前スレ
科学技術振興機構 (JST/ERATO/CREST/さきがけ) 6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1375016248/
探検
科学技術振興機構 (JST/ERATO/CREST/さきがけ) 7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Nanashi_et_al.
2020/10/30(金) 06:59:20.682Nanashi_et_al.
2020/10/30(金) 07:04:24.94 新しいのできてないので立てとく。初めて立てたので変だったらすまん。創発入れ忘れちゃった。
3Nanashi_et_al.
2020/10/30(金) 07:25:35.89 さきがけ2期まだ連絡なし
2020/10/30(金) 07:42:54.26
act-x 2期も来まへん
2020/10/31(土) 11:59:40.63
2期もう無理かな、さよなら
2020/11/01(日) 21:59:51.66
act-xのバイオはとっくに来た。他は知らない。
2020/11/02(月) 00:45:56.66
科研費の前に不採択の結果を教えないとか舐めてるな
8Nanashi_et_al.
2020/11/02(月) 09:07:47.70 スレ立てありがとう。
さきがけ2期来てない…
4日までだから、あと2日待とう。。
さきがけ2期来てない…
4日までだから、あと2日待とう。。
9Nanashi_et_al.
2020/11/02(月) 21:18:31.47 Act の AI きた?
2020/11/02(月) 22:44:34.96
科研はまだあるので、さきがけがダメなら創発のつもり
2020/11/04(水) 17:07:05.47
結局今日も連絡なし、来年また出すかな。。。
12Nanashi_et_al.
2020/11/04(水) 19:18:52.41 こちらも連絡なし。ダメだったか〜
来年また頑張ろう!
来年また頑張ろう!
2020/11/04(水) 21:17:30.66
ACT-X も今日まで?
14Nanashi_et_al.
2020/11/17(火) 18:10:55.18 創発って面接の連絡はもう始めてるの?
15Nanashi_et_al.
2020/11/17(火) 21:08:27.81 連絡来たひといる?
2020/11/18(水) 21:50:15.18
さきがけ不採択の通知は今日来たよー
不採択の理由の通知はまた後で来るらしい
不採択の理由の通知はまた後で来るらしい
2020/11/19(木) 16:30:55.97
創発あくしろよ
2020/11/19(木) 19:00:54.16
創発は分野によって面接通知期限の締切が違うみたいですね。私は12/10日でした。
19Nanashi_et_al.
2020/11/19(木) 19:17:11.63 なんかJSTからメールきた
2020/11/19(木) 21:56:28.20
そうなんだ、うちの分野?は12/1が連絡の期限みたい。
2020/11/20(金) 18:24:54.00
うちは12/4まで、らしい
22Nanashi_et_al.
2020/11/20(金) 21:08:55.65 どうせ連絡期限に連絡が来るからそれまでは黙って待て
23Nanashi_et_al.
2020/11/21(土) 09:02:14.44 あくしろよ
24Nanashi_et_al.
2020/11/21(土) 23:42:02.88 学変Bを見てると創発も嫌な予感しかしない
25Nanashi_et_al.
2020/11/22(日) 13:07:36.76 学術変革Bは重複で取れるから、そいつら全員創発も獲るよ
2020/11/22(日) 16:52:47.02
>>25
冗談抜きでそんな感じでしょうね
冗談抜きでそんな感じでしょうね
27Nanashi_et_al.
2020/11/22(日) 17:43:23.93 創発って金額微妙だよなあ
基盤Bの補完みたいにしか感じない
高価な装置は購入できないし
基盤Bの補完みたいにしか感じない
高価な装置は購入できないし
28Nanashi_et_al.
2020/11/23(月) 00:44:20.12 前にあった、最先端・次世代研究開発支援プログラムみたいのがあるといいのにね。あの時は総額500億円でしたね。
2020/11/23(月) 08:50:51.56
JST系予算の発表前は自分の代表論文のread数が伸びる気がする
審査員が読んでたりするんだろうか
気のせいかもしれんが
審査員が読んでたりするんだろうか
気のせいかもしれんが
2020/11/24(火) 13:20:34.04
あくしろよ
2020/11/25(水) 13:03:36.80
創発は、200/2500か。学術変革Bよりはましそう。
採択されても、CRESTとかさきがけに応募制限できるから美味しくないような気もする。
採択されても、CRESTとかさきがけに応募制限できるから美味しくないような気もする。
2020/11/26(木) 00:46:26.66
200/2500ってどこの情報?
2020/11/26(木) 09:15:19.31
>>31
応募制限ってか、通ったら辞退じゃなかったっけ
応募制限ってか、通ったら辞退じゃなかったっけ
2020/11/26(木) 16:12:16.34
>>33
そうだね
そうだね
35Nanashi_et_al.
2020/11/27(金) 01:45:59.03 面接来たわ
36Nanashi_et_al.
2020/11/27(金) 02:07:57.68 >>35
面接の通知期限はいつだった?
面接の通知期限はいつだった?
37Nanashi_et_al.
2020/11/27(金) 12:46:31.35 12月中旬
2020/11/29(日) 15:36:57.11
面接連絡こねー
12/4期限なのに
12/4期限なのに
2020/11/29(日) 16:30:17.01
>>38
それは落ちてるわ
それは落ちてるわ
2020/11/29(日) 16:48:16.22
分野によって違うようだけど 創発は面接選考の連絡はぼちぼちきてるようですね。
実際の通知時期と事前連絡のあった期限が1週間ほどずれていることからすると
辞退者がいる場合に追加で呼ぶこともあるのだろうか。
創発は制度的にも予算規模的にも微妙な感じもあり。既にスター研究者みたいな
ひとは、重複制限にひっかかるだろうし、若手向けとはいえ助教クラスだとまだ
独立条件でひかっかりそう。予算的にも実験系だと大型装置を買えるとこまでは
いかない。ポスドクを雇えるほどでもないし、学生もあてにはできないので、
運営次第だけどもらったらもらったでめちゃ大変そう。
でも もらわないことにははじまらない。
実際の通知時期と事前連絡のあった期限が1週間ほどずれていることからすると
辞退者がいる場合に追加で呼ぶこともあるのだろうか。
創発は制度的にも予算規模的にも微妙な感じもあり。既にスター研究者みたいな
ひとは、重複制限にひっかかるだろうし、若手向けとはいえ助教クラスだとまだ
独立条件でひかっかりそう。予算的にも実験系だと大型装置を買えるとこまでは
いかない。ポスドクを雇えるほどでもないし、学生もあてにはできないので、
運営次第だけどもらったらもらったでめちゃ大変そう。
でも もらわないことにははじまらない。
2020/11/29(日) 17:44:00.80
あんなの偽装独立が横行するだけでしょ。
2020/11/29(日) 21:43:49.32
>>39
でもさきがけは期限の日に連絡くるなんてザラだぜ?
でもさきがけは期限の日に連絡くるなんてザラだぜ?
2020/11/29(日) 21:59:59.37
テニュアトラック定着事業もそうだったけど、偽装独立は大学単位で数年新規採択停止とかのペナルティ課さないと無くならんよな
2020/11/30(月) 07:59:13.12
>>42
おれはJSTのいう期限=連絡が来る日だと思っている
おれはJSTのいう期限=連絡が来る日だと思っている
2020/11/30(月) 08:08:20.69
>>43
偽装独立はJSTや門下も公認だよ。
「分野によって違うから」と有識者会議みたいな場で教授たちが吹き込んで、誰がどう見ても教授が
一存で採用して教授の手伝いをしている講座の助教でもJSTや門下からは「独立」と見なされるようになった。
偽装独立はJSTや門下も公認だよ。
「分野によって違うから」と有識者会議みたいな場で教授たちが吹き込んで、誰がどう見ても教授が
一存で採用して教授の手伝いをしている講座の助教でもJSTや門下からは「独立」と見なされるようになった。
46Nanashi_et_al.
2020/11/30(月) 08:56:36.39 >>44
ワイもそう信じてる
ワイもそう信じてる
2020/11/30(月) 15:54:09.85
2020/11/30(月) 18:46:17.05
>>47
もう連絡来てますよ
もう連絡来てますよ
2020/11/30(月) 19:13:26.06
>>48
来てる分野もあるらしいな
来てる分野もあるらしいな
2020/11/30(月) 19:14:04.13
第一陣は明日が連絡期限だったか
51Nanashi_et_al.
2020/11/30(月) 21:59:58.96 ERATOは捏造が多すぎるので廃止になるのでは?
2020/12/01(火) 00:16:35.02
>>51
NとSの数書く欄がある報告書とか捏造を誘発しても仕方ないよねw
NとSの数書く欄がある報告書とか捏造を誘発しても仕方ないよねw
2020/12/01(火) 04:06:10.68
>>52
そんなバカなことしてんのか
そんなバカなことしてんのか
54Nanashi_et_al.
2020/12/02(水) 23:32:21.63 JSTは一部の政治大好きフレンズの牛耳る魔窟
自分の所の卒業生をJSTに押し込み、ERATOのパネルオフィサーになる人もいるとか…
自分の所の卒業生をJSTに押し込み、ERATOのパネルオフィサーになる人もいるとか…
2020/12/04(金) 16:16:47.92
あれ、今日創発の面接連絡くる締切の領域あるでしょ。
2020/12/04(金) 16:51:57.06
そいつならおれの隣で寝ているぜ
2020/12/04(金) 17:48:38.87
さすがに創発面接系の情報はいまのところ一切どこにも書いてないな
特定されるしな
特定されるしな
58Nanashi_et_al.
2020/12/04(金) 18:25:58.14 自分ところは7日と書いてあった気がした(うろ覚え)
2020/12/04(金) 18:49:00.32
Twitterとか見てると生物・医学系は面接連絡来てるっぽいので、まだ来てない場合は諦めたほうが良いかもね
2020/12/04(金) 19:53:26.72
twitter みると類似分野でも締め切り違うみたいだ
創発POにもよるのかな
創発POにもよるのかな
2020/12/05(土) 04:51:13.60
書類落ちしたようだ
今年は落ちてばかりだ
今年は落ちてばかりだ
2020/12/05(土) 11:10:25.09
おちまくりの人おつ
2020/12/05(土) 11:36:54.14
同じく書類落ちのようだ、、、
同じく今年は落ちまくり、、、
風向きの変化を捉え損ねてるのかもと
この師走見つめ直そう
同じく今年は落ちまくり、、、
風向きの変化を捉え損ねてるのかもと
この師走見つめ直そう
64Nanashi_et_al.
2020/12/05(土) 16:21:12.13 同じく、
サントリーSunRiSE
変革
さきがけ
創発
なにもひかからなかった無かった…
倍率が高くて、権威のある賞がもらえたけれども、賞より数年の活動ができる研究費がほしい・・・今年の寒さが精神ダメージを深刻化させている・・・つらい・・・
サントリーSunRiSE
変革
さきがけ
創発
なにもひかからなかった無かった…
倍率が高くて、権威のある賞がもらえたけれども、賞より数年の活動ができる研究費がほしい・・・今年の寒さが精神ダメージを深刻化させている・・・つらい・・・
2020/12/05(土) 16:30:12.50
おちまくりのみんな乙
2020/12/06(日) 00:42:27.83
来週締め切りのやつはまだ望みあるんかなぁ
正直金は申請額の半分位でやってけるから
減額してでも広く長く配ってほしいわ
正直金は申請額の半分位でやってけるから
減額してでも広く長く配ってほしいわ
2020/12/06(日) 09:03:29.00
バイオと化学しかしらんが、3,40代で研究費あってもラボ持てない奴や任期切れ後の行き先探しに苦労する奴はたくさん見かけるが、
3,40代でラボ持てるくらい有能なのに金足りずに研究できない奴なんて見たことない。
700万7年はいいことだけど、後者には年度末に余る半端な金が配分されるだけ、前者は増えるだけな予感。
3,40代でラボ持てるくらい有能なのに金足りずに研究できない奴なんて見たことない。
700万7年はいいことだけど、後者には年度末に余る半端な金が配分されるだけ、前者は増えるだけな予感。
68財務省神田閣下
2020/12/06(日) 13:12:48.87 3,40代でラボ持てるくらい有能なら国から金は要らないな。
研究費は与えないようにしよう。
研究費は与えないようにしよう。
2020/12/06(日) 15:51:05.16
>>68
神田閣下の思想はそういう3,40代にさらに金渡せば結果でる、研究者をみな任期切れ寸前まで追い込めば結果がでるだろ
神田閣下の思想はそういう3,40代にさらに金渡せば結果でる、研究者をみな任期切れ寸前まで追い込めば結果がでるだろ
2020/12/06(日) 16:37:45.45
>>67
>3,40代でラボ持てるくらい有能なのに金足りずに研究できない奴なんて見たことない。
いや、普通にいるだろ。
自分は今のところなんとかやっていけてるけど、
”ここでこの研究費落としたらもう終わり”ってケースが何度もあったぞ。単に運が良かっただけ
>3,40代でラボ持てるくらい有能なのに金足りずに研究できない奴なんて見たことない。
いや、普通にいるだろ。
自分は今のところなんとかやっていけてるけど、
”ここでこの研究費落としたらもう終わり”ってケースが何度もあったぞ。単に運が良かっただけ
71財務省神田閣下
2020/12/06(日) 20:57:43.50 運だけの奴は要らない。早く終われ。
2020/12/07(月) 01:00:25.95
研究が運だけでできるわけ無いじゃん、文系修士神田くん
2020/12/07(月) 05:24:37.76
74Nanashi_et_al.
2020/12/07(月) 19:33:28.51 ぬるま湯でいい成果が出たためしは無いのですよ。
2020/12/07(月) 19:44:22.15
商業施設内で自分の下半身を触り、その様子を女性店員に見せつけたとして、
兵庫県警西宮署が県迷惑防止条例違反の疑いで、豊田理化学研究所フェロー、
川村光容疑者(66)=名古屋市名東区=を逮捕していたことが7日、
県警への取材で分かった。川村容疑者は日本学術会議の会員。
逮捕容疑は5日午後0時15分ごろ、同県西宮市の商業施設の飲食店内で、
ズボンの上から下半身を触る姿を女性店員3人に見せつけたとしている。
「股間は触ったが女性に見せてはいない」と容疑を一部否認している。
豊田理化学研究所(愛知県長久手市)によると、川村容疑者は統計物理が専門で、
大阪大教授や日本物理学会会長などを歴任した。平成29年に日本学術会議会員に
選出され、今年4月から現職。
同研究所は「事実関係を確認し、しかるべく対応する」とコメントした。
ハゲキモさんの大先輩でマラ金属加工の卒論指導者かっ
痴はあろそえんのお大
兵庫県警西宮署が県迷惑防止条例違反の疑いで、豊田理化学研究所フェロー、
川村光容疑者(66)=名古屋市名東区=を逮捕していたことが7日、
県警への取材で分かった。川村容疑者は日本学術会議の会員。
逮捕容疑は5日午後0時15分ごろ、同県西宮市の商業施設の飲食店内で、
ズボンの上から下半身を触る姿を女性店員3人に見せつけたとしている。
「股間は触ったが女性に見せてはいない」と容疑を一部否認している。
豊田理化学研究所(愛知県長久手市)によると、川村容疑者は統計物理が専門で、
大阪大教授や日本物理学会会長などを歴任した。平成29年に日本学術会議会員に
選出され、今年4月から現職。
同研究所は「事実関係を確認し、しかるべく対応する」とコメントした。
ハゲキモさんの大先輩でマラ金属加工の卒論指導者かっ
痴はあろそえんのお大
2020/12/07(月) 21:14:35.53
創発アドバイザー登場した
77Nanashi_et_al.
2020/12/07(月) 22:35:15.92 オナニー見せつけ野郎とか、マス捏造野郎とかがプログラムオフィサーなんだな(笑)
78Nanashi_et_al.
2020/12/07(月) 22:37:07.44 店にクレームを入れたら腹いせにチンコ触りで通報されたでござる。
79Nanashi_et_al.
2020/12/08(火) 17:22:56.81 ズボンの上から自分の股間触ったくらいで
なんで逮捕されんのか、ようわからん。
ズボンの上からじゃなかったのかな?
なんで逮捕されんのか、ようわからん。
ズボンの上からじゃなかったのかな?
2020/12/08(火) 17:25:40.70
人の前方で、四つん這いになってケツのシェイプを見せつけてくるBBA訴えようか
2020/12/08(火) 22:16:38.32
>>77
本当だw 不正の仕方教えてもらえるんかな?w
本当だw 不正の仕方教えてもらえるんかな?w
2020/12/09(水) 01:24:41.62
2020/12/09(水) 12:40:52.18
筆頭の学生に全責任押し付けるのかな。もしそうなら、大口叩いて、小物すぎるw
84Nanashi_et_al.
2020/12/09(水) 14:33:47.2385Nanashi_et_al.
2020/12/09(水) 15:58:21.122020/12/09(水) 21:29:06.22
87Nanashi_et_al.
2020/12/09(水) 23:42:54.99 川村ゆきえだったら良かった
2020/12/10(木) 00:56:57.15
そもそもその自白も真偽怪しいらしい
触ってただけと言ってるという報道もある
触ってただけと言ってるという報道もある
2020/12/10(木) 23:03:47.45
面接の通知はメールで来た?
90Nanashi_et_al.
2020/12/10(木) 23:14:22.62 メール
91Nanashi_et_al.
2020/12/11(金) 00:41:56.1692Nanashi_et_al.
2020/12/11(金) 00:52:29.43 面接まで行っても倍率高いんだろうなぁ
2020/12/20(日) 22:10:12.19
面接終わったがどうなるか。
倍率2倍位だと思うのだが。
倍率2倍位だと思うのだが。
94Nanashi_et_al.
2020/12/21(月) 19:02:31.682020/12/22(火) 20:12:23.44
>>94
来るでしょうね、ただ全領域の面接終わったあとかな。
来るでしょうね、ただ全領域の面接終わったあとかな。
2020/12/24(木) 00:26:44.44
まだ面接終わってない領域あるんですね。
2020/12/24(木) 10:30:05.62
年内には終わりのはず。
2020/12/29(火) 12:59:05.33
どれだけの人数が3年で切られるんだろうか
2020/12/30(水) 00:43:42.05
わかんないけど7年(?)フルで在籍するのはどうなのかな?
もう若手でもなくなってるだろうし
4年くらいで卒業したいところではある。
もう若手でもなくなってるだろうし
4年くらいで卒業したいところではある。
2020/12/30(水) 17:03:22.19
7年完遂するようじゃ駄目で、さきがけなりCRESTなり取るべきだと思う。
2020/12/31(木) 17:33:13.75
基準がわからん...
例えば28で創発取って7年で35歳なら若手?だしいいんじゃないかな
例えば28で創発取って7年で35歳なら若手?だしいいんじゃないかな
2020/12/31(木) 23:32:41.63
>>101
28でPIって上田ひろきぐらいだろ
28でPIって上田ひろきぐらいだろ
103Nanashi_et_al.
2021/01/02(土) 08:51:21.72 エラトー♪クレスト♪COE♪PIが求めるデー
漏れはPHD48歳
永遠の公募戦士
国内外でピペド技を究め
今はバイオイムポとギガデータを
操りオミクックス発現相関ネットワークをネタに
小手先技でプロスワンにでっち上げることが十八番
最近覚えた流行語は「ロバストネス」
私大出身から東大院ロンダを経て
今では日本のあらゆるトップ研究機関の
ゴシップを漁りまくる
万年特任研究員
パーマネントなんてとうの昔に諦めた
時限プロジェクトを渡り歩く非正規便利屋稼業さ
漏れはPHD48歳
永遠の公募戦士
国内外でピペド技を究め
今はバイオイムポとギガデータを
操りオミクックス発現相関ネットワークをネタに
小手先技でプロスワンにでっち上げることが十八番
最近覚えた流行語は「ロバストネス」
私大出身から東大院ロンダを経て
今では日本のあらゆるトップ研究機関の
ゴシップを漁りまくる
万年特任研究員
パーマネントなんてとうの昔に諦めた
時限プロジェクトを渡り歩く非正規便利屋稼業さ
104Nanashi_et_al.
2021/01/12(火) 11:55:40.94 データサイエンティストに転職しる
105Nanashi_et_al.
2021/01/13(水) 23:58:17.40 創発もう始まってます?
106Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 11:56:16.43 創発の採択の通知来たひといます? 面接から音沙汰なしなんだけど、、、 落ちたかなー
107Nanashi_et_al.
2021/01/15(金) 17:11:30.30 ホームページによると、結果・通知は1月末に変更されていますね。
2021/01/19(火) 09:44:09.29
年度末に結果出されるのは経理的にキツイわ
109Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 11:02:53.83 ほんとですね、確認してなかったです ありがとうございます!
2021/01/19(火) 18:49:30.53
ムーンショット・・・
111Nanashi_et_al.
2021/01/19(火) 22:33:05.46 月のポエムしんどっ!
2021/01/21(木) 11:13:27.86
創発って、4月から早くも2年目突入扱いなん?
2021/01/21(木) 23:10:12.55
創発結果遅すぎるわ
114Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 10:34:44.58 >112
申請してたらわかると思うけど、
4月から正式な1年目
申請してたらわかると思うけど、
4月から正式な1年目
116Nanashi_et_al.
2021/01/22(金) 21:32:04.26 トライアウト出した?コロナ関係の。
2021/01/23(土) 00:19:38.56
だした
118Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 07:42:42.03 >>114
合否の連絡きました?
合否の連絡きました?
119Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 10:47:19.432021/01/26(火) 14:42:36.94
連絡こねえな
あくしろよ
あくしろよ
121Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 16:42:32.572021/01/26(火) 18:04:46.59
【キチガイ速報】山形の超長期ストーカー天羽優子@apj、本日も超キモいストーキング発言【認知症による反社会性人格障害】
742 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage]
:2021/01/26(火) 16:02:47.58 ID:Y+1uO6F2
>>740
20年以上天羽優子を見守って来たのに
そんな事もわからないのか?
742 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage]
:2021/01/26(火) 16:02:47.58 ID:Y+1uO6F2
>>740
20年以上天羽優子を見守って来たのに
そんな事もわからないのか?
123Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 18:58:35.99124Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 22:07:30.32 面接そこそこ良い感じでしたが、連絡無いですね…誰か採択通知来てますか?ああでも、来てても公表控えるように書かれてますね。
125Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 22:51:17.86 私も連絡は来ないです。まだ、通知が始まっていないかもしれませんし、ここに来ている人は再挑戦組かもしれませんね。創発と三次補正予算は関係あるので、もしかすると、今週かもしれません。
126Nanashi_et_al.
2021/01/26(火) 23:42:08.18 うちとこの大学では、事務で面接通過やらの情報集めてましたので、誰かに採択通知が来れば、事務から、連絡して下さい、の依頼メールが来るので判るかも…。
2021/01/26(火) 23:43:00.86
来てないですね。1月下旬より"順次"発表なので、まだ信じてる…
2021/01/27(水) 01:15:02.54
>>125
正直コロナ>>研究ですからね・・・
正直コロナ>>研究ですからね・・・
129Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 09:14:13.40 >>126
面接は事務に通知は行きませんが、
採択は契約問題があるため、
連絡してくださいメールはさすがにないかと思いますよ。
各大学で1人くらいは通るとは思いますので、
事務に採択された先生いますか?と聞けば、
まだなのか、落ちたのかくらいはわかるかもしれませんね。
面接は事務に通知は行きませんが、
採択は契約問題があるため、
連絡してくださいメールはさすがにないかと思いますよ。
各大学で1人くらいは通るとは思いますので、
事務に採択された先生いますか?と聞けば、
まだなのか、落ちたのかくらいはわかるかもしれませんね。
2021/01/27(水) 09:33:37.69
さきがけCRESTと同じで、採択正式通知前に研究者には事前連絡があるはず。
131Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 10:32:43.67132Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 10:36:19.44 自分は2月上旬って言われた気がしますが、思い違いですかね?
2021/01/27(水) 12:01:35.01
2021/01/27(水) 12:08:17.57
3次補正予算は明日成立の見込みのようなので、明日連絡かも…?
135Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 17:17:41.97 AMEDとかだと、担当の方から「予算の成立が前提ですが...」と前置きがあって、内定の連絡はありますよね。JSTは、全部決まってから、一斉通知でしょうか...。大学は、創発については、採用部局でのポストの準備やら、所属機関のコミットがあるので、面接の時には、JSTから通知があったら事務にも教えて欲しい、みたいなメールがまわってきてました。
136Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 17:37:08.37 >>135
気になりますよね。さきがけと同じ感じだと思いますが、さきがけのご経験がある方はどのような手順で書類を申請されたのでしょうか?
気になりますよね。さきがけと同じ感じだと思いますが、さきがけのご経験がある方はどのような手順で書類を申請されたのでしょうか?
2021/01/27(水) 17:40:22.34
2021/01/27(水) 17:43:19.17
139Nanashi_et_al.
2021/01/27(水) 18:16:57.92 >>135
気になりますよね。さきがけと同じ感じだと思いますが、さきがけのご経験がある方はどのような手順で書類を申請されたのでしょうか?
気になりますよね。さきがけと同じ感じだと思いますが、さきがけのご経験がある方はどのような手順で書類を申請されたのでしょうか?
140Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 12:14:20.26 創発、連絡きているみたいね。
141Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 12:32:16.59 >>140
ダメだったか
ダメだったか
142Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 12:43:53.87143Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 13:01:50.89 脳内では採択される予定なのだが、まだ連絡来てない...。
2021/01/28(木) 13:07:15.36
世知辛い。ただでさえ日照不足でうつになりそうなのに。
2021/01/28(木) 14:03:31.83
俺はこんなのにも通らないのか...。これだけやって落ちるなら来年受けてももうだめだ。おしまいだ。
146Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 16:39:22.73 内定しました!
メールできたよ。
メールできたよ。
147Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 16:47:38.36 私も今来ました!
ここ数日この板を心の拠り所にしていました。
ありがとうございました!
ここ数日この板を心の拠り所にしていました。
ありがとうございました!
2021/01/28(木) 17:39:43.41
内定していくぅ〜
149Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 17:41:32.88 まだ連絡来てないということは…はぁ。。。
150Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 17:48:23.36 私もここの情報はとても参考になりました。ありがとうございました!
151Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 18:03:15.61 >>146
専門分野は何ですか?
専門分野は何ですか?
152Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 18:12:47.16 >>151
生物です
生物です
153Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 18:39:34.92154Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 19:44:32.07 JSTのトライアウト追加募集ってメディカル除外でいいんだよね?
155Nanashi_et_al.
2021/01/28(木) 22:05:56.04 色々情報書いてた者ですが内定メールが届きました。
2021/01/28(木) 23:24:21.53
内定の連絡があった方はおめでとうございます。
私は自信はあったのに連絡来てないです…
明日いっぱい待って、来なかったら諦めるか…
私は自信はあったのに連絡来てないです…
明日いっぱい待って、来なかったら諦めるか…
157Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 01:13:09.17 物理系で連絡来た人いますか?
158Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 01:31:29.18 採択された方、おめでとうございます。
ちなみに皆さん、業績はどれくらいでしたか?
わたしは生物系ですが、直近ではIF~40くらいの1stが1報、ほかは、ぼちぼち、コレスポ無しで、連絡なしです。
コレスポ必須ですかね、やっぱり...。
ちなみに皆さん、業績はどれくらいでしたか?
わたしは生物系ですが、直近ではIF~40くらいの1stが1報、ほかは、ぼちぼち、コレスポ無しで、連絡なしです。
コレスポ必須ですかね、やっぱり...。
1594月から正式な1年目
2021/01/29(金) 09:17:42.78 どっちかというと物理系ですかね。
昨日も投稿しましたが、採択来ましたよ。
今年度は1stなし、2019年上半期にパブリッシュした論文IFは3くらい?が最後。。。
一方、ちょうど昇進するタイミングはベストだったかも。
分野バランスもあるみたいですし、運ですね。うん。
そろそろ論文書かなきゃ。
昨日も投稿しましたが、採択来ましたよ。
今年度は1stなし、2019年上半期にパブリッシュした論文IFは3くらい?が最後。。。
一方、ちょうど昇進するタイミングはベストだったかも。
分野バランスもあるみたいですし、運ですね。うん。
そろそろ論文書かなきゃ。
2021/01/29(金) 10:30:16.84
>>159
業績も大事ですが、よくあるものではない新しい研究が評価されているように感じますよ。
業績も大事ですが、よくあるものではない新しい研究が評価されているように感じますよ。
2021/01/29(金) 10:31:16.30
>>158でした
162Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 13:05:14.47 正直、農水のお金を配る権限のあるお役人は生理生化学、分子はサッパリで
ひたすら出口出口、ぱっと振りかけるとポンと収量増大
沢山生やして、調査調査とか年次変動がなんで
巧く騙せた方の勝ちだからね
まじめにカスケード、特異性、メカニズム、原因遺伝子特定、寄与率、QTLビラミッディングなんて話を
すると、最後まで聞くこらえしょうがなくて
基礎研究をしてる場合じゃない!
はい、次の人!
となる
ひたすら出口出口、ぱっと振りかけるとポンと収量増大
沢山生やして、調査調査とか年次変動がなんで
巧く騙せた方の勝ちだからね
まじめにカスケード、特異性、メカニズム、原因遺伝子特定、寄与率、QTLビラミッディングなんて話を
すると、最後まで聞くこらえしょうがなくて
基礎研究をしてる場合じゃない!
はい、次の人!
となる
2021/01/29(金) 13:10:05.56
164Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 17:50:57.31 今日も連絡来なかった…あかんかー…
165Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 19:59:07.18 周りを見ると
面接以降の倍率3〜4くらいありそう。
面接以降の倍率3〜4くらいありそう。
166Nanashi_et_al.
2021/01/29(金) 20:56:08.93 化学誰か来た?
2021/01/29(金) 21:16:49.90
>>166
もう来てますよ
もう来てますよ
168Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 23:12:38.95 創発の直接経費、2000万の何割がけくらいもらえるものなのでしょうか?
169Nanashi_et_al.
2021/01/30(土) 23:43:58.502021/01/31(日) 02:02:44.75
むしろそれ以上にもらえる可能性が高いです。
追加配分など。
追加配分など。
2021/01/31(日) 13:40:21.59
先週の間に内定の方には通知があったみたいですね。
このスレをみる必要もなくなりそう。
枠が広がったていう話もあったけど、それでも通らんとはねー。
このスレをみる必要もなくなりそう。
枠が広がったていう話もあったけど、それでも通らんとはねー。
2021/01/31(日) 18:58:34.89
今までの延長で若手A、さきがけもらってきたが、完全に新しいことやろうとしたら面接にも呼ばれなかった。
とった奴らは聞いた限り今までの延長。
卓越や若手A落とされたときも新しいことやる計画だった。日本の研究費、ぜんぜん新しいことやらせてくれない。
とった奴らは聞いた限り今までの延長。
卓越や若手A落とされたときも新しいことやる計画だった。日本の研究費、ぜんぜん新しいことやらせてくれない。
2021/01/31(日) 22:32:52.09
日本のアカデミアが権威主義的で内容を見ないのは今に始まったことじゃない
若手だから改善してるというわけでもないしな
若手だから改善してるというわけでもないしな
2021/01/31(日) 23:52:29.97
重要なのは、
自分として新しいことをやる、のではなく、
学術・応用的に意義があることをやる、ことだと思いますよ。
自分として新しいことをやる、のではなく、
学術・応用的に意義があることをやる、ことだと思いますよ。
2021/02/01(月) 00:11:31.16
完全に新しいの意味によるけど新しくて斬新で意義があっても構想だけだと
厳しいと思うけどね。ある程度進捗してからトライすればいいだけのような。
厳しいと思うけどね。ある程度進捗してからトライすればいいだけのような。
2021/02/01(月) 02:05:35.41
かつて意義があったっていうのと
今からやることに意義があるのとは違う
やりつくされた話の延長に大金が投じられ続ける
これをカットすることができないから新しい話に投資もされない
今からやることに意義があるのとは違う
やりつくされた話の延長に大金が投じられ続ける
これをカットすることができないから新しい話に投資もされない
2021/02/01(月) 06:08:03.01
178Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 12:56:22.37 今日連絡来た人いないかなぁ。居ないよねぇ。。。まだ現実を直視出来ないわ…
179Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 14:24:13.01180Nanashi_et_al.
2021/02/01(月) 22:01:06.60 今年度を0円にしていたら採択だったりして
2021/02/02(火) 01:04:50.86
順次といってもこのスレだけでも5人くらい内定の報告があったことからすると
一斉通知だったんじゃないかと想像する。50人に1人の割合でここに書き込むとすると
ざっくり枠いっぱいの250人の内定者が既にいることになるし。
一斉通知だったんじゃないかと想像する。50人に1人の割合でここに書き込むとすると
ざっくり枠いっぱいの250人の内定者が既にいることになるし。
2021/02/02(火) 02:39:52.99
もうすぐ採択者公表の予定とのことなので、まだ連絡がない人は残念ながら、かと。
183Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 11:48:26.88 採択者公表されましたね。
2021/02/02(火) 12:34:00.73
オワコン分野の採択はやはり少ないな
2021/02/02(火) 19:28:06.99
やっぱ、金ある奴がまた金取っただけだな
2021/02/02(火) 19:35:47.04
やはり偽装PIが大量に生まれている。
2021/02/02(火) 19:57:07.77
偽PIをエビデンス付でJSTに報告したら繰り上げ採用されるかな
188Nanashi_et_al.
2021/02/02(火) 23:17:30.27 今PIでなくても、3年以内に独立を目指す気概があれば応募可能‥
2021/02/03(水) 13:07:42.64
うちの部署は「諸君らは全員PIとして認定する。わしがPIといったらお前らはPIなんだ」という部局長からの通知が来ていた。
2021/02/03(水) 17:18:13.41
選択と集中は諸悪の根源
2021/02/03(水) 17:47:01.58
後付けで判った風な発言をするのは負け犬。
2021/02/03(水) 17:49:48.90
選択と集中は科学技術発展を目的とした標語ではなく
大企業の部門売却と企業買収で利潤を得る人々に利益誘導する為の標語だから、結果的に科学技術がボロボロになるのは当たり前。
大企業の部門売却と企業買収で利潤を得る人々に利益誘導する為の標語だから、結果的に科学技術がボロボロになるのは当たり前。
2021/02/03(水) 19:15:37.34
選択と集中も、創発も、研究者の中に「こうすれば日本から成果がでる」と言った奴らがいたから始まった。
おかしい政策だと感じた時には役人や政治家を批判するより、そういうことを役人に吹き込んだ研究者を見つけて吊し上げる方がいい。
おかしい政策だと感じた時には役人や政治家を批判するより、そういうことを役人に吹き込んだ研究者を見つけて吊し上げる方がいい。
194Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 06:27:39.15 先月締め切った追加のJST公募、これ通ると思うんだけどみんなどんな感じで待ってます?
2021/02/05(金) 11:54:10.83
創発落ちた人はありきたりな研究やっているということなので。
取りたければ研究内容見直したほうがいいよ、もしくは科研費だけで頑張れ。
取りたければ研究内容見直したほうがいいよ、もしくは科研費だけで頑張れ。
2021/02/05(金) 13:15:30.99
謎の上から目線w
197Nanashi_et_al.
2021/02/05(金) 19:45:05.05 PI自身への人件費
198Nanashi_et_al.
2021/02/06(土) 09:27:43.96 >>195
ありきたりな内容で創発取った人も多いんですが
ありきたりな内容で創発取った人も多いんですが
2021/02/06(土) 10:09:03.91
反応したら負け
2021/02/06(土) 10:16:37.94
獲った奴らを見て思った。「継続の基盤Bあるから困ったなー」などと余計なことは何も考えずに
今まで一番実績があがってきた路線で出せばよかった。重複って関係ないんだな。
今まで一番実績があがってきた路線で出せばよかった。重複って関係ないんだな。
201Nanashi_et_al.
2021/02/07(日) 20:02:02.10 >>197
みんなつけます?70万円
みんなつけます?70万円
2021/02/07(日) 23:41:27.94
203Nanashi_et_al.
2021/02/08(月) 01:43:36.09 >>202
自分の給与総額が増えるという認識だったが、事務処理説明書やらを読んでもよくわからんかった。研究担当者の人件費は直接経費から支出できない、とか書いてて、ん?と思った。大学に聞いてみます。
自分の給与総額が増えるという認識だったが、事務処理説明書やらを読んでもよくわからんかった。研究担当者の人件費は直接経費から支出できない、とか書いてて、ん?と思った。大学に聞いてみます。
2021/02/08(月) 09:40:24.43
205Nanashi_et_al.
2021/02/09(火) 04:48:19.18 とれたが、途中で任期切れそう
206Nanashi_et_al.
2021/02/11(木) 09:42:59.20 理研は「高IF誌しか出させない」という非情な掟があるので1stをもぎ取れない非力なポス毒にはあまりお勧めできない。
毎年1-2月の理研基礎科学特別研究員成果報告会の会場でのアノどんよりとした雰囲気はかなり辛い。
懇親会も3年間のTLとの確執とグチと4月以降の先の見えない境遇についてばかり話題になる。
毎年1-2月の理研基礎科学特別研究員成果報告会の会場でのアノどんよりとした雰囲気はかなり辛い。
懇親会も3年間のTLとの確執とグチと4月以降の先の見えない境遇についてばかり話題になる。
2021/02/11(木) 11:08:02.94
250人もいたら任期切れ終了な奴もでてくるだろ
基金500億準備済みで一人5000マソなら、来年と再来年であと500人増やしてもおつりがでる計算だし
基金500億準備済みで一人5000マソなら、来年と再来年であと500人増やしてもおつりがでる計算だし
2021/02/20(土) 07:30:16.72
【山形キチガイジ速報】山形大学ストーカー職員天羽優子@apj(山形あうおばさん)、3ヶ月前に解説済みの医療測定センサに関する英語論文をフリーソフトのマニュアルだと言い出し、自分が無能で翻訳できない現実を架空キャラに責任転嫁【専攻学位論文未提出のカラ学位教員の末路】
394 名前:名無しさん
:2021/02/20(土) 02:27:14.44 ID:P+1Tfq5U
【夜も眠れずスレ監視する山形大学天羽優子への課題】
英語論文を読む練習として、下記ペーパーの
日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
期限: 明朝
https://www.researchgate.net/publication/331429842_Factory-Calibrated_Continuous_Glucose_Monitoring_How_and_Why_It_Works_and_the_Dangers_of_Reuse_Beyond_Approved_Duration_of_Wear
翻訳を公開できないようであれば、
天羽優子は自身でソースとして提示した
英語論文を読んでおらず、
また再三間違いを指摘されても
論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。
395 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/20(土) 06:51:23.78 ID:kSVsSiih
フリーソフトのマニュアル英語なんて
中学英語程度だから独学でも読めるように
なれるのに、あうはその程度の学力もない
のだから恐れ入る。
そしてマニュアルを提示してくれた人を
自分の英語コンプで攻撃しだした挙句、
天羽某 認定。
人間、ここまで堕ちるともう何をしても
だめだな。
394 名前:名無しさん
:2021/02/20(土) 02:27:14.44 ID:P+1Tfq5U
【夜も眠れずスレ監視する山形大学天羽優子への課題】
英語論文を読む練習として、下記ペーパーの
日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
期限: 明朝
https://www.researchgate.net/publication/331429842_Factory-Calibrated_Continuous_Glucose_Monitoring_How_and_Why_It_Works_and_the_Dangers_of_Reuse_Beyond_Approved_Duration_of_Wear
翻訳を公開できないようであれば、
天羽優子は自身でソースとして提示した
英語論文を読んでおらず、
また再三間違いを指摘されても
論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。
395 名前:名無しさん [sage]
:2021/02/20(土) 06:51:23.78 ID:kSVsSiih
フリーソフトのマニュアル英語なんて
中学英語程度だから独学でも読めるように
なれるのに、あうはその程度の学力もない
のだから恐れ入る。
そしてマニュアルを提示してくれた人を
自分の英語コンプで攻撃しだした挙句、
天羽某 認定。
人間、ここまで堕ちるともう何をしても
だめだな。
209Nanashi_et_al.
2021/02/22(月) 20:52:39.65 with/postコロナのヤツ、多分俺のは採択されるか早く結果教えてほしい。
2021/02/25(木) 21:10:10.13
【山形キチガイ速報】長期迷惑行為で通報され上長から叱責を受けた山形キチガイジおばさん54歳、匿名掲示板上の迷惑行為によりドライオーガニズムに達し顔を真っ赤にしている事を告白【長期欲求不満による反社会性人格障害発症】
161 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/25(木) 20:11:08.91 ID:JioC348d0
例の特徴出てきたなw
大分顔赤くなってきたw
もうすぐww
161 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/25(木) 20:11:08.91 ID:JioC348d0
例の特徴出てきたなw
大分顔赤くなってきたw
もうすぐww
211Nanashi_et_al.
2021/02/27(土) 13:57:29.95 PCって間接経費で買うべきものなの?
2021/02/27(土) 20:58:24.18
創発落選のコメント、上位30%で全項目が「良好」。
「優れている」が3つないとダメな感じかな。
「優れている」が3つないとダメな感じかな。
2021/02/27(土) 22:36:55.81
>>212
上位30%で2項目が「良好」、2項目が「優れている」でダメだったからそんな感じかなぁ。
上位30%で2項目が「良好」、2項目が「優れている」でダメだったからそんな感じかなぁ。
214Nanashi_et_al.
2021/02/27(土) 22:54:41.07 どれも甲乙つけがたい申請書ばかりだっただろうから、審査する先生方も相当大変そう
2021/02/28(日) 12:31:05.52
上位30%は科研でいうとA落ちだけど、それ以上のくくり、例えば上位20%があるのかどうか気になる
上位30%がすなわち上位20-30%なら諦めてもう出さないけど、潜在的に上位15%の可能性があるなら粘りたい
上位30%がすなわち上位20-30%なら諦めてもう出さないけど、潜在的に上位15%の可能性があるなら粘りたい
216Nanashi_et_al.
2021/02/28(日) 16:15:10.99 公募要領の最初に女を優先するって書いてあるから、ジェンダーの問題だったりしてな
2021/02/28(日) 16:25:58.18
自分がゲイであることをアピールしたいんだが
2021/02/28(日) 18:31:13.28
論文いいところに通るけど古臭い研究提案は通らないと思います>創発
219Nanashi_et_al.
2021/02/28(日) 18:42:25.19 窒化物半導体の人が新領域でやってた内容の焼き直しで通ってるから
古臭くて成果が上がってなくても通ってますよ
古臭くて成果が上がってなくても通ってますよ
2021/02/28(日) 19:03:23.13
うん、今までの延長やんていう内容ばっかりやで弊分野も
新しい切り口の研究だとかなんとかなんてただの建前よ
新しい切り口の研究だとかなんとかなんてただの建前よ
221Nanashi_et_al.
2021/02/28(日) 21:38:50.25 採択件数1件で採択先が決まっている予算とか、
JSTと窒化物半導体の癒着は本当にひどいね。
JSTと窒化物半導体の癒着は本当にひどいね。
222Nanashi_et_al.
2021/03/01(月) 02:53:00.982021/03/01(月) 11:38:17.63
【メンヘラ速報】基礎疾患スレの自演連投メンヘラ婆が鬱病発症を自演告白【冬季鬱病から春季鬱病に移行】
654 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:04:38.02 ID:aqJvavHq0
なんか苦しい毎日だ…
655 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:11:11.15 ID:BMR7J5SK0
どうかしたのですか?血糖値高すぎ?
656 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:16:01.35 ID:aqJvavHq0
血糖値はA1c6.2〜6.4で一応安定してるんだけど
鬱傾向が強くなっててすごく苦しい感じで
まいってます。
657 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:29:12.96 ID:BMR7J5SK0
あらら〜それはお大事に。
睡眠と食生活とかで症状軽減できると良いのです
けど・・・
659 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/03/01(月) 01:50:15.54 ID:qaJHGYUE0
ありがとうです、メンクリ行きたいけどコロナ怖いし…
661 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/03/01(月) 08:20:53.46 ID:G+LIwEiQ0
メンタルクリニックって行った事ないけど、
リモート診察が一般的なものになると良いですね
654 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:04:38.02 ID:aqJvavHq0
なんか苦しい毎日だ…
655 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:11:11.15 ID:BMR7J5SK0
どうかしたのですか?血糖値高すぎ?
656 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:16:01.35 ID:aqJvavHq0
血糖値はA1c6.2〜6.4で一応安定してるんだけど
鬱傾向が強くなっててすごく苦しい感じで
まいってます。
657 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/02/28(日) 23:29:12.96 ID:BMR7J5SK0
あらら〜それはお大事に。
睡眠と食生活とかで症状軽減できると良いのです
けど・・・
659 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/03/01(月) 01:50:15.54 ID:qaJHGYUE0
ありがとうです、メンクリ行きたいけどコロナ怖いし…
661 名前:病弱名無しさん [sage]
:2021/03/01(月) 08:20:53.46 ID:G+LIwEiQ0
メンタルクリニックって行った事ないけど、
リモート診察が一般的なものになると良いですね
2021/03/06(土) 15:58:44.13
2021/03/08(月) 11:39:32.16
【山形大学天羽優子への課題】
英語論文を読む練習として、下記ペーパーの日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
https://www.researchgate.net/publication/331429842_Factory-Calibrated_Continuous_Glucose_Monitoring_How_and_Why_It_Works_and_the_Dangers_of_Reuse_Beyond_Approved_Duration_of_Wear
翻訳を公開できないようであれば、天羽優子は自身でソースとして提示した英語論文を読んでおらず、また再三間違いを指摘されても論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。
英語論文を読む練習として、下記ペーパーの日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
https://www.researchgate.net/publication/331429842_Factory-Calibrated_Continuous_Glucose_Monitoring_How_and_Why_It_Works_and_the_Dangers_of_Reuse_Beyond_Approved_Duration_of_Wear
翻訳を公開できないようであれば、天羽優子は自身でソースとして提示した英語論文を読んでおらず、また再三間違いを指摘されても論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。
226Nanashi_et_al.
2021/03/13(土) 19:01:24.39 応募中JSTの状況どうなってるかな、って思ってe-raで確認したら「不採択」って出てた。「何でだよ!通ると思ってたのによ」って思ってよく見たら過去の不採択テーマが表示されただけだった。
ビビらせんなよ、まったく。
早く採択通知来ないかなぁ。もう結果出てるんだし。
ビビらせんなよ、まったく。
早く採択通知来ないかなぁ。もう結果出てるんだし。
227Nanashi_et_al.
2021/03/16(火) 13:55:06.10 学部や修士を終えて何年も就職浪人してたら馬鹿だよな
ポスドクはそれが常態
目を覚ませ
四十、五十前後で任期が切れたとかどっぷりピペド業界に浸っていたら
ポスドクが1番実入りの良い収入源だから仕方ない
地獄への道は学振、基礎特、クレスト、NEDOにより敷かれている
派遣会社登録とそんな変わらん状況のような希ガスるが
ポスドクはそれが常態
目を覚ませ
四十、五十前後で任期が切れたとかどっぷりピペド業界に浸っていたら
ポスドクが1番実入りの良い収入源だから仕方ない
地獄への道は学振、基礎特、クレスト、NEDOにより敷かれている
派遣会社登録とそんな変わらん状況のような希ガスるが
228Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 05:40:58.41 男女三角のご時世なのにハラスメント気味の教授に歯向かって干されて辞める美人助教とか
運よく准教授になったのにホテルの朝バイキングを無銭飲食して逮捕で辞めた山口智子准教授
メンヘラで業務ができなくなって辞めた美人専任講師もいたな
病気と別居暮らしが苦痛で大学をやめてポスドクになって旦那と同居を選んだ美人准教授
さきがけ当てたのに結婚妊娠出産となって育児に専念するからと
京大もさきがけも途中で辞めた美人助教
仕方ない状況はあるけど、そこは現実と折り合えよ、せっかく掴んだアカポスなんだから
運よく准教授になったのにホテルの朝バイキングを無銭飲食して逮捕で辞めた山口智子准教授
メンヘラで業務ができなくなって辞めた美人専任講師もいたな
病気と別居暮らしが苦痛で大学をやめてポスドクになって旦那と同居を選んだ美人准教授
さきがけ当てたのに結婚妊娠出産となって育児に専念するからと
京大もさきがけも途中で辞めた美人助教
仕方ない状況はあるけど、そこは現実と折り合えよ、せっかく掴んだアカポスなんだから
229Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 06:19:58.03 ええのぉ〜美人ばっかで
230Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 06:46:11.68 コネでアカポスに就けて貰った人の中にはには
意外とそれに感謝や義理を感じてなくて
気楽に辞めたり、万年化したり、上長と仲が拗れたりするケースがある
御恩と奉公っていうのは歴史的用語ぢゃないんだYO
意外とそれに感謝や義理を感じてなくて
気楽に辞めたり、万年化したり、上長と仲が拗れたりするケースがある
御恩と奉公っていうのは歴史的用語ぢゃないんだYO
231Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 07:22:50.59 ブラックだと言われるYO
232Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 07:51:53.91 渡世の義理を果たせ
と言ってるだけだろw
それをブラックとか、ゆとり?
と言ってるだけだろw
それをブラックとか、ゆとり?
233Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 09:59:15.84 ガチ公募なら義理もクソもない!
とはいかないしなあw
とはいかないしなあw
234Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 11:05:19.69 美人
個人の感想です
個人の感想です
235Nanashi_et_al.
2021/03/17(水) 11:38:26.23 写真を見ないとなんとも言えないなあ
2021/03/17(水) 16:47:31.13
2021/03/17(水) 16:47:35.24
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
2021/03/17(水) 16:47:39.25
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
239Nanashi_et_al.
2021/03/19(金) 22:20:34.91 次世代研究開発プログラムの1億6千万円を一瞬で溶かした森口ちゃんはすごかったな
直後のハルコの衝撃で霞んでしまったけど
直後のハルコの衝撃で霞んでしまったけど
240Nanashi_et_al.
2021/03/19(金) 23:38:25.61 >>228
幸せな日常のほうがアカポスより大事、ってのは正しい判断。
幸せな日常のほうがアカポスより大事、ってのは正しい判断。
241Nanashi_et_al.
2021/03/19(金) 23:46:11.34 ラボから殺人犯と殺された被害者を出した木木山奇とか
禾必書を強缶してセンター長をクビになった臭さ壁とか
BSIのアジ化塩ポット混入とか
エラト彫り腰の実験バイトへのセクハラとか
競争が激しいとか研究至上主義だとストレスで可笑しくなるんだろうか
禾必書を強缶してセンター長をクビになった臭さ壁とか
BSIのアジ化塩ポット混入とか
エラト彫り腰の実験バイトへのセクハラとか
競争が激しいとか研究至上主義だとストレスで可笑しくなるんだろうか
242Nanashi_et_al.
2021/03/20(土) 09:12:47.27 それ
20年前、、、、、、、
20年前、、、、、、、
243Nanashi_et_al.
2021/03/20(土) 09:27:37.32 >>239
森口は製薬会社や歯科医師三浦に都合良く動かされたコマではあるな
本人もノリノリだったので同情できないが
ちゃんとした博士号を持ってた?たり
身内の論文をお手盛りで掲載する論文雑誌の
編集委員長を務める事務能力はそれなりにあったから
ハルコよりはマシか
森口は製薬会社や歯科医師三浦に都合良く動かされたコマではあるな
本人もノリノリだったので同情できないが
ちゃんとした博士号を持ってた?たり
身内の論文をお手盛りで掲載する論文雑誌の
編集委員長を務める事務能力はそれなりにあったから
ハルコよりはマシか
2021/03/20(土) 09:42:15.95
245Nanashi_et_al.
2021/03/20(土) 10:46:07.61 内部告発か
CNSなら出した論文を見て気付いた研究者が
通報したわけか?
CNSなら出した論文を見て気付いた研究者が
通報したわけか?
246Nanashi_et_al.
2021/03/20(土) 11:00:02.79 分生研の渡邊、加藤の両氏の場合
大型研究費のプレッシャーで
ラボメンバーにイケイケgogoな感じで
ポジティブデータしか評価しなくなった
ために捏造や不正が横行したわけかいな
大型研究費のプレッシャーで
ラボメンバーにイケイケgogoな感じで
ポジティブデータしか評価しなくなった
ために捏造や不正が横行したわけかいな
2021/03/20(土) 11:28:20.35
248Nanashi_et_al.
2021/03/20(土) 14:30:16.562021/03/20(土) 17:29:44.17
【山形キチガイ速報】山形大学の長期恋愛ストーカー天羽優子@apj、本日も性欲全開でセルフセクハラ書き込み【精神異常者の性欲は異常】
668 名前:ドレミファ名無シド [sage]
:2021/03/20(土) 16:36:39.34 ID:C4hieTwX
>>665
山大のめがねっ子と性交
668 名前:ドレミファ名無シド [sage]
:2021/03/20(土) 16:36:39.34 ID:C4hieTwX
>>665
山大のめがねっ子と性交
2021/03/20(土) 18:47:12.74
>>248
またバイオか
またバイオか
2021/03/22(月) 06:51:19.96
この先生、普通なら宮廷教授にもCRESTにもたどり着けそうもない学歴
相当無茶をしてきたのかね
相当無茶をしてきたのかね
252Nanashi_et_al.
2021/03/22(月) 11:29:36.60 分生研のカトーヒゲアキですか
2021/03/22(月) 12:13:10.62
ヒゲは東大卒
254Nanashi_et_al.
2021/03/22(月) 12:58:15.40 ロンダの光やな。
255Nanashi_et_al.
2021/03/22(月) 13:03:01.21 ロンダの光やな。
2021/03/25(木) 14:56:38.90
【山形キチガイ速報】いきなり!ステーキ・スレの長期常駐荒らし、自身の名前をいい加減に書き殴って発狂【反応するのは本人だけ】
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
:2021/03/25(木) 14:27:32.58 ID:uBha0C/d
全て天羽優にみえる糖質怖すぎぃ!
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
:2021/03/25(木) 14:27:32.58 ID:uBha0C/d
全て天羽優にみえる糖質怖すぎぃ!
257Nanashi_et_al.
2021/03/25(木) 17:54:08.29 コロナ関連の追加公募は今年度からスタートしないといけないのに、結果がまだ発表されてないぞ。大丈夫か?
2021/03/30(火) 22:10:47.78
>>257
知らせ無いってことは落ちてるんじゃないの
知らせ無いってことは落ちてるんじゃないの
2021/04/09(金) 11:47:45.38
今年開始のさきがけ分野の発表はいつかな?
2021/04/11(日) 14:14:16.66
【山形キチガイジ速報】滋賀県長浜市虎姫高校出身、現在山形市在住の統失婆@apj(54歳)、再三にわたるセクハラ職場通報があったにも関わらず、またまた妄想キャラを使って子役タレント相手にセクハラ書き込み【統合失調の高齢未婚閉経婆の異常性欲】
73 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 11:28:06.00 ID:lXVDW3JB
芦田愛菜ちゃんのおっぱい見たい
77 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 12:10:02.90 ID:lXVDW3JB
もう陰毛生え揃ってるのかなあ
81 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 12:13:42.09 ID:lXVDW3JB
僕のおちんちん見せたらどんな顔するだろう
84 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 12:34:38.92 ID:lXVDW3JB
愛菜ちゃんに見られながらオナニーしたい
73 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 11:28:06.00 ID:lXVDW3JB
芦田愛菜ちゃんのおっぱい見たい
77 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 12:10:02.90 ID:lXVDW3JB
もう陰毛生え揃ってるのかなあ
81 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 12:13:42.09 ID:lXVDW3JB
僕のおちんちん見せたらどんな顔するだろう
84 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
:2021/04/09(金) 12:34:38.92 ID:lXVDW3JB
愛菜ちゃんに見られながらオナニーしたい
2021/04/11(日) 21:47:58.74
山形の50代教員が、同性の子役俳優相手に性的ハラスメント書き込みをして、妄想上の人物に責任転嫁をした件は、損害賠償訴訟になりそうだな。
その歳になるまで性的パートナーを持てず、容姿コンプレックスと知能コンプレックスで性格がぐちゃぐちゃになっているモンスターだから、未成年の同性相手に性的書き込みをして性的興奮をする異常者になってしまったんだろうな
山形大学の10代女性学生さん、この異常教員にストーキングされないように細心のご注意を。
その歳になるまで性的パートナーを持てず、容姿コンプレックスと知能コンプレックスで性格がぐちゃぐちゃになっているモンスターだから、未成年の同性相手に性的書き込みをして性的興奮をする異常者になってしまったんだろうな
山形大学の10代女性学生さん、この異常教員にストーキングされないように細心のご注意を。
262Nanashi_et_al.
2021/04/21(水) 11:49:43.12 芦田愛菜が医学部受験か
これはめでたい
これはめでたい
263Nanashi_et_al.
2021/04/21(水) 22:57:36.57 稚拙と7回指摘 羽生結弦が卒論で見せた判定悪用選手への怒り
4/20(火) 11:07配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea098bb4fc4993445f283cbe4d173572bac2e66b
「北京五輪のことは僕はまだ考えられません。願わくばまずは東京五輪が開催できる現実のものになれば。まずはそれを願っています」
16日に行われた国別対抗選手権のフリープログラム後にこう語ったのは羽生結弦(26)。羽生は3連覇が期待される22年の北京五輪については言及を避け、目前に迫る東京五輪の成功を願っていた。
そんななか、羽生には"フィギュア界への願い"もあった。それは採点制度の改善だ。
昨年、早稲田大学人間科学部通信教育課程を約7年かけて卒業した羽生。在学中、研究者として打ち込んだのが、モーションキャプチャを活用し、フィギュアの動きをデジタルデータ化すること。
ゼミの担当教員で、卒業論文も指導した早稲田大学人間科学部人間情報科学科の西村昭治教授は、羽生が研究によって目指す"目標"について本誌でこう語っている。
《曖昧な部分もあるフィギュアの採点をAIを使ってクリアにする。この研究を続けていけば大がかりな装置も必要なく、普通のテレビカメラでもなんとかなるという可能性を示してくれました。これは本当にフィギュアスケートの歴史を変えるような研究になるのではないかと思います》(’20年12月1日・8日号)
そして本誌は今回、羽生が同学部の学術誌に特別寄稿するにあたり加筆・修正した卒論を独自で入手。論文で羽生は現状のフィギュア界の採点制度への疑念をこう綴っている。
《全ての選手の全ての要素に対して、ガイドラインに沿った評価ができるのだろうか。(中略)特にジャンプの離氷時の評価は非常に曖昧で、審判員の裁量に完全に委ねられているように感じる。実際に、インタビュー等で審判員の判断に苦言を呈している選手もいる》
羽生の怒りはそんな判定制度を"悪用"する選手やコーチにも向けられていた。
4/20(火) 11:07配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea098bb4fc4993445f283cbe4d173572bac2e66b
「北京五輪のことは僕はまだ考えられません。願わくばまずは東京五輪が開催できる現実のものになれば。まずはそれを願っています」
16日に行われた国別対抗選手権のフリープログラム後にこう語ったのは羽生結弦(26)。羽生は3連覇が期待される22年の北京五輪については言及を避け、目前に迫る東京五輪の成功を願っていた。
そんななか、羽生には"フィギュア界への願い"もあった。それは採点制度の改善だ。
昨年、早稲田大学人間科学部通信教育課程を約7年かけて卒業した羽生。在学中、研究者として打ち込んだのが、モーションキャプチャを活用し、フィギュアの動きをデジタルデータ化すること。
ゼミの担当教員で、卒業論文も指導した早稲田大学人間科学部人間情報科学科の西村昭治教授は、羽生が研究によって目指す"目標"について本誌でこう語っている。
《曖昧な部分もあるフィギュアの採点をAIを使ってクリアにする。この研究を続けていけば大がかりな装置も必要なく、普通のテレビカメラでもなんとかなるという可能性を示してくれました。これは本当にフィギュアスケートの歴史を変えるような研究になるのではないかと思います》(’20年12月1日・8日号)
そして本誌は今回、羽生が同学部の学術誌に特別寄稿するにあたり加筆・修正した卒論を独自で入手。論文で羽生は現状のフィギュア界の採点制度への疑念をこう綴っている。
《全ての選手の全ての要素に対して、ガイドラインに沿った評価ができるのだろうか。(中略)特にジャンプの離氷時の評価は非常に曖昧で、審判員の裁量に完全に委ねられているように感じる。実際に、インタビュー等で審判員の判断に苦言を呈している選手もいる》
羽生の怒りはそんな判定制度を"悪用"する選手やコーチにも向けられていた。
264Nanashi_et_al.
2021/04/22(木) 04:42:25.35 治部さん、ナノネール臭(加齢臭)凄いです。
エチケット守ってください。
エチケット守ってください。
2021/04/22(木) 05:37:49.57
夜なので思ったこと書くけど、しょうもないアクチュアリー試験やらなくていいから、紙に印刷されている数字をミス無くエクセルに手打ちさせるテストやらせたほうがいいでしょ。1000行ノーミスなら優秀賞とか即内定とか。
一応数字なので理系気取り釣れそうだし。ホワイトとか高給とか数理業務のプロフェッショナルとかはしゃいでる就活生呼んで延々とスクショをエクセルに貼る作業手伝ってほしいんだが あとアクチュアリー部署行きたいとか言ってる総合職も 頼むわ
アクチュアリーのレッテルと理系気取りの絶妙な需給一致の関係を見抜けず、マジモンの数学徒や物理学徒が入社して人生台無しになるパターンが古くから知られているけど、この時代にCS畑やDS畑から保険会社に来てしまう人が発生するのは不思議でならない。食パンを耳だけ食べて捨ててる人を見てる感じ。
一応数字なので理系気取り釣れそうだし。ホワイトとか高給とか数理業務のプロフェッショナルとかはしゃいでる就活生呼んで延々とスクショをエクセルに貼る作業手伝ってほしいんだが あとアクチュアリー部署行きたいとか言ってる総合職も 頼むわ
アクチュアリーのレッテルと理系気取りの絶妙な需給一致の関係を見抜けず、マジモンの数学徒や物理学徒が入社して人生台無しになるパターンが古くから知られているけど、この時代にCS畑やDS畑から保険会社に来てしまう人が発生するのは不思議でならない。食パンを耳だけ食べて捨ててる人を見てる感じ。
266Nanashi_et_al.
2021/04/23(金) 22:45:01.44 JSTのパラサイト治部真里さん、フランス滞在中にどれだけの精液を取得されましたか?
2021/04/25(日) 04:56:34.94
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
268Nanashi_et_al.
2021/04/25(日) 23:36:52.99 さきがけと創発、どっちがすごいの?
269Nanashi_et_al.
2021/05/16(日) 21:02:37.04 創発関連の投稿皆無だな
270Nanashi_et_al.
2021/05/16(日) 22:35:57.44 >>268
また元さきがけから捏造でたね
また元さきがけから捏造でたね
2021/05/17(月) 10:06:03.21
2021/05/17(月) 11:18:27.56
捏造?どれだ?
2021/05/20(木) 03:56:04.17
CREST進行中代表のやつが捏ってるのは知ってる
274Nanashi_et_al.
2021/05/27(木) 12:13:27.75 PI人件費うらやま
2021/06/02(水) 03:54:33.02
さきがけ募集終わったね
2021/06/05(土) 02:15:15.41
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
277Nanashi_et_al.
2021/06/21(月) 23:01:55.60 誰か面接呼ばれたの?
2021/06/22(火) 06:24:11.86
普通に通知きてるだろ
2021/06/22(火) 21:00:14.67
面接→採用の倍率が気になる
280Nanashi_et_al.
2021/06/22(火) 21:43:30.33 CRESTはやっぱり最初は電話→メールかな。
281Nanashi_et_al.
2021/06/22(火) 22:42:46.45 今年はメールでした。
282Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 01:57:20.06 おめ!
283Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 08:55:06.63 JSTの面接は圧迫気味と聞くが、どうなんだろう。知り合いいないし異分野挑戦なので怖い...。オンラインなのはむしろ良かったかも。ちなみにactx
284Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 08:59:03.22 おめ!
分野は?
分野は?
285Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 11:06:11.04 >>284
バイオ系です
バイオ系です
2021/06/23(水) 12:37:23.43
>>283
結構圧迫よ。
結構圧迫よ。
287Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 14:42:25.08 CRESTの面接内定通知きてますか?
288Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 16:01:17.88 Act-x生命と化学も通知きているかご存知ないですか?
2021/06/23(水) 17:41:02.18
290Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 19:29:34.42 >>288
ありがとうございます!
ありがとうございます!
291Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 20:31:31.79 (参考)自在配列は面接の連絡来てるそうです
2021/06/23(水) 21:17:05.65
Zoom面接初めての人は、音声とか回線チェックとかしといた方がいいですよ。
私はURAの方にリハーサルしてもらって事前に色々気付けて助かりました。
私はURAの方にリハーサルしてもらって事前に色々気付けて助かりました。
2021/06/23(水) 21:50:19.56
>>291
まじか。。。落ちたか。通知期限まで日数あるけど、全員一斉なのかな?
まじか。。。落ちたか。通知期限まで日数あるけど、全員一斉なのかな?
2021/06/23(水) 22:07:29.86
環境バイオは先週きた
2021/06/23(水) 22:28:42.94
多細胞は?
296Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 23:01:08.77 きてる。
297Nanashi_et_al.
2021/06/23(水) 23:08:40.08 ナノ力学は
2021/06/24(木) 00:07:58.72
きてる
299Nanashi_et_al.
2021/06/24(木) 01:06:01.92 >>293
昔は電話で通知来てたけど、去年からコロナの影響(謎)でメール通知になったから、日をずらして通知することはないんじゃないかと思われ
昔は電話で通知来てたけど、去年からコロナの影響(謎)でメール通知になったから、日をずらして通知することはないんじゃないかと思われ
2021/06/24(木) 07:30:28.83
通過、落選のお知らせもメールできてるだろ。うちの助教がもらってたぜ。
2021/06/24(木) 10:21:16.35
通過と落選は同時?
302Nanashi_et_al.
2021/06/24(木) 14:05:46.77 CREST落選メールきました。
303Nanashi_et_al.
2021/06/24(木) 21:29:05.17 明日締め切りだけど、まだ連絡来ない。おわた
304Nanashi_et_al.
2021/06/26(土) 05:43:14.28 さきがけ 多細胞 きました
2021/06/26(土) 17:10:07.47
さきがけ、書類選考日まちまちなのね
昨日くらいに締め切った領域もあるのか
昨日くらいに締め切った領域もあるのか
306Nanashi_et_al.
2021/06/27(日) 12:56:03.50 せっかく面接に呼んでもらったのに、この1週間子供の発熱で全く仕事ができないし準備も進まない...。やばい。愚痴ってもしょうがないんだけれども。
2021/06/27(日) 15:49:22.10
通常業務+コロナの特例対応で週7日労働
面接準備のために睡眠時間を削っている
もう少し早く連絡してくれれば・・・
面接準備のために睡眠時間を削っている
もう少し早く連絡してくれれば・・・
2021/06/27(日) 21:40:49.81
309Nanashi_et_al.
2021/06/30(水) 04:54:33.83 予算の使用計画って、プレゼン資料に盛り込むべき?指定されている項目には含まれていなかったが。
310Nanashi_et_al.
2021/07/01(木) 10:41:08.36 さきがけ、面接後に何日くらいで当選・落選の通知が来ましたか?
2021/07/01(木) 15:42:34.98
2021/07/06(火) 11:30:44.29
これから面接だけど、誰か終わった人アドバイスないですか?
313Nanashi_et_al.
2021/07/06(火) 16:21:50.21 2回目だったので、前回の応募との違いとその理由を聞かれました。
314Nanashi_et_al.
2021/07/06(火) 16:33:12.35 京大生え抜き美人博士でパーマネント助教が教授のオキニ入りで
さきがけに採択されて絶好調の最中に結婚妊娠出産して
育児と家庭に専念するために助教の職もさきがけも辞めていた
こういうケースは女性をアカデミックで活躍させる環境の醸成にどうなんだろうか
さきがけに採択されて絶好調の最中に結婚妊娠出産して
育児と家庭に専念するために助教の職もさきがけも辞めていた
こういうケースは女性をアカデミックで活躍させる環境の醸成にどうなんだろうか
315Nanashi_et_al.
2021/07/06(火) 17:14:17.54 >>313
領域アドバイザーは全員面接にいるのか?想定外の質問とかあった?他にも情報あればよろしくお願いします。
領域アドバイザーは全員面接にいるのか?想定外の質問とかあった?他にも情報あればよろしくお願いします。
316Nanashi_et_al.
2021/07/06(火) 19:22:32.06 >>314
A研ね
A研ね
2021/07/06(火) 21:20:28.97
2021/07/06(火) 21:21:02.30
319Nanashi_et_al.
2021/07/06(火) 21:57:42.72320Nanashi_et_al.
2021/07/06(火) 22:01:57.56 >>315
全員いたんじゃないかな?想定外の質問はなかったです。領域とかメンバーによると思うけど。パワポの発表者ツールを使ってると、zoom相手全員を表示しとくのは難しいので、誰が質問してるか探すのにちょっと時間がかかったかも。
全員いたんじゃないかな?想定外の質問はなかったです。領域とかメンバーによると思うけど。パワポの発表者ツールを使ってると、zoom相手全員を表示しとくのは難しいので、誰が質問してるか探すのにちょっと時間がかかったかも。
321Nanashi_et_al.
2021/07/06(火) 22:06:06.97 >>314
その人のチョイスなんだから、いいんじゃないの。
その人のチョイスなんだから、いいんじゃないの。
322Nanashi_et_al.
2021/07/07(水) 04:47:13.98 ナズナは分かるけどゼニゴケを推奨してて
そんなの触って博士を取って
アカポスなんて狙えるんだろか?
とマイナーなモデル実験生物にのめり込む人のその先が心配だ
そんなの触って博士を取って
アカポスなんて狙えるんだろか?
とマイナーなモデル実験生物にのめり込む人のその先が心配だ
2021/07/07(水) 06:16:51.41
またバイオジジイか
324Nanashi_et_al.
2021/07/07(水) 08:01:37.89 >>320
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021/07/07(水) 08:51:15.40
>>322
マジレスすると、ゼニゴケから植物の遺伝子の起源を探れる場合がある
マジレスすると、ゼニゴケから植物の遺伝子の起源を探れる場合がある
326Nanashi_et_al.
2021/07/07(水) 10:54:11.86 姫釣鐘苔だってアカポスは不毛だろ?
クラミドモナスやシアノなら、受け皿ありそう
クラミドモナスやシアノなら、受け皿ありそう
327Nanashi_et_al.
2021/07/07(水) 11:18:12.82 >>320
採否の連絡はいつごろ予定しているとか、そういう情報はありましたか?それとも連絡期日ってどこかに書かれてる?
採否の連絡はいつごろ予定しているとか、そういう情報はありましたか?それとも連絡期日ってどこかに書かれてる?
328Nanashi_et_al.
2021/07/07(水) 16:12:23.23 募集要項に書いてあるはず
329Nanashi_et_al.
2021/07/07(水) 18:13:03.60 クマムシ、ウミユリ、ミジンコ、ゾウリムシ、ウミウシ、ハナカマキリ、陸貝、多足類、
この辺の研究者はどこに職場を見つけるんだろうか、教えて欲しい
この辺の研究者はどこに職場を見つけるんだろうか、教えて欲しい
2021/07/08(木) 01:42:11.23
そんなのは皇族が研究するから
庶民はやる必要なし
庶民はやる必要なし
331Nanashi_et_al.
2021/07/08(木) 08:34:53.54 >>312
拍子抜けするほど終始和やかだったわ。基本的には研究構想の具体的なところの質問とかで、普通な感じ。あとは将来的な研究の方向性とかは聞かれました。
拍子抜けするほど終始和やかだったわ。基本的には研究構想の具体的なところの質問とかで、普通な感じ。あとは将来的な研究の方向性とかは聞かれました。
332Nanashi_et_al.
2021/07/08(木) 09:37:28.33 >>331
おつかれさま!通るといいですね
おつかれさま!通るといいですね
333Nanashi_et_al.
2021/07/09(金) 21:50:32.70 採択の連絡って募集要項に記載された日まで来ないの?
334Nanashi_et_al.
2021/07/09(金) 22:00:04.00 SとかAは、持ち回りにしか見えん
文科は、どう思ってるのかなー
長い物には巻かれろに一票
文科は、どう思ってるのかなー
長い物には巻かれろに一票
2021/07/09(金) 23:05:36.23
2021/07/12(月) 10:59:43.80
誰か電話あった?
2021/07/12(月) 16:45:05.58
あったよ
市役所から
市役所から
2021/07/13(火) 22:55:07.10
メールが来たよ
2021/07/13(火) 23:43:21.38
>>338
採択ってことですよね?おめでとう!
採択ってことですよね?おめでとう!
340Nanashi_et_al.
2021/07/14(水) 01:38:01.72 act-xの通知はいつだろ
2021/07/14(水) 10:51:36.41
アドバイザーの研究内容とは関係といいつつ、採択者のテーマを見るとアドバイザーの研究内容がちらつくのは如何なるとのか
2021/07/14(水) 11:25:16.58
>>341
本当にそうですね。
創発も結局後出しでパネルとか出してきて、結局さきがけと同じで仲良しこよしの集まりですね。
しかもパネルの代表が逮捕されてるやつとか不正調査中のやつとか、選定した奴あたおか。
本当にそうですね。
創発も結局後出しでパネルとか出してきて、結局さきがけと同じで仲良しこよしの集まりですね。
しかもパネルの代表が逮捕されてるやつとか不正調査中のやつとか、選定した奴あたおか。
343Nanashi_et_al.
2021/07/14(水) 12:38:08.92 さきがけの採択の連絡、まだまだ先じゃないの?
2021/07/14(水) 12:44:21.50
創発だって「こいつはこのパネルの関係者だな」ってのが複数選ばれててお察しだからな
2021/07/14(水) 12:58:07.36
>>344
ひどいのは去年のパネルが後出しだったことだと、個人的には思います。
結局、自分の関連分野では、課題名見る限り今までの研究の延長で通ってる人しかいない。
もちろん優秀な人たちだと思うし、一定の成果は出ると思うけど、破壊的イノベーションなんて一個も出ないだろう。
ひどいのは去年のパネルが後出しだったことだと、個人的には思います。
結局、自分の関連分野では、課題名見る限り今までの研究の延長で通ってる人しかいない。
もちろん優秀な人たちだと思うし、一定の成果は出ると思うけど、破壊的イノベーションなんて一個も出ないだろう。
346Nanashi_et_al.
2021/07/14(水) 13:22:36.07 さきがけの連絡って8月入ってからじゃないの?
2021/07/14(水) 16:29:23.41
act-xは?
2021/07/15(木) 14:45:21.18
2期も領域によっては面接の連絡が来てますね。
2021/07/19(月) 12:51:53.55
1期の採択通知ってそういやいつだろ。
面接後に何も言われなかったな。
8月31日までっぽいが、そんなに待たされるの?
面接後に何も言われなかったな。
8月31日までっぽいが、そんなに待たされるの?
2021/07/19(月) 13:39:17.74
2021/07/19(月) 14:03:59.98
act-x来てる人おらん?
2021/07/19(月) 15:42:46.41
353Nanashi_et_al.
2021/07/19(月) 17:40:34.43 >>349
8月17日じゃなかったっけ?
8月17日じゃなかったっけ?
354Nanashi_et_al.
2021/07/19(月) 19:33:56.10 未来材料さきがけの面接通知ってきてますか?
355Nanashi_et_al.
2021/07/19(月) 19:48:20.50 複雑流動のさきがけの面接通知来てる人います?
356Nanashi_et_al.
2021/07/19(月) 22:39:19.58 >>351
ワシもまだ連絡なし
ワシもまだ連絡なし
2021/07/21(水) 02:03:48.80
>>354
まだなし
まだなし
2021/07/21(水) 08:09:53.48
さきがけは面接後の内定通知はいつ来るのだろうか
2021/07/21(水) 11:11:21.41
面接呼んでもらえたけどコネ無しだから落ちたと仮定して科研の書類を書き始めた
360Nanashi_et_al.
2021/07/21(水) 12:21:20.94 何人くらい面接に呼ばれるの?
361Nanashi_et_al.
2021/07/21(水) 12:22:46.25 何人くらい面接に呼ばれるの?
362Nanashi_et_al.
2021/07/21(水) 13:34:43.98 >>361
去年の見てると、採用数の倍ぐらいかな?
去年の見てると、採用数の倍ぐらいかな?
2021/07/21(水) 13:52:47.28
審査員がお仲間なのは良くないよな
最近若手がSNSで繋がりがちだが、openというより逆に閉鎖的になってて見てられない
最近若手がSNSで繋がりがちだが、openというより逆に閉鎖的になってて見てられない
364Nanashi_et_al.
2021/07/21(水) 14:04:47.41 >>359
自分もコネなしだけど、やっぱり厳しいのかな?
自分もコネなしだけど、やっぱり厳しいのかな?
2021/07/21(水) 14:50:25.61
さきがけ書類落ち連絡あり
今年はウェブですぐ分かるのな
今年はウェブですぐ分かるのな
2021/07/21(水) 17:06:51.56
2021/07/21(水) 18:23:41.52
2021年度第1期募集では、すべての領域で面接選考会を終了しました。当日のプレゼンならびに事前のご準備等、本当にありがとうございました。
なお、採択となる可能性が高い方には、委託研究契約締結の可否等の確認のため、8月17日(火)までにJSTよりメールもしくは電話にて連絡を差し上げます。
なお、採択となる可能性が高い方には、委託研究契約締結の可否等の確認のため、8月17日(火)までにJSTよりメールもしくは電話にて連絡を差し上げます。
368Nanashi_et_al.
2021/07/21(水) 21:28:52.182021/07/22(木) 01:06:13.34
若手のコネ作りも見てて痛々しいが
そこに混ざろうとする年寄りはさらに気持ち悪い
そこに混ざろうとする年寄りはさらに気持ち悪い
370Nanashi_et_al.
2021/07/22(木) 09:04:18.10 烏合の衆とはこのことだよ
若者に媚びる老人は老害以外の何物でも無いね
若者に媚びる老人は老害以外の何物でも無いね
2021/07/22(木) 19:48:38.22
F先生とかね
372Nanashi_et_al.
2021/07/22(木) 21:27:14.74 Fはあらゆる利権を吸い上げて弟子に流す素晴らしい方ですぞ
2021/07/22(木) 23:10:12.47
SNS教員は高齢独身率が高いんだよな
信用してはいけない人種
信用してはいけない人種
2021/07/23(金) 00:33:15.67
Fで通じる分野があるのか
うちはKだわ
うちはKだわ
375Nanashi_et_al.
2021/07/23(金) 07:42:57.61 JSTでFといえばアレだろ
2021/07/23(金) 16:29:00.84
お仲間アピールが酷いものを見てしまった
377Nanashi_et_al.
2021/07/24(土) 09:59:56.75 くわしくおせーてや
378Nanashi_et_al.
2021/07/24(土) 12:14:35.31 なんの話かさっぱりなんだが
379Nanashi_et_al.
2021/07/25(日) 22:42:24.05 JSTのコネ体質を体現する人物として有名
まさにMr.JST
まさにMr.JST
380Nanashi_et_al.
2021/07/25(日) 22:46:07.91 FってTiO2?
381Nanashi_et_al.
2021/07/25(日) 22:49:22.32 別のF
382Nanashi_et_al.
2021/07/26(月) 22:09:10.70 >>345
いやいや、めっちゃ破壊的イノベしてると思うよ?
いやいや、めっちゃ破壊的イノベしてると思うよ?
2021/07/26(月) 23:25:16.18
>>382
分野によるかもしれません。化学は8割が、課題名と概要見る限り今までの研究の延長。
分野によるかもしれません。化学は8割が、課題名と概要見る限り今までの研究の延長。
2021/07/27(火) 00:12:48.15
情報系は全体的にゴミカス
パネルがひどいから当然だが
どの分野が上手く行ってるんだ?
パネルがひどいから当然だが
どの分野が上手く行ってるんだ?
2021/07/27(火) 06:47:11.13
うちの部局は創発取った助教に独立した研究させる気ゼロ
本部は独立した研究環境を準備しろというのをガン無視
本部は独立した研究環境を準備しろというのをガン無視
2021/07/27(火) 11:02:22.39
>>385
3年目の審査突破できないんじゃない?
本人が希望するなら、他所に出て行けば良いと思う。すでに創発携えて遅刻から宮廷に移る人もいるよ。
まぁ最先端と一緒で一時的にこんな制度作っても仕方ないと思うけどね。
3年目の審査突破できないんじゃない?
本人が希望するなら、他所に出て行けば良いと思う。すでに創発携えて遅刻から宮廷に移る人もいるよ。
まぁ最先端と一緒で一時的にこんな制度作っても仕方ないと思うけどね。
2021/07/27(火) 12:14:37.95
むしろ宮廷のほうが講座制維持してて教授以外の待遇悪くね?
2021/07/27(火) 13:24:56.65
宮廷こそ若手への待遇悪くて教授都合の規則多いよな
2021/07/27(火) 15:51:09.27
2021/07/28(水) 17:45:40.72
act-xまだか
391Nanashi_et_al.
2021/07/28(水) 23:10:22.34 採否はギリギリまで連絡こないものです?面接終わってから音沙汰なし!
392Nanashi_et_al.
2021/07/28(水) 23:58:06.41 第1期の方、面接後何日で採択あるいは不採択通知来ましたか?
2021/07/29(木) 00:13:09.20
不採択は採択者公開後のはず
2021/07/29(木) 00:14:53.88
採択されてるはずのワイでもJSTからはまだ連絡来てないから、焦らなくていいよ。
395Nanashi_et_al.
2021/07/29(木) 01:25:11.75 盆休み前、すなわち来週来ると勝手に予想。
2021/07/29(木) 02:59:25.55
去年は3週間後くらいに来た記憶があるよ
2021/07/29(木) 09:46:08.48
398Nanashi_et_al.
2021/07/29(木) 10:28:53.75 一期だけどまだ来てないです。
2021/07/29(木) 12:04:19.88
不採択は採択者が公開されてからだって
400Nanashi_et_al.
2021/07/29(木) 15:21:30.29 採択だとしたら面接終わってから事前に内定の連絡とかこないものなの?面接前から順位はついてるだろうし.
2021/07/29(木) 16:14:59.14
採択ならばもちろんくるよ
2021/07/29(木) 19:28:36.21
396だけど、
面接後3週間くらいで内定の連絡がきたよ
もちろん領域や選考過程に依存すると思う
おそらく来週には来るよね
不採用だった場合はだいぶ遅いはず
面接後3週間くらいで内定の連絡がきたよ
もちろん領域や選考過程に依存すると思う
おそらく来週には来るよね
不採用だった場合はだいぶ遅いはず
403Nanashi_et_al.
2021/07/29(木) 21:25:55.11 >>402
ソワソワしてきた
ソワソワしてきた
404Nanashi_et_al.
2021/07/29(木) 23:40:43.91 面接から内定がくるまでかなり時間かかるんだな
2021/07/30(金) 00:25:11.00
昔と違って教授会通さないと通知しないところ増えたんじゃないか
以前は学科の選考で内定出しておいて何も問題なかった
教授会は月一だろうしタイミングによって時間かかる
教授会の後の理事会でひっくり返るのはよほどだし准教授以下なら考えにくい
以前は学科の選考で内定出しておいて何も問題なかった
教授会は月一だろうしタイミングによって時間かかる
教授会の後の理事会でひっくり返るのはよほどだし准教授以下なら考えにくい
2021/07/30(金) 08:53:13.69
なぜ教授会の話を
407Nanashi_et_al.
2021/07/30(金) 11:24:45.78 採用の話と間違えてんじゃね
408Nanashi_et_al.
2021/07/30(金) 11:25:33.87 人事の
409Nanashi_et_al.
2021/07/31(土) 08:47:11.69 PI人件費の制度は、今後拡充されていくんだろうか?
創発でも年間70マンか
創発でも年間70マンか
2021/07/31(土) 10:37:45.48
さきがけでポスドク採用できましたっけ?
2021/07/31(土) 14:22:20.06
個人型だから無理じゃない?
2021/07/31(土) 16:10:01.04
>>410
ポスドクは無理です。実験補助者(パートのおばちゃんみたいな)ならいけます。
昔は、さきがけで、研究費と別にポスドクの雇用費がついていた時期もありましたけど、若い人が年の近い人を雇うとトラブルが多くなったようで、短い期間で廃止になったようです。
ポスドクは無理です。実験補助者(パートのおばちゃんみたいな)ならいけます。
昔は、さきがけで、研究費と別にポスドクの雇用費がついていた時期もありましたけど、若い人が年の近い人を雇うとトラブルが多くなったようで、短い期間で廃止になったようです。
2021/07/31(土) 18:31:06.88
個人型というのも時代に合わないよな
一人で完結する実験なんかないだろ
実際は学生は当然いるし共同研究多いし
一人で完結する実験なんかないだろ
実際は学生は当然いるし共同研究多いし
2021/07/31(土) 21:13:17.76
415Nanashi_et_al.
2021/07/31(土) 22:28:48.94 創発で修士の学生でもRA雇用できると聞いたんだが本当なのか?学振DCと同水準の給与が支払えるとか。
いい学生を早いうちから研究専念させられるとは思うが、博士の学生からは不満でそうだな
いい学生を早いうちから研究専念させられるとは思うが、博士の学生からは不満でそうだな
2021/08/01(日) 07:41:52.96
制度的に支出可能でも、たかだか年700万しかない予算で出す奴いないでしょ。
417Nanashi_et_al.
2021/08/01(日) 10:51:08.80 愛人を雇って同伴旅行するためならあり得る
418Nanashi_et_al.
2021/08/01(日) 19:21:21.12 明日以降が勝負でござるな
2021/08/02(月) 05:01:37.60
420Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 09:10:57.66 >>419
うちは今バイアウト制度の整備に入ってるが、そんな予算持ってる奴どこにおんねんって感じ
うちは今バイアウト制度の整備に入ってるが、そんな予算持ってる奴どこにおんねんって感じ
2021/08/02(月) 10:54:53.51
バイアウトできる教授は田舎駅弁のうちですら何人か知ってるが
そういう人はすでに特任雇って実質バイアウトやってるから追認でしかない
そういう人はすでに特任雇って実質バイアウトやってるから追認でしかない
422Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 13:57:25.86 第1期さきがけの面接勢の方お疲れ様です。
どんな質問出ましたか?
どんな質問出ましたか?
423Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 15:30:28.84 メールきたーーーー
424Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 15:38:53.73 >>423
おめでとうございます!何領域??
おめでとうございます!何領域??
425Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 15:53:11.292021/08/02(月) 16:34:22.66
やはりだめだったか
2021/08/02(月) 16:44:23.93
全部の領域で来てるっぽいね。
428Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 17:02:02.08 >>423
うちもきた!
うちもきた!
429Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 17:44:34.11 >>423
きた
きた
2021/08/02(月) 17:57:08.82
一人ずつ連絡してたら、時間差あるかなぁ
あってほしい
あってほしい
431Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 18:02:57.95 15:46に内定通知来ました
2021/08/02(月) 18:26:41.65
時間差で来てるぽいね。ワシも採択通知きた
433Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 18:57:19.45 ダメだったのか
434Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 19:03:32.51 創発の面接はいつごろくるんだろう
2021/08/02(月) 19:04:35.97
どの領域も今日なのか?
ワイも3時間前に来た
ワイも3時間前に来た
2021/08/02(月) 19:25:45.34
俺もきた!
437Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 19:30:07.00 おー、すごい。くやしー。
438Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 19:36:52.07 18時すぎに来ました!
439Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 19:53:00.56 本文に個人名入ってたから、個別に送っていると思われ。
440Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 19:57:12.16 創発は、HPの面接予定日の10日前頃までに連絡くるらしい。
2021/08/02(月) 20:50:56.83
人生\(^o^)/
442Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 20:59:23.59 世の中きびしいなあ〜
443Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 21:58:46.76 またダメだったのか。かなしい…。
444Nanashi_et_al.
2021/08/02(月) 22:41:59.78 ちなact
2021/08/02(月) 23:09:42.70
actxも来てるよ
446Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 12:00:22.86 おちたのか
教えていただき、ありがとうございます
ちな クレスト
教えていただき、ありがとうございます
ちな クレスト
447Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 14:50:35.59 連絡きてるのact-xだけ?
さきがけとcrestもきてる?
さきがけとcrestもきてる?
448Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 17:07:07.63 これ落ちてたらメール来ないってことでいいのかな?
2021/08/03(火) 17:16:50.25
>>448
採択者が公開後に不採択通知くるで
採択者が公開後に不採択通知くるで
450Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 18:10:18.41451Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 18:10:27.46 さきがけは来てる
452Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 18:45:42.07 何にしても17日に来てなければ面接落ちたということだ
引きずらずに科研費書くわ
引きずらずに科研費書くわ
453Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 19:01:14.34 面接の順番はその時点でのランキング順なのかな...
454Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 19:02:35.37 そういうわけではないです
自分は面接でおちるけどアドバイザーもしてるので
自分は面接でおちるけどアドバイザーもしてるので
2021/08/03(火) 21:36:06.03
さきがけ通ると創発は辞退なんだよなぁ
創発の方が総額多いけど、さきがけ辞退は博打すぎる
創発の方が総額多いけど、さきがけ辞退は博打すぎる
456Nanashi_et_al.
2021/08/03(火) 21:49:44.85 >>455
さきがけの方が知名度あるから経歴に箔がつく気がするけど、ポジション持ってる人は創発の方がいいのかな。
さきがけの方が知名度あるから経歴に箔がつく気がするけど、ポジション持ってる人は創発の方がいいのかな。
457Nanashi_et_al.
2021/08/04(水) 01:45:20.69 差出人: 片岡 暁
送信日時: 2018年2月8日木曜日 17:53
宛先: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CC: 根地嶋 宏昌 GM; 橋本 和人 様; 真田 尚和 様; 小山 直美 様; 米澤 豊 様; 中村 美智 様; 宮下 泰志 様; 島野 正直 様; ーーーーーーーーーーーー
件名: 最後の抗議です
添付ファイル: ーーー
科研製薬株式会社
代表取締役
大沼 哲夫 殿 他、各位
お疲れ様です。メールにて失礼致します。15分で読めます。必ず読んでください(大文字、赤字)。
2016年の私の箕輪部長への抗議を受け、
2017年1月13日に家田部長は
・「調査の結果、君が指摘したようなイジメはなかったと総合的に判断した」
・「抗議行為自体を問題行動と見做している」
・「従って、研究部以外への異動か辞職を選べ」
という趣旨のことを私に通達されました。
これに対し2017年には試験外しや人事考課音声、GLP試験での宮下さんのAmes試験結果書き換えを含む具体的な反証データをお送りいたしましたが、貴殿らはなんら合理的な説明をされませんでした。
今日は1点だけに絞ります。
*******
・宮下さんの主張する「検量線を引かない遺伝子定量方法」について世界中見渡しても論文根拠さえありませんが、
科研製薬は「検量線を引く片岡がおかしい」と私の人事考課を下げ続け、訂正さえせず、最終的に研究部門から追い出す理由にさえしました。
*******
これについては十分な証拠の残っている事実ですし昨年11月20日には社長にも家田本部長、石田人事部長の2017年1月13日の音声を公開しておりますので反論の余地は貴方たちにありません。
送信日時: 2018年2月8日木曜日 17:53
宛先: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CC: 根地嶋 宏昌 GM; 橋本 和人 様; 真田 尚和 様; 小山 直美 様; 米澤 豊 様; 中村 美智 様; 宮下 泰志 様; 島野 正直 様; ーーーーーーーーーーーー
件名: 最後の抗議です
添付ファイル: ーーー
科研製薬株式会社
代表取締役
大沼 哲夫 殿 他、各位
お疲れ様です。メールにて失礼致します。15分で読めます。必ず読んでください(大文字、赤字)。
2016年の私の箕輪部長への抗議を受け、
2017年1月13日に家田部長は
・「調査の結果、君が指摘したようなイジメはなかったと総合的に判断した」
・「抗議行為自体を問題行動と見做している」
・「従って、研究部以外への異動か辞職を選べ」
という趣旨のことを私に通達されました。
これに対し2017年には試験外しや人事考課音声、GLP試験での宮下さんのAmes試験結果書き換えを含む具体的な反証データをお送りいたしましたが、貴殿らはなんら合理的な説明をされませんでした。
今日は1点だけに絞ります。
*******
・宮下さんの主張する「検量線を引かない遺伝子定量方法」について世界中見渡しても論文根拠さえありませんが、
科研製薬は「検量線を引く片岡がおかしい」と私の人事考課を下げ続け、訂正さえせず、最終的に研究部門から追い出す理由にさえしました。
*******
これについては十分な証拠の残っている事実ですし昨年11月20日には社長にも家田本部長、石田人事部長の2017年1月13日の音声を公開しておりますので反論の余地は貴方たちにありません。
2021/08/04(水) 01:45:56.41
誰にでも分かるように説明いたします。
生物はDNAを持ち、そこからRNAを作り、RNAからたんぱく質を作ります。
弊社では誰も遺伝子定量が分からないようですので、RNAの1つ先の「たんぱく質の定量」を考えてみます。
ELISAという測定を行います。目的たんぱく質にくっつく試薬を使って光らせ、光を測定するだけです。Wikipediaでも見てください
吸光度測定なので結果は対数、Logになります。
さて、この測定で検量線も引かず、サンプルを入れて「測定できた!」と主張する人が世の中にいますか?いません
やったことあれば分かりますが、まったく同じ検量線でさえ、測定のたびにけっこう違う値を出します。その結果の対数です。とてもばらつくので検量線を引いていない結果など何の意味もありません。
自然界には存在しない低分子化合物をHPLCやLC-MS/MSで決まった手順で測定するわけではないのです。生物が相手なのでその程度の揺らぎはあります。自分の口からでた小さな飛沫でも測定に影響します。繰り返しますが、低分子化合物の測定ではないのです。
目的蛋白にくっつく試薬も測定対象によって変えます。試験系を1から作っているのと同じです。なのに試験系の確認もしませんか?
そもそも、生体因子相手の定量で、検量線を引かないこと自体がありえないのです。定量ってなんですか?
私の経験上、遺伝子定量PCRは、検量線を引けばELISAよりも正確です。PCRという名前の通り何度も特定の遺伝子を増幅させ続ける反応だからです。検量線を引かなければELISA以上に意味不明なむちゃくちゃにバラつきまくる数値です。PCRという名前の通り何度も特定の遺伝子を増幅させ続ける反応だからです。
測定原理のせいで対数になるELISAと違い、測定の前、反応原理自体が指数増幅反応、対数だからです。Wikipediaでも見てください
なぜそんな測定で検量線も引いていない、測定範囲にサンプルが入っているかも分からない結果を宮下さんは正しいと主張しますか?僕を批判し続け追い出しましたか?
彼が大学時代の研究論文をその方法で行い発表してしまったからです。この会社は宮下さんの大学時代の研究の続きに私が知る限りでも既に400万円以上かけていますが、本当にただの無駄金でしょう。なんの科学的な結果も伴わないからです。
宮下さんが僕の嘘の悪口を広め続けて、僕を阻害し続けたのも、これが理由です。では、そんな明らかな間違いになぜ安全性Gの人たちは乗っかり続けましたか?
昔、Livakという人がいました。彼は「検量線を引かないPCRを開発した!」と論文を書き始めました。ところが図1で「前提条件として5回検量線引いてね」と書いています。つまり5回測定して安定だったら、その後はいらないんじゃない?という主張で、ddCt法と呼ばれます。
でも同じ遺伝子をルーティンで測り続ける生物研究者など居ませんので、病院の臨床検査室以外でこんな方法は何の役にも立ちません。またすぐにPaffleという人に批判されたように、5回検量線引いたならその数値で補正しなさい、などごく当たり前の問題点を孕んでいます。今ではLivakは相手にもされません。でも安全性GはLivakのやっている「5回の検量線測定」すらやらない独自法ですのでそれ以下です。サルです。
生物はDNAを持ち、そこからRNAを作り、RNAからたんぱく質を作ります。
弊社では誰も遺伝子定量が分からないようですので、RNAの1つ先の「たんぱく質の定量」を考えてみます。
ELISAという測定を行います。目的たんぱく質にくっつく試薬を使って光らせ、光を測定するだけです。Wikipediaでも見てください
吸光度測定なので結果は対数、Logになります。
さて、この測定で検量線も引かず、サンプルを入れて「測定できた!」と主張する人が世の中にいますか?いません
やったことあれば分かりますが、まったく同じ検量線でさえ、測定のたびにけっこう違う値を出します。その結果の対数です。とてもばらつくので検量線を引いていない結果など何の意味もありません。
自然界には存在しない低分子化合物をHPLCやLC-MS/MSで決まった手順で測定するわけではないのです。生物が相手なのでその程度の揺らぎはあります。自分の口からでた小さな飛沫でも測定に影響します。繰り返しますが、低分子化合物の測定ではないのです。
目的蛋白にくっつく試薬も測定対象によって変えます。試験系を1から作っているのと同じです。なのに試験系の確認もしませんか?
そもそも、生体因子相手の定量で、検量線を引かないこと自体がありえないのです。定量ってなんですか?
私の経験上、遺伝子定量PCRは、検量線を引けばELISAよりも正確です。PCRという名前の通り何度も特定の遺伝子を増幅させ続ける反応だからです。検量線を引かなければELISA以上に意味不明なむちゃくちゃにバラつきまくる数値です。PCRという名前の通り何度も特定の遺伝子を増幅させ続ける反応だからです。
測定原理のせいで対数になるELISAと違い、測定の前、反応原理自体が指数増幅反応、対数だからです。Wikipediaでも見てください
なぜそんな測定で検量線も引いていない、測定範囲にサンプルが入っているかも分からない結果を宮下さんは正しいと主張しますか?僕を批判し続け追い出しましたか?
彼が大学時代の研究論文をその方法で行い発表してしまったからです。この会社は宮下さんの大学時代の研究の続きに私が知る限りでも既に400万円以上かけていますが、本当にただの無駄金でしょう。なんの科学的な結果も伴わないからです。
宮下さんが僕の嘘の悪口を広め続けて、僕を阻害し続けたのも、これが理由です。では、そんな明らかな間違いになぜ安全性Gの人たちは乗っかり続けましたか?
昔、Livakという人がいました。彼は「検量線を引かないPCRを開発した!」と論文を書き始めました。ところが図1で「前提条件として5回検量線引いてね」と書いています。つまり5回測定して安定だったら、その後はいらないんじゃない?という主張で、ddCt法と呼ばれます。
でも同じ遺伝子をルーティンで測り続ける生物研究者など居ませんので、病院の臨床検査室以外でこんな方法は何の役にも立ちません。またすぐにPaffleという人に批判されたように、5回検量線引いたならその数値で補正しなさい、などごく当たり前の問題点を孕んでいます。今ではLivakは相手にもされません。でも安全性GはLivakのやっている「5回の検量線測定」すらやらない独自法ですのでそれ以下です。サルです。
2021/08/04(水) 01:46:27.25
今日は1点だけに絞ります。
*******
・宮下さんの主張する「検量線を引かない遺伝子定量方法」について世界中見渡しても論文根拠さえありませんが、
科研製薬は「検量線を引く片岡がおかしい」と私の人事考課を3年間下げ続け、根地島さんは怒号罵声をあげて詰め続け、人事部は今でも訂正さえせず、家田本部長は最終的に僕を研究部門から追い出す理由にさえしました。
*******
もっと簡単に説明します
Googleを開いてください。「検量線を引かないPCR法」と打ち込んで、検索を押してください。
https://www.thermofisher.com/blog/learning-at-the-bench/qpcr-basic7/という2015年に書かれたページが一番上に出ます。中身を読みましょう。ひたすら「増幅効率」というものを「検量線を引いて」求めています。
「検量線を引かないPCR法」で検索したにも関わらずです。分かりましたか?検量線を引かないPCRなどないのです。
以上です。
そしてこの試薬会社のページはなぜ「検量線を引かないPCR法」で検索して引っかかりましたか?
「検量線を引かないPCR法(ddCt)」という言葉が本文中にあるからです。でも上で述べたようにddCt法の開発者Livakはその論文中で「前提条件、検量線5回引けよ」と述べています。この文章は明らかに間違いです。
試薬会社が試薬を沢山売るために書いてしまった「検量線を引かないPCR法(ddCt)」。この言葉が日本では独り歩きして一時期ひどい研究発表がたくさん出ました。宮下さんの出身研究室がいい例です。
そこで2013年にMIQE、「定量的リアルタイムPCR実験の公表に必要な最低限の情報」というガイドラインができます。世の中の研究報告が酷すぎたからです。
https://www.gene-quantification.de/miqe-japanese-version-2013.pdf
読めば分かります。MIQEは「検量線の結果」を必ず報告しろと述べています。宮下法は論文根拠もなければ「定量的リアルタイムPCR実験の公表に必要な最低限の情報」もありません。そもそも彼がやっているのはPCRですらないので当然ですが。
*******
・宮下さんの主張する「検量線を引かない遺伝子定量方法」について世界中見渡しても論文根拠さえありませんが、
科研製薬は「検量線を引く片岡がおかしい」と私の人事考課を3年間下げ続け、根地島さんは怒号罵声をあげて詰め続け、人事部は今でも訂正さえせず、家田本部長は最終的に僕を研究部門から追い出す理由にさえしました。
*******
もっと簡単に説明します
Googleを開いてください。「検量線を引かないPCR法」と打ち込んで、検索を押してください。
https://www.thermofisher.com/blog/learning-at-the-bench/qpcr-basic7/という2015年に書かれたページが一番上に出ます。中身を読みましょう。ひたすら「増幅効率」というものを「検量線を引いて」求めています。
「検量線を引かないPCR法」で検索したにも関わらずです。分かりましたか?検量線を引かないPCRなどないのです。
以上です。
そしてこの試薬会社のページはなぜ「検量線を引かないPCR法」で検索して引っかかりましたか?
「検量線を引かないPCR法(ddCt)」という言葉が本文中にあるからです。でも上で述べたようにddCt法の開発者Livakはその論文中で「前提条件、検量線5回引けよ」と述べています。この文章は明らかに間違いです。
試薬会社が試薬を沢山売るために書いてしまった「検量線を引かないPCR法(ddCt)」。この言葉が日本では独り歩きして一時期ひどい研究発表がたくさん出ました。宮下さんの出身研究室がいい例です。
そこで2013年にMIQE、「定量的リアルタイムPCR実験の公表に必要な最低限の情報」というガイドラインができます。世の中の研究報告が酷すぎたからです。
https://www.gene-quantification.de/miqe-japanese-version-2013.pdf
読めば分かります。MIQEは「検量線の結果」を必ず報告しろと述べています。宮下法は論文根拠もなければ「定量的リアルタイムPCR実験の公表に必要な最低限の情報」もありません。そもそも彼がやっているのはPCRですらないので当然ですが。
2021/08/04(水) 01:46:57.76
**********
ここで質問です。Googleで検索してここまでの情報を得るのに大沼社長は何分かかりましたか?15分もかかっていないでしょう。
ではなぜ科研製薬の自称研究員たちは、この程度の科学の基礎知識がもともと無いだけでなく、加えて、3年間もGoogleで検索すれば5分で、そこらへんの気の利いた小学生でも理解できる内容が理解できなかったのでしょうか?
科学の基礎知識がない?致命的に頭が悪い?ここまでくるとそれ以前の状態、おそらく知能というものを欠いた猿しか研究所にはいないです。大沼社長は猿を研究所に集めているのですか?それなりの大卒の人間を雇ったはずなのに?
**********
今現在も「片岡君の説明は専門的過ぎて分からなかった」と組合に証言している人が居ます。安全性Gの中村美智さんです。彼女の言動がそのまま答えです。
美智さんは組合に「片岡君の説明がー」と僕のせいにして証言していますが、15分ググれば猿でも分かる内容です。そして彼女はそもそも日程調整して開かれたPCR説明会の日に、「定時なので」と言って途中で帰宅しました。初めから研究に興味もないし学ぶ気もないのです。
なので科研製薬の自称研究者たちは「ググれば15分で素人でも分かる知識」もないまま、美智さんのように他社に笑われる業務をし続け、給料泥棒を続けています。どうせ人事部も調べもしないので「研究は難しいんだ!」とでも言っとけばバレやしないのです。後は営業部門で必死に遺伝毒性物質を売りさばいて猿たちの飯代を稼いでください。
ここで質問です。Googleで検索してここまでの情報を得るのに大沼社長は何分かかりましたか?15分もかかっていないでしょう。
ではなぜ科研製薬の自称研究員たちは、この程度の科学の基礎知識がもともと無いだけでなく、加えて、3年間もGoogleで検索すれば5分で、そこらへんの気の利いた小学生でも理解できる内容が理解できなかったのでしょうか?
科学の基礎知識がない?致命的に頭が悪い?ここまでくるとそれ以前の状態、おそらく知能というものを欠いた猿しか研究所にはいないです。大沼社長は猿を研究所に集めているのですか?それなりの大卒の人間を雇ったはずなのに?
**********
今現在も「片岡君の説明は専門的過ぎて分からなかった」と組合に証言している人が居ます。安全性Gの中村美智さんです。彼女の言動がそのまま答えです。
美智さんは組合に「片岡君の説明がー」と僕のせいにして証言していますが、15分ググれば猿でも分かる内容です。そして彼女はそもそも日程調整して開かれたPCR説明会の日に、「定時なので」と言って途中で帰宅しました。初めから研究に興味もないし学ぶ気もないのです。
なので科研製薬の自称研究者たちは「ググれば15分で素人でも分かる知識」もないまま、美智さんのように他社に笑われる業務をし続け、給料泥棒を続けています。どうせ人事部も調べもしないので「研究は難しいんだ!」とでも言っとけばバレやしないのです。後は営業部門で必死に遺伝毒性物質を売りさばいて猿たちの飯代を稼いでください。
2021/08/04(水) 01:47:29.01
そしてこの一点で私は大沼社長を見紛う事なき人間のクズ(注:大文字、赤字で記載されている)であると証明できます。
貴方は、貴方の部下の石田人事部長や家田本部長や薩川は、私を辞めさせる前に、5分でもPCRについて検索しましたか?「なんでこいつ毎回人事考課下げられても検量線引き続けて根地島に詰められてんだろう?」と疑問には思いませんでしたか?そんなことで1人の人間が、子供の時から夢だった研究者を辞めさせられるんですよ?貴方たちは自分の仕事に責任感はないのですか?
僕が検量線を引き続けたのは箕輪部長に「捏造はするな」と言われていたからです。何度も捏造しろってことならするぞ、それももっとうまくするぞ、「検量線を引かない」なんていう馬鹿な捏造アピールはしねぇぞ、と僕は問い合わせています。1年目から何度もです。
クレナフィンの承認申請の際にPMDAから照会事項が来てNM13009という試験がやられています。PCR試験です。この会社は大丈夫ですか?PMDAに明らかな嘘を回答していませんか?
「嘘がばれると困る」
私が研究者としての人生を潰されたのは、安全性Gの人たちが僕に嫌がらせをし続けたのは、本当はこれが理由です。それも会社のためについた嘘ではなく、ただ単に「仕事をサボりまくっていたらつくことになってしまった嘘」の隠蔽のためです。
それが会社の望んだことか?これだけ最後に教えてください。貴殿らは「ググれば素人でも5分で分かる間違いを堂々と申請資料に書く」様な組織運営をしています。うまく競争するために捏造するような会社ならもっとうまくやります。ただ単に、この会社の研究所が終わっているだけなのだと思っています。
もちろん、再調査、人事考課の訂正、毒物混入加害者達の処罰は引き続き求めます。
CC各位
そういえば、島野センター長は、「俺たちは研究能力があるのだから自信を持とう」という趣旨のことを、私が1年目の2014年、クレナフィン承認祝いの場で述べていましたね。「検量線を引かないPCRがある!」とか言っちゃう小学生以下の低脳研究部員たちに?何の実力があるの?いじめの実力以外みたことありません。
実験やめてCROに全部渡してデスクワークだけになったとしてもその知能じゃ、まともな承認申請書も書けねぇよ。
反論できるなら反論をどうぞ。
なお、添付ファイルに示したとおり、論文根拠のない科研法PCR以前に、検量線を引いたddCt法さえ測定技術としては終わっていることを、私は1年目のFFPEの発表の最後のスライドで、実際の実験データで実証していることをお忘れなく。
貴方は、貴方の部下の石田人事部長や家田本部長や薩川は、私を辞めさせる前に、5分でもPCRについて検索しましたか?「なんでこいつ毎回人事考課下げられても検量線引き続けて根地島に詰められてんだろう?」と疑問には思いませんでしたか?そんなことで1人の人間が、子供の時から夢だった研究者を辞めさせられるんですよ?貴方たちは自分の仕事に責任感はないのですか?
僕が検量線を引き続けたのは箕輪部長に「捏造はするな」と言われていたからです。何度も捏造しろってことならするぞ、それももっとうまくするぞ、「検量線を引かない」なんていう馬鹿な捏造アピールはしねぇぞ、と僕は問い合わせています。1年目から何度もです。
クレナフィンの承認申請の際にPMDAから照会事項が来てNM13009という試験がやられています。PCR試験です。この会社は大丈夫ですか?PMDAに明らかな嘘を回答していませんか?
「嘘がばれると困る」
私が研究者としての人生を潰されたのは、安全性Gの人たちが僕に嫌がらせをし続けたのは、本当はこれが理由です。それも会社のためについた嘘ではなく、ただ単に「仕事をサボりまくっていたらつくことになってしまった嘘」の隠蔽のためです。
それが会社の望んだことか?これだけ最後に教えてください。貴殿らは「ググれば素人でも5分で分かる間違いを堂々と申請資料に書く」様な組織運営をしています。うまく競争するために捏造するような会社ならもっとうまくやります。ただ単に、この会社の研究所が終わっているだけなのだと思っています。
もちろん、再調査、人事考課の訂正、毒物混入加害者達の処罰は引き続き求めます。
CC各位
そういえば、島野センター長は、「俺たちは研究能力があるのだから自信を持とう」という趣旨のことを、私が1年目の2014年、クレナフィン承認祝いの場で述べていましたね。「検量線を引かないPCRがある!」とか言っちゃう小学生以下の低脳研究部員たちに?何の実力があるの?いじめの実力以外みたことありません。
実験やめてCROに全部渡してデスクワークだけになったとしてもその知能じゃ、まともな承認申請書も書けねぇよ。
反論できるなら反論をどうぞ。
なお、添付ファイルに示したとおり、論文根拠のない科研法PCR以前に、検量線を引いたddCt法さえ測定技術としては終わっていることを、私は1年目のFFPEの発表の最後のスライドで、実際の実験データで実証していることをお忘れなく。
2021/08/04(水) 02:28:05.11
創発とさきがけの締切被らせてきたのは馬鹿なの?
463Nanashi_et_al.
2021/08/04(水) 02:58:16.06 創発もさきがけも、PI人件費制度をちゃんと設けてるのでありがたい
研究費の面では創発が圧倒的にやりやすいが、箔が付くという面ではどっちだろ
研究費の面では創発が圧倒的にやりやすいが、箔が付くという面ではどっちだろ
2021/08/04(水) 16:10:11.35
創発は金額微妙だし、CRESTに制限かかるし、さきがけのほうがよくね?
465Nanashi_et_al.
2021/08/04(水) 17:13:02.99 面接の順番ってどうやって決まってるんですか?オンサイト時代は利便・交通を考えてだったらしいですが…
466Nanashi_et_al.
2021/08/04(水) 21:29:37.99 早めに創発の書類結果わからんかな、科研費の申請内容に影響するわ。審査期間なげぇ
2021/08/04(水) 21:51:26.20
act-x通ってる状態で、さきがけ出せるんだっけ?
挑戦はしてみたい
挑戦はしてみたい
468Nanashi_et_al.
2021/08/04(水) 22:09:54.28 >>467
創発は出せる。さきがけは出せないかも。出せて、通ったとしたら、actは辞退かな。
創発は出せる。さきがけは出せないかも。出せて、通ったとしたら、actは辞退かな。
469Nanashi_et_al.
2021/08/04(水) 22:46:58.73 まずさきがけの8/2以降にメール来たやつおらんのかい!?
繰り上げ当選ないんかい!
繰り上げ当選ないんかい!
2021/08/05(木) 02:14:23.80
>>469
希望は残っているよ。どんな時にもね。
希望は残っているよ。どんな時にもね。
471Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 08:43:14.06 内定した方、研究費って満額(領域の標準額)でしたか?自分はちょぴっと減らされてました...
2021/08/05(木) 09:04:37.76
ワシも。
473Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 10:49:25.13 >>471
さきがけ??もう研究費でてるの??
さきがけ??もう研究費でてるの??
474Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 11:44:51.25 >>473
actxです。内定通知メールの文面に額が書いてありました。
actxです。内定通知メールの文面に額が書いてありました。
475Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 11:47:44.64 結局さきがけは来てるの?来てないの?
476Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 11:55:19.09 >>475
4日に来たよ。他の領域はわからない
4日に来たよ。他の領域はわからない
477Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 11:55:52.71 >>475
うちは来たよ。研究費も申請額通りで書いてあった。
うちは来たよ。研究費も申請額通りで書いてあった。
478Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 12:33:35.38 >>476
まちがえた、3日だった。標準額というのはactだと思う。
まちがえた、3日だった。標準額というのはactだと思う。
480Nanashi_et_al.
2021/08/05(木) 14:25:19.63 >>474
マジですか。内定通知メールに書いてない、、、領域によるのだろうか、、
マジですか。内定通知メールに書いてない、、、領域によるのだろうか、、
2021/08/05(木) 17:41:02.16
さきがけって2022年の4月から兼任制度無くなるけど、今回の採択を逃すと経歴に書けなくなるのかな?
482Nanashi_et_al.
2021/08/06(金) 21:03:59.13 PI人件費増やしてほしいわ@創発
483Nanashi_et_al.
2021/08/06(金) 21:08:51.10 PI人件費って実際にはどういう名目で支出するんですか?
484Nanashi_et_al.
2021/08/07(土) 02:41:07.12 面接後に内々の連絡ってくるもの?
485Nanashi_et_al.
2021/08/07(土) 22:38:17.50 今年初めて通ったんだけどPI人件費ってどういう制度なんですか?
結局は給与に上乗せされるってこと?
結局は給与に上乗せされるってこと?
486Nanashi_et_al.
2021/08/07(土) 23:50:46.39 >>485
おめ!年収100万アップですね!
おめ!年収100万アップですね!
487Nanashi_et_al.
2021/08/08(日) 10:18:26.97 創発は70マンだお
488Nanashi_et_al.
2021/08/08(日) 10:41:26.12 act-xって報酬あるの?
489Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 09:48:14.60 第二期の内定きた人いますか?
490Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 12:23:11.49 >>489
例年と第1期のスケジュールだと3週間後らしいから8月27日頃に内定者のみにメールが来ると予想
例年と第1期のスケジュールだと3週間後らしいから8月27日頃に内定者のみにメールが来ると予想
491Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 12:23:11.49 >>489
例年と第1期のスケジュールだと3週間後らしいから8月27日頃に内定者のみにメールが来ると予想
例年と第1期のスケジュールだと3週間後らしいから8月27日頃に内定者のみにメールが来ると予想
492Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 13:43:44.04 普通は面接前にほぼ決めてると思うが、面接後からなんで3週間もかかるんだろうか?
493Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 14:01:35.27 もちろん面接で逆転はある。
誰がアドバイザーになるかの調整。
他の領域となるべく同時に連絡。
誰がアドバイザーになるかの調整。
他の領域となるべく同時に連絡。
494Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 15:48:58.96 アドバイザーの割り振りをそんなにきっちり決めるんですね。
2021/08/09(月) 15:54:36.26
お盆は仕事休み
496Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 16:06:22.05 面接の順番は順位順?
497Nanashi_et_al.
2021/08/09(月) 16:14:55.11 >>495
学振の書類審査忘れてないか?
学振の書類審査忘れてないか?
498Nanashi_et_al.
2021/08/10(火) 20:09:56.24 今日で面接全部終わったな.内示こーい
499Nanashi_et_al.
2021/08/10(火) 20:45:28.00500Nanashi_et_al.
2021/08/12(木) 18:57:44.50 普通は面接前にほぼ決めてると思うが、面接後からなんで3週間もかかるんだろうか?
501Nanashi_et_al.
2021/08/12(木) 18:58:33.32 間違えて再投稿しちまった
502Nanashi_et_al.
2021/08/12(木) 19:08:16.78503Nanashi_et_al.
2021/08/12(木) 19:09:56.48 面接の順番ってどう決めてるの?
オンラインで一方的な通知だから、五十音順?地域順?順位順?
オンラインで一方的な通知だから、五十音順?地域順?順位順?
2021/08/12(木) 19:19:16.85
イケメンなら最初だよ
505Nanashi_et_al.
2021/08/12(木) 19:23:53.28 JST系ってキャラが立ってる人が採択されている印象
2021/08/13(金) 00:37:29.53
要するにハッタリで採用だな下らない
507Nanashi_et_al.
2021/08/13(金) 01:22:39.67 科研費の方が嘘ばっか書いてる奴が多いぞ。とったもん勝ちなんだから
508Nanashi_et_al.
2021/08/14(土) 10:03:00.08 JST系は捏意溢れる若手が多いからな
2021/08/14(土) 11:39:45.91
面接審査は恨まれそう
記録を残すためにも、論文と同じ様に匿名査読文提示、提案者返答の形式にした方が良いような
と面接審査で落とされて思った
記録を残すためにも、論文と同じ様に匿名査読文提示、提案者返答の形式にした方が良いような
と面接審査で落とされて思った
510Nanashi_et_al.
2021/08/14(土) 13:41:23.41 さきがけの面接で落ちた人、午前午後どちらでしたか?
2021/08/14(土) 15:41:14.79
面接の日付と午前午後は合否に関係無いのでは。
512Nanashi_et_al.
2021/08/14(土) 18:24:13.53 面接の順番と合否に何かの相関はあると思うが?
だってオンラインの中、五十音順や順位と無関係に面接するとは考えづらいし。
だってオンラインの中、五十音順や順位と無関係に面接するとは考えづらいし。
513Nanashi_et_al.
2021/08/14(土) 18:27:21.67 かなり昔はこんな感じだったらしいね。
最終選考は日を定めて一次選考合格者に出席を要請し、
それぞれ 15 分間の説明、15 分間の質問による面接を行った。
このとき、一次選考時の評価結果を考慮することなく、
白紙に戻して判断することとした。面接が終了すると、面接評価により
上位、中位、下位の大まかなランクを決め、そのランクに加えて、
改めて、生物種と研究対象、研究者の地域分布、
所属機関、性別および年齢を勘案して採用者を選定した。一次選考および最
終選考の合格者の決定は、いずれも最終的には総括の意志が優先した。
https://www.jst.go.jp/pr/evaluation/problem/problem2/kisoken/h14/20030715/shiryou2/10sokatei.pdf
最終選考は日を定めて一次選考合格者に出席を要請し、
それぞれ 15 分間の説明、15 分間の質問による面接を行った。
このとき、一次選考時の評価結果を考慮することなく、
白紙に戻して判断することとした。面接が終了すると、面接評価により
上位、中位、下位の大まかなランクを決め、そのランクに加えて、
改めて、生物種と研究対象、研究者の地域分布、
所属機関、性別および年齢を勘案して採用者を選定した。一次選考および最
終選考の合格者の決定は、いずれも最終的には総括の意志が優先した。
https://www.jst.go.jp/pr/evaluation/problem/problem2/kisoken/h14/20030715/shiryou2/10sokatei.pdf
2021/08/15(日) 02:33:48.02
面接最後の方だったけど、採択されたから関係ないんじゃない?
515Nanashi_et_al.
2021/08/15(日) 22:47:02.02 さて,8月1週目の面接の結果が明日以降そろそろ通知されはじめるのかな
516Nanashi_et_al.
2021/08/15(日) 23:15:34.37 >>515
2019年より前だと8月25日前後らしいけどそんなに早く来るのかな??
2019年より前だと8月25日前後らしいけどそんなに早く来るのかな??
517Nanashi_et_al.
2021/08/16(月) 11:16:19.74 あーー、科研費やる気出ねえ。せめて創発の書類結果先に知りたい。
518Nanashi_et_al.
2021/08/16(月) 14:56:03.17 面接官する度々するけど関係ないですよ
なんで順位にそんなにこだわるのか?
可能性ない人など呼ぶわけないじゃん
なんで順位にそんなにこだわるのか?
可能性ない人など呼ぶわけないじゃん
519Nanashi_et_al.
2021/08/16(月) 20:43:25.54 そうはつは、基盤b以上持ってないとお話にならないですかね?
結局実績で採択されている印象ですが
結局実績で採択されている印象ですが
520Nanashi_et_al.
2021/08/16(月) 21:03:40.36521Nanashi_et_al.
2021/08/16(月) 22:50:42.89 過去スレにこんなのがあってだな
939Nanashi_et_al.2020/10/01(木) 01:17:29.85
面接でも厳選してますアピールのために、
落とされると決まってる候補を呼ぶとか罪深い慣習だよね、やめるべき
ホントだときつい
939Nanashi_et_al.2020/10/01(木) 01:17:29.85
面接でも厳選してますアピールのために、
落とされると決まってる候補を呼ぶとか罪深い慣習だよね、やめるべき
ホントだときつい
522Nanashi_et_al.
2021/08/16(月) 23:26:21.43 >>521
当て馬よりもひどいな
当て馬よりもひどいな
523Nanashi_et_al.
2021/08/17(火) 13:55:58.64 正直私は521の被害者だわ。
524Nanashi_et_al.
2021/08/17(火) 14:22:05.54 評価が真っ二つに分かれた提案も呼ばれる
525Nanashi_et_al.
2021/08/17(火) 16:00:50.23 だが面接で逆転採択もよくある話と聞く
526Nanashi_et_al.
2021/08/17(火) 16:42:36.40 当て馬というよりも、逆転のチャンスを与えてるんだよなぁ
527Nanashi_et_al.
2021/08/17(火) 17:27:49.40 書類通過したら書類の順位は(ほぼ)無関係で面接のみで評価ということですか?
それとも書類の順位と面接の順位を総合評価するんですか?
それとも書類の順位と面接の順位を総合評価するんですか?
2021/08/18(水) 01:18:21.07
統括とアドバイザによるとしか
529Nanashi_et_al.
2021/08/18(水) 15:02:03.37 分野外の人間通ってないからな。
530Nanashi_et_al.
2021/08/18(水) 15:04:31.66 全くの異分野の採択者いないんですよね。一人でもいれば納得するけど。
531Nanashi_et_al.
2021/08/19(木) 08:35:30.50 だれか面接の結果通知きた?
532Nanashi_et_al.
2021/08/19(木) 09:36:57.562021/08/20(金) 17:54:11.20
連絡来たらしいとの噂が
534Nanashi_et_al.
2021/08/20(金) 18:04:42.40 >>533
何時頃?CREST?さきがけ?
何時頃?CREST?さきがけ?
535Nanashi_et_al.
2021/08/20(金) 18:11:24.44 。。
536Nanashi_et_al.
2021/08/20(金) 18:12:06.97 >>534
CREST
CREST
537Nanashi_et_al.
2021/08/20(金) 18:18:52.63 >>536
CRESTのどれ?
CRESTのどれ?
2021/08/20(金) 19:17:54.08
そこまでは言えない
2021/08/21(土) 09:11:57.13
さきがけも来てる。
2021/08/21(土) 09:38:19.15
さきがけの連絡が来ているだって····?
メール来てないから落ちたか
メール来てないから落ちたか
2021/08/21(土) 10:30:00.07
一気にきたな
2021/08/21(土) 10:59:16.43
さきがけの連絡は昨日or今日?
昨日だとすると昨日のうち来てない人は落ちか
昨日だとすると昨日のうち来てない人は落ちか
543Nanashi_et_al.
2021/08/21(土) 11:00:30.92 例年のここの様子と違うので本当に来ているのか疑わしい
本当に来てるならもう少し詳しく教えてくれ
本当に来てるならもう少し詳しく教えてくれ
544Nanashi_et_al.
2021/08/21(土) 12:38:42.57 来てる
2021/08/21(土) 13:09:23.97
来てない、、、
546Nanashi_et_al.
2021/08/21(土) 13:38:12.56 領域によるんじゃない?来週かも
547Nanashi_et_al.
2021/08/21(土) 15:44:25.01 まともに考えてみろ
8/10が第2期で一番遅い領域の面接日
11祝日、12~13実質休み、14~16盆休みだから
17~19の間にこの領域が最終調整会議を行えたとしても
20にJSTから通知を送るのは無理がありすぎる
盆休み明けで忙殺中でアドバイザークラスの教授は会議だらけでまとまった会議の時間も取れない
JST側も通知期限の28まで1週間以上ある中で焦って通知を送る意味がない
実際第1期の通知は7/16から8/2までの2週間以上を費やしているのに
盆休みも挟みながら慎重なJSTが10日以内で送ることは考えづらい
領域ごとってのもガセ。CRESTもさきがけもまとめて個別に通知している
ただアドバイザーと近い奴がこそっと教えてもらえるケースはあるだろう
ID非表示を餌に複数名を騙って時間差で結果が来たとか書いてる奴は何がしたいんだ?
煽って科研費のライバルを減らしたいのか?
8/10が第2期で一番遅い領域の面接日
11祝日、12~13実質休み、14~16盆休みだから
17~19の間にこの領域が最終調整会議を行えたとしても
20にJSTから通知を送るのは無理がありすぎる
盆休み明けで忙殺中でアドバイザークラスの教授は会議だらけでまとまった会議の時間も取れない
JST側も通知期限の28まで1週間以上ある中で焦って通知を送る意味がない
実際第1期の通知は7/16から8/2までの2週間以上を費やしているのに
盆休みも挟みながら慎重なJSTが10日以内で送ることは考えづらい
領域ごとってのもガセ。CRESTもさきがけもまとめて個別に通知している
ただアドバイザーと近い奴がこそっと教えてもらえるケースはあるだろう
ID非表示を餌に複数名を騙って時間差で結果が来たとか書いてる奴は何がしたいんだ?
煽って科研費のライバルを減らしたいのか?
548Nanashi_et_al.
2021/08/21(土) 15:51:53.23 >>547
いや、考える必要もなく本当に来てるよ
いや、考える必要もなく本当に来てるよ
549Nanashi_et_al.
2021/08/21(土) 15:53:39.68 アドバイザーやJSTはお盆休みに選考しておりますよ、1番タイミングが合うんだから
550547
2021/08/21(土) 16:20:13.47 本当に来ていて採択されたならもうこのスレに張り付く必要がない
むしろ採択後の事務手続きで忙しいはず
すぐさまレスがついたがなんで常時監視する必要があるんだ?
結果が来なくてそわそわしているのか?
むしろ採択後の事務手続きで忙しいはず
すぐさまレスがついたがなんで常時監視する必要があるんだ?
結果が来なくてそわそわしているのか?
2021/08/22(日) 14:19:17.21
CRESTきてるって
552Nanashi_et_al.
2021/08/22(日) 14:41:08.62 来てないのに来てるとか書くとJSTに目付けられるよ
2021/08/23(月) 10:15:09.46
5chの情報の信頼性が高くて笑える。話半分で聞いとけ。
554Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 11:13:17.56 面接後にアドバイザーまた集まってるの?全員面接終了直後に話し合って、もう決定してるのかと思ってた。
555Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 12:17:33.52 面接終了後直後(当日)に採択者は決まるよ。
その後もろもろ手続きがあるので、通知までにはどうしても時間がかかる。
その後もろもろ手続きがあるので、通知までにはどうしても時間がかかる。
556Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 12:18:54.21 最近は採択と不採択の通知は一斉にくるのかと思っていたが。
557Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 12:24:52.11 さきがけ-CRESTの公式Twitterにはこう書いてあるが、本当に通知来ているとしたらえらい早いね。
「第2期募集領域で採択となる可能性が高い方には、委託研究契約締結の可否等の確認のため、8月30日(月)までにJSTよりメールもしくは電話にて連絡を差し上げます。」
「第2期募集領域で採択となる可能性が高い方には、委託研究契約締結の可否等の確認のため、8月30日(月)までにJSTよりメールもしくは電話にて連絡を差し上げます。」
558Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 12:49:38.72 第1期の最終面接日が7月17日、通知日が8月2日、つまり最低でも2週間がかかる
第2期は最終面接日が10日、通知が20日という説があるが、盆も挟んで僅か10日での通知は現実的でない
ガセネタに振り回されるな
2019年以前は第2期の通知は通知期限の3日前というギリギリに来てた
今回は27日金曜だろうな
過去ログも読んでみろ
第2期は最終面接日が10日、通知が20日という説があるが、盆も挟んで僅か10日での通知は現実的でない
ガセネタに振り回されるな
2019年以前は第2期の通知は通知期限の3日前というギリギリに来てた
今回は27日金曜だろうな
過去ログも読んでみろ
559Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 13:04:01.86 >>556
採択者が公に発表された日に、e-radで不採択通知きたよ。
採択者が公に発表された日に、e-radで不採択通知きたよ。
2021/08/23(月) 13:30:03.11
クレストの一部は本当に来てるようだ
さきがけは知らないが
さきがけは知らないが
561Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 13:34:15.12 CREST、いつ通知が来たか教えてくださりますか?
2021/08/23(月) 13:52:11.44
基盤SAが早まってんだから、今まで通りのスケジュールだと思う方がおかしい
563Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 17:36:15.24 >>561
上で何度も言われている様に金曜日
上で何度も言われている様に金曜日
564Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 18:12:22.47565Nanashi_et_al.
2021/08/23(月) 19:08:51.802021/08/23(月) 20:06:10.37
不採択を早く通知して科研応募を促すならわかるけど、
採択が来たからといってSAへの申請意思は変わらないと思うが・・・
採択されたから安心させてSAよりも安全なBCに落とさせる狙い?
そうだとしたら勿体ない発想な気が
採択が来たからといってSAへの申請意思は変わらないと思うが・・・
採択されたから安心させてSAよりも安全なBCに落とさせる狙い?
そうだとしたら勿体ない発想な気が
2021/08/24(火) 09:07:20.85
重複申請しても気にしないってこと?
568Nanashi_et_al.
2021/08/24(火) 09:58:00.56 CRESTは知らないけど、さきがけ採択者が科研に応募しないとは考えづらい
完全な重複はないだろうけど、ある程度重複するもんじゃ?
完全な重複はないだろうけど、ある程度重複するもんじゃ?
569Nanashi_et_al.
2021/08/24(火) 23:56:48.40 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
570Nanashi_et_al.
2021/08/24(火) 23:57:32.16571Nanashi_et_al.
2021/08/25(水) 00:42:09.27 そして創発はまだか
572Nanashi_et_al.
2021/08/25(水) 14:11:56.59 さきがけとACT-Xの結果来た人いますか?
2021/08/25(水) 16:42:39.65
JSTとJSPS、一部は重複制限してほしい。勝者総取り、負け組は論文掲載料すら自腹。
2021/08/26(木) 00:05:02.11
575Nanashi_et_al.
2021/08/26(木) 12:05:52.69 採択通知って明日なんですか?
2021/08/26(木) 15:16:02.96
577Nanashi_et_al.
2021/08/26(木) 20:42:34.53 本当に明日なの?土日月の線はないのか??
578Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 17:41:48.81 こないよ。
2021/08/27(金) 17:45:17.72
同じく来ない
580Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 17:46:10.01 578、579に同じく来ないよ
581Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 17:48:00.78 来てないです
2021/08/27(金) 19:44:58.36
今日じゃないんかーい
583Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 19:54:45.93 いつなんだよ?wwwwwww
584Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 20:45:32.76 >>573
これは大問題
JSTもJSPSも審査の時に、これは重複と考えないでください、と言われる
でも科研費の間での重複だと、3000万円以上は過度の重複です、ときたもんだ
JSTもJSPSもバカなの?低脳なの?
これは大問題
JSTもJSPSも審査の時に、これは重複と考えないでください、と言われる
でも科研費の間での重複だと、3000万円以上は過度の重複です、ときたもんだ
JSTもJSPSもバカなの?低脳なの?
585Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 20:55:13.53 勝者総取りさせたいんだよ。言わせんな恥ずかしい
586Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 21:21:47.43 >>585
それを過度の重複というのでは?
それを過度の重複というのでは?
587Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 23:35:23.84 JSTに採択されたのと同一の内容で科研費へ申請してもいいのか!?知らなかった
588Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 23:47:39.85 同一の内容?は駄目じゃね?審査員から低評価つくよ。
少なくとも内容の違いは説明出来るレベルでないと。
少なくとも内容の違いは説明出来るレベルでないと。
589Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 23:48:15.54 制度上、明確に重複制限かかってなければ、両方採択は問題無しという現状。
590Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 23:50:33.93 JSTもJSPSも、職員にコロナ出ているとHPに出ている。
通知が遅れることもありうるかもね。
通知が遅れることもありうるかもね。
591Nanashi_et_al.
2021/08/27(金) 23:51:40.18 月曜日だな。
592Nanashi_et_al.
2021/08/28(土) 00:07:30.33 >>589
AMEDなんて薬作るって書いておけばどんなクソテーマでも採択w
AMEDなんて薬作るって書いておけばどんなクソテーマでも採択w
593Nanashi_et_al.
2021/08/28(土) 00:33:39.75 第2期、20日に結果が出ていた説が書かれてるけど20日に通知済みなの?それとも月曜?結果来た人いますか?
2021/08/28(土) 05:50:42.92
>>584
明らかな低脳
明らかな低脳
595Nanashi_et_al.
2021/08/28(土) 08:43:54.03 >>594
低脳が予算を握るから素人競馬みたいになる
さらに、おれは当たり馬券が分かる、とぬかす詐欺師や、当たり馬券検討会みたいな競馬新聞みたいなものが幅をきかせる。
JSTやJSPSの周辺はこんな詐欺師ばかりだよ
低脳が予算を握るから素人競馬みたいになる
さらに、おれは当たり馬券が分かる、とぬかす詐欺師や、当たり馬券検討会みたいな競馬新聞みたいなものが幅をきかせる。
JSTやJSPSの周辺はこんな詐欺師ばかりだよ
596Nanashi_et_al.
2021/08/28(土) 17:20:29.68 落ちたのかまだなのかよくわからんが、月曜までは待ってみよう。
597Nanashi_et_al.
2021/08/29(日) 00:14:28.34 木曜からそわそわしはじめて、金曜過ぎても連絡ないから落ちた気分になってた
学生のときは研究者になれさえすればそれだけで御の字だとおもってたのに
今はさきがけやら何やらに落ちることなんかが苦しみになってるし、上を見ては不安になるし、目の前の研究よりも、もっと華やかな研究しなきゃしなきゃと焦ってる
学生のときは研究者になれさえすればそれだけで御の字だとおもってたのに
今はさきがけやら何やらに落ちることなんかが苦しみになってるし、上を見ては不安になるし、目の前の研究よりも、もっと華やかな研究しなきゃしなきゃと焦ってる
2021/08/30(月) 11:26:35.07
>>597
どんなレベルの人か知らんけど、今、満足に研究できてるなら無駄にお金取る必要はないと思うよ。
結局無理して頑張って研究費や賞を手にしたけど、身体壊した人を何人も見てきている。
無理して取って業績全然出ない人もいるし、身の丈にあったレベルで頑張りましょう。
少ない研究費でしっかりした業績が出せる、という方がかっこいいでしょう。
どんなレベルの人か知らんけど、今、満足に研究できてるなら無駄にお金取る必要はないと思うよ。
結局無理して頑張って研究費や賞を手にしたけど、身体壊した人を何人も見てきている。
無理して取って業績全然出ない人もいるし、身の丈にあったレベルで頑張りましょう。
少ない研究費でしっかりした業績が出せる、という方がかっこいいでしょう。
599Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 12:31:12.92600Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 12:53:32.61 今日連絡来る気配がないんだがいつ来るんだ…??
601Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 14:06:22.49602Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 15:33:54.71 >>593
2期、20日に内定通知がきています。全領域かどうかは不明です。
2期、20日に内定通知がきています。全領域かどうかは不明です。
2021/08/30(月) 16:29:39.67
やはりダメだったか。。
604Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 17:48:50.35 さすがに今来てないともう駄目かな…
605Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 18:59:29.42 こりゃおわたね。また来年がんばるか。
606Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 19:39:28.06 amed prime来てますか?
607Nanashi_et_al.
2021/08/30(月) 21:26:09.092021/08/31(火) 01:33:17.55
うちは20年科研費ゼロの教授が三人くらいいて威張ってて辛いです・・・
609Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 11:06:10.40 科研費20年ゼロで威張れるメンタル羨ましい…こっちは色々落ちるたび謙虚になっていくのに…
610Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 11:17:03.74 >>607
研究費とってくれれば間接経費などで学科運営も楽になるのでそりゃそうですよね。研究費多い=良い研究者、は違うかもしれないけど、そう感はあるよね
研究費とってくれれば間接経費などで学科運営も楽になるのでそりゃそうですよね。研究費多い=良い研究者、は違うかもしれないけど、そう感はあるよね
2021/08/31(火) 11:19:59.97
>>607
うちもそうだわ。研究費獲得も確かに大事だけど、論文とか特許の業績の方がはるかに大事だと思うんだけどな。
申請書作成に追われて、研究、論文作成がなかなか進まない。そして申請は不採択の負のスパイラルに陥りそう。
うちもそうだわ。研究費獲得も確かに大事だけど、論文とか特許の業績の方がはるかに大事だと思うんだけどな。
申請書作成に追われて、研究、論文作成がなかなか進まない。そして申請は不採択の負のスパイラルに陥りそう。
2021/08/31(火) 12:32:21.10
ビッグデータ解析でわかった「研究力」と「科研費・交付金」の関係|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/24513
2021/08/31(火) 14:32:47.55
>>612
ビッグデータといえるほどのビッグデータか?
ビッグデータといえるほどのビッグデータか?
2021/08/31(火) 15:24:10.90
科研費で基盤A以上で論文しょぼい人はいないし、科研費基盤Cが怪しい人で論文だけが凄い人もいない。科研費だけではないとは思うが、外部資金と論文のアウトプットは正の相関関係が間違いなくある。
615Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 17:49:01.77 創発って基金なのね?繰越ありなのね?
616Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 18:04:04.14 創発連絡来た人いるのかな、、
617Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 20:27:37.04618Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 22:09:42.36 創発はすでに基盤b以上持ってないと、勝負できないよね?
結局はこれまでの実績で採択でしょ
結局はこれまでの実績で採択でしょ
619Nanashi_et_al.
2021/08/31(火) 23:51:03.48 >>618
これまでの論文や獲得資金がパッとしない人も採択されてるよ。ただ、やっぱ多数派はさきがけや基盤bホルダーだから、自分が落ちた時の言い訳にしたくなるよな
これまでの論文や獲得資金がパッとしない人も採択されてるよ。ただ、やっぱ多数派はさきがけや基盤bホルダーだから、自分が落ちた時の言い訳にしたくなるよな
620Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 00:11:26.60 >>618
そんなことない。真に挑戦的かどうか、7年見越した研究計画が組み立てられているかをちゃんと見てる。
そんなことない。真に挑戦的かどうか、7年見越した研究計画が組み立てられているかをちゃんと見てる。
621Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 06:49:13.62 >>620
7年も持つとは思えない計画が多数採択されているが
7年も持つとは思えない計画が多数採択されているが
622Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 07:06:01.46 7年後に研究続けてるか怪しいのもいるよな
623Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 09:45:47.97 科研費出す前に書類の結果わかればいいのに
2021/09/01(水) 09:47:29.49
>>620
そんなことない。大多数が今までの単なる延長。
そんなことない。大多数が今までの単なる延長。
2021/09/01(水) 10:02:49.85
626Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 11:58:06.50 >>618
実績の無い研究者の研究提案が実績のある人のそれと同等なら当然実績のある方を選ぶ方が、
事業のアウトプットは高くなることが期待できるし当然だよね。
理念として挑戦的なものを採択する、と言っていても研究遂行能力や挑戦の準備ができているかは
重要な観点。今までの延長がほとんど、っていう批判もおかしな話。これまでの研究をさらに挑戦的に展開するものもサポート対象。
優れた研究実績と研究提案能力、どちらも積み重ねていかないとね。
採択者をねたんでも一向に前進しない。自分に言ってます。
実績の無い研究者の研究提案が実績のある人のそれと同等なら当然実績のある方を選ぶ方が、
事業のアウトプットは高くなることが期待できるし当然だよね。
理念として挑戦的なものを採択する、と言っていても研究遂行能力や挑戦の準備ができているかは
重要な観点。今までの延長がほとんど、っていう批判もおかしな話。これまでの研究をさらに挑戦的に展開するものもサポート対象。
優れた研究実績と研究提案能力、どちらも積み重ねていかないとね。
採択者をねたんでも一向に前進しない。自分に言ってます。
627Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 12:22:07.99 採択される研究計画書には、アイデアの素晴らしさだけでなく、それをサポートするプレリミナリデータ、
実現可能な能力がある証拠(論文)を記載することが必要なので、当然実績のある人が採択されることになる。
明瞭な日本語でロジカルに書くことも大事で、これらをクリアした人たちが重複がかかっていない競争的資金を総取りすることがおきる。
コツコツ業績あげて、若手研究、基盤研究とステップアップしてゆくしかない。
実現可能な能力がある証拠(論文)を記載することが必要なので、当然実績のある人が採択されることになる。
明瞭な日本語でロジカルに書くことも大事で、これらをクリアした人たちが重複がかかっていない競争的資金を総取りすることがおきる。
コツコツ業績あげて、若手研究、基盤研究とステップアップしてゆくしかない。
628Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 16:27:20.08 9月の2〜3週目くらいかな?面接通知
629Nanashi_et_al.
2021/09/01(水) 17:25:53.63 626,627の方の書き込みに納得しました。
ところで創発だしたみなさま、リーチマップへのアクセスありますか?わたしはないです。審査員がわたしにきょうみない・・・
ところで創発だしたみなさま、リーチマップへのアクセスありますか?わたしはないです。審査員がわたしにきょうみない・・・
630Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 00:24:44.60 創発のPI人件費、100万まで上げて欲しいわ
631Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 08:37:13.90 PI人件費、そのまま70万円給与になることはないと思います。この制度をちゃんと理解している人は少ないのかもしれません。ある大学では例えば研究費から100万円出して給与になるのは40万円程度。他は間接経費のような形で大学やラボに配分。大学ごとに制度設計されている、または今後されるはずなので所属機関への確認が必要。
632Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 09:11:33.23 6月より始めましたが、リサーチマップへのアクセスあります。
数は明記しませんが、創発には相当数の審査員がいるようです。
お互い気長に待ちましょう。
数は明記しませんが、創発には相当数の審査員がいるようです。
お互い気長に待ちましょう。
633Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 14:02:46.53634Nanashi_et_al.
2021/09/02(木) 14:12:17.04 >>633
全額PIに入るところもあるんですね。うちはまだ制度設計されておらず前例を調べていました。こういうところはインセンティブに直結するので差が出そうですね。
ちなみに631はトップ大学の話だと思います。
全額PIに入るところもあるんですね。うちはまだ制度設計されておらず前例を調べていました。こういうところはインセンティブに直結するので差が出そうですね。
ちなみに631はトップ大学の話だと思います。
2021/09/02(木) 18:06:22.63
うちの大学は半分だな
636Nanashi_et_al.
2021/09/03(金) 16:42:59.27 創発って面接候補いつ発表されるんだ?
637Nanashi_et_al.
2021/09/05(日) 22:52:18.59 >>636
再来週と予想
再来週と予想
638Nanashi_et_al.
2021/09/06(月) 12:00:01.72 >>636
いつ来てもおかしくないと予想
いつ来てもおかしくないと予想
639Nanashi_et_al.
2021/09/06(月) 12:00:33.63 HP上の情報だと8月下旬から面接通知とあるけど、まだ始まってないのかな。。
2021/09/07(火) 14:38:20.74
来たね。
641Nanashi_et_al.
2021/09/07(火) 15:39:13.01 >>640
え、マジ?
え、マジ?
2021/09/07(火) 16:09:30.56
>>641
何の連絡なのか通知なのか書いてないから、まだ慌てるような時間じゃない。と思う。
何の連絡なのか通知なのか書いてないから、まだ慌てるような時間じゃない。と思う。
643Nanashi_et_al.
2021/09/07(火) 16:19:31.69 >>642
サンスク1000DO
サンスク1000DO
2021/09/07(火) 23:20:31.53
創発はまだ来ないね。分野によっても違うだろうけど1ヶ月前じゃ無いかな。
2021/09/07(火) 23:34:56.60
早いとこだと10月頭には面接だよね。来てもおかしくないかな。全く期待してないけど。
646Nanashi_et_al.
2021/09/07(火) 23:38:51.18 期待はしてないが、開き直って科研費を書くためにも早く知りたいのが本音だわ
647Nanashi_et_al.
2021/09/08(水) 08:39:23.37 CRESTの不採択来たらしいけど不採択理由はまだらしい
648Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:17:10.79 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
649Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:17:20.25 これはあかん。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
650Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:17:30.75 これはあかん。
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
651Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:17:41.14652Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:17:53.87 これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
永楽は勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
永楽は勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
653Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:18:06.95654Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:18:21.15655Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:18:35.00 これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
656Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:18:55.55 これはあかん。
666 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/18(水) 09:25:25.38 ID:RMZpHfaQa
664
erk評判悪いな。テクがファーストの仕事の休暇代理を学生がさせられまくり博論が進まないとぼやいてたらしい。
666 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/18(水) 09:25:25.38 ID:RMZpHfaQa
664
erk評判悪いな。テクがファーストの仕事の休暇代理を学生がさせられまくり博論が進まないとぼやいてたらしい。
657Nanashi_et_al.
2021/09/09(木) 10:19:05.65658Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 09:35:45.33 来ました
659Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 11:03:31.26 これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
永楽は勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
永楽は勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
660Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 12:06:28.48 >>658
創発??
創発??
661Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 12:17:30.56 >>658
マ?領域は?
マ?領域は?
662Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 14:57:44.31663Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 16:17:32.16 >>662
おめでとう!面接の時期はいつ頃かだけでも教えてくれませんか。10月上旬、中旬、下旬のいつ頃だろう
おめでとう!面接の時期はいつ頃かだけでも教えてくれませんか。10月上旬、中旬、下旬のいつ頃だろう
664Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 17:00:08.68665Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 17:26:19.94 上旬って一つしかなくね?死んだわ
666Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 17:29:05.19 さー次頑張ろう
667Nanashi_et_al.
2021/09/10(金) 18:48:12.65 >>664
I村パネルかM島パネルのどっちですか??
I村パネルかM島パネルのどっちですか??
668Nanashi_et_al.
2021/09/11(土) 22:22:45.91 さきがけ研究者って半分以上は勘違いして潰れるよね
創発はどうかな?
創発はどうかな?
2021/09/12(日) 02:47:43.08
確かに過去の採択者見ても誰これ?ってのが大半だったりする
そりゃ中には大成してるのもいるだろうが、そんなのはさきがけがなくともそうなってたわけで、つまりは無能を勘違いさせるだけで害悪な制度なんだな
そりゃ中には大成してるのもいるだろうが、そんなのはさきがけがなくともそうなってたわけで、つまりは無能を勘違いさせるだけで害悪な制度なんだな
670Nanashi_et_al.
2021/09/12(日) 10:49:42.52 Mパネルは来てしまったのか
671Nanashi_et_al.
2021/09/12(日) 11:19:44.60 >>699
自己評価肥大系バカ養成制度だな
自己評価肥大系バカ養成制度だな
672Nanashi_et_al.
2021/09/12(日) 20:23:07.44 無能ですみません.
673Nanashi_et_al.
2021/09/12(日) 22:03:13.92 >>672
どんなに批判しても、自分が採択されたら絶対狂喜乱舞するからw
どんなに批判しても、自分が採択されたら絶対狂喜乱舞するからw
674Nanashi_et_al.
2021/09/13(月) 10:14:53.48 メール。。コナイヨ。。。
2021/09/13(月) 12:42:43.45
>>673
でもはっきり言ってイベントに時間取られすぎるから金だけよこせと思う
でもはっきり言ってイベントに時間取られすぎるから金だけよこせと思う
676Nanashi_et_al.
2021/09/13(月) 14:03:30.21 >>675
それ、特に財団贈呈式で思う。
それ、特に財団贈呈式で思う。
677Nanashi_et_al.
2021/09/14(火) 12:47:51.49 面接通知来ました!
678Nanashi_et_al.
2021/09/14(火) 12:56:13.16679Nanashi_et_al.
2021/09/14(火) 17:52:21.39680Nanashi_et_al.
2021/09/14(火) 20:15:13.32 落ちたら落ちたで良いから連絡欲しいなあ。
2021/09/14(火) 20:51:26.09
今回もダメだったか。審査員が変わんないから厳しい。
682Nanashi_et_al.
2021/09/14(火) 21:05:42.56 Mきた人いる?
683Nanashi_et_al.
2021/09/14(火) 23:25:11.74 iパネル来た人いる??
684Nanashi_et_al.
2021/09/15(水) 08:53:14.68 おなじくiパネル まだ来ず
2021/09/15(水) 10:58:09.96
kwmrパネルはどうですか?!
2021/09/15(水) 11:02:44.44
AMパネルも来ず
2021/09/15(水) 11:07:51.19
kwmrパネルはどうですか?!
2021/09/15(水) 17:14:55.85
通知はメール?
689Nanashi_et_al.
2021/09/15(水) 20:07:00.95 >>688
メールでした
メールでした
690Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 13:14:40.97 こないなーだめだったかな
691Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 15:36:17.82 来週中までに来なかったら諦めるかな、、
2021/09/16(木) 17:45:28.42
周りでも連絡来た人はいないなぁ。
693Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 20:38:48.41 Iパネル来たああ
2021/09/16(木) 20:45:55.39
>>693
imr?itm?iszk?
imr?itm?iszk?
695Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 22:08:21.47 Iパネル来たか、、、1人ずつメール送るとしても来週前半には届かないとおかしいよな。覚悟しとこ
696Nanashi_et_al.
2021/09/16(木) 23:46:24.20 今年の採択者見て過去の延長的な人、大手ラボの人ばかりだったら来年出すの辞めようかな。創発の名に相応しい研究を採択して下さい。
2021/09/17(金) 08:43:18.39
過去の延長だろうが何だろうが、破壊的イノベーションにつながるシーズを創出する潜在性をもっていればOKらしいぞ。
698Nanashi_et_al.
2021/09/17(金) 08:48:30.90 破壊的イノベーションと萌芽は別もんやぞ?
699Nanashi_et_al.
2021/09/17(金) 11:20:19.43700Nanashi_et_al.
2021/09/17(金) 17:09:50.56 itmパネル、今日も来なかったなぁ
これはだめっぽいな
これはだめっぽいな
2021/09/17(金) 17:24:30.31
AMAパネルもこなかった。さて科研費がんばるか。。。。
702Nanashi_et_al.
2021/09/17(金) 17:29:36.98 Mパネルもなし。エフォート出しすぎちゃって、科研費の申請中の欄に書くのが嫌だわー
703Nanashi_et_al.
2021/09/17(金) 17:32:03.39 itmパネル来ず。もう切り替えて頑張る。
704Nanashi_et_al.
2021/09/17(金) 18:05:04.29 ここでの報告見るに、面接が10月中旬ごろまでのパネルは連絡きてるのかな?一月ぐらい前までにはくるような仕組みなのかね。
2021/09/17(金) 18:06:12.86
意味のない伏せ字気持ち悪
2021/09/18(土) 01:12:49.17
昨年度面接の人たちは1ヶ月前っていってた
707Nanashi_et_al.
2021/09/18(土) 16:40:03.69 >>702
エフォートどれくらい出しました?
エフォートどれくらい出しました?
708Nanashi_et_al.
2021/09/18(土) 17:25:18.55 >>707
40 お陰でエフォートが殆ど残ってねえwww
40 お陰でエフォートが殆ど残ってねえwww
709Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:09:37.94710Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:09:44.97 これはあかん。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
711Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:09:52.43 これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
永楽は勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
永楽は勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
712Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:09:58.28 これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
713Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:10:04.42 これはあかん。
666 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/18(水) 09:25:25.38 ID:RMZpHfaQa
664
erk評判悪いな。テクがファーストの仕事の休暇代理を学生がさせられまくり博論が進まないとぼやいてたらしい。
666 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/18(水) 09:25:25.38 ID:RMZpHfaQa
664
erk評判悪いな。テクがファーストの仕事の休暇代理を学生がさせられまくり博論が進まないとぼやいてたらしい。
714Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:10:13.72715Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:10:23.89 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
716Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:10:31.53 これはあかん。
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
717Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:10:40.60718Nanashi_et_al.
2021/09/19(日) 11:10:47.622021/09/21(火) 00:47:43.10
さて、明日面接連絡報告あるか
2021/09/21(火) 07:47:51.10
今日は1期の採択者発表だな
721Nanashi_et_al.
2021/09/21(火) 12:06:02.41 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
722Nanashi_et_al.
2021/09/21(火) 15:00:32.03 きたね
2021/09/21(火) 17:24:24.72
特定調査みたいなやつも公開されてるね。ここから次年度採択される確率ってどれぐらいなんだろ?
2021/09/21(火) 18:12:07.08
新学術、基盤A、基盤S、CREST総取り
725Nanashi_et_al.
2021/09/21(火) 18:21:36.29 >>724
おめ!お金使いきれるか心配じゃないか?
おめ!お金使いきれるか心配じゃないか?
726Nanashi_et_al.
2021/09/21(火) 22:50:18.86 選択と集中の極みだな。ほんとに違うテーマなのか?最終的な業績、全部同じ論文になるんじゃないのか?
2021/09/22(水) 01:01:08.14
不採択理由が届いたけど、相対的評価って書いてあるのはみんなそうなのか?
728Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 05:47:48.58 創発の面接連絡ってどのくらいのパネルできたのか?知らないだけでもうほとんど終わってるのかな...
2021/09/22(水) 08:46:15.74
>>727
予算枠があってそれを100%埋めるように採択してるんだから、相対的評価に決まってるよな
予算枠があってそれを100%埋めるように採択してるんだから、相対的評価に決まってるよな
730Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 10:20:17.94 >>728
うちもこない。。今は切り替えて国際学会の準備してる
うちもこない。。今は切り替えて国際学会の準備してる
2021/09/22(水) 10:42:10.00
創発は後半のパネルのも終わってるらしいよ。審査員3年変わらないんだから無理。
732Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 12:36:53.17 >>731
まじで!その割には連絡きたって報告少ないな
まじで!その割には連絡きたって報告少ないな
733Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 14:58:38.68 創発さんから連絡先確認のメールが来たんだが、これって全員来てる?このあと面接連絡が来るのではと期待してしまう
すでに面接連絡来た人はどうでしたか?
すでに面接連絡来た人はどうでしたか?
734Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 15:05:05.18 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
2021/09/22(水) 15:36:56.31
10月下旬のはもう来てるのかな?
自分が出したのは競争率の低いパネルだと思うんだけど、ワンチャンないかなあ。。
自分が出したのは競争率の低いパネルだと思うんだけど、ワンチャンないかなあ。。
2021/09/22(水) 15:49:21.31
きてない
Iパネルの情報求む
Iパネルの情報求む
737Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 16:51:02.63 >>733
おめでとうございます!面接連絡くると良いですね。
おめでとうございます!面接連絡くると良いですね。
738Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 17:31:03.97 Sパネルはもう連絡きてますか?
739Nanashi_et_al.
2021/09/22(水) 20:29:31.85 パネル変更した人で結果来た人いますか?
740Nanashi_et_al.
2021/09/24(金) 11:13:08.80 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
2021/09/27(月) 11:00:26.06
創発について連絡したいことがあるから返信してくれってメールがきたけど、これ何?
2021/09/27(月) 11:58:07.37
>>741
新手の詐欺じゃない?
新手の詐欺じゃない?
743Nanashi_et_al.
2021/09/27(月) 12:23:14.76 怪しいから放置するわ
744Nanashi_et_al.
2021/09/27(月) 12:45:26.30 >>741
公式から来たの??
公式から来たの??
746Nanashi_et_al.
2021/09/27(月) 16:01:53.79 >>745
なるほど!私はそれすら連絡こないから望み薄いな。。
なるほど!私はそれすら連絡こないから望み薄いな。。
747Nanashi_et_al.
2021/09/27(月) 22:48:58.92 733さん、741さん、それ面接メールの前確認ですよ。おめでとうございます!
748Nanashi_et_al.
2021/09/27(月) 22:55:51.25 >>747
詐欺師
詐欺師
749Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 07:58:31.26 面接連絡きた。
2021/09/28(火) 08:09:30.01
やはり面接日の一ヶ月前が通知日?
751Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 15:12:28.97 >>750
そうとも限らないらしい
そうとも限らないらしい
752Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 15:45:43.67 去年は全く新しい挑戦的な計画にしたらかすりもしなかったが、採択されてる奴らの課題名を見る限りでは
科研費の焼き直しみたいのばっかで愕然とした。
頭にきて今年は基盤Bの焼き直しで出したら面接に呼ばれたわw
真面目にやったら馬鹿を見るってことだな
科研費の焼き直しみたいのばっかで愕然とした。
頭にきて今年は基盤Bの焼き直しで出したら面接に呼ばれたわw
真面目にやったら馬鹿を見るってことだな
753Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 19:13:47.47 >>731
どうしてそういうウソつくの?
どうしてそういうウソつくの?
754Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 20:10:28.94 >>752
本当にそう思う。
本当にそう思う。
755Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 20:18:05.11 >>752
創発の話?何パネル?
創発の話?何パネル?
2021/09/28(火) 21:52:09.02
757Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 21:56:49.37 733です。その後面接連絡きました!頑張ります!
758Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 22:00:24.31 これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
759Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 22:32:50.46 >>752
面接の連絡がこないおれの申請書は、挑戦的な内容すぎたからいうことだな。納得。
面接の連絡がこないおれの申請書は、挑戦的な内容すぎたからいうことだな。納得。
760Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 22:35:11.19761Nanashi_et_al.
2021/09/28(火) 23:54:04.73 創発の面接は2倍強との噂ですよ。
頑張ってください!
頑張ってください!
763Nanashi_et_al.
2021/09/29(水) 04:53:02.50 川村パネル面接来た人います?
764Nanashi_et_al.
2021/09/29(水) 07:54:32.07 川村パネルよりあとに面接があるが、連絡きている
765Nanashi_et_al.
2021/09/29(水) 18:28:17.88 これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
766Nanashi_et_al.
2021/09/29(水) 18:28:43.27767Nanashi_et_al.
2021/09/29(水) 18:29:16.46 これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
768Nanashi_et_al.
2021/09/29(水) 18:29:33.14 645 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/23(木) 23:49:55.33 ID:83zxY/j30
これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
769Nanashi_et_al.
2021/09/29(水) 18:32:05.57770Nanashi_et_al.
2021/09/30(木) 09:09:28.98 下旬のパネルだが、4週間前に連絡先の確認がきて、4週間を切る頃に面接の連絡が来た
771Nanashi_et_al.
2021/10/01(金) 07:19:50.49 >>741だが面接の通知のためだった。
772Nanashi_et_al.
2021/10/01(金) 10:42:47.81 10月になりましたね。どのパネルも面接通知は終わってるんでしょうね。
辛い…
辛い…
773Nanashi_et_al.
2021/10/01(金) 11:08:26.61 11月面接のはおそらく来週中にくる
他はまた来年頑張れ
他はまた来年頑張れ
774Nanashi_et_al.
2021/10/01(金) 11:29:34.31 去年のメンバーの一覧を見ると、性別で実績の違いがひどいよね。同じぐらいなら女性を優遇、ぐらいなら分かるんだけど。いつまでこういうの続くんだろう?中年男性研究者には、世の中が本当に厳しい
775Nanashi_et_al.
2021/10/01(金) 13:30:11.96 男が誰もいなくなるまで続くよ。
大学での基礎研究みたいな低賃金の汚れ仕事は女にやらせときゃいいだろ。男は金融で大儲け。
大学での基礎研究みたいな低賃金の汚れ仕事は女にやらせときゃいいだろ。男は金融で大儲け。
2021/10/01(金) 13:45:29.50
官僚もみんな女にすればいいのにね。
777Nanashi_et_al.
2021/10/01(金) 22:45:30.50 kwmrパネル連絡きた人いますか?
2021/10/01(金) 23:39:07.03
11月に面接あるパネルだけど、木曜日に連絡先確認のメール来たよ
来週あたり面接の日程連絡かな
来週あたり面接の日程連絡かな
2021/10/01(金) 23:39:41.37
どこの大学にもいる、ロクな業績もないババアが呑気にしてるの見るの、ホント殺意湧くわー。
黒人入試優遇と一緒で、あんなことやっても差別と憎悪を深めるだけなんだよなぁ。
もっと根本の方を変えんと。
黒人入試優遇と一緒で、あんなことやっても差別と憎悪を深めるだけなんだよなぁ。
もっと根本の方を変えんと。
780Nanashi_et_al.
2021/10/02(土) 08:13:12.34 >>777
そこら辺はもう終了や。諦めろ
そこら辺はもう終了や。諦めろ
781Nanashi_et_al.
2021/10/02(土) 09:19:33.38 うちのBBAはさきがけとっていたらしいが、人格異常が災いして教授になれない。ヒステリー起こして学生に大学くるなと言ったり、虚偽で研究不正を告発したりメチャクチャ。
問題は外の部局の事情知らない奴ら(主に女)が、あの学部は差別している、ガラスの天井だと騒ぐこと。
問題は外の部局の事情知らない奴ら(主に女)が、あの学部は差別している、ガラスの天井だと騒ぐこと。
782Nanashi_et_al.
2021/10/02(土) 12:26:04.34 確認メールがこないと、面接にすすんでないのですか?
面接になった人は全員事前に確認メールきてますか?
面接になった人は全員事前に確認メールきてますか?
783Nanashi_et_al.
2021/10/02(土) 15:28:59.64 確認メール→日時の連絡と提出ファイルをダウンロードするリンク(パスワードで鍵がかかっている)がくる→返信するとパスワードがくる
2021/10/02(土) 17:54:23.39
>>781
事情知らないやつとかフェミとかガラスの天井だとか騒ぐけど、じゃあそいつの上司やってみろって感じだわ
あとさきがけは知り合い見回しても、なんでこの人がというのが女性では採択されてる
女性採るとなにかいいことあるの?ただの忖度?
事情知らないやつとかフェミとかガラスの天井だとか騒ぐけど、じゃあそいつの上司やってみろって感じだわ
あとさきがけは知り合い見回しても、なんでこの人がというのが女性では採択されてる
女性採るとなにかいいことあるの?ただの忖度?
785Nanashi_et_al.
2021/10/02(土) 18:47:13.04 >>782
あきらめたらそこで試合終了ですよ
あきらめたらそこで試合終了ですよ
2021/10/02(土) 19:36:11.21
若手A、卓越、さきがけ、基盤B、創発取ってる知り合いが特任准教授(ポスドク)で世知辛い
2021/10/02(土) 19:40:07.51
>>786
流石にそれは他でポジション見つけてこないその人が悪い。
流石にそれは他でポジション見つけてこないその人が悪い。
788Nanashi_et_al.
2021/10/02(土) 21:09:05.53 >>786
重複制限って知ってる?
重複制限って知ってる?
2021/10/02(土) 21:10:09.00
>>787
どれだけ就活してるのかは知らないけどね。自分の分野も論文業績全然無くて、若手Bと基盤Cしか取ったことないのが、准教授になったりしていてコネが酷い。ポジションが組織(専攻レベル)に私物化されていると感じるよ
どれだけ就活してるのかは知らないけどね。自分の分野も論文業績全然無くて、若手Bと基盤Cしか取ったことないのが、准教授になったりしていてコネが酷い。ポジションが組織(専攻レベル)に私物化されていると感じるよ
2021/10/02(土) 21:16:36.38
>>788
何を言いたいのか分からないけど、全部取っているのは事実。時期はずれているので同時に全部持ってるわけじゃない。
何を言いたいのか分からないけど、全部取っているのは事実。時期はずれているので同時に全部持ってるわけじゃない。
2021/10/02(土) 21:32:53.12
去年の面接の倍率って公表されてないのかな?
792Nanashi_et_al.
2021/10/02(土) 22:02:26.60 若手A、さきがけ、テニュトラはセットみたいなもんだし、その期間中に目立った論文が出ないと次がなくなっちゃう。特に男だと、特任ポストでしがみついて生きていく人もたまにいるよ
2021/10/03(日) 09:36:04.95
おじいちゃん、若手Aはもうないのよ
基盤Bの若手優遇措置もな
基盤Bの若手優遇措置もな
794Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 10:18:29.42 >>787
「その人が悪い」ってか、本人が好きでやってんだろ。 「世知辛い」とか言ってる奴がおかしいんだよ
「その人が悪い」ってか、本人が好きでやってんだろ。 「世知辛い」とか言ってる奴がおかしいんだよ
795Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 11:02:45.30 悪名高い寄付講座で特任でも東大にいたいやつおるからな
796Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 11:06:20.35 うちにも基盤B、萌芽、卓越もってていまだに助教でって人います。分野ではトップ層にいるのに職位はあがらない。准教授がいるから?なのかよくわかりません。ちなみに講座制で研究費は召し上げられているみたいです。。。せっせと教授(基盤Bのみ)と准教授(基盤C)が予算案さくさい。
もちろんその人がどう考えているかわかりませんが、786の言われていることは分かります。ちなみにその人は、温厚なので基本周りには何も言わないみたいです。
もちろんその人がどう考えているかわかりませんが、786の言われていることは分かります。ちなみにその人は、温厚なので基本周りには何も言わないみたいです。
797Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 11:15:01.11 796ですが、ちなみにその人は自分のやりたい研究が自由にできるから、それでいいて言ってました。そんな人もいるんでしょう。
798Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 11:18:18.60 >796
いつも思うけど、研究代表者じゃない人が、代表者の予算の使い道を決めるのって、厳密にいうと研究費の不正利用だよなー
いつも思うけど、研究代表者じゃない人が、代表者の予算の使い道を決めるのって、厳密にいうと研究費の不正利用だよなー
799Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 11:19:06.17 基盤Bの優遇はなくなったとしても政策的に若手の方が予算を取りやすくしてんだから、「金を持ってる若手より金を持ってない年寄りの方が職位が上なのはおかしい」って議論はいろいろと的外れなんだけどね。ちなみにおれは今度創発の面接がある世代だから年寄りではない。
若手の職位を上にしたいなら最初から若手限定の教授職でも作ればいいわ。若手じゃなくなったときにどうするのかしらんが
若手の職位を上にしたいなら最初から若手限定の教授職でも作ればいいわ。若手じゃなくなったときにどうするのかしらんが
2021/10/03(日) 12:13:22.93
>>799
年寄りは人生通じて奨励A、若手B、基盤Cしか取ってねんだわ
それはいいとしても、論文や研究費の競争に勝つことと准教授公募に
通ることが違いすぎる
ある程度のコネはいいとしても、明らかに足切だろってのが採用されたりする
駄目なやつは駄目なやつが好きだからな
年寄りは人生通じて奨励A、若手B、基盤Cしか取ってねんだわ
それはいいとしても、論文や研究費の競争に勝つことと准教授公募に
通ることが違いすぎる
ある程度のコネはいいとしても、明らかに足切だろってのが採用されたりする
駄目なやつは駄目なやつが好きだからな
2021/10/03(日) 12:23:58.61
アカデミアでさえマウンティングのために生きてる奴が多いんよ
2021/10/03(日) 12:44:54.75
年寄りは基盤Cも10年に一度だったりする
で若手にたかる
で若手にたかる
2021/10/03(日) 15:39:35.31
2021/10/03(日) 15:54:12.96
論文数が100越えても殉教にもならん奴もいるしな
コネで守られてると楽だろう
コネで守られてると楽だろう
805Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 15:57:24.25 ビッグネームだけど人格やばすぎボスに媚を売って、ボスに追い出された教員やポスドクの成果を自分のものにしてるだけの雑魚もいるんだよ
806Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 16:00:14.00 803
全部単独でとってるから全く関係ないでしょ。
全部単独でとってるから全く関係ないでしょ。
807Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 16:00:55.07 なんか世間知らずがいるね笑
808Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 16:10:37.50 よく803みたいに科研費を誰かのコネでとれるみたいな人いるけど、amedとかと違って科研費はフェアだよ。審査員すればわかる
2021/10/03(日) 16:44:18.75
ビッグラボにいて取りやすいことはあっても科研費は代表者の力だな
810Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 17:53:05.93 科研がフェアなのはホントだが、教授のCRESTや基盤Sの保険があるビッグラボ准教授や助教が基盤AだのBだのとるのと、零細ラボの独立准教授が保険なしで基盤Bとるのを一緒にしないでほしい。
811Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 18:44:26.49 そもそもビッグラボにいると学生、ポスドクがたくさんいるから業績は増えやすい、研究環境もなまじ良い
聞いた話だと、自分がテクニシャンにやらせてる研究はボロボロのくせに、優秀な学生が独自に展開した研究を自分のものように振る舞う輩もいるらしい
聞いた話だと、自分がテクニシャンにやらせてる研究はボロボロのくせに、優秀な学生が独自に展開した研究を自分のものように振る舞う輩もいるらしい
812Nanashi_et_al.
2021/10/03(日) 19:16:25.03 act-xは、ラボのテーマやってるのは弾いてるらしいね。
813Nanashi_et_al.
2021/10/04(月) 09:39:48.10 >>811
本当にそれ。予算、実験設備、人材と揃ってるのだから成果伸びて当たり前。
本当にそれ。予算、実験設備、人材と揃ってるのだから成果伸びて当たり前。
814Nanashi_et_al.
2021/10/04(月) 10:08:07.83 研究能力が低くても、ビッグラボの中間管理職についておけば、おいしい話が来やすいんだよ
嘘で塗り固める実力は高いな笑
嘘で塗り固める実力は高いな笑
815Nanashi_et_al.
2021/10/04(月) 11:23:44.81 >>811
そういうラボの准教授が教授定年で地方に教授として送り込まれてくる。最初は金を持ってるし、子飼の学生やポスドクを連れてくるからまあまあ成果が出る。数年して生え抜きでなんとかしなくてはいけないときになって詰む。
だが、他もそんなのばっかだから誰も困っていないし問題だとも感じていないw
そういうラボの准教授が教授定年で地方に教授として送り込まれてくる。最初は金を持ってるし、子飼の学生やポスドクを連れてくるからまあまあ成果が出る。数年して生え抜きでなんとかしなくてはいけないときになって詰む。
だが、他もそんなのばっかだから誰も困っていないし問題だとも感じていないw
816Nanashi_et_al.
2021/10/04(月) 12:56:58.812021/10/04(月) 16:08:18.44
2021/10/05(火) 13:45:05.04
Tパネル、所在確認のメールきました。
2021/10/05(火) 15:51:16.72
所在確認から何日くらいで面接の案内が来るんだろう?
3営業日音沙汰なしで連絡がどこかで行き違えてないか不安だ
3営業日音沙汰なしで連絡がどこかで行き違えてないか不安だ
820Nanashi_et_al.
2021/10/05(火) 16:56:04.24 >>818
一番遅い日程みたいだから、今日何も来てない奴は試合終了ってことだな
一番遅い日程みたいだから、今日何も来てない奴は試合終了ってことだな
821Nanashi_et_al.
2021/10/05(火) 17:03:06.81 >>818
今日きたの?
今日きたの?
2021/10/05(火) 18:17:40.46
>>812
弾けてないんだよなあ
弾けてないんだよなあ
823Nanashi_et_al.
2021/10/05(火) 18:28:41.732021/10/06(水) 17:24:44.39
連絡先確認メールから面接の連絡、それを返信してから書類一式をダウンロードするためのパスワードの連絡どっちも遅すぎる
どういう仕組みでやってたらこんなに手際が悪いんだ
どういう仕組みでやってたらこんなに手際が悪いんだ
825Nanashi_et_al.
2021/10/06(水) 17:49:58.02 いや、力抜けよw
826Nanashi_et_al.
2021/10/06(水) 20:42:29.37 創発って面接呼ばれたら、そこから倍率何倍なの?1/2?1/3?
827Nanashi_et_al.
2021/10/06(水) 23:11:22.36 どこかの不届き者が流出させた資料によると、面接に呼ばれたのは430件
828Nanashi_et_al.
2021/10/06(水) 23:15:05.01 創発、面接からの倍率は2倍強と聞きましたよ。頑張って下さい!
829Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:50:46.58830Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:50:55.17 これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか
831Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:51:06.60 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
832Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:51:15.94833Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:51:24.17834Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:51:38.73 これはあかん。
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
524名無しゲノムのクローンさん2020/12/25(金) 23:18:18.18ID:Whf9/XFK0XMAS
いいかおまいら、Eさんは、やんごとなきお家柄で凡人の気持ちが分からないだけだ。
悪い人では断じてない!
569名無しゲノムのクローンさん2020/12/27(日) 17:28:40.56ID:VLhf+4Mn6
>>524
それって一番厄介な奴では
571名無しゲノムのクローンさん2020/12/28(月) 11:10:40.31ID:qKPH6Pye0
Eなら先月、飛田新地でみかけたぞ。
匿名と気が合うんじゃないか?
915 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/09/03(金) 15:22:45.00 ID:r45v/mec6
>897
コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
943 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/09/05(日) 23:41:50.06 ID:c0A+KbzEr
>>915
Eirkは勤務実態がないの?
>>897
>コロナ在宅勤務と称して全然出勤しないらしいが幻滅したわ
835Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:51:46.99836Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:51:58.88 これはあかん。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
837Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:52:09.60 これはあかん。
666 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/18(水) 09:25:25.38 ID:RMZpHfaQa
664
erk評判悪いな。テクがファーストの仕事の休暇代理を学生がさせられまくり博論が進まないとぼやいてたらしい。
666 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/18(水) 09:25:25.38 ID:RMZpHfaQa
664
erk評判悪いな。テクがファーストの仕事の休暇代理を学生がさせられまくり博論が進まないとぼやいてたらしい。
838Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:52:17.47 これはあかん。
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
839Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 00:52:29.18840Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 08:39:07.11 >>827
2倍もないのか。楽勝じゃん
2倍もないのか。楽勝じゃん
841Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 09:48:30.12 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
842Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 09:48:36.51 これはあかん。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。
843Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 09:48:48.37 これはあかん。
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw
844Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 09:48:58.39845Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 09:49:19.14846Nanashi_et_al.
2021/10/07(木) 20:34:11.38 来た!
847Nanashi_et_al.
2021/10/08(金) 08:43:22.95 さすがに今日何もなかったら終わりだよね
848Nanashi_et_al.
2021/10/08(金) 18:22:06.33 これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。
849Nanashi_et_al.
2021/10/14(木) 10:35:03.41 面接終了した方、どんな質問が来ましたか?
意識したほうがよいことなど、アドバイスあればお願いします!
意識したほうがよいことなど、アドバイスあればお願いします!
850Nanashi_et_al.
2021/10/14(木) 11:18:56.45 いやだよ。
おまえ、競争相手じゃんw
おまえ、競争相手じゃんw
851Nanashi_et_al.
2021/10/14(木) 11:43:41.65 現時点で終了していればパネルが違うので、競争相手にはならないかと。
852Nanashi_et_al.
2021/10/19(火) 18:50:48.36 >>849
あなたにとって創発とは?には答えられるようにしておいた方がいい。
あなたにとって創発とは?には答えられるようにしておいた方がいい。
853Nanashi_et_al.
2021/10/20(水) 12:58:11.88 創発は踏み台です
2021/10/26(火) 18:12:01.38
面接の有益情報だけど、面接直前の電話の声が異常に小さい。
2021/10/26(火) 20:10:46.84
面接の結果きた?
契約手続きの確認が早くて10月末らしいけど。
契約手続きの確認が早くて10月末らしいけど。
856Nanashi_et_al.
2021/10/27(水) 18:31:02.68 創発は繰越できるから助かるね
2021/11/01(月) 14:14:48.39
去年は面接の結果の連絡が1/28頃で、一般への公表が2/2だったみたいね
今年も同じとすると、面接の結果は11月中旬から下旬にパネル関係なく一斉通知かな?
今年も同じとすると、面接の結果は11月中旬から下旬にパネル関係なく一斉通知かな?
2021/11/02(火) 08:15:50.89
分野違いの先生にひたすら新規性がない独創性がないと責められる面接だった
今年は終わったな
今年は終わったな
2021/11/02(火) 15:34:26.35
不採択理由を送ってもらえるのはありがたいんだけど全部応募書類に書いてあることで鬱
860Nanashi_et_al.
2021/11/02(火) 18:09:43.41 >>859
え、もう不採択理由って通知され始めてるの??
え、もう不採択理由って通知され始めてるの??
2021/11/02(火) 20:12:43.66
去年の話では。
内々定者に手続き確認がいく(もう始まってるかも)、
辞退者がでたら都度繰り上げ採択をだす、
内々定者が規定数に達するまでくりかえす、
11月末にこの作業が終わる、
正式な採用/不採用通知が11月末、
だと思われる。
この1,2週間で連絡なかったら不採用だだろうね。
内々定者に手続き確認がいく(もう始まってるかも)、
辞退者がでたら都度繰り上げ採択をだす、
内々定者が規定数に達するまでくりかえす、
11月末にこの作業が終わる、
正式な採用/不採用通知が11月末、
だと思われる。
この1,2週間で連絡なかったら不採用だだろうね。
2021/11/02(火) 21:59:11.18
面接の最後に教授の取ってる別のJSTの研究費との違いについて確認されたのが合格のフラグと祈ってよう
863Nanashi_et_al.
2021/11/03(水) 07:16:16.83 >>860
さきがけかACT-Xでしょ
さきがけかACT-Xでしょ
864Nanashi_et_al.
2021/11/03(水) 07:32:57.13 まだ面接終わっていないからな。
865Nanashi_et_al.
2021/11/03(水) 13:27:52.91 >>859
自分の場合は、半分が面白い内容だから是非やるべきだ。もう半分がその結果を出してから申請するべきだ、と。
自分の場合は、半分が面白い内容だから是非やるべきだ。もう半分がその結果を出してから申請するべきだ、と。
866Nanashi_et_al.
2021/11/03(水) 14:34:12.81 不採択理由なんて「枠がなかったから」ってだけだから、真面目に聞くだけ時間の無駄だぞ
「こいつを採る枠がない。採らない理由を考えなきゃ」ってところからはじめて後付けで理由考えてるからロクな理由じゃない
「こいつを採る枠がない。採らない理由を考えなきゃ」ってところからはじめて後付けで理由考えてるからロクな理由じゃない
2021/11/03(水) 15:28:27.84
頭悪そう
868Nanashi_et_al.
2021/11/03(水) 16:29:18.98 不採択理由を真面目に聞いて直したら次の年は面接にも呼ばれないなんて普通だからな
直せるなら直さないでそのまま出す理由はないが相対評価なんてそんなもん
直せるなら直さないでそのまま出す理由はないが相対評価なんてそんなもん
869Nanashi_et_al.
2021/11/06(土) 06:14:49.01 びっくりするぐらい攻めた質問がなかったから、ちょっと拍子抜けした。興味がもたれなかったのかと心配になる。みなさん面接質疑はきっちり8分でしたか?盛り上がってオーバーしましたか?
2021/11/06(土) 14:40:20.37
質疑の時間ってパネルによって違うんですかね?
私は15分の指定でしたが、少し延長して17分くらいで終わりました。
私は15分の指定でしたが、少し延長して17分くらいで終わりました。
871Nanashi_et_al.
2021/11/06(土) 14:55:32.81 パネルによって質疑応答時間違うみたいですね。長いパネルはそれだけ、質疑応答を重心してるてことでしょう
2021/11/06(土) 20:55:51.06
暇だから面接何日目が受かりやすいか議論しようぜ
さきがけのときは2日中の2日目で採用されますた
さきがけのときは2日中の2日目で採用されますた
2021/11/06(土) 22:01:57.93
おいらは3日のうちの初日。
テクニカルな質問ばかりだったわ。
テクニカルな質問ばかりだったわ。
874Nanashi_et_al.
2021/11/07(日) 09:15:31.60 楽しく研究の話をして終わっただけだったわ。
875Nanashi_et_al.
2021/11/07(日) 12:55:23.72 874こういう場合は、通るのか、落ちるのか?
876Nanashi_et_al.
2021/11/07(日) 16:02:38.33 あと2週間くらいでわかる
2021/11/07(日) 21:55:17.63
大した質問こなかったやつは通ってるだろ
見込みないやつは面接に呼ばないからな
俺は本質的な質問いっぱいきた
見込みないやつは面接に呼ばないからな
俺は本質的な質問いっぱいきた
878Nanashi_et_al.
2021/11/07(日) 22:38:12.19 >>877
ということは、、?
ということは、、?
2021/11/08(月) 01:02:23.28
初日は上位の面接して慣れてから、2日目以降に微妙な候補の面接したくない?初日の俺(突っ込んだ質問たくさん)は通ってるよな?
880Nanashi_et_al.
2021/11/08(月) 11:25:24.85 ポストデジタルからバイオデジタルへ流動する社会学
「バイオデジタル論 (ばいおでじたるろん 英:Biodigital Theory) とはスペキュレイティブ・リアリズムとニューロ・キャピタリズムの理論を思想的基盤に様々に細分化された非物質的本性としてのモナドの生成と相互主観性論の内在性を考察するデジタル以降の社会における概念である。」
「ポストデジタルの解釈を起点としクリティカル・ポストヒューマニズム、トランスヒューマン、非平衡科学の自己組織化 (Self-organization) にもとずくアクターネットワーク論 (ANT) の概念をも視野にいれたマルチレイヤーの理論として展開される。バイオデジタルはデジタル以降の様々な内観的 (Introspektion) な現象学の概念、バイオ・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、生命体の形成過程における複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。 」
「テネシー州立大学教授のサラ・ヘイズ (Sarah Hayes) とプリマス大学トランスアート・インスティチュートのディレクターの松本良多 (Ryota Matsumoto) がアンソロポセン (Anthropocene) の階層的体系におけるデジタル以降のディスクールとしての思想としてディファインした。松本良多 (Ryota Matsumoto) はバイオテクノロジー、トランスヒューマン、分子生物学、生命体のみならず総合的なアクタントの有機合成の過程との類似性を視野に生命と流動性とその潜在的対象からバイオデジタルを生命の受動的自我のメタ科学として解釈している。」
引用元 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E8%AB%96
「バイオデジタル論 (ばいおでじたるろん 英:Biodigital Theory) とはスペキュレイティブ・リアリズムとニューロ・キャピタリズムの理論を思想的基盤に様々に細分化された非物質的本性としてのモナドの生成と相互主観性論の内在性を考察するデジタル以降の社会における概念である。」
「ポストデジタルの解釈を起点としクリティカル・ポストヒューマニズム、トランスヒューマン、非平衡科学の自己組織化 (Self-organization) にもとずくアクターネットワーク論 (ANT) の概念をも視野にいれたマルチレイヤーの理論として展開される。バイオデジタルはデジタル以降の様々な内観的 (Introspektion) な現象学の概念、バイオ・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、生命体の形成過程における複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。 」
「テネシー州立大学教授のサラ・ヘイズ (Sarah Hayes) とプリマス大学トランスアート・インスティチュートのディレクターの松本良多 (Ryota Matsumoto) がアンソロポセン (Anthropocene) の階層的体系におけるデジタル以降のディスクールとしての思想としてディファインした。松本良多 (Ryota Matsumoto) はバイオテクノロジー、トランスヒューマン、分子生物学、生命体のみならず総合的なアクタントの有機合成の過程との類似性を視野に生命と流動性とその潜在的対象からバイオデジタルを生命の受動的自我のメタ科学として解釈している。」
引用元 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E8%AB%96
881Nanashi_et_al.
2021/11/08(月) 14:20:36.01 創発の面接は昨日で終わりで、あとはJSTの人が集計するのを待つだけか
2021/11/09(火) 11:40:14.79
結局去年の書き込み見ても電話での事前連絡があったかどうかよくわからないけど、結局どうだったんだろう?
883Nanashi_et_al.
2021/11/09(火) 12:46:55.36 面接連絡がメールだったし、電話で確認なんてないでしょ。電話してくるとしても事前にメールが来そうw
884Nanashi_et_al.
2021/11/11(木) 10:21:52.73 さきがけの採択連絡は今はもうメールなんだろうか?数年前は電話だったんだが。
885Nanashi_et_al.
2021/11/11(木) 12:22:41.47 創発の結果は12月発表??
886Nanashi_et_al.
2021/11/11(木) 17:17:44.47 そろそろ内定のお知らせがきて12月には発表だろね
2021/11/12(金) 19:15:05.38
10月初旬の面接組とかめっちゃやきもきしてそう
888Nanashi_et_al.
2021/11/12(金) 19:30:54.78 通知は来週だな
889Nanashi_et_al.
2021/11/12(金) 19:58:00.31 11月下旬とあるから再来週でしょ
2021/11/12(金) 20:02:57.83
去年は12月末まで面接あって1/28発表だったみたいだから早くとも再来週かな?
ただ去年は補正予算が決まるのが28日だったからギリギリまで採択数調整してたのかもわからないけど
いずれにせよ早く結果が知りたい
ただ去年は補正予算が決まるのが28日だったからギリギリまで採択数調整してたのかもわからないけど
いずれにせよ早く結果が知りたい
2021/11/14(日) 17:44:52.65
明日午前通知だよな?信じてるぞ
892Nanashi_et_al.
2021/11/15(月) 11:38:41.37 キターーーーーーーーーーーーーーー
2021/11/15(月) 11:43:58.08
2021/11/15(月) 12:06:20.32
嘘だろ?俺にメールが来ていない
895Nanashi_et_al.
2021/11/15(月) 13:12:11.03 >>894
その自信に、惚れるシビれるぅ〜
その自信に、惚れるシビれるぅ〜
896Nanashi_et_al.
2021/11/15(月) 13:16:44.61 すまん、釣りだった。
2021/11/16(火) 11:54:34.16
894 だけど、キターーー
898Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 12:37:20.57 こちらも来ました!メールを開封する手が震えました...
899Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 12:50:46.12 わしもきたーー。パネル関係なく一斉通知かな?
2021/11/16(火) 13:05:34.76
来ない…来年また仕切り直すか
901Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 13:33:10.24 きたーーーー!!!
2021/11/16(火) 14:00:34.07
面接はいつだった?
10月中旬で、メール来ずだったわー
10月中旬で、メール来ずだったわー
2021/11/16(火) 14:15:38.03
来ない。
最後に掛けてたんだけど、無理か。
これで研究者、引退します。
職探しは少し休んでから。
最後に掛けてたんだけど、無理か。
これで研究者、引退します。
職探しは少し休んでから。
2021/11/16(火) 14:26:40.62
>>903
創発みたいな博打な予算で進路決めるのはどうかと
創発みたいな博打な予算で進路決めるのはどうかと
905Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 14:30:32.16 最近、リサーチマップに反応があってドキドキしてたけどダメだったか。
2021/11/16(火) 14:54:07.06
いや、普通にパネルごとじゃねえの? 知らんけど
907Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 14:59:16.98 ついさっきメール来ました!!
2021/11/16(火) 15:05:16.27
今関係ないメール来るとイラッとするな
909Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 15:05:29.59 メールきました。全体どころか個別に送信している模様。
ちなみに自分は面接日程が最初の方のパネル。今の時点でメール無くても諦めるのは早すぎる。
ちなみに自分は面接日程が最初の方のパネル。今の時点でメール無くても諦めるのは早すぎる。
2021/11/16(火) 15:06:37.15
250人に一人ずつ送ってるのか。まあ、間違えたら大変だからな
全裸で待機するわ
全裸で待機するわ
911Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 15:12:53.15 来ないのでショック。。。でも、面接日程が早いとこと遅いとこで1か月も違うんだから……と思って、わたし待つわ…いつまでも待つわ…
2021/11/16(火) 15:14:25.51
このタイミングで twitter でポスドク募集し出すやつ、創発採択を透かしてるよな
913Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 15:41:32.25 面接10月後半で通知来た方いますか?
914Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 17:22:16.68 北国で全裸で待ちすぎて風邪を引きそうです
915Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 18:07:36.20916Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 20:57:00.99 下旬でも来ましたか……
10/20ごろで未通知の私にとっては、恐怖でしかない!
10/20ごろで未通知の私にとっては、恐怖でしかない!
2021/11/16(火) 20:58:33.06
去年の書き込みを見ると22時代くらいで通知は終わってるから…
918Nanashi_et_al.
2021/11/16(火) 21:14:33.37 昼過ぎから夜まで通知し続けるとかブラックすぎて笑う
2021/11/16(火) 22:57:17.98
私もメール来ました。
前回は面接落ちで、「自分にはメール来ない…」と嘆きながらこのスレを見ていたので、
今回メールが来ていない人も、来年も応募できる人は諦めずに頑張って!
前回は面接落ちで、「自分にはメール来ない…」と嘆きながらこのスレを見ていたので、
今回メールが来ていない人も、来年も応募できる人は諦めずに頑張って!
2021/11/17(水) 02:04:08.39
連絡なかった。。つら。。。
921Nanashi_et_al.
2021/11/17(水) 08:58:38.77 俺も連絡なし…
922Nanashi_et_al
2021/11/17(水) 09:08:33.60 まだ今日も明日もあるさ!!
923Nanashi_et_al.
2021/11/17(水) 09:12:54.18 一週間ぐらいに渡って通知期間なんでしょうかねぇ…あるいは11月いっぱい? ドキドキの2週間やで。
924Nanashi_et_al.
2021/11/17(水) 09:20:02.73 >>923
去年の感じだとJSTの人が250人一人一人に一日でメールしたんじゃねえの?
去年の感じだとJSTの人が250人一人一人に一日でメールしたんじゃねえの?
2021/11/17(水) 09:48:45.78
926Nanashi_et_al.
2021/11/17(水) 10:42:59.11 2回出した人はもう終わりでしょ。
2021/11/17(水) 10:43:46.55
2回出した前提なのが意味不明なんだが
2021/11/17(水) 11:55:41.53
辞退者がいればまだ可能性あるかもね。ないとは思うが
2021/11/17(水) 15:25:26.12
11月のパネルも含めて全部来てるのかな?
930Nanashi_et_al.
2021/11/17(水) 15:31:49.63 遅めの人も昨日来たっぽい。
終わった、2年目の俺の夏。
終わった、2年目の俺の夏。
931Nanashi_et_al.
2021/11/17(水) 15:34:43.792021/11/18(木) 12:27:04.27
創発って今年も250人なのかな?合計850人に増えた説もあるから、300人かもと思った。
FAQにも去年より増えるって書いてあった記憶があるけど、今見たら同程度とあった。
FAQにも去年より増えるって書いてあった記憶があるけど、今見たら同程度とあった。
933Nanashi_et_al.
2021/11/18(木) 15:06:39.00 採択された皆様おめでとうございます。採択組は今年は何回目のチャレンジだったのでしょうか。もしよければ教えて下さい。
934Nanashi_et_al.
2021/11/18(木) 15:12:59.41 >>933
私は1回目で採択されました
私は1回目で採択されました
935Nanashi_et_al.
2021/11/18(木) 22:12:05.09 1回目が面接落ちで今回は別パネルにしました
936Nanashi_et_al.
2021/11/19(金) 08:27:45.86 1回目。昨年はそもそもこの制度を知りませんでした。
937Nanashi_et_al.
2021/11/19(金) 16:10:15.73 皆様、ご回答ありがとうございます。私も来年、パネルを変更して再度チャレンジしたいと思います。
2021/11/19(金) 16:25:41.77
パネル違うと質疑応答グダグダになるから大事だなと悟った
来年は自分もパネルを吟味して出そう
来年は自分もパネルを吟味して出そう
939Nanashi_et_al.
2021/11/20(土) 07:09:37.15 専門分野でパネル選んだら質疑応答がグダグダになったわw
海外では保守本流な分野なのに誰も専門がかすりもしない異常事態
海外では保守本流な分野なのに誰も専門がかすりもしない異常事態
2021/11/20(土) 10:06:20.13
ヒアリングで的を射た質問なんて来た試しないし、もはや運任せだわ
941Nanashi_et_al.
2021/11/20(土) 10:10:33.62 分野外の人とのディスカッションきつすぎだが、これが上に行くための試練だと思って耐えている
学生のときは、指導教員に変なことを色々言われすぎて、よくブチ切れた狂犬だったんだけどね
学生のときは、指導教員に変なことを色々言われすぎて、よくブチ切れた狂犬だったんだけどね
2021/11/20(土) 18:57:51.17
創発RAについておせーて
博士一人を月20万で雇えるってこと?
博士一人を月20万で雇えるってこと?
943Nanashi_et_al.
2021/11/20(土) 19:29:56.83 >>942
JSTに直接聞いたほうが早いのでは?
JSTに直接聞いたほうが早いのでは?
944Nanashi_et_al.
2021/11/20(土) 20:38:50.652021/11/20(土) 22:03:53.42
946Nanashi_et_al.
2021/11/21(日) 08:21:20.02 >>942
創発研究者一人当たり、何人のRAを月20万で雇用可能でしょうか?
創発研究者一人当たり、何人のRAを月20万で雇用可能でしょうか?
947Nanashi_et_al.
2021/11/21(日) 08:26:49.78 >>946
最大2名まで可能。
修士の学生でも、博士進学の意思があれば雇用してお金つけられるが、修士に20万つけるのはあまりお勧めしない。修士学生が20万円分の仕事を本当にできるのかというのと、専攻内の他の無給の博士学生や教員からもいい見方されないだろうし。
余計なお世話だったらすみません。
最大2名まで可能。
修士の学生でも、博士進学の意思があれば雇用してお金つけられるが、修士に20万つけるのはあまりお勧めしない。修士学生が20万円分の仕事を本当にできるのかというのと、専攻内の他の無給の博士学生や教員からもいい見方されないだろうし。
余計なお世話だったらすみません。
948Nanashi_et_al.
2021/11/21(日) 08:31:21.11 >>945
初年度4月から可能なはず。これから採用の手続きの際に案内があると思いますよ。
ACT-Xを学生自身が取ったとしても、たしか最大の収入が480万という上限があったはず。なのでそれ以上は無理ですね。
初年度4月から可能なはず。これから採用の手続きの際に案内があると思いますよ。
ACT-Xを学生自身が取ったとしても、たしか最大の収入が480万という上限があったはず。なのでそれ以上は無理ですね。
949Nanashi_et_al.
2021/11/21(日) 08:34:30.18 >>947
有難うございました。
有難うございました。
2021/11/21(日) 23:30:16.89
発表は水曜ですかね?
2021/11/22(月) 07:51:45.05
博士の学生がいないから募集してみたいけど、自分自身の任期があるからモラル的に募集できない。他大学に異動したらRA継続できないよなあ
952Nanashi_et_al.
2021/11/22(月) 08:27:31.71 >>951
大学に圧かけて任期なし准教授にしてもらうべし
大学に圧かけて任期なし准教授にしてもらうべし
953Nanashi_et_al.
2021/11/22(月) 08:41:53.51 創発程度の金取っただけで任期なしにしてもらえるほど甘くないから創発の奴らは苦労してるんだよな。。。
954Nanashi_et_al.
2021/11/22(月) 11:25:07.18 うちはこんな感じだぞ。
大学本部「創発研究者が多いと文部科学省からの印象がよくなってあとで補助金を取りやすくなる。応援しとこう」
部局「創発くらいの額はうちの教授ならみんなとってる。その程度で特別扱いできないから任期なしになりたいなら公募出たときに応募して下さい」
大学本部「創発研究者が多いと文部科学省からの印象がよくなってあとで補助金を取りやすくなる。応援しとこう」
部局「創発くらいの額はうちの教授ならみんなとってる。その程度で特別扱いできないから任期なしになりたいなら公募出たときに応募して下さい」
2021/11/22(月) 13:16:48.70
956Nanashi_et_al.
2021/11/22(月) 13:47:00.37 昔やったような1億5千万あげますみたいのだったら違ったかもね。
957Nanashi_et_al.
2021/11/22(月) 13:47:29.88 >>955
東北大ってそうなの?
東北大ってそうなの?
958Nanashi_et_al.
2021/11/22(月) 14:00:49.56 口だけの詐欺師まがいしかいないよ東北大は
そういう所
そういう所
2021/11/22(月) 14:24:25.09
2021/11/22(月) 15:00:54.28
2021/11/22(月) 21:56:04.91
東北大は自分で購入した機器の管理が自分でできているかぎ独立の要件だから
962Nanashi_et_al.
2021/11/23(火) 09:29:42.38 自分の科研費で買ったものを自分で管理できないとしたら科研費ルールでアウトやろ
2021/11/23(火) 11:09:13.32
アウトなところばっかりだろ
旧帝は教授が絶対権力者だし
Fランは科研費の申請すらできなかったりする
若手は中堅大行くのが良いよ
旧帝は教授が絶対権力者だし
Fランは科研費の申請すらできなかったりする
若手は中堅大行くのが良いよ
2021/11/23(火) 19:47:09.44
明日の朝10時ごろ発表かな?
965Nanashi_et_al.
2021/11/25(木) 15:02:09.77 何人通ったんだろ。発表まだかな。
966Nanashi_et_al.
2021/11/25(木) 15:38:10.07 落とされた諸君は面接で舐めた口や的外れな質問をした審査員に科研費の審査で復讐すればいい。
967Nanashi_et_al.
2021/11/25(木) 18:11:50.06 うちの大学にはPI人件費制度なかった...
あっても大学によって結構違うみたいですね。みなさんのところはどうですか?
あっても大学によって結構違うみたいですね。みなさんのところはどうですか?
2021/11/25(木) 19:00:51.30
うちは半額がボーナスとして返ってくる
知り合いの大学は全額給料に上乗せ
対応がバラバラだな
知り合いの大学は全額給料に上乗せ
対応がバラバラだな
969Nanashi_et_al.
2021/11/25(木) 20:50:11.73 >>968
なぜ半額まで減らされるの?その半額は、まさか大学が吸い取るとか?それはルール違反だよな、PIの処遇改善という趣旨をわかっておらん
なぜ半額まで減らされるの?その半額は、まさか大学が吸い取るとか?それはルール違反だよな、PIの処遇改善という趣旨をわかっておらん
970Nanashi_et_al.
2021/11/25(木) 20:51:25.02 そもそも、科研費でもPI人件費つけられるようにすべき。特に大型種目は。
971Nanashi_et_al.
2021/11/25(木) 21:02:44.30 分野によって一人当たりの必要額が違いすぎる定期
普通に若手ピペド>>フィールズ賞
普通に若手ピペド>>フィールズ賞
2021/11/26(金) 00:40:07.56
973Nanashi_et_al.
2021/11/26(金) 08:46:10.10 >>972
なるほど、たしかにそうか。うちはアホ大だから、執行部や事務が何も考えずにそのまま全額を給与として支給になったんだと思う。旧邸やら横綱が厳しそうだな
なるほど、たしかにそうか。うちはアホ大だから、執行部や事務が何も考えずにそのまま全額を給与として支給になったんだと思う。旧邸やら横綱が厳しそうだな
2021/11/26(金) 13:06:47.21
259人か。300人だと思ってたけど。
2021/11/26(金) 15:12:15.58
976Nanashi_et_al.
2021/11/26(金) 15:42:58.63 ラボの教授に何百万も召し上げられる奴もいるんだから我慢しなさい
2021/11/26(金) 19:58:35.11
おまいら発表された途端 twitter にいっちゃうよな
2021/11/27(土) 01:16:48.73
創発採択者、なんか女性多いような…
それと、AMEDがあるんだから、生命科学系へのJSTからの支出はもっと抑えていいんじゃないの
それと、AMEDがあるんだから、生命科学系へのJSTからの支出はもっと抑えていいんじゃないの
979Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 09:45:39.81 >>978
女がますます論文出してくれることだろう
女がますます論文出してくれることだろう
980Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 11:42:21.43 男性採択率10%(2020年 9%) 女性採択率18%(2020年14%)
981Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 12:00:03.12 女が超優秀だって証やろ
2021/11/27(土) 12:15:24.75
そうだな
そして男が優秀だから大学教授も社長も政治家も男ばっかりなんだろう
そして男が優秀だから大学教授も社長も政治家も男ばっかりなんだろう
983Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 12:30:42.84 いや違うぞ。女は賢いから最初から医学部に殺到する
984Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 12:33:29.78 今の時代となっては、大学教授も政治家もなろうと思うのはバカだけやろ
「田舎の医学部に行けばよかった」と思ってるアラフォーの東大卒ポスドクや任期付き助教なんて掃いて捨てるほどいる
女を大学や政治みたいなブラックな世界に引きずり込もうとしてる奴らは本当に女のことを考えてるのかな
「田舎の医学部に行けばよかった」と思ってるアラフォーの東大卒ポスドクや任期付き助教なんて掃いて捨てるほどいる
女を大学や政治みたいなブラックな世界に引きずり込もうとしてる奴らは本当に女のことを考えてるのかな
2021/11/27(土) 12:42:19.26
アカデミックに女性を増やしたいなら、いっそ女性限定の大型予算でも設けたらいいんじゃないか
986Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 13:54:55.53 博士を取れば安定した収入を得られるなら女が押し寄せるだろ
医学部なんて成績順で合格させたら女だらけになるから女をわざわざ排除していたんやで。
博士課程なんてそれ以前に女が寄ってこない
医学部なんて成績順で合格させたら女だらけになるから女をわざわざ排除していたんやで。
博士課程なんてそれ以前に女が寄ってこない
2021/11/27(土) 15:20:19.27
海外では女性多いけどな
988Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 15:21:56.36 博士号とったら普通の国では給料が増える
2021/11/27(土) 15:25:55.55
990Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 15:51:12.86 安定した収入が保証されてるって主体性ない奴には最高でしょ
2021/11/27(土) 17:31:35.18
主体性のないやつに医者は無理だろ
成績がいいだけで働いたらカスだから
女を進学させたくなかったわけで
成績がいいだけで働いたらカスだから
女を進学させたくなかったわけで
992Nanashi_et_al.
2021/11/27(土) 17:46:14.28 主体性のある臨床医とかいらん。そういうのがイベルメクチンって騒いだりして迷惑かける。
医学部が女がいらなかった理由はいろいろあるけど一つは滅私奉公みたいなバカなことに付き合ってくれないからだよ。
医学部が女がいらなかった理由はいろいろあるけど一つは滅私奉公みたいなバカなことに付き合ってくれないからだよ。
993Nanashi_et_al.
2021/11/28(日) 11:05:51.40 女が多いとか少ないとか騒いでること自体が性差別的だよな。
どっかの医学部入試みたいに採用のプロセスで差がつけられ
てるんでなきゃ、結果的に性の偏りがあろうがなかろうが、
どうでもいいはずじゃん。
才能や嗜好に性差がないとか、あってはならんとかいう発想が
トンデモなわけで、んなこと主張してるアホは万死に値するわ。
なにが男女共同参画だよ。ほんとアホ。
どっかの医学部入試みたいに採用のプロセスで差がつけられ
てるんでなきゃ、結果的に性の偏りがあろうがなかろうが、
どうでもいいはずじゃん。
才能や嗜好に性差がないとか、あってはならんとかいう発想が
トンデモなわけで、んなこと主張してるアホは万死に値するわ。
なにが男女共同参画だよ。ほんとアホ。
994財務省神田閣下
2021/11/28(日) 11:27:30.40 男女関係なく日本には博士は必要ない。
どうしても取りたければ私の母校オックスフォードに行きなさい。
どうしても取りたければ私の母校オックスフォードに行きなさい。
2021/11/28(日) 13:18:15.38
やたらと女性教員が採用されるのは積極的格差是正ってやつよ
そもそも大学入学時点で理系の女子が少ないんだから
高校教育や社会の価値観を変えろよって感じだが、何故か大学が槍玉に挙げられる
そもそも大学入学時点で理系の女子が少ないんだから
高校教育や社会の価値観を変えろよって感じだが、何故か大学が槍玉に挙げられる
2021/11/28(日) 13:26:14.51
大学来る時点で偏ってるだから大学関係ないんだよな
997Nanashi_et_al.
2021/11/28(日) 20:02:34.39 >積極的格差是正ってやつよ
差別を受けた人にとってはなんの是正にもなってない
から無意味なんだよね、そういうの。
逆差別という差別の再生産をしてるだけ。
是正したければ、アファーマティブアクションなんて
しないで、公平性をまっとうする努力をしなきゃ駄目。
差別を受けた人にとってはなんの是正にもなってない
から無意味なんだよね、そういうの。
逆差別という差別の再生産をしてるだけ。
是正したければ、アファーマティブアクションなんて
しないで、公平性をまっとうする努力をしなきゃ駄目。
2021/11/28(日) 20:11:29.71
次スレ建てたろか?
2021/11/28(日) 20:21:55.46
科学技術振興機構 (JST/ERATO/CREST/さきがけ/ACT-X/創発) 8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1638098453/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1638098453/
1000Nanashi_et_al.
2021/12/03(金) 18:33:59.01 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 399日 11時間 34分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 399日 11時間 34分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた ★3 [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★3 [402859164]
- 週に1回はコロコロした方がいいぞ