたいな場合は?
115Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 19:20:55.14 全部やらさせる
2020/12/25(金) 19:30:46.08
>>107
面接が終わったあと、みんなでコーヒータイムとか。
面接が終わったあと、みんなでコーヒータイムとか。
117Nanashi_et_al.
2020/12/25(金) 19:47:05.33 116
それも面接の一環かと
それも面接の一環かと
2020/12/25(金) 20:09:54.43
取る気のないお客様だからこそ、
「感触が良かった」なんだよ藁
「感触が良かった」なんだよ藁
2020/12/25(金) 20:44:07.09
質問の答えに納得しているかどうかじゃない?
質問への回答に「え?」とか「うん?」みたいな顔をされて理解してなさそうだったら、少なくともその質問者からの評点は下がる。
その後の選考会議で「彼は私の質問の意図と違う回答をした」と話して周囲への同意を求める場合もある。
なので、感触が良かったというのは、質疑にみな納得している風だったということなのでは。
質問への回答に「え?」とか「うん?」みたいな顔をされて理解してなさそうだったら、少なくともその質問者からの評点は下がる。
その後の選考会議で「彼は私の質問の意図と違う回答をした」と話して周囲への同意を求める場合もある。
なので、感触が良かったというのは、質疑にみな納得している風だったということなのでは。
2020/12/26(土) 01:51:21.12
A.T.フィールド藁
2020/12/26(土) 17:48:03.48
書き込みが減ったのは、
1. みな栄転したから
2. クリスマスに書き込んだら負けという風潮
3. 常駐していた奴がこの世から(
1でありますように!
1. みな栄転したから
2. クリスマスに書き込んだら負けという風潮
3. 常駐していた奴がこの世から(
1でありますように!
122Nanashi_et_al.
2020/12/26(土) 21:18:57.82 >>116
これはきついけど確かにそこまでされると期待するわな
これはきついけど確かにそこまでされると期待するわな
2020/12/26(土) 21:42:55.67
公募ゼロの時代は公募戦士もゼロ時代
124Nanashi_et_al.
2020/12/27(日) 08:55:43.74 だな
125Nanashi_et_al.
2020/12/27(日) 09:53:34.14 大学ではネットリテラシーをちゃんと教えないとなあ、、、、
ミス横国アカウントで高校の同級生とのsex報告(相手は粗チン)、すぐに削除される 恐らく誤爆
http://i.imgur.com/gv8Nj2Z.jpg
http://i.imgur.com/nQ1IkBc.jpg
↓
2時間後、何故か何事もなかったかのように同窓会ツイート
膣きゅん
優勝!
地方国立大だけど医学部
でも粗チン
ここまで見事な裏垢誤爆とか
魚拓されまくって一生ものだな
しかも同窓会に出てやらかしたんだから
地元に帰れるのか?
ミス横国アカウントで高校の同級生とのsex報告(相手は粗チン)、すぐに削除される 恐らく誤爆
http://i.imgur.com/gv8Nj2Z.jpg
http://i.imgur.com/nQ1IkBc.jpg
↓
2時間後、何故か何事もなかったかのように同窓会ツイート
膣きゅん
優勝!
地方国立大だけど医学部
でも粗チン
ここまで見事な裏垢誤爆とか
魚拓されまくって一生ものだな
しかも同窓会に出てやらかしたんだから
地元に帰れるのか?
2020/12/27(日) 09:57:09.52
本質的問題はネットリテラシーじゃない気もするが
2020/12/27(日) 09:57:59.95
というか東大准教授のネットリテラシーがアレだしなー
2020/12/27(日) 09:58:13.52
というか東大准教授のネットリテラシーがアレだしなー
2020/12/27(日) 14:31:38.57
そうなん?藁
130Nanashi_et_al.
2020/12/27(日) 15:44:37.08 ネットで意気投合してサシオフ会に来てくれた
嫁さんに捕獲された
漏れにはネットリテラシーは
あるのだろうか?
嫁さんに捕獲された
漏れにはネットリテラシーは
あるのだろうか?
131Nanashi_et_al.
2020/12/28(月) 03:10:06.46 公募の選考委員してて思うのは
旧帝大とか旧六の生え抜き、筑波広島、上位遅刻で院からロンダで有名ラボなど毛並みがある程度良い
募集の分野のど真ん中のキャリアや研究テーマとしている
有名ところで海外留学や理研、総合研究大学院大学とか農研機構、産総研など
一流どころで仕事をした
分野のトップのラボにいた
この辺、業績とともに見られる気がする
逆に民間の研究開発と違う職に数年いたとか不利になるし
節操なく出身と違うプロジェクトや分野違いに紛れ込んでた経歴だと、二の足を踏む
旧帝大とか旧六の生え抜き、筑波広島、上位遅刻で院からロンダで有名ラボなど毛並みがある程度良い
募集の分野のど真ん中のキャリアや研究テーマとしている
有名ところで海外留学や理研、総合研究大学院大学とか農研機構、産総研など
一流どころで仕事をした
分野のトップのラボにいた
この辺、業績とともに見られる気がする
逆に民間の研究開発と違う職に数年いたとか不利になるし
節操なく出身と違うプロジェクトや分野違いに紛れ込んでた経歴だと、二の足を踏む
132Nanashi_et_al.
2020/12/28(月) 06:00:52.03 >>130
先生そんな結婚したの?面白すぎるwww
先生そんな結婚したの?面白すぎるwww
2020/12/28(月) 15:26:25.56
乙女とダーの馴れ初めは?
134Nanashi_et_al.
2020/12/28(月) 20:41:30.90 お前ら、来年もポスドクだよ。
あるいはポスドクすら雇い止め
あるいはポスドクすら雇い止め
135Nanashi_et_al.
2020/12/28(月) 21:02:18.62 研究者買い叩き制度、それがポス毒
136Nanashi_et_al.
2020/12/28(月) 21:20:19.90 ポスドクは恥を知れ
137Nanashi_et_al.
2020/12/28(月) 21:26:48.27 低賃金で使い潰せる研究版技能実習生、それがポス毒
2020/12/28(月) 22:30:53.64
ポスドクって化学や農業の話だろ。ワイは工学だけど一発で通ったで。
2020/12/29(火) 00:04:38.87
乙女さーーーん!!!年末年始くらい復活したら?おきばりやす〜藁
2020/12/29(火) 00:43:24.42
乙女助教〜着床編〜
2020/12/29(火) 00:43:24.76
乙女助教〜着床編〜
142Nanashi_et_al.
2020/12/29(火) 06:18:42.61 ホンマキモい
143Nanashi_et_al.
2020/12/29(火) 06:51:46.64 せっかく社会経験を犠牲にして研究を続けたのに、高卒以下の給料で働かされるポス毒
2020/12/29(火) 10:54:07.70
旧帝ポスドクvs駅弁助教
旧帝助教vs駅弁准教授
旧帝准教授vs駅弁教授
旧帝助教vs駅弁准教授
旧帝准教授vs駅弁教授
2020/12/29(火) 10:56:14.64
右右左かなあ
任期なしならでかい大学のほうが勝ちな気もする
任期なしならでかい大学のほうが勝ちな気もする
146Nanashi_et_al.
2020/12/29(火) 11:07:36.28 駅弁教授 vs MARCH教授
なら?
なら?
147Nanashi_et_al.
2020/12/29(火) 11:17:52.57148Nanashi_et_al.
2020/12/29(火) 11:19:07.91 民間企業に就職していればよかったと、過去の自分を呪う逃げ遅れポス毒
149Nanashi_et_al.
2020/12/29(火) 17:58:31.33150Nanashi_et_al.
2020/12/29(火) 20:07:13.48 いつになったら教授になれるのかと身の程知らずな怒りを抱いてる准教授も恥を知れ
151Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 00:50:10.99 公募ゼロ
まさに冬のじた
まさに冬のじた
152Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 01:48:58.61 負の空気に満ちたスレにいる奴もうんこ。
2020/12/30(水) 09:49:55.41
紹介してもらい応募するのはデキですか?
そこで内定もらうと、同僚から「こいつはデキで入った奴」だと思われますか?
そこで内定もらうと、同僚から「こいつはデキで入った奴」だと思われますか?
154Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 10:24:57.45 >>149
何か文句ある?色んな人生、事情がある。
何か文句ある?色んな人生、事情がある。
2020/12/30(水) 10:45:26.14
人の人生にケチをつけて見下す奴は、見下してる奴未満のうんこ人生を送ってる。
156Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 10:55:45.50 うんこポスドク必死だな…
157Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 11:02:20.34 この時期に3/1以降なるべく早くとか4/1着任の公募出ることがあるけど短期間で選考できるものなのですかね?
158Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 11:07:29.93159Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 11:41:12.07160Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 11:59:24.67 社会への貢献度が低い属性TOP3
フリーター
ポスドク
生活保護
フリーター
ポスドク
生活保護
2020/12/30(水) 13:37:02.08
応募を増やすために声かけることはしばしばある。
よっぽど歪な結果でない限り、内々で採用者が決まっていたか、集めた応募者の中から選考したかはわからない。
よっぽど歪な結果でない限り、内々で採用者が決まっていたか、集めた応募者の中から選考したかはわからない。
162Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 15:57:25.082020/12/30(水) 16:05:44.64
ポスドクとパーマ殉教じゃバイトと部長くらいは違う藁
164Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 16:47:04.84 バイトと課長かな。
教授が部長。
サラリーマン経験があればすぐに判ること。
教授が部長。
サラリーマン経験があればすぐに判ること。
2020/12/30(水) 17:00:25.17
2020/12/30(水) 17:09:53.71
声かけられても採用されないケースって多い?
167Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 17:14:40.11 多いよ。だって、人数合わせは大事だもん。
大事な人事がながれちゃうだろ?大学本部に定員を
召し上げられたりしたら大変。
逆の立場で考えてくれよ。
大事な人事がながれちゃうだろ?大学本部に定員を
召し上げられたりしたら大変。
逆の立場で考えてくれよ。
168Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 18:22:42.19 逆の立場で考えてくれよ(上から
169Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 18:28:12.26 出世のことしか考えてないジジイ教員ほど偉そうにしてる説
170Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 19:40:09.96 パーマ助教だけど学位が取れなくて定年まで助教でいそうな人もいる。
変わって欲しい。
変わって欲しい。
2020/12/30(水) 19:46:11.87
うちにもいるけど必要な役割担ってくれてるよ 万年助教
すかした若手より安心の万年助教よ
教官と技官の間くらいな人よ
すかした若手より安心の万年助教よ
教官と技官の間くらいな人よ
2020/12/30(水) 20:13:47.70
ジジイの万年助教は必要な役割はこなしてくれるが
ジジイの無能教授は邪魔なだけだ
ジジイの無能教授は邪魔なだけだ
173Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 20:33:52.662020/12/30(水) 20:47:54.55
やる気ある無能の方が害悪度高いだろw
175Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 20:49:10.07 全ポスト任期付にしろって意見もわからなくもない
2020/12/30(水) 20:51:26.86
やる気ある無能「さあ会議を開いて雑用を増やそう」
2020/12/30(水) 20:57:32.01
>>176
邪魔すぎw
邪魔すぎw
178Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 21:05:30.81 >>174
ちゃうちゃう。有能なんだけど無気力という人は多い。大変多い。
たとえば、学生を引き受けたがらない。わかるよ?でも、うちの大学院は
定員割れしてるでしょ?誰かが引き受けなきゃダメなんだよ?
無能さんには任せられないから、無気力有能さんのあなたが何とか
してくれなきゃいけないのに。
また、無気力有能さんは、自分のことしか考えない。
共通機器のケアなんかしない。
無気力有能さんは、国研に戻っていったらハッピーなタイプ。
教育は大嫌い。雑用は逃げまくる。
ちゃうちゃう。有能なんだけど無気力という人は多い。大変多い。
たとえば、学生を引き受けたがらない。わかるよ?でも、うちの大学院は
定員割れしてるでしょ?誰かが引き受けなきゃダメなんだよ?
無能さんには任せられないから、無気力有能さんのあなたが何とか
してくれなきゃいけないのに。
また、無気力有能さんは、自分のことしか考えない。
共通機器のケアなんかしない。
無気力有能さんは、国研に戻っていったらハッピーなタイプ。
教育は大嫌い。雑用は逃げまくる。
179Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 21:07:32.28 >>178は、このスレの中にも仲間が沢山いるから
賛同を得られない系w
賛同を得られない系w
2020/12/30(水) 21:48:08.85
(このスレにいるのは自分は有能と思っているだけで雑用やらないタイプ)
181Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 22:12:03.01 無気力教授というのは、1stオーサーの論文が極端に少なかったり、論文が和文誌ばかりとか、何らかの兆候があるから見分けやすい
2020/12/30(水) 22:28:26.80
40代半ばくらいまでは精力的だった人が教授昇進して無気力になる例もあるしな
このケースはタチが悪くて若い時の財産で知名度があり権力だけ持ってて研究しない
本当に無気力になって周りを掻き回さなければまだいいんだが
このケースはタチが悪くて若い時の財産で知名度があり権力だけ持ってて研究しない
本当に無気力になって周りを掻き回さなければまだいいんだが
2020/12/30(水) 22:55:30.40
>>157
書類応募から面接結果連絡まで3週間とかあったで
書類応募から面接結果連絡まで3週間とかあったで
2020/12/30(水) 23:14:57.52
声をかけておいて落とすと気まずいから、少なくとも面接に呼ぶことになるよ。
声をかけたのにぞんざいに扱うとその応募者の出身ラボや周辺まで敵に回すことになりかねないし。
実際に、声をかけて書類で落とした話は聞いたことがない。
面接でも下手を打つか対抗馬が優秀でない限りうまくいく。
声をかけたのにぞんざいに扱うとその応募者の出身ラボや周辺まで敵に回すことになりかねないし。
実際に、声をかけて書類で落とした話は聞いたことがない。
面接でも下手を打つか対抗馬が優秀でない限りうまくいく。
185Nanashi_et_al.
2020/12/30(水) 23:48:24.49 >>184
声かけられて落とされましたw
声かけられて落とされましたw
186Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 00:01:22.45187Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 03:18:47.98 乙女助教苛め
188166
2020/12/31(木) 04:26:48.55 やっぱり落とされるケースもそれなりにあるんだね
面接も手応えあったからちょっと期待してたけど忘れて次いくわ、ありがとう
面接も手応えあったからちょっと期待してたけど忘れて次いくわ、ありがとう
189Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 05:19:36.04 >>181
わかってないな。和文であっても手下に書かせてる奴ってのは
「手下を作る努力」をしてる努力家さんだよw
そういうことすらせずに、ただただ研究所の人のように、自分で
どんどん自分の研究はするけど、それ以外の一切(学生教育や雑用)を
やろうとしないのが、有能無気力さん。国際誌原著論文はちゃんとあるし、
欧米の大手出版社から本を出してたりして、きわめて外見はまともなの。
それなんだけど同僚としては最悪の類なわけ。本人もそれで正しいと思ってる。
ほら、ここのポスドクさんで大学教員になりたい人の描像そのもんだろ?w
わかってないな。和文であっても手下に書かせてる奴ってのは
「手下を作る努力」をしてる努力家さんだよw
そういうことすらせずに、ただただ研究所の人のように、自分で
どんどん自分の研究はするけど、それ以外の一切(学生教育や雑用)を
やろうとしないのが、有能無気力さん。国際誌原著論文はちゃんとあるし、
欧米の大手出版社から本を出してたりして、きわめて外見はまともなの。
それなんだけど同僚としては最悪の類なわけ。本人もそれで正しいと思ってる。
ほら、ここのポスドクさんで大学教員になりたい人の描像そのもんだろ?w
190Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 05:30:44.47 変に学部生、院生に吹き込んだり、さも親切に研究の内側や俺のよく知るアカハラの実態とか周りに喋る
ポスドクは迷惑
ポスドクは迷惑
191Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 05:32:29.10 和文誌ばかりが業績ってのは、上位の大学ではもうほとんど絶滅してるけど
下位の工学部とかで、母校出身で助手からあがってる人なんかに、いるよな。
そういう人は、「(本当の)研究の仕方を知らない」人なだけだと思うよ?
院生の頃にキラリと光る能力を見せたために、博士に残らないかと宮廷出身の
教授に言われて、ほいほいと残って、ボスの都合が良いから手下として使われて、
当時は和文誌でも業績になったから、10本くらいは論文がある人。
そういう人は、でも、学生実習の準備なんかはちゃんとしてくれる、学校にとっては
悪くない人だと思うよ。少なくとも努力家さんだ。研究の仕方を知らないだけで。
で、今どきの大学院重点化の時代には乗り遅れてるから、博士院生を育てることは
無理だし、公募でかちあがってきた奴からみたら無能に見えるかもしれない。
しかし、そういう人は実は母校愛があったりする。同窓会組織をちゃんと運営して
くれたり、上記のように学生実験の担当はしっかりやるし、お前の知らないところで
大学生協の理事をやってたりするんだよ。お前みたいに、業績をあげて次の大学に
移ることしか考えてないような奴とは人種が違うわけ。大学の運営を考えると、意外に
大事な人なわけだ。
それよりも、無気力有能さんは、「はぁ?大学生協の理事をどうして俺様が
やるんだよ?俺にとってのメリットは何?」って言うであろう。
それは、まさに、ポスドクあがりの業績至上主義の無気力だと思え。
俺だったら「うちは外部資金がこんだけあって、院生もこんだけいて、
学内プロジェクトをこれだけやってるし、貢献してるから、ちょっと
すみませんが生協の理事だけは勘弁してください」って、なるほどと思って
もらえる方便を使って逃げるね。ぱっと見、無気力さんと違わないけど、
大学の運営に関してのコントリビューションが違うと思うよ。
下位の工学部とかで、母校出身で助手からあがってる人なんかに、いるよな。
そういう人は、「(本当の)研究の仕方を知らない」人なだけだと思うよ?
院生の頃にキラリと光る能力を見せたために、博士に残らないかと宮廷出身の
教授に言われて、ほいほいと残って、ボスの都合が良いから手下として使われて、
当時は和文誌でも業績になったから、10本くらいは論文がある人。
そういう人は、でも、学生実習の準備なんかはちゃんとしてくれる、学校にとっては
悪くない人だと思うよ。少なくとも努力家さんだ。研究の仕方を知らないだけで。
で、今どきの大学院重点化の時代には乗り遅れてるから、博士院生を育てることは
無理だし、公募でかちあがってきた奴からみたら無能に見えるかもしれない。
しかし、そういう人は実は母校愛があったりする。同窓会組織をちゃんと運営して
くれたり、上記のように学生実験の担当はしっかりやるし、お前の知らないところで
大学生協の理事をやってたりするんだよ。お前みたいに、業績をあげて次の大学に
移ることしか考えてないような奴とは人種が違うわけ。大学の運営を考えると、意外に
大事な人なわけだ。
それよりも、無気力有能さんは、「はぁ?大学生協の理事をどうして俺様が
やるんだよ?俺にとってのメリットは何?」って言うであろう。
それは、まさに、ポスドクあがりの業績至上主義の無気力だと思え。
俺だったら「うちは外部資金がこんだけあって、院生もこんだけいて、
学内プロジェクトをこれだけやってるし、貢献してるから、ちょっと
すみませんが生協の理事だけは勘弁してください」って、なるほどと思って
もらえる方便を使って逃げるね。ぱっと見、無気力さんと違わないけど、
大学の運営に関してのコントリビューションが違うと思うよ。
192Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 07:01:51.70 敵多そうだな
193Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 07:48:45.40 和文誌ってワードに反応しちゃって思わず長文
2020/12/31(木) 08:51:42.82
これだけ一生懸命長文垂れ流すのは、触れられてしまい反論したくなった部分があるせいかな
2020/12/31(木) 09:02:02.50
えっと、大学生協の理事がなんだって?
本当に意味がわからん。
本当に意味がわからん。
196Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 09:19:23.64 >>191
早口
早口
197Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 09:36:05.41 >>191
雑用が嫌いなポスドクに囲まれて大変そうだなw
雑用が嫌いなポスドクに囲まれて大変そうだなw
2020/12/31(木) 09:42:37.09
母校愛があるなら母校の所属が入った論文だせよ
199Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 09:59:04.16 わかってないな。そういう人は、産業社会に役に立つ人材を沢山送り出して
いるんだよ。大学の名前のついた論文を書いてさえいたら良いというのがポスドク脳w
本当にいけてる大凶獣は、博士を沢山育てながら論文を沢山書かせること。
な?両方が大事なんだよ。国費留学生くらい受け入れろってw
いるんだよ。大学の名前のついた論文を書いてさえいたら良いというのがポスドク脳w
本当にいけてる大凶獣は、博士を沢山育てながら論文を沢山書かせること。
な?両方が大事なんだよ。国費留学生くらい受け入れろってw
200Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 10:12:10.26 みんながそれなりのポストに就けると良いね。
よいお年を。
よいお年を。
201Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 11:48:07.05 >>190
まともな研究室運営しろや
まともな研究室運営しろや
2020/12/31(木) 11:53:01.94
学生とポスドクに嫌われ過ぎて、もはや修復不可能なんだろうな
そういう奴がここにポスドク脳とか書いてそう
そういう奴がここにポスドク脳とか書いてそう
203Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 12:04:02.96 26年熟成モノの高齢助教がその間に1stol論文無し、外部競争的研究費獲得無しで
今年、専任講師に昇任した
痴呆効率大のポイズンさに
絶望した!
今年、専任講師に昇任した
痴呆効率大のポイズンさに
絶望した!
2020/12/31(木) 12:05:52.32
大学生協の仕事やってる俺偉いと思ってる人もいるnだろうな
2020/12/31(木) 12:23:32.44
まさにお山の大将だな
そりゃ嫌われるわ…
そりゃ嫌われるわ…
206Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 13:06:16.762020/12/31(木) 13:31:57.17
乙女は名器
2020/12/31(木) 17:17:01.57
口だけやる気教員w
209Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 18:41:39.67 教員選考の会議で選考委員長が
毎年、1stかコレスポで論文を出してるのが当たり前だから
直近で論文出してない人は書類審査で外しときますね
と言ってた
まあそうだよなあ
毎年、1stかコレスポで論文を出してるのが当たり前だから
直近で論文出してない人は書類審査で外しときますね
と言ってた
まあそうだよなあ
2020/12/31(木) 18:43:38.59
まあ就活中なのに論文ないのは地雷確定だよなあ
2020/12/31(木) 18:55:56.96
とりあえず、おまいらが再来年には違う職場にいることを祈っておくわ。
良いお年を。
良いお年を。
2020/12/31(木) 19:05:35.30
再来年には任期切れか・・・なんとかなるのだろうか。
やれることをコツコツやるしかない。
来年は頑張ります。
やれることをコツコツやるしかない。
来年は頑張ります。
213Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 19:28:40.18 おまいらに幸あれw
よいお年を。
よいお年を。
214Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 20:53:53.31 >>213
良いお年をお迎えくださいませ
良いお年をお迎えくださいませ
215Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 22:31:19.86 今年は低IF論文しか出さなかった
来年、頑張って論文を沢山だす!
来年、頑張って論文を沢山だす!
216Nanashi_et_al.
2020/12/31(木) 22:55:47.97 みんな頑張ろうな
217 【大吉】 【91円】
2021/01/01(金) 01:14:43.72 おめでと
218Nanashi_et_al.
2021/01/01(金) 01:30:05.81 今年はF欄殉教に上がるぞ〜(*^^*) おまいらもF欄来いよ〜 F欄も住めばそこそこなんとかなるで〜
219Nanashi_et_al.
2021/01/01(金) 02:24:26.52 コロナぬきに公募が増えてくれー
2021/01/01(金) 02:58:16.94
大学でクラスターができればポストも空いてくるだろ知らんけど
2021/01/01(金) 03:14:04.81
大学ごとなくなるよ藁
2021/01/01(金) 06:16:40.70
教員という職業は感染リスクが高いからな
変コロナで死ぬ高齢教員も出るだろ
変コロナで死ぬ高齢教員も出るだろ
223Nanashi_et_al.
2021/01/01(金) 09:20:31.11 このスレッドの皆様の今年「ますます」のご活躍を心から祈念いたします
224 【大吉】 【119円】
2021/01/01(金) 11:05:40.76 旧年中は先生のご希望に沿うことはできませんでしたが、今後のますますのご活躍をお祈りします。
2021/01/01(金) 19:16:01.67
あけおめさん。
どんより曇りで湿度高いしいややなー。
どんより曇りで湿度高いしいややなー。
2021/01/02(土) 00:52:55.87
今年も公募数は減少傾向になるか?
2021/01/02(土) 01:43:17.91
うちの大学は学生が続々と感染しとるなー。
まだ教員で感染者はでてないが。
まだ教員で感染者はでてないが。
228Nanashi_et_al.
2021/01/02(土) 08:39:52.85 PDを二、三カ所やったあとJRECINでたまたま見つけた公募に応募するなんて、
それまでさっぱり声もかからなかった 研究能力も対人関係も不自由なカスでしょ
それまでさっぱり声もかからなかった 研究能力も対人関係も不自由なカスでしょ
2021/01/02(土) 16:28:46.02
>>226
去年少なかった反動みたいなのは多少あるかもしれないが
長期的には減少傾向でしょうね
教員定員が今後は少しずつ減っていくのだし
とにかく早くパーマになっておけ、そもそもアカデミア諦めた方が幸せになれるがFA
去年少なかった反動みたいなのは多少あるかもしれないが
長期的には減少傾向でしょうね
教員定員が今後は少しずつ減っていくのだし
とにかく早くパーマになっておけ、そもそもアカデミア諦めた方が幸せになれるがFA
2021/01/02(土) 19:19:30.07
研究を取るか人生を取るかだからな
231 【狼】 【179円】
2021/01/02(土) 19:56:49.47 人生取るだったら、企業行ったほうがいいよね。
2021/01/02(土) 19:59:25.79
企業でやっていく能力がないからポスドクなんだろ
233Nanashi_et_al.
2021/01/02(土) 20:04:14.36 >>232 が?
2021/01/02(土) 20:34:38.59
乙女の赤ちゃん
2021/01/02(土) 20:38:47.76
東大准教授は産休を取るのか?
236Nanashi_et_al.
2021/01/02(土) 23:21:11.49 公募ゼロは5年も前から教えてやってただろが
アホか?
アホか?
2021/01/03(日) 01:07:21.99
だからこのスレは公募戦士がほとんどいなくなってオッサンばっかり
おっさんの公募歴戦の勇士かもしれんが
おっさんの公募歴戦の勇士かもしれんが
238Nanashi_et_al.
2021/01/04(月) 23:22:53.61 みんな、今年も就活の状況を報告してくれ。
2021/01/05(火) 11:58:36.41
乙女の子 藁
2021/01/05(火) 18:51:37.75
おはよーさん。以下略
241Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 18:58:18.56 データ番号 :D120122338 [NEW]
更新日 :2021年01月05日
機関名 :名古屋大学
タイトル :研究員の公募 (環境学、農学、⼈⽂・社会科学) (前回内定者辞退による再公募)
研究分野 :社会科学 - 全て
環境学 - 全て
農学 - 全て
職種 : 研究員・ポスドク相当
勤務形態 : 非常勤 (任期あり)
募集終了日 :2021年02月15日
URL : https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D120122338&ln_jor=0&top_btn=1
更新日 :2021年01月05日
機関名 :名古屋大学
タイトル :研究員の公募 (環境学、農学、⼈⽂・社会科学) (前回内定者辞退による再公募)
研究分野 :社会科学 - 全て
環境学 - 全て
農学 - 全て
職種 : 研究員・ポスドク相当
勤務形態 : 非常勤 (任期あり)
募集終了日 :2021年02月15日
URL : https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D120122338&ln_jor=0&top_btn=1
242Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 19:09:36.67 >>241
なんとも言えねえ
なんとも言えねえ
243Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 19:12:45.28 前回内定者辞退w
244Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 19:24:38.49 すげえな
2021/01/05(火) 19:41:21.40
主婦のバイトならアリかな
246Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 19:52:29.83 >>241
給与:時給1,700円程度(勤務開始時の基本時給、資格等により昇給の可能性有、詳細は要相談)
通勤手当:実費支給 (上限あり 月額:55,000円)
勤務日:週3〜5日
勤務時間: 9:00 〜 16:00 (1時間休憩をはさむ)
日給1万円ポスドクか
臨床検査のバイト以下だな
給与:時給1,700円程度(勤務開始時の基本時給、資格等により昇給の可能性有、詳細は要相談)
通勤手当:実費支給 (上限あり 月額:55,000円)
勤務日:週3〜5日
勤務時間: 9:00 〜 16:00 (1時間休憩をはさむ)
日給1万円ポスドクか
臨床検査のバイト以下だな
2021/01/05(火) 20:48:55.59
もう大学の人件費とかいう概念は崩壊してるから
今の学生のアカデミア離れの傾向は仕方ないかと思う
俺の年齢になるとキャリアをすぐには諦めきれない
公募ゼロで公募戦士ゼロの時代になっていくんだろうなあ
今の学生のアカデミア離れの傾向は仕方ないかと思う
俺の年齢になるとキャリアをすぐには諦めきれない
公募ゼロで公募戦士ゼロの時代になっていくんだろうなあ
248Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 22:39:05.53 大学の一番の問題は、人件費を見て見ぬ振りをしているところ。
昔であれば数年我慢すればポストにありつける可能性が高かったが、
今は厳しい。
昔であれば数年我慢すればポストにありつける可能性が高かったが、
今は厳しい。
249Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 22:49:42.40 だいたいポスドクが16時に帰るわけないしなw
取れないニンジン(ありもしない将来)をポスドクの前に吊り下げていい商売してやがる
取れないニンジン(ありもしない将来)をポスドクの前に吊り下げていい商売してやがる
2021/01/05(火) 22:55:18.13
狂獣に求められるのは奴隷使いの手綱捌き
2021/01/05(火) 22:55:33.20
月給20万でも2,3年後があると思えば我慢もできるが
今のポスドクの大半は先がない
だったら雇ってる間は見合った給料を出せ
とか言ってるうちに教授の給料も年々減ってて夢がないんだよ
今のポスドクの大半は先がない
だったら雇ってる間は見合った給料を出せ
とか言ってるうちに教授の給料も年々減ってて夢がないんだよ
2021/01/05(火) 22:57:57.33
これはバイトであって アカポス目指す人用の求人じゃないだろ
このスレの諸君にはミスマッチ
このスレの諸君にはミスマッチ
253Nanashi_et_al.
2021/01/05(火) 23:04:23.612021/01/06(水) 00:36:24.41
俺も悲惨だと思ったが俺より下はもっと悲惨だよ
俺が学位とった頃ならもちょっといいポストにつけた連中が苦労してる
バブル無能教授ども許さん
俺が学位とった頃ならもちょっといいポストにつけた連中が苦労してる
バブル無能教授ども許さん
255Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 00:43:04.47 > バブル無能教授ども許さん
すまん、謝るよw
でも漏れも国内外4ヶ所でポスドクして2回も任期付教員したあとだから
許してくだちい
すまん、謝るよw
でも漏れも国内外4ヶ所でポスドクして2回も任期付教員したあとだから
許してくだちい
2021/01/06(水) 01:18:20.07
悲惨さは学部や専攻でかなりちがうよね
E, Fくらいの私学でも、応用化学(バイオ)って常勤の公募出したらS, Aラン所属の特任やらがわんさか応募してきたって聞いたわ
E, Fくらいの私学でも、応用化学(バイオ)って常勤の公募出したらS, Aラン所属の特任やらがわんさか応募してきたって聞いたわ
257Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 02:08:46.70 日東駒専あたりの基礎教育の准教授公募、生物分野でも
CNSの1st持ちがぞろぞろと応募してきますからねえ
CNSの1st持ちがぞろぞろと応募してきますからねえ
2021/01/06(水) 02:19:23.22
学生を育てる野心がなければ東大教授より有名私大の方がなにかといいでしょ。
259Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 05:11:40.76 それにしても件のバイト公募、月給が55000円で時給が1700円だったら
月に6.5日しか働けないのに、なぜ「週3-5日」などと書くのだ?
馬鹿なの?死ぬの?
私は講師クラスで650万円、助教クラスで550万円、年間用意しているよ。
そして全部で4人雇っている。足の長いプロジェクト(5年くらい)だったら
日本人も雇うけど、3年くらいをつないでいってるものについては
日本人は申し訳なさすぎる(外国人だったら、正規のポストがあった上で来日し、
出稼ぎとして来る場合がある)ので、外国人を雇っている。
この金額だって、民間企業に就職していたらもっと貰えるのに、と
申し訳ない気分でいっぱいだ。金ってものを、もっと大事にしろよ。
金がないくせに、何が旧帝大の教員だ。さっさと引退して欲しい。
何が責任をもって仕事しろよ(意訳)だ。
そんな金で研究する気になれるか。
あと不可解なのは、この研究室には基盤Cしか現在ないから、
金額的にも合ってるのだけれども、それなのに21年度で終わるような書き方。
22年度まであるじゃないか。年間100万円×3で予算を組めよ。
月に6.5日しか働けないのに、なぜ「週3-5日」などと書くのだ?
馬鹿なの?死ぬの?
私は講師クラスで650万円、助教クラスで550万円、年間用意しているよ。
そして全部で4人雇っている。足の長いプロジェクト(5年くらい)だったら
日本人も雇うけど、3年くらいをつないでいってるものについては
日本人は申し訳なさすぎる(外国人だったら、正規のポストがあった上で来日し、
出稼ぎとして来る場合がある)ので、外国人を雇っている。
この金額だって、民間企業に就職していたらもっと貰えるのに、と
申し訳ない気分でいっぱいだ。金ってものを、もっと大事にしろよ。
金がないくせに、何が旧帝大の教員だ。さっさと引退して欲しい。
何が責任をもって仕事しろよ(意訳)だ。
そんな金で研究する気になれるか。
あと不可解なのは、この研究室には基盤Cしか現在ないから、
金額的にも合ってるのだけれども、それなのに21年度で終わるような書き方。
22年度まであるじゃないか。年間100万円×3で予算を組めよ。
260Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 05:17:52.27 もう一つ、これは当該大学のルールなのかもしれないが、こんなもの
「公募」するなよ!知り合いで、有能な主婦でもいたら、ちょっと声をかけて
手伝ってもらう程度の仕事じゃないか。
俺はパートの主婦の秘書さんには年間250万円用意しているぞ。
そのポストでさえ、恥ずかしすぎるので公募していない。
こういう研究室なのですが、お手伝いしていただけますかと頭を下げて、
知り合いの奥さんに来ていただいている。
考えてみろよ、フルタイムの事務員の年収が500万だとして、その半分しか
用意できていないんだぞ?どの面さげて、働いてください、とお願いするんだ。
労働者を馬鹿にするな。
終わってるよ。もうこのスレッドも解散だw
「公募」するなよ!知り合いで、有能な主婦でもいたら、ちょっと声をかけて
手伝ってもらう程度の仕事じゃないか。
俺はパートの主婦の秘書さんには年間250万円用意しているぞ。
そのポストでさえ、恥ずかしすぎるので公募していない。
こういう研究室なのですが、お手伝いしていただけますかと頭を下げて、
知り合いの奥さんに来ていただいている。
考えてみろよ、フルタイムの事務員の年収が500万だとして、その半分しか
用意できていないんだぞ?どの面さげて、働いてください、とお願いするんだ。
労働者を馬鹿にするな。
終わってるよ。もうこのスレッドも解散だw
2021/01/06(水) 06:28:59.13
また文末wの既知外が暴れてるよ・・・
262Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 07:22:11.42 ・通勤⼿当:実費⽀給 (上限あり ⽉額:55,000円)
が読めない基地外
が読めない基地外
263Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 07:36:22.29 >>262
これは失礼つかまつったw
これは失礼つかまつったw
264Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 07:38:53.51 1700*5*5*4*12=204万か!
うーむ、でも秘書より少ない。
うーむ、でも秘書より少ない。
265Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 09:40:49.85 秘書雇える身分になりてーなー
2021/01/06(水) 10:28:46.03
日東駒専はクソ田舎で鬱々としてる講師、准教授レベルの教員がここぞとばかりに応募してきそう
267Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 10:36:08.48 >>265
秘書はありがたいのだけれども、秘書が必要ってことは
それだけ外部資金が沢山あるということで、そうなると、
不正をせずにきれいに使い切るプレッシャーがかかるよ。
あと、一度雇ったら簡単にクビにできないから、稼ぎ続ける
必要もあるし。そこらへんがビッグラボ系になりたいかの分かれ目。
Sランク大でも一人でやってるような研究室があるでしょう。
それで良いかもという気もする。
秘書はありがたいのだけれども、秘書が必要ってことは
それだけ外部資金が沢山あるということで、そうなると、
不正をせずにきれいに使い切るプレッシャーがかかるよ。
あと、一度雇ったら簡単にクビにできないから、稼ぎ続ける
必要もあるし。そこらへんがビッグラボ系になりたいかの分かれ目。
Sランク大でも一人でやってるような研究室があるでしょう。
それで良いかもという気もする。
268Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 10:38:37.21 世の中には秘書を雇うことがステータスである、と本気で思っている人がいる。
そういう研究室の秘書は、マジで暇。
そういう研究室の秘書は、マジで暇。
269Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 10:47:42.51 >>241
このスレに赤味噌帝大の関係者いないのかしら?
このスレに赤味噌帝大の関係者いないのかしら?
2021/01/06(水) 11:14:42.20
男女共同参画とか言いながら、秘書=女の仕事と思ってるジジイ教員多そう
271Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 11:37:14.98 >>268
ガチで暇なんだったら俺もやろうかなw
ガチで暇なんだったら俺もやろうかなw
272Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 12:50:18.72 昨日出した業績書の1ページに、行がずれていた箇所があったような気がする
1つ気になり出すとあれやこれや気になるな
1つ気になり出すとあれやこれや気になるな
2021/01/06(水) 12:51:07.31
>>270
学内アンケートで「女は家庭にいるべきだ」と回答したりな
学内アンケートで「女は家庭にいるべきだ」と回答したりな
274Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 13:36:13.23 美人秘書さん欲しいな
275Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 15:50:28.03 >>270
事実、秘書には女しかおらんやろ
事実、秘書には女しかおらんやろ
276Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 15:58:21.29 ポスドクには教歴がつかない
任期付助教には教歴がつく。担当する学生実験があったり、院生への実験指導や研究指導補助などの事項も記入できる
学内の管理運営の補助の業務も記入できる。
任期付でも対外的に大学教員として外部競争的研究費に応募も可能だったりする。
多くの大学では助教、任期付助教、(特任助教はグレーゾーン)の採用の際に履歴書、業績賞を回覧して
審査してから採用してるので、ポスドクと同じとみなすのは間違いと言える
任期付助教には教歴がつく。担当する学生実験があったり、院生への実験指導や研究指導補助などの事項も記入できる
学内の管理運営の補助の業務も記入できる。
任期付でも対外的に大学教員として外部競争的研究費に応募も可能だったりする。
多くの大学では助教、任期付助教、(特任助教はグレーゾーン)の採用の際に履歴書、業績賞を回覧して
審査してから採用してるので、ポスドクと同じとみなすのは間違いと言える
277Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 16:25:21.61 アスペって言われるだろ?
2021/01/06(水) 16:39:09.80
任期付がポスドクと一緒にされまいと必死w
279Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 17:12:38.99 任期付き教員なんてポスドクと同じ(プゲラ
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。(AA
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。(AA
280Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 17:23:57.84 任期付き教員もポスドクも、それぞれの職でしたたかに生きなきゃダメなんだよ。
281Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 17:28:22.82 アカポスに固執するのが間違いなんじゃね?(鼻ほじくり
ヲイラは新年度からデータサイエンティスト!、、、、、、、、、、になれたらいいなぁ
ヲイラは新年度からデータサイエンティスト!、、、、、、、、、、になれたらいいなぁ
282Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 17:35:32.71283Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 17:38:51.30 >>281
社会的には、日給1万円ポスドクより、年収700万円のデータサイエンティストの方が遥かに上だからがんばってほしい
社会的には、日給1万円ポスドクより、年収700万円のデータサイエンティストの方が遥かに上だからがんばってほしい
284Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 17:40:35.98285Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 17:47:24.68 >>282
うちはscopusやcurrent contents, pubmedに掲載される査読論文かどうか確認する
変なOA雑誌のゆるい名ばかりの査読とか、胡散臭い国際会議の急ごしらえ雑誌の自称フルペーパは著しく印象が悪い
あと1stか責任著者かどうかの紙面で確認して、論文総数と1stor責任著者の数字をそれぞれ書き留めておく
うちはscopusやcurrent contents, pubmedに掲載される査読論文かどうか確認する
変なOA雑誌のゆるい名ばかりの査読とか、胡散臭い国際会議の急ごしらえ雑誌の自称フルペーパは著しく印象が悪い
あと1stか責任著者かどうかの紙面で確認して、論文総数と1stor責任著者の数字をそれぞれ書き留めておく
2021/01/06(水) 18:43:59.53
287財務省神田閣下
2021/01/06(水) 19:51:35.20 年俸120円教授の導入推進が急務である。
288Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 20:34:32.72 >>287
協力研究員(無給)ならぬ、協力教授(ほぼ無給)だなw
協力研究員(無給)ならぬ、協力教授(ほぼ無給)だなw
2021/01/06(水) 21:03:36.37
>>275
本部事務でリストラ?になって学部に回された男が配置できるポストがなくて
うちの近所の教授の秘書みたいなことを1年やってた
本当は仕事ができる人だったようで申し訳なかったが本部で何があったのか
その後はちゃんとした事務ポストについていて挨拶したら俺のことも覚えてくれていた
本部事務でリストラ?になって学部に回された男が配置できるポストがなくて
うちの近所の教授の秘書みたいなことを1年やってた
本当は仕事ができる人だったようで申し訳なかったが本部で何があったのか
その後はちゃんとした事務ポストについていて挨拶したら俺のことも覚えてくれていた
2021/01/06(水) 21:03:44.47
>>275
本部事務でリストラ?になって学部に回された男が配置できるポストがなくて
うちの近所の教授の秘書みたいなことを1年やってた
本当は仕事ができる人だったようで申し訳なかったが本部で何があったのか
その後はちゃんとした事務ポストについていて挨拶したら俺のことも覚えてくれていた
本部事務でリストラ?になって学部に回された男が配置できるポストがなくて
うちの近所の教授の秘書みたいなことを1年やってた
本当は仕事ができる人だったようで申し訳なかったが本部で何があったのか
その後はちゃんとした事務ポストについていて挨拶したら俺のことも覚えてくれていた
291Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 21:06:08.70 >>290
事務に猛烈なパワハラばばあがいたんじゃないか?
事務に猛烈なパワハラばばあがいたんじゃないか?
292Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 21:07:17.96 うちにもヒステリーババアがいるけどクビにしてくれよ
293Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 21:10:53.62 >>290
パーマネントだったらいいけど、同じ法人で5年より長く勤められないorz
パーマネントだったらいいけど、同じ法人で5年より長く勤められないorz
2021/01/06(水) 21:25:48.23
任期付き助教もポスドクも一緒だよw
若手は業績での評価が一般的
学生実験なんてだれでもできる。
若手は業績での評価が一般的
学生実験なんてだれでもできる。
2021/01/06(水) 21:35:31.29
>>293
その男性は正規職員だったんですよ だから扱いに困った
その職員の職歴に見合わない軽い仕事を1年間させてしまったが
別にリストラ部屋じゃなくてお互いの信頼関係があったからまだ救われたと思ってる
その男性は正規職員だったんですよ だから扱いに困った
その職員の職歴に見合わない軽い仕事を1年間させてしまったが
別にリストラ部屋じゃなくてお互いの信頼関係があったからまだ救われたと思ってる
297Nanashi_et_al.
2021/01/06(水) 21:46:55.19 >>292
ただの事務のくせに、はるかに年配の教授をふざけたあだ名で呼んでるババアいるわ
ただの事務のくせに、はるかに年配の教授をふざけたあだ名で呼んでるババアいるわ
2021/01/06(水) 22:26:39.76
ここに居付いてたパートのおばちゃん?
2021/01/06(水) 23:19:28.49
コロナはあっという間に死者100/日超えそうだな。
年間死者5万位行ってもおかしくない
年間死者5万位行ってもおかしくない
2021/01/06(水) 23:58:35.24
しかしポストは空かずに公募だけが減る
301Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 00:07:30.88 50代60代になっても教員として若者に接し続けるとか自殺行為だな
ワクチンでどうにかなると思ってるのも考えとして甘い
ワクチンでどうにかなると思ってるのも考えとして甘い
302Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 04:36:28.96 お前は大学にずっといたから知らないだろうが、
高学歴で優秀な理工系の人材が50代60代になると、
企業では部長や重役にさせられて、オッサン同士で
意味不明の会議を延々とさせられるんだよ。
コロナで死ぬ前に、過労で死ぬよw
高学歴で優秀な理工系の人材が50代60代になると、
企業では部長や重役にさせられて、オッサン同士で
意味不明の会議を延々とさせられるんだよ。
コロナで死ぬ前に、過労で死ぬよw
303Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 08:29:16.43 愛知県西尾市の河川敷で、スーツケースの中から中国人女性の遺体が見つかった事件で、逮捕された31歳の中国国籍の男はコンビニの本部社員で、西尾市周辺の店舗の経営を指導していて土地勘があったとみられることが分かりました。
西尾市バラバラ コンビニ経営指導員イオンミニストップ
西尾市バラバラ コンビニ経営指導員イオンミニストップ
2021/01/07(木) 08:38:21.23
大学でも意味不明の会議だらけじゃねーか。
お前みたいに大学に幻想を抱いてのこのこ転職してきたおっさんが話を蒸し返すせいで会議が進まない。
元の職場でも鬱陶しい存在だったというのがよくわかる。
お前みたいに大学に幻想を抱いてのこのこ転職してきたおっさんが話を蒸し返すせいで会議が進まない。
元の職場でも鬱陶しい存在だったというのがよくわかる。
305Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 09:05:27.44306Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 09:41:15.92 発達障害あんだよ、そういうやつは
空気読めないんだな
そう思って対処すればよろしい
空気読めないんだな
そう思って対処すればよろしい
307Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 11:02:50.70 あの国では
企業では
企業では
2021/01/07(木) 12:16:03.87
会議は今後ずっとzoomだろうし楽になっていいな
2021/01/07(木) 12:31:27.74
学会大会もすべてzoomでいいよな
出張好きジジイが文句言うだろうけど
出張好きジジイが文句言うだろうけど
310Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 12:43:21.09 会議もリモート嫌って馬鹿がいる
311Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 12:59:40.27 乙女とダーも緊急事態宣言
2021/01/07(木) 13:07:22.91
2021/01/07(木) 15:02:39.16
カラ出張と公私混同出張がなくなるだけでも十分だわ
オンサイトの大会に行きたければ自費で行けって話
オンサイトの大会に行きたければ自費で行けって話
314Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 16:19:17.80 あほか?
315Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 16:36:53.992021/01/07(木) 17:33:40.88
旅行気分の出張好きだったけど
それ以上にオンライン学会の手軽さが素晴らしい
それ以上にオンライン学会の手軽さが素晴らしい
317Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 18:32:06.43 >>316
国際会議つらくね?時間が
国際会議つらくね?時間が
318Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 18:46:34.56 オンラインだと誰も聞いてないし、若手のアピールの機会がなくなるな
まあ公募もないから関係ない藁
まあ公募もないから関係ない藁
2021/01/07(木) 20:25:10.42
俺は一通り顔を売った後だから俺の下の世代が売れなくなるのは悪い話じゃない
320Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 22:45:44.64 たしかにw
2021/01/07(木) 22:55:41.44
>>319
奴隷の品定めが出来なくなるぞ
奴隷の品定めが出来なくなるぞ
2021/01/07(木) 23:07:40.41
2021/01/07(木) 23:17:10.62
オンライン中心はコミュ障にとって良い環境かもなw
324Nanashi_et_al.
2021/01/07(木) 23:20:50.59 どしたん?発作?藁
2021/01/07(木) 23:47:03.81
>>318
いわゆる大学会ならともかく、トピックス的な研究会(で対面のZOOM等の学会)の場合、
会場よりはるかによく聞けるし、スライドも細部まで見えるぞ。
内容を理解するというだけなら、対面よりはるかに上
いわゆる大学会ならともかく、トピックス的な研究会(で対面のZOOM等の学会)の場合、
会場よりはるかによく聞けるし、スライドも細部まで見えるぞ。
内容を理解するというだけなら、対面よりはるかに上
2021/01/08(金) 00:22:02.99
ZOOM学会でどうアピールするという形でコミュ力が変化するだろう
オンラインならポスターか口頭かよりオンデマンドかリアルかになるだろう
従来の対面学会でアピールできない人がオンラインならアピールできるとも思えないが
オンラインならポスターか口頭かよりオンデマンドかリアルかになるだろう
従来の対面学会でアピールできない人がオンラインならアピールできるとも思えないが
327Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 09:45:55.95 美幸ちゃんですら日立関連会社に就職できたというのに
ヲマイラ、いまだに、益々の、お祈り、の手紙しかもらえないのか?
ヲマイラ、いまだに、益々の、お祈り、の手紙しかもらえないのか?
328Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 10:38:25.76 藁
329Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 10:47:37.95 ゆうこリンですら遅刻准教授になれてるのに、、、ら
330Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 12:01:04.12 μはとっくの昔に辞めたはず。
よく言っとくが、特殊な例外を拾い出して妙な希望を持つのはやめた方がいい。
よく言っとくが、特殊な例外を拾い出して妙な希望を持つのはやめた方がいい。
331Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 12:07:00.01 東大で博士をとってそれなりなラボでポスドクしたり、海外留学したけど
いつの間にか和光富士フィルムGEの営業で元気にラボに顔を出す博士がいて
そういう時代になったんだなぁ、としみじみ思った
いつの間にか和光富士フィルムGEの営業で元気にラボに顔を出す博士がいて
そういう時代になったんだなぁ、としみじみ思った
332Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 12:11:42.57 無理に研究を続けて長期間惨めな思いをするよりも、広い視野を持って経験が役立ちそうな分野に挑戦するのもありだな
人材をナメ切ったアカデミアはさっさと損切りして民間に行く人は、ある意味賢いんだろうなと
人材をナメ切ったアカデミアはさっさと損切りして民間に行く人は、ある意味賢いんだろうなと
333Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 12:29:54.53334Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 12:39:31.45 それ、捕獲された男にしたら
何のバツゲームだよ!
何のバツゲームだよ!
2021/01/08(金) 13:28:51.86
336Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 13:30:28.61 μが羨ましいレベルなのが今の若手
337Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 13:36:07.86 >>335
結果があらかじめ分かったら苦労しないよ
結果があらかじめ分かったら苦労しないよ
338Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 13:39:54.56 >>336
酉川美幸さんは学歴的には以下の著名人と同じなのにどこでどこでどう間違ったのか、、
菊川怜、マルチタレント
楠城華子、セクシータレント
黒崎めぐみ、NHKアナウンサー
三浦 奈保子、マルチタレント
八田亜矢子、マルチタレント
秋山果穂、ミス日本2015 準ミス日本
松江由紀子、2006年4月から2008年3月までフジテレビ『たけしのコマネチ大学数学科』に出演。
土井香苗 、国際NGO(非政府組織)ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京ディレクター
豊田真由子、衆議院議員
山田美樹、衆議院議員
加藤 陽子、日本の歴史学者。東京大学教授
佐藤 宗子、比較文学者、児童文学研究者、千葉大学教授。前日本児童文学学会会長
酉川美幸さんは学歴的には以下の著名人と同じなのにどこでどこでどう間違ったのか、、
菊川怜、マルチタレント
楠城華子、セクシータレント
黒崎めぐみ、NHKアナウンサー
三浦 奈保子、マルチタレント
八田亜矢子、マルチタレント
秋山果穂、ミス日本2015 準ミス日本
松江由紀子、2006年4月から2008年3月までフジテレビ『たけしのコマネチ大学数学科』に出演。
土井香苗 、国際NGO(非政府組織)ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京ディレクター
豊田真由子、衆議院議員
山田美樹、衆議院議員
加藤 陽子、日本の歴史学者。東京大学教授
佐藤 宗子、比較文学者、児童文学研究者、千葉大学教授。前日本児童文学学会会長
339Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 13:42:18.47 >>335は学生にハラスメントを繰り返すことが生き甲斐ですので
340Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 13:56:48.96 選り好みできると思っているらしい。
-----
トピを開いてくださってありがとうございます。
女性の大学教員の生き方として、次の選択肢があった場合、みなさんならどれを選びますか?理由も教えていただけますでしょうか。
A 大都市にある大学、交通の便がよく娯楽や刺激も多い、家族やパートナーとも近い、専門の学部で論文指導する学生がいる、学生も優秀だが、大学業務は多い
B 大都市にある大学、交通の便がよく娯楽や刺激も多い、家族やパートナーとも近い(Aと環境は同じ)、教養科目中心のため、研究時間は十分とれるが、論文指導する学生はいない
C 地方にある大学、交通の便が悪いがゆったりした環境、家族やパートナーと離れてしまう、専門の学部で論文指導する学生がいる、Aの学生ほど優秀ではないが活気はある
よろしくお願いいたします。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0503/760773.htm?g=02
-----
トピを開いてくださってありがとうございます。
女性の大学教員の生き方として、次の選択肢があった場合、みなさんならどれを選びますか?理由も教えていただけますでしょうか。
A 大都市にある大学、交通の便がよく娯楽や刺激も多い、家族やパートナーとも近い、専門の学部で論文指導する学生がいる、学生も優秀だが、大学業務は多い
B 大都市にある大学、交通の便がよく娯楽や刺激も多い、家族やパートナーとも近い(Aと環境は同じ)、教養科目中心のため、研究時間は十分とれるが、論文指導する学生はいない
C 地方にある大学、交通の便が悪いがゆったりした環境、家族やパートナーと離れてしまう、専門の学部で論文指導する学生がいる、Aの学生ほど優秀ではないが活気はある
よろしくお願いいたします。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0503/760773.htm?g=02
341Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 14:13:52.92 全部から誘いが来てるとか?
2021/01/08(金) 14:54:02.57
>まずは定足数満たすための養分として飼われてただけ
もう若者がどんどん大学を見放しているという現実に気がついてない
今はまだ馬鹿がD進して教授は救われているがそういう時代も終わり
もう若者がどんどん大学を見放しているという現実に気がついてない
今はまだ馬鹿がD進して教授は救われているがそういう時代も終わり
2021/01/08(金) 15:04:29.74
アカハラジジイの本音が聞ける良スレ
344Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 16:10:00.64 2月に書類提出締め切りで3/1以降なるべく早い時期に着任っていう公募が出ていたのだけどこんな急な選考なんて可能なのだろうか
345Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 16:20:29.02 344
完全にデキ公募
完全にデキ公募
346Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 16:20:54.65 すでに意中の候補がいるけど、内規として外部にも公募しないといけないとか?
347Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 16:21:18.472021/01/08(金) 17:43:38.44
急な転出があった場合もある
1月末締め切り4月着任で知り合いの全くいないところに採用決まった人を知っている
2月上旬に面接して家に帰ったら夜遅くに内定の電話があったという
おそらくそこから教授会通して理事会?通せば2月中に正式採用
決まった人は4月からの非常勤などがあったのであちこち頭下げて理解してもらった
夏公募なんて7月末が応募締め切りで面接が10月で最終的に決定が12月とかも
ザラにあるのに採用側が必要に迫られて本気出せば1ヶ月で人事できる
1月末締め切り4月着任で知り合いの全くいないところに採用決まった人を知っている
2月上旬に面接して家に帰ったら夜遅くに内定の電話があったという
おそらくそこから教授会通して理事会?通せば2月中に正式採用
決まった人は4月からの非常勤などがあったのであちこち頭下げて理解してもらった
夏公募なんて7月末が応募締め切りで面接が10月で最終的に決定が12月とかも
ザラにあるのに採用側が必要に迫られて本気出せば1ヶ月で人事できる
349Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 17:59:01.11 採用が決まってた人が急に逃げた、という事態が一番考えられる。
このままポストが空きになると、枠が取り上げられるので大学も必死。
ただし向こうも平行してコネを使ってあちこちに声かけているはずなので、
ダメ元で応募してみる価値はある。
このままポストが空きになると、枠が取り上げられるので大学も必死。
ただし向こうも平行してコネを使ってあちこちに声かけているはずなので、
ダメ元で応募してみる価値はある。
2021/01/08(金) 18:59:08.53
351Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 19:07:28.90 >>350
そういう事情がわかってるってことは、応募するように内々で連絡きてたりするんですか?
そういう事情がわかってるってことは、応募するように内々で連絡きてたりするんですか?
352Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 19:15:02.10353Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 19:50:32.55354Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 20:01:05.11355Nanashi_et_al.
2021/01/08(金) 21:01:09.28 >>353
ホンマキモい
ホンマキモい
356Nanashi_et_al.
2021/01/09(土) 13:01:21.40 >>355
糞を食え
糞を食え
2021/01/09(土) 14:36:37.34
乙女先生大好きちゅっちゅ
2021/01/09(土) 17:34:36.23
ママンの乳でも飲んでろよハゲ
2021/01/09(土) 18:14:13.27
>>358
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
360Nanashi_et_al.
2021/01/09(土) 18:39:20.49 生まれて最初に切った髪の毛で筆を作ってもらったから、自分の子の初ヘアカットでも取り分けて筆を作ったな
361Nanashi_et_al.
2021/01/09(土) 20:39:50.27 卓越研究員ってなる意味あるんですか?
ポスト一覧見てもうちの分野はほとんどない。
申請書書くだけ時間の無駄な気がする。
ポスト一覧見てもうちの分野はほとんどない。
申請書書くだけ時間の無駄な気がする。
2021/01/09(土) 21:06:29.15
経産省未踏のほうが格上
東大最年少の准教授を輩出、いや排出しとる
東大最年少の准教授を輩出、いや排出しとる
2021/01/09(土) 22:00:09.56
>>361
卓越研究員で価値があるのは京大の白眉くらいじゃね?
卓越研究員で価値があるのは京大の白眉くらいじゃね?
364Nanashi_et_al.
2021/01/09(土) 22:14:41.01 その予算の流用とか知らんのだなw
2021/01/09(土) 22:46:34.15
白眉も東大初のアイドル准教授を輩出、いや排出しとるな
2021/01/10(日) 14:22:16.94
乙女の乳
367Nanashi_et_al.
2021/01/10(日) 16:26:13.50 IFキチガイみたいな教員ほど自分では働かない
368Nanashi_et_al.
2021/01/10(日) 16:48:14.63 IFキチガイって評価基準に最適化した行動を取るタイプだから
逆に評価にならないことはやらないので現実の役には立たんでしょう
逆に評価にならないことはやらないので現実の役には立たんでしょう
2021/01/10(日) 16:57:00.38
自分の出世のことしか考えてないから学生は大変だわな
2021/01/10(日) 17:58:33.51
任期切れ助教の逆切れを笑うポスドクさんよ
お前らも同じなんだよ?
お前らも同じなんだよ?
371Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 00:04:34.52 みんなは食いつなげそう?
2021/01/11(月) 01:36:52.72
>>371
食いつなげなさそう
食いつなげなさそう
373Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 03:42:37.19 コロナ発生する前にテニュア掴めなかったポスドク&任期マンは悲惨やね。
3末には阿鼻叫喚か。
それよりも博士課程中だったひと握りの有望株が可哀想。
時勢と運の無さを恨め。
3末には阿鼻叫喚か。
それよりも博士課程中だったひと握りの有望株が可哀想。
時勢と運の無さを恨め。
374Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 10:31:54.42 パーマネントだから安泰ってわけでもないけどな
375Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 11:55:26.50 ピペド教員の募集の面接で呼んだ4〜5人が全員ゲノム編集のテクニックを使って研究するとか言うて
細かく説明してくれた
理屈も技術も知ってるからオリジナルに何やりたいか説明してくれよ
だいたい自分で開発したテクでもないのにうちの大学で立ち上げてやる、みたいな言い方が気に入らない
遅刻を舐めるな
細かく説明してくれた
理屈も技術も知ってるからオリジナルに何やりたいか説明してくれよ
だいたい自分で開発したテクでもないのにうちの大学で立ち上げてやる、みたいな言い方が気に入らない
遅刻を舐めるな
2021/01/11(月) 12:05:10.10
377Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 12:16:18.59 どういう課題で研究や教育に取り組みたいか、じゃなくて、流行りのことを言えば雇ってもらえるだろ、くらいにしか考えてないんだろうな
378Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 12:27:04.80 ビッグラボのポスドク上がりにありがちな風景で、笑ったじゃなくて笑えない
379Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 12:30:23.71 しかも研究費があること前提で話すからな
そういう研究やりたきゃ海外行けって話
そういう研究やりたきゃ海外行けって話
2021/01/11(月) 12:44:19.89
デキ公募でオリジナルの研究計画を赤の他人に披露するほど公募戦士もバカじゃないけどな
381Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 12:54:39.89 オリジナルでも隠すほど余裕ないよ
だいたい聞くやつは専門外だから、それほど盗まれる心配はない。
学会の若手セミナーとかの方がよっぽど危険
だいたい聞くやつは専門外だから、それほど盗まれる心配はない。
学会の若手セミナーとかの方がよっぽど危険
2021/01/11(月) 13:32:21.55
中程度の学生にはテクを仕込んで狭いテーマで論文書かせてDCくらいは取らせる
そこから自分の力で研究分野を広げられる学生は少ないよ
狭いテーマの中だけで一流になれたと勘違いした坊やがその後数年で壁に当たっておしまい
本人は夢を見ているのか昔の栄光にしがみついて40歳ポスドクよ
こんなの珍しい話じゃないし教員としてはそれ以上のことはできない
そこから自分の力で研究分野を広げられる学生は少ないよ
狭いテーマの中だけで一流になれたと勘違いした坊やがその後数年で壁に当たっておしまい
本人は夢を見ているのか昔の栄光にしがみついて40歳ポスドクよ
こんなの珍しい話じゃないし教員としてはそれ以上のことはできない
383Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 13:32:55.33384Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 13:35:58.892021/01/11(月) 13:52:06.96
簡単に取られる研究計画をオリジナルと思ってる公募戦士ならただのバカだろ
自分のテーマをちょっと聞いただけで簡単に他人ができると思わん
自分のテーマをちょっと聞いただけで簡単に他人ができると思わん
2021/01/11(月) 13:54:03.98
飼い殺し、塩漬けはお得意。
2021/01/11(月) 13:56:21.60
2021/01/11(月) 14:04:33.46
(バイオは馬鹿ばっかと。。。)
389Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 14:09:00.65 長崎バイオパーク♩
2021/01/11(月) 14:42:46.73
乙女ママ
391Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 15:31:26.42 >>387
>それをバカだというのなら、その分野の奴全員バカだと言っているようなもの
大学のPI教員ガチ公募では、審査する側は「その分野以外の人」なんだよ。
地国や私大などの小規模な学科では、特にそうなる。なぜなら欠員を埋めるからだ。
採用する側も「どういう人材が必要か」ということを具体的に考えているが、
それは自分の力で判断しなければならない真剣勝負の場となる。
ぼんやり「優秀な人が欲しい」というのは、文科系はそこそこ有名な総合私大の理系学部とか、
旧帝大とかでたまに見られる。
これは地雷人材を採用する地雷人事になりがち。
>それをバカだというのなら、その分野の奴全員バカだと言っているようなもの
大学のPI教員ガチ公募では、審査する側は「その分野以外の人」なんだよ。
地国や私大などの小規模な学科では、特にそうなる。なぜなら欠員を埋めるからだ。
採用する側も「どういう人材が必要か」ということを具体的に考えているが、
それは自分の力で判断しなければならない真剣勝負の場となる。
ぼんやり「優秀な人が欲しい」というのは、文科系はそこそこ有名な総合私大の理系学部とか、
旧帝大とかでたまに見られる。
これは地雷人材を採用する地雷人事になりがち。
2021/01/11(月) 15:40:06.17
>審査する側は「その分野以外の人」なんだよ。
つまり馬鹿かどうかわからない人
つまり馬鹿かどうかわからない人
393Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 16:03:43.15 そういえば、「欠員を埋める」という発想、うちの大学にもあるけど
アメリカの超一流大学は違うそうだよ。
ある分野の第一人者が死んだと。じゃあ次はどういう人を採用するかというと、
全く違う分野の人なのだと。どうして、その分野の跡継ぎを採用しないのだと
聞いたら、もうその分野で、死んだ第一人者を超える人はいないだろうって。
アメリカの超一流大学は違うそうだよ。
ある分野の第一人者が死んだと。じゃあ次はどういう人を採用するかというと、
全く違う分野の人なのだと。どうして、その分野の跡継ぎを採用しないのだと
聞いたら、もうその分野で、死んだ第一人者を超える人はいないだろうって。
2021/01/11(月) 16:22:34.47
世界トップ大学と同じ人事の仕方はできないよ
旧帝大であっても東大京大以外は100位以下なんだし
普通の大学は普通のやり方をすればいい
旧帝大であっても東大京大以外は100位以下なんだし
普通の大学は普通のやり方をすればいい
395Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 16:40:16.07 【キチガイ速報】地域スレ荒らしが自身である事を認めてしまった天羽優子@apj氏、自身の名前を書いた「セルフ・セクハラニー」を一日二回いたして過剰な性欲を自己開示【50代高齢未婚婆の異常性欲】
216 名前:774ワット発電中さん [sage]
:2021/01/11(月) 09:51:19.71 ID:gvxpHxWI
優子ちゃんと激しくファックして
女の悦びを教えてあげたい
でもこの人LGBTやんやろな
283 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/01/11(月) 14:39:34.55 ID:TsYTaj2u0
山形で激しく性交渉したい
216 名前:774ワット発電中さん [sage]
:2021/01/11(月) 09:51:19.71 ID:gvxpHxWI
優子ちゃんと激しくファックして
女の悦びを教えてあげたい
でもこの人LGBTやんやろな
283 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/01/11(月) 14:39:34.55 ID:TsYTaj2u0
山形で激しく性交渉したい
2021/01/11(月) 21:19:44.25
2021/01/11(月) 22:05:53.70
金が潤沢なところには数値ハックが得意なだけの有象無象が群がる
世の常だな。
世の常だな。
398Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 22:23:25.96 詳細かかないマルチ野郎のクズは死ねば?
399Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 22:29:25.23 セルフ・セクハラニー癖にワロタ
400Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 22:33:22.56 羞恥プレイでイケる変質者だから
学位論文すら書けなかった落ちこぼれロンダの分際で
身の程知らずな学歴自慢をしたり
チーズ牛丼顔の高齢未婚の分際で
他人の容姿を罵倒したりしちゃうんだね
Sのような素振りのM
学位論文すら書けなかった落ちこぼれロンダの分際で
身の程知らずな学歴自慢をしたり
チーズ牛丼顔の高齢未婚の分際で
他人の容姿を罵倒したりしちゃうんだね
Sのような素振りのM
401Nanashi_et_al.
2021/01/11(月) 23:16:57.25 公募で集めた研究計画を参考にして科研費に応募する無能教員
402Nanashi_et_al.
2021/01/13(水) 18:04:34.54 コロナだけど乙女元気?
403Nanashi_et_al.
2021/01/13(水) 18:16:46.80 しらべてみたけど
いんせいだったよ!
いんせいだったよ!
2021/01/13(水) 19:42:05.39
性病検査?
ソープ行くけどやったことないな笑
ソープ行くけどやったことないな笑
405Nanashi_et_al.
2021/01/13(水) 20:08:51.50 >>404
おまえはもう死んでいる
おまえはもう死んでいる
2021/01/13(水) 20:55:55.50
>>405 お前もな藁
407Nanashi_et_al.
2021/01/13(水) 22:51:01.30 ポスドクかと思ったら院生だったわって話やろ?
408Nanashi_et_al.
2021/01/13(水) 23:02:51.04 陰性と院生をかけてるだけで深い意味はない
409Nanashi_et_al.
2021/01/13(水) 23:40:03.11 梅毒っぽいけど気にしてない
2021/01/14(木) 01:06:09.70
乙女助教とかいうクサいコテハンなんなの
2021/01/14(木) 01:32:49.32
だいすき ちゅっちゅ
だいすき ちゅっちゅっ!
だいすき ちゅっちゅっ!
412Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 07:02:53.21 学生にウケもしないギャグを、学生が反応するまで繰り返す教員がここにいる。
2021/01/14(木) 07:22:41.17
東大准教授になってスレッド卒業してもログは未来永劫残るんだよなあ
これから一生「あの先生2ちゃんで・・・」って言われ続ける人生
これから一生「あの先生2ちゃんで・・・」って言われ続ける人生
414Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 08:17:07.08 だれ?
415Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 12:42:22.15 ほんとうなのかい?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0128/640596.htm
30歳で大学教授の妹彼氏
みかみ
当方、男性、既婚、36歳、3流私立大で大学職員をしています。
す。
両親は他界しており、妹29歳が1人います。
この度に妹が、この人と結婚したいと男性を紹介されたのですが以下のような経歴でした。
・30歳
・1流国立大学で教授をしている
・年収1600万
私もずっと大学勤めなのである程度事情が分かっているつもりですが
そもそも30歳で教授になれるのか?
→私の大学の規定ではどんなにはやくても38歳以上
教授の年収が1600万もあるのか?
→私の大学だと30歳で800万程度、60まで勤めても1200万程度
彼が言っていることを疑問に思いました。
その点を質問すると妹が自分よりいい大学で
若くして教授になってる彼を妬んで因縁をつけてるんでしょう
と怒り出して帰ってしまいました。
その後、論文検索などをして確かに彼の名前の論文を出てくるのですが
どれも年数的には学生時代に書かれたもので、所属も勤めているという国立大学ではなく
おそらく通っていたとも思われる私立大学のものしか出てきませんでした
ここまでを踏まえて、私は彼の経歴が虚偽であると考えているのですが
勤めているという大学に所属確認の問い合わせをしても良いものでしょうか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0128/640596.htm
30歳で大学教授の妹彼氏
みかみ
当方、男性、既婚、36歳、3流私立大で大学職員をしています。
す。
両親は他界しており、妹29歳が1人います。
この度に妹が、この人と結婚したいと男性を紹介されたのですが以下のような経歴でした。
・30歳
・1流国立大学で教授をしている
・年収1600万
私もずっと大学勤めなのである程度事情が分かっているつもりですが
そもそも30歳で教授になれるのか?
→私の大学の規定ではどんなにはやくても38歳以上
教授の年収が1600万もあるのか?
→私の大学だと30歳で800万程度、60まで勤めても1200万程度
彼が言っていることを疑問に思いました。
その点を質問すると妹が自分よりいい大学で
若くして教授になってる彼を妬んで因縁をつけてるんでしょう
と怒り出して帰ってしまいました。
その後、論文検索などをして確かに彼の名前の論文を出てくるのですが
どれも年数的には学生時代に書かれたもので、所属も勤めているという国立大学ではなく
おそらく通っていたとも思われる私立大学のものしか出てきませんでした
ここまでを踏まえて、私は彼の経歴が虚偽であると考えているのですが
勤めているという大学に所属確認の問い合わせをしても良いものでしょうか
416Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 12:48:29.37 国立大学の教員なんか、どこの大学でもwebで公開している。
大学職員が知らないわけない。
また、大学職員だったら適当な理由をつけてどこの大学の学科事務室にも連絡を取れる。
虚偽なのは男性の経歴ではなく、質問そのもの。
大学職員が知らないわけない。
また、大学職員だったら適当な理由をつけてどこの大学の学科事務室にも連絡を取れる。
虚偽なのは男性の経歴ではなく、質問そのもの。
417Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 13:18:04.37 ネタにマジレスw
418Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 13:36:05.04 ・そもそも30歳で教授になれるのか?
→私の大学の規定ではどんなにはやくても38歳以上
・教授の年収が1600万もあるのか?
→私の大学だと30歳で800万程度、60まで勤めても1200万程度
いきなり自己矛盾した説明
→私の大学の規定ではどんなにはやくても38歳以上
・教授の年収が1600万もあるのか?
→私の大学だと30歳で800万程度、60まで勤めても1200万程度
いきなり自己矛盾した説明
2021/01/14(木) 13:38:29.35
今は検索するとすぐに素性が分かる時代だから、大学教員騙って結婚詐欺とかはやりにくい時代だね。
420Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 13:47:11.70 質問が自己矛盾したネタだと指摘されているのに
クドクドと内容を語ってるのはネタ質問を投稿した本人なんだろうね
クドクドと内容を語ってるのはネタ質問を投稿した本人なんだろうね
421Nanashi_et_al.
2021/01/14(木) 15:10:47.54 クヒオ大佐とか医師を騙って結婚詐欺とか
どうして信じるんだろう?
という低脳な被害者が多い
あとは非常勤講師ならまだ良いけど、大学院生なのか
無給研究員でも詐欺まがいの結婚をしてる例もある
まだ森口尚史の方が勤務実態や給与や特任教授のちゃんとした?肩書きがあるだけマトモwwwwww
どうして信じるんだろう?
という低脳な被害者が多い
あとは非常勤講師ならまだ良いけど、大学院生なのか
無給研究員でも詐欺まがいの結婚をしてる例もある
まだ森口尚史の方が勤務実態や給与や特任教授のちゃんとした?肩書きがあるだけマトモwwwwww
422Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 02:07:01.58 応募書類受領通知や不採用通知にgmailを使うクソ教員
423Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 15:03:22.52 金沢大に応募して面接する場合、キャンパスで熊の親子と対峙した時の心得をまず聞かれるらしい
一方、タイの田舎の大学キャンパスには
野良エレファントが出没するらしい
一方、タイの田舎の大学キャンパスには
野良エレファントが出没するらしい
424Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 16:30:00.68 都市伝説信じるバカ
425Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 18:26:22.38 jrec inを見るとやたらとムーンショットって言葉が並んでるけど、要は短期間で首切れるポスドクか特任助教が欲しいだけでしょ
どこも奴隷不足ですからね
どこも奴隷不足ですからね
2021/01/15(金) 18:29:25.89
427Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 18:29:45.042021/01/15(金) 18:41:29.85
ハイリスクハイリターンのムーンショット奴隷
あなたもいかが?
あなたもいかが?
429Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 20:41:58.42 世間知らずが紛れ込んでるなw
430Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 20:52:50.09 >>418
60で1200は少し寂しいが、30で800は有り得んな
60で1200は少し寂しいが、30で800は有り得んな
431Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 21:01:49.57 東大だとヌコとかハクビシンぐらいしか対峙しないしなあ
432Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 23:54:30.33 【山形キチガイ速報】山形大学理学部ハラスメント職員天羽優子@apj、架空キャラwatcher相手に2時間にわたり性的妄想にふけり合計4回にわたり絶頂発言を待ち散らす醜態【赤ちゃん部屋未使用廃棄婆の末路】
273 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 21:28:06.00 ID:jBUW5kjP
と言いながら勃起しているa_watcherであった
277 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 22:10:02.90 ID:jBUW5kjP
と言いながらシコっているa_watcherであった
281 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 23:13:42.09 ID:AWIyojkw
と言いながら射精したa_watcherであった
284 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 23:34:38.92 ID:AWIyojkw
と言いながら飛び散ったスペルマをちり紙で拭くa_watcherであった
273 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 21:28:06.00 ID:jBUW5kjP
と言いながら勃起しているa_watcherであった
277 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 22:10:02.90 ID:jBUW5kjP
と言いながらシコっているa_watcherであった
281 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 23:13:42.09 ID:AWIyojkw
と言いながら射精したa_watcherであった
284 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/15(金) 23:34:38.92 ID:AWIyojkw
と言いながら飛び散ったスペルマをちり紙で拭くa_watcherであった
2021/01/16(土) 00:29:39.53
生乙女
434Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 00:38:00.27 共通テスト前日にネットオナーニをしたバカ准教授が居ると聞いて草
受験生の皆さん、明日はマスクや消毒アルコールの他に強力消臭剤必携ですよ
受験生の皆さん、明日はマスクや消毒アルコールの他に強力消臭剤必携ですよ
2021/01/16(土) 01:11:21.57
kwsk
436Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 02:20:40.86 ネットオナーニ女史、まだやってるみたい
21:30から26:30として5時間
明日は受験会場に魚の腐ったような臭いを撒き散らして、受験生に体調不良者続出になりかねん
21:30から26:30として5時間
明日は受験会場に魚の腐ったような臭いを撒き散らして、受験生に体調不良者続出になりかねん
2021/01/16(土) 06:22:09.63
何があったん?
438Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 10:57:30.56 432にある変質者の話でしょ
2021/01/16(土) 11:17:43.82
またそいつか
乙女みたいなもんだし乙女スレに受け入れてもらおうや
乙女みたいなもんだし乙女スレに受け入れてもらおうや
440Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 11:26:04.39 なるほど了解
441Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 12:40:48.49 それいいね。
442Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 12:54:51.54 ここに書かれてもただの邪魔に感じる人と
個人的に困る人の2種類が居ることを確認した
個人的に困る人の2種類が居ることを確認した
2021/01/16(土) 13:03:35.15
件のオナーニ准教授、本日は共通テストの空き時間に
自身の仮想敵を装ったコピペ貼りをするも
即座に身元がバレる
313 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/16(土) 08:30:45.99 ID:/0znV+oQ
>>312
去年年末、天羽優子らしき異常者が
全然関係ないスレで関係ないひと相手に絡んだ末に、
山形県警鶴岡署の名を出して恫喝しちゃったらしい。
当然、恫喝の件で鶴岡署に天羽優子が通報されて、正月早々警察が訪問に行ったとか行かないとかw
新年早々爆笑したわ
319 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/16(土) 12:38:50.27 ID:/0znV+oQ
天羽が荒らしている板はどこでも、メンヘラスレが複数立っているから天羽の統合失調は一目瞭然だろ
320 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/16(土) 12:49:15.79 ID:lJVHy/9A
スレ荒らし天羽の自己紹介コピペはスレ違いだからツイッターかホムペでやれ
https://twitter.com/apj
http://cml-office.org/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自身の仮想敵を装ったコピペ貼りをするも
即座に身元がバレる
313 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/16(土) 08:30:45.99 ID:/0znV+oQ
>>312
去年年末、天羽優子らしき異常者が
全然関係ないスレで関係ないひと相手に絡んだ末に、
山形県警鶴岡署の名を出して恫喝しちゃったらしい。
当然、恫喝の件で鶴岡署に天羽優子が通報されて、正月早々警察が訪問に行ったとか行かないとかw
新年早々爆笑したわ
319 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/16(土) 12:38:50.27 ID:/0znV+oQ
天羽が荒らしている板はどこでも、メンヘラスレが複数立っているから天羽の統合失調は一目瞭然だろ
320 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2021/01/16(土) 12:49:15.79 ID:lJVHy/9A
スレ荒らし天羽の自己紹介コピペはスレ違いだからツイッターかホムペでやれ
https://twitter.com/apj
http://cml-office.org/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
444Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 19:00:45.21 ブサ男の勘違い博士が高齢ポスドクしてるのを見ると
イケメンもしくは人当たりを良くして
外面を取り繕うのはアカポス採用の基本かと思う
中二病やD2病をこじらせてる何の取り柄も無い前途無謀な博士が大杉
イケメンもしくは人当たりを良くして
外面を取り繕うのはアカポス採用の基本かと思う
中二病やD2病をこじらせてる何の取り柄も無い前途無謀な博士が大杉
2021/01/16(土) 19:43:02.97
ハゲ散らかしてる小汚い非常勤とかもう採用される気もないだろ。
446Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 21:04:16.11 大学教員は人気商売
職業大学化した大部分の大学では、
学生にとって研究なんてどうでもいいから
教員の研究業績は不要。
列島国な日本はやっぱり劣等国w
職業大学化した大部分の大学では、
学生にとって研究なんてどうでもいいから
教員の研究業績は不要。
列島国な日本はやっぱり劣等国w
447Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 23:00:02.45 >>446
それは国内200位以下の大学だろうな。
それは国内200位以下の大学だろうな。
2021/01/16(土) 23:06:25.34
2021/01/16(土) 23:06:39.00
研究業績は不要とまで言う奴は少ないが
そんな研究分野は本学に不要とか東大でやれとか
その手の言いがかりはよくある
そんな研究分野は本学に不要とか東大でやれとか
その手の言いがかりはよくある
2021/01/16(土) 23:25:41.50
451Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 23:40:21.97 お前らは研究もダメだけど、それ以前に人としてダメだからなぁ。
当然採用の道は閉ざされている
当然採用の道は閉ざされている
452Nanashi_et_al.
2021/01/16(土) 23:55:45.87 お前らの公募の調子はどうなの?
453Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 00:24:15.49454Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 00:36:52.19 社会実装()は民間企業とやればいいだけ
455Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 05:41:43.94 >>449
俺もある。
「お前の分野をゆめゆめうちの学科でできると思うな」とか「(他大学との共同研究申請をした時)あいつのことは知らないから申請は認めない」とか学科長に嫌がらせを受けたことある。
今は宮廷で(その頃と比べると)のびのびと研究できて幸せ
俺もある。
「お前の分野をゆめゆめうちの学科でできると思うな」とか「(他大学との共同研究申請をした時)あいつのことは知らないから申請は認めない」とか学科長に嫌がらせを受けたことある。
今は宮廷で(その頃と比べると)のびのびと研究できて幸せ
456Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 06:01:33.502021/01/17(日) 07:23:27.09
>>453
それなら強いマラソンチーム作って箱根に出る方がよっぽど良さそうだなw
それなら強いマラソンチーム作って箱根に出る方がよっぽど良さそうだなw
458Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 11:40:32.37 つーか理論そっちのけで社会実装だけやるんなら始めから企業いくわ
2021/01/17(日) 14:13:29.60
乙女先生大好き!
460Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 14:24:54.11 チー牛おばさんの自己愛表明書き込みは隔離スレで
461Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 22:46:31.42 田舎ボス猿によくある行動
理系で数学不要論とか難しいことは要らないとか言い出したら
だいたい終わってる
学生は絶対に騙されるなよ
理系で数学不要論とか難しいことは要らないとか言い出したら
だいたい終わってる
学生は絶対に騙されるなよ
462Nanashi_et_al.
2021/01/17(日) 23:26:17.31 ビーチ前川は高校の教育に数学はいらない
とか抜かしていて驚いたよ
よくこれが文科省次官とはなあ
ひど過ぎる
とか抜かしていて驚いたよ
よくこれが文科省次官とはなあ
ひど過ぎる
463Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 00:06:15.36 「高校の数学は(俺には)難しすぎる」キリッ
2021/01/18(月) 00:08:15.00
うちの大学で数学不要論は学科によって温度差があるな
もう少し正確にいうとボス教授が不要論だと思っていると不要論を言ってくる
もう少し正確にいうとボス教授が不要論だと思っていると不要論を言ってくる
465Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 01:09:31.09 >>456
ランキングは知らないけど、地方の国公立とだけ。
ランキングは知らないけど、地方の国公立とだけ。
466Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 01:23:21.92 >>453
おれも陰で言われた。
社会実装を連呼する奴自身に学位が無かったり,
実務教員上がりだったり,元行政職のおっさんだったり,
研究業績が激烈にお粗末だったりするんだよな。
基礎がお粗末な学問分野ではロクな社会実装もできないのだ。
日本は昔から基礎学理がお粗末だから原子爆弾も作れなかったし,
有人宇宙船も作れないし,最先端の分析機器はほとんどが外国製。
新型コロナのワクチンも外国から買う始末。
おれも陰で言われた。
社会実装を連呼する奴自身に学位が無かったり,
実務教員上がりだったり,元行政職のおっさんだったり,
研究業績が激烈にお粗末だったりするんだよな。
基礎がお粗末な学問分野ではロクな社会実装もできないのだ。
日本は昔から基礎学理がお粗末だから原子爆弾も作れなかったし,
有人宇宙船も作れないし,最先端の分析機器はほとんどが外国製。
新型コロナのワクチンも外国から買う始末。
2021/01/18(月) 01:51:49.65
駅弁はもう基礎化学をやってられなくなって
特に執行部みたいなところの人が社会実装とか地域貢献とかに走るから
もう短期的にしか持たないだろ
10年以上後のことは誰も考えてない
運営費交付金減らして慢性的に赤字気味だからもう倒産寸前
特に執行部みたいなところの人が社会実装とか地域貢献とかに走るから
もう短期的にしか持たないだろ
10年以上後のことは誰も考えてない
運営費交付金減らして慢性的に赤字気味だからもう倒産寸前
468Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 01:58:04.71 国立大学法人化(笑)がすべての始まりだったな
469Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 02:50:07.74 それ30年前から判ってた未来図なのに、突然知ったような事を言う人がいるのが不思議だわ。
2021/01/18(月) 03:05:15.76
運営費交付金がここまで下がると言ってなかった
471Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 07:01:41.62 とある実務系大学院(文科系だが)の学長は、現役の東大社会人大学院の院生だったりする。
「学長自ら生涯学習を実践している」んだとさ。
「学長自ら生涯学習を実践している」んだとさ。
472Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 08:20:28.58 嘘松w
473Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 09:31:24.08 >>470
それも30年前から決まってた。
それも30年前から決まってた。
2021/01/18(月) 16:54:43.92
最初に出た公募に出した案件、書類で落ちたんだけどどうも後任が決まらないらしくて後から条件変えて公募が出続けてる
2回目は初回よりもハードル上がり、3回目はガクンとハードル下げられて迷走してる感
3回目のハードルの低さは逆に自分が対象外だろうという低さだったので見送ったけど、そのうちにハードルがちょうどいい感じに設定されたらまた出していいものか若干迷う
まあこの迷走っぷり見ると怖いから応募やめておこうかという気持ちが濃厚
2回目は初回よりもハードル上がり、3回目はガクンとハードル下げられて迷走してる感
3回目のハードルの低さは逆に自分が対象外だろうという低さだったので見送ったけど、そのうちにハードルがちょうどいい感じに設定されたらまた出していいものか若干迷う
まあこの迷走っぷり見ると怖いから応募やめておこうかという気持ちが濃厚
2021/01/18(月) 17:08:32.53
公募で地雷を踏むと数年、もしくはそれ以上後を引くからな…
賢明な判断力と危機察知能力は不可欠
賢明な判断力と危機察知能力は不可欠
476Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 20:17:38.792021/01/18(月) 20:36:37.09
>>476
任期なしポストなら恩の字じゃない?
任期なしポストなら恩の字じゃない?
2021/01/18(月) 20:48:17.31
職がない地獄とFラン地獄とどっちの地獄がいいか
479Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 20:50:26.84480Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 21:57:59.29481Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 22:14:59.27 買い手市場で博士持ちの崖っぷち奴隷が増えてメシウマ
482Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 22:45:38.04 前からわかっていた公募ゼロが加速しただけだし
今から公募戦線に突入する博士の院生はアホだね自己責任でいい
今から公募戦線に突入する博士の院生はアホだね自己責任でいい
483Nanashi_et_al.
2021/01/18(月) 23:01:45.18 人を弁護できそうにない世間知らずが弁護士目指してるようなもの
484Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 00:47:12.24 少子化も加速しそうだからFランもどこまで残るか見極めないと
20年後には大学消滅
20年後には大学消滅
2021/01/19(火) 01:07:34.98
2019年度、2020年度の出生数は80万人台
2021年度は70万人台かもな
2021年度は70万人台かもな
2021/01/19(火) 01:34:29.65
大学以前に日本のライフはもうゼロよ
487Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 01:37:25.61 留学生を当てにしていたクソ大学も終わったなw
2021/01/19(火) 01:39:13.47
2021/01/19(火) 01:41:18.16
コロナでジジババを片付けておかないと国が滅びるな。
490Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 08:59:20.34 日本の大学の入学定員全部足すと何人くらい?
491Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 08:59:32.97492Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 09:04:47.69493Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 09:07:33.552021/01/19(火) 09:22:47.01
怪しげな民間療法か死か、末期のガン患者みたいだな
2021/01/19(火) 09:32:16.00
知人で「地方は絶対嫌」と言って関東でポスドク繋いで来年度からの予定がまだ決まってないやつがいるが、どうなるんだろ
地方の公立大学なら「応募がない」と嘆かれてる系の分野なんだが
地方の公立大学なら「応募がない」と嘆かれてる系の分野なんだが
496Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 10:11:17.46 つべこべ言うなw
497Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 10:23:36.82 Fランだったら研究もできなけりゃ教育もバカ相手でクソ、とか思ってるだろ。
悪いけど教育はレベル下げれば簡単というわけでも、いいというわけでもない。
どんなクソ大学でもトップの学生は英語以外はどこに出しても恥ずかしくないような実力を持ってるし、
そいつを育てるのは自分に力がないとできねえんだよ。
悪いけど教育はレベル下げれば簡単というわけでも、いいというわけでもない。
どんなクソ大学でもトップの学生は英語以外はどこに出しても恥ずかしくないような実力を持ってるし、
そいつを育てるのは自分に力がないとできねえんだよ。
2021/01/19(火) 11:24:35.53
英語できなきゃ論文読み書きできないし結局詰むじゃん
2021/01/19(火) 11:33:27.91
Fランから学者にするわけじゃあるまいし
500Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 11:40:30.66 ポスドクが偉そうにw
早く定職につけ
早く定職につけ
501Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 12:05:15.47 >>498
それすげえ笑える
何か発言するたびに英語論文を読んでいない事がバレるし、無理に英語論文を日本語訳で引用しようとすると自動翻訳特有の統失的な日本語が飛び出したり
論文の一番重要な記述を見逃したり、記述と正反対の主張をしだす
実在する底辺准教授の奇矯な主張はたいていそれ
それすげえ笑える
何か発言するたびに英語論文を読んでいない事がバレるし、無理に英語論文を日本語訳で引用しようとすると自動翻訳特有の統失的な日本語が飛び出したり
論文の一番重要な記述を見逃したり、記述と正反対の主張をしだす
実在する底辺准教授の奇矯な主張はたいていそれ
2021/01/19(火) 13:28:44.09
馬鹿と付き合いが多いんだ
503Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 14:34:42.42 【認知症老婆の徘徊情報】
山形市内在住の認知症老婆、推定天羽優子@apjさんが本日も隔離病棟を脱走し
「あぅあぅ」「あぅあぅ」「あぅあぅ」「あぅあぅ」「俺」「恒例の自殺未遂」「まちBBA」
などとはっきりしない言葉をブツブツ呟いているので
山形市保健所で早急に保護してあげてください
【容姿の特徴】緑の服、眼鏡、肥満、坊ちゃん刈り https://i.imgur.com/fCUF6k7.jpg
【妄想の詳細】
764 名前:名無しさん [sage]
:2021/01/18(月) 23:35:37.01 ID:OOQJ8S/A
俺はあぅあぅがまた恒例の自殺未遂でもしたのか
と思って喜んでいるんだが
768 名前:名無しさん [sage]
:2021/01/19(火) 11:35:14.67 ID:HFb5MRux
これはあぅあぅのことかw
770 名前:名無しさん [sage]
:2021/01/19(火) 12:05:03.17 ID:3/fXe0UI
>>769
つまりこの画像に載っているのがあぅあぅかw
まちBBSから逃げ出したあぅあぅw
山形市内在住の認知症老婆、推定天羽優子@apjさんが本日も隔離病棟を脱走し
「あぅあぅ」「あぅあぅ」「あぅあぅ」「あぅあぅ」「俺」「恒例の自殺未遂」「まちBBA」
などとはっきりしない言葉をブツブツ呟いているので
山形市保健所で早急に保護してあげてください
【容姿の特徴】緑の服、眼鏡、肥満、坊ちゃん刈り https://i.imgur.com/fCUF6k7.jpg
【妄想の詳細】
764 名前:名無しさん [sage]
:2021/01/18(月) 23:35:37.01 ID:OOQJ8S/A
俺はあぅあぅがまた恒例の自殺未遂でもしたのか
と思って喜んでいるんだが
768 名前:名無しさん [sage]
:2021/01/19(火) 11:35:14.67 ID:HFb5MRux
これはあぅあぅのことかw
770 名前:名無しさん [sage]
:2021/01/19(火) 12:05:03.17 ID:3/fXe0UI
>>769
つまりこの画像に載っているのがあぅあぅかw
まちBBSから逃げ出したあぅあぅw
504Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 21:27:41.45 Fラン講師の給与が500万とか知り合いの講師から聞いたんだが、さすがに謙遜しすぎよな?
普通は700万が相場だろ?こちとら旧帝大助教だが600万は額面超えてる。
普通は700万が相場だろ?こちとら旧帝大助教だが600万は額面超えてる。
505Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 21:32:41.15 大手私大講師だけど1100よ。
506Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 21:38:03.522021/01/19(火) 22:04:41.01
職位より年齢だろ
508Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 22:30:33.45 いやいや地方Fランは凄惨よ
准教で500いかない人もざら
コマ数二桁、校務(高校訪問、OC、入試)に駆り出され、入学者少ないと上層部に叱咤され、ボーナス0。
特攻精神は大切だが、見極めはもっと大切かも
准教で500いかない人もざら
コマ数二桁、校務(高校訪問、OC、入試)に駆り出され、入学者少ないと上層部に叱咤され、ボーナス0。
特攻精神は大切だが、見極めはもっと大切かも
509Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 22:42:31.99 地方Fランは流石に淘汰されるだろ
山の方は限界集落いっぱいだよ
山の方は限界集落いっぱいだよ
2021/01/19(火) 23:05:59.90
駅弁助教から地方Fラン講師に移った知人は給料下がったと言ってた
511Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 23:27:30.39512Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 23:41:04.08 >>502
お付き合いお断りしてもクレーム入れてもつきまとうストーカーだね
お付き合いお断りしてもクレーム入れてもつきまとうストーカーだね
2021/01/19(火) 23:48:12.41
手取りならかなりの人が500台ではあるな。
なんだかんだで収入の3割くらいは見るいとまもなく消えていく
税金年金もろもろ高すぎ
なんだかんだで収入の3割くらいは見るいとまもなく消えていく
税金年金もろもろ高すぎ
514Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 00:06:10.72 >>513
額面なら700オーバーだよね、それは。
額面なら700オーバーだよね、それは。
2021/01/20(水) 00:28:41.32
家族構成とかにも依存するから税込みで言ってくれた方がいい
最近は昇給が微々たるものだから手取りは減ってる
まあ准教授で手取りとしても500万いかないと泣きたくなるな
最近は昇給が微々たるものだから手取りは減ってる
まあ准教授で手取りとしても500万いかないと泣きたくなるな
516Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 00:35:01.39 20年後のFラン教授は手取り500万あれば御の字になってるだろ
517Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 00:45:32.58 Fラン私大の教員の給料を補填するために
税金を使うのは大間違い。
教授の税込年収が500万円でいい。
国際的に通用する論文を2年に1報のペースでよいから出し,
少額でも科研費をとっているなら補助してもよいのだが。
税金を使うのは大間違い。
教授の税込年収が500万円でいい。
国際的に通用する論文を2年に1報のペースでよいから出し,
少額でも科研費をとっているなら補助してもよいのだが。
518Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 00:48:14.84 Fラン底辺国公立大の底辺准教授は無給でいいよ
どうせ一日中匿名掲示板に張り付いて独り言を書いているだけなのだから研究室に席を与える事自体が無駄
どうせ一日中匿名掲示板に張り付いて独り言を書いているだけなのだから研究室に席を与える事自体が無駄
2021/01/20(水) 01:20:10.75
だんだんそうなっていくんだよ
十数年前くらいの2chだと「万年助教はシネ。任期つけろ」と言って叩かれてな
その後は若手のポジションのほとんどが任期付きになったろ
お前ら信じないかもしれないが今の教授世代だと30前にパーマにつく人が多かったんだよ
十数年前くらいの2chだと「万年助教はシネ。任期つけろ」と言って叩かれてな
その後は若手のポジションのほとんどが任期付きになったろ
お前ら信じないかもしれないが今の教授世代だと30前にパーマにつく人が多かったんだよ
520Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 01:27:47.69 こいつ話がいつも10、20年単位でズレてるんだよな
万年助教の処遇が問題になったのは35年ほど前
万年助教の処遇が問題になったのは35年ほど前
2021/01/20(水) 02:57:56.70
大学教員は負け組
522Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 03:23:17.38 深夜が深まるにつれ天羽優子の書き込みがどんどんバカになる
523Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 03:27:28.77 深夜が深まるって表現もなw
524Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 04:41:32.98 遅刻狂獣だけど年収額面900万台、1000には届いてない
手取りは700万ちょうどくらい
ボーナスが手取り100万に届かないので悲しい
手取りは700万ちょうどくらい
ボーナスが手取り100万に届かないので悲しい
525Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 06:47:27.54 馬鹿だろ
f欄潰したらますますパイが減って自分の首を絞めるだけ
何をいきがってんの?
f欄潰したらますますパイが減って自分の首を絞めるだけ
何をいきがってんの?
526Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 07:36:12.40 今朝は大和大学祭りね
昨年末に出たやつの情報更新のせいみたいだけど
昨年末に出たやつの情報更新のせいみたいだけど
527Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 07:45:04.50 >>524
また職位詐称か
また職位詐称か
2021/01/20(水) 08:03:10.88
遅刻准教授だけど額面700もないぞ
529Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 08:16:05.97 評価が低いから
2021/01/20(水) 08:41:46.56
531Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 08:56:58.12 え?524で普通だと思うよ。
田舎大学だから都市手当が出てない、あるいはアラフォーで若い、
とかそんな感じでは。
田舎大学だから都市手当が出てない、あるいはアラフォーで若い、
とかそんな感じでは。
532Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 09:17:05.05 職位詐称だから実態のない数字でしょ
533524
2021/01/20(水) 09:38:32.40 共通テストの監督で休日手当が出ないのはお菓子い
弁当お茶代が教員負担なのもどうにかして欲しい
アレで500円はショボい
学会年会の委員会なら松花堂弁当で学会負担だぞー
でもマスクでゴネる基地外が来なくて良かったと胸を撫で下ろしたYO
弁当お茶代が教員負担なのもどうにかして欲しい
アレで500円はショボい
学会年会の委員会なら松花堂弁当で学会負担だぞー
でもマスクでゴネる基地外が来なくて良かったと胸を撫で下ろしたYO
534Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 10:16:59.88 うちはでるな
2021/01/20(水) 10:17:41.05
入試の手当は大学入試センターから大学本部まではきている
本部でガッツリ取って現場教員まで回る金が少ないのは多くの大学でそう
弁当はその入試手当に払う金を使ってるから
事務が適当な業者に頼むくらいならその分の金を手当にしてくれる方がいい
本部でガッツリ取って現場教員まで回る金が少ないのは多くの大学でそう
弁当はその入試手当に払う金を使ってるから
事務が適当な業者に頼むくらいならその分の金を手当にしてくれる方がいい
536Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 11:36:58.82 マジレスしてやるよ。Fラン1歩手前地方私大理系の格子だが、額面720!歳は30代後半だ。
諸手当入れたら760。
諸手当入れたら760。
537Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 11:46:42.58 乙女のダーは元気?
538Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 12:04:50.11 束大の入試監督では松花堂弁当
もちろん支給なので金の徴収は無かった
これが普通だと思ってた
もちろん支給なので金の徴収は無かった
これが普通だと思ってた
539Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 13:21:34.96 いま一つ業績の振るわない漏れが垢ポス煮付けてるということで
ああ、こんなお粗末な奴ですら大学教員になれるんだ!
と希望を持つ若い博士が沢山いるらしい
ああ、こんなお粗末な奴ですら大学教員になれるんだ!
と希望を持つ若い博士が沢山いるらしい
2021/01/20(水) 13:26:09.10
教育雑用枠では、たくさん業績あると不利だからな
2021/01/20(水) 16:25:54.82
束大は上から降ってくる入試手当をしっかり現場の教員に還元してるんですよ
地方大学といわず他の旧帝大もそんなことしてない
私学は作問・採点にしろ監督にしろ作業によって手当て決まってるのが普通(Fランは知らん)なので
私学から国立に変わった人はたいがい文句言ってる
地方大学といわず他の旧帝大もそんなことしてない
私学は作問・採点にしろ監督にしろ作業によって手当て決まってるのが普通(Fランは知らん)なので
私学から国立に変わった人はたいがい文句言ってる
2021/01/20(水) 18:28:46.18
コロナの影響による地方大学の人気向上で公募の倍率もあがるかもしれん
手遅れになる前に今のうちに応募しておけよ
都会にこだわってるうちに手遅れになるかもしれんぞ
手遅れになる前に今のうちに応募しておけよ
都会にこだわってるうちに手遅れになるかもしれんぞ
2021/01/20(水) 18:39:27.76
地方大学に未来はないよ
2021/01/20(水) 19:45:32.62
うちは入試の日の弁当うまいよ 正直毎年楽しみ
545Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 19:51:19.37 会議や入試の日はちゃんとした仕出しのお店からお弁当どす。京都どす。
546Nanashi_et_al.
2021/01/20(水) 21:31:14.82 そうなんやね。おきばりやす〜藁
547Nanashi_et_al.
2021/01/21(木) 02:20:51.85 そろそろ復活されてなはってはいかがどすか藁
2021/01/21(木) 02:28:58.10
昔の地方大は学生の人手の多さで勝負できる
実験系研究者が一旗あげられる場だったが、今や無理
逆に学生なんぞ当てにしない理論屋がコツコツと仕事する場に
実験系研究者が一旗あげられる場だったが、今や無理
逆に学生なんぞ当てにしない理論屋がコツコツと仕事する場に
2021/01/21(木) 03:07:27.54
うちの物理系でも理論の人が一番できるな
まあ理論物理の人は秀才多い
まあ理論物理の人は秀才多い
550Nanashi_et_al.
2021/01/21(木) 12:04:54.28551Nanashi_et_al.
2021/01/21(木) 12:35:40.25 >>546-547ってただのお人形さん遊びキャラじゃん
幼稚なスレ
幼稚なスレ
2021/01/21(木) 14:42:21.77
現在1件先週締め切りの書類選考中
もう1件は締め切り待ち
もう1件は締め切り待ち
2021/01/21(木) 14:52:10.81
2021/01/21(木) 18:14:22.57
1年目は400もなかったなあ
高専だが
高専だが
555Nanashi_et_al.
2021/01/21(木) 20:42:46.54 >>554
助教?クッソ低いね
助教?クッソ低いね
2021/01/21(木) 21:50:55.60
震災で減額されてたのもある
557Nanashi_et_al.
2021/01/21(木) 22:18:27.81 553が現実だよ
地方では
地方では
558Nanashi_et_al.
2021/01/21(木) 22:31:18.54 下層博士って悲惨なんやね。。。藁
559Nanashi_et_al.
2021/01/21(木) 22:32:44.60 下層はまず就職できないからなw
ここの教員は主に中層だろ
ここの教員は主に中層だろ
2021/01/21(木) 23:34:15.33
かろうじてアカポスの夢を残している人たち
561Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 00:41:14.09 >>552
いつが採用予定の公募ですか?この時期に複数応募できるところがあるなんていいですね
いつが採用予定の公募ですか?この時期に複数応募できるところがあるなんていいですね
2021/01/22(金) 01:46:41.78
この時期の公募は急な異動があったか秋に決まった第一候補に逃げられたか
1月締め切り4月着任は分野によらずないわけではない
1月締め切り4月着任は分野によらずないわけではない
563Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 01:52:08.242021/01/22(金) 02:07:11.15
理系で偏差値45というのはFランとはかなり遠いと思うし
案外と卒業生の引きで就職できるいい企業がついてたりする
ちょっとだけ高校で勉強してないと合格できないし
案外と卒業生の引きで就職できるいい企業がついてたりする
ちょっとだけ高校で勉強してないと合格できないし
565Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 02:44:02.37 日本の大学は程度の低い私大や地方国立も同じ「大学」扱い。
大学の偏差値の低さと教員の業績の低さには相関がある。
私大や遅刻への教育関連の補助金は,大学の規模だけではなく
所属する常勤基幹教員の業績で支給額を決めると
大学もレベルアップし,新卒労働者の質も向上するはず。
国が豊かになるかも。
大学の偏差値の低さと教員の業績の低さには相関がある。
私大や遅刻への教育関連の補助金は,大学の規模だけではなく
所属する常勤基幹教員の業績で支給額を決めると
大学もレベルアップし,新卒労働者の質も向上するはず。
国が豊かになるかも。
2021/01/22(金) 08:40:03.47
2021/01/22(金) 09:54:53.92
ということは准教授でも色々こき使われるパターンだな
568Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 11:47:54.23 >>565
この空前の買い手市場である大学教員の世界で、「大学の偏差値」と
「教員の業績」に相関があるって、いったいいつの時代の話してんのw
上位国立大から中堅・下位私大に給料目当てで異動する時代だぞ?
地方でも国公立大理系だと偏差値50以下の大学は多いが質の高い教員は
めちゃくちゃ多いぞ。地方私立文系とかは知らんが。
あと、補助金に常勤教員の業績を含めろって言うけど、じゃあいったい
誰がその評価をするのよw文科省の役人か?それとも別の大学の教員?
そんな仕事増やすから研究する時間がなくなるんじゃねえの?
この空前の買い手市場である大学教員の世界で、「大学の偏差値」と
「教員の業績」に相関があるって、いったいいつの時代の話してんのw
上位国立大から中堅・下位私大に給料目当てで異動する時代だぞ?
地方でも国公立大理系だと偏差値50以下の大学は多いが質の高い教員は
めちゃくちゃ多いぞ。地方私立文系とかは知らんが。
あと、補助金に常勤教員の業績を含めろって言うけど、じゃあいったい
誰がその評価をするのよw文科省の役人か?それとも別の大学の教員?
そんな仕事増やすから研究する時間がなくなるんじゃねえの?
569Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 12:02:48.56 首都圏国立の准教授任期なしが年収650万くらいで公募を出していたのをみて、ああ、今のFランクで年収750万の方がましだなと思いましたよ。異動先の方が講義数も増えそうだったし。よもやよもや…
2021/01/22(金) 12:42:08.35
農工大かな
2021/01/22(金) 13:02:46.32
1カ月前に出した分のお祈り来たで
あまり行きたくないところだったとはいえ、やはり不快
あまり行きたくないところだったとはいえ、やはり不快
2021/01/22(金) 13:41:50.75
国立でも講義負担が多いところが増えた
もう何年も新規人事が少ないからな
もう何年も新規人事が少ないからな
573Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 14:06:59.63 公募ゼロだから
2021/01/22(金) 15:26:40.79
アカデミックを目指す若者も急減しておるからちょうどいいんじゃ
2021/01/22(金) 16:53:48.99
大学はよくないね。任期付きは人生設計できない。
2021/01/22(金) 16:58:09.41
いろんなキャリアパスがあるけど今のうちの分野だと
27歳で博士号→学振PD→任期付き助教→30代半ばでパーマ准教授
がエリートコース
ポスドクや任期付き助教の扱いとか下から見ていて
30代半ばまで不安定な人生嫌だって思う学生が普通なのわかるわ
27歳で博士号→学振PD→任期付き助教→30代半ばでパーマ准教授
がエリートコース
ポスドクや任期付き助教の扱いとか下から見ていて
30代半ばまで不安定な人生嫌だって思う学生が普通なのわかるわ
2021/01/22(金) 17:13:02.12
典型的なやりがい搾取業界だから仕方ない
2021/01/22(金) 19:11:20.94
大学という業界自体がしようがない
2021/01/22(金) 20:22:25.19
ソープ通いは職場にバレてるけど中出しまでバレたら居場所なくなるのかな
2021/01/22(金) 21:03:52.32
賢い子
世間がわかる子
常識がある子
は
みな修士で就職するからな
世間がわかる子
常識がある子
は
みな修士で就職するからな
581Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 21:27:03.18 面接から2ヶ月弱連絡ないなら、もう難しいですかね?
582Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 21:34:42.17583Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 21:40:36.46 非常識な大学に採用されると大変そうだな
自分自身も非常識になって防衛するしかない
自分自身も非常識になって防衛するしかない
2021/01/22(金) 22:05:51.93
面接は違う日に分けてやる大学もある(候補者の都合を聞いている)から
翌日ってことはないよ
翌日ってことはないよ
2021/01/22(金) 22:07:06.66
面接三人が同じ待合室で待たされたという話は聞いたことがある
大抵は同じ日でも時間をずらして顔を合わさないようにしてるが
大抵は同じ日でも時間をずらして顔を合わさないようにしてるが
586Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 23:27:50.27 >>568
偏差値50以下の国立大学の教員の業績は概して低い。
やはり,もう,スーパー4流大学:職業大学に分類し直したほうがいいね。
大学改革支援機構はプロシーでも「査読ごっこ付き」だったら
「査読アリの正規論文」と分類しちゃうから,
一向に改革ができず,中国様の後塵を拝する小日本って感じになっているw
公の審査機構がお粗末だから国の基礎能力が低下する。
まともな業績がないのに「大学教授」という職位にずうずうしく居座って
税金をむさぼっている奴がいっぱいいるw
偏差値50以下の国立大学の教員の業績は概して低い。
やはり,もう,スーパー4流大学:職業大学に分類し直したほうがいいね。
大学改革支援機構はプロシーでも「査読ごっこ付き」だったら
「査読アリの正規論文」と分類しちゃうから,
一向に改革ができず,中国様の後塵を拝する小日本って感じになっているw
公の審査機構がお粗末だから国の基礎能力が低下する。
まともな業績がないのに「大学教授」という職位にずうずうしく居座って
税金をむさぼっている奴がいっぱいいるw
587Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 00:13:34.43 実験設備と研究費が潤沢にもらえる任期5年の助教と
実験全く出来ないけど任期無しで
勤続年数だけで助教→講師→准教まで上がれるのと
どっちがいい?
当然後者?
実験全く出来ないけど任期無しで
勤続年数だけで助教→講師→准教まで上がれるのと
どっちがいい?
当然後者?
2021/01/23(土) 01:20:38.78
コネあると簡単に採用されるね
2021/01/23(土) 01:21:32.84
2021/01/23(土) 01:39:04.57
乙女の家族計画
591Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 02:02:47.93 >>587
よっぽど酷い環境じゃない限り、まずは任期無しになっとけ
任期5年なんてあっという間に過ぎ去っていくからな
どんなに優秀な人でも公募が出ない限り応募すらできんからな
任期無しの職が得られるチャンスがあるなら絶対に逃すな
いいか、決してこれは妥協なんかじゃない。
ごくごく真っ当で適切な判断なんだからな?
よっぽど酷い環境じゃない限り、まずは任期無しになっとけ
任期5年なんてあっという間に過ぎ去っていくからな
どんなに優秀な人でも公募が出ない限り応募すらできんからな
任期無しの職が得られるチャンスがあるなら絶対に逃すな
いいか、決してこれは妥協なんかじゃない。
ごくごく真っ当で適切な判断なんだからな?
2021/01/23(土) 02:16:37.49
乙女一回忌
2021/01/23(土) 02:41:57.75
任期なしのFランから、5年ごとに再任審査ありの上位国立に横滑ったわ
594Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 02:47:34.10 資格系の私立大学のパーマから旧帝大ポスドク=特任准教授とかに
戻る人はたまにいるよなw
まあ自分の人生だ。
でも見てると、実験装置がない人々は全国を行脚して借りたりしてるじゃん。
装置がない人は、それで良いような気がする。
戻る人はたまにいるよなw
まあ自分の人生だ。
でも見てると、実験装置がない人々は全国を行脚して借りたりしてるじゃん。
装置がない人は、それで良いような気がする。
595Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 02:57:30.32 任期なしから再任なしの任期つきに移る人っているの?
596Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 04:32:00.03 私大パーマの准教授から東横パーマの助教ならいたわ
2021/01/23(土) 06:27:45.20
>>587
一概にはいえない。
つーか、今30歳ぐらいの人間は、20年後にはどうなってるか考えないと
今の大学進学者が年間60万人ぐらいだが、あと20年もすれば10万人減る。つまり1/6の人間が消滅する。
下位大学は規模も小さいから、下手すると学校数だと今の大学の1/4ぐらいは消滅してるかも、って想像力がまず必要。
後者の大学で、何も実験できないまま消滅する大学ともども巻き込まれるってのが最悪のパターンで
それなら前者で勝負した方がいい。
ま、まず消滅しないだろう上位半分の大学でパーマとれれば一番OKなんだけどね。
一概にはいえない。
つーか、今30歳ぐらいの人間は、20年後にはどうなってるか考えないと
今の大学進学者が年間60万人ぐらいだが、あと20年もすれば10万人減る。つまり1/6の人間が消滅する。
下位大学は規模も小さいから、下手すると学校数だと今の大学の1/4ぐらいは消滅してるかも、って想像力がまず必要。
後者の大学で、何も実験できないまま消滅する大学ともども巻き込まれるってのが最悪のパターンで
それなら前者で勝負した方がいい。
ま、まず消滅しないだろう上位半分の大学でパーマとれれば一番OKなんだけどね。
598Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 06:36:07.87 東大の田舎の附属研究施設に実験に行ったら、結構、いろんな私大や短大から教員が実験しにきていた
忙しいだろうけど共同施設利用願いを出せばわりと簡単に施設や機械を貸してくれるし
附属研究施設の独自の共同研究経費とか申請すれば使わせてくれる
まずはパーマネント教員になりなよ
忙しいだろうけど共同施設利用願いを出せばわりと簡単に施設や機械を貸してくれるし
附属研究施設の独自の共同研究経費とか申請すれば使わせてくれる
まずはパーマネント教員になりなよ
599Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 08:59:27.54 >>595
594だけど数人知ってる。大体が、国の大型プロジェクトを当てた
元ボスに呼び戻されるパターン。なかなか有名な私立大学薬学部の
准教授や教授でもそういうことが起こる。ビックリだよ、信じられんよw
授業と教育系雑用の毎日が嫌になるんだろうな。
でも、結局10年くらいこき使われて教授の退官とともに捨てられたりする。
それでも、十分な実績があるから、なんとなく定年までポスドク教授(正式名称は
客員教授とか特任教授とか?)でいられたり、民間企業の研究所のそれらしい
ポストにおさまっていて、いわゆるチョーク芸者や蒸発してないケースを
ここ数年みるようになった。何重にも凄い世界になってきたものだよ。
594だけど数人知ってる。大体が、国の大型プロジェクトを当てた
元ボスに呼び戻されるパターン。なかなか有名な私立大学薬学部の
准教授や教授でもそういうことが起こる。ビックリだよ、信じられんよw
授業と教育系雑用の毎日が嫌になるんだろうな。
でも、結局10年くらいこき使われて教授の退官とともに捨てられたりする。
それでも、十分な実績があるから、なんとなく定年までポスドク教授(正式名称は
客員教授とか特任教授とか?)でいられたり、民間企業の研究所のそれらしい
ポストにおさまっていて、いわゆるチョーク芸者や蒸発してないケースを
ここ数年みるようになった。何重にも凄い世界になってきたものだよ。
600Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 09:21:54.66 知り合いはイワテ烏賊大の薬学部新設で
学位取得直後に助教に押し込まれてた
そのまま上に上がるかと思ったら
いつのまにかに居なくなって
昇任したわけでも栄転したわけでも無い
その人のポストはイワテ烏賊大の薬学部の一期生が学位をとって助教に収まってた
居なくなった旧帝大博士はどこに逝った?!
学位取得直後に助教に押し込まれてた
そのまま上に上がるかと思ったら
いつのまにかに居なくなって
昇任したわけでも栄転したわけでも無い
その人のポストはイワテ烏賊大の薬学部の一期生が学位をとって助教に収まってた
居なくなった旧帝大博士はどこに逝った?!
601Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 10:13:43.08 公募ゼロはわかってたことだろ
ここの惨状みてもよくわかる
ここの惨状みてもよくわかる
2021/01/23(土) 13:47:57.39
院生 「予算と教員定員の渦が溶けていく・・・あれは憎しみの光だ!」
特任助教 「何だ、あの光は?」
ポスドク 「主力大学のある所よ。」
院生 「公募ゼロじゃないけど、ゼロじゃないけど・・・」
特任助教 「何だ、あの光は?」
ポスドク 「主力大学のある所よ。」
院生 「公募ゼロじゃないけど、ゼロじゃないけど・・・」
2021/01/23(土) 14:25:21.59
>>602
50代戦士
50代戦士
2021/01/23(土) 14:43:03.41
テンソルフローで遊んでます程度のやつらがサラッとアカポスゲットしてるのどう思う?
605Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 15:24:04.632021/01/23(土) 15:35:05.54
文科がちょっとデータサイエンスとかいったら皆一斉にそっちばっかとか
少しは自分たちの考える学問とかプライドとかないのかよ
少しは自分たちの考える学問とかプライドとかないのかよ
607Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 15:38:39.49 自分もTensorflowで遊んでアカポスゲットすればいいじゃん
608Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 15:41:02.66 プライドなんかないだろ
自分の出世にしか興味ない教員と一緒
自分の出世にしか興味ない教員と一緒
2021/01/23(土) 15:48:18.37
>>606
まずアカポス取ってから自分のやりたい学問やればいい
まずアカポス取ってから自分のやりたい学問やればいい
2021/01/23(土) 15:56:50.65
誰でもできる簡単な手法覚えて流行のテーマやればアカポスゲットって
どこでもあるんじゃない? それがTensorflowってだけで
その「簡単な手法」を流行り出すタイミングで身に付ける人が少ないから
ポストゲットできるのであって後からやればレッド・オーシャンで屍累々
どこでもあるんじゃない? それがTensorflowってだけで
その「簡単な手法」を流行り出すタイミングで身に付ける人が少ないから
ポストゲットできるのであって後からやればレッド・オーシャンで屍累々
2021/01/23(土) 16:08:15.37
確かに深層学習とか機械学習はもうオワコン
612Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 16:29:52.35 ウエラブルコンピューターや3Dディスプレイよりはマシ
613Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 16:31:14.94 DXみたいに新しい名前をつければまだまだイケる
614Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 16:32:08.26 ユビキタス社会とか言ってたのなんだったんだろう
2021/01/23(土) 16:37:18.77
おいらはいつもブルーオーシャン
616Nanashi_et_al.
2021/01/23(土) 17:04:04.39 露と落ち 露と消えにし 我が身かな
浪速のことも 夢のまた夢
なにわ大学任期切れ助教
任期3年、下天のうちにくらぶれば、夢幻のごとくなり
特任助教の野望
この辞表を受けてくれ、どうかあっさり辞めさせてくれ
海外で当ててPIになる例もあるぞ、サヨナラだけが人生だ
東横綱大学特任准教授
浪速のことも 夢のまた夢
なにわ大学任期切れ助教
任期3年、下天のうちにくらぶれば、夢幻のごとくなり
特任助教の野望
この辞表を受けてくれ、どうかあっさり辞めさせてくれ
海外で当ててPIになる例もあるぞ、サヨナラだけが人生だ
東横綱大学特任准教授
617587
2021/01/23(土) 18:22:50.09 みんなありがとう。
とりあえず任期なしの方に行って自分でいろいろ揃えられるかやってみるよ。
とりあえず任期なしの方に行って自分でいろいろ揃えられるかやってみるよ。
618Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 03:46:37.75 40代で任期付きしてるのて絶滅危惧種やない?そんなんいるの?
619Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 03:52:37.91 それはいるだろ
620Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 04:32:43.37 バイオはいっぱいいるし、40代非常勤講師の数もすごい
2021/01/24(日) 11:18:40.06
622Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 11:37:22.66623Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 11:55:30.36 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 並のセンス、社会性が備わってれば任期付きでありつづける訳ないしな。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 並のセンス、社会性が備わってれば任期付きでありつづける訳ないしな。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
624Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 12:11:15.69625Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 12:26:24.29 木下藤吉郎は水のみ百姓の息子ではなくて
昔から織田家から分かれた遠い縁戚が父親だったんじゃないか
という説がある
だから木下家に連れ子で母親が再婚しても
家出して草履取りとして織田家に雇われたし
寧々とも結婚できた
だから本能寺のあと三法師を抱えて後継者争いをする場合でも、織田家中の血縁につながる有力者として後見人になれた
のかも、という仮説はある
昔から織田家から分かれた遠い縁戚が父親だったんじゃないか
という説がある
だから木下家に連れ子で母親が再婚しても
家出して草履取りとして織田家に雇われたし
寧々とも結婚できた
だから本能寺のあと三法師を抱えて後継者争いをする場合でも、織田家中の血縁につながる有力者として後見人になれた
のかも、という仮説はある
2021/01/24(日) 13:05:20.62
並のセンス、社会性が備わってても、理物とか生化とかの分野じゃ
そもそも公募そのものがないんだよなあ
そもそも公募そのものがないんだよなあ
627Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 13:08:21.43 ピペドですがこれまでに40回は出した
これでも序の口
これでも序の口
628Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 13:08:49.89629Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 13:10:03.91630Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 13:11:41.71 >>625
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目狂という怪しい宗教が流行っていた
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目狂という怪しい宗教が流行っていた
631Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 14:17:12.792021/01/24(日) 14:26:10.47
>>621
40代で任期付きがゴロゴロいる分野自体が終わってるだろ
40代で任期付きがゴロゴロいる分野自体が終わってるだろ
2021/01/24(日) 14:35:32.82
情報系は確かに公募多いがそれだけ応募者も多い
境界領域の人も応募してくるから
境界領域の人も応募してくるから
2021/01/24(日) 14:43:28.36
同じ研究科で別の研究室の特任助教だった先生がパーマネントの旧帝准教に栄転したが、「2chの星取表、便利だよ」って言ってたわw
635Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 14:45:11.76 >>633
教育学部の理科教育も他分野から
たくさん応募してくるんだけど
教員養成が基本だし、付属中高の校長も
しないといけないせいか
教員免許保持でないと書類落ちらしいし
教材研究とかいう業績も必須なので
他分野からは入り込むのは難しい
教育学部の理科教育も他分野から
たくさん応募してくるんだけど
教員養成が基本だし、付属中高の校長も
しないといけないせいか
教員免許保持でないと書類落ちらしいし
教材研究とかいう業績も必須なので
他分野からは入り込むのは難しい
636Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 14:50:01.94 知り合いの50代助教、東大ピペド博士が研究室で昇任できなくて
筑波から教育学部出身の博士号無し40代前半の教授が来た
手に職系の管理栄養士育成の資格取得の
学部だけど、その研究室は基礎教育を担当している
今どき博士号がないのに教授を取る大学があるのに驚いたよ
教育学が変なのか?
筑波から教育学部出身の博士号無し40代前半の教授が来た
手に職系の管理栄養士育成の資格取得の
学部だけど、その研究室は基礎教育を担当している
今どき博士号がないのに教授を取る大学があるのに驚いたよ
教育学が変なのか?
637Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 14:53:57.802021/01/24(日) 15:00:26.72
管理栄養士育成というところが変なのだろうな
普通の教育学部とも文化が違うのだろう
普通の教育学部とも文化が違うのだろう
639Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:06:08.99640Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:06:48.34641Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:11:53.16 >>635
そこまでしてアカポスにしがみつくのは頭悪すぎやね。こだわりはないものか。恥ずかしい
そこまでしてアカポスにしがみつくのは頭悪すぎやね。こだわりはないものか。恥ずかしい
642Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:12:49.05 >>640
負け惜しみお疲れ様です
負け惜しみお疲れ様です
2021/01/24(日) 15:14:44.33
遅刻の教育学部とかって退職した元高校の校長とかを教授にしたりするよね
もちろん博士号無し
他の分野からしたらありえない人事だわ
もちろん博士号無し
他の分野からしたらありえない人事だわ
644Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:16:44.40 >>641
山口大教育学部理科教育の生物、准教授で応募した時、90倍
北海道医療大基礎教育の生物の准教授で90倍
関西大の生物系の准教授で230倍だったのを覚えている
どっかの首都圏の大学で生物系の准教授に応募した時は130倍だったけどどこか忘れたw
ピペドの公募戦士は地獄だぜ、ウェーフッハハハァー!
山口大教育学部理科教育の生物、准教授で応募した時、90倍
北海道医療大基礎教育の生物の准教授で90倍
関西大の生物系の准教授で230倍だったのを覚えている
どっかの首都圏の大学で生物系の准教授に応募した時は130倍だったけどどこか忘れたw
ピペドの公募戦士は地獄だぜ、ウェーフッハハハァー!
2021/01/24(日) 15:17:46.96
>>644
倍率ってどうやって知るの?
倍率ってどうやって知るの?
646Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:19:13.76647Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:20:50.752021/01/24(日) 15:22:06.13
確かに、倍率が100倍くらいまで行くとお祈りの手紙で教えてくれることが多い気はする。
649Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:22:19.832021/01/24(日) 15:43:49.10
公募の書類は集まってくるけど
まあクズばかりなんだよ
まあクズばかりなんだよ
651Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:47:17.45 必要書類が抜けてる
とか良くあるw
とか良くあるw
652Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:53:00.90 >>638
管理栄養士の資格取る人は殆どがそのまま就職する。
(看護と同じで極端に女子が多く進学者が少ない)
管理栄養士の免許もってて博士号取る人が極端に少ないから修士卒や病院などでの職歴有りで雇用することが多い。
で、厚労省の規定で特定の教科は管理栄養士の免許を有した人間を専任にしなければならない。ってのがあるからこの学部では博士持ってない教員がゴロゴロ居る私立はよくある。
言い換えるとこの分野の博士号は就職に困らない(かもしれない)
管理栄養士の資格取る人は殆どがそのまま就職する。
(看護と同じで極端に女子が多く進学者が少ない)
管理栄養士の免許もってて博士号取る人が極端に少ないから修士卒や病院などでの職歴有りで雇用することが多い。
で、厚労省の規定で特定の教科は管理栄養士の免許を有した人間を専任にしなければならない。ってのがあるからこの学部では博士持ってない教員がゴロゴロ居る私立はよくある。
言い換えるとこの分野の博士号は就職に困らない(かもしれない)
653Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 15:59:56.23 >>652
香川あや
が学長の女子栄養大学はその分野の名門で
教員も優秀なのばっか採用してると思うがなあ
中村学園も有名だけどもっと実践的なのかな
あと広島県立大も管理栄養士育成で有名
専門分野のラボだと医科学、生化学、分子生物学、細胞、生理学とバリバリのバイオはそれなりにレベル高いんだが
家政学に振ったほうのラボは牧歌的で嫌いではないけど
香川あや
が学長の女子栄養大学はその分野の名門で
教員も優秀なのばっか採用してると思うがなあ
中村学園も有名だけどもっと実践的なのかな
あと広島県立大も管理栄養士育成で有名
専門分野のラボだと医科学、生化学、分子生物学、細胞、生理学とバリバリのバイオはそれなりにレベル高いんだが
家政学に振ったほうのラボは牧歌的で嫌いではないけど
654Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 16:02:13.54 食生活学の審査すると短大と医学部が入り乱れてカオス
真面目に業績比較で決めると可哀想だから
バランスを考えないとまずい
真面目に業績比較で決めると可哀想だから
バランスを考えないとまずい
655Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 16:19:54.12 >>653
どの分野でも一部は名門だけど
それ以外って意味では良くないところもかなり多いよ。
お茶、奈良女、徳島の国立と
大半の公立、ごく一部の私立は博士号もマル合もちゃんと持ってる人は居る。
ただ、その博士号も医農理とかが多くて栄養学で博士号持ってる人はまだまだ少ない。
院進で他大学言って出戻りパターン以外は外部学部の植民地状態になってるのが栄養の実情だよ。
どの分野でも一部は名門だけど
それ以外って意味では良くないところもかなり多いよ。
お茶、奈良女、徳島の国立と
大半の公立、ごく一部の私立は博士号もマル合もちゃんと持ってる人は居る。
ただ、その博士号も医農理とかが多くて栄養学で博士号持ってる人はまだまだ少ない。
院進で他大学言って出戻りパターン以外は外部学部の植民地状態になってるのが栄養の実情だよ。
656Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 16:21:25.19657Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 16:32:20.73 パラメディカルな学部の教員採用だと
あからさまな旧帝大の植民地はあるよね
あからさまな旧帝大の植民地はあるよね
658Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 16:33:59.79 博士よりも管理栄養士の方が
食いっぱぐれがないのは確かだな
食いっぱぐれがないのは確かだな
659Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 16:35:35.04 >>658
まず博士って名前の職が無いからないw
まず博士って名前の職が無いからないw
660Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 16:48:39.14 一時期、放射線取り扱い主任者資格があればアカポス確実
と思ったことはあるけど
休めない、漏れたら責任が重い、講習会とか
廃棄物の収集保管の監督、書類の雑用が死ぬほど多いし、論文稼げるのか?
今どきnonRIアッセイ系が普及して旨みが少ない
ポストが空く間隔が異様に長くて、助教で入ると昇進ができなくなりそうだ
と思ったことはあるけど
休めない、漏れたら責任が重い、講習会とか
廃棄物の収集保管の監督、書類の雑用が死ぬほど多いし、論文稼げるのか?
今どきnonRIアッセイ系が普及して旨みが少ない
ポストが空く間隔が異様に長くて、助教で入ると昇進ができなくなりそうだ
661Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 17:59:47.74 管理栄養士とか看護師とか(笑)
そんな底辺分野で教授職得ても下層やろ
まーじ見下し対象
そんな底辺分野で教授職得ても下層やろ
まーじ見下し対象
662Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 18:13:48.34 あなたは一文字学部のパーマネント職ですか?
663Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 18:35:07.80664Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 18:37:21.60 奇遇だね
漏れも一文字学部なんだw
漏れも一文字学部なんだw
2021/01/24(日) 18:54:39.67
准教授って任期付きでは
666Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 19:03:11.17 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; そんな底辺分野で教授職得ても下層やろ
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; そんな底辺分野で教授職得ても下層やろ
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
2021/01/24(日) 19:11:18.60
そもそもお前らじゃ看護学科のパーマ取れないし
余計な心配すんなよ
余計な心配すんなよ
668Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 19:43:04.90 イキってても理学(准)
2021/01/24(日) 19:48:50.89
お祈りの手紙来たぞ。倍率50倍だとさ。まぁ、50人しか応募してないと考えると大したことないとも思える。
670Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 19:59:13.26 漏れ、今週、学部生と実験ベンチに並んで座って
RNA取ってたよw
逆転写とかpcrとか寒天ゲル作りとか
1人教員ラボだともう、ただのピペドだな
一応、狂獣なんだけどw
院生はいるけど外国人で英語しか喋らんから
学部生の実験の説明とか難しい
RNA取ってたよw
逆転写とかpcrとか寒天ゲル作りとか
1人教員ラボだともう、ただのピペドだな
一応、狂獣なんだけどw
院生はいるけど外国人で英語しか喋らんから
学部生の実験の説明とか難しい
2021/01/24(日) 20:35:36.05
672Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 20:36:30.11673Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 20:43:38.25 特任助教だったのに教育の経験が白紙とか
よくある
そこはこじつけてなんか書けや
よくある
そこはこじつけてなんか書けや
2021/01/24(日) 20:58:44.59
億劫だから書いていないのか、何を書いていいのかわからないのかなのかね
675Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 21:09:12.52 ポスドク=特任助教だから、授業の経験がほとんどないんだろ
676Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 23:12:18.61 >>675
ないにしろ、なんか練り出せよ笑
ないにしろ、なんか練り出せよ笑
677Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 23:13:48.98 おまえらー去年筆頭で1報でも出せた?
できてないなら介護施設ででも働けー
できてないなら介護施設ででも働けー
678Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 23:20:37.70 >>677
出たよん。筆頭2本だけどね…
出たよん。筆頭2本だけどね…
679Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 23:30:31.52680Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 23:36:02.28 >>675
雇い主におながいしてオムニバス講義に1コマを自分でねじ込む
院生の実験を教えて論文のセカンドに収まる
学生1stの学会発表の発表者リストに入れてもらい実験の指導をした
とかいろいろ書くんだよ
知恵を出せや!
学生実験で1コマ教えた、でも良い
なんかあるだろ?
雇い主がOK出せばなんでもありだよ
雇い主におながいしてオムニバス講義に1コマを自分でねじ込む
院生の実験を教えて論文のセカンドに収まる
学生1stの学会発表の発表者リストに入れてもらい実験の指導をした
とかいろいろ書くんだよ
知恵を出せや!
学生実験で1コマ教えた、でも良い
なんかあるだろ?
雇い主がOK出せばなんでもありだよ
2021/01/24(日) 23:41:14.98
これからは教育実績もgiftedや2ndの時代か
一コマだけやったとかオムニバスとか名前が入ればやったことになるわな
一コマだけやったとかオムニバスとか名前が入ればやったことになるわな
2021/01/24(日) 23:47:03.20
いや、オムニバス講義1コマやったって担当講義としても書けないし、
それを教育実績って普通カウントしねえし、ほとんど虚偽だろ。
あと論文とか学会発表の共著は普通に業績水増しにしか見えん。
そんなの教育実績って言って書いてくるやついたら普通に落とすわww
それを教育実績って普通カウントしねえし、ほとんど虚偽だろ。
あと論文とか学会発表の共著は普通に業績水増しにしか見えん。
そんなの教育実績って言って書いてくるやついたら普通に落とすわww
683Nanashi_et_al.
2021/01/24(日) 23:53:04.80 選考委員や選考委員長してたけど、特任助教の場合
教育の実績は何か書いてあればそれで良い
白紙だと不自然とは思う
教育の実績は何か書いてあればそれで良い
白紙だと不自然とは思う
684Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 00:00:01.30 アウトリーチ活動で市民講座で話をしたとか
海外の大学でセミナーしたとか
国内の大学で講義の一環で1回のコマを外部講師としてセミナーしたとか
これは教育の実績とみなしてる
応募先の大学によるとは思うが、書いて損はない
海外の大学でセミナーしたとか
国内の大学で講義の一環で1回のコマを外部講師としてセミナーしたとか
これは教育の実績とみなしてる
応募先の大学によるとは思うが、書いて損はない
2021/01/25(月) 00:03:27.52
>>682
たぶん今後はその辺の書き方が巧妙になるというか
教育実績の付け方で公募に通りやすいよう対策取ってくるラボの出身者が有利になる
公募の基準というのも大学・学科ごとに違うとは言えある程度は共通してるからね
学振対策とか一部ではラボあげてやってるのと同じで
採用されやすい申請書を書くことが第一で本人の中身はどうでもいいの
たぶん今後はその辺の書き方が巧妙になるというか
教育実績の付け方で公募に通りやすいよう対策取ってくるラボの出身者が有利になる
公募の基準というのも大学・学科ごとに違うとは言えある程度は共通してるからね
学振対策とか一部ではラボあげてやってるのと同じで
採用されやすい申請書を書くことが第一で本人の中身はどうでもいいの
686Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 00:13:21.54 応募書類とかプレゼントを上司や知り合いに見てもらい
直せや
読むに耐えない、見るに耐えない
そう言う書類やプレゼンがある
直せや
読むに耐えない、見るに耐えない
そう言う書類やプレゼンがある
2021/01/25(月) 00:24:46.87
また文末wのフェイク馬鹿が暴れてるなあ・・・
>>683,684の言ってることが正しいでしょ。
>>683,684の言ってることが正しいでしょ。
2021/01/25(月) 00:24:54.73
履歴書の賞罰欄には何を書くの?
学会賞受賞歴?財団助成歴?犯罪歴?
学会賞受賞歴?財団助成歴?犯罪歴?
2021/01/25(月) 00:26:28.27
犯罪歴って書く義務あるのか?
690Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 00:30:03.63 >>689
懲戒免職は書く義務あるぞ
懲戒免職は書く義務あるぞ
691Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 00:31:39.91692Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 00:33:36.47 ググって見たら、「裁判で確定した有罪判決があるとき(刑罰が科されたとき)」は書く義務があるんだって
693Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 00:34:51.20 学会奨励賞とかは一目置いてる
でも1stをちゃんとコンスタントに出してるかを見るな
ピペドな自分は1stを5年連続して毎年1本ずつ出したら助教に採用された
でも1stをちゃんとコンスタントに出してるかを見るな
ピペドな自分は1stを5年連続して毎年1本ずつ出したら助教に採用された
2021/01/25(月) 00:39:30.10
なんとか学会ベストプレゼン賞とか書いていいと思うが評価はほぼゼロ
2021/01/25(月) 00:44:45.82
調べてみると、ネットに載っている研究者のプロフィールの賞罰項目に、財団助成金拝受のことを書いている人もいるね。
「第一種奨学金の優れた業績による返還免除認定」を書いている人もいた。
犯罪歴を書いている研究者はいないね。本当かな?買春とかしていない?w
「第一種奨学金の優れた業績による返還免除認定」を書いている人もいた。
犯罪歴を書いている研究者はいないね。本当かな?買春とかしていない?w
696Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 00:55:31.53 >>694
その「なんとか学会」の規模によるんじゃない?
身内が集まったような、これほとんどミーティングじゃんっていうくらい小さい
国内の研究会なら評価は微妙だけど、海外の有名な国際会議なら評価高い
でしょ。
その「なんとか学会」の規模によるんじゃない?
身内が集まったような、これほとんどミーティングじゃんっていうくらい小さい
国内の研究会なら評価は微妙だけど、海外の有名な国際会議なら評価高い
でしょ。
2021/01/25(月) 01:22:16.90
698Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 02:35:36.33 >>695
(笑)おれのことか。
(笑)おれのことか。
2021/01/25(月) 03:04:30.14
教育研究計画まともに読んでるのか、なんとでも書ける感想文だろ。まともな文章かけるかどうかの判断にしかならん。
700Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 04:53:51.55701Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 05:03:01.14 なんでもいいから書け、はF蘭
702Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 07:14:16.01 シラバスとかに名前が載ってることを出させることがあるからな
703Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 08:41:33.07 選考委員してたけど、まあ研究業績をメインに見た
でも面接の時、この学生実習できますよね?とか
この社会貢献できますよね?
とか聞いて
正直言って実はできません、テヘ
とか答えた人がいて不採用にした
でも面接の時、この学生実習できますよね?とか
この社会貢献できますよね?
とか聞いて
正直言って実はできません、テヘ
とか答えた人がいて不採用にした
704Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 08:46:07.90 【認知症老婆の徘徊情報(その3)】
山形市内在住の認知症老婆、推定 天羽優子@apjさんが精神病院を抜け出して
「雨?」「雨?」「統合患者は感覚が狂ってる」「常夏の日差しに覆われて汗をかく」「山形のコロナ」
など意味不明な事をブツブツ呟やき続けているので山形市保健所で早急に措置入院手続きを進めてあげてください
【容姿の特徴】緑の服、眼鏡、肥満、坊ちゃん刈り https://i.imgur.com/7TaGyHz.jpg
【妄想の詳細】
870 名前:名無しさん
:2021/01/25(月) 06:49:35.63 ID:3Zer1ca1
雨? 雨? 山形の統合患者は感覚が狂ってるね
最近の長野は 常夏の日差しに覆われて汗をかく
ほどなのに 山形のコロナおばさんが自作自演で
スレを埋め尽くしてるのが見え見え
山形市内在住の認知症老婆、推定 天羽優子@apjさんが精神病院を抜け出して
「雨?」「雨?」「統合患者は感覚が狂ってる」「常夏の日差しに覆われて汗をかく」「山形のコロナ」
など意味不明な事をブツブツ呟やき続けているので山形市保健所で早急に措置入院手続きを進めてあげてください
【容姿の特徴】緑の服、眼鏡、肥満、坊ちゃん刈り https://i.imgur.com/7TaGyHz.jpg
【妄想の詳細】
870 名前:名無しさん
:2021/01/25(月) 06:49:35.63 ID:3Zer1ca1
雨? 雨? 山形の統合患者は感覚が狂ってるね
最近の長野は 常夏の日差しに覆われて汗をかく
ほどなのに 山形のコロナおばさんが自作自演で
スレを埋め尽くしてるのが見え見え
2021/01/25(月) 10:05:56.84
>>703
正直に言ってないな。正直に言えばやりたく無いです、面倒くさいのでやりませんだろな。
正直に言ってないな。正直に言えばやりたく無いです、面倒くさいのでやりませんだろな。
706Nanashi_et_al.
2021/01/25(月) 10:21:11.51 できるかな?
ぢゃないんだよ
ヤるんだよ!
ぢゃないんだよ
ヤるんだよ!
2021/01/25(月) 11:39:38.72
>>696
これほとんどミーティングじゃんってい小さい海外の研究会のベストプレゼンは書いてる。
これほとんどミーティングじゃんってい小さい海外の研究会のベストプレゼンは書いてる。
2021/01/26(火) 17:27:38.37
乙女とやりたい
709Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 18:00:15.36 【キチガイ乙女婆速報】山形の超長期ストーカー天羽優子@apj、本日も超キモいストーキング発言【認知症による反社会性人格障害】
742 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage]
:2021/01/26(火) 16:02:47.58 ID:Y+1uO6F2
>>740
20年以上天羽優子を見守って来たのに
そんな事もわからないのか?
742 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage]
:2021/01/26(火) 16:02:47.58 ID:Y+1uO6F2
>>740
20年以上天羽優子を見守って来たのに
そんな事もわからないのか?
710Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 01:56:35.18 >>707
やっぱ学会シンポジウムとかでスピーカーに呼ばれるとか
奨励賞取って講演するとかしてる人は
助教や准教授に採用されてる
でも必死で知名度の低い国際会議?の招待講演をリストに入れても
あまり意味はない
むしろその業界を代表するメインの学会の若手の会辺りのスピーカーに自薦してみた方がマシな気はする
やっぱ学会シンポジウムとかでスピーカーに呼ばれるとか
奨励賞取って講演するとかしてる人は
助教や准教授に採用されてる
でも必死で知名度の低い国際会議?の招待講演をリストに入れても
あまり意味はない
むしろその業界を代表するメインの学会の若手の会辺りのスピーカーに自薦してみた方がマシな気はする
711Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 12:11:20.74 去年コロナ禍に後輩2人がAランク研究大学にテニュア採用された。コロナ禍でも力あるやつは決まるんだよ。決まらないやつは能力不足。by私大准教授
2021/01/27(水) 12:30:33.20
トンボ鉛筆佐藤みたい
713Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 15:13:43.02 コロナのせいでポスドク阿鼻叫喚www
714Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 15:35:59.42 早く焼け焦げて
2021/01/27(水) 16:04:38.66
このスレ覗くのはカイジの綱渡りを安全席から眺める成金みたいな愉しさがあるw
716Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 19:43:28.81717Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 19:57:28.01718Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 21:03:55.85 >>714
九州のポスドクのことかぁああ?
九州のポスドクのことかぁああ?
719Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 21:21:39.28720Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 00:04:52.33 【山形キチガイ速報】基礎疾患スレ荒らしの天羽優子@apj、何をトチ狂ったか基礎疾患スレで山形大学理学部(駿台偏差値48)への勧誘活動を始める【自閉スペクトラム障害による若年性認知症発症者】
783 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/01/28(木) 00:01:13.57 ID:356gIoSR0
山形大学で僕と握手( ^ω^ )
783 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/01/28(木) 00:01:13.57 ID:356gIoSR0
山形大学で僕と握手( ^ω^ )
2021/01/28(木) 10:57:58.07
昔は研究員任期切れでも机は使ってていいよみたいな余裕があって
グレーゾーンのポスドクもどきも許してることもあった
九大のは取り壊しか何かで無理なんじゃなかったかな
グレーゾーンのポスドクもどきも許してることもあった
九大のは取り壊しか何かで無理なんじゃなかったかな
722Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 12:51:59.17 無給研究員
2021/01/28(木) 12:54:49.56
ゴミにただ飯食わせる義理なんてないからな。
電気代も印刷費も場所代もタダじゃないのよ。
どんどん追い出していこう〜
電気代も印刷費も場所代もタダじゃないのよ。
どんどん追い出していこう〜
724Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 13:04:12.422021/01/28(木) 16:30:59.14
「無給研究員」って今でも制度としてやってるところあるな
給料は払わないが研究生みたいに学費もいらない
大学には何らかの形で名簿に存在する
これも下手するとやばい
給料は払わないが研究生みたいに学費もいらない
大学には何らかの形で名簿に存在する
これも下手するとやばい
2021/01/28(木) 16:33:18.96
協力研究員、客員研究員もヤバいんだな
初めて知ったわ
初めて知ったわ
727Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 16:44:20.91 昔はオーバードクターという制度があって、博士号を出した人に教授が意図的に次のポジションを
斡旋せずにお礼奉公させていた。
それに比べればマシ。
今の無給研究員は、行き場のなかったドクターを名目だけでも肩書きを与えて研究室に収納している
例がほとんどで、研究員の方にメリットが大きい。
斡旋せずにお礼奉公させていた。
それに比べればマシ。
今の無給研究員は、行き場のなかったドクターを名目だけでも肩書きを与えて研究室に収納している
例がほとんどで、研究員の方にメリットが大きい。
728Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 16:58:29.19 無給研究員?www
むきゅむきゅむっきゅん
むきゅむきゅむっきゅん
2021/01/28(木) 17:46:50.94
研究者番号付かないからいてもどうにもならない
730Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 18:55:01.01 バイオのゴミクズはFランかこーせん行けよ
それすら採用されないのか?
それすら採用されないのか?
2021/01/28(木) 20:39:46.28
高専ならともかく、ガチFランはちょっと、、
2021/01/28(木) 20:58:14.26
自分の経歴に無名大学が記された時点で研究者、教育者として死んだようなものだからな
2021/01/28(木) 23:48:46.51
デキ公募ってひどいな
去年落とされたラボ見てたら博士号も原著論文もない内部の人が助教になってたわ
去年落とされたラボ見てたら博士号も原著論文もない内部の人が助教になってたわ
734Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 23:56:18.00 お前はそれ以下ってこと
2021/01/28(木) 23:58:40.83
せやな
736Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 00:17:18.38 >>733
どこの大学?
どこの大学?
2021/01/29(金) 00:28:33.37
2021/01/29(金) 01:12:08.66
未だに研究業績で決まると思ってる奴なんなの?
739Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 01:20:57.41 >>737
さすがにQ亭で博士なしが採用は少ないだろ?(笑)
さすがにQ亭で博士なしが採用は少ないだろ?(笑)
740Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 07:30:36.902021/01/29(金) 09:24:25.55
普通のPIは何処の馬の骨かわからん奴よりも、無能だけど性格が良い奴(自分との相性が良くて学生への面倒見も良いとか)を選ぶだろ。
それに勝るには学会活動などで一緒に働いた経験などがないと無理。
それに勝るには学会活動などで一緒に働いた経験などがないと無理。
742Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 13:23:44.80 昔、1st論文も学位もないロンダが博士後期課程中途退学で旧帝大の助教になった人がいた
数年後に学位はとったけど、ずーっと助教していてアラフィフ独身
イケメンでスポーツマンで人当たりは良い
旧帝大で昇進できないのは仕方ないにしても、なぜ独身なんだろうか?謎だ
数年後に学位はとったけど、ずーっと助教していてアラフィフ独身
イケメンでスポーツマンで人当たりは良い
旧帝大で昇進できないのは仕方ないにしても、なぜ独身なんだろうか?謎だ
2021/01/29(金) 16:18:06.18
やはり論文は一夜漬けに限るぜ
744Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 17:25:15.97 >>742
大きなお世話だと思うがw
大きなお世話だと思うがw
2021/01/29(金) 17:37:53.00
>>742
余計なお世話だと思うが…
余計なお世話だと思うが…
746Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 18:32:54.41 >>742
シモのお世話だと思うが…
シモのお世話だと思うが…
747Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 19:00:34.46 ゲイなんじゃないのか
2021/01/29(金) 20:54:08.29
日
日日
日日
2021/01/29(金) 21:05:20.90
日
日日
か?
日日
か?
2021/01/30(土) 01:37:45.04
?
2021/01/30(土) 02:46:30.71
乙女と俺の共通の子孫
752Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 03:54:15.96 >>751
それが俺だ。
それが俺だ。
753Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 06:16:46.21 >>752
鬼畜な遺伝子
鬼畜な遺伝子
754Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 07:37:20.15 特任研究員・特任教 員雇用のジレンマ:研究教育組織を安定に成長させるために
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/Supecially_Appointed_problem.html
「私の大学(職場)では、博士号のある人は最大で10年間連続で雇用することができ、博士号のない人は最大で5年間である。
さらに、それらの人を雇用したければ最低6ヶ月のクーリングオフ期間が必要である。」
無期転換逃れを堂々と記述されましても
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/Supecially_Appointed_problem.html
「私の大学(職場)では、博士号のある人は最大で10年間連続で雇用することができ、博士号のない人は最大で5年間である。
さらに、それらの人を雇用したければ最低6ヶ月のクーリングオフ期間が必要である。」
無期転換逃れを堂々と記述されましても
2021/01/30(土) 08:10:47.41
>>754
「どんなに可愛がっていても子犬を捨てるのは犯罪です」AC
「どんなに可愛がっていても子犬を捨てるのは犯罪です」AC
756Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 08:52:44.72 狸研の2023年問題とかもどうなるのだろうか。大量にいるって話だけど。
https://tousyoku.org/archives/7074
2023年3月末に起こる研究系職員の「10年の雇用上限」による雇止め
https://tousyoku.org/archives/7074
2023年3月末に起こる研究系職員の「10年の雇用上限」による雇止め
757Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 09:09:22.95 皆様に半年間のサバティカル!
758Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 09:10:27.87 サバティカル(無給)
759Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 09:31:07.74 理研基礎特のあと遺棄先がないと
一度は理研の外に出ないといけないらしくて
学振PDやらで大学に戻るとか
海外ポスドクする例が多い
でも海外に出たら、論文が出るまで時間がかかって
さらに年を食ったり
海外からの教員公募でわざわざ面接に呼ぶのも気の毒だなあ
と書類で落とされるとか
わりと苦労してる
国内でダラダラとポスドクしてても5〜10年やってて
海外ないの?とか見られたり
難しい
一度は理研の外に出ないといけないらしくて
学振PDやらで大学に戻るとか
海外ポスドクする例が多い
でも海外に出たら、論文が出るまで時間がかかって
さらに年を食ったり
海外からの教員公募でわざわざ面接に呼ぶのも気の毒だなあ
と書類で落とされるとか
わりと苦労してる
国内でダラダラとポスドクしてても5〜10年やってて
海外ないの?とか見られたり
難しい
760Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 10:00:11.49 ポスドクを17〜8年やってから准教授になったレアケースを見たことがある
ポスドクの時のボスが超エライ人ではあった
ポスドクの時のボスが超エライ人ではあった
761Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 10:19:44.30 理研に長居し過ぎると逆に採用されにくくなるよな。特に貧乏大学ではお断りです、みたいな。
3年くらいで他にいける人は最初から優秀で、それなりにポジション見つけてる。
3年くらいで他にいける人は最初から優秀で、それなりにポジション見つけてる。
762Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 11:21:28.72 うちの大学の設備で可能な卒業研究生が理解できる内容の研究テーマを与えて下さい
とか言われることはある
とか言われることはある
2021/01/30(土) 11:30:26.73
764Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 11:36:31.04 海外の知り合いのラボが優秀なポスドクを探してるんだ
君!逝かないか?
処分いっちょあがり!
君!逝かないか?
処分いっちょあがり!
765Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 12:35:01.23 外海に放流して回遊して大きく育って戻って来たら大成功だよ!
たいていは死滅回遊だけどなw
たいていは死滅回遊だけどなw
766Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 12:58:25.79 オーストラリア東岸でスキューバやサーフィンしながらワーキングホリデーとか憧れたんだけどなあ(遠い目
2021/01/30(土) 13:04:18.25
768Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 13:07:36.73 >>767
グローバル対応、英語でやる講義、留学生受け入れ
というのは今の教員選考で上位に来るから
1〜2年でも海外経験はあった方が良い
ショボい1stでも出しておけば充分
ほとんど日本での実験で投稿時に留学先の先生の名前を付けただけでも
海外で短期で頑張ったんです!と胸をはれる
グローバル対応、英語でやる講義、留学生受け入れ
というのは今の教員選考で上位に来るから
1〜2年でも海外経験はあった方が良い
ショボい1stでも出しておけば充分
ほとんど日本での実験で投稿時に留学先の先生の名前を付けただけでも
海外で短期で頑張ったんです!と胸をはれる
2021/01/30(土) 13:21:23.00
海外学振とかで1〜2年ぽっちの海外経験とやらで英語の講義なんかできねーよ
向こうでTAとかじゃなくフルの講義を2年くらいやって
学生アンケートをボロクソに書かれた経験くらいは積まないと
向こうでTAとかじゃなくフルの講義を2年くらいやって
学生アンケートをボロクソに書かれた経験くらいは積まないと
2021/01/30(土) 13:22:41.12
2021/01/30(土) 13:25:29.62
772Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 13:27:25.19 カリフォルニア留学中は週末、キャンプやハーフドーム、バーベキュー、スキーとか
遊びまくっても、論文は良いとこに出したぞ!
とドヤ顔の教授
マヂで裏山C
遊びまくっても、論文は良いとこに出したぞ!
とドヤ顔の教授
マヂで裏山C
773Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 13:30:35.32 >>769
東南アジアとかアフリカ人、アフガン人相手なら
クソ下手くそな日本人カタコト英語で無問題
つうか日本人院生と英語しか理解しない留学生院生を同じ教室で講義を受けさせる制度設計がお菓子い
日本語英語ちゃんぽんでやったら1/3も内容が伝わらないし
聞く方もわけわかめやねんw
東南アジアとかアフリカ人、アフガン人相手なら
クソ下手くそな日本人カタコト英語で無問題
つうか日本人院生と英語しか理解しない留学生院生を同じ教室で講義を受けさせる制度設計がお菓子い
日本語英語ちゃんぽんでやったら1/3も内容が伝わらないし
聞く方もわけわかめやねんw
774Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 13:43:35.26775Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 13:52:43.472021/01/30(土) 14:01:03.19
2021/01/30(土) 14:02:42.07
778Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 14:09:22.71 >>777
良いんだよ
そんな大学でも貴重な英語講義ができて(上手いとは言わない)
海外インタンシップの引率業務を断らない
JICAが年中持ちかけてくる留学生をとりあえず
僅かでも受け入れてくれて
文科省の大学評価のグローバル化のポイントに
少しでも貢献してくれる
便利な教員の立ち位置なんだから
厳しいこと言わないでくれ
良いんだよ
そんな大学でも貴重な英語講義ができて(上手いとは言わない)
海外インタンシップの引率業務を断らない
JICAが年中持ちかけてくる留学生をとりあえず
僅かでも受け入れてくれて
文科省の大学評価のグローバル化のポイントに
少しでも貢献してくれる
便利な教員の立ち位置なんだから
厳しいこと言わないでくれ
779Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 14:47:39.67 ポスドクが何を偉そうにw
780Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 15:07:37.06 ポスドクもしくはポスドクレベルの無能教員のスレなんだから何言ったっていいだろ
781Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 15:08:34.52782Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 15:35:51.62 >>781
ポスドクレベルの無能教員乙
ポスドクレベルの無能教員乙
783Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 16:15:12.60 フッハハヒハァーッ!
こんな無能博士でも大学教員になれるんだ!?
と、誤解して博士後期に進み無限のポスドク無限地獄に苦しむ若者が止まないのは
君たち自らの状況判断ミスなのだから
時代の変化を恨みたまえw
でも漏れ以外の同期はほとんど学位取得後そのまま助手してたから
漏れは少しはポスドクの苦しみが分かる方だよん
こんな無能博士でも大学教員になれるんだ!?
と、誤解して博士後期に進み無限のポスドク無限地獄に苦しむ若者が止まないのは
君たち自らの状況判断ミスなのだから
時代の変化を恨みたまえw
でも漏れ以外の同期はほとんど学位取得後そのまま助手してたから
漏れは少しはポスドクの苦しみが分かる方だよん
784Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 16:16:37.09 だよんw
オッさん助手は黙っとけ
オッさん助手は黙っとけ
785Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 16:25:15.35 高齢マンネン助教だってパーマネント職には変わらないし
年下の教授が来たって気にしなければどうということもない(キリ
年下の教授が来たって気にしなければどうということもない(キリ
2021/01/30(土) 16:45:14.48
787Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 18:02:37.352021/01/30(土) 18:03:25.54
ピペドに自分い判断できる頭などねえ そもそもいらねー
2021/01/30(土) 18:07:05.37
>>787
そうですか。国際会議で発表してる日本人のすぐれた研究者でも
大学1年向けに講義やらせると途端に英語出てこないですけどね
私の知り合いで米国のテニュアとった教員も皆さん最初は苦労されたそうです
そうですか。国際会議で発表してる日本人のすぐれた研究者でも
大学1年向けに講義やらせると途端に英語出てこないですけどね
私の知り合いで米国のテニュアとった教員も皆さん最初は苦労されたそうです
790Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 20:40:43.72791Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 22:34:27.45 女教員が採用された。モチベーション下がるわー。業績少ないくせに女枠で入ってきたやつと同じ職位とかくそくらえ
792Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 22:39:06.32 15分とか20分の単発発表を作り込むのと
毎週90分やる講義じゃそりゃ違うわな
ある程度教えなきゃいけないこともあるから
ここは面倒だから軽く流そうとかもできないし
毎週90分やる講義じゃそりゃ違うわな
ある程度教えなきゃいけないこともあるから
ここは面倒だから軽く流そうとかもできないし
793Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 22:46:51.39 >>791
これは致し方ないが…自分も産休育休まんこに辟易しとる。
これは致し方ないが…自分も産休育休まんこに辟易しとる。
2021/01/30(土) 22:57:39.12
うちも台湾人女に辟易だよ
外人の女とか地雷以外の何者でもないよ
外人の女とか地雷以外の何者でもないよ
795Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 23:17:55.552021/01/30(土) 23:25:32.25
出来の悪いババア教員にはせめて
自分と同じく落ちこぼれのゴミ学生どもの世話係やってほしいね。
それすらやらない開き直りクソババアも多いw
自分と同じく落ちこぼれのゴミ学生どもの世話係やってほしいね。
それすらやらない開き直りクソババアも多いw
797Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 23:27:18.03 子供が出来ると父親もメロメロだよ
たぶん娘は、パパちょろいw
とか思ってる
たぶん娘は、パパちょろいw
とか思ってる
798Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 01:13:54.97 >>796
研究しなくていいから、せめて学内業務だけはやれよな。ババアがやらないせいで回ってくんだよ怒 ベビーシッター雇うか避妊しろ
研究しなくていいから、せめて学内業務だけはやれよな。ババアがやらないせいで回ってくんだよ怒 ベビーシッター雇うか避妊しろ
799Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 01:30:38.11 東京医科大学が女性合格者を故意に減らしていた理由がよくわかる
2021/01/31(日) 01:49:13.40
>>795
女性教員の比率を増やすと文科的にポイントになるし理系学部の場合は女性が少ない
無理に女性を採用するからレベルは高くない
稀にいる優秀な女性教員は上位大学がさっさと掻っ攫ってる
まあ男に生まれた俺らが悪いのよ
女性教員の比率を増やすと文科的にポイントになるし理系学部の場合は女性が少ない
無理に女性を採用するからレベルは高くない
稀にいる優秀な女性教員は上位大学がさっさと掻っ攫ってる
まあ男に生まれた俺らが悪いのよ
801Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 01:57:32.26 >>800
いや、まんこは大人しく高校出たらピンサロで働けよ。博士まで行くとかバカの極み
いや、まんこは大人しく高校出たらピンサロで働けよ。博士まで行くとかバカの極み
802Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 03:40:12.91 理工系で女性が少ないのは能力が原因であって、決して待遇がどうとかじゃないんだよな
栄養学や看護学の分野で女性が多い時点で分かるだろ
何が男女共同参画だよと思ってしまう
栄養学や看護学の分野で女性が多い時点で分かるだろ
何が男女共同参画だよと思ってしまう
803Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 03:53:09.35 ここは社会の底辺なんだな。
804Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 06:57:36.32 何を今更
805Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 11:19:43.91806Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 22:07:00.46 分野にもよるけど、女はファースト2、3報、共著数報、科研費なしでも普通に助教になってるからな
男がそうなるにはよほど強力なコネが必要
だいたい女優遇しかしてない男女共同参画とか、一部の優秀な女性に失礼だと思うわ
男がそうなるにはよほど強力なコネが必要
だいたい女優遇しかしてない男女共同参画とか、一部の優秀な女性に失礼だと思うわ
2021/01/31(日) 22:30:17.99
808Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 22:35:39.30 まず,女性の割合が幾らという数字が掲げられた
不自然な方法で女性活躍社会とかをやってるから、
日本のあらゆる大学が疲弊して,研究面で大中国の後塵をを拝するのである。
欧米系の学術雑誌のエディターに中国系が
多いことでも漢民族の優秀さが判る。
新型コロナ感染症についても政治家も人民も優秀な中国は
ゆうゆうと対処できているが,
リーダーシップがとれず,戦略も的思考もお粗末な
小日本は,つまらんことでヒィヒィ言ってる。
滑稽なことでアルヨ。せいぜい加油!
不自然な方法で女性活躍社会とかをやってるから、
日本のあらゆる大学が疲弊して,研究面で大中国の後塵をを拝するのである。
欧米系の学術雑誌のエディターに中国系が
多いことでも漢民族の優秀さが判る。
新型コロナ感染症についても政治家も人民も優秀な中国は
ゆうゆうと対処できているが,
リーダーシップがとれず,戦略も的思考もお粗末な
小日本は,つまらんことでヒィヒィ言ってる。
滑稽なことでアルヨ。せいぜい加油!
2021/01/31(日) 23:14:30.98
そんな無理に煽らなくても、基礎研究ではもはや中国には完敗なのはみんな知ってるから大丈夫だよ
810Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 23:19:33.16811Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 23:47:06.04 >>807
なりやすさの確率の話してるんじゃない?
なりやすさの確率の話してるんじゃない?
812Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 23:48:22.27 >>810
貴様には任期すら生ぬるい
貴様には任期すら生ぬるい
2021/01/31(日) 23:53:17.57
任期付は助教名義のポスドク
814Nanashi_et_al.
2021/01/31(日) 23:56:39.83 まさか任期付きの例を出してくるとはw
815Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 00:20:25.80 そうだな東大で5年任期の助教のあとに地方公立大で10年くらい特任助教をやって
教授の退職とともに辞めた人もいたし
ピペドのキャリアはどれも厳しい
今、博士後期課程に進むことを考えてる若い人は
よく考えた方が良い
教授の退職とともに辞めた人もいたし
ピペドのキャリアはどれも厳しい
今、博士後期課程に進むことを考えてる若い人は
よく考えた方が良い
816Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 00:33:51.84 【基本賃金】
基本月額、地域手当、賞与を含む年額
准教授:683万円程度、講師:643万円程度(学歴・経験年数による)
運よく教員になれてもこの給与じゃあな
今の20代が中堅になるころにはもっと下がってるだろ
基本月額、地域手当、賞与を含む年額
准教授:683万円程度、講師:643万円程度(学歴・経験年数による)
運よく教員になれてもこの給与じゃあな
今の20代が中堅になるころにはもっと下がってるだろ
817Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 01:04:10.09 任期付なんて(プゲラ
このセリフは10年も前からずっと見てるよ
このセリフは10年も前からずっと見てるよ
818Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 01:05:45.32 >>816
のーこー?(笑)
のーこー?(笑)
819Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 01:36:39.22 >任期付なんて(プゲラ
でも任期付きから始めないとどうしようもないんだよなあ
でも任期付きから始めないとどうしようもないんだよなあ
820Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 03:33:58.28 まともな公募があるとまだ信じている人に見せたいグラフ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/01/25/maita180125-chart01.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/01/25/maita180125-chart01.jpg
821Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 04:50:20.64 >>820
>当該年5月の本務教員数から、前年5月のそれを引いた数
素朴に疑問だけどこれで概算できるの?
これは大学教員の純増数では。だって毎年定年退職する人がいるわけで、
それを足さないと意味がない。あとこれって、昭和を通して4大がずっと
増え続けた、ということを意味しているだけで、研究できるポストの
増減はデータの中に埋もれてるんじゃないかな。
うちは、父も祖父も旧帝大の教官だったけど、ハイレベルのポストは
昔から定員が少ない割に候補者が多くて、なかなか就けなかったのだよ。
あまり良くわからない図だよ、これ。
>当該年5月の本務教員数から、前年5月のそれを引いた数
素朴に疑問だけどこれで概算できるの?
これは大学教員の純増数では。だって毎年定年退職する人がいるわけで、
それを足さないと意味がない。あとこれって、昭和を通して4大がずっと
増え続けた、ということを意味しているだけで、研究できるポストの
増減はデータの中に埋もれてるんじゃないかな。
うちは、父も祖父も旧帝大の教官だったけど、ハイレベルのポストは
昔から定員が少ない割に候補者が多くて、なかなか就けなかったのだよ。
あまり良くわからない図だよ、これ。
822Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 04:59:03.70 と思ったら、この計算方法を作った竹内洋という人は
旧制高校の受験に失敗した父親の仇をうつために京大教授にまで
上り詰めたということをエッセイで書いてる人で、
どうも統計学については怪しいようだ。
旧制高校の受験に失敗した父親の仇をうつために京大教授にまで
上り詰めたということをエッセイで書いてる人で、
どうも統計学については怪しいようだ。
823Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 08:38:19.43 指導教員、先輩、自分、後輩のアカポス就職状況とか
今の選考委員してる感じだと
よく反映しているグラフに思えるなあ
旧帝大の教員定年を65才まで伸ばして
採用間隔が伸びたのも効いてる
自分は30回応募して准教授になれた
知り合いは70回だという
少ないパイを取り合ってる
民間や官公庁、高校教員とか博士人材の受け皿を作らないと
高等科学教育への公共投資が無駄になってるわな
今の選考委員してる感じだと
よく反映しているグラフに思えるなあ
旧帝大の教員定年を65才まで伸ばして
採用間隔が伸びたのも効いてる
自分は30回応募して准教授になれた
知り合いは70回だという
少ないパイを取り合ってる
民間や官公庁、高校教員とか博士人材の受け皿を作らないと
高等科学教育への公共投資が無駄になってるわな
824Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 08:48:26.20825Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 08:49:08.47 もう少し素性の良い解析があるでしょ。
三重県にある医療系大学の学長やってた人の分析とか。
三重県にある医療系大学の学長やってた人の分析とか。
826Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 09:22:17.06 米国でポスドクしてた時は10年ポスドクとか
40過ぎポスドクが
そろそろバイテク会社に移るよ、とラボを去るのを何人も見て
そういう受け皿があるのは米国ならではと思った
あるいはシンクタンクとか、コミュカレ教員もあったな
博士の人材市場が流動的なんだろね
景気に左右されるのは仕方ないけど
40前にMBAに入り直して起業やバイテクの営業企画スタッフに向くとかもあったみたい
40過ぎポスドクが
そろそろバイテク会社に移るよ、とラボを去るのを何人も見て
そういう受け皿があるのは米国ならではと思った
あるいはシンクタンクとか、コミュカレ教員もあったな
博士の人材市場が流動的なんだろね
景気に左右されるのは仕方ないけど
40前にMBAに入り直して起業やバイテクの営業企画スタッフに向くとかもあったみたい
827Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 09:45:05.15 >>826
それはバイオ系の話な。
普通の理工系だったら、日本でも40代になってても、ちゃんと
研究してきた人でポストに恵まれなかった人は、普通に日本の
メーカーに就職できているんだよ。
私は、そういう人を沢山さばいているのでw
それはバイオ系の話な。
普通の理工系だったら、日本でも40代になってても、ちゃんと
研究してきた人でポストに恵まれなかった人は、普通に日本の
メーカーに就職できているんだよ。
私は、そういう人を沢山さばいているのでw
828Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 09:47:11.31 ちなみに理論物理の人々も大丈夫。彼らは大体、プログラミングが
できるので、ソフトウェア系の企業に就職できている。
使えないのは本当にウェットなバイヲ。こればかりは救えないw
できるので、ソフトウェア系の企業に就職できている。
使えないのは本当にウェットなバイヲ。こればかりは救えないw
829Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 10:16:04.99 バイオは別でやってくれ
830Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 10:17:02.84 ピペドの星になる!
2021/02/01(月) 10:50:04.82
キャリア官僚と国会議員には博士号取得を義務づけて欲しい。
見識のある政策を立てて欲しいので。
見識のある政策を立てて欲しいので。
2021/02/01(月) 10:51:23.15
今時、博士号にそんな価値ありませんから
833Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 11:14:39.43 キャリア官僚は下手なドクターより優秀で若い。もちろん中にはバカもいるが。
国会議員はエリートや優秀な奴だけではダメ。スポーツ選手や芸能人がいることでちゃんとバカもいる。
国会議員はエリートや優秀な奴だけではダメ。スポーツ選手や芸能人がいることでちゃんとバカもいる。
2021/02/01(月) 13:16:20.01
国会議員「試験管洗うのは俺が一番上手だった元博士」
835Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 16:50:12.63 国会議員で博士というとハトヤマユキオ
2021/02/01(月) 17:18:48.15
バイオには研究補助員という素敵な職があるから、実は就職しやすい
2021/02/01(月) 19:42:39.28
>>836
学位持ってたらむしろ断られるだろう
学位持ってたらむしろ断られるだろう
2021/02/01(月) 19:50:32.18
乙女でも東大准教授になれたのにお前らときたら
839Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 20:06:12.75 >>837
障害者手帳より使えない学位
障害者手帳より使えない学位
2021/02/01(月) 20:17:58.13
>>833
理系キャリアはそうかも知れんが、多数派の
文系キャリアは数2Bまでの数学しか分かってないから(もちろん例外はいるけど)
そんなんで現代的な政策決定なんか出来るのかよ!
っていう不信感は拭えないけどなw
理系キャリアはそうかも知れんが、多数派の
文系キャリアは数2Bまでの数学しか分かってないから(もちろん例外はいるけど)
そんなんで現代的な政策決定なんか出来るのかよ!
っていう不信感は拭えないけどなw
841Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 22:20:53.28 >>838 そうなん?藁
842Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 22:20:58.20 >>838 そうなん?藁
843Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 22:22:07.15844Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 22:23:22.92 これからは中国の時代だ。
中国帰りの優秀なポスドクにポストをさらわれる。
業績がお粗末な日本の半職業大教授は中国に行って
せめてネタや業績のパクり方を習ってくるのも手だぞ。
安倍マリオーっ
中国帰りの優秀なポスドクにポストをさらわれる。
業績がお粗末な日本の半職業大教授は中国に行って
せめてネタや業績のパクり方を習ってくるのも手だぞ。
安倍マリオーっ
2021/02/01(月) 22:26:41.30
>>838
ご尊顔は初めて見た
ご尊顔は初めて見た
2021/02/01(月) 22:48:50.48
kwsk
847Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 22:50:37.73 安倍は関係ない
左翼は害悪
死ねよ
左翼は害悪
死ねよ
2021/02/01(月) 23:51:46.85
>>845
観音様は拝まなかったのか
観音様は拝まなかったのか
2021/02/01(月) 23:52:11.79
>>845
観音様は拝まなかったのか
観音様は拝まなかったのか
850Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 00:09:06.34 更新日 2021年02月02日
求人件名 助教の公募(女性限定, 学術研究院工学系部門, 再公募)
機関名 福井大学
地方大学が工学分野で女性限定なんてやってるうちは誰も応募しないと思うわ
求人件名 助教の公募(女性限定, 学術研究院工学系部門, 再公募)
機関名 福井大学
地方大学が工学分野で女性限定なんてやってるうちは誰も応募しないと思うわ
2021/02/02(火) 01:48:25.64
2021/02/02(火) 02:09:36.48
田舎じゃダーと離れ離れになるさかい、当たり前やん? 藁
2021/02/02(火) 02:27:21.35
女性公募って文系でもやってる?
理工系とか元々人数少なくてムリゲーなとこばっかり出してる印象
理工系とか元々人数少なくてムリゲーなとこばっかり出してる印象
2021/02/02(火) 02:36:20.91
工学系は女子いないからなあ
少しでもまともなら宮廷でしょ
少しでもまともなら宮廷でしょ
2021/02/02(火) 08:43:25.42
1月30日面接だったら、何日に合否わかりますかね?
2021/02/02(火) 09:42:10.95
>>855
先方に問い合わせるしかないだろ
先方に問い合わせるしかないだろ
857Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 09:56:01.38 おれは1週間後くらいだったな。
2021/02/02(火) 10:31:55.70
学科・専攻レベルの内々定ならすぐにでも出せるが、その上になると2月の会議後だろう
不採用の場合は、採用予定者の手続きが無事に終わってからだろうな
不採用の場合は、採用予定者の手続きが無事に終わってからだろうな
859Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 11:01:42.25 12月に割愛きて、慌てて公募、1月30日面接って感じかしら。
今週中に内々定出るでしょ。
今週中に内々定出るでしょ。
860Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 11:49:33.52 この時期だからな
861Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 12:37:49.47 岩手大・福井大と東北大って、言うほど人気違うかね?
どれも地方大学だし、女性が赴任したがないという点では同じじゃないの
どれも地方大学だし、女性が赴任したがないという点では同じじゃないの
2021/02/02(火) 13:10:20.72
なんで話に上がっていない東北大を割り込ませてきたのかと
863Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 13:23:12.67 東北大って山の上なんでしょ
行きたくない
行きたくない
2021/02/02(火) 14:58:26.83
乙女先生は雲の上の人
2021/02/02(火) 18:12:47.20
>>862
東北大信者なんだろw
東北大信者なんだろw
2021/02/03(水) 03:44:11.70
筑波が2日に公募開始して8日に締めるというなかなか見ないレベルの出来酵母をしている件について
867Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 05:47:06.85 出来とちゃうぞ、それ
868Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 08:47:33.72 さすが筑波w
出来のレベルが他校を超えているww
出来のレベルが他校を超えているww
869Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 08:50:50.78 誰かに逃げられて4月からの授業が回せないから人取りたいけど
いろんな会議通して4月着任にするにはそれがギリギリの日程とかじゃねーの?
いろんな会議通して4月着任にするにはそれがギリギリの日程とかじゃねーの?
870Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 08:53:50.94 >>869
7月着任
7月着任
871Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 11:08:02.43 出来じゃないから、それ
気になるなら出してくれ
気になるなら出してくれ
872Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 11:46:01.22 関係者乙w
873Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 12:09:09.50 出来じゃないならそのスケジュールは特殊事情ありだろ
じゃなけりゃさすがに教授会でつっこまれまくる
じゃなけりゃさすがに教授会でつっこまれまくる
874Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 13:00:32.83 応募期間が一週間とかw 着任が7月とかなめとんのか
2021/02/03(水) 13:04:29.75
筑波大学数理物理系の関係者が一生懸命みたいだから、公募画面のスクショを文科省に送りつければいいのかな
876Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 13:08:39.39 公開日当日に更新しても、公開日までは誤魔化せなかったか
877Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 14:06:33.99878Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 14:26:41.74 筑波大ってホワイトなんかな?
旧帝大より給料は良さそうだけど
旧帝大より給料は良さそうだけど
879Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 14:38:11.38 筑波大
教授 平均56歳 平均年間給与1118万
准教 平均49歳 平均年間給与938万
講師 平均47歳 平均年間給与857万
助教 平均41歳 平均年間給与776万
悪くはないけど良くもない
まあまあだな
教授 平均56歳 平均年間給与1118万
准教 平均49歳 平均年間給与938万
講師 平均47歳 平均年間給与857万
助教 平均41歳 平均年間給与776万
悪くはないけど良くもない
まあまあだな
2021/02/03(水) 14:42:14.84
東大
教授 平均56歳 平均年間給与1196万
准教 平均46歳 平均年間給与951万
講師 平均43歳 平均年間給与867万
助教 平均40歳 平均年間給与725万
国立クオリティ
教授 平均56歳 平均年間給与1196万
准教 平均46歳 平均年間給与951万
講師 平均43歳 平均年間給与867万
助教 平均40歳 平均年間給与725万
国立クオリティ
881Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 15:00:27.75 このスレで暴れている山形大学底辺准教授の所の年俸表は600〜800の間だったね
下の方は助教と大して変わらない
下の方は助教と大して変わらない
882Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 15:05:46.69 >>861
そういう書き込みをするひとって最底辺から移動できず飼い殺し状態だから、やたら旧帝名門工学部を自分と同格に引きずり下げようとするのな。
ロンダ先に専攻の学位論文も提出していないのに、やたらロンダ先出身を強調したり、現実生活の裏返しだね
そういう書き込みをするひとって最底辺から移動できず飼い殺し状態だから、やたら旧帝名門工学部を自分と同格に引きずり下げようとするのな。
ロンダ先に専攻の学位論文も提出していないのに、やたらロンダ先出身を強調したり、現実生活の裏返しだね
883Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 16:36:31.86 関西の国立K大学に書類だしてます。
1週間以内に結果を報告するとあったのですが
今日で多分1週間、ここで過去にかなり結果が遅れて任期なしの助教になった経歴あるんですけど
脈なしでしょうか???
1週間以内に結果を報告するとあったのですが
今日で多分1週間、ここで過去にかなり結果が遅れて任期なしの助教になった経歴あるんですけど
脈なしでしょうか???
884Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 18:51:12.20 心配なら事務に問い合わせろ
教えてくれる
教えてくれる
885Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 20:17:51.66 面接のときに「結果は早ければ今日連絡します」って言われてそれから数日経ったんだけど、どう思う?
886Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 20:20:50.36 >>885
お前を学部長にする人事を諮っている。安心して待つが良い。
お前を学部長にする人事を諮っている。安心して待つが良い。
887Nanashi_et_al.
2021/02/03(水) 21:04:44.38 マジレスすると、一番手にはその日の内に連絡したんじゃないかな
一番手が辞退しない限り駄目じゃね?
一番手が辞退しない限り駄目じゃね?
2021/02/03(水) 21:12:57.12
腹いせにばらされたらおじゃんになりうるからね。
第一候補もしくは内内定なら当日、
ダメだった正式な手続きをすべて踏んで何ヶ月も経った忘れた頃に紙切れが送られてくる。
これが普通かと。
第一候補もしくは内内定なら当日、
ダメだった正式な手続きをすべて踏んで何ヶ月も経った忘れた頃に紙切れが送られてくる。
これが普通かと。
2021/02/03(水) 21:39:18.12
2021/02/03(水) 22:16:04.19
1ヶ月ソープ行ってなかったら、ついに夢精しちまった
勿体ない
勿体ない
2021/02/04(木) 05:34:42.70
都内私立で内定出たが迷っている。
40代後半の准教授で年収680万(額面)。
週7コマ。勤務時間は決まっていて夏休み期間でも出勤必要。
OCや入試などで土日祝潰れる日多し。でも代休無し。
学科主任は有給1日も取ってないと言ってた。
これでも普通?
40代後半の准教授で年収680万(額面)。
週7コマ。勤務時間は決まっていて夏休み期間でも出勤必要。
OCや入試などで土日祝潰れる日多し。でも代休無し。
学科主任は有給1日も取ってないと言ってた。
これでも普通?
2021/02/04(木) 05:50:12.71
893Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 05:50:25.72 >>891
まず年収低すぎ。どこ?だしなよ名前
まず年収低すぎ。どこ?だしなよ名前
894Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 05:57:08.93895Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 06:04:01.65 嘘松
896Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 07:24:22.39 >>891
>40代後半の准教授で年収680万(額面)。
あと100万プラスすれば普通だろう
>週7コマ。勤務時間は決まっていて夏休み期間でも出勤必要。
普通
>OCや入試などで土日祝潰れる日多し。でも代休無し。
前半は普通。代休は手続き上「取ったこと」にすることが多い。
>学科主任は有給1日も取ってないと言ってた。
そういう意味では普通。
>これでも普通?
全般的に言って普通。
>40代後半の准教授で年収680万(額面)。
あと100万プラスすれば普通だろう
>週7コマ。勤務時間は決まっていて夏休み期間でも出勤必要。
普通
>OCや入試などで土日祝潰れる日多し。でも代休無し。
前半は普通。代休は手続き上「取ったこと」にすることが多い。
>学科主任は有給1日も取ってないと言ってた。
そういう意味では普通。
>これでも普通?
全般的に言って普通。
897Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 07:27:42.68 コロナのせいかわからないけど、予想以上に早くアカデミックプアの時代が到来しそうだな
898Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 07:33:11.91 代休については「なんかあったらまずいから、確実にいる日に代休つけてください」って
訳のわかんないことを言われたことがある。
訳のわかんないことを言われたことがある。
899Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 07:41:11.17 無視で良いぞ
900Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 07:48:53.42 国立大が出している年収分布の資料は医学部とか含んでるから、プア部局の実態とは違うだろ。
これにカウントされないプロジェクト教員や一部の年俸制は400マン代じゃないか。水増し乙
これにカウントされないプロジェクト教員や一部の年俸制は400マン代じゃないか。水増し乙
901Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 07:55:56.26 あれだけ少子化のせいで高倍率と言われた小学校教員の採用倍率がいまや過去最低
まだ先だとは思うけど、大学教員にも同じことが起こるのだろうか
まだ先だとは思うけど、大学教員にも同じことが起こるのだろうか
902Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 08:21:04.99 東大生え抜きノンMD博士で海外留学経験もあったのに
私大医学部基礎医学ラボの助教を30年間やって
助教のまま定年退職した人がいた
何が彼をそうさせたのか?
私大医学部基礎医学ラボの助教を30年間やって
助教のまま定年退職した人がいた
何が彼をそうさせたのか?
903Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 09:07:09.51 >>879
平均年齢そんなに高いの?
平均年齢そんなに高いの?
2021/02/04(木) 09:47:37.81
>>903
宮廷は助教になるのが35のイメージある
宮廷は助教になるのが35のイメージある
905Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 11:18:58.49 灯台で前からいた教授が定年退職して
後任の若い杏寿郎がきたらそのラボに
いた高齢万年助教の受け入れを拒み
新しい助教を取りたい!と主張した
学科内でどこもその人の受け入れに手を上げず
結局、勧奨退職だそうな
ある意味、八°ワ八ラ事案?
後任の若い杏寿郎がきたらそのラボに
いた高齢万年助教の受け入れを拒み
新しい助教を取りたい!と主張した
学科内でどこもその人の受け入れに手を上げず
結局、勧奨退職だそうな
ある意味、八°ワ八ラ事案?
906Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 11:41:53.38 >>905
北の東大工学研究科にも不良債権高齢助教50代がひしめいとります。
北の東大工学研究科にも不良債権高齢助教50代がひしめいとります。
907Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 11:51:19.05 熟美なら受け入れる、とか言うアホ狂獣はいないの?
2021/02/04(木) 12:09:35.31
どうでもいいけど読み難すぎるわ
909Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 12:45:13.902021/02/04(木) 12:52:40.35
>>905
そういう場合は逆に5年任期とかの時の方が強く主張できる。契約は5年だ。って
そういう場合は逆に5年任期とかの時の方が強く主張できる。契約は5年だ。って
911Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 13:02:45.68 【山形キチガイ速報】長期ストーカー山形大学理学部天羽優子@apj(通称山形アウアウおばさん)、長期荒らしの末にイキって通報を煽るも即通報され負け犬となる【コミュ障の引きこもり統合失調婆】
5 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/04(木) 11:43:29.09 ID:JpSD3n1T
以降、山形大学理学部ハラスメント職員
天羽優子@apjによる書き込みを禁止します
問題が改善されない場合、山形大学玉木学長が
再度迷惑通報を受け取り、処置をする事になる
でしょう
6 名前:天羽優子@apj [sage]
:2021/02/04(木) 11:59:21.17 ID:H6DgbMxZ
>>5
おう、山形大学にクレーム送れるもんなら
送ってみいや!この引きこもりの統合失調
患者が! まともに人とコミュニケーションも
取れないくせに! あうの苦情、楽しみに
待っとるで! ま、どうせ口だけ番長なんだろ
うけどな。1週間以内に山形大学に
クレームが届かなかった場合、あうは口だけ
のヘタレに決定w
9 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/04(木) 12:48:42.59 ID:JpSD3n1T
はい通報完了。倫理規定で処分の方向
10 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/04(木) 12:54:53.06 ID:lvv+2R2S
>>6
おまえ一瞬で賭けに負けた負け犬になった訳だが
この負けをどう補うつもり?
今後このスレに出入り禁止な
5 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/04(木) 11:43:29.09 ID:JpSD3n1T
以降、山形大学理学部ハラスメント職員
天羽優子@apjによる書き込みを禁止します
問題が改善されない場合、山形大学玉木学長が
再度迷惑通報を受け取り、処置をする事になる
でしょう
6 名前:天羽優子@apj [sage]
:2021/02/04(木) 11:59:21.17 ID:H6DgbMxZ
>>5
おう、山形大学にクレーム送れるもんなら
送ってみいや!この引きこもりの統合失調
患者が! まともに人とコミュニケーションも
取れないくせに! あうの苦情、楽しみに
待っとるで! ま、どうせ口だけ番長なんだろ
うけどな。1週間以内に山形大学に
クレームが届かなかった場合、あうは口だけ
のヘタレに決定w
9 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/04(木) 12:48:42.59 ID:JpSD3n1T
はい通報完了。倫理規定で処分の方向
10 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/04(木) 12:54:53.06 ID:lvv+2R2S
>>6
おまえ一瞬で賭けに負けた負け犬になった訳だが
この負けをどう補うつもり?
今後このスレに出入り禁止な
912Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 13:24:29.97 >>879
国立は55歳で昇給停止だろ。そんなにいくか?
国立は55歳で昇給停止だろ。そんなにいくか?
913Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 13:59:55.91 ハッタリの数字だね
2021/02/04(木) 18:37:45.39
色白貧乳
915Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 19:51:11.70 【山形キチガイ速報】糖尿病スレ&音楽制作板の長期ストーキング荒らし天羽優子@apj(54歳未婚)、今日職場から処分の知らせを受けてヘイトトーク開始【天羽が中国人だったとははつみみです:p】
630 名前:名無しサンプリング@48kHz
(アウアウクー MM7d-unxX) [sage]
:2021/02/04(木) 19:45:01.80 ID:Vfa95c2qM
糖尿病スレに帰れこのチャンコロ
630 名前:名無しサンプリング@48kHz
(アウアウクー MM7d-unxX) [sage]
:2021/02/04(木) 19:45:01.80 ID:Vfa95c2qM
糖尿病スレに帰れこのチャンコロ
916Nanashi_et_al.
2021/02/04(木) 23:01:25.39 粘着ウゼェ
2021/02/04(木) 23:29:02.58
大学のランクくらい示してくれ
給料以外はそんなところもあるとは思う
ただ、勤怠管理されるのは大学教員としては嫌だな
給料は国公立と比較しても安いよ
ほぼ無名Fだろ?
給料以外はそんなところもあるとは思う
ただ、勤怠管理されるのは大学教員としては嫌だな
給料は国公立と比較しても安いよ
ほぼ無名Fだろ?
918Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 00:03:44.64919Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 00:14:17.43 今の国立大って副業規制どんなもん?
民間企業と組んでガンガン儲けるとかは無理なんかね
民間企業と組んでガンガン儲けるとかは無理なんかね
2021/02/05(金) 00:15:43.70
>>919
クロスアポイントメントをうまく使えば
クロスアポイントメントをうまく使えば
921Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 06:01:51.94 お金のこと気にするなら最初から民間に行けばよかっただろwwww
922Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 10:15:13.09 55昇給停止はまだしも、60以降は大幅減ってマジですか? 国立大
まあ民間でも再雇用だから当然か。
まあ民間でも再雇用だから当然か。
923Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 10:20:44.80 そんな話はないな
924Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 10:22:11.13 嘱託か特任になったら減りそう
925Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 10:42:24.67 >40代後半の准教授で年収680万(額面)。
都内の相場からは300万以上低い。
>週7コマ。
責任コマ数ならやや多め。
手当も出る実態コマ数ならまあ普通。
>勤務時間は決まっていて夏休み期間でも出勤必要。
異常。
>OCや入試などで土日祝潰れる日多し。でも代休無し。
手当ありならそれはよくある。手当なし代休なしは違法では。
>学科主任は有給1日も取ってないと言ってた。
書類上はとったことになってるはず。
>これでも普通?
そもそもなぜ応募した。
ブラックだが他に行くところないならやむなし。
都内の相場からは300万以上低い。
>週7コマ。
責任コマ数ならやや多め。
手当も出る実態コマ数ならまあ普通。
>勤務時間は決まっていて夏休み期間でも出勤必要。
異常。
>OCや入試などで土日祝潰れる日多し。でも代休無し。
手当ありならそれはよくある。手当なし代休なしは違法では。
>学科主任は有給1日も取ってないと言ってた。
書類上はとったことになってるはず。
>これでも普通?
そもそもなぜ応募した。
ブラックだが他に行くところないならやむなし。
926Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 11:23:08.44 なんか上見てると
私立薬助教30歳
年収(賞与,通勤以外の手当て含)
450〜500万って安いのかな…。
私立薬助教30歳
年収(賞与,通勤以外の手当て含)
450〜500万って安いのかな…。
927Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 13:06:58.45 >>926
ボーナス抜きでならまあ普通やない?
ボーナス抜きでならまあ普通やない?
928Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 14:28:12.51 あ、ボーナス込みです。
すまん
すまん
2021/02/05(金) 14:29:54.95
乙女は年収800超えた?藁
930Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 16:59:10.27 >>926
ひっく!ひっく!
ひっく!ひっく!
2021/02/05(金) 17:01:53.55
30才ポスドクで460万だった
932Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 17:19:40.81 大学教授は年収3位って記事がでてるのにお前ときたらwww
2021/02/05(金) 17:30:42.03
>>926
国試の合格率アップさせるとボーナス増額とかないの?
国試の合格率アップさせるとボーナス増額とかないの?
934Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 17:34:52.68935Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 17:44:08.42 任期付き助教→専任講師→准教授→教授
どの昇進が一番給料上がるんすかね?
どの昇進が一番給料上がるんすかね?
936Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 17:57:43.58 ボーナス込みというか
正しくは「年俸約500万+通勤手当」が正しいかな。
やっぱ低いのかぁ。
模試とか共通テストの試験監督やったら日当1〜2万出るけどほぼ誤差の範囲だから次探すか
正しくは「年俸約500万+通勤手当」が正しいかな。
やっぱ低いのかぁ。
模試とか共通テストの試験監督やったら日当1〜2万出るけどほぼ誤差の範囲だから次探すか
2021/02/05(金) 18:03:24.28
28ポスドク200からスタートして、今は46殉教1100
2021/02/05(金) 18:08:00.50
939Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 18:08:59.74940Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 18:42:34.97 A欄国立アラサー助教だけど額面600万ちょい
周り見てても400万代はやや低めな気がする
周り見てても400万代はやや低めな気がする
941Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 18:59:00.57 >>935
私大だと俸給表横滑りだからほとんど上がらないとこ多い
私大だと俸給表横滑りだからほとんど上がらないとこ多い
942Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 19:24:29.67 >>935
任期付き教員の給与は通常の俸給表の場合と別予算の場合がある
後者だと任期付き→テニュア教員(専任講師・准教授)が最も増えるんじゃないか
あと講師→准教授→教授の昇進だけではほとんど給与変わらんよ
仕事増えて手当てが増えるのはある
任期付き教員の給与は通常の俸給表の場合と別予算の場合がある
後者だと任期付き→テニュア教員(専任講師・准教授)が最も増えるんじゃないか
あと講師→准教授→教授の昇進だけではほとんど給与変わらんよ
仕事増えて手当てが増えるのはある
943Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 19:27:32.72 アラサー助教500→転出でDラン講師800→転出でBラン准教授750
というのは聞いたことある
というのは聞いたことある
2021/02/05(金) 19:55:31.78
重要なのは可処分所得と可処分時間
945Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 20:02:49.16 可処分所得→子なしが一番
可処分時間→独身が一番
大勝利
可処分時間→独身が一番
大勝利
946Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 21:43:35.91947Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 22:05:46.84 偉そうなことをグダグダ語ってる奴ほど、就職できないポスドクなんだろうな。
2021/02/05(金) 22:14:56.88
949Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 22:45:20.54 >>948
防空壕じゃ、カス
防空壕じゃ、カス
950Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 22:53:40.11 ようやく志願倍率が1を超えた
ギリギリになって届いた個別入試の志願者の集計の最終版は来週月曜日か
ついでに個別入試を中止にして共通テストで合否を決めてくれよ
ギリギリになって届いた個別入試の志願者の集計の最終版は来週月曜日か
ついでに個別入試を中止にして共通テストで合否を決めてくれよ
2021/02/06(土) 01:20:14.95
ソープ行きてえ
コロナ禍における性処理 どうしてる?
コロナ禍における性処理 どうしてる?
2021/02/06(土) 01:25:27.65
お気に入りのデリへるだけ呼んでる
新規開拓はしない
新規開拓はしない
2021/02/06(土) 01:55:47.54
乙女先生と生おまんこしたいよーぉおおおー!!
954Nanashi_et_al.
2021/02/07(日) 21:05:43.69 >>953
亀頭を切り落としてやるよ。
亀頭を切り落としてやるよ。
955Nanashi_et_al.
2021/02/07(日) 23:02:14.31 次スレ立てた奴はエンドレスポスドク地獄
956Nanashi_et_al.
2021/02/07(日) 23:07:15.662021/02/10(水) 22:02:16.89
2021/02/11(木) 02:35:42.95
僅差だったからだろ
2021/02/11(木) 09:33:42.60
そんなことあるんだな
どっちにしろ不通過なんだから黙っていてもわらかないだろうに、丁寧だな
どっちにしろ不通過なんだから黙っていてもわらかないだろうに、丁寧だな
960Nanashi_et_al.
2021/02/11(木) 09:57:42.18 誰かが「やっぱそれはまずい」って言っただけだろ。
あるいは応募者の多さにビビったか。
いずれにしたって、どうでもいいよそんなこと
あるいは応募者の多さにビビったか。
いずれにしたって、どうでもいいよそんなこと
2021/02/11(木) 11:28:45.22
単に明記したことを忘れていたからだろ。
もしくは要項を書いた奴とメール送信した奴が違っただけ。
面接にも呼ばれないレベルだったってことよ。
もしくは要項を書いた奴とメール送信した奴が違っただけ。
面接にも呼ばれないレベルだったってことよ。
962Nanashi_et_al.
2021/02/11(木) 14:05:09.41 大学全体で書類選考通過者のみに連絡、そうでない人には連絡しないとしているところあるよね
963Nanashi_et_al.
2021/02/11(木) 14:31:20.68 雑魚駅弁以外みんなそうだよ
964Nanashi_et_al.
2021/02/11(木) 17:32:23.23 書類は返しません。って明記してるところから書類一式返ってきた事ならあるわ。
2021/02/11(木) 18:01:52.59
送付状まで送り返されたことあるよ。
ここまでされると縁がなくて良かったと思える。
ここまでされると縁がなくて良かったと思える。
966Nanashi_et_al.
2021/02/11(木) 19:16:36.67 書類は廃棄する返却すると言ってても、スキャンで保存してそう
967Nanashi_et_al.
2021/02/11(木) 19:57:40.06 いらないでしょ。
個人情報とか後々厄介なもの手元に置いておきたくないかと。
個人情報とか後々厄介なもの手元に置いておきたくないかと。
968Nanashi_et_al.
2021/02/12(金) 15:57:29.14 >>587です。
先週正式に任期なしのところと雇用契約結びました。
幸い、母校や現在お世話になってるところが共同研究してくれることになったので研究も何とかなりそうです。
コメントくれた方々、ありがとうございました。
先週正式に任期なしのところと雇用契約結びました。
幸い、母校や現在お世話になってるところが共同研究してくれることになったので研究も何とかなりそうです。
コメントくれた方々、ありがとうございました。
969Nanashi_et_al.
2021/02/12(金) 17:19:48.87970Nanashi_et_al.
2021/02/12(金) 17:29:45.47971Nanashi_et_al.
2021/02/12(金) 17:30:40.39 968
おめでとうございます
いい判断しましたね
おめでとうございます
いい判断しましたね
2021/02/12(金) 21:22:12.81
>>968
おめでとうございます!
おめでとうございます!
973Nanashi_et_al.
2021/02/12(金) 22:43:00.88974Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 04:30:58.73 吉報だ!
みんな968のあとに続け!
みんな968のあとに続け!
975Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 07:54:09.83 いい知らせなんだけど、>>587に書かれてたみたいに勤続年数だけで昇進できると思わない方がいい。
思ったら負け。
新しい職位で全力を尽くせ。
10年後には何がどうなってるかわからないが、全力でやったことだけは財産となって残っているだろうよ。
思ったら負け。
新しい職位で全力を尽くせ。
10年後には何がどうなってるかわからないが、全力でやったことだけは財産となって残っているだろうよ。
976Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 08:15:04.16 968おめ。
俺からも付け加えておくと、古巣から資金を回してもらえるのは
その場しのぎとしては上等だが、何年間もそれに頼るようではダメだ。
「元ボスとしか研究してない」って屑をいっぱい見てきたよ。
全然知らない人々から「学術変革を一緒に出しましょう」って言われるように
なって一人前だ。世界的に有名な欧米の先生から「お前の力が必要だ」と
言われて一人前だ。頑張ってくれたまへ。
俺からも付け加えておくと、古巣から資金を回してもらえるのは
その場しのぎとしては上等だが、何年間もそれに頼るようではダメだ。
「元ボスとしか研究してない」って屑をいっぱい見てきたよ。
全然知らない人々から「学術変革を一緒に出しましょう」って言われるように
なって一人前だ。世界的に有名な欧米の先生から「お前の力が必要だ」と
言われて一人前だ。頑張ってくれたまへ。
977Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 10:46:47.75 >>968
Fランだろ?どうせ
Fランだろ?どうせ
2021/02/13(土) 12:41:22.78
すげーいい人も現れる一方、他人を貶めれば自分が這い上がれると思っていそうなゴミクズも頻繁に現れるな
980Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 13:59:16.81981Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 14:37:38.30 >>979
で、Fランだろ?
で、Fランだろ?
982Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 15:21:02.72 >>981
で、お前は?
で、お前は?
983Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 15:28:43.40 >>982
地底殉教
地底殉教
2021/02/13(土) 15:42:20.82
>>983
乙女の下位互換乙
乙女の下位互換乙
985Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 15:50:37.15986Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 15:55:10.66987Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 16:05:21.07 で、必死になって相手をFランと決めつけてると。
他にやることあるんじゃない?
他にやることあるんじゃない?
2021/02/13(土) 16:28:07.58
地底殉教 キリッ ←これwww
989Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 16:30:20.40 >>983
Gラン
Gラン
990Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 16:49:52.75 地方の底辺校w
991Nanashi_et_al.
2021/02/13(土) 17:54:30.25 乙女さん
どこに行ってしまったの?
どこに行ってしまったの?
992Nanashi_et_al.
2021/02/14(日) 00:26:27.15 山形キチガイジおばさんが持病スレで1年間虚言を連投した末に、偽計業務妨害で刑事告訴される運びになって、その頭と人格のゴミクズっぶりに邦夫さんも爆笑
2021/02/14(日) 00:57:27.59
地底殉教どこ行った?涙目敗走かよw
994Nanashi_et_al.
2021/02/14(日) 01:04:35.97 キチガイ患者の分際で、医療機器に関する虚偽情報を流すのはバカだね
こんなにレベルの低い自称教員(研究指導不可)は見たことない
こんなにレベルの低い自称教員(研究指導不可)は見たことない
995Nanashi_et_al.
2021/02/15(月) 18:53:24.22 うんこスレ。
996Nanashi_et_al.
2021/02/15(月) 20:14:13.27 【山形大学天羽優子への課題】
英語論文を読む練習として、下記ペーパーの日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
https://www.researchgate.net/publication/331429842_Factory-Calibrated_Continuous_Glucose_Monitoring_How_and_Why_It_Works_and_the_Dangers_of_Reuse_Beyond_Approved_Duration_of_Wear
翻訳を公開できないようであれば、天羽優子は自身でソースとして提示した英語論文を読んでおらず、また再三間違いを指摘されても論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。
英語論文を読む練習として、下記ペーパーの日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
https://www.researchgate.net/publication/331429842_Factory-Calibrated_Continuous_Glucose_Monitoring_How_and_Why_It_Works_and_the_Dangers_of_Reuse_Beyond_Approved_Duration_of_Wear
翻訳を公開できないようであれば、天羽優子は自身でソースとして提示した英語論文を読んでおらず、また再三間違いを指摘されても論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。
997Nanashi_et_al.
2021/02/15(月) 20:38:46.70 終了
998Nanashi_et_al.
2021/02/15(月) 21:28:47.99 998
999Nanashi_et_al.
2021/02/15(月) 21:28:56.25 999
1000Nanashi_et_al.
2021/02/15(月) 21:29:06.59 千
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 14時間 13分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 14時間 13分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- 【悲報】ウクライナ、大麻生産を始める🥹 [616817505]
- 【悲報】まんさん「Twitterにいるこういうパンパンの乳は爆盛りヌーブラですw」4万いいね [931522839]
- 【石破悲報】東京、限界突破。14:45 現在 気温32°Cwwwwwwww🥵🥵🥵 [803137891]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 【速報】暇空茜の元最高幹部、刑事告訴 受理 [833348454]
- 【石破悲報🔊】千葉県の立てこもり犯のお家🏠wwwwwwwwwwwwwwww [151291598]