X



トップページ理系全般
1002コメント320KB

関数電卓総合スレッドその10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/01(日) 08:50:16.19
国内メーカー、海外メーカー問わず、関数電卓についてまったりと語り合うスレです。
タイトルは関数電卓総合スレッドですが、ポケコンやグラフ電卓も可とします。
また、煽り、粘着はスルー、AAのコピペは厳禁、とします。

前スレ
関数電卓総合スレッドその9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1541169832
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/10(火) 19:00:37.16
>>49
https://www.hpmuseum.org/forum/thread-13565.html

MoHPCによると、fx-CG50 OS3.30は以下の点が異なる。

Pythonモードの変更
・ALPHAキーで小文字入力に切り替え可能(以前はソフトメニューから切り替えていた)
・ソフトメニューの'!'が'!='に置き換わった。
・カタログにプログラムの編集に役立つ追加

Physiumアプリの変更
・いくつかの原子質量が更新された(2017 IUPACに基づく)

これだけらしい。
0051Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/10(火) 23:24:48.23
そういえば、原子番号113の命名権獲得とあったけど
TI84+CE OS5.4の周期表は更新されてなかったな
ウンウンニウムだっけ?Uから始まる略称のままだった
まだ、命名登録してないのかな?
0052Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/10(火) 23:36:29.36
>>51
ニホニウムは2016年(平成28年)11月30日に正式決定したので、
単にメーカーの怠慢では?
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/10(火) 23:39:28.27
2年間山奥で修行でもしてたのか?
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/12(木) 13:25:31.45
ニホニウムのことを気にしているのは日本人だけだからなあ
0055Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/14(土) 02:20:37.13
CASIO fx-375ESを保存用に購入するかどうか悩んでいる
0056Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/14(土) 05:42:01.26
You! 買っちゃいなyo!
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/14(土) 09:55:21.21
保存用とかないわー(1500えん)
0058Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/14(土) 10:02:43.24
前作の373ESは最後、ヤマダの店頭で\700だった
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/14(土) 12:55:34.08
>>57
安くても2度と入手できないと思うと欲しがる人もいるのでは?
0061Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/14(土) 13:18:32.81
再生品のRマークのシール付きだったな カシオに問い合わせた時に故障品は修理じゃなくて
メーカーストックの新品と交換と聞いた そこから一個一個修理再生したらむしろ高くつきそうだが
どんな仕組みになっているんだろう
0062Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/14(土) 14:32:20.60
>>61
確かに焼き潰しが多いので修理再生に手間がかかりそう
0063Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/15(日) 16:51:14.95
>>61
再生品って修理品のことなのかな?
だとしたら不思議ですよね
0065Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 02:50:07.09
国内メーカー、海外メーカー問わず、関数電卓についてまったりと語り合うスレです。
タイトルは関数電卓総合スレッドですが、ポケコンやグラフ電卓も可とします。

また、煽り、粘着はスルー、AAのコピペは厳禁、とします。
電卓喫茶というサイトの話題は特に厳禁です。電卓喫茶の運営者と電卓喫茶アンチの両方とも頭がおかしい連中なのでスルーしましょう。
0066Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 02:50:54.99
>>65
次スレのテンプレはこれに現スレのURLを追記方式でいきましょう
0067Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 09:21:26.46
>>65
特定サイトの名前を入れるのはちょっと
0068Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 12:06:04.05
EL-5120は良いプログラマブル関数電卓
0069Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:18.96
>>68
Keyによるダイレクト入力ないようだけど、メニューによるコマンド入力なの?
ただ、メモリが1,211Bしかないのは少ないな
これがステップ数ならまだいいんだけど
0073Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:16.23
Wikipedia の犠牲者 Monadaisuki

ttps://monadaisuki.wiki.fc2.com

電卓喫茶氏は Wikipedia を改善しようとして逆に自警に葬られた被害者だ!

拡散希望 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0074Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:01.55
>>73
それはみんなわかってるよ
電卓喫茶氏は正義
0075Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:58.86
>>74
なぜ正義なのに葬られてしまうのでしょうか
皆さんの力で Wikipedia を変えてほしいです
0076Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:49.34
>>75
必ず最後に正義は勝ちますよ
任せておいてください
0078Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 18:45:51.51
皆さん、ウィキペディアの荒らしはスルーしましょう
0079Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:21.23
荒らしだか本人だか知らないが興味ない
0080Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 20:48:38.56
Wikipediaと電卓喫茶ならWikipediaの方が有用だから
電卓喫茶は二度と電卓界隈に近づくなゴミクズ
0082Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/17(火) 23:50:28.87
>>69
EL-5120はBASICが素直
CASIO BASICのようにキーストークとBASICが混ざったような変なものではない
0083Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/18(水) 01:51:24.45
>>82
再生品の電卓喫茶マークのシール付きだったな 電卓喫茶に問い合わせた時に故障品は電卓喫茶じゃなくて
メーカーストックの電卓喫茶と交換と聞いた そこから一個一個電卓喫茶再生したらむしろ高くつきそうだが
どんな電卓喫茶になっているんだろう
0085Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/18(水) 12:16:28.11
EL-5120とは随分古い機種だな
と言ってもプログラマブル関数電卓の衰退が激しくてあまり語るものもないが
0086Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/18(水) 16:48:41.94
>>85
今残っているプログラマブル関数電卓は何だ?

CASIO fx-5800P
CASIO fx-72f
HP 35s

こんなもの?
0087Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/20(金) 14:14:50.31
>>86
今はプログラムやりたいならPCでやった方が早い
0088Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/20(金) 17:04:53.68
fx-CG50のMicroPythonプログラムが今のBASICマガジンに投稿出来るぞ
0091Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/22(日) 23:03:18.51
>>82
ただ、電卓レベルでは正統派BASICより、BASIC風の方がお気軽且つ電卓ハードの利点活かしてていいと思うけど

正統派BASICからはXレジスタの参照は出来ないでしょう?

カシオやTIのはBASIC風アセンブラと言えばいいかな
MZ-80にそんなのがあった
0092Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/22(日) 23:07:40.75
>>88
>>89
月刊エ/Oなら今も刊行されてるよ
サンプルプログラム言語はPython
Pythonによるゲームソフトあれば投稿してみたら?w
欄外に掲載されるかもなのどした
0094Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 00:25:26.25
エ/ロってまだあるのか知らんかったわ
0099Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 17:27:51.65
ジャンクコーナーで、TI-83PlusとTI-84Plusを買いました
グラフ電卓もプログラム電卓も初めてです

使い方がわからなくて途方に暮れましたが、
youtubeを見て少し分かりました(ありがたや)

上部左端のy=1を押して、同右端のGRAPHを押すと
グラフが表示されました(楽しい!)

そこで質問
y=x^2-2x+3 では表示されるのに
y=-x^2-2x+3 ではERR:SYNTAX
となるのはなぜでしょうか?
83・84ともに同エラーになります
https://i.imgur.com/L8Xmz42.jpg
010099
垢版 |
2019/09/23(月) 19:24:25.88
90の人が紹介してくれたページに
TI-89の日本語の使い方があげてあり、
そこに書いてありました
84と89は、グラフの使い方は似てるようです

「最初のマイナスは引き算ではなく符号なので、
÷×−+の−ではなく、右下の(-)を使え」とのこと
それでうまくいきました(私には意味不明ですが)
010199
垢版 |
2019/09/23(月) 19:27:21.59
ありゃ、文字化け
÷×-+の-ではなく、右下の(-)を使え」とのこと
0102Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 21:03:09.48
単にキー間違えてるだけじゃねーか
010399
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:20.20
-x^2-2x+3 というのは、
+(-x^2)+(-2x)+(+3)だと思うんですよ
なぜ、先頭だけ違う場所(-)のを使うのか
分からないんです
0104Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 08:13:29.67
>>103
> +(-x^2)+(-2x)+(+3)だと思うんですよ
カッコの中はすべて符号(-)でないとエラーになるので、
単項の前の演算子としてのマイナスを許さないのがTIの文法仕様。
0105Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:31.74
>>99
どうしてTI84+買ったの?!
素直にTI84+CEにすればいいのにぃ
内蔵スクリプトのマニュアルは英語だから、CASIO fx-CG50のマニュアルを参考にすればいいと思うよ
微妙に書き方違う部分もあるけど、元はCASIOをコピーしたのがTI社のグラフ電卓だから

制御文がちょと違う
FOR命令
CASIO:For 1→I To 100 〜 Next
TI:For(I,1,100) 〜 End

BASIC言語のPRINTに相当するDisp命令はTIにはあるが、CASIOには存在せず表示後実行一時停止の▲命令があるだけ。
座標指定による表示(テキスト画面)
CASIO:Locate x,y,値
TI:Output(y,x,値)
※TI社は改行やコロン直前の閉じかっこ省略可
※CASIOは省略に制限あり

また、CASIOにはループ構造から抜け出すBreak命令あるが、TIには無い。無理矢理GoTo文で抜け出すとメモリエラー起こす恐れあり
ループ終了条件を強制的に満たしてやる必要がある
TI社は変数をメモリ上に動的に割り当てるので、プログラム終了前にDelVer命令で変数エリアを解放する
CASIOは配列以外は変数専用エリアがあるため、解放しなくてもよい
0106Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 16:19:37.70
>>104
そりゃ、あくまで"電卓"なんだから
減算記号と負数記号はちゃんと使い分けないと
カード型電卓にも符号Keyあるっしょ?
もう、関数電卓以前の初歩的ミスだよ
0107Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 17:03:53.52
>>103
その場合、括弧の中のマイナス(-x^2のマイナスと-2xのマイナス)はどちらも(-)の方。
つまり単にキーを間違えている。
0108Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 17:16:49.51
引くとマイナスの区別がつかない人がいると聞いて来ました
0109Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 18:00:55.77
TI84+CEでは負数記号と減算記号が区別し易く
負数は少し下がったアッパーラインだよね

最近の子は電卓すら使わなくなったのかな
由々しき自体だ
0111Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 18:23:55.19
>>110
そんなことはない。
本来は符号の+と加算の+も別物。
0112Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 19:04:09.41
カシオとシャープとキヤノンしか使ったことないけどみんな(-)キーあるぞ。
TIなんて分かってる人しか使わないようなマニアックな電卓買って分かってないってなんなの?
0113Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 19:14:52.29
先頭でマイナスを入力すると
Ans-
となるので、
符号としての(-)は有用。

TIでもNspireは(-)の代わりにマイナスが使えるけど、TI84では使えないね。
0114Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:36.00
自然数式通りだから(-)Keyしかないね
昔の関数電卓なら、数字入力後に符号付けるから(+/-)のトグル式だったけど

符号が嫌なら、(0-x)^2とするしかないね
0115Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 20:44:04.84
通常の数式では符号の(-)に対応する符号の(+)は省略される。
しかし省略されているだけであって、本来は符号の(+)が存在する。
そして符号の(+)と加算の+は別物であり、同様に符号の(-)と減算の-も別物。
011699
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:28.48
皆さん、反応ありがとうございます
符号だから頭が(-)というのは納得がいきませんが
そういうもんだとして使うことにします

動けばラッキーぐらいの値段だったので
2つ買ったら2つとも動きましたw

某所の、電卓ベンチマーク01(三角関数を含んだ式の総和)
もそのうちにやってみます
(まだシグマの入力のしかたが分からない)
https://i.imgur.com/eivpjyG.jpg
https://i.imgur.com/EVZzvIq.jpg
0118Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/25(水) 11:54:10.30
>>117
seqコマンドを使っているからエラーになるのでは?
0から1000をリストデータにするからメモリが不足しているのかと
(seqコマンド)http://tibasicdev.wikidot.com/seq-list

seqを使わない方法もありそうだけど
0119Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/25(水) 17:26:23.99
>>117
よく、計算できたね
TI84+CEやfx-5800PはXが0〜3が限界
012199
垢版 |
2019/09/25(水) 23:05:10.34
高級電卓だから、シグマ(文字化けが怖いのでこう表記)を
直接打てそうな気がしますが不明です
JP900でもできるんだから可能なような?

元ネタのページではTI84+CEで10万桁まで
計算してますね これもよくわかりません

自然表示についてもよくわかりません

質問をば
Q1 式の使いまわしができないか
上記の例だと、
sum(seq(X*(sin(X)+cos(X)+1),X,0,100))
と入れた後、再度
sum(seq(X*(sin(X)+cos(X)+1),X,0,1000))
と入力し直しています 一度入力した式を
編集再利用はできないのでしょうか?
式の一部を変えたいことありますよね

Q2 USBKBは使えるか
TI KEYBOARDなるものが使えるとなってますが
変換プラグを使ってUSBKBは使えないでしょうか?
0122Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 02:09:21.98
上カーソルKeyで式を選択してenter押せば、式編集できる
履歴機能が84+にもあるはず
式を修正せずそのまま使いたいなら、グラフ式変数Y1〜Y0に式を文字列として代入

84+CEでの操作法
versキー押下、Y-VARS選択、1:Function選択
1:Y1を選択

Y1〜Y0はグラフ描画関数定義専用変数ではあるが、簡易的なユーザー定義関数として利用できる
引数は1っまで持てる
Y1(引数)の形式で関数呼び出し

"SQRT(X(SIN(X)+COS(X)+1)"→Y1
SUM(Y1,X,0,1000)

※×演算子の直後が次の様な場合省略可
2(X+1)、X2、XY
ただ、関数定義内の変数は常にグローバル変数扱いなので、Y1(X)としなくても、定義式内のXが置き換わる
Y1(Z)やY1(50)と呼び出すのも可能

√Σ
0123Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 02:13:48.39
"√(X(SIN(X)+COS(X)+1))"→Y₁
Σ(Y₁,X,0,1000)
012499
垢版 |
2019/09/26(木) 07:58:01.08
ありがとうございます
日中やってみて結果は夜書きこみます
0125Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 10:14:46.05
もしかしてTI84のバージョンが2.5以下かな?
2.5以下だとシグマも自然表示も使えないので最終の2.55にバージョンアップするといいよ。

ちなみにバージョンは[SHIFT]、[+]、[enter]で表示できる。
0126Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 14:02:39.69
普通は新機種の方が性能よさそうなのになんでTI84+CEは、

1000
 Σ (√(X×SIN(X)+COS(X)+1))
x=0

がメモリー不足で計算出来ないんだろう
TABLE機能使えば計算できるが、総和がだせないな
また、ラジアンだと時折エラーでるね
0128Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:59.60
>>126
よく見たら√が付いているなあ
ルートなしだったらできないか?
0129Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 17:35:14.87
>>128
√なしなら、いくらでもww
TI84+で0〜100までよく計算できたなと不思議に思う
fx-5800PやTI84+CEは0〜3が限界
まあ、プログラム使えば1万でも100万回ループでも計算できるので無理にΣ関数使う必要もない
0131Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 21:05:38.91
映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
ひろゆき氏が企画した夢のチューナーです
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

ついに残り24時間を切りました!
明日27日(土)17:00締め切り、今すぐお申し込みを! (※市販品ではありません)
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
013499
垢版 |
2019/09/27(金) 00:31:19.94
2nd押しながら↑とか、ALPHA押しながら↑とか
やってみましたが、前式のところにカーソルが
行かないんです
2nd押してからENTERで前式をペーストできることが
分かりました これはすごい前進かも

Y=のところにも同様にペーストできました
Y=のところにいろんな式を置いておいて
そこからコピペできたら便利だと思うんですが
よく分かりません
ユーザー定義関数のことは、もうちょっと
慣れてから取りかかりたいと思います

OSのバージョンは2.40でした
そのうちに最新にしようと思います
ttps://education.ti.com/en/software/search/ti-84-plus-family-ti-83-plus-familyに
ジャンル別に有用そうなツールがあるのですが
何がなにやらという感じです

計算式違ってますよ
わかりやすく表現すると
sum<seq(X*[sin(X)+cos(X)+1],X,0,100)> です
0135Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 03:53:41.67
>>134
む!むむむ・・・orz
勝手に勘違いしてました!ごめんなさい!
seqってルート関数と勘違いしてました!!
レンジ指定による結果をリストとして返す関数だったのね
Σ関数による計算結果
https://i.imgur.com/aR1WpYP.jpg
0136Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 03:58:04.87
seq関数のレンジは、1〜999までなのでΣ関数使いました
013799
垢版 |
2019/09/27(金) 07:50:56.04
seqというのは大きな数は指定できないんですね
999と1に分割してみたら同エラー、500ずつに分割したらNが1000まで計算できました
84plusで34秒でした
https://i.imgur.com/P7EDs0E.jpg
0138Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 16:50:31.35
TI84+CEと参考にFX-602P Appの測定値
・TI84+CE
Σ関数:25秒
>>137
これと同じ式:25秒
プログラム:26秒
小数点以下切り捨て
・FX-602P Sim
プログラム:2秒84
iOS app iPhone 11 Proて実行
米FX-602Pはカシオ計算機のプログラマブル関数電卓
実機なら多分3分以上かかるかも

画像は、TI84+CEのΣ関数、プログラムソースと実行結果、FX-602Pエミュレータにてプログラムソースと実行結果(1ライン表示なので、結果はプリント印字)
https://i.imgur.com/MQkphCv.jpg
https://i.imgur.com/UbXBqBk.jpg
https://i.imgur.com/LVudMTb.jpg
013999
垢版 |
2019/09/28(土) 02:55:30.46
TI83Plusでもやってみました
137の式で85秒、
138のプログラムで90秒でした
(youtubeのおかげですんなり動かせました)

なんか編集しづらいなと思ったら、
ふだんのカシオJP900が挿入モード、DELキーがBS動作
に対して、
TI83・TI84は上書きモード、DELキーがDEL動作のため
文末の修正は←した後正しい字で上書き
文中の修正は←した後、後半への影響を考えながら
正しい字で上書きしたりDELしたり、2nd押してDELで
一回だけ挿入モードになるのでそれを使ったりと
勝手が違うためでした
https://i.imgur.com/TcSLgTa.jpg
https://i.imgur.com/qOEdWty.jpg
0140Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 11:34:06.93
>>138
FX-602P Sim速いね!
実機はRADだと8π以上はエラーになるのでDEGで試したら645秒かかったw
ちなみにFX-603PだとDEGで140秒、RADで144秒くらい。
0141Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 13:09:26.46
fx-975ESAはamazonで2000円ほどなのに
基本機能は進んでいるなあ
循環小数、PreAnsとAns、余り計算がある
SOLVEまで使えて2千円は安い
ニュートン法なので否定論者はダメ出ししそうだが
微分積分、複素数、基数計算、乱数発生
(学生たちは休み時間にサイコロ代わりに使いそう。RanInt#(1,6)で1〜6の乱数発生)
最大公約数/最小公約数は従来グラフ電卓に搭載された高級機能
数値テーブル機能など

昔この関数電卓あればどんなに楽だったろうw

市販されてないfx-530AZは学校納品専用だけど
フランスの文部省が定めた小中学生に必要な機能を網羅
算数、数学に表計算を積極的に海外は取り入れてるんだよね
もはやコンピュータはソロバン並みと見なしてる
フランス版はこれにScratch言語?を内蔵
Pythonは高校大学らしい
日本の大学では以前からScratch言語採用した学校もあったが(文系向け?)

Scratch言語って、ビジュアル指向のタートルグラフィックが使えるとっつき易い感じがするが、実はLOGO同様に結構本格的な事できる侮れない高級言語なんだよね
0142Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 13:15:22.64
>>141
>fx-975ESAはamazonで2000円ほどなのに

fx-375ESAじゃなくて?
0143Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 19:30:31.89
375ESAだね
975なんて存在しない
0144Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 19:49:08.92
ニセモノ375はまたもやアヤシサパワーアップされてんな
なんだよ、ライジングサンって
CAOViや従来のOSALO、JOINUS
カシオも黙っちゃないな本家fx-290の方がパクりより安いw

中には「シチズン?」なんて、CTTIZENという紛らわしいもの。L 1985なども
fx-991のパクりはOSALOからも
これらはブランド違えど全て同じ中華会社製なのかな
014599
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:54.93
エミュレータなるものに興味が出てきたので、
TI-84PlusのエミュレータWabbitemuというのを
2017年式AmazonのHD10(アンドロイド)に
入れてみました
HD10はアンドロイド類似なので、野良ソフトとして
Wabbitemuのapkを探してきて、インストールします

さっそくシグマの式(n=1000)を動かしてみたら
34秒と実機とほぼ同じでした
動かしてみても、グラフの描画は実機同様
トロトロしています

グラフ電卓がどういうものか興味がある方は、
10インチのアンドロイドにエミュレータを
入れてみれば雰囲気つかめますね
https://i.imgur.com/tE8NII1.jpg
0146Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 13:51:31.71
NumWorks社グラフ電卓のエミュレーターiOS版で実行した結果、数秒で計算
このグラフ電卓はsum関数の引数にするのに、ユーザ定義関数を登録してから、関数名を引用する形式

x・(sin(x)+cos(x)+1)→f(x)
※xは[x,n,t]Key。中点は×。
定義すると式が変形し、x・cos(x)+x・sin(x)+xへ

1000
Σ〔f(n)〕
n=0
https://i.imgur.com/bPqkDhM.jpg
0147Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 14:06:56.47
NumWorksグラフ電卓の実機は絶賛販売中
エミュレーターはiOS,android向けに無料公開
App Storeからダウンロード可能
この電卓の特徴である内蔵スクリプトのPythonも使え、機能制限なし

おフランス風デザインの変わったグラフ電卓
他人と差別化したいなら、これしかない!

CASIOやTIのギラギラしたカラーと違いパステルカラー表示。iOS風に言えばフラットデザイン
内蔵PythonはMicroPythonに基づき、タートルグラフィックス、グラフ描画、数値演算ライブラリを備える
他社(CASIO、TI社)よりも応用範囲が広い
0148Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 19:13:02.35
>>147
> お使いの言語でのレビューはありません
人気がないようだ
0149Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 21:00:18.57
>>145
それなあ、データとか盗まれてね?いまさら遅いと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況